なぜ英語のBLUEが日本語の青に対応するのかat GENGOなぜ英語のBLUEが日本語の青に対応するのか - 暇つぶし2ch65:名無し象は鼻がウナギだ! 03/07/06 02:22>>64 逆だろ。若葉を青いと形容する方が先で、その連想から 「若い」の意味で「青い」を用いるようになった。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch