06/09/17 23:44:44
映画を字幕なしで見たいっていうのはわかるんですが、なんで日本盤出てるやつばっかりなの?
僕はむしろ 日本盤が出てない=日本語字幕がない 映画を見たいんですが…
ちなみに、L Wordは発音不明瞭で結構聞き取りにくい気がしました。
362:名無しさん@英語勉強中
06/09/18 02:23:56
>>122
"Saw""Blade","Blade 2","Blade 3","Dawn of the Dead"という
非日常映画の全台詞を字幕でチェックして勉強したが(一本5時間
以上かかる作業)、日常会話に全く訳に立たず、他の映画を字幕
なしで聞き取る事が出来ない可哀想な漏れ。
…と2年前の大晦日のレスに時空を超えたレスをする漏れ。
363:名無しさん@英語勉強中
06/09/18 10:29:24
英語と日本語とのリズムは違う。
このことを99%の日本人は意識していない。
学校英語教材は、日本語のリズムにあわせて、音声収録。
ここで、リズムとは、強弱、緩急のほかに、切れ目位置が
ある。
I have a lot of books.
どこで、切れ目を入れるとしたら、入れますか?
動詞haveは、強発音ですか、弱発音ですか?
日ごろ、リズムを意識していれば、日本人でも、英語リズムが
わかるようになる。
これは、冠詞についても言える。
日本語には、冠詞がない。
だから、丸暗記していると、永久に冠詞がわからない。
冠詞を意識し、なぜ、この場面にa,theが使われるか
日ごろから意識しておくと、わかるようになる。
364:名無しさん@英語勉強中
06/09/18 11:10:18
英語の発想(単語の並べ方の法則)を知らないとさっぱりわからない。
映画「氷の微笑」
That's what made it so good.
すべて、単語はやさしい。しかし、英語の発想が
わからないと、この英文の意味がわからない。
句動詞も同じ。いちいち丸暗記していたら、永久に
覚えられない。
英単語のイメージを覚えるのではなく、英語の発想形式を
知ることが重要。
365:名無しさん@英語勉強中
06/09/18 11:14:48
で、どういう意味?
366:名無しさん@英語勉強中
06/09/18 13:43:29
>>364
Thatとitが何のことを言ってるかのかわからなければ、
わからん。
Thatはitをso goodにしたものだ!
thatのおかげでitがとってもよくなった
ってことでしょ。。
文脈を出してくんないとな~
367:366
06/09/18 13:48:31
>>365
下の文に似たような文だと。。。
That's what friends are for.
友達とはそういうもんだ。。
Friends are for ~・
友達とは~のためにいる。
What are frieds for?
友達とは何のためにいるの?
That's what friends are for.→間接疑問文ね!
それが、なんのために友達がいるのかという理由だ。
368:366
06/09/18 13:51:43
>>364
364さん批判してごめんね…
That's what made it so good.は、
英語の発想が重要なのではなくて、
文法力が問題になる文です。
369:名無しさん@英語勉強中
06/09/18 15:30:38
>>368
文法力ではなく、英語の指示代名詞の発想が
日本語と異なるのです。
逆に文法力があっても意味はとれないとおもう。
That: たった今の眼前の出来事、セリフ
it:何も指示する先行詞はない。
what:日本語に訳さない。「もの」とか「何」とかに訳すと意味が
とれなくなる。
プリティウーマンにもある。
エドワードという名前の
男性に会うのを、運命だと
思っている女性の発言。
この場合、文脈がないと
わからない。
thisが、先行詞を要求しているからである。
That's what this is.
370:名無しさん@英語勉強中
06/09/18 15:38:01
プリティウーマン 文脈
I'd be very pleased if you would
accompany me into the hotel.
:16:50
You got it.
:16:54
[ Laughs ]
What is your name ?
:16:57
- Edward.
- Edward. That's my favorite
name in the whole world !
:17:01
- No !
- I tell you what, this is fate, Edward.
:17:04
That's what this is.
371:名無しさん@英語勉強中
06/09/21 19:31:17
「安倍新総裁が官邸スタッフ公募」 っていうから面接行こうかと思ってたら、
そういうことではないらしい。
↓
(新聞などによると)「安倍新総裁が官邸スタッフ公募」 っていうから
(私が)面接(へ)行こうかと思ってたら、
(良く新聞を読むと、どうやら)そういうこと(意味)ではないらしい。
「そういうこと」の「そう」が肝。
372:名無しさん@英語勉強中
06/10/16 16:45:13
随分上達はしてるんじゃない?」
慎吾「そうですね、リスニングは、ヒアリングはもうだいぶ。家とかでも全部英語の番組とか
ばっかり」
勝俣「見てんだ?」
慎吾「つけてるのホントに」
観客「あ~」
加藤「映画、映画は字幕見ないで見れる?」
慎吾「見ようと思えば見れますね、きっと」
加藤「凄えじゃん、それ」
観客「お~」
勝俣「凄いよ」
慎吾「今ちょっと言い過ぎましたね」
観客「(笑)」
山本「雰囲気が伝わるって事ね?」
慎吾「分かんない事は無いですね」
タモリ「あれアメリカに行った俺の友達に聞いてみるとね、8ヶ月くらいは全く分かんない
んだってね。でも周りが全部英語じゃない。テレビも英語で。8ヶ月くらいすると
「え!?」分かるようになるんだ、急に分かるようになるらしいんだよ。
「あれ?何だ簡単な事しか言ってねえな」って思うようになるらしい」
慎吾「それはありましたね。僕も2回くらいありましたね」
タモリ「うん」
慎吾「1本目が”あれ?何だ結構簡単なんだ”て所からまた難しくなって行き、
それでもう一回くらいのがつい最近ありましたね」
タモリ「そうらしいね。こういう上達(一定の上昇)じゃなくてこう来てポンと(急に)上がる
らしいね」
慎吾「うん、方程式みたいなのが何か分かってきて、文法とかも”何だ、こんな簡単な事
何で困ってたんだろう?”とか。だけどドンドン奥が深いからまだまだまだまだ」
タモリ「うん」
慎吾「こう一回上がるけども、またこう難しくなって来たな何だコレと思ってると
また”うわぁ何だコレ、分かった”みたいな」
373:名無しさん@英語勉強中
06/10/20 05:25:49
慎吾って誰?
374:名無しさん@英語勉強中
06/10/24 14:29:35
数年前、スクリーンプレイを買ってきて
洋画見て全く聞き取れず
「自分には無理」と思い放棄していたが
最近「シックスセンス」とか「フォレストガンプ」とかだと
何の問題も無いことに気付いた。
ちなみに数年前に見たのは「ウォール街」と「JFK」wwwwwww
洋書も同じ 最初にキングの初期の作品読んで「難しい 自分はダメだ」と思い込み
その後他の作家の最近の作品読んで自信を取り戻した。
最初に出会う作品が肝心だな
375:名無しさん@英語勉強中
06/10/24 14:32:57
だいたい、日本の作品だって
若い人の中には時代劇で何言ってるかよく分からない人も多いと聞く。
戦前の映画なんて何言ってるか私もよく分からない
小説なんて戦前の作品は読んでいて良くわからなくて放棄することも多い
古い英語の小説を辞書を引きながらでも読める日本人は
実は英語力が高いのでは無いだろうか
376:名無しさん@英語勉強中
06/10/24 14:35:46
そもそも会話やリスニング訓練にしたって
日本人は文法でつまずくことは無い
だいたいが語彙が分からないだけだ。
ところが私の大学の知り合いのインターナショナルスクール卒の人は
高校からインターナショナルスクールなので、中級以上の文法が分かって無かった。
だから、確かに英語は話せたが、問題はもっと大きかった。
彼はフランスのインターナショナルスクールにいたのに
仏検2級に落ちた。
私は1年で独検2級に受かった。
377:名無しさん@英語勉強中
06/11/23 12:00:28
映画だけはなんか難しい
文章もある程度読めてラジオとかもそこそこ聞き取れるんだが
住んだこと無い限界か
378:名無しさん@英語勉強中
06/11/23 12:09:43
日本語勉強してる外人が日本映画を見たとして
「失礼な発言ですね、馬鹿にしないで下さい」
これを標準的なしゃべり方と速度でしゃべれば聞き取れるだろうけど
「何言っちゃってんだょぉ、このぉボケがぁ!」
と松田勇作みたいな語り口で言ったら全く聞き取れないだろう。
そんな感じもあるのかな。
379:名無しさん@英語勉強中
06/12/01 12:00:56
>>377
3年以上も住んでて今日初めて映画館に行ったが3~4%しか聞き取れずいじけた。
ちなみにタイトルは007カジノロワイヤル。
380:名無しさん@英語勉強中
06/12/04 04:00:49
底辺生活者以下だな。海外に出てまで引きこもってるとそういうことになるんだな。
381:名無しさん@英語勉強中
06/12/04 04:13:18
家事のロワイヤルは俺も異様に聞き取りにくい気がした
概略はわかるけど、肝心のカジノでのやり取りとかつかめなかった。
ところで、あの英語はイギリス英語?アメリカ英語?
ボンドシリーズなのに、あんまりイギリスイギリスした英語は
喋ってなかった気がするんだけど。
382:名無しさん@英語勉強中
06/12/04 13:38:30
トラフィックって映画、半分ドキュメンタリーみたいな構成だから異様に聞きづらい
383:名無しさん@英語勉強中
06/12/04 20:43:20
自分で発音できない音は聞き取れない。
発音練習を徹底することがリスニング上達の早道。
代表的な発音練習教材は、
UDA式
URLリンク(www.amazon.co.jp)
英語耳(Parrot's Law)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ザ・ジングルズ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
どれでも1冊を徹底的にやればかなり上達するよ。
384:名無しさん@英語勉強中
06/12/07 06:29:39
ERを見始めたが早口過ぎて難しい。
385:名無しさん@英語勉強中
06/12/07 06:44:17
いんちきア○キー&きちがいマキノ
386:名無しさん@英語勉強中
06/12/07 10:11:39
映画ではないけど、子供向けのセサミストリートなら良い学習材料になるかな?
387:名無しさん@英語勉強中
06/12/08 16:00:35
英語字幕つきのを見た感想
最初 日本語字幕で見る
次 英語字幕で見る
最後 字幕無しで見る
これだと聞き取れる
388:名無しさん@英語勉強中
06/12/08 16:17:55
高校の時にNZに移住した友達は、速攻
「字幕なしで映画が見れるようになった」と自慢してきたものだけどな。
389:名無しさん@英語勉強中
06/12/08 16:47:47
字幕なしで映画を見ると
毎回感想が違うよね。
時々、犯人も違うよね。
得じゃね?
390:名無しさん@英語勉強中
06/12/17 15:53:25
>>389
おまい、のんきなやつだなw
391:名無しさん@英語勉強中
06/12/17 19:07:38
007カジノロワイヤル。
確かに難しい。
外国にいて、ききとれないのだから、
日本で聞き取るようになるためには
猛勉強しかないな。
392:名無しさん@英語勉強中
06/12/17 19:45:26
>「字幕なしで映画が見れるようになった」
NZじゃ字幕が付いてないんだから当たり前だろwww
393:379
06/12/18 01:15:36
>>『007/カジノ・ロワイヤル』
>>ストーリーはそれほど複雑ではありません。アクションも分かり易いですし、英語も基本的なものが多いです。
>>発音に関しては、いろいろなヨーロッパ訛りの英語が聞けます。主役級の登場人物は、イギリス英語で、とてもはっきりと発音していますよ。
URLリンク(www.screenplay.co.jp)
だそうです。あまりに悔しかったのであれから英語の勉強を地味に続けてます。
394:名無しさん@英語勉強中
06/12/18 18:20:34
字幕や吹き替えだと、俳優の顔が見えないんだよな。
訳者や声優の知識が増えたからかな。
395:名無しさん@英語勉強中
06/12/19 22:57:11
>>361
こんなところでそのタイトルを見るとは思わなかった
ので思わず3ヶ月前だけどレス
396:名無しさん@英語勉強中
06/12/26 03:01:48
トゥルーコーリングが字幕無しで見たい
397:名無しさん@英語勉強中
06/12/27 18:42:44
DVDって日本語字幕を英語字幕に切り替えられるの?
398:名無しさん@英語勉強中
06/12/27 20:38:29
パレアナ並の>389の楽観主義にもえ
399:名無しさん@英語勉強中
06/12/30 01:27:29
数年前に、ネットで大学の英語教科書を検索してたら
神戸大学の指定教科書一覧が出てきたんだけど
その中の1つのクラス(おそらく必修)で
スクリーンプレイ出版の「パルプ・フィクション」を
教科書にしてたwwwww
すげぇwwwと思った
400:名無しさん@英語勉強中
06/12/30 01:31:15
俺の大学の英語のクラスも映画使ったなあ。
シャドーイングなんだけど、その頃はまだシャドーイングなんて
言葉も出回ってなければ、効果もよく知られてなかったから、
何この教える気ないクラス?みたいな評価だった。
でも、シナリオ渡してくれて、原作の短編小説のテキストもくれて、
英語もイギリスあり、アメリカ南部あり、黒人あり、
セリフの言い換えまでいろいろ示してくれる。
あれは今思うと実に練られてたなあ。G先生、ありがとう、、、、
401:名無しさん@英語勉強中
06/12/30 01:47:55
>>397
>DVDって日本語字幕を英語字幕に切り替えられるの?
再生して字幕切り替えしてみるまでわからない。
パッケージに日本語字幕、英語字幕と書いてあっても
日本語字幕のみだったDVDもある。
402:名無しさん@英語勉強中
07/03/03 22:02:29
アニメのDVDは海外版のほうが安いから、amazon.comやdigitaleyesで買うようになった。
聞き取りやすかったのは少女革命ウテナ。
いちおう学園ものだから、平易な単語ばかりだったし。
ついでにエヴァは軍関係の専門用語が混じるから、
わからない単語が案外多くて英語だとわけわかめ
403:名無しさん@英語勉強中
07/03/15 06:41:31
フレンズ が易しいと言う人が多いが
やっぱりわからない。
Sex and the City をつかって、
英語字幕でみているが、英語字幕を
止めて見ても、意味は不明。
結局は、日本語字幕をみないと意味は
つかめない。
やはり、英語指導者の下で、映画英語の
勉強をしたほうがいい。
独学では相当むつかしいのが実感だ。
404:ニート予備軍
07/03/15 07:37:24
ふふふ、おれなんてフルハウスで苦戦中だぜb
一日5時間くらいスクリプト無しやってんだけど
音はだいぶ追えるようになったけど、意味が入ってこない。。
まぁそんなことも、ステフ可愛いからおkwwwwwwwww
405:名無しさん@英語勉強中
07/03/17 12:43:13
なんだただで映画が見られるスレじゃないのかちぇっ
406:名無しさん@英語勉強中
07/03/20 09:22:55
洋画は不可能だとさとったのでトトロをみることにしました。
いやぁわかりやすい
407:名無しさん@英語勉強中
07/05/03 21:17:29
字幕見ながら聞いてると、音がありえないくらい分かりにくくなってることに気づく。
英検1級だとかTOEIC満点のさらに先の難易度。
408:名無しさん@英語勉強中
07/05/04 01:16:21
>>407
> 英検1級だとかTOEIC満点のさらに先の難易度。 ええ~っ!私はそんな無謀な事に挑戦しようとしていたのね
409:三段論法
07/05/04 14:23:07
必要がないことは上達が遅い。
英語は上達しずらい。
英語は必要ない。
必要がないから上達しない。
410:三段論法
07/05/04 14:27:40
映画を理解できるようになることは、あきらめる。
時間がかかりすぎる。
何かのときに、カタコトで、用が足りればそれでいい。
411:名無しさん@英語勉強中
07/05/04 22:28:40
字幕見ればごく簡単な英語だから、音の問題を克服すればそれなりに理解できるのかな。
フランス人は数ヶ月英語勉強すればわりとわかるっていうし、日本人は不利だ。
412:名無しさん@英語勉強中
07/05/05 13:10:37
知り合いの妹は語学系の学校出て
一人のときは洋画とか英語音声で見てるってさ
それ見ながら笑ったりしてるって・・・・・
いまは外人の彼氏作ってアメリカ暮らし。
413:名無しさん@英語勉強中
07/05/06 00:53:15
↑親としては失敗したと思ってるかもね。
子供に語学を習わせたり、外国万歳に育てると、
こういうことになる。
414:名無しさん@英語勉強中
07/05/07 01:16:11
スパイダーマン3は何言ってるか聞き取れて嬉しかった。
あんまり難しい言葉使ってないのでお勧め
415:名無しさん@英語勉強中
07/06/06 02:29:46
これこそ最強
アメリカの白人が電車内で日本人をからかい馬鹿にする映像
URLリンク(www.youtube.com)
ニュージーランド白人
URLリンク(www.youtube.com)
死ぬほどむかつく
コメントお願い
416:名無しさん@英語勉強中
07/06/06 02:31:37
これこそ最強
アメリカの白人が電車内で日本人をからかい馬鹿にする映像
URLリンク(www.youtube.com)
ニュージーランド白人
URLリンク(www.youtube.com)
死ぬほどむかつく
コメントお願い
417:名無しさん@英語勉強中
07/06/06 04:58:59
チョンのテレビ局の日本のテレビ番組のパクリ実態についての特集。
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)
418:名無しさん@英語勉強中
07/06/06 15:12:48
映画じゃないけど「24」も聞き取れなくない?早口すぎだし、
専門用語というか略語だらけ。
何が略語で何が単語なんだかわからない。
映画で勉強ってかなり難しいよね。
字幕無しでみて、あ、解った!と思っても、
後で字幕をみると、to などを聞き飛ばして理解していたり。
419:名無しさん@英語勉強中
07/06/06 20:40:06
字幕 英語 音声英語で練習するって言うけど
これって字幕の英語を日本語に訳せないレベルの人間じゃわけわかんなくないか。
420:名無しさん@英語勉強中
07/06/06 20:41:17
従わなければ殺す、危害を加えると脅迫メール、脅迫の数々。
URLリンク(www15.ocn.ne.jp)
421:名無しさん@英語勉強中
07/06/12 17:34:40
おそろしくあいまいに発音するから、集中的な聞き取り訓練なしには無理だな。
通訳学校ではそういう訓練もするのかね。
422:名無しさん@英語勉強中
07/06/13 03:43:00
>>421
頭の中で予測・補完しながら聞いてるんだろうな
たぶん、実際には発音されてなくても、会話相手には聞こえてたりすると思う
423:名無しさん@英語勉強中
07/07/07 23:04:00
戸田奈津子のレベルでさえ、誤訳がどうとか言われちゃうんだよね。
ネイティブと同様の感覚までもってくのは、
現地に住んで英語漬けになるぐらいじゃないと無理なのかもしれん。
まあ、「たいてい理解する」ってレベルなら数年まじめに勉強すればいけそうだけど。
424:名無しさん@英語勉強中
07/07/15 00:35:12
戸田さん台本も見ながらなんだけどね。誤訳と言うか,その人が気に入らなかったんだと思う。
425:名無しさん@英語勉強中
07/07/15 01:27:00
お前ら「オペラ座の怪人 誤訳」「ロード・オブ・ザ・リング 戸田奈津子」でググるといいかもだ
426:名無しさん@英語勉強中
07/09/15 16:07:21
y
427:名無しさん@英語勉強中
07/10/03 05:34:56
伊藤みどり (アメリカ版) 日本語字幕つき
URLリンク(www.youtube.com)
428:名無しさん@英語勉強中
07/10/16 11:58:36
映画本編の台詞はまだいいんだけど、
オーディオコメンタリーに字幕が無いDVDがけっこうあって、辛い。
監督やキャストの裏話こそ内容を知りたいのに、全く聞き取れない……
429:名無しさん@英語勉強中
07/10/16 12:35:50
とりあえずディズニーから挑戦してみる。
430:名無しさん@英語勉強中
07/10/19 11:20:38
貞子がビデオみたらどうなるんだぜ?
431:名無しさん@英語勉強中
07/10/19 11:26:15
誤爆だぜ
432:名無しさん@英語勉強中
07/10/19 20:24:40
英語字幕を入れて見ると理解できるんですが、
字幕無しだとほとんど理解できません。
CNNラジオやテキスト付属のCDなどは音だけで大体理解できます。
こういう状況の場合、字幕ありで見続けるか、字幕無しで見るか
どちらがいいんでしょう。字幕無しで見たときは、その後もう一度
英語字幕を付けて見て、ようやく理解する、といった感じです。
433:名無しさん@英語勉強中
07/10/19 23:50:16
>>432
自分もそんな感じ。スラング(?)なのか耳慣れない表現なんかは英語字幕
みても判らない。
字幕なしで2~3回聞き込んで、もう限界ってとこで英語字幕つけようかな
と思ってる。
434:432
07/10/20 01:04:04
>>433
す、凄い。俺は同じ映画を何度も見れなくて。
1回目も聞き取れなくても筋は大体わかってしまうので・・・
2回目で字幕付けて見るのが精一杯ですw
435:名無しさん@英語勉強中
07/10/20 02:47:42
高価なDVDレコーダーと36インチ液晶TVがあっても、英語学習にはpowerDvD一択なので
結局小さい液晶で見てる俺 英語字幕と日本語字幕の同時表示機能ぐらいすべての
DVDプレイヤーで標準装備して欲しいもんだ
PowerDVDは英語と日本語同時表示可能 マウススクロール上下で早送り、巻き戻し
スペースキーで一時停止可能で、英語学習目的にはベストだと思うけど
みんなはどういう環境でDVDみてんのかなー
436:名無しさん@英語勉強中
07/10/20 11:22:57
日本語と英語字幕同時表示って意味あるのか?・・・
437:名無しさん@英語勉強中
07/10/20 11:59:15
両言語同時字幕は
クローズドキャプションの機能を
つかえば、簡単にできるはず。
両方同時にでるのは、意味が十分ある。
438:名無しさん@英語勉強中
07/10/20 12:07:45
50イングリッシュにある100例文を暗記して、運用できるようになれば、
映画も聞き取れる!
これは、無いな。
1年、同じ映画をみても聞き取れるようにはならない。
ゼロをいくら積み重ねても、ゼロ。
精神力ではどうにもならない。
どうすればいいのか?
赤ちゃんになることだ。頭をまったく白にして、
おかぁさんから、身体を通して学ぶ方式。
439:名無しさん@英語勉強中
07/10/20 17:08:00
>>435
多分その液晶テレビにはパソコン用入力もあると思う。
取り説読んでみて。
440:名無しさん@英語勉強中
07/10/20 17:27:16
動画像を3秒間、目でみながら
音を聞く。
動画のストリームと音のストリームが
一致する。
文字を見ながら聞くよりも、
動画を見ながら聞くほうが、耳に入る。
URLリンク(www.crell.jp)
441:名無しさん@英語勉強中
07/10/20 19:46:11
『カッコーの巣の上で』っていう映画を
まず、日本語字幕で見る。次に、英字幕で見て、3回目から字幕なし。
って感じで見たら、5回目くらいでだいたい何て言ってるか分かるようになった。
でも、よく考えたらヒアリング能力じゃなくて、記憶力を使ってるだけだったわ…
442:名無しさん@英語勉強中
07/10/20 20:38:45
>>441
ヒアリング能力って結局、音と記憶を一致させることだから
それでいいんじゃね?
443:名無しさん@英語勉強中
07/10/21 21:17:34
結局、映画を見てリスニング力向上は期待できなさそうだね。
リスニング力ある人が、それの維持には使えるかもしれないけど。
444:名無しさん@英語勉強中
07/10/22 06:19:37
KYとか語彙を知らずに女子高生の話聞いてポカーンとしてるのと同じ。
445:名無しさん@英語勉強中
07/10/23 07:50:58
日本語字幕と英語字幕を一緒に表示する人は、
その両方を読みながら、さらにリスニングまでするの?
とても無理じゃない?
映画をリスニング力強化の材料として使うなら、
せめて英語字幕が表示されている間に理解できる程度の読解力がないと
とてもリスニングにまで脳のキャパを割り当てられないと思うけど
446:名無しさん@英語勉強中
07/10/28 20:32:51
字幕なしで映画やドラマを楽しめるんだけど、
toeicが650から上にいかん・・・(誰がなんといおうが楽しんでるという
確信がある)。
トイク対策してないせいか(トイックの英文はつまらん)?
リテンション能力(聴いたことを記憶保持する能力)がないせいか?
日本語での会話も「あんた人の話きいてんの?!」とよく
怒られます。
漏れの勉強法(?)は読書とDVD鑑賞を1日おきに繰り返す(それぞれ2時間くらい)
だけです。
ボキャビルに関しては昔やりましたが、今はあまりやっていません。
発音に関しては昔相当練習しました(ジングルズからRとLを聞き分けるようなゲームとか)
ある英会話学校のウェブページで英作文を大量にこなせばトイクの点数が
劇的に上がると書いてありましたが本当でしょうか(完全上達マップの瞬間英作文とは違うやつです)?
トイクのスコアが上がらんのは受身な学習ばかりやってたからでしょうか?
447:名無しさん@英語勉強中
07/10/28 20:37:35
ボキャビルに関しては昔やりましたが、今はあまりやっていません
訂正:ボキャビルに関しては昔そこそこやりましたが、今はあまりやっていません
448:名無しさん@英語勉強中
07/10/28 22:25:55
>>446
だいたい理解できるがはっきりとは理解できないタイプでしょ?
文法をしっかりやればいいのかなぁ。
私も読書とDVDばかりの受け身型、文法力が低いのが悩み。
449:446
07/10/28 23:00:44
>だいたい理解できるがはっきりとは理解できないタイプでしょ?
かもしれません。いい忘れてたけどまだネットラジオが楽しめません。
たまに外人に英語の発音を聞かせると「日本人としては(発音だけは)すごいな」みたいな感想が
返ってきますが、そんなに喋れません。
でもDVDは楽しんで見てるのは確かなんだな。
まあとりあえず↓に書いてある方法を自分なりにアレンジしてやってみようと思います。
教材は買いませんが・・・
URLリンク(www.toeic900.com)
450:名無しさん@英語勉強中
07/10/28 23:41:32
>>449
>いい忘れてたけどまだネットラジオが楽しめません。
ということはかなり映像に頼って理解してるのかな。
どういうジャンルのドラマ見てるか知らないけど
サスペンス系ドラマならばでどう事件で犯人の動機は何だったか
細かいところが自分で説明(日本語でok)できれば
toeicのリスニングはかなりいけると思うよ。
ちなみに私は辞書片手にDVD(日本語、英語字幕無し)を2倍以上の時間かけて見てたらL495とれた
451:446
07/10/28 23:54:28
レスありがとうございます。眠いので簡単にまとめます。
DVDが楽しめるといってしまいましたが作品により理解度がまちまち
だということをいい忘れていました。もう寝ますので内容の楽しさに関係なく
理解できたものと理解できずらかったものをあげときます。
理解できたDVD:24、ビューティフルマインド、Mission to mars
スピーシーズ、スパイダーマン、バージンスーサイズ
ジェームズボンド、アガサクリスティー原作のサスペンス
スクービドゥー、プリズンブレイク、ジャッカルの日、etc。。
理解できなかったDVD:恋に落ちたシェークスピア、日の名残り
Bridehead Revisited、ハムレット
ではおやすみなさい。
452:名無しさん@英語勉強中
07/10/29 11:07:44
映画のセリフを聞き取れたら、TOEICのリスニングなんて
遅いし、ペースも一定だし、超超簡単だと思うけど・・・
本を読めて、映画を見れる英語力があったらTOEIC公式模試を
数回やって問題形式になれるだけで950ぐらいいけると思うよ。
対策ってのは、聴けない、読めない人がスコア稼ぎのためにやることであって
英語力がある人がやる必要はないよ。
TOEICの文法なんて、文法や用法を厳密に知らなくても普段使っていれば
わかる程度の問題しか出ないし。
453:名無しさん@英語勉強中
07/10/29 11:35:39
TOECIは問題が意地悪だからね。
ネイティブにやらせても満点は取れないよ。
TOEICの点数を上げたかったら、TOEIC向けの問題をこなさないと。
TOECIのリスニングは、映画より遅いし抑揚がないけど、
それがかえって話のポイントをつかみにくくしている。
だから、短いメッセージも、すべて覚えておかないといけない。
実際に会話なら、ポイントはアクセントを置いて強調するし、重要な部分はゆっくり話す。
454:名無しさん@英語勉強中
07/10/29 20:56:26
>>453
>ネイティブにやらせても満点は取れないよ。
リスニングに限っていえばそんなことはないんじゃないの。
TOEICのリスニングは簡単すぎるよ
455:名無しさん@英語勉強中
07/10/29 21:16:47
結局、映画を字幕で見るためにはどうすればいいんだぜ?
それとも、映画を字幕なしで見ることを目標にするのは
リスニング向上の為の勉強法としては非効率的だからやめたほうがいいのか?
456:名無しさん@英語勉強中
07/10/29 21:33:40
俺は字幕を英語にしてフレンズみてるよ
457:455
07/10/29 21:44:44
英語字幕をつけたらほぼ理解できるけど、でもそれって
聞いてるんじゃなくて読んでる感じなんだよね。
現に、英語字幕をつけないともうほとんどわからない。
ラジオや日常会話はある程度何とかなるんだけど、映画は理解度がやたら低い・・・
458:名無しさん@英語勉強中
07/10/29 21:47:26
まあ英検もトイックも試験は試験だからな。
ネイティブの家族とたまに家族同士で話すんだけど、親子の会話聞いてると10歳の子供が日本の高1レベルの単語を「~って何?」て聞くことあるんだよなw
その辺のボキャブラリの関係あるから、あっちの子供は英検とかTOEIC受けてもそういい店取れないと思う。
でも総合の英語力だともちろんネイティブの子供のが上なわけで…
ネイティブの英語力ってけっきょくなんなんだろうなあ。
459:名無しさん@英語勉強中
07/10/29 22:11:56
英語字幕を読んでるとしてもそれだけの英文を画像・音声なしに
ずっと読み続けるのは厳しい。
460:名無しさん@英語勉強中
07/10/30 09:00:05
>>457
なにが聞き取れないか分析する必要があるのでは?
とりあえず、シャドーイングしてみて、できるようなら英語を英語として聞き取ることは出来ているので、
あとは、スピーキングの練習をまぜて、英語を会話のスピードで理解できるようにすればいいのでは?
逆にシャドーイングも出来ないようなら、英語を英語としても聞けていないので、
リスニングを多くして、最初は訛りの少ないゆっくりめに話す映画から始めればいいよ。
461:名無しさん@英語勉強中
07/10/30 14:56:43
イルマーレって映画、聞き取りやすかったよ。
おすすめ。
462:名無しさん@英語勉強中
07/10/30 15:22:03
>>460
自分は 音声:日本語⇒英語 で2回観る。
字幕より滑らかに内容を理解できて感情移入しやすいせいか、英語だけで2回聞くよりも不思議と聞き取れる程度が上がる感じ。
まぁ、自分は英語学習のために観てないけど。
463:名無しさん@英語勉強中
07/10/30 17:43:48
英語だけで聞くより、日本語字幕つけたほうがヒアリングも向上するんだよなあ・・・
ただ意味がわかるようになるだけじゃなくて、英語で何て言っているかも
日本語字幕があった方が聞き取り度が全然高い。
でも日本語字幕つけてみてても全く勉強にはなってないんだろうな・・・w
464:名無しさん@英語勉強中
07/10/30 19:56:00
日本人にとっては映画字幕なしで見る方がTOEICや英検よりハードル高いだろ
日常会話だらけのなら楽勝だが専門用語、古語系が混ざる作品はきつい
465:名無しさん@英語勉強中
07/10/31 00:57:35
専門用語、古語系が混ざったら日本語の映画だってきついじゃろ。
よう考えてみれ、日本語ネイティブである日本人の俺ら(そうじゃない奴ここにいたらスマソ)が
日本で作った日本語の映画を見る時だって、おそらく正確に聞き取ってるのは7割以下だぜ?
映画を英語学習に役立てたい、という人はまあがんばって全部聞き取れることを目指してもいいが、
ネイティブも全部は聞き取ってないってことは覚えておいたほうがよいぞ。
ましてやスレタイのごとく「字幕なしで見たいだけの奴」なら
TOEIC950レベルなんてとんでもない・・・たかが映画見るだけでハードル高く上げすぎ。棒高跳びかよ。
466:名無しさん@英語勉強中
07/10/31 11:42:13
よく”何割判った・・・”って書いてる人いますよね。
私も4割ぐらいかなとか、5割かなとか勝手に自惚れてました。
2ヶ月前に自分で字幕を入れるソフトをDLしたので、
半分ぐらいは聞き取れてるだろうと思っていた映画2本でやってみたんですが、
ガーン!
1割半か2割ぐらいしかサブスクリプト入れられないんです。
字幕は独特だからとかいうレベルじゃなくて、実は
言っている台詞のほとんどを、”なんとなくこんなもんだろう”と、
ドラマの流れで適当に類推していただけだったことを思い知らされました。
やっとこさ入れた虫食いだらけの字幕だって、師匠に見てもらうと、
「まるで正反対に受けとってる」とか山のようにダメ出しされる始末だし。
字幕入れ勉強法?を始める前に思っていた犯人とは別の真犯人が見えてきたって収穫もあったんで、
苦労し甲斐は確かにあります。
仕事してても、早く家に帰って続きをやらなきゃみたいな気分ですしw。
とりあえず師匠からは、
notを使わない否定表現に敏感になれと言われているので、それだけは集中してます。
467:名無しさん@英語勉強中
07/10/31 12:24:13
英語はフィーリング(笑)という幻想のメッキがはがれた瞬間だね
468:名無しさん@英語勉強中
07/10/31 16:06:35
前後の流れで類推して正反対の意味に受け取っちゃうような人は、多分、
英語力の不足ではなくて、状況や情景や情感を理解する能力の不足がネックになっているのでは。
そういう人が努力して英語を聞き取れるようになったその先に待っているものを考えると、ちょっと空寒い気持ちになるね。
英語が理解できた暁にこの人が英語を通して見る世界は、例えて言えば
明確に描き出された無人の荒野みたいなものなんじゃないかな、と。
469:466
07/10/31 22:38:37
>468
謙虚に、叱咤と受け止めます。
前後で類推してさえも、主人公の返答にどちらの可能性もある、
その繰り返しこそがいい脚本だと思っておりますので、
これからも鋭意努力します。
それでは皆様、5割聞き取れるの8割聞き取れるの、
カエル腹膨らまし合戦の世界へお戻りくださいまし。
私は、無人の荒野とやらを歩きます。w
470:名無しさん@英語勉強中
07/11/01 09:41:28
そういう捨て台詞を吐くから、くやしいんだなって思われちゃうんだよ。
全然謙虚じゃないじゃん。
471:名無しさん@英語勉強中
07/11/01 18:07:29
>>468
詩ならチラシの裏で
472:名無しさん@英語勉強中
07/11/01 18:31:05
466もたいがいだけどな。
やっぱメンヘラ同士仲良くはできんか
473:446
07/11/02 23:07:35
ご無沙汰してました。
>>451
toeicの問題がつまらないと感じるからかもしれませんね。
もしかしたら点数が上がってるかもしれないんで、受け手みようかと思います。
>>452
そういえばトイックの英語ってセリフ棒読みってかんじですよね?
たしかに映画の英語の方がわかりやすいし、感情移入しやすいですね。
(信じていただけないでしょうが・・・)
>>457
自分は字幕を全く出さないで見てます。が楽しめてます。
>>463
最初は邦画を見るとき英語字幕を出して見るのがいいらしいですよ。
(自分はやりませんでしたが・・・)
>>467
自分はかなりのフィーリング人間かもしれませんね。
映画の内容が難しい時などは主人公の顔や目に注目するようにしています。
474:名無しさん@英語勉強中
07/11/02 23:34:38
>>473
楽しめると言葉が理解できるのとは別だからな。
私自身、聞き取れるのが2割以下でもとても好きな作品がある。
その作品は英語字幕も日本語字幕も無いのでセリフの確かめようがないんだが、
映像と言葉の調子でほとんど解る。
言葉が理解できているかどうか確かめるのは聞き取り書きしてみるのが一番だね。
あと聞き取り強化したいなら朗読聞くのはどう?
朗読はパフォーマンスとして面白いから飽きないで済むかも。
475:名無しさん@英語勉強中
07/11/03 00:03:24
>>474
テレビや映画から第二言語を習得するのは移民の言語習得術みたいですね。
いわゆる「ハンバーガー英語」で進歩が止まってしまうそうですね。
やっぱり英語の型の千本ノックをしないと駄目みたいですね。
>あと聞き取り強化したいなら朗読聞くのはどう?
>朗読はパフォーマンスとして面白いから飽きないで済むかも。
実は朗読CDは何枚か持ってますが、一人の朗読者の声をずっと聴いている
のはあきるのでラジオドラマ風のCDで学習しようかと思っています。
476:名無しさん@英語勉強中
07/11/03 01:33:33
>>466
>それでは皆様、5割聞き取れるの8割聞き取れるの、
>カエル腹膨らまし合戦の世界へお戻りくださいまし。
自分だけは違うみたいな選民意識丸出しでキモイw
477:名無しさん@英語勉強中
07/11/03 04:46:15
468みたいなポエマーもキモイけどなw
478:patrick
07/11/03 10:51:42
私の場合、会話のレッソンよりテレビ番組を見るのが勉強になりました。
ですから、URLリンク(www.yappr.com)と言うウェブサイトを作りました。
英語と日本語の字幕が出るので、音楽やスポーツやニューズの動画を
見長柄、勉強できます。Yapprを見てみてください。
479:名無しさん@英語勉強中
07/11/03 13:56:14
大体、自分からこのスレにきといて、皆様お戻りくださいって
どんな了見だよw
英語学習する女ってどうしてこんなのばかりなんだろ。
スイーツに脳やられてんじゃねーのか?
480:名無しさん@英語勉強中
07/11/03 15:43:27
まあまあ、女相手にむきになるのも。
何割聴けてるのか、俺も正確なところを知りたくなるし、
自分で考えているほどじゃないだろうとは思う。
ディクテーション出来ていても、何を言ってるのかさっぱりわからんってことも少なくないし。
She won't do it. と
She wants to do it. が曖昧だったりする。
481:名無しさん@英語勉強中
07/11/03 17:11:57
画面見てるとたいていの事はわかる。聴き取れているのかどうかは曖昧だけど。
最近の英語は進化してるから、学校の英語で習わされた英語が役に立たない事は確か。
あとスラングねー。これには悩まされる。辞書なんかひいたって載ってないし。
解りやすい英語が聞きたいなら1940年代~1950年代の映画が個人的にお勧め。みんな綺麗な英語喋ってるよ。
古い映画で耳を慣らして、それから徐々に近代に近づいて行くっていうのが自己流です。
482:名無しさん@英語勉強中
07/11/04 08:40:20
古い映画は大丈夫だけど、今の映画は辛い。
口語表現が多くて、極端な話、「書き取れるんだけど分からない」
という感じのことが多い。
何かいい勉強法ないかな。
483:名無しさん@英語勉強中
07/11/04 15:31:20
自分は英会話学習をかねて
英語音声のみ->日本語字幕->英語字幕->英語音声のみ
で見てる、日本語字幕のときは自分の英語理解に勘違いが無いかを確認
英語字幕と最後の英語音声のみ、のときは単語単位で聞き取れるかを確認し
(かつ理解できるまで、わかんない単語は辞書もひく)
できるまで、リピートする
自分では結構効果があがってる気がする
ただ、これやるには一本やるのに5倍くらい時間がかかるので、
実践してるのは22分ドラマばっかだけど
484:名無しさん@英語勉強中
07/11/04 16:12:51
2時間もある映画を何度も見るのって結構辛いよね。
485:名無しさん@英語勉強中
07/11/04 23:35:17
>>482
俺はその部分は半分あきらめている。
時事英語ならCNNやTime MagazineやNews Weekで補えるけど、スラングなんかは現地で生活していないと無理。
それは日本の女子高生言葉のように、一時的なものかと諦めているけどね。
チョベリバなんてすでに死後、kyなんていつまで持つことやら。
クスリやセックス関係の隠語なんかも腐るほどあるし、それに時間をかけるなら~ と思っているよ。
486:名無しさん@英語勉強中
07/11/04 23:37:31
ジャック・ケルアックのon the roadとか読むと
そういう隠語が腐るほど出てくる。
487:名無しさん@英語勉強中
07/11/05 03:31:58
昔見た漫画に、子供達が nerd、dork、on my case ってな語を使うんで、
親が「何言ってるのかか分かんない…」というオチなのががあった。
若い子の表現は特に大変みたいだね。
488:名無しさん@英語勉強中
07/11/05 07:30:24
てかKYも使ってる人どれほどいるかかなり怪しいよね・・・マスメディアでは頻出するけど実際言ってる人あんまり見たことない。
スイーツ(笑)並みに人工臭がする。朝日KY事件の話題を希釈するために意図的に流通させようとしてる"流行語”だって聞いたことあるし。
489:名無しさん@英語勉強中
07/11/06 23:58:14
朝日KY事件kwsk
490:名無しさん@英語勉強中
07/11/08 18:01:27
>>489
>平成元年の四月二十日に起きた朝日新聞による自作自演事件です。
>朝日新聞記者が沖縄にある珊瑚礁にK・Yという落書きを発見、夕刊一面で報じました。
>その後の調査の結果、朝日新聞記者が傷をつけて記事として書いた自作自演報道であることが発覚しました。
URLリンク(asahilog.hp.infoseek.co.jp)
491:名無しさん@英語勉強中
07/11/09 01:53:35
>>488
KYは今の学生ならほぼ使ってる。
slangってネットで調べりゃでてくるから俺はそれで補ってるけどね。
492:名無しさん@英語勉強中
07/11/09 02:22:09
>>484 おもしろい映画やお気に入りドラマなら、勉強のためでなくとも何回も見れるもんじゃないかな?
うちにある買ったDVDはほとんど5回ずつくらい見てる 会話の台詞を覚えられるから実践するときの言い回しにも役立つ
聞き取れるようになると映画館でもたまに戸田さんの訳につっこみをいれてしまうよね
493:名無しさん@英語勉強中
07/11/09 02:47:13
映画の翻訳家って本当に尊敬するし、子供の頃から洋画を見てこられたのは戸田さん達のおかげだよ。
字数や時間に合わせて日本語訳しなきゃならない。それでもつっこむけどね。
本気で頑張ればシュレック3だってキャメロンのフィオナで見られるようになるさ
494:名無しさん@英語勉強中
07/11/09 03:10:43
スラングは発祥?から知らないと
使って大恥かくからな
それより美しい(笑)英語を知りたいな
どんな英語がいいんだろか
495:名無しさん@英語勉強中
07/11/09 09:34:09
映画や日常会話はPhrasal Verbとidiomがハードルだよね。
以前、「Phrasal Verbは12000くらいかな」と、先生に言われて、「はあ、道は長いな」って思った。
今も道の初めのあたりをうろうろしてる。
496:名無しさん@英語勉強中
07/11/09 13:20:44
>>491
俺学生だけど俺も俺の周りも学生は誰も使ってないよ
先生が喜んで使ってるからたまにそれに合わせたりはするがw
497:名無しさん@英語勉強中
07/11/10 01:55:37
最近の映画はネイティブすら聞き取れない、
または意味がわからない時があると何かに書いてあった記憶が。
498:名無しさん@英語勉強中
07/11/10 02:13:26
おらは日本人の歌が
聞き取れん
499:名無しさん@英語勉強中
07/11/10 02:14:56
下手糞な歌手も多いから。。
500:名無しさん@英語勉強中
07/11/16 01:51:44
字幕なしで見るのって効果あるのかな?
501:名無しさん@英語勉強中
07/11/16 04:18:34
この前教育実習に行ったときは高校生かなり使ってたよ。
AKYとか意味わかんないこともたまに言ってた。
502:名無しさん@英語勉強中
07/11/17 01:35:49
そのような言葉を使い合うことで連帯感を感じたいんでしょ。
日本人の性格。
503:名無しさん@英語勉強中
07/11/17 10:34:25
>500
繰り返し見て聞き取れるせりふが増えてくるくらいだったら
効果があると思う
504:名無しさん@英語勉強中
07/11/18 15:31:23
私の友人でアメリカ人と結婚して、今ニューヨークに住んでいる人がぼやいてた。「子供達の喋る英語がわからないのー」って。
父親は「そんな下品なスラング喋るんじゃない!」って注意するらしいんだけど、やはり子供達は影響受けやすいからどうしても日常会話で出てしまうみたい。
アメリカに行って10年以上経つらしいけど、未だに子供の喋るスラングがわからなくて困ってるって。
それで私にメールで「どうしたらいいんだろう?」って質問を送ってきたんだけど、私も答えようがなくって。
やはり両親の教育に任せるしかないのかな?そんな英語も満足にわからない私にそういう質問投げかけられてもねー。
いやいや、ここでグチってしまってすいませんでした。
505:名無しさん@英語勉強中
07/11/18 16:18:15
日本語でも、寸胴鍋といわれても、
寸+胴+鍋と分解して意味をさぐろう
とするとわからなくなる。
英語もそうであろう。
Take it away.
と聞いても、何か意味がとれない。
しかし、映画シーンをみていると
司会者が最初に言っている言葉だから
出だしのコトバだという推測がきく。
映画で学習する威力は計り知れないが
それを教えてくれる人がいない。
スクリプトの説明では、映画の学習効果は少ない。
506:名無しさん@英語勉強中
07/11/18 18:01:25
映画がほぼ理解できるようになったら
日常会話を話すなんて余裕になってくる、はず
507:名無しさん@英語勉強中
07/11/18 18:02:33
字幕無しでみられるレベルまでしか求めないなら楽な話だ。
508:名無しさん@英語勉強中
07/11/18 20:19:25
んな当たり前のことわざわざ書かんでも…
509:名無しさん@英語勉強中
07/11/21 08:58:14
英語力UPnために映画を字幕なしで観たいということなら
僕の5年の経験では、今のところこの3点が重要だと分かった:
1)字幕表示On/Off/字幕切り替え機能付きはだめ。
最初から字幕なしのオリジナル映像を入手すべし。
どうしても頼るから。
2)この場面どうしても分からんから教えてくれと訊ける友人が必要。
3)飽きずに何度も観られる映画がいい。
510:名無しさん@英語勉強中
07/11/22 18:48:19
それならエロビデオが最適だな
511:名無しさん@英語勉強中
07/11/22 18:49:08
>>509
一つだけ注意が…。
それは表示時間が限られているので、言語にかかわらず省略されたり表現を変えていることがあること。現に英語のドラマを英語の字幕で見ても書ききれないので略している例があります。
最も簡単な例はシナリオに関係ない単語を外す場合ですね。
音声: You know what I am thinking? A cell phone, Lafayette Park and a warm coat.
字幕:You know what I am thinking? A cell phone, Lafayette Park and a coat.
512:名無しさん@英語勉強中
07/11/22 18:56:26
>>509
どう考えても頭悪いな。
字幕があると「どうしても頼る」のは自分のことだろ?
そんなの個人の意志の問題だ。
そのコントロールが出来る人間なら
困った時に訊ける友人が居なくても字幕が解決してくれる。
1と2は相殺だ。
それに「飽きないもの」なんて当然だろ。
要するに5年の経験で解ったことは>>509は意志が弱く効率も悪い。
で、あまり頭も良くない、ってことだ。
こんなことを勝ち誇ったように書くなよ。
513:名無しさん@英語勉強中
07/11/22 19:28:42
なかなか聴き取れるようにならないからってカリカリするなよw
514:名無しさん@英語勉強中
07/11/22 19:33:20
>>511
字幕なしのものをみるんだから関係ないのでは?
515:名無しさん@英語勉強中
07/11/22 19:36:04
>>514
あ。そうですね。(^^;)
516:名無しさん@英語勉強中
07/11/22 19:42:08
映画に吹き出しつけて遊べる『フキダシ道場』開始
URLリンク(news.ameba.jp)
517:名無しさん@英語勉強中
07/11/22 19:42:35
>>513
実は俺の周りに同じようなことを何度も何度も繰り返して話す奴がいるんだ。
で、そいつが字幕なしで理解してるか?って言うとそうじゃない。
要するにどこかで聞きかじった薀蓄を並べてるだけでなーんにも進歩してない。
そんな「出来ない奴」に限って偉そうにペラペラやる。もうウンザリしてるんだ。
すまんね。カリカリして。でも聞き取りに関してはそんなに困ってないぜ。
518:名無しさん@英語勉強中
07/11/22 19:57:33
イギリスに住んでたときにたまに新聞に無料DVD(映画)がついてきてたんだけど、
見ないでとってあったDVDを昨日再生してみたら、字幕もスクリプトもなくて
70%ぐらいしか聴き取れないよー!
わかんない部分を何度も聴くしかないかな、勉強だと考えて。
519:名無しさん@英語勉強中
07/11/22 23:04:56
これって自分が苦戦してるとこ、phrasal verbs(spelling違うかも)と呼ばれてる
熟語の知識も関係するんじゃないかなー…と思うんですがどうなんでしょうか
この熟語の知識があるのとないのとでは、映画だけに限らず英語全般の能力に差が出ますよね?
劇中でも、自分の経験上、難易度が高いと思われる単語は意外とたまに聞き取れたりしますが
日本人が割とないがしろにしてしまいがちな熟語ばかりで構成されると、文自体がさっぱりだったり…
例えばact upとかそういうあまり知られていない熟語を、早口で暗い口調で話されたらかなり厳しいかな、と
みなさんどうでしょうか?
520:名無しさん@英語勉強中
07/11/22 23:47:11
単語一語だけで覚えているような人は、確かに前置詞が付いたときに
ニュアンスを落としがちかもしれないね。
521:名無しさん@英語勉強中
07/11/23 08:54:54
>512
坊ちゃん、字幕が解決してくれないことは結構あるんだよ。
例えば法廷ドラマ。
アメリカの裁判制度がどうなっているかの基礎知識ないとね。
字幕があると頼るのは、意志の強い弱いの問題ではなくて、
字幕ではどうはしょって表現するんだろうかとか、余分なこと考えちゃって、
聴くほうの集中力が2割がた落ちるからよ。
飽きないものには同感だな。英語板では、「フレンズどうですか」とか、
映画・ドラマ単位で、学習に適しているかどうか聞いてくるようだけど、
飽きないで何度も見られるのって案外少ないよ。
サスペンス物なんか、結末が分かっちゃうともう一度見る気がしないもん。
ということで、ミュージカルばかり観てるよ。
522:名無しさん@英語勉強中
07/11/23 11:30:44
>>521 >>512
飽きずにみれるものっていうのは難しい。
その人の「好み」っていうものもあるしね。
個人的にはThe West Wingが好きだけど、俳優や脚本が好きということが大きい。意見が分かれる話題を扱っている話も多いし、シリアスなドラマが(もちろんフィクションだけど)だめという人はダメな気がする。
長く続いているドラマは最初の方と最後の方で雰囲気が違うこともあるし、一概には言えないですね。
The West Wingは脚本まで取り寄せたけど(amazon.comで売ってます)好きの延長で「テレビとどれくらい違うんだろう?英語字幕に出ないあそこはなんていっているんだろう?」というのが気になったから。
(噂では出ていないところはどうやらラテン語らしいので、それはそれで凹むけど…。ま、大統領の設定がノーベル経済学賞とる学者ですから仕方ないかも…)
523:名無しさん@英語勉強中
07/11/23 12:59:09
>>519
レベルが判らないので何とも
ただ、phrasal verbは頻出で、want to => wannaみたいに発音が変化しやすい。
ただ、映画には流れがあるので、phrasal verbが判らなくて詰まるって経験はないけどな。
524:名無しさん@英語勉強中
07/11/23 13:05:26
want to って phrasal verb だったっけ・・
525:名無しさん@英語勉強中
07/11/23 14:56:10
>>524
>want to って phrasal verb だったっけ・・
定義にもよる。
526:名無しさん@英語勉強中
07/11/23 15:08:24
どんな定義があるの?
527:名無しさん@英語勉強中
07/11/24 16:15:37
坊ちゃん、字幕が解決してくれないことは結構あるんだよ。
528:名無しさん@英語勉強中
07/11/25 12:07:40
phrasal verbsは映画やドラマから覚えることのほうが多いかも
529:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 02:25:34
日本の英語教育で、句動詞又は群動詞ってかなりスルーされてる気がする
重要ないくつかの句動詞を覚えさせるぐらいで終わってしまう。
群前置詞はたくさん覚えさせるのに、句動詞はあまり重要視されていないような・・・
530:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 18:42:45
premontionって簡単だったぞ。見てみ。
531:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 22:46:41
インベージョンは全然わからんかったw
ああいうのは難しくて駄目な。ダニエルクレイグのセリフはほとんど聞き取れた。
532:名無しさん@英語勉強中
07/11/29 01:36:34
セレブの種
スパイク・リー監督作品。内部告発して製薬会社を首になった優秀なビジネスマンが
お金稼ぎに、子供が欲しいレズビアンの種馬になるお話。
リスニング難易度★★★☆☆(4割把握)
普通の会話部分はそれほど難しくない。主要キャストに黒人が多いので
黒人訛りの英語が多い。しかし、エイズ治療薬の話、インサイダー取引、精子バンク、
ウォーターゲート事件など、難しい話題が多く出てきて、そういう部分の理解は
ほとんどできなかった。
リスニング難易度は、白星が理解度と比例
★☆☆☆☆ほとんど理解できず
★★☆☆☆ちょっとは理解できた
★★★☆☆やや難、大筋は理解できた
★★★★☆ほとんど理解できた
★★★★★わからない部分はなかった
533:名無しさん@英語勉強中
07/11/29 01:54:04
四割でも楽しめそうな希ガス
日本語でも法廷モノとかエイズとか精子バンクとかは興味ないとわかりずらいしかわらね。
534:名無しさん@英語勉強中
07/11/29 02:01:09
マグマ
マグマの活動が活発になって世界中で火山が噴火するC級パニックムービー。
リスニング難易度★☆☆☆☆(2割把握)
ほぼ全編にわたって火山やマグマについての会話で、ロマンスやドラマ的な描写が
少ないので、把握が難しかった。話は盛り上がりに欠け、たいした緊張感もなく続く。
こういう映画はとっとと見切りをつけて1.5倍速で見て、会話内容の理解よりも音を聞き取れる
ギリギリまで速度を上げて耳を鍛えてる。
Three way split 誘う女たち
マッチョな看板屋が道端で偶然立ち聞きした不倫カップルの誘拐話から、ひと儲け
しようと企むB級ドタバタ映画。
リスニング難易度★★★☆☆
リスニング自体はそれほど難しくないが、場面展開が速くてついていくのが大変だった。
ということは、リスニングで把握しているのではなく映像を追っているだけだったのかな?と思って★三つ。
誘う女という映画を探していて見つけた作品なんだけど、ジーナ・ガーション目当てで見てみることに。
やっぱ老けてたのと、ヒロインがいまいちだった。不倫カップルの女の子の方が可愛くて
こんなヒロインとじゃ危ない橋渡りたくないなあって思いながら観てた。
535:名無しさん@英語勉強中
07/11/29 02:11:57
The contractor ザ・シューター
ウェズリー・スナイプス主演。ザ・シューター極大射程とは別作品だけど
こちらも狙撃手が陰謀に巻き込まれる系。CIAの任務だったのに下手こいて
相棒が死に騒ぎが大きくなると、自分も消されそうになるなかで現地警察と
CIAの両方を相手にがんばるお話。
リスニング難易度★★★★☆
昔からこういう映画が好きでよく観ていたので大体場面でどんなことを言っているか
わかってしまうというチートしてる感じだったけど、リスニング難易度自体も簡単な方だった。
舞台がイギリスだったけど、登場人物がイギリス英語を喋ってるようには感じず、聞きやすかった。
>>533
おわ、過疎ってるので勝手に感想でも書いてみようと思ったとたんにレスがあって驚いたw
法廷の場面とかでも普通にやり取りしている部分は聞き取りやすいので、専門的な
話がわからなくても楽しめたよ。わからなかった場面は後から字幕で見直して補完した。
536:名無しさん@英語勉強中
07/11/29 06:33:26
スクリーンプレイってどう?
537:名無しさん@英語勉強中
07/12/24 18:43:20
それどんなプレイ?
538:名無しさん@英語勉強中
08/01/03 19:11:59
お正月にハリーポッターとディパーテッドを借りてきた。
ハリポタは字幕無しの音声で8割、映像の情報もあわせて9割がた理解できた。
ディパーテッドは内容が全然追えず凹んだ。ええ、字幕オンで見ましたとも。
539:名無しさん@英語勉強中
08/01/04 19:37:19
つ 放置プレイ。
ググレのレ。
540:名無しさん@英語勉強中
08/01/09 10:03:29
映画字幕なしって、英語の中でも、かなりハードルが高い部類に入ると思う。。
個人的な経験だけど、ABCなんかのニュースは分かるし、アメリカで大学で講義やゼミについていけても、
映画は分からないことが多かった。特にPhrasal Verbで苦労した(というか今もしている)。
541:名無しさん@英語勉強中
08/01/10 04:02:55
映画がほとんど分かるレベルになったら、意思の疎通くらいはまったく問題なくなるだろうな。
542:名無しさん@英語勉強中
08/01/12 00:45:30
赤ちゃん教育
リオ・ブラボー
ハタリ!
などのハワード・ホークスの作品は結構聞き取りやすいよ
543:名無しさん@英語勉強中
08/01/13 22:19:46
>>540
もっと肩の力を抜いてみな
映画を見るってのはリスニングのテストじゃないんだぜ
字幕書きたいとか通訳の勉強に役立てたいってんなら話は別だけどな
ただ見るだけならそれほど正確じゃなくても問題ないよ
544:名無しさん@英語勉強中
08/01/25 18:01:27
ん~、問題ないと思うのはあなたの個人的な意見ではないですか。
性格的にそれじゃやだっていう人もいるかもしれません。ごめんなさい。
映画は肩肘はってみるものではない・・・というのも正論ではありますが。
545:名無しさん@英語勉強中
08/01/25 18:13:22
それじゃやだって人は、
「ただ字幕なしで見れる」という範疇からは外れてるってことでは?
ごめんなさい。
546:名無しさん@英語勉強中
08/01/25 18:50:34
映画を字幕なしで観れるようになりたいだけの奴…
初見の映画を理解できるようになるって相当なレベルじゃないか!
ネイティブと同じスピードで話せて正しい発音ができて莫大な単語を知らなきゃできない業よ
ぜひそうなりたいわ!
547:名無しさん@英語勉強中
08/01/25 19:02:18
テレビと会話するタイプの人らしい
548:名無しさん@英語勉強中
08/02/19 12:52:34
543に同感。
映画を字幕なしで見て楽しむことなんてたいしたことじゃない。
留学しようなんて考えているなら、映画ぐらいで音を上げてなどいられない。
向こうへ行って授業に出れば、毎日がそれこそ初見の連続だし。w
その後にレポートもクラスディスカッションも待っているし。
留学志望なら、大学の授業風景がある映画をせっせと見といたほうがいいよ。
549:名無しさん@英語勉強中
08/02/24 16:13:49
>>548
540は講義より映画の方が大変と言っているように読めるのだが…。
俺もほぼ540に同意。専門はある意味楽。
550:名無しさん@英語勉強中
08/03/06 20:30:48
よく「字幕無しで洋画を見て英語の勉強を・・・」みたいなの聞くけど、
自分には無理。例え英語が聞き取れたとしても
日本語字幕ではなんて表現されてんのか見たいじゃん。
おなじ理由で、吹き替え版も必ず見る。
同じ理由で、英語字幕も必ず見る・・・
551:名無しさん@英語勉強中
08/03/06 22:46:54
補助輪つきの自転車にしか乗れない、みたいな感じかな。
552:名無しさん@英語勉強中
08/03/10 14:29:06
それは、翻訳というもの自体に興味があるということではなかろうか
553:名無しさん@英語勉強中
08/05/04 20:10:16
うえへまいります
554:名無しさん@英語勉強中
08/05/05 00:18:01
549はまず小学校の国語から学んだほうがいいんじゃないかなという気はした。
外国語以前に、何か基本的な読解力というかコミュニケーション能力が欠落してるように思う。
555:名無しさん@英語勉強中
08/05/06 15:00:30
ニュースと歌と映画、英語で聞き取るのはどれが一番難しいだろうか。
556:名無しさん@英語勉強中
08/05/06 17:32:43
ニュース<映画<歌 かな
歌詞聞き取るのは日本語でも難しい
557:名無しさん@英語勉強中
08/05/07 16:01:18
歌はまあ別格だわな。
分かりやすい歌は分かりやすいんだけど。
558:名無しさん@英語勉強中
08/05/07 16:46:45
わかりにくい歌はわかりにくいしなw
559:名無しさん@英語勉強中
08/05/11 01:24:17
【話題】「ナチスって何?」…字幕読めない若者増加に映画業界困った!「若者の知的レベルがこれほど下がっているとは…」
スレリンク(newsplus板)
【話題】字幕読めない若者増加に映画業界困った!『ソ連って何ですか?』、『ナチスって何ですか?』との感想も★2
スレリンク(newsplus板)
【話題】字幕読めない若者増加に映画業界困った!『ソ連って何ですか?』、『ナチスって何ですか?』との感想も★3
スレリンク(newsplus板)
【話題】字幕読めない若者増加に映画業界困った!『ソ連って何ですか?』、『ナチスって何ですか?』との感想も★4
スレリンク(newsplus板)
【話題】字幕読めない若者増加に映画業界困った!『ソ連って何ですか?』、『ナチスって何ですか?』との感想も★5
スレリンク(newsplus板)
560:名無しさん@英語勉強中
08/05/11 09:53:10
厳しい現実がある。
映画のセリフが聞き取れない奴が20歳以上だったとして
DVD等でいくら英語を聞き続けても、本当に聞き取れるようになるのは
困難であること。映画でなくてもネイティブ同士の会話を聞き取るのは
外国に一生住んでも無理かもしれない。文字で書けば分かる単語がキャッチできない。
子供のときに獲得しなかった英語音聴力は二度と戻ってこないのか。
現に英語音書籍の著者も大人になってからでは困難だと書いてる。
561:名無しさん@英語勉強中
08/05/11 21:34:49
こんなカワイイ子見たことない!
URLリンク(jp.youtube.com)
Youtubeで一目惚れして以来、オレのヒアリングの先生。
562:名無しさん@英語勉強中
08/05/13 03:07:29
日本語の方が表現が豊かだから叙情的なシーンは日本語字幕で見た方が
しっくりきませんか?言葉に重みがあるというか。
字幕だと「刻印者」で、セリフは「marked」みたいな。
563:名無しさん@英語勉強中
08/05/13 10:01:52
>>562
刻印者が叙情的の例なのか……?
たしかに日本語での方がなんかグッとくることはしばしばあるけど、わたしは単に自分の母語だからと解釈してたけどな。
564:名無しさん@英語勉強中
08/05/13 17:25:59
>日本語の方が表現が豊か
これは勘違い。ただの勉強不足。
565:名無しさん@英語勉強中
08/05/14 23:42:51
>>564
勉強を極めたお前が実例を軽く2~3個示してやれよ
566:名無しさん@英語勉強中
08/05/15 00:03:29
言語論じゃ常識。
イヌイットは白の表現が豊だし、海洋民族では波の表現が豊。
日本は四季の表現が豊、肉食文化圏だと肉の部位とか表現多いでしょ。
言語は文化が密接に関わるから、言語全体の比較じゃなく分野での比較するならわかる。
567:名無しさん@英語勉強中
08/05/15 00:08:02
>>566
なるほど、四季の表現が豊かな日本語と、肉の部位の表現が多い英語、どちらが「叙情的なシーン」にむいてるか、これは甲乙つけがたいな。
568:名無しさん@英語勉強中
08/05/15 00:15:58
過剰な一般化するのがお好きならご自由に。
569:名無しさん@英語勉強中
08/05/17 00:17:59
文化を言うなら、日本は言葉を叙情的に扱う文化なんだよね。
話し言葉にしても書き言葉にしても、結局はあくまで気持ちを伝えるものであって、
論理を伝えることに主眼を置かないのが日本語。
その辺ゲルマン系の言語とは発想がまったく違う。やっぱり日本語のほうが叙情的だね。
570:名無しさん@英語勉強中
08/05/17 03:20:00
文学に関しては明治以降、西欧の文学の影響を色濃く受けていますが、例が思い浮かびません。
先の例の「刻印者」は、元は中国語ですよね。
刻印者という言葉自体に情緒的な意味を感じるですか?私は感じません。
情緒的なシーンに刻印者が使われて初めて情緒表現として機能すると思いますが。
571:名無しさん@英語勉強中
08/05/17 03:36:44
日本には情緒があって、海外にはないみたいな言い方してる奴って差別主義者の臭いがする。
572:名無しさん@英語勉強中
08/05/17 08:25:27
白人は色が白くて、黒人は色が黒いみたいな言い方してる奴って差別主義者の臭いがする。
573:名無しさん@英語勉強中
08/05/17 17:23:42
発想の違いがあるということを理解できないうちは日本語と同じ発想で英語を解釈しようともがくから
いつまでたっても英語が聞けるようにならない。
彼らは知らないうちに単なる言葉の変換以上の作業をやろうとしてしまってるわけで
時間をかければ読むことはできるが聞こうとすると時間が足りなくなる=聞けない。
574:名無しさん@英語勉強中
08/05/17 22:58:09
>>570
それは漢語と言いましてですね、、、┐(´ー`)┌
575:名無しさん@英語勉強中
08/05/17 23:32:52
漢語って、中国人のほとんどは読めないって中国語の先生が言ってた。
576:名無しさん@英語勉強中
08/05/17 23:35:20
なんで英語しか勉強してない奴って性格が曲がった奴が多いのかね?
577:名無しさん@英語勉強中
08/05/17 23:46:19
日本の古文みた外国人が「それ日本語ですね」と言って、
知ったか外国人が「それは古文と言いましてですね、、、┐(´ー`)┌ 」といってる感じだな。
578:名無しさん@英語勉強中
08/05/18 00:34:53
テレビで誰だったか外人タレントが言ってた。日本語は形式的で心がないロボットみたいって。
「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」がそう聞こえるらしい。半分偏見だと思うな。
579:名無しさん@英語勉強中
08/05/18 00:37:18
┐(´ー`)┌ がなれりゃいい奴なのにな。
580:名無しさん@英語勉強中
08/05/18 11:11:01
>>578
そう、偏見というか無知からくるものだろうね。
言葉を人格の一部と見なす日本では言葉そのものが心なわけだけど、
外国では言語はあくまで「情報」を伝達するための「方便」だから、
そこで育った人は言葉以外の記号が発せられないことで戸惑ってしまう。
情緒的という話からはちょっとずれるけど、これも
英語と日本語の違いは表記や発音ではなくもっと根本的なところにあることの実例だね。
つい最近アメリカで、想いを言葉として口に出すことで現実になるみたいな啓発本が流行ってたけど、
多くの日本人にはそれが流行る理由がさっぱり分からない。
だってそんなこと、日本人は1千年以上前から習慣として知ってたからね。
581:名無しさん@英語勉強中
08/05/18 11:18:17
いや、別に日本語のほうが英語より上とか優れてるとか言ってるわけじゃないんだよ。
あくまで発想が違うというだけ。
利点ばかり述べたけど、逆に言えば、
例えば日本でディベートの文化が根付かないのも同じ理由。
言葉が人格の一部である以上、言葉で綴られた「意見」もまた、
日本では発言者の人格の一部と見なされる。意見は意見、という割り切りは不可能だから、
自分と違う意見を言う相手には>>570=571のように感情的に反論してしまうんだ。
英語をベースに育った人間はそういう反応はしない。
582:名無しさん@英語勉強中
08/05/18 11:21:47
すごい妄想だな。日本を美化しすぎ。まるで中華思想だ。
583:名無しさん@英語勉強中
08/05/18 11:23:15
意見は意見、という割り切りは不可能だから、
自分と違う意見を言う相手には>>570=571=582のように感情的に反論してしまうんだ。
英語をベースに育った人間はそういう反応はしない。
584:名無しさん@英語勉強中
08/05/18 11:25:28
すごい妄想だな。誰と戦ってるんだ?
585:名無しさん@英語勉強中
08/05/18 11:26:21
マトリックスに感化されたんだろう。
586:名無しさん@英語勉強中
08/05/18 11:28:18
グリーンマイルだよ。
587:名無しさん@英語勉強中
08/05/18 11:34:05
w
588:名無しさん@英語勉強中
08/05/18 11:35:03
エディ・マーフィが聞き取れない。
589:名無しさん@英語勉強中
08/05/18 11:39:51
意見は意見、という割り切りは不可能だから、
自分と違う意見を言う相手には>>570=571=582のように感情的に反論してしまうんだ。
英語をベースに育った人間はそういう反応はしない。
590:名無しさん@英語勉強中
08/05/18 11:45:13
意見は意見、という割り切りは不可能だから、
自分と違う意見を言う相手には>>570=571=582=584のように感情的に反論してしまうんだ。
英語をベースに育った人間はそういう反応はしない。
591:名無しさん@英語勉強中
08/05/18 11:46:22
意見は意見、という割り切りは不可能だから、
自分と違う意見を言う相手には>>570=571=582=584=585のように感情的に反論してしまうんだ。
英語をベースに育った人間はそういう反応はしない。
592:名無しさん@英語勉強中
08/05/18 11:53:00
580-581が事実だということをいやというほど思い知った
何この食いつきw
593:名無しさん@英語勉強中
08/05/18 11:57:59
キモイ展開を上げんな、ボケ。
594:名無しさん@英語勉強中
08/05/18 11:59:33
さらしアゲ
595:名無しさん@英語勉強中
08/05/18 12:09:14
英語が上じゃないと気が済まない人を煽ると面白いな
596:名無しさん@英語勉強中
08/05/18 12:11:13
英語教師はキモすぎ。
597:名無しさん@英語勉強中
08/05/18 12:19:09
これだからゆとりは。
598:名無しさん@英語勉強中
08/05/18 12:31:14
煽るとか言ってるやつ、スレ違いだから二度とくんな。
599:名無しさん@英語勉強中
08/05/18 12:37:09
>>573
英語は英語のままで聞くべしってこと?
600:名無しさん@英語勉強中
08/05/18 21:46:46
関根さんの娘、すごいな。ペラペラじゃん。
601:名無しさん@英語勉強中
08/05/19 02:06:18
あの女は嫌いだ
602:名無しさん@英語勉強中
08/05/19 15:02:07
関根の娘は嫌いというよりウザいよな。
603:名無しさん@英語勉強中
08/05/19 15:14:08
まぁ彼女は君たちの事なんとも思ってないよw
604:名無しさん@英語勉強中
08/05/19 15:38:06
見たこともないのに何とも思われてたら怖いわ
605:名無しさん@英語勉強中
08/05/19 20:12:38
英語が上手いのは大したもんだけど、
それを頑張ってアピールしてるのがあからさますぎるんだよね。
あの必死さが鼻につくというか。
てか映画の話にはいつ戻るんだろうw
606:名無しさん@英語勉強中
08/05/19 20:26:03
>>605
> 英語が上手いのは大したもんだけど、
> それを頑張ってアピールしてるのがあからさますぎるんだよね。
> あの必死さが鼻につくというか。
嫉妬から邪推して勝手に嫌ってるの?w
607:名無しさん@英語勉強中
08/05/19 20:41:57
俺は関根麻里、大好き
だって英語ペラペラなんだもん!
608:名無しさん@英語勉強中
08/05/20 07:30:07
>>606
嫉妬から邪推してるのは君だろ
関根麻里は不必要な場面で英語を使うことが多い
609:名無しさん@英語勉強中
08/05/20 10:35:20
>>605
> それを頑張ってアピールしてるのがあからさますぎるんだよね。
> あの必死さが鼻につくというか。
>>608
> 関根麻里は不必要な場面で英語を使うことが多い
ねたんでんだろw
610:名無しさん@英語勉強中
08/05/20 11:05:28
意味わかんなすぎw
どうしてねたんでるということになるのか誰か教えて
611:名無しさん@英語勉強中
08/05/20 12:14:15
605の上3行は引用だよ。
612:名無しさん@英語勉強中
08/05/20 19:50:02
本当に嫉妬してる奴は相手の英語力を無理やりにでも否定するもんだ
語学番組のスレとかすさまじいぞ
「ネイティブじゃないから」というすごい理由で否定されるw
関根麻里程度ならぼっこぼこにされるだろうな
613:名無しさん@英語勉強中
08/05/20 19:52:59
人の才能や能力を妬んだり嫉妬したりしてる人は
自分では自分の醜い心から目をそむけて
相手を人格や倫理や常識で非難するのが常
614:名無しさん@英語勉強中
08/05/20 20:13:40
だから君は、才能のある人を、
妬んだり嫉妬したりしてると決め付けて非難してるんですね。
分かります。
615:名無しさん@英語勉強中
08/05/20 23:30:42
いいオチがついたところでそろそろ映画の話に戻ってくれるか?
しかし何だな、関根の娘に嫉妬してることにされてしまったパッ●ンは気の毒だなw
616:名無しさん@英語勉強中
08/05/21 01:13:20
意味不明
617:名無しさん@英語勉強中
08/05/21 03:08:08
あれぐらい話せるようになれば、映画も普通に見れると思うんだ。
やっぱ留学しないと無理かな。
618:名無しさん@英語勉強中
08/05/21 03:15:32
インター出身らしい
大学も飛び級+主席で卒業だとか
619:名無しさん@英語勉強中
08/05/21 19:16:04
>>608
>関根麻里は不必要な場面で英語を使うことが多い
英語だけがとりえの奴は誰でも通る道だw
英語しかとりえがありませんと逆に自己紹介してるようなもんなのにねw
620:名無しさん@英語勉強中
08/05/22 00:41:29
>>619
頭は良さそうだけどな(>>618)
621:名無しさん@英語勉強中
08/05/22 01:08:32
アメリカで1年飛び級はそんなに珍しくないお
ハーバードやイェールで飛び級したんならすごいけど
Fランじゃちょっとね・・・それを自慢するのは恥ずかしい
622:名無しさん@英語勉強中
08/05/22 01:24:42
本当に優秀な奴は15歳ぐらいで大学入る国だからなw
623:名無しさん@英語勉強中
08/05/22 01:57:58
さあ、嫉妬廚が沸いてきましたw
624:名無しさん@英語勉強中
08/05/22 04:18:52
そりゃぁそうだろ
625:名無しさん@英語勉強中
08/05/22 07:44:56
なぜ嫉妬するのか? それは、ほんとは彼女みたいにペラペラになりたいから。
でも、万が一そうなっても、今度は嫉妬される側に回る。
結局、嫉妬する精神構造の奴は一生不幸のままということだ。
626:名無しさん@英語勉強中
08/05/22 11:20:02
なぜ彼女に嫉妬してると決め付けてるのか? それは、ほんとは自分自身が他の人に嫉妬してるから。
でも、どんなに決め付けても、他の人は誰も彼女に嫉妬してないという事実は変わらない。
結局、嫉妬してると決め付ける精神構造の奴は一生一人で嫉妬したままということだ。
627:名無しさん@英語勉強中
08/05/22 11:36:04
頭が良くて、英語もできて、親は有名人で、モノマネも上手で美人。
いいなぁ。ほんと嫉妬しちゃう。
628:626
08/05/22 11:48:53
この程度で釣れるとはびっくりだ。
629:名無しさん@英語勉強中
08/05/22 11:54:43
なに、このキモイ人。ちょっと怖い。助けて。
630:名無しさん@英語勉強中
08/05/22 12:04:06
www
631:名無しさん@英語勉強中
08/05/22 14:11:13
嫉妬ではなく、同族嫌悪なら実際あるんじゃないかな。
帰国の人は多かれ少なかれああいうことをしがちだし、
そういう「ちょっと英語ができるからと調子に乗って思い上がってた過去の自分」の姿が
今の関根麻里の必死さに重なって、見ててつらくなるんだろうね。
632:名無しさん@英語勉強中
08/05/22 15:41:45
要するに ルー大柴は自分が英語の天才だと
思ってるってことだな!
633:名無しさん@英語勉強中
08/05/22 15:51:20
ルーを否定するのはルーに嫉妬してるからだ!と勘違いした人が
一人で大暴れして失笑を買ってるようなもんかな このスレ
634:名無しさん@英語勉強中
08/05/23 03:30:35
ルーのカタコト英語はネタで、実際は英語ペラペラだよ。
635:名無しさん@英語勉強中
08/05/23 16:30:04
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ____
∧_∧ ∧_∧ /
( `∀´ ) (´⊂_` ) < それが何か?
( つ旦 O O旦と ) |
と_)_) (__(__つ \____
636:名無しさん@英語勉強中
08/05/31 19:33:33
>>621
教育制度がまったく違うから単純には比較できないけど、
アメリカの1年飛び級は日本の公立高校の学年上位20位ぐらいの価値はあるよ。
637:名無しさん@英語勉強中
08/05/31 23:18:00
それって全然大したことないし(´・ω・`)
638:名無しさん@英語勉強中
08/06/01 01:19:55
映画を字幕無しで(きちんと)理解するってのは、TOEICなんかより相当高い
ハードルだと思うが。
639:名無しさん@英語勉強中
08/06/01 01:36:38
そうだね。
俺様が30%くらいしか理解できないんだから、ハードルは相当高い。
640:名無しさん@英語勉強中
08/06/01 12:54:30
>>612
チャロスレのことかw
641:名無しさん@英語勉強中
08/06/09 03:54:14
理解しようとするから難しいんであって、
ハリウッドの映画は何も考えずに見ると面白いようにできてるよ。
642:名無しさん@英語勉強中
08/06/09 04:38:58
>>641
同意
643:名無しさん@英語勉強中
08/06/09 14:20:59
きちんと理解しようと思ったら日本語で見る日本の映画だってけっこう難しいしな
644:名無しさん@英語勉強中
08/06/29 16:20:43
>>72
3年半まえのレスにレスするのもなんだが、
「I got off with CTU.」は「I got off the phone with CTU. 」の略。
○「got off the phone with ~」
=~との電話を今切ったところです。
=今~から電話がありました。
※本来「the phone」をつけて使うべき表現。
645:名無しさん@英語勉強中
08/07/06 23:34:25
>>641-642
英語板的にそれじゃ意味ないだろw
映画を字幕なしで見れるようになりたい、というのは、この板では
映画の内容を理解できるかどうか、じゃなく
映画の中でなされている会話を聞き取る事が出来る事だと思うが。
646:名無しさん@英語勉強中
08/07/12 20:00:42
そう思ってるのはお前だけだろ
647:名無しさん@英語勉強中
08/07/24 23:30:05
沢尻エリカのshit!
先日、宿泊先のホテルでテレビニュースを見ていたら、日本の国・成田空港で
日本に帰ってきた直後の沢尻エリカが映っていた(その後化粧道具を落として沢尻は報道陣に助けられる)。
SHIT。音声はなかったが、おそらく沢尻はそう叫んだ。
思わず笑っちまった。
沢尻にほとんど関心がなく、エリカについても通り一遍の知識しかないけれど、こいつはアホと思った。
国際空港でのこととはいえ、日本人しかいない日本で、わざわざ英語のshitを使う必要はあったのか。
沢尻は英国暮らしが長く、英語漬けの毎日だから思わず無意識に使ったのだろうという推測もあるいは成り立つが、
本当に思わず口をついた言葉だったのかと、あまのじゃくの俺は疑ってしまう。
エリカは悔しさの余り、我を忘れてshitと叫んだのか。実は「ある特定の意図」があって使ったのではないか。
すなわち、shitと叫ぶことで周りの選手が「おお、アメリカ人みたいでかっこいい」と思われることを狙ってのことだったのではないか。
よくいるでしょう、やたらエーゴを使いたがる洋行帰りのかぶれ野郎が。
こうした私の考えは、日本人ならば日本語をしゃべろという単純な国粋主義とは無縁のものです。
ただ単純に、使わなくてもいい場面であえてこれ見よがしに使うことが鼻持ちならないと言うことです。
エエカッコシイすんなよなあ、ということであります。
URLリンク(mixi.jp)
648:名無しさん@英語勉強中
08/07/24 23:40:47
これ究極の願望。ようわかるよ。うん。
私もどんだけ、海外旅行行って、周りの人たちが
大爆笑してるところがなぜ可笑しいのかわからず悔しい思いをしたか。
スタンダップコメディアンの笑いのつぼがわからず、はがゆかったか。
つーかいまだに、わかるレベルまでいってないしね。
わはは
649:名無しさん@英語勉強中
08/07/25 00:14:49
洋画のDVDを見る場合なら音声も字幕も英語にして見ることもできるじゃん。
洋楽を英語の歌詞カード見ながら聞くのと同じで
リスニングの苦手な人はそれをカバー出来るぜ。
字幕の無いニュースなどではそうはいかないが…
650:名無しさん@英語勉強中
08/07/25 12:50:43
>>647
>先日、宿泊先のホテルでテレビニュースを見ていたら、日本の国・成田空港で
お前、古すぎるゾ!
651:名無しさん@英語勉強中
08/07/26 17:02:07
むしろ>>650の語尾のカタカナのほうに古さを感じるヨ
652:名無しさん@英語勉強中
08/07/27 20:40:42
本屋で英語コーナーを見ていると
洋画を平坦で聞き取りやすい英語で吹き返してるDVDみつけたのですが、
むしろ日本語字幕と英語字幕が一緒に表示されてるのってないんですか?
653:名無しさん@英語勉強中
08/07/27 20:50:03
>>652
つ バイリンガルキャプション
654:名無しさん@英語勉強中
08/07/27 21:13:22
>>653
ありがとうございます
フリーソフトでは存在しないみたいですね
ちょっと残念
655:名無しさん@英語勉強中
08/07/27 21:56:40
>>654
>フリーソフトでは存在しないみたいですね
MPlayerで自由自在。
656:名無しさん@英語勉強中
08/07/28 00:59:38
>>655
ありがとうございます
2ヶ国語表示が分からず日本語化までで止まってしまいましたけど
なんとか出来るようにやってみます
657:名無しさん@英語勉強中
08/07/28 23:33:08
PCがあるなら、powerDVDがあれば自由自在だよ
というかTOEICスコア800に到達したが
一番簡単と言われるフルハウスのDVDでさえ
英語音声 英字幕 日字幕 同時表示でいっぱいいっぱいなんだがw
字幕無しで映画見るとかCNNをナチュラルスピードで理解するとか
TOEIC900いっても全く無理そうな気配がw
658:名無しさん@英語勉強中
08/07/28 23:45:36
>>657
>powerDVDがあれば自由自在だよ
穴埋め問題は、表示できない。MPlayerは、srt形式のテキストを
読み込んで映画に重ねて表示できる。マニアが作ったTOEICリスニング
字幕テキストなんか、おすすめ。
659:名無しさん@英語勉強中
08/07/30 07:03:52
>>ただ映画を字幕無しで見れるようになりたい
これが一番難しい。不可能。
660:金玉儿
08/07/30 11:32:26
>>659
ワンフレーズごとに一時停止して理解してから送るようにすればそう難しくないよ。
661:名無しさん@英語勉強中
08/07/30 18:15:39
何度もループしてる話だけど、
ただ映画を字幕なしで見るのがいちばん難しいって言ってる人って、
絶対「ただ映画を見る」という範囲を越えたことをしようとしてるよね。
で、本人はそのことに気づいてない、と。
662:名無しさん@英語勉強中
08/07/30 18:30:52
ただ映画をみる = テレビの前に座って映画を流し2時間耐える
ただ映画をみる以上のこと = テレビの前に座って映画を流し映画を理解する
ってことかい?
663:名無しさん@英語勉強中
08/07/30 19:12:00
いや、
ただ映画をみる = テレビの前に座って映画を流し映画を理解する
ただ映画をみる以上のこと = 一字一句間違わず復唱するとか?
664:名無しさん@英語勉強中
08/07/30 19:31:19
映画なんて実は半分も聞き取れれば内容は分かるんだよね。
でも入学試験や資格試験でしか英語に接してない人にはその感覚が理解できない。
というか、全部聞き取れなければならないという先入観が邪魔して、内容が入ってこない。
楽器なんかでも、一箇所間違えるとその先が続けられない初心者がよくいるけど、それと似たようなもんだな。
一箇所聞き取れないと、そこにこだわってしまって全体を捉えられない。
本当に英語が分かるようになりたいなら、まずは肩の力を抜いてみるといいよ。
665:名無しさん@英語勉強中
08/07/30 20:20:35
アクション映画専門だから2割聞き取れれば十分w
666:名無しさん@英語勉強中
08/07/30 21:28:16
>>665
さすがに、それはない。
いくらアクション映画でも・・・・つか、アクション映画ってむしろ意外と言葉のちょっとしたニュアンスなんかで複線張ってたりするからなぁ
そのうえ、アクション部分のおかげでセリフが少ないから、半分以上も聞き取れないと内容がしっくりこないぞ。
(まぁ、単に”アクション”映画を楽しむなら、確かに2割も聞き取れてれば十分かもしれないけど。)
>>664
言いたいことはわかるけど、半分は言いすぎだと思うよ。
でもネイティブスピーカーでも100%理解してるか?って言うと疑問だしね。
日本人だって邦画を100%どころか90%理解しながら見てるとも思えないし。
667:名無しさん@英語勉強中
08/07/31 07:32:19
>>643
黒澤映画を日本語字幕をつけてみる自分。だってぜんぜん聞き取れない
668:名無しさん@英語勉強中
08/07/31 10:47:28
>>ワンフレーズごとに一時停止して理解してから送るようにすればそう難しくないよ。
そういうことをいってるんじゃないだろw
669:名無しさん@英語勉強中
08/07/31 14:04:39
前は映画は字幕のほうがいいとおもっていたが
最近は吹き替えのほうがしゃべりがうまいし
魅力的であることが多々あることにきづいた
670:名無しさん@英語勉強中
08/07/31 14:18:32
>>669
このスレを完全に否定するのですか?
671:名無しさん@英語勉強中
08/07/31 15:24:44
>>669 >>670
それは、しょうがないんじゃない。
やっぱし日本人なんだし日本語の方がストレスなく多くの情報を手に入れられてしまうのは早々変えられない。
それでも、やっぱし英語を字幕なしでみれるようになりたいだけ ってのがここのスレの住民の願いでしょ?
672:名無しさん@英語勉強中
08/08/03 05:34:57
ひかえおろー!
673:名無しさん@英語勉強中
08/08/03 06:02:37
外出かもしれないが
邦画だって
台詞の30%くらいは
何言ってるか聞き取れないじゃないかw
映像でストーリーを推測してる部分が
多分にあると思う。
674:名無しさん@英語勉強中
08/08/03 21:10:54
とりあえず小学生のときに見たスターウォーズは、
正義の味方がアクと戦ってるぐらいしかわからなかったが。
もちろん日本語で見たんだけど。
675:名無しさん@英語勉強中
08/08/03 21:55:38
>>674
あれ?スターウォーズってそういう話じゃなかったっけ?
で、パパーがアンニュイな感じでびっくらこいた。って話。
あとは、お姫様Getで逆玉じゃねwwwwって感じ。
自分も小学生ぐらいの時に見た程度だから、多いに間違ってるかもしれないけど。
676:名無しさん@英語勉強中
08/08/06 09:18:03
フィクション映画よりも、ドキュメンタリー物の方が
リスニングの勉強には適してる。正しい英語をクリアに
話してくれるから。
俳優がキャラクターを演じて喋るセリフは聞き取りにくすぎ。
677:名無しさん@英語勉強中
08/08/06 09:37:35
その代り口語はいつまでたってもわかりません。
678:名無しさん@英語勉強中
08/08/06 12:51:21
> リスニングの勉強には適してる
初級者のリスニングの勉強には適してる、ってことなら、同意。
679:名無しさん@英語勉強中
08/08/06 17:22:04
モノによるけど映画は時間に対して会話が少ない。
TVドラマは会話が多いので勉強になります。
680:金玉儿
08/08/06 21:03:51
洋画で日本人が日本語でしゃべることろっておかしくないか?
以前見た映画で日本人が「刀あげるから助けて」って命乞いしていたが、全然その場のシチュエーションに合っていなかった。
681:名無しさん@英語勉強中
08/08/06 21:05:45
ローマの休日 A
カサブランカ B
風とともに去りぬ C
を見た。Aのオードリーのイギリスっぽい発音はうぜええええええええええ
Bの南部なまりがうぜえええええええええええええ
CはAやBよりマシだが、ききとれねえええええええええ
682:名無しさん@英語勉強中
08/08/06 21:10:32
知った風な口を利くなよ。
カサブランカのどこに南部訛りがある。
悔しかったら具体例挙げてみな。
683:名無しさん@英語勉強中
08/08/07 00:08:23
悔しいってのがよく分からん。
684:名無しさん@英語勉強中
08/08/07 01:14:00
ブリスベンで『The Dark Knight』見たけど、会話が全くわからんかった。
『Kung Fu Panda』はほとんど聞き取れた。映画好きやから、そのギャップをどうにかしたい。
685:K++
08/08/07 16:13:58
そもそも日本人が南部訛りをウザイと思う必要がない。
しかも、カサブランカには南部訛りなんかどこにもない。
ゆえに、681は自分で勝手に勘違いしてウザイと思っているだけの空回り。
主人公リックは典型的ニューヨーカー訛りであって、人を食った台詞にマッチしている。
ヒロインのイルザは、北欧人のイギリス英語の特徴がでていて、
上品な言い回しがリックとは対照的。
彼女の夫であるレジスタンスの闘士・ラズロも子音が強く中東欧出身だと匂わせる仕組みになっている。
フランス人警察署長・ルノーを演じる役者自身はイギリス出身だが
いかにもフランス風にイギリス英語の持つ皮肉っぽさを誇張して喋っている演技の冴えが
彼が劇中でフランス語を使うときと比べるとよくわかる。
ドイツ軍少佐・シュトラッサーはそれなりのドイツ人英語の典型で、
書類に書く文体そのまま喋っているのが特徴。文法的には正確だが偉そうで断定的だ。
強いてあげればピアノ弾きSAMの黒人米語が周囲に際立っているが、
ディープサウスのゆっくりテンポではなく、あきらかにシカゴあたりの都会系黒人の喋りだ。
686:名無しさん@英語勉強中
08/08/07 17:58:29
その薀蓄がウザ(ry
687:名無しさん@英語勉強中
08/08/08 20:55:16
このスレで数年ぶりに詳しい人登場じゃん。
686みたいなガキんちょって、圧倒されるとすぐ「ウザ」って書いてくるよね。
それで仕返しできたと思う頭なら、幼稚園に戻りなよ。
そこで何とか英語がウザああああああ!ってやってればいいじゃん。
みんな昼寝してるけどさ。
688:名無しさん@英語勉強中
08/08/08 20:56:23
なんで一人三役?
689:名無しさん@英語勉強中
08/08/10 19:37:01
ウザい
690:名無しさん@英語勉強中
08/08/10 21:11:42
今日バットマン見てきたけど
聞き取れないし、
人殺しばっかの気が滅入る映画で
二重に鬱。orz orz
691:名無しさん@英語勉強中
08/08/13 01:07:19
リスニング力を鍛えるのにみんな何してる?
ここ数年多読ばっかりで、それはそれである程度聞き取れるようになったけど
どんな映画やドラマもOKかっていうと、それにはまだ程遠いんだよね。
最近またディクテーション始めたけど、聞き取れない物は何回聞いても
聞き取れなくて呆然とする。早口で囁き声なんかだと完全にお手上げ。
断片的な単語とシチュエーションから内容は推測できるから
ドラマを楽しむ分には問題ないけど、いざ書き取るとなると全然出来ない。
読んできた物が小説に偏ってるから口語の知識に弱いのも拍車をかけてるかも。
海外ドラマのTranscriptでも読むかなぁ。でもなんか読みにくいんだよなぁ。
692:名無しさん@英語勉強中
08/08/14 08:01:49
意味を考えるのはやめて、音だけを聞き取ることに
熱中する。
そして、自分の口で再現する。
このとき、英文を目で見てもよい。
とにかくスラスラ言えるようになったら
つぎは宙でいう。
1.英語リズム。2.lとrの発音
に気をつけると、英文がスラスラいいやすくなる。
指導者の下で練習する。
URLリンク(crell.jp)
693:名無しさん@英語勉強中
08/08/14 08:28:01
>まず、聞きとれないとおもいます。
ドキドキしながらクリックした。聞き取れた。。。
694:名無しさん@英語勉強中
08/08/14 12:48:48
>>692
普通に聞き取れるなそれくらいの台詞なら。
そのレベルはとっくに通過してる気がする。
695:名無しさん@英語勉強中
08/08/14 17:41:26
>694
嘘だろう。
9章に、プリティウーマンの事例が
あるが、ふつうの日本人なら聞き取れない。
スクリプトをみれば、簡単だが・・
696:名無しさん@英語勉強中
08/08/14 22:27:43
自分も聞くだけなら音は拾えるし、だいたいの話の流れは聞き取れる。
ただ、微妙に?となる部分があるし。リピートしてみろと言われたら、ほぼボロボロだろうけど。
まぁ、スクリプト読む限りじゃ、聞き取れてて、尚且つ正しい意味が取れてるのは3割から4割弱ぐらい。
(念のため、自分はその9章の所しか見し、下の方のスクリプトの分の動画は見てないけど)
697:名無しさん@英語勉強中
08/08/15 00:37:50
バカなスレ
698:名無しさん@英語勉強中
08/08/15 00:39:56
>696
すごい聞き取り能力!!
699:名無しさん@英語勉強中
08/08/15 00:45:43
>>691
そもそも日本人学習者で映画が聞き取れるようになった人が皆無。
通訳者を除けば、『英語耳』の作者くらいしか知らない。
700:名無しさん@英語勉強中
08/08/15 06:30:37
>>699 二行目と三行目で話が矛盾してるぞwww
それはともかく、基本的に皆無ってわけはないだろ。
それなりにマニアな人間はそこらかしこにいるし、例え日本だけに居て(英語圏に行かずに)でも結構いると思うよ。
701:名無しさん@英語勉強中
08/08/15 14:44:04
夢みてるのは勝手だけど
702:名無しさん@英語勉強中
08/08/15 14:54:27
そもそも難易度が
英検とかTOEICとかビジネス英語<<<映画字幕ナシで楽しめる、だろ?
日本映画で考えればわかること。
俺なんか英字幕ついてても理解できないのにwww
703:名無しさん@英語勉強中
08/08/15 15:02:18
英語音声のみだと、おれ・・・楽しめてる・・よ・・・・な?みたいになる(><)
704:名無しさん@英語勉強中
08/08/15 17:34:25
またいつもの人が戻ってきてるのか('A`)
映画を楽しむ=ディクテーションする、
という人はそもそも映画に向いてないと思うよ。
リスニングの「お勉強」したいなら他のスレ行きな。
705:名無しさん@英語勉強中
08/08/15 18:33:53
>699
30音のUDAさんがいます。
100%正確に聞き取れます。
99%ではないですよ。
100%です。
706:名無しさん@英語勉強中
08/08/15 18:56:57
>>704
全部聞き取れないと映画を見れないって人は英語力以外のところに欠陥があるよね
707:名無しさん@英語勉強中
08/08/16 04:20:16
人格とかなw
708:名無しさん@英語勉強中
08/08/18 09:02:41
lとrの発音練習を短期集中して行う。
英語には、lとrの文字が実に多い。
日本語は、ラ行で始まる言葉がすくない。
辞書をみたらすぐわかる。
709:名無しさん@英語勉強中
08/08/18 10:56:19
ただ映画を字幕なしで見るだけならまったく必要ないけどねw
710:名無しさん@英語勉強中
08/08/19 13:54:29
結論:スレタイを
「映画を字幕なしで見れるようになりたい奴」
にすれば全ては解決。
711:名無しさん@英語勉強中
08/08/19 17:01:32
スレタイを読めないバカなんじゃなくて、単なる自己厨だったのか。
712:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 05:37:32
8年前に英検準1級の面接であと1点足らずで不合格になった。
リスニングは全く聴こえず理解できなくても、運良く8問正解して筆記には一発で受かった。
映画の英語をいくら聴いても、社交性が乏しく直接、外国人と意欲的に話すことができなければリスニング力は全く上達しない。
自分のように外国人と何もしゃべりたいことがないならば、入試を最期に英語はやめよ。
結局、私の独学で英語を習得しょうとしていた、あの5年間はなんら意味のないものだった。
713:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 05:47:02
5年間やってまるで効果ないって、逆に興味深いわ。
何をどれくらいやったの?
714:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/14 06:00:11
聖書を音節をくっきりさせて読むことである!
715:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 06:03:09
あ、それは確かに駄目そうだわw
716:名無しさん@英語勉強中
08/10/17 20:12:19
>>707
英語がしゃべれる=人格家
だとは。見てあきれる
たしかに日本人の女性は外国人の男性と飲み屋にいるのをみかけることが
多い。言語力はいうに及ばずてコミュニケーション力が高いからねえ。
717:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 00:07:18
>>706-707の流れからそういう結論に至るのはさすがにやばい
718:名無しさん@英語勉強中
08/10/26 17:53:08
つうか意味がわからない台詞があった時に、
自分の英語力がショボイせいなのか、
それともそもそも意味深な台詞なのか、判断がつかないって経験ない?
結局英語力は99%以上ないと純粋に楽しめないでしょ。
最後までわかんなかったら字幕なり吹き替えなりに頼るわけだけど
その判断もつかないまま英語は進むわけで。
719:名無しさん@英語勉強中
08/10/27 03:15:19
>>718の意味が分からないのは、
>>718の日本語力がショボイせいなのか、
そもそも意味深なレスなのか、判断がつかない。。。
720:名無しさん@英語勉強中
08/11/04 09:16:04
こないだスターウォーズのアニメのやつを暇つぶしに見たけど、
あれは95%くらい聞き取れた。
海外で見たけど、じゅうぶんストーリーはわかるし、思ったよりよかった。
アニメは聞き取りやすくていいね。
721:名無しさん@英語勉強中
08/11/04 10:35:33
ファミリー向けの作品なら
ネイティブの子どもがわかるように作られてるはずだから
練習になるかもね。大人でも面白い作品も多いだろうし。
722:名無しさん@英語勉強中
08/11/05 22:52:04
英語のリズムと英語の冠詞に着目する。
英語リズム 映画
で検索してみてください。
723:名無しさん@英語勉強中
08/11/06 03:38:04
>>719
いや、経験がないなら別にいいんだけどさ。
例えばこういうことさ。
冒頭のシーンで「ケンが消費税の税率を上げるべきだって言ってたぜ」
とかってセリフがあってその時点ではケンに関する情報は他にないとするじゃん。
で、終盤くらいになってから、ケンは総理大臣ってことがわかる
っていう構成のストーリーがあるとするじゃん。
そうすると、最初のセリフの意味が変わってくるわけよ。
最初の時点で総理大臣が増税に前向きだと理解できる人はいないじゃん。
これがシリーズ2作目以降だったりすると、冒頭のシーンで一時停止して
「あれ?ケンって誰だっけ?前に出てきた人だっけ?」
ってしばらく考え込んだりしちゃうんだよね。
みんなそういう経験あるかと思ったから、説明足らずですまない。
724:名無しさん@英語勉強中
08/11/06 03:48:02
説明足らずじゃないや
説明不足?言葉足らず?
とにかく俺の日本語が最近変なのは自覚したw
725:名無しさん@英語勉強中
08/11/08 13:22:18
映画のセリフには、命令形が多い。
学校英語では、SVOCとして習う。
He scared the hell out of me.
outが、命令の内容だとおもえば、
このセリフの意味もわかる。
脅かす==>何かを出せと命令。
URLリンク(www.crell.jp)
726:名無しさん@英語勉強中
08/11/09 23:33:08
映画を見てみると自分がどのくらい英語ができるようになったのか
よくわかっていいね。映画のセリフは自然なスピードで音声もはっきりしないから、
習熟してないと聞き取れないことがよくある。逆に言うと習熟してさえいれば聞き取れる。
What are you doing?という表現を数百人もの人が数千回も口にするのを聞いた経験があれば、
"chadoin'"としか聞こえなくても、場面と状況と音声の類似性から"What are you doing?"だと
わかるようになるんだ。
727:名無しさん@英語勉強中
08/11/10 02:14:51
数千回も聞かなくても
728:名無しさん@英語勉強中
08/11/10 02:16:54
英語は勉強するな方式で頑張った俺は元から'warayudoin'と覚えてるから、
逆に日本人の発音を聞くと、かなり考えないと何言ってるか分からない。
729:名無しさん@英語勉強中
08/11/10 02:20:07
>>728
ファック ユー サン オブ ザ ビッチ
730:名無しさん@英語勉強中
08/11/10 02:30:17
007の新作を見たけど、ほぼわからずじまいorz
ゲットスマートは結構わかったんだけどな。
731:名無しさん@英語勉強中
08/11/13 21:19:58
ジェームズ・ボンドってイギリス英語話すの?
732:名無しさん@英語勉強中
08/11/18 22:56:40
登場人物の声自体に慣れるまでが疲れます。
733:名無しさん@英語勉強中
08/11/25 18:26:29
英語だと思ってみてたら実はフランス語だっててことが、おまえらにもあるだろう?
734:名無しさん@英語勉強中
08/11/25 21:41:11
>>733
ない。
735:名無しさん@英語勉強中
08/11/26 02:55:46
フランス語だと思っていたら英語だったことなら、ある。
736:名無しさん@英語勉強中
08/11/26 21:12:32
フランス語だと思ってたら東北弁だったことならある。
737:名無しさん@英語勉強中
08/11/27 23:33:59
>>733
そんなことあるの?
去年渋谷の飲み屋に行ったら隣の机で外国人4人が会話していて
英語のようなフランス語のようなドイツ語のようなスペイン語のような、何だ?
と思っていたら、4人がめいめい違う言語で話して会話してた
できるもんなんだね、そんな事。