11/08/12 23:36:55.36 0
(´・д・`)うむ
3:夢見る名無しさん
11/08/12 23:38:05.09 O
3
4:nahoko
11/08/12 23:58:15.02 0
今日は久しぶりに名刺ファイルを整理してみた。
いろんな人の出会いがあったなー。と振り返りつつ、
(でも、ほとんどは不要な名刺だった。)
これからは、こんな方と出会いたい!っていう憧れの方の名刺だけを残して、
ファイルもきれいに磨いてみた。
5:nahoko
11/08/13 14:28:21.93 0
めずらしく、やる気がおきない。
お盆だから、当たり前か・・・
近所のカフェに行って、甘いものでも食べに行こう。
そして、
これから、どんなふうに仕事を展開してゆくのか考えてみよう。
6:nahoko
11/08/13 15:26:35.27 0
あんみつを食べてゴキゲン(*^_^*)
7:nahoko
11/08/13 16:27:55.33 0
帰りに立ち寄ったコンビニで、
帆帆子さんとSHIHOさん推薦の本を見つけて、
ちょっと立ち読みする。
8:夢見る名無しさん
11/08/13 18:05:53.41 O
浅見帆帆子さんの本を読んで元気になろう
スレリンク(healing板)
9:nahoko
11/08/13 19:32:52.49 0
スパへ行ってきた。
といっても、
近所のスーパー銭湯(*^_^*)
無料送迎バス付き。。
10:nahoko
11/08/13 19:41:23.08 0
いま、帰り。
めちゃくちゃ月がキレイなので、
駅の空中回廊でお月見中☆彡
お風呂上がりでお肌にサラサラあたる
風が気持ちイイ!
さっき漢方蒸しサウナで考えたことは、
大正解ってことかも。。
こーゆー流れが来るまで、
両手を上げて、待っていよう。\(^o^)/
11:nahoko
11/08/14 12:06:54.72 0
きのう、こんな夢をみた。
☆その1.
ハリケーンの被災地を視察するオバマさんに、その土地にある歴史的建造物について説明する夢。
ハリケーンで土地がダメージを受けても、刻まれた歴史は地元の方の誇りである!とアツく燃える私。(^^;
☆その2.
ピアノの演奏会を聴きに行って、カーディガンをなくす夢。
これは現実でもよくあること(>_<)
12:nahoko
11/08/14 14:06:47.39 0
朝ごはんを食べているとき、仕事の話しになった。
「仕事やめようかな」って何度か言おうとして、
心の内に甘美な気持ちが湧き上がったものの、
まだプロセスの途中で、今後、どうなるのか分からないから、
口に出すのを止めた。
といっても、
実際に仕事をやめるんじゃなくて、
「今の仕事を外注に出して、管理するだけにしよう」
という意味だけど。。
13:nahoko
11/08/15 01:52:16.39 0
特に用事のない日曜日だったので、
旦那様とヒルトンプラザへ☆彡
地下のウィンドウショッピング後、
本屋へ行き、帰りはカフェでお茶しました。
このコース、いいかも(*^^*)
14:nahoko
11/08/15 02:10:15.41 0
本屋さんで見た帆帆子さんの本に、
「自宅は世界一の居心地に」
と書いてあったのが印象に残った。
15:nahoko
11/08/15 02:13:09.00 0
うーん、世界一とはね。
家の整理整頓が運気を良くするのは、
分かるし、実践してたけど、、、
ってことで、早速プチ模様変え!
16:nahoko
11/08/15 22:49:59.85 0
お盆で旦那様が早く仕事から帰ってきたので、
一緒に比叡山へ行って来ました。
4年ぶりの比叡山です。
行くとかならず大きな変化が訪れる場所であります。
今度はなにが起きるんだろう・・・。
ワクワクしながら待っていよう。
帰ったら、また模様替えのつづきをしました。
17:nahoko
11/08/16 16:01:43.34 0
今日はお盆の最終日。
暑い・・・
朝からプチ模様替え。
たまったアルバムの写真も整理する。
家の中で、どんどん片付けたい場所が増えていく。
18:nahoko
11/08/17 00:50:03.82 0
一昨日から、
「世界一、居心地の良い住まい」って、
どんな住まいだろう?と、
私なりに考えてみた。
19:nahoko
11/08/17 01:04:19.89 0
ホテルのスイートルームみたいにしよう。ダーリンもそういう方が好きそうなので、聞いてみたらノリノリだった。
二人で話し合いながら、ネットで調べていたら、いろいろアイディアが出て来るから面白い。
20:nahoko
11/08/17 01:11:47.09 0
やっぱり漠然と「良い部屋にしたい」と考えてるより、
具体的なイメージがあった方がアイディアも湧いてくる。
インテリア選びや、捨てるべき物の基準もハッキリするし。
モチベーションもUPする。(*^^*)
21:nahoko
11/08/17 01:18:51.21 0
私は今まで模様替えは苦手だった。
一度決めた配置を変えることは、めったにない。(´・_・`)
たまに買い物で、インテリアや雑貨屋を眺めると、
なぜか妙に後ろめたい気持ちがしたり…
22:nahoko
11/08/17 01:23:57.26 0
住まいを良くするためにエネルギーを注ぐことが少なかったかも。
なんとなく余力でやってた感じ。
毎日を大切にするって視点が足りなかったわ。(>_<)
23:nahoko
11/08/17 01:34:20.49 0
毎日ながい時間をすごす場所だからこそ、
世界一のスペースにしたい☆彡
自分自身に対して、
ほかに誰も環境を改善してやることはできないのだから、
出来るかぎり最高にしてあげよう。
24:nahoko
11/08/17 17:12:55.66 0
昨日みた夢(( _ _ ))..zzzZZ
その1
学校で途中から一人で別のクラスに入り、
私は全然大丈夫なのに、
テキストがないから友人たちが心配して、
結局、前のクラスに取りに行かされ、
何だかな~(^_^;)という夢。
その2
友人たちとのお買い物で、別のお店に行きたくなって、一人で店を出るものの帰り道が紛らわしい上、すごく時間がかかるので、友人たちを待たせないよう早足で急いで戻っている。
最後に旦那様が登場して、道案内してくれる上に、友人たちの心配を適当に解消してくれる。
↑このパターンが多い。
たしか昨日みた夢もそうだった。
25:nahoko
11/08/17 17:30:37.16 0
さっき電車で、たまたま隣りの席に座ったおじさまが話しかけてきた。
「あなたのような若い女性で、ノーメイクで、自然で、美しい人は初めてみた。頑張ってください!」と握手をして電車を降りていった。
・・・私はすごい美人ではない。
(ついでに極うすーくメイクしている。)
彼は見えないものが見える方なのだろう。
26:nahoko
11/08/17 17:50:50.61 0
さて、今晩は旦那様に用事があり、
一人の夜なのでカフェでゆっくりしてきますか(*^_^*)
27:nahoko
11/08/17 21:04:57.61 0
と思ったら、
居眠りしてしまった(;゜0゜)
28:nahoko
11/08/17 21:45:40.36 0
発見したこと。
夫婦仲が上手くいってると、
お互い同じモノを引き寄せ合う。
29:nahoko
11/08/17 21:47:35.45 0
もともと相性の良い二人が、
同じ周期で同じものを必要として、
その結果、同じものを引き寄せている。
んじゃないかと。
30:nahoko
11/08/17 21:49:20.83 0
そうなると、
なんとダブルで高め合えて、
引き寄せの効果も、愛情も倍増します!
31:nahoko
11/08/17 21:51:51.88 0
お互いを高め合う関係って、
こーゆーことだったのか(^_^)☆
別のところから、
ちゃんと同じモノを引き寄せてくるからスゴイ!
32:nahoko
11/08/17 21:55:23.19 0
しかも方法はカンタン!
お互いの波動が共鳴していればOK。
二人で力を合わせることの、すさまじさを知った。
33:nahoko
11/08/18 22:27:16.19 0
今日も飽きずにプチ模様変え☆彡
キッチンまわりを重点的に。
勢いのあるうちに、どんどん片付けてしまいたい。
34:nahoko
11/08/19 01:38:37.40 0
久しぶりにアトリエへ行って仕事をした。
10分ぐらい(^_^;)
35:nahoko
11/08/19 01:52:15.98 0
今は仕事モードではないみたいので、
無理に仕事はしないで、
家やアトリエの模様替えをしたり、
自分の理想の姿について考えたり…
次の新しい展開に向かって、
よき流れを掴むためにメンテナンス中。
36:nahoko
11/08/19 02:03:44.42 0
「この風に乗ろう」とゆー流れが来たら、
乗ろうと思います。(*^_^*)
37:nahoko
11/08/19 12:24:33.70 i
今日から三日間連続でセミナーを受講する。
それぞれ別の会だけど、講師は尊敬する方ばかりで楽しみ。
三日目は帆帆子さん。(^O^)/
38:nahoko
11/08/19 12:26:21.01 i
その前に、打ち合わせ行ってきます☆彡
39:nahoko
11/08/19 22:06:35.92 0
ラッキーなことに、セミナーの前にリッツでお茶をしていたら、なんと講師の先生と遭遇!
公演会場へ一緒に行くことになり、外を歩きながら、いろいろお話しできた上に、公演の受付のお手伝いをすることになり、受講料金も無料にしてもらった。
40:nahoko
11/08/19 22:10:53.97 0
一緒に歩きながら、会話の自然な流れで私の夢を話せてヨカッタ。(*^_^*)
41:nahoko
11/08/19 22:15:31.77 0
セミナーでは、ある重要なことに気づいて、泣けた( ; ; )
この一年、抱えていた悲しい出来事の意味を悟った。今日の気付きを忘れないようにしよう!
42:nahoko
11/08/19 22:21:49.63 0
帰り道にバッタリ友人に出会った。
キレイになったね~!と言われる。
他人から「キレイになった」と言われるのは女性にとって重要なバロメーターだと思う。
43:nahoko
11/08/19 22:25:18.44 0
その友人は今、東京に住んでおり、たまたま今晩大阪へ来たのだそうで、私とバッタリ会ったことを驚いていた。
昨日、たまたまダーリンと彼女のことを話していたのだ。
44:nahoko
11/08/20 02:19:13.03 0
今日のセミナーについて思い返してみたら、
あるひとつの結論に達した。
今まで怖くて避けてきたけど、
いよいよ取り組むべき時が来たかも。Σ(゚д゚lll)
運の流れを見極めつつ、
ちょっと様子をみてみよう。
45:nahoko
11/08/20 20:42:32.13 0
今日は朝からダーリンに、
ささいな事で逆ギレしてしまった。(ーー;)
そのせいか、すこし運気がズレて、
いろいろタイミングが悪い出来事が続いた。
46:nahoko
11/08/20 20:45:30.96 0
逆ギレしたから運気が落ちたのか、
逆ギレしたことをクヨクヨしたから、
運気が落ちたのか、、、
後者な気がする。
47:nahoko
11/08/20 20:54:06.32 0
そんな運気のズレたなか、
昨日とは全く別のセミナーに行ってきました。
48:nahoko
11/08/21 01:18:44.92 0
このセミナーの先生の考え方や生きる姿勢の素晴らしさを再認識した。
毎回、先生とお話しして、距離が縮まるのが楽しみ。
49:nahoko
11/08/21 02:01:41.11 0
自分がこうなりたい、と思える人に出会い、その人から影響を受けて自分のものとして消化するのに、どれぐらいの時間がかかるのだろう。
別に100%その人にならなくてよい。
相手のこうなりたい部分を最適化して取り込めれば、と思う。それでも目に見えない魂レベルまで浸透させなければ、一時的な影響で終わってしまうだろう。
それも単に沢山会えればOKというのではなくて、やはり魂の交流が必要なんじゃないかな。
…しばらくはハマりそう。今の先生。
50:nahoko
11/08/21 02:08:16.83 0
私は人から影響を受けやすい。
だからこそ、どんな人と共に時間を過ごすのか、とっても重要なのだ。
51:nahoko
11/08/21 02:14:48.81 0
ちなみにダーリンは自分なりに充実した時間を過ごしていたみたいで、見事に顔が輝いていた。
私の逆ギレに関する心配はまったく不要だったと分かった。(*^_^*)
52:nahoko
11/08/21 20:19:41.30 0
帆帆子さんの講演会へ行く。
やはりご本人から得られるものは多い。
行ってよかった!本を読んで知ったつもりになってたけど、それはほんの表面だったと判明。
53:nahoko
11/08/22 12:03:47.35 0
今日も涼しくて幸せ。
54:nahoko
11/08/22 19:29:57.36 0
リビングの模様替えはこの三連休で一段落ついた。
ダーリンが途中から参加してから、どんどん整理整頓がはかどった。
私の思いつかないような方法で、気付かない所まで、キレイになって嬉しい(*^_^*)
55:nahoko
11/08/22 19:34:35.63 0
たくさんスペースが空いたので、スツールやCard入れなど、必要な物も出てきた。我が家のスイートルームにふさわしいアイテム、引き寄せの瞑想してみよう。
56:nahoko
11/08/23 13:20:11.42 0
今日はリラックスの日。
朝はDVDを観ながらヨガをして、
今からスパに行きます☆彡
57:nahoko
11/08/23 13:23:11.53 0
ヨガは今、マイブーム。
ゆっくりとした呼吸のなかで、
カラダを動かすと幸せな気持ちになる。
58:nahoko
11/08/23 13:31:53.40 0
DVDを観ながら一時間かかるので、
時間がないときはラジオ体操をする。
もともと運動はあまり好きではないけど、
適度にカラダを動かすことで、カラダを大切にしている気になり、自分への愛情が深まるみたい。
59:nahoko
11/08/23 13:34:16.93 0
ダイエットにもいいし、
肩凝りも軽くなるし、いいこと尽くし(^ ^)
60:夢見る名無しさん
11/08/24 21:04:11.22 0
夕食後、近所のカフェでダーリンとお茶。
コーヒーと抹茶パウンドケーキを食べながら、週末からのハワイ旅行のプランを考える。
61:夢見る名無しさん
11/08/24 21:11:28.88 0
ホテルのプールが工事中だったので、プールサイドで読書するのが大好きな私としては、予約中から気になっていた。
よくよく調べてみると、お隣のホテルのプールが利用できるそう。ちょっとめんどうだけど、二つのホテルが利用できてラッキー☆彡
現地で夕食後、スパでロミロミをしてもらい、お隣のホテルのプールサイドで読書しよう。など話しているだけでワクワクしてきた。(*^_^*)
62:nahoko
11/08/25 01:35:40.29 0
>>49
>自分がこうなりたい、と思える人に出会い、その人から影響を受けて自分のものとして消化するのに、どれぐらいの時間がかかるのだろう。
と、すこし前に書いたけど、変わるときは一瞬で変わるんじゃないかな?
それから、いくら憧れの人だからって、全部その人になる必要はない。お手本は自分に足りない部分を改善してくれる、手っ取り早い方法なわけで。
一から理屈で取り入れるのは難しいけど、考え方や感じ方、雰囲気やオーラ、立ち振る舞いや表情、話し方やファッションなど、真似をすることで、取り入れやすくなる。
どこを真似するかは、やりやすくて、その気になれる方法が効果的。
63:nahoko
11/08/25 11:52:05.42 0
おはようございます。
今日はNちゃんとランチして、仕事場に行き、夜は写真教室へ行く予定。
朝からヨガして気分もスッキリ。
64:nahoko
11/08/25 21:56:13.57 0
今日のランチは深い話しが出来てよかった。
こないだの帆帆子さんの講演を聞いて、これからはこうしよう!と決めたことについて、より深く決心がついた。
65:nahoko
11/08/26 13:39:32.49 0
写真教室では酷評を受けた。Σ(゚д゚lll)
私の写真を教室前方の巨大スクリーンに表示したまま、ピントに対する意識が足りないと、さんざん罵倒され恥ずかしかった。
でも尊敬する写真家の先生なので、何を言われても納得。笑
いつか先生をギャフンと言わせる写真を撮ろう!
66:nahoko
11/08/26 13:42:41.52 0
それから昨日は良いタイミングで、今の私にピッタリのお仕事をいただいた。
帆帆子さんのように、
上手くいってしあわせな気分いっぱいにして取り組もう。(*^_^*)
67:nahoko
11/08/26 14:12:58.56 0
今日はAirMacExpressの設定をした。
以前使っていた物が壊れてしまったので、これは二代目。
68:nahoko
11/08/26 14:18:04.10 0
Airplayとwifiのクライアントと無線プリンタにするために設定する。
なんといっても我が家のステレオとの相性バツグンなのだ!
69:nahoko
11/08/26 19:11:29.48 0
久々にステレオからAir playを堪能。
やっぱり最高。
70:nahoko
11/08/27 00:09:37.63 0
それから久しぶりに書道をした。
かなの臨書を6月から始めて、いろはを何周も書いている。
71:nahoko
11/08/27 00:12:55.27 0
お手本は紀貫之の高野切第一種。
そこから抽出された「いろは」をまとめた書道の教材があるので、それをお手本にしている。
72:nahoko
11/08/27 00:19:44.88 0
優美な曲線と、墨の濃淡が美しい仮名文字は日本らしい味わいがあって大好き。
今は古典で基本を学びつつ、いつかは自分のオリジナルかなをサラサラと小筆で書ける域に達したい。
73:nahoko
11/08/27 00:27:04.69 0
しばらくは紀貫之を貫きたい。笑
臨書というのは、形を真似して覚えるだけでなくて、一文字一文字の作者の感じた美しさに気付くことが大切な気がする。
そこには発見する喜びがあり、だんだん貫之が身近な存在に思えて楽しくなる。
74:nahoko
11/08/27 00:29:53.32 0
私は美しさの原理原則を発見するのが大好き☆彡
75:nahoko
11/08/27 00:41:58.93 0
旋回をギリギリまで我慢して、外側に膨らませた線のねばりっぷりとか。
下から上に突き上げて、一瞬ためてから、また下に降ろすその呼吸とか。
楽しすぎ。貫之。(*^_^*)
76:nahoko
11/08/27 00:58:59.82 0
それからインテリアについて。
私がずっと憧れて目指してきたスタイルが分かった。もう6、7年間になるのだから、間違いない。その間ずっと変わらないスタイルなので、きっとこれからも変わらないだろうし、すこしづつ取り入れやすい利点もある。
今まではほぼ無意識でそのスタイルを取り入れていたけれど、これからは意識して取り入れよう。
その方に会いに行きたくなった…
77:nahoko
11/08/27 16:55:17.87 0
今日は体がだるい。
なにもする気が湧かないので、
ぼーっとしている。(( _ _ ))..zzzZZ
78:nahoko
11/08/27 21:57:57.83 0
すごい雷と雨だった・・・
どうりで体がダルいはず。
79:nahoko
11/08/27 23:13:21.31 0
肩や背中がしんどかったのは、
どうも気圧のせいっぽい。
しかも体がだるいと、精神的にもだるくなる・・・
無理せずに、クーラーつけてお昼寝した。(( _ _ ))..zzzZZ
80:nahoko
11/08/27 23:15:29.47 0
夕方に目が覚めた。
お菓子をつくって、
食べながらDVDをみた。
そのあとピアノの練習をしたら、
幸せな気持ちが戻って来た・・・(*^^*)
81:nahoko
11/08/27 23:16:50.48 0
ピアノは一番、長くつづいている趣味。
82:nahoko
11/08/27 23:17:49.66 0
そして、なかなか上達しない・・・
83:nahoko
11/08/27 23:19:06.17 0
今も、月1回のレッスンに通っている。
84:nahoko
11/08/27 23:22:00.10 0
まったく上達しないので、
私には才能がないと落ち込んだ頃もあったけど・・・
今は弾いているだけで、楽しい♪
上手、下手だけでやめるのは、もったいないぐらい。
日々の生活を豊かにしてくれる趣味だと思う。
85:nahoko
11/08/27 23:24:55.36 0
ピアノを弾いているときは、
とても優雅な気持ちになれる。(*^_^*)
どんなにお気に入りのステキな場所にいるよりも、
効果があるかも・・・
86:nahoko
11/08/27 23:26:30.09 0
今日はつくづくその思いを深めました。
あんなにシンドイ体もすーっとラクになり、
音楽の美しさと一体化して、
心が落ち着きを取り戻すことができた。
87:nahoko
11/08/27 23:27:43.68 0
作曲家は偉大だなぁ・・・
88:nahoko
11/08/27 23:32:18.41 0
ということで、
体がだるくて、精神的にも消極的になるぐらいなら、
お昼寝でもした方がいいのかもね。
..zzzZZ
89:nahoko
11/08/29 21:37:36.91 0
ハワイ一日目。
スパでマッサージを受けた後、
ダーリンとワイキキをぶらぶらお散歩。
夕食は美味しいタイ料理屋さんへ。
スープが絶品☆彡
90:nahoko
11/08/31 18:46:11.85 0
ハワイ2日目
同じ日程でハワイに来ている知人とランチ。
このお方は憧れの大先輩で、
私の叶えたい事をいろいろと実現されているお方。
初ランチがハワイで果たせるなんて嬉しい。
素敵な方だったな~(*^_^*)
91:nahoko
11/08/31 19:17:41.03 0
今、帆帆子さんのハワイ旅行記を読んだら、
帆帆子さんがお母様と食事をしたレストランと同じだった…
ハワイらしい眺めの良いイタリアン。
そんな場所をあの方が指定されるとはね。
なんだか良い予感☆彡
92:nahoko
11/08/31 19:28:28.33 0
2日目の夜、ダーリンについてかんがえた。
私が彼の一番好きなところについて。
それは彼の生きる姿勢。
93:nahoko
11/08/31 19:36:35.70 0
旅先でのリレーションシップは結構むずかしい。
長い時間一緒にいて、
疲れたり、行きたい所があったりして、
ついついダーリンにワガママも言ってしまう。
94:nahoko
11/08/31 19:42:36.93 0
どんなことも彼への愛を満たすことで救われる。
それは本当に魔法みたい。
私はすぐに彼の尊さを感じられる。
95:nahoko
11/08/31 19:44:32.98 0
静かな気持ちで、
彼の魂にそっと伝えに行きます。
96:nahoko
11/08/31 20:33:41.34 0
ハワイ3日目
ノースショアへドライブ。
夕暮れ時はカイルアビーチで泳ぎ、
歩いて近くのラニカイビーチへ。
途中、素敵な別荘を見つけてテンションが上がる。
イオニア風の白い洋館。
今後の参考までに写真を撮っておく。
夜はローカルなレストランでロコモコ。
97:nahoko
11/09/01 18:46:57.01 0
ハワイ4日目
今日はゆったり昼まで寝て、
モアナサーフライダーでブランチ。
このレストランの眺め、大好き。(*^_^*)
ダーリンとの会話もなかなか良かった。
彼は今、運命とか、瞑想とか、神秘的なことに対して、
すごく興味があるみたいで、
運命と、偶然について話したりした。
もともと理系で理屈っぽい人なので、
今までは至って無関心だったのに、
最近、知人から言われてハマったらしい。(^_^;)
ハワイに来てからも二人で瞑想したりしている。
一緒に直感が磨かれるといいな☆彡
98:nahoko
11/09/02 14:28:14.30 0
ハワイ5日目
今日は一日中プールサイドで読書。
スパへ行って思いきりリラックスした後、
ダーリンにネックレスを買ってもらう。
いつもは選ばないデザインだけど、
これからの私のこうなりたい!に相応しい、
新しいデザインにした。
99:nahoko
11/09/02 14:31:46.38 0
帆帆子さんのハワイ旅行記をゆっくり読み直すと、
けっこう同じ場所に行って、同じことしてるなと思った。
同じような写真まで撮ってたりして。
100:nahoko
11/09/02 14:33:32.64 0
ただしパワースポットを除いて。
私はあえてパワースポットは行きたいとは思わなかったので、
行き先はダーリンに任せていた。
101:nahoko
11/09/02 14:34:37.59 0
旦那様に任せてたら、
いつも世界一行きたい場所に連れて行ってくれるから不思議。
102:nahoko
11/09/02 15:01:22.53 0
旦那様とのパートナーシップについて、
帆帆子さんがゴールドのネックレスを買った箇所を読んで、
ふと気づいたこと。
103:nahoko
11/09/02 15:04:12.42 0
↓
帆帆子さんは仕事力によって、
ハワイの旅行をして、
旅行記を書くというお仕事に繋がっている。
その一方で、
私はダーリンの力(パートナーシップ)で同じ場所に来て、同じような経験をし、
さらにパートナーへの信頼と愛を深めている。
つまり、、、
104:nahoko
11/09/02 15:10:34.13 0
お互い似たような経験を引き寄せているものの、
帆帆子さんはパートナーシップを通して学ぶことがあり、
私は仕事を通して学ぶことがあった、
という学びの構図?が浮かんできた。
105:nahoko
11/09/02 15:19:02.46 0
別の視点から眺めると、
(とはいえ、こっちが重要☆)
私にとっては旦那様こそが、
願いを叶えてくれる存在であり、
願いを教えてくれる存在ということ。
☆彡☆彡☆彡
たとえ言葉にしなくても、
いつも自然にあっさりと叶えてくれる。
彼こそは本当に大切なパートナーだ…
106:nahoko
11/09/02 15:24:45.60 0
これからはそう思って、
ますます旦那様を大切にしよう。(*^_^*)
107:nahoko
11/09/02 15:30:05.44 0
そして仕事(男性性)の学びについては、
無理にいらないのでは?と思う。
今、特に恵まれているパートナー運(女性性)に感謝し、
もっともっと磨き上げれば、
真逆の方向にある男性性まで一周ぐるっと周って、
そちらも同時に循環されるようになるのでは?
なんて思う。
108:nahoko
11/09/02 15:31:03.28 0
そのほうがラクだしワクワクするよね。
109:nahoko
11/09/02 15:35:15.83 0
ちなみに女性性については、
仕事を独立してから学びの機会がたくさんあった。
そのときに男性性はだいぶ手放した。
でもその後で、
ダーリンと出会えたのだよね。
110:nahoko
11/09/02 15:39:18.28 0
結婚してからは、
ますます男性性的な考えで仕事をするのが無理に思えて、
あくまで自分の中の女性性を優先に、
できる仕事環境をを作り上げてきたのかも。
111:nahoko
11/09/02 15:43:55.51 0
そこまでは、今までまで強く意識してなかった。
たまたま帆帆子さんのハワイ旅行記を読んで、
はっきりと構図が浮かび上がった。
112:nahoko
11/09/02 15:50:05.48 0
帆帆子さんと私は洋服まで一緒のことがある。
でもたしかに身に付けるアクセサリーが正反対で、
私はシルバーや、キラキラ光る石、ピンク系が似合う。
帆帆子さんはゴールド系のシャープなデザインがお似合いだ。
113:nahoko
11/09/02 15:55:57.46 0
アクセサリーって肌やオーラの色や質感によって
似合う、似合わないがあると思う。
大きなイヤリングや、ゴールドの照りなど、
私は肌や造作で負けてしまうので、
身に付けたことない…
114:nahoko
11/09/02 15:57:36.40 0
さて、そろそろダーリンと夜のお散歩行ってきます。
115:nahoko
11/09/03 18:08:17.60 0
ハワイ6日目
今日は帰国日。
さいごの朝食はホテルのビュッフェではなく、
レストランでゆっくりハワイアンブレックファースト。
116:nahoko
11/09/04 20:53:07.49 0
日本に帰った。
ホテルのシックなインテリアに囲まれていたので、
またムズムズと模様替えしたくなった。
あのハワイのホテルみたいにしたい。
117:nahoko
11/09/04 20:54:45.29 0
ハワイの気持ち良い気分で満たされているうちに、
どんどんやってしまおう!
118:nahoko
11/09/05 10:36:16.52 0
朝、時差ボケのせいか、
いつもより早く目覚めて得した気分☆彡
今日は茶道の日。
119:nahoko
11/09/05 13:05:57.89 i
日本の緑の匂いもいいもんだ。
いっぱい吸い込んだ。
1ヶ月ぶりの茶道で、
お稽古に対する姿勢が大きく変わったのを感じた。
なにごとも姿勢って大切だ。
帰りに雑貨屋さんで可愛いマドラーをみつたので買う。
120:nahoko
11/09/06 09:14:08.04 0
今日は仕事の打ち合わせの日。
これから二ヶ月ぐらいの期間、
私の仕事の中心になっていく案件がスタートする。
そんなときは心を快適に保つのが、
とっても大切なこと☆彡
121:nahoko
11/09/06 10:28:27.20 0
そういえば昨日、
ピアノ演奏会にエントリーのお誘いがあった。
この演奏会はかならず年に一回は夫婦連弾で参加している。
ずっと弾きたかったあの曲で、エントリーしたいな…
秋なら練習も間に合うかしら。
ダーリンに聞いてみよう。
122:nahoko
11/09/07 13:59:49.18 0
今日は風がハワイのよう。
家で一日中、仕事したり、ピアノを弾いたりして過ごす。
123:nahoko
11/09/08 12:47:37.74 0
今日も良い天気。
今、仕事場へ向かっているところ。
すこし来週から忙しくなるので、
なるべく前倒しで仕事を進めておく。
夕方からは書道。
ダーリンの帰宅が遅くなるので、
ゆっくり夜まで書ける。
124:nahoko
11/09/08 19:05:56.96 i
仕事場でトラブルがあり、
急いで帰宅。
まったく自己イメージに相応しくない出来事なので、
受け入れないことにした。
と言っても、怒っているわけではない。
淡々とした心持ちで、
次にどうするべきか考えている。
125:nahoko
11/09/08 19:11:05.28 i
今日のようなトラブルが、
なぜ起きるのかしら?
なにを気付かせようとしているのか?
変化のチャンス到来でもある。
126:nahoko
11/09/08 21:06:08.56 i
自己イメージに相応しくないことは、
なるべくしない。
社会的にどうしても必要な場合もあるけど、
手段や方法を変えることで、
なるべく自己イメージに相応しい行動にしていく。
たとえば、、、
127:nahoko
11/09/08 21:10:37.02 i
今日ふと思ったのは、、、
満員電車に乗っている自分は、
自己イメージに相応しくない。(*^_^*)
なるべく乗らないで済むように予定を組もう。
128:nahoko
11/09/08 21:16:12.62 i
なるべく自己イメージは高く保ちたいので、
そういう一見、些細なことを、
いかに排除できるかかが大切だったりする。
積み重なると、生活や、人生の質が大きく変わるはず☆彡
129:nahoko
11/09/08 21:22:37.80 i
それはワガママとかではない。
排除していくのは、それなりの労力がいるはずなので、
自分のために惜しみなく努力できるか?っこと。
130:nahoko
11/09/08 21:30:18.40 i
ゆっくりお風呂に入って、お茶でも飲んで、
ダーリンが帰ってくるまでに、
すっきり気分転換しよう。
131:nahoko
11/09/08 22:58:29.43 i
サッパリした気分で、
やっぱり今日のトラブルは、
自己イメージと合わない事を排除していくことを
私に気付かせるために起こったのかな?
と問いかけた瞬間、、、
とつぜんゴキブリが出現した!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
132:nahoko
11/09/08 23:00:16.78 i
もちろん即、排除。(>_<)
今もドキドキ、、、
これはまさに自己イメージではないよ。
133:nahoko
11/09/08 23:02:27.87 i
この家の中で初めて見た…
怖かったよ~(;_;)
134:nahoko
11/09/08 23:12:52.63 i
しかし、まさにシンクロです。
やはり「排除」ってことですね。
もう視界に入った瞬間、
殺虫剤スプレーで即やっつけてた。
つまり自己イメージに合わないコトは、
同じ要領で、即、排除してしまおう。
それはゴキブリのようなもの。
だって。こわーい。
135:nahoko
11/09/09 15:28:51.53 i
今日は朝から仕事。
いい感じで集中している。
136:nahoko
11/09/09 19:13:37.15 i
着々と仕事も進み、一段落ついた。(^ ^)
来週から入ってくる件に
新たな気持ちで取り組めそう!
とりあえずお腹すいた…
ごはん、ごはん。
137:nahoko
11/09/10 00:42:31.48 0
昨日、考えたことについて。
自己イメージと合わなことは、
「排除」ってことだけれど、
その上のレベルは「感じないこと」だと思う。
そのほうがいい。
排除って、既に感じてるもんね。
138:nahoko
11/09/10 00:46:08.78 0
だってゴキブリ、
即排除したけど、めっちゃドキドキしたもん。
すごく怖かったもんね。
それって、その瞬間にものすごい大きなインパクトを
受け入れてるってことだから。
139:nahoko
11/09/10 00:47:00.27 0
全く感じない、
動じない、
ってゆーほうがいいよね。
140:nahoko
11/09/10 00:49:41.77 0
で、でも、どうしたら、
そんな心境になれるのだろうか。σ(^_^;)
141:夢見る名無しさん
11/09/10 00:56:06.33 0
それから「家の模様替えパート2」は、
どんどん進んでいる。
142:nahoko
11/09/10 01:00:43.07 0
今日はベランダの不要な植木鉢を整理した。
それからバスルームの掃除。
フカフカの白いバスマットに変えて、
洗剤も容器を入れ替えて、
シャンプーやリンスもホテル仕様にして、
タイルをピカピカに磨き上げた。
すっごい良い気分で、
お風呂に入れるようになりつつある。
143:nahoko
11/09/10 12:14:23.75 0
次は南フランスに行きたい、
と言ったら、
ダーリンがすぐにフランスの本を借りてきた。
素敵な本ばかりで、
ロワール、コートダジュール、
プロヴァンス、シャンパーニュ…
眺めているだけで、ワクワクする。(*^_^*)
144:nahoko
11/09/10 12:23:28.62 0
なかでもお気に入りの本は
「フランス田舎のプチホテル」という本。
どれも写真が素敵。
新鮮な食事と、
快適なテーブルコーディネートと、
海と、空と、風と、緑と。
シャンパンと。
「生きる歓び」に溢れていて、
シンプルだけど、最高に心が満たされる。
145:nahoko
11/09/10 12:25:38.05 0
そう、そう、これだよ。これ!
そんな幸せに向けて、無駄なく、
自分のエネルギーを注いでいこう!
146:nahoko
11/09/10 21:49:13.61 0
さきほどセミナーから帰宅した。
大勢の人が集まる場所は苦手だけど、
今日はだいぶ落ちついて行動できたかも。
なるべく自己イメージの軸から、
ブレないようにして、
常にそこへ受信して、発信してゆく。
147:nahoko
11/09/10 21:49:31.75 0
どこへ行っても動じない人になりたい。
148:nahoko
11/09/11 22:39:57.63 0
今日はダーリンと本屋へ行き、
美味しいフォカチャを買って帰る。
夕飯はイタリアン。
ダーリンの作るパスタは最高!
149:nahoko
11/09/11 23:34:22.34 0
何冊か本を読んで、決心を深めたこと。
ますます今、
したいことをしよう、ということ。
自己イメージに相応しい振る舞いをしよう。
よく聞くように、
「将来のある目的を叶えるために、
仕方なく今これをしている。」
というのも、しない。
150:nahoko
11/09/11 23:37:10.59 0
仕方なく我慢してやっているコトなど、
ないつもりだけど。
151:nahoko
11/09/11 23:38:58.44 0
それから大切なのは、
もっともっと本音に忠実になること。
152:nahoko
11/09/12 09:54:36.19 0
おはようございます。
今から茶道へ行って、
その後、カーテンのオーダーへ行く予定。
柄はもう決めてある。
ナチュラルなベージュに、
白で花のパターンが入っているもの。
153:nahoko
11/09/12 15:13:52.60 0
仲秋の名月なので、
茶道ではお月見のしつらえだった。
うさぎの茶碗に、月見団子、
お軸には掬水月在手の短冊が掛けられていた。
154:nahoko
11/09/12 15:14:07.67 0
この漢詩は一昨年前、
書道の作品展に出したから覚えている。
この風流な世界観、好きだな~。
155:nahoko
11/09/12 15:25:44.21 0
仕事場に寄ったら、
テンション下がった。(>_<)
環境は好きだし、人も好きだけど、
私とは違うエネルギーなので疲れる。
これは単なる私のワガママなのか?
156:nahoko
11/09/12 15:28:35.77 0
おなかが重たくなってきた。(>_<)
やっぱり相当キテるかもしれない。
どうしたら下がったテンションを立て直せるかな?
157:nahoko
11/09/12 16:50:54.97 0
とにかく今の仕事場の環境は、
私の自己イメージに合わないみたい。
あまり行かないようにしよう。
今晩のディナーはダーリンと、
お気に入りのイタリアンへ行くので、
それまでに気分を入れ替えよう☆彡
158:nahoko
11/09/12 16:54:10.90 0
とにかく今の仕事場の環境は、
私の自己イメージに合わないみたい。
あまり行かないようにしよう。
今晩のディナーは旦那様と、
お気に入りのイタリアンへ行くので、
それまでに気分を入れ替えよう☆彡
ダーリンに感謝。
159:nahoko
11/09/12 21:17:02.33 0
二重投稿してしまった。
イタリアン、美味しかった(^O^)/
160:nahoko
11/09/12 21:18:34.47 0
やっぱりダーリンには癒やされます。(*^_^*)
161:nahoko
11/09/13 11:01:57.35 0
今日は神戸を散策し、
神田うのさんのトークショーへ。
楽しく気分転換してきます(^O^)/
162:nahoko
11/09/14 00:34:21.24 0
久しぶりに神戸に行って、
気分転換になった。
神田うのさんは美しかった。
自分の個性を最高に活かされてるのは、さすが。
トークでは、
生まれてくる赤ちゃんに対して、
「協調性は入りません!」
とキッパリ断言されたのが印象的だった。
163:nahoko
11/09/14 00:35:58.82 0
とことん自分らしさを追求される、
うのさんの姿勢は大好き☆彡
164:nahoko
11/09/14 00:40:12.75 0
またマタニティのイベントだったので、
周りはみんな妊婦さんだった。
みんなが妊婦さんだから、
会場中、やさしい譲り合いがいっぱいで、
すごく癒された。
165:nahoko
11/09/14 00:41:18.73 0
世界中が妊婦さんでいっぱいなら、
どんなに平和だろうと思ったほど。(*^_^*)
166:nahoko
11/09/14 00:44:43.22 0
やさしいエネルギーがいっぱいでした。
妊婦さんのつもりで参加したら、
抽選会で赤ちゃんの肌着が当たった!
赤ちゃんが出来たら着せようっと。
167:nahoko
11/09/14 00:50:32.03 0
帰りにハーバーランドで、
満月に照らされた夜の海を眺めつつ、
ひとりでお茶タイム。
うのさんの凛とした美しさや、
妊婦さんたちの優しいオーラを思い出して、
静かで満ちたりた気分になった。
168:nahoko
11/09/14 00:54:07.29 0
神戸はおしゃれな街で、
ホノルルにも少し似ていて気に入った。
またダーリンと来よう。
169:夢見る名無しさん
11/09/14 01:11:25.33 0
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _ ブッブー
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、 ブーン
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ キキー
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" | | )) ̄
 ̄◎ ̄◎ ̄
170:夢見る名無しさん
11/09/14 01:15:39.84 0
570 :被害者の志織:2011/09/14(水) 01:07:02.20 O
被害者様に無駄な時間とらせんなボケ
馬鹿糞汚物自己紹介(笑)ストーカー
糞汚物西村あんた自分が有名人だとでも? 爆笑
気色悪いで有名だけどね気色悪いあんた。あたしの友人知人 様にね 爆笑
イイメイワクなんで身の程わきまえろよ糞汚物自己紹介異常者 爆笑
賠償金慰謝料は請求させて貰うんで(笑)
誰に書いてるやら(笑)この気色悪い自己紹介(笑)糞汚物
寝言は寝ていえぼけこら
執拗につきまとうな嫌われ引きぼっち
そういえばある機関が気色悪い糞汚物のあんた「友達がいない」ってしきりに言ってますよ 爆笑
気色悪い汚い臭いともね おえ
身の程知れよ
気色悪
気色悪い自己紹介(笑)晒してつきまとうな有り得ない糞汚物
友人いないとか 爆笑引きゴミ異常者
171:nahoko
11/09/14 10:37:24.58 i
朝起きたら、
これでホテル朝食「コンチネンタル」
しておいて下さい。
の置手紙とともに、
素晴らしい朝食が用意されていた。(o^^o)
172:nahoko
11/09/14 10:41:26.43 i
最高に美味しかった。
気合い入れたテーブルコーディネートで
戴きました☆彡
173:nahoko
11/09/14 10:44:44.65 i
さて、今から歯医者に行ってきます。
174:nahoko
11/09/14 22:10:30.47 0
むし歯はゼロだけど、
近い将来、親知らずを抜くかも。
できれば抜きたくないんだけどな…
175:nahoko
11/09/14 22:28:25.70 0
家に帰ってからは、お金の整理をした。
支払いと収入を正確に把握してスッキリ!
今から領収書を整理しよう。
176:nahoko
11/09/15 10:38:05.16 i
今日は大切なお仕事。
その前にヨガをして、集中力高めよう。
177:nahoko
11/09/15 18:43:09.84 i
おしごとスイスイ集中できて、
今、一段落ついたところ。_φ( ̄ー ̄ )
178:nahoko
11/09/15 18:44:41.28 i
クリエイティブワークにもかかわらず、
インスピレーションが湧くまでに、
ほとんど時間がかからなかった。
これは良い兆候!
179:nahoko
11/09/15 18:46:42.91 i
ノッてるうちに、さっさと進めたい☆彡
180:nahoko
11/09/16 01:04:36.90 i
結局、クリスマスにフランスへ行くことになった。
さっそく航空券の手配をする。
パリに着いたら、そのままニースへ。
南フランスでのんびりする予定。
181:nahoko
11/09/16 13:07:39.17 i
久しぶりに寝ぼう。
起きたら11時だった。。
182:nahoko
11/09/16 13:11:20.09 i
今日はきのうの仕事の続きをしよう。
ノリノリのうちに進めたい。
それから、
明日は友人夫妻を家に招いて食事をするので、
買い物と、お掃除をする予定。
183:nahoko
11/09/16 13:14:59.46 i
こんなときこそ、
普段できない掃除をしたい。
床や、フレーム、網戸の拭き掃除など、
やる気いっぱい!
たまにホームパーティはいいね☆
184:nahoko
11/09/16 13:17:19.03 i
お料理はダーリン担当で、
私はデザート担当。
あ、それから、
今、飾ってるススキに合わせて、
お花を買ってこよう!
185:nahoko
11/09/16 13:21:35.94 i
…と、食事会の準備で、
今日はすっかり華やいだ気分。(^ ^)
明日の昼は写真教室のゼミもあり、
朝にも、夜とは別の友人夫妻が家に来る予定なので、
けっこう忙しくなりそう。
186:nahoko
11/09/16 13:24:08.10 i
この充実を感じながら、
ていねいに準備をすすめよう。
187:nahoko
11/09/16 18:58:15.10 0
夕食が終わって一息。
今日は仕事の寄り道が金脈となり、
自分でも意外性に驚いた。
肝心なメインのお仕事は、
今のところベストを保ちつつ、
新しい材料を待つことにした。
188:nahoko
11/09/16 19:02:19.34 0
それでは、今からお買い物へ行って、
明日のおもてなしに備えます☆彡
189:nahoko
11/09/17 14:07:12.28 0
朝、友人夫妻が来た。
整体で家の近所まで通っているそう。
190:nahoko
11/09/17 23:36:17.21 0
夜は別の友人夫妻を招いて、
おもてなしディナー。
イタリアンのゆるーいコースを、
戴いたワインで美味しくいただいた。
191:nahoko
11/09/18 18:20:58.13 0
今日はのんびりプラスのパワーを貯める日。
家を片付けたり、
写真を整理したりする。
192:nahoko
11/09/18 18:25:50.57 0
模様替えをしてから、
家の居心地がすごく良くなった。
もっとキレイにしたいとか、
充実した時間を過ごしたいとか、
やる気が自然に湧いてくる。
193:nahoko
11/09/18 18:30:06.68 0
帆帆子さんの本に、
家を世界一居心地の良い場所に整える。
という言葉をみつけて、
なるほどと思い実践してみたけど、
これはかなり効果がありそう。
194:nahoko
11/09/18 18:32:47.31 0
家で食事はもちろん、
お茶を飲むとか、薬を飲むとか、
お風呂に入ったりするときなど…
あらゆることを丁寧にしようという気になる。
195:nahoko
11/09/18 18:39:58.03 0
すると外界での現象も、
おなじテンションで丁寧に向き合えるようになる。
196:nahoko
11/09/18 18:51:55.79 0
ますますお家づくりが楽しくなって、
いいことばかりの好循環に。
197:nahoko
11/09/18 19:00:40.02 0
それから、
楽しいこと(食事など)を丁寧にするだけでなく、
人には見せない些細なことほど、
豊かな気持ちでジックリ向き合うのがポイント。
198:nahoko
11/09/18 19:10:02.21 0
テンションが下がりそうなことほど、
豊かに取り組む。
王様気分で堂々と優雅に。
199:nahoko
11/09/18 19:17:40.78 0
ようするに些細なことで、
いかに自己イメージを下げないかってこと。
200:nahoko
11/09/19 23:03:40.67 0
今日はダーリンとデート。
ふたりで一緒にいると、どんどん夢が叶う。
しかもスピーディーに実現する。
こんなに見ている方向が同じなら、
もっと早く出会いたかった、
もっと早く結婚したかったなぁーと思う。
201:nahoko
11/09/19 23:10:29.96 0
まぁ、でも、あのタイミングだから
出会えたんだよね。(^^)
202:nahoko
11/09/20 00:37:22.54 0
夢とか目標を具体的に持つと、
自然と日々の志が高くなるのがいい。
だから、どんな夢に出会えるのかは、
けっこう大切なことだと思う。
203:nahoko
11/09/20 00:52:00.14 0
よく「夢は大きい方がいい」って
言うけど、
どんなに大きい夢でも、具体的に描けるのなら、
大きい方がいいとおもう。
心のあり方としては。
204:nahoko
11/09/20 00:53:37.03 0
夢はいくつでも持てるし、
あらゆるジャンルでも持てるし。
205:nahoko
11/09/20 01:00:20.05 0
ひたすら一つの夢を追い続けるのとは、
別の捉え方として。
どんどん気楽に夢を持って、
その夢には捉われず、
毎日、楽しく生きられたらいいな。と思う。
206:nahoko
11/09/20 01:24:31.59 0
たとえば夢や目標を
果たすべきノルマや、課題として設定した場合、、、
たしかに実現には向かってはいるけど、
それって、
はじめから夢と現実が分離してる状態だよね。
207:nahoko
11/09/20 21:59:10.80 0
台風ですごい雨。
めっきり冷え込んできた。
208:nahoko
11/09/21 11:42:14.36 0
あいにくの雨のなか、
友人とのギャラリー巡りとランチを決行する。
209:nahoko
11/09/21 23:29:39.10 0
ギャラリーのアート作品、
雨の中、観に行った甲斐があった。
前から気になっていた大作家だけど、
作品の展示を見るのは初めて。
210:nahoko
11/09/21 23:33:51.80 0
ギャラリーの後、
イタリアンの店でランチを食べながら、
夢のマイホームについてお喋りした。
211:nahoko
11/09/21 23:38:51.58 0
似たような価値観の友人と、
住みたいエリア、
憧れのライフスタイルを語り合って、
テンション上がりました。
212:nahoko
11/09/21 23:42:02.68 0
気分は夢のマイホームで盛り上がったまま、
インテリアショップへ行き、
ついにカーテンをオーダーした。
213:nahoko
11/09/21 23:50:18.07 0
それから大切な2つの決心をして、
花を買って、家に帰る。
しばらく和の花を飾っていたので、
かわいらしい洋花をセレクトしてみた。
咲きかけの花の美しさは格別!
214:nahoko
11/09/21 23:57:18.62 0
夜、ダーリンと今日の出来事をお喋りしながら、
おみやげのスコーンを紅茶で戴く。
週末、ギャラリーに一緒に行くことになった。
あの作品をダーリンはどう感じるかな?
感動を共有できたら嬉しいな。
215:nahoko
11/09/21 23:59:38.45 0
そして今から一人で、
2つの決心について、ゆっくり考えるところ。
216:nahoko
11/09/22 00:02:21.58 0
将来を左右する大切なテーマなので、
ジックリ腹の底で決心しよう。
217:nahoko
11/09/22 23:07:07.09 0
額縁を探しに額縁屋へ。
あれだけのフレームがあるのに、
気に入ったのは一つだけ。
これも出会い☆彡
218:nahoko
11/09/23 02:27:21.20 0
そして今日はひとつの夢に向って、
小さな一歩をあゆみ出した。
219:nahoko
11/09/23 02:41:21.36 0
現実には小さな一歩でも、
心の中には大きな変化がある。
慣れない世界や、
別次元のスケールに移行するときに特有の、
元に戻ろうとする反発を強く感じた。
220:nahoko
11/09/23 02:45:54.72 0
けれども、
元に戻ろうとする力に飲み込まれないよう
志を高く保って前進した。
それは苦しい努力とかではなくて、
好奇心によって。
221:nahoko
11/09/23 02:47:45.06 0
久しぶりに感じるドキドキだった。
未知に対する挑戦を、
ずいぶんしてなかったのかな。(^_^;)
222:nahoko
11/09/23 02:53:47.21 0
いつか、今日の小さな一歩を
思い出す日が来るのだろう。
223:nahoko
11/09/23 21:58:16.35 0
三連休の初日☆
友人夫妻と中華料理のランチへ行く。
224:nahoko
11/09/23 22:04:18.70 0
そのまま気候が良いので、
ブラブラ歩く。
以前から気になっていたカフェに行ったり、
本屋へ行ったり…
225:nahoko
11/09/25 23:53:29.16 0
三連休もおわり。
明日から仕事の幅がいっきに広がり、
ちょっとした転換期になる。
226:nahoko
11/09/26 00:00:12.60 0
メインの仕事のほかに、
2つの新しい事業がスタートする。
227:nahoko
11/09/26 00:08:04.22 0
私にとって宿命的な仕事なので、
どちらも成功させたい。
といっても、
がむしゃらに成功を求めて進めるのではなく、
帆帆子さんのようなスタンスで、
仕事も楽しく取り組みたいな。
228:nahoko
11/09/26 00:08:50.98 0
まず、
本音で楽しく思えることをする。
229:nahoko
11/09/26 00:10:33.85 0
幸せいっぱいの心理状態で取り組む。
230:nahoko
11/09/26 00:19:42.34 0
3つの事業がうまくいった!
発展して豊かになったワクワク感をイメージ。
231:nahoko
11/09/26 00:21:03.57 0
全てが絶妙なタイミングで起きると信じて感謝する。
232:nahoko
11/09/26 00:21:30.09 0
マイナスな考えは即、排除!
233:nahoko
11/09/26 00:26:07.39 0
…それらを実践して、
私はやっぱり運がいい!
私はやっぱり守られている!
そんな幸せを感じながら、
進めていく実践の場にしていこう。
234:nahoko
11/09/26 00:28:19.72 0
それにはまず、
3つの事業がバランスを取り合い、
上手くいくイメージを描くこと。
235:nahoko
11/09/26 00:37:06.61 0
私の場合は、
ビジネスそのもののイメージより、
そのビジネスによって得られる豊かな生活や
人との出会い、新しく学ぶ楽しさや、
ライフスタイルがどう変化をするのか?
などをイメージした方が上手くいきやすい。
236:nahoko
11/09/26 07:11:57.62 0
新しい世界に向けて、波動を上げよう。
237:nahoko
11/09/27 00:49:55.54 0
今日は新しい事業の立ち上げに、
全力を尽くした。
238:nahoko
11/09/27 00:52:24.95 0
もっと良い方法もあったかもしれないけど、
限られた時間で精いっぱいやったので、
良しとしよう(^ ^)
239:nahoko
11/09/27 00:55:22.71 0
すばらしい出会いもあった。
240:nahoko
11/09/27 00:58:44.13 0
にもかかわらず、
あまり他人を気にせずに、
マイペースに楽しく過ごせた。
241:nahoko
11/09/28 00:20:39.44 0
今日は新しい事業の付き合いで、
その道の専門家と交流。
事業にまつわるアドバイスなどいただく。
242:nahoko
11/09/28 00:22:36.02 0
この2日で業界の方から、
いろんなアドバイスをいただいた。
243:nahoko
11/09/28 00:33:09.52 0
235で書いたように、
新しい事業をはじめることにより、
どんどん新しい世界が見えてきた…
244:nahoko
11/09/28 00:42:31.09 0
そのうち一つは、
仕事上のパートナーが欲しい。
ということ。
245:nahoko
11/09/28 11:54:01.35 0
今日は家で仕事。
この2日間は新規事業で出来なかった
本業の仕事をしなければ。
できたら時計の電池交換と、
リフレッシュのためにスパに行きたい(^ ^)
246:nahoko
11/09/29 01:28:49.22 0
仕事はほどほどにして、
スパに行き、
腕時計の電池交換をしに行ってきた。
247:nahoko
11/09/29 01:36:30.54 0
電池交換のあと図書館へ。
水彩画の本を見ていたら、
自分が書きたいイメージに近い本が見つかった。
この先生に習えたらいいなと思って、
ネットで調べてみたら、
ご自宅で指導されているようなので、
さっそく申し込みしてみた。
248:nahoko
11/09/29 01:43:16.06 0
本業の仕事では、
アシスタントとのやりとりが、
いつもより上手くいった。
249:nahoko
11/09/29 01:47:41.59 0
このトピックをたてた頃から、
なるべく仕事はアシスタントに任せて、
(私は管理するだけにして)
新しい事業を始める準備を進めてたけど…
250:nahoko
11/09/29 01:49:17.14 0
なかなか人に任せるのは難しい。(^_^;)
251:nahoko
11/09/29 01:53:15.71 0
思ったようには出来ない。
時間もコストもかかる。_| ̄|○
でも、、、
だからって後戻りはできない。
自分でやろう、って気にはなれない。
252:nahoko
11/09/29 01:59:52.91 0
管理する立場でありたいし、
それが人としての、仕事の役割としての、
成長だと思うから。。
253:nahoko
11/09/29 17:16:59.96 0
今はコストも、時間も、質も、合理性が欠けている。
でも、きっと上手くいくんじゃないかな。
仕事や利益を分け合うことは、
自然の論理にかなっているはずだから☆彡
254:nahoko
11/09/29 17:25:33.91 0
最終的にはアシスタントとのパートナーシップを深めて、
ますます本業もレベルUPを目指す。
そして新しい事業を軌道にのせよう。
255:nahoko
11/09/29 17:40:49.48 0
そのためには、
まわりがどのような状況であっても、
自分なりのベストを尽くすこと☆彡
256:nahoko
11/09/30 00:46:23.24 0
写真教室に行ってきた。
いつも先生に猛烈に批判されるので、
今回もドキドキしながら課題を提出したら、
やっと、、、すこしだけ、褒めてもらえた。
257:nahoko
11/09/30 00:48:54.17 0
先生曰く、
上手を目指すのではなく、
魅力的を目指せ。
だって。
258:nahoko
11/09/30 01:02:04.18 0
次回の課題はコスモス。
昨年もたしかコスモスの課題を撮ったなぁ。
あの時より成長している。
写真の見方や、見せ方の知識だけは。
でも技術は…さほど変わらないかも。(^_^;)
頭で理解していても、
状況に応じたカメラのコントロールができない。
259:nahoko
11/09/30 01:06:22.81 0
メカニックは苦手だから、
そうするとシャッターチャンスの偶然に頼らざるを得ない。
そんな絵作りではあかんよなぁ。
260:nahoko
11/09/30 20:11:53.76 i
今日は仕事場へ。
月末の支払いを無事に済ませて、
お気に入りの鍋焼きうどんのお店へ。
お店が改装されてモダンになった。
前の方がよかったのに。。
261:nahoko
11/10/02 02:05:28.80 0
今年もあと三ヶ月。
年内に叶えたいことをピックアップして、
神様にお祈りしよう。
262:nahoko
11/10/02 02:29:24.85 0
こうして書いて見ると、
年内に叶えたいことがいーっぱいありそう。
263:nahoko
11/10/03 01:03:43.35 0
友人宅へ遊びに行ってきた。
机いっぱいに画材を広げて、
おしゃべりしながら絵を描いた。
2匹のかわいい飼い猫にも癒される。
いいなぁ…ねこのいる生活(*^_^*)
264:nahoko
11/10/03 01:08:00.90 0
10年かけて友人があつめた画材は、
絵の具、色えんぴつ、水性インクなど。
ふしぎな溶液もあり。
いろいろ試しに使わせてもらい、
また欲しいモノが増えてしまった。
265:nahoko
11/10/03 01:10:00.30 0
道具でテンション上がるんだよね。
画材屋さんを観てまわるのは、
ワクワクする!
大きなイーゼルも買おう。
266:nahoko
11/10/03 01:18:00.87 0
それから先日、写真教室で学んだことについて、
友人に話してみたら、
そんなこと学べるんだぁ~と感心された。
267:nahoko
11/10/03 01:21:30.28 0
いままでは苦手だったけど、
カメラのメカニズムに真剣に取り組むのも、
すべての絵作りにとって効果ありそうな、
面白いことに思えてきた。
268:nahoko
11/10/03 01:23:48.91 0
こんなふうに分かりやすく
「壁」が出現してくれることが面白い。
269:nahoko
11/10/03 01:26:43.93 0
たぶん理論をきっちり抑えれば、
案外、カンタンだったりするのでは?
270:nahoko
11/10/03 01:27:56.52 0
それよりも、
被写体との出会いや、絵作りのセンスを磨く方が、
難しいんじゃないかな。。
271:nahoko
11/10/03 01:36:32.10 0
カメラの性能を使いこなした上で、
頭に浮かぶイメージにどれだけ近い写真が撮れるか?
なんて思いながら、
帰宅してカメラの説明書を読み返してみる。
272:nahoko
11/10/03 01:38:30.07 0
これも年内の目標のひとつ。
273:nahoko
11/10/05 13:16:38.36 0
今日は二カ月ぶりにピアノのレッスン。
古典派のソナタ。
去年から同じ作曲家のソナタを一曲づつ、
連番で習っているけど、ぜんぜん飽きない。
274:nahoko
11/10/05 13:23:19.54 0
ピアノは難しくて、楽しい。
いちばん長くづついてる趣味なのに、
いつになっても自信を持てない…
275:nahoko
11/10/05 13:24:49.29 0
それでも一日中ピアノを弾いてられる日は、
とっても幸せ。(*^_^*)
276:nahoko
11/10/06 02:12:09.06 0
それから趣味ネタとしては、
本格的に絵作りをしたくなり、
アートスクールや絵画教室の情報を集めているところ。
277:nahoko
11/10/06 02:15:43.51 0
こんどのフランス旅行も、
美術をテーマにして、画材を買い揃えたい。
278:nahoko
11/10/06 02:20:44.42 0
書道での筆づかいを絵で生かしたいと思いながら、
今日も貫之の臨書をした。
279:nahoko
11/10/06 02:25:12.31 0
などと書いていると、
趣味が生活を占領しているみたいけど、
いまは仕事も頑張るとき。
280:nahoko
11/10/06 02:26:17.56 0
仕事が充実してると、
おんなじ濃度で趣味も充実するのかな。
281:nahoko
11/10/06 02:29:16.85 0
ちなみに、
忙しいのと、充実しているのは、
似ているようで違う。
なるべく忙しくしないで、
充実させるようにしている。
282:nahoko
11/10/06 02:34:18.32 0
さらに趣味と仕事を充実させる
いちばん強いパワーは、女性の場合は恋愛では?
最近、とくにそう思うようになった。
283:nahoko
11/10/06 02:36:31.77 0
誰かを愛する力は、
とてつもなく強いパワーになる。
旦那様でも、子供でも、恋人でも。
284:nahoko
11/10/06 02:39:57.94 0
とにかく愛する気持ちは最優先☆
いろんな愛の感性を豊かにするのが楽しくて、
愛の視点や、ボキャブラリーを増やすようにしている。
285:nahoko
11/10/06 02:42:25.97 0
とゆーのも、
愛は本能的なものではあるけれど、
学ぶことでより広く、深くなるから。
286:nahoko
11/10/06 16:01:33.34 0
きょうは午前中しごとをして、
ヨガをしてから仕事場にいく。
夜は絵画教室の見学へ行く予定。
287:nahoko
11/10/06 16:01:51.92 0
ヨガはDVDをみなくても、
大体のポーズは覚えたので1人で出来るようになった。
でもDVDと一緒にした方が、
身体も温まり、汗もかくし、効果ありそう…
288:nahoko
11/10/07 01:36:43.47 0
仕事場のそばの絵画教室へ行ってきた。
やはり一度はマジメに習わなければ。
と思いながらも、
今までなかなか行けなかったのだ。
289:nahoko
11/10/07 01:38:11.76 0
美術をやるなら、
もっと準備万端にしてから!と、
思い込んでいたので。(^_^;)
290:nahoko
11/10/07 01:39:24.50 0
でも、
準備万端なんてないよね。
自分でストッパーかけてたみたい。
291:nahoko
11/10/07 01:41:16.30 0
今回ストッパーが外せたのは、
いつかやりたい、は今やろうと決めたから。
292:nahoko
11/10/07 01:42:05.14 0
先延ばしはもったいない。(^ ^)
293:nahoko
11/10/07 01:47:10.48 0
絵も、書道も、ピアノも、
自分のタッチに出会ってみたい。
今は真似するのが精一杯だけど、、、
294:nahoko
11/10/07 01:49:40.66 0
絵の場合は、
いろんな画材があるから、
教室へ行くといろんな画材を使ってるのが見れて良い。
295:nahoko
11/10/07 01:57:59.11 0
絵を書く生活って、すごくワクワクする。
それに絵に描いたことは、
文字で書いたことより叶いやすい気がする。
296:nahoko
11/10/09 01:59:05.43 0
きょうはダーリンとおでかけ。
いつものホテルのラウンジで
紅茶とスコーンを食べた後、
好きなピアニストの演奏会へ。
297:nahoko
11/10/09 02:03:59.22 0
演奏会は二台のデュオで、
ふたりのレベルの違いが面白いほど
目に見えて分かった。
298:nahoko
11/10/09 02:12:01.74 0
片方は目の前の音楽にせいいっぱいで、
ほかには意識がいっていない様子。
もう片方はその場の環境に対して、
しっかり意識が開いていて、
相方や、聴衆とともに音楽を紡ぎ出している。
299:nahoko
11/10/09 02:17:08.12 0
その差はパッと見たら分からないぐらい些細だけど、
人に伝わるものに大きい差がある。
300:nahoko
11/10/09 02:21:59.45 0
まあ、経験が違うからね。
当然だけど。
301:nahoko
11/10/09 02:27:09.30 0
最近、私も目の前のことばかり、
意識が集中しつるかも。。
302:nahoko
11/10/09 02:29:58.99 0
心は仕事に集中して、
視野が一点にせまくなっているかも。
303:nahoko
11/10/09 02:33:16.17 0
妥協しないで最高なものにしようと思うと、
出来るまでは24時間、頭から離れない。
でもそれはいいのかな?
304:nahoko
11/10/10 02:19:44.53 0
なんだか仕事のイメージが少しづつ湧いてきた。
理想に近づいて来た気がする…
最高のイメージが湧きますように!
305:nahoko
11/10/10 02:48:02.53 0
今日デッサンの本を読んだ後、
ひらめいたこと。
絵画教室へ行ってデッサンを学びながら、
名画の模写をしよう!
とくに古典の日本画。
まさにこれぞ!という日本らしい絵がいい。
306:nahoko
11/10/10 02:53:02.83 0
古典をある程度おぼえたい。
いろいろ古典風に書けるようになるまでは。
307:nahoko
11/10/10 02:54:53.56 0
なんでも模写をさせてくれる教室が
あるといいな。
308:nahoko
11/10/11 01:46:02.26 0
ダーリンとふたりで瞑想したら、
今の自分にぴったりなポジショニング見つけた!
309:nahoko
11/10/11 01:51:41.60 0
成長が早い人ほど、
自分の位置を変えていくのが上手い☆彡
どんどん進化しつつ、
現時点にふさわしい新しい目標をたてて、
しかも目標を狙いやすいポジションに
自分の立ち位置をリセットする。
310:nahoko
11/10/11 01:54:24.68 0
たぶん。
目標を立てるだけではなく、
ポジショニングはとっても重要。
なぜなら夢を叶えるまでのプロセスこそ、
いちばん大事だから。
311:nahoko
11/10/11 01:58:11.72 0
ポジショニングは人それぞれで、
目標までの最短距離に身をおく人もいれば、
ワクワク楽しめる所にする人もいる。
わたしは後者がいい。
312:nahoko
11/10/11 01:59:47.52 0
ポジションが異なると、
同じ目標でも叶うまでのプロセスが
大きく変わってくる。
313:nahoko
11/10/11 02:02:30.12 0
目標以上に大切だったりする…
新しい夢や、目標は、
次々に浮かんでくる。
でも、ポジションがなかなかついていけない。
314:nahoko
11/10/11 02:04:15.11 0
古い目標を叶えたままのポジションでいると、
すごい違和感を感じる。
315:nahoko
11/10/11 02:09:22.27 0
新しい目標は毎日のように生まれる。
だから、
ポジションも日々、変える必要がある。
にもかかわらず、
自分の定義やイメージは固定化しやすいので、
なかなか変えにくい。
316:nahoko
11/10/11 02:12:13.24 0
2つがガッチリ合わさると、
無意識でも成功の流れにのって進むような気がする、
317:nahoko
11/10/11 02:16:29.13 0
ちなみに。
ポジショニングはどうやってするか?
というと
「私は◎◎である。」
という在り方を、
目標にあわせて調整すること。
318:nahoko
11/10/11 02:18:22.19 0
なんだか最近しっくりしないのは、
ポジションのせいだったんだ!と分かった。
319:nahoko
11/10/11 02:19:55.01 0
忙しく目標を追っていると、
陥りがちなパターンかもしれない…
320:nahoko
11/10/11 02:23:12.72 0
今日は連休の最終日。
ダーリンと美術館めぐりをして、
蒔絵と装束をみた。(^ ^)
321:nahoko
11/10/11 02:28:02.80 0
ミュージアムショップで、
墨絵の手本を見つけて買った。
ずっと気になっていたシリーズで、
中身が見れなくて買うのを先延ばしにしていた本。
今回は中身を確認して、
自分の書きたい絵の手本になるかどうか、
じっくりチェックした上で買えたからよかった。
322:nahoko
11/10/11 02:28:35.25 0
お手本はすごーく大事なので。
323:nahoko
11/10/11 22:29:47.68 0
さらに筆屋さんを見つけたので
お店の人に手本を見せて筆を選んでもらう。
これでいつでも墨絵がスタートできる。
うれしいな。(*^^*)
324:nahoko
11/10/13 00:15:02.43 0
秋晴れの暖かい一日。
朝から京都のお寺へ。
夕方までお坊さんに案内していただく。
夜は書道。
いちばん最初に教室へ行き、
気づいたら一番最後まで残って書いていた。
325:nahoko
11/10/13 01:14:48.85 0
ところで今、
すごい勢いで元の自分に戻されようとしている。
326:nahoko
11/10/13 01:18:16.62 0
元の自分というのは、
新しい自己イメージに合わない自分。
頬頬子さんから良い影響を受けたり、
進化する前の自分のこと。
327:nahoko
11/10/13 01:22:03.88 0
なんとゆーか…元の自分って、
居心地が良いんだよね。( ;´Д`)
328:nahoko
11/10/13 01:23:52.80 0
忙しいと、
無意識的に元の習慣で考えてしまう。
329:nahoko
11/10/13 01:26:27.01 0
それに気付いた以上は、
まじめに新しい自分でいよう!
330:nahoko
11/10/13 09:16:36.71 0
おはようございます。
今日からまた新しい朝☆彡
331:nahoko
11/10/13 09:20:20.62 0
今日はヨガをして、
家でゆっくり仕事をしよう。
それから、、、
明日から実家へ帰るので、
電車のチケットや、
ママさんのおみやげなど買いに行く予定。