11/06/27 17:19:51.17 Ep6jOMbI0
【怪物王女】月刊少年シリウス24等星【その他色々】
未来は今日の冒険からNEOファンタジーマガジン
の月刊少年シリウススレです。
増刊号として「ネメシス」も発売中だよ
本誌は毎月26日発売 (休日の場合は前倒し)
コミックスは9日発売
ネタバレは発売日正午から
アンケートは必ず送る、あの夜空の星に約束だ!
好きな作品だけでも良いので一行感想にはなるべく参加をお願いします。
■公式サイト
URLリンク(kc.kodansha.co.jp)
■オンラインアンケート
URLリンク(www.ohkan.jp)
■ツイッター
URLリンク(twitter.com)
■定期購読
URLリンク(shop.kodansha.jp)
■コミックス案内
URLリンク(kc.kodansha.co.jp)
■前スレ
【夜桜四重奏】月刊少年シリウス23等星【怪物王女】
スレリンク(ymag板)
■シリウス増刊ネメシススレ
スレリンク(comic板)
2:作者の都合により名無しです
11/06/27 17:21:33.88 Ep6jOMbI0
■過去スレ
月刊少年シリウス初代スレ
スレリンク(ymag板)
【売れ残ること】月刊少年シリウス二代目【山の如し】
スレリンク(ymag板)
ブレイドもびっくり!月刊少年シリウス三代目
スレリンク(ymag板)
【俺が買わずに】月刊シリウス四代目【誰が買う】
スレリンク(ymag板)
【真っ赤な帯は】月刊少年シリウス 5代目【正義のしるし】
スレリンク(ymag板)
【同情するなら】月刊少年シリウス 6等星【二冊買え!!】
スレリンク(ymag板)
【俺たちの冒険は】月刊少年シリウス 7等星【これからだ!】
スレリンク(ymag板)
【できぬことなど】月刊少年シリウス 8スレ目だ!!【なにもない】
スレリンク(ymag板)
月刊少年シリウス 8等星 (9スレ目)
スレリンク(ymag板)
【掲げる看板】月刊少年シリウス 10等星【特に無し】
スレリンク(ymag板)
【真冬の】月刊少年シリウス 11【怪奇宴】
スレリンク(ymag板)
【怪物アニメ化】月刊少年シリウス 12【本誌は劣化】
スレリンク(ymag板)
【志村貴子】月刊少年シリウス 13【ルート169】
スレリンク(ymag板)
月刊少年シリウス 14等星
スレリンク(ymag板)
月刊少年シリウス 15等星
スレリンク(ymag板)
月刊少年シリウス 16等星
スレリンク(ymag板)
月刊少年シリウス 17等星
URLリンク(www.23ch.info)
月刊少年シリウス 輝け!18等星
スレリンク(ymag板)
【タイタニア】月刊少年シリウス19等星【夜桜四重奏】
スレリンク(ymag板)
【獣奏者】月刊少年シリウス20等星【LOBOS】
スレリンク(ymag板)
【獣の奏者】月刊少年シリウス21等星【怪物王女】
スレリンク(ymag板)
【獣の奏者】月刊少年シリウス22等星【怪物王女】
スレリンク(ymag板)
【夜桜四重奏】月刊少年シリウス23等星【怪物王女】
スレリンク(ymag板)
3:作者の都合により名無しです
11/06/27 17:32:59.58 Ep6jOMbI0
■連載中作品個別スレ(2011年81月号時点)
押切蓮介総合 でろでろ他 ≪奇っ怪の26≫
スレリンク(comic板)
【光永康則】怪物王女 24【少年シリウス】
スレリンク(ymag板)
【シリウス】夜桜四重奏 Part5【ヤスダスズヒト】
スレリンク(ymag板)
【乱飛乱外】田中ほさな(保左奈)総合3【BF】くノ一
スレリンク(ymag板)
【るるも】渡辺航総合スレ【シリウス】
スレリンク(ymag板)
まがりひろあき2
スレリンク(ymag板)
xxx 将国のアルタイル 第3州 xxx カトウコトノ
スレリンク(ymag板)
論理少女【つじ要】Logic1
スレリンク(ymag板)
【いちい達成】ルリアーにゃ!! Part1【月刊少年シリウス】
スレリンク(4koma板)
【キス&ネバークライ】 小川彌生 9 【BAROQUE】
スレリンク(gcomic板)
Xブレイド【少年シリウス】
スレリンク(ymag板)
★尾玉まみえ総合スレ10 マコちゃんのリップクリーム
スレリンク(ymag板)
~「獣の奏者」漫画版~
スレリンク(ymag板)
【マルドゥック】冲方丁 原作漫画総合【シュピーゲル】
スレリンク(comic板)
【ブロッケンブラッド】塩野干支郎次総合Kap.16【セレスティアルクローズ】
スレリンク(comic板)
4: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/27 17:48:56.30 dufTCn4K0
いちおつ!!
5:作者の都合により名無しです
11/06/27 18:23:02.01 DwDVC/kUP
1乙王女
6:作者の都合により名無しです
11/06/27 18:44:06.08 yzofqqOM0
>>1乙の後ろに魔女がいる
7:作者の都合により名無しです
11/06/27 19:42:16.85 Dl36yBZt0
姫と言えば怪物王女
ヒメと言えば夜桜四重奏
ひーめひーめひめと歌えばそれは弱虫ペダルです
8:作者の都合により名無しです
11/06/27 20:07:24.45 BRJdXJJc0
いちもつ
9:作者の都合により名無しです
11/06/28 00:01:39.11 iIX43e0Q0
そういえば、イーノが終わったな…
10:作者の都合により名無しです
11/06/28 01:26:10.52 nRcFta3J0
>>3が81月号ってなってるよorz
8月号の間違いね
11:作者の都合により名無しです
11/06/28 10:10:54.44 9CbiWgqC0
新人の新連載は全部同じ日に単行本出るのか。
どれか一冊くらいはかってやるか。
12:作者の都合により名無しです
11/06/28 11:47:49.37 x/gFfOto0
オススメある?
雑誌は定期購読してないんだけど
13:作者の都合により名無しです
11/06/28 21:31:29.91 geFd2ojD0
絵が可愛いし今のとこ好きな展開なので
まがつきは買う予定
14:作者の都合により名無しです
11/06/28 22:54:42.57 85tBSU6U0
ファンタジー好きだから永遠図書館とカタリベ買うよ
なんだかんだで新人応援してる
15:作者の都合により名無しです
11/06/28 23:00:20.40 Zun/VWEC0
>>10
乙。気にしないで。
しかし前スレたった時は、まだ論理少女連載してたんだな。
はるか昔に終わった気がしてた。
>>12
今度出る単行本限定なら永遠図書館かな。
独自のファンタジー世界構築してるんで、一読をおすすめ。
16:いち
11/06/29 01:40:53.08 BgmkJ0R+0
おおっと。連載中の作品と言いつつ新連載のスレを追加するのも忘れたぞ。
連載終了したのもあるけどスレ落ちしてないのでそのまま載せてます。
17:作者の都合により名無しです
11/06/29 10:22:00.57 aaw4Y9kP0
おれも図書館とカタリベかなぁ。
図書館は読みきり部分が入っていて欲しいんだが。
18:作者の都合により名無しです
11/06/29 22:01:33.13 /lqkwA8I0
図書館は口コミでひろがってほしいな。
19:作者の都合により名無しです
11/06/29 22:49:47.16 G1tSycaf0
図書館は話やなんかはいいけど、画力がもう少し上がってくれればいいなぁ
20:作者の都合により名無しです
11/06/29 22:59:29.46 GjtcdZqTO
確かになぁ。
絵柄はまぁいいんだが画力は欲しいな、内容的にも。
21:作者の都合により名無しです
11/06/30 06:37:14.73 Vc2836gB0
新連載組はみんな新人だからまだまだ画力が低いね。
時間かつかつで書き込めないのもあるだろうけど。
22:作者の都合により名無しです
11/07/02 09:46:41.55 +d4ZR2jl0
アンケ人気的には
カタリベ>まがつき>図書館>ウツシ>ダテンシ
って感じだろうな。
23:作者の都合により名無しです
11/07/02 16:04:08.31 e+3hysL2I
根拠がわからんけど、ダテンシは確か連載期間のびてるからそこそこアンケとれてんでないか?
24:作者の都合により名無しです
11/07/02 16:15:51.20 UGTH3mzHP
まがつきの幼馴染どもはお互いに意識しまくっていて
俺の嗜好にド直球ストレートだぜ
だから応援する
25:作者の都合により名無しです
11/07/02 19:04:37.03 wWpU3Qzv0
ウツシはあの作風じゃ厳しいだろうなと感じる。
ダテンシはペンタッチや仕上げが丁寧になれば読みやすい漫画だと思うんだけどな。
26:作者の都合により名無しです
11/07/02 19:36:01.84 jzsJ4Dy0O
ダテンシ来月最終回だろ
27:作者の都合により名無しです
11/07/02 22:05:50.73 e+3hysL2I
元々短期集中連載扱いだったからね。
28:作者の都合により名無しです
11/07/02 22:25:15.85 f0ztlMVr0
アンケは取れてないだろうな。 夏までのつなぎ延長。
29:作者の都合により名無しです
11/07/02 22:47:33.84 iLBjsxXO0
ダテンシは何がしたかったの?
30:作者の都合により名無しです
11/07/03 01:01:48.44 ScM3Wx8J0
ダテンシはなんかよくわからないけど好みだ。新連載群の中ではいちばん絵上手いと思った。
カタリベはギャグが面白くないけど設定が面白いね。期待してる。
あと男キャラの手が女っぽいのがすごく気になる
31:作者の都合により名無しです
11/07/03 01:55:40.79 by4syM/q0
カタリベは女性に受けそうな男キャラが描けてるのが、一番の強みだろうね
男性票は結局ばらけてるだろうなぁ
32:作者の都合により名無しです
11/07/03 08:51:20.12 iH0xk8Fd0
カタリベはネクロと同じ感じの詰めの甘さが不安
33:作者の都合により名無しです
11/07/03 11:20:51.63 Ex27bn+30
あんなに敵?キャラたくさん出して大丈夫なのかカタリベ
34:作者の都合により名無しです
11/07/03 22:55:28.30 0OaW74w10
セイクリッドセブンをみた人いる?
ここのスレ住人的には面白かったでしょうか?
35:作者の都合により名無しです
11/07/03 22:56:31.51 iH0xk8Fd0
今月末発売号から連載です
36:作者の都合により名無しです
11/07/03 23:16:58.54 0OaW74w10
ごめんアニメの話ね。
若干スレ違いとは思うんだけどシリウス読者的にはどうかと思って。
37:作者の都合により名無しです
11/07/03 23:41:09.00 O6iJpURrO
構成力はウツシが頭一個出ているんじゃね?
38:作者の都合により名無しです
11/07/04 08:26:52.82 WQk2IeTSI
正直構成力の差がわからない。
どういうとこで、ウツシが優れてると感じました?
39:作者の都合により名無しです
11/07/04 16:34:34.51 BCs/TJVx0
ウツシはとりあえず月に一話仕上げるところがえらい。
40:作者の都合により名無しです
11/07/04 23:39:15.38 T0L4dJHX0
>>34
話としては特撮戦隊物みたいな感じで、一話観た限りでは普通って感じ。
41:作者の都合により名無しです
11/07/05 00:25:47.56 C88K4nPnI
感想サンクス!
特撮戦隊もの好きだったし、シリウス希望の星だから観てみよっかな。
42:作者の都合により名無しです
11/07/05 00:59:01.10 LhckHHFb0
シリウス希望の星とか何の冗談だ
43:作者の都合により名無しです
11/07/06 15:48:40.54 NsKJD5Ez0
やはりアニメ化作品があるのとないのとでは違う
ってことだろ、良くも悪くも知名度が
まあアニメの漫画化だが
44:作者の都合により名無しです
11/07/06 16:06:15.91 6RVOJIuP0
そういうのは希望の星とはちょっと違うかな。
45:作者の都合により名無しです
11/07/06 18:28:41.80 UGk0QPbbI
相変わらずコミュニケーションを拒絶した突っ込みレスはすぐつくんだな。
過疎スレと思ってたが、監視してる人間は多い気がしてきた
46:作者の都合により名無しです
11/07/06 19:20:54.62 Kakid4VEO
むしろ張り付いているのはセイクリッドセブン関係者っぽいな
47:作者の都合により名無しです
11/07/06 19:52:30.32 1fPYiNGO0
>>45
一人書き込んでいれば30人はROMってる、が2chのお約束だ
48:作者の都合により名無しです
11/07/06 23:28:56.53 nQtI1ow20
四季使いもう終わるの
コレ目当てだから終わるのさみしい
終わったらネメシスで何か描いてよ
49:作者の都合により名無しです
11/07/07 00:00:14.19 tUuko1xx0
シリウスの休刊はいつですか?
50:作者の都合により名無しです
11/07/07 00:23:38.97 zsi7ts9Z0
イーノ休刊があったから、休刊するにしても
半年ぐらいは間をおくんじゃない?
夜桜か怪物王女が終われば、遠くないじゃろ
51:作者の都合により名無しです
11/07/07 00:43:15.43 cIOuBBM00
ルリアが終わったのでもはや休刊歓迎
52:作者の都合により名無しです
11/07/07 00:47:32.27 Zn4xoZ1/P
るるもがシバキといちゃらぶするまで待ってくれ
53:作者の都合により名無しです
11/07/07 01:09:52.62 sTYfJBBM0
ルリア信者の他作品や雑誌貶し率は異常
54:作者の都合により名無しです
11/07/07 08:16:33.11 NwDI3Gy00
今の連載で生き残るためにはアルタイルのアニメ化くらいしか思いつかない。
55:作者の都合により名無しです
11/07/07 09:56:20.06 TtnTpKFg0
アルタイルアニメ化ってしょぼくなりそうな気がしてならない…服がゴテゴテしてるから作画大変そうw
外国の映画会社が目つけてくれないかなって思ってる
56:作者の都合により名無しです
11/07/07 12:20:20.15 H5g/lDIJP
ここでまさかのバロック実写化
57:作者の都合により名無しです
11/07/07 12:24:47.06 aHAwS83U0
>>53
別にルリア嫌いじゃなかった
どちらかといえば好きだった
けど最近もう二度とシリウスに来なくていいって思うようになった
58:作者の都合により名無しです
11/07/07 16:37:02.75 hBEMf5iS0
不定期連載は一掃してもいい
59:作者の都合により名無しです
11/07/08 06:38:45.91 8VPUpg9t0
ここでまさかのゆうやみ実写化
60:作者の都合により名無しです
11/07/08 07:16:35.39 BMkxj5iZP
デンデラのスタッフで
61:作者の都合により名無しです
11/07/08 09:21:00.31 UNwNshVv0
ロッテちゃん独立してアニメ化
62:作者の都合により名無しです
11/07/08 10:36:25.39 56EomyhL0
ふつうにるるもだろう
63:作者の都合により名無しです
11/07/08 12:12:49.00 A0U7zOJw0
一話でシバキ死ぬ超展開で
64:作者の都合により名無しです
11/07/08 19:14:11.05 vVDs4UmmO
まだ弱ペダもアニメ化していないというのに
65:作者の都合により名無しです
11/07/08 23:25:15.49 ttdAvN+k0
普通にマコリップだろう
66:作者の都合により名無しです
11/07/09 22:03:06.57 XcgJ9Fsd0
売ってる書店増やして!
67:作者の都合により名無しです
11/07/12 19:39:12.37 riwnIuNP0
ちょっと前に連載終わった連中で帰ってくるやつはいるんだろうか
68:作者の都合により名無しです
11/07/12 20:10:55.04 Y8A6ZI4SI
帰ってこれたのは、ポチッとさん、イーグレット、獣の奏者?くらい?
あとシリウス父さんはいれていいのだろうか?
69:作者の都合により名無しです
11/07/12 20:25:38.13 V0iJJtJe0
いいよ
70:作者の都合により名無しです
11/07/12 20:28:35.39 Wv6IAxuTP
白井は生きてるのか?
シリウスでなくてもいいから…
71:作者の都合により名無しです
11/07/12 20:52:46.58 riwnIuNP0
階段で踊ろう→リアライズ
はりだま→アメフラシ
ふぁにぃなんとか→ふぁにぃなんとか も一応そうかもなぁ。
72:作者の都合により名無しです
11/07/12 20:57:37.51 J6RRq+OD0
帰ってこれたというか、帰ってきてしまったというか
73:作者の都合により名無しです
11/07/13 12:06:52.74 DS9ie2U50
青のエクソシストがどの書店でもジャンプの看板クラスの扱いされてるのを見ると
シリウスは巡り合わせも悪い雑誌だなと思ってしまう…。
74:作者の都合により名無しです
11/07/13 13:46:42.87 ps4OvYKS0
何回この話すれば気が済むんだ・・・馬鹿なの?
75:作者の都合により名無しです
11/07/13 14:00:32.71 +2NmUvDCO
ジーンと爆死した藤山先生の事も忘れないでください
76:作者の都合により名無しです
11/07/13 16:19:50.22 DS9ie2U50
>>75
龍眼投げっぱなしは腹立たしいけど、ジーンはまだ爆死と断定するには早すぎるんじゃないか?w
77:作者の都合により名無しです
11/07/13 16:38:39.41 oRBzWcDn0
ジーンなんて無かった
78:作者の都合により名無しです
11/07/13 17:40:32.47 KtB3OOmMI
>>71
捕捉サンクス。
結構思い出せなかったけど、やっぱり少ないね。
戻るのが難しいのか、戻りたがらないのかどっちだろw
みんなは、もどって欲しい人とかいるの?
僕は臼井先生には戻って欲しいなぁ
79:作者の都合により名無しです
11/07/13 21:11:25.49 DS9ie2U50
>>78
オレは佐藤友生先生と箱宮ケイ先生かな。
80:作者の都合により名無しです
11/07/14 01:04:01.25 w6rKyiALI
箱宮先生はいいね。勝手な思い込みだがシリウスっぽい作風だったように思う。
それで思い出したが、シリウス4コマ漫画減ったね。
一時はたくさんあったのに。
81:作者の都合により名無しです
11/07/14 15:04:37.41 hiKkLN740
龍眼再開まだなのか?
82:作者の都合により名無しです
11/07/14 15:26:02.60 t5o8ZOvEO
公式ホームページで連載終了作品に入れられていると何度いえば
83:作者の都合により名無しです
11/07/14 21:57:05.43 aIx+fRdCI
でも、本誌の単行本案内では連載中作品だったりするんだよね。
まぁ他誌で連載始まったからもう少し諦めるべきなんだろうけど。
84:作者の都合により名無しです
11/07/15 13:19:21.33 EnOq2DNm0
うむ
85:作者の都合により名無しです
11/07/15 13:20:57.25 Qn03ndw90
連載終了だったのか
86:作者の都合により名無しです
11/07/15 13:48:13.18 udvHI4cW0
はい
87:作者の都合により名無しです
11/07/15 17:46:06.00 HAI/rnCH0
青の祓魔師、ためしに買って読んだけど
シリウスでやって欲しかったとホントに思うわ。
88:作者の都合により名無しです
11/07/15 20:01:21.79 9FPCiV0C0
>>78
白井センセはブログ見る限りでは、まだ意欲ありそうだな
89:作者の都合により名無しです
11/07/15 21:53:37.78 naVJojgsO
ガンガンのパクリ騒動のやつ新都社のやつか
同郷のやみさん作者の漂流教室オマンチュといい、ろくなのがいないなw
90:作者の都合により名無しです
11/07/15 23:57:23.42 yGKM2gn40
>>88 まどマギの最終回を自分で描き直してみたりしてるしな
91:作者の都合により名無しです
11/07/16 05:37:39.40 8SKBJQg2O
白井、秋山に戻ってきて欲しいんだが…こないねえ。
この2人は別雑誌でもいけそうなのにか。
92:作者の都合により名無しです
11/07/17 22:52:26.77 eE/oVRTf0
どんなに良い作品だろうと良い作家だろうと編集が馬鹿だとどうにもならない
93:作者の都合により名無しです
11/07/18 00:17:00.61 +IPAio8L0
シリウスの編集をSQの編集とかと比べるのは流石に酷だろぅ
94:作者の都合により名無しです
11/07/18 01:23:49.57 dE7qlGox0
SQは「ジャンプの看板」使って各方面の作家と酒飲んで
「うちで書いてくださいよー」言いまくってるだけの成金ゲス雑誌だしな
95:作者の都合により名無しです
11/07/18 01:26:15.10 dE7qlGox0
>>78
白井はジョバレだけだなあ、個人的に。
そこからはgdgdだわ、あれは雑誌廃刊が本当に痛かった
どうでもいいが、SQ増刊に「じょバレ」っていうまんまパクリのバレー漫画載ってて吹いたな
あいつらは他で売れた作家を引き抜いて業界荒らすだけの糞連中だなぁ
別マガもCLAMP無理やり引き抜かれて、ホリック強制終了だし
96:作者の都合により名無しです
11/07/18 02:18:26.76 jA3TtVW50
西遊記はよかった
97:作者の都合により名無しです
11/07/18 02:28:36.76 T3b8JJPE0
>>88
>>95
レスサンクス。
ネーム切ってるみたいなんで、連載に期待。
あとジョバレは読んだことないんで、読んでみます。
…白井先生を臼井先生と書き間違ってたのに、
突っ込まない皆の優しさには感謝します!
98:作者の都合により名無しです
11/07/18 05:48:50.09 mrMBEL2wP
>>94
それで軽く成功しゃうからなあ
クランプつれてきてコミックスバカ売れとか
99:作者の都合により名無しです
11/07/18 06:38:48.10 2TqFqw3G0
ガンガンのスレでも同じこと言ってんなコイツ。
100:作者の都合により名無しです
11/07/18 07:49:21.18 h2bB/IZYO
>>94
SQの公式twitter、○○先生と酒飲みましたばっかでびびるな
で、しばらくすると名前が出た作家はたいていSQにやってくるという・・・
101:作者の都合により名無しです
11/07/18 08:08:56.94 kxndAAmp0
まぁ作家ならジャンプ的なものに、結局のところ大抵憧れてるだろうし
少し金も積めば引き抜くの簡単だろうな
102:作者の都合により名無しです
11/07/18 10:48:37.40 764pF/pa0
月刊少年誌で成功したいならSQ最強という状態だからなぁ
有名作家だってそりゃSQから声掛かれば行くわなー
他の月刊少年誌はもっと頑張れ。
103:作者の都合により名無しです
11/07/18 14:42:41.90 vnZ6WP+80
シリウスも講談社の看板背負ってんだけどね
結局看板作家まったく育てられなかった編集の馬鹿さ加減だけが際立つ
104:作者の都合により名無しです
11/07/18 14:48:27.30 rffEcfD30
賢いお前が育てろよ。
105:作者の都合により名無しです
11/07/18 15:10:08.72 uL5ReebK0
>>103
10代限定新人賞を始めて優秀な作家を育てようと努力してるのはわかる。
10代で優秀なプロ漫画家志望者がシリウスで書きたいと思うのか?という疑問が残るがw
106:作者の都合により名無しです
11/07/18 17:17:18.92 UsV7hf9H0
>>105
そうだよなぁ
正直シリウスは好きだけど、作家にとっては人生のかかってる問題だし
20前半位までは売れてる雑誌を目指して、それが駄目だったら時はシリウスっていう手もあるよ♪載りやすいよ♪
って感じにしか言えないよなぁ
107:作者の都合により名無しです
11/07/18 17:31:12.87 sNPfrA260
別冊月刊マガジンの進撃の巨人は、その点凄かったんだなあ
バニラスパイダーは打ち切りだったけど
108:作者の都合により名無しです
11/07/18 23:20:54.80 ZI69DBrZO
雑誌は多いが、今時ガチファンタジー描きたい奴はマイナー誌を選ばざるを得ないさ
単なる能力バトルやラブコメならここを選ぶ理由はすべりどめ以外に無いかもな
109:作者の都合により名無しです
11/07/19 02:02:17.56 HZoQCikh0
ガチファンタジー減ってきたがな
110:作者の都合により名無しです
11/07/19 07:12:01.73 iFRhmqTD0
ガチファンタジーって何?
冒険者がひのきのぼう持ってスライムとかを殺戮して回る、みたいなヤツか?
111:作者の都合により名無しです
11/07/19 13:54:24.42 ogw8mcY10
アルタイル 熱メソ 図書館みたいなのの事じゃね
まぁ確かに最近は所謂ファンタジーらしいファンタジーは減ってるな
だからこそ図書館が出てきた時、久しぶりに出てきた魅力的な独自の世界観が嬉しかったわ
112:作者の都合により名無しです
11/07/19 15:32:15.16 3HGSt+130
何だか学生に人気のない企業のような扱いだな。
実際、若い志望者にとってはジャンプが財閥商社で、ここは新興IT企業みたいなものだろうけど。
113:作者の都合により名無しです
11/07/19 16:46:26.95 Nzsq2EXC0
ファンタジーは人気出なくなったのに背景や衣装や小物で手間かかるからな~
114:作者の都合により名無しです
11/07/19 18:33:45.11 DmD7+/ua0
新人にはハードルが高すぎるからなぁ。
掲載レベルまで達してないだけでそれなりに描きたいヤツいるんじゃないんの?
少女漫画は結構ファンタジー多いけど少年誌は少ないわな。
115:作者の都合により名無しです
11/07/19 20:02:22.91 EZxqsJa50
獣の奏者もハイ・ファンタジーだな。
116:作者の都合により名無しです
11/07/19 20:30:56.84 DmD7+/ua0
最古参ファンタジー漫画のアヴェさんがいるじゃないか。
新人が真似したら大火傷だろうけどw
117:作者の都合により名無しです
11/07/19 20:47:13.14 8K8pr0qx0
結局売れる漫画を作ってないんだよね、シリウスって
118:作者の都合により名無しです
11/07/19 21:25:48.05 nISkWO0eI
確かにロボとうさ吉と青のエクソシストでは、後者の方が売れ筋要素は多い気がする。(うさ吉はせめてウサギがイケメンなら)
それが編集さんの差かはわからないけど。
119:作者の都合により名無しです
11/07/19 21:34:37.95 7RRqifhDO
同意だけど、やっぱりロボうさを経たからこそ青エクが産まれたんだろうし。
それに青エクをシリウスでやってたとしたら結局ブレイクはしていない気がする
120:作者の都合により名無しです
11/07/20 23:17:29.20 N4OKrI+t0
それはあるな
龍眼をSQでやってればあるいはアニメ化までいけたかもしれないし
121:作者の都合により名無しです
11/07/21 00:01:40.49 qhHI5a8q0
可能性はゼロじゃないけどあの画力と絵柄じゃきついな
122:作者の都合により名無しです
11/07/21 18:45:48.03 /vlfUL9F0
画力や絵柄はあんまり関係無くアニメになると思うがね、昨今は
123:作者の都合により名無しです
11/07/21 19:04:23.79 YI7dTl8r0
もう青エク累計400万超えって夜桜なんて相手にもされないレベルで売れちゃったね
124:作者の都合により名無しです
11/07/21 19:44:19.06 Glstl7JSO
休刊寸前雑誌と神雑誌くらべてやんなよ
加藤逃した時点で負け確定だわ
125:作者の都合により名無しです
11/07/21 19:58:45.55 Y/D1ypGrP
アニメの方好きなので
セイクリ漫画に期待
126:作者の都合により名無しです
11/07/21 20:50:42.79 1t0lFolK0
セイクリはアニメが好評だしテコ入れになれる可能性があるな
127:作者の都合により名無しです
11/07/21 21:21:59.29 zVcBsArG0
あの画力じゃむしろ反感買うだけだろ
128:作者の都合により名無しです
11/07/22 01:54:29.58 Xy27JwPt0
>>127
そうか?読み切りは絵だけは凄い上手かった気がする、技術だけはズバ抜けてたと記憶してる
ただ人物の造形が微妙だった
デッサンじゃなくて造形な
公式で見れる下書きもルリがすごく脳勃起しているように見える
顔アップ連発だしちょっと不安
129:作者の都合により名無しです
11/07/22 01:59:58.93 Xy27JwPt0
でもシリウスで長期連載約束されてるんだから
ここらへんで新人には挽回してもらいたいとこ
文句がだせないくらい頑張ってもらいたい
130:作者の都合により名無しです
11/07/22 02:25:19.06 w6LEXhkD0
あの下描き見て期待できるわけないわ、前髪というかデコ長すぎだろ。 ヅラなのか?
読みきりもおっぱいだけで銃器とか酷かったし。
131:作者の都合により名無しです
11/07/22 06:37:08.09 WpgJTOWO0
いや、読みきりは絵は下手だったよ。
というか、DGRAYMANみたいな主人公のアップと女の子の裸の絵以外が、完成度低すぎた。
特に背景。
はっきりいって、絵の完成度は、もっと高い読み切り、ざらに載ってきたよ。
・・・とまぁ言いたい事言ったが、ぶっちゃけまだ始まってないのにどうこう言うのもなぁとも思うので、
とりあえず、あそこから伸びてるのを期待して、応援しとくわ。
132:作者の都合により名無しです
11/07/22 18:07:52.54 wb7IM9fC0
絵よりもキャラと思うけどなあ
絵もうまいにこしたことは無いけど
URLリンク(galaxyheavyblow.web.fc2.com)
これをよんで、最近とみにそう思う
133:作者の都合により名無しです
11/07/22 18:56:30.69 JGUoevt40
いや絵よりもキャラなのはみんな判ってるから
ちなみに特にキャラを重要視するのが集英社って言われてるね
講談社はストーリー重視って一応言われることが多い
ただ、編集と話してると、一応シリウスの編集も、キャラを一番重視はしてるっぽい
ともかく、アニメのコミカライズで、まだ始まっても無いのに、キャラにしろ内容にしろ語れないし
始まるまでは放置で良いって
134:作者の都合により名無しです
11/07/22 19:32:01.29 U83on0al0
>>133
あなたは誰?
135:作者の都合により名無しです
11/07/22 21:26:11.94 VEKyoQny0
>>134
渡辺航と思っていいよ
光永康則でもいいよ
てか誰でもいいよ
136:作者の都合により名無しです
11/07/22 21:32:25.77 Xy27JwPt0
じゃあ恒例のF先生だな
お互い負けないように新人同士頑張れ
137:作者の都合により名無しです
11/07/22 21:59:50.77 VEKyoQny0
おぅ頑張る
138:作者の都合により名無しです
11/07/23 04:56:32.05 fAy6WsYc0
なんだか新人作家が可哀相になる流れだな
あんま苛めてやんなよ
139:作者の都合により名無しです
11/07/23 07:10:59.32 oyXwaeMI0
セイクリのアニメまったく面白くないな
140:作者の都合により名無しです
11/07/23 11:41:58.41 bvX1ud1k0
先行しているとはいえクソミクシーですらコミュ参加人数の差がすごいしなー。
タイガーアンドバニー 24.200
セイクリッドセブン 660
夜桜 3.900
怪物王女 1.500
将国のアルタイル 530
アヴェントゥーラ 380
ゆうやみ特攻隊 280
乱飛乱外 187
龍眼 170
マコちゃんのリッ 48
箱宮ケイ 41
やみのさんしまい 28
ルリアーにゃ 17
山田ヒツジ 8
今日のミカド 3
青のエクソシスト 17.000
141:作者の都合により名無しです
11/07/23 14:45:20.11 Tq01bnjJ0
一年以上連載中だけどコミュさえないのがある中で、
新人なのにアルタイル凄いな
142:作者の都合により名無しです
11/07/23 18:31:46.33 vHv0IyzS0
セイクリ、シリウス届いたから読んだわ
かなり上達してたわwwオイレンとかより全然上手いw
これなら大丈夫そうだね
あと、オオカミうおさんの新連載も良かったよw
143:作者の都合により名無しです
11/07/23 19:07:33.01 AM+BhHkKO
草まで生やしてご苦労様です
144:作者の都合により名無しです
11/07/23 19:38:35.94 Es2Ar9H4P
>>140
ミクシやってないけど
ルリア僕魔女ミカドのこんな少ない数字見ると
コミュに入って深く語り合いたくなる
145:作者の都合により名無しです
11/07/24 09:20:26.20 XtsIE724i
ここで語ろうぜ。
作者認定されそうだけどw
146:作者の都合により名無しです
11/07/24 15:36:32.73 p1wymsnt0
セイクリのアニメ面白いな
昭和のヒーローものって感じでいいわ
147:作者の都合により名無しです
11/07/24 20:20:52.07 l42lkmy80
よぅ、またアンタか
148:作者の都合により名無しです
11/07/25 00:54:31.25 xkc+CwfII
残念。
今までセイクリの話題振ってたのは俺ですw
149:作者の都合により名無しです
11/07/25 02:00:40.89 YJCHpiyB0
よぅ、またアンタか。
150:作者の都合により名無しです
11/07/25 02:17:41.99 JArNGEbh0
いやいや俺です
151:作者の都合により名無しです
11/07/25 02:26:25.45 IAyiOrkeO
セイクリはシリウスの看板になれそうで何より
というか他が微妙すぎるというか・・・
152:作者の都合により名無しです
11/07/25 10:43:24.63 qahT5mcfO
宣伝お疲れ様です
153:作者の都合により名無しです
11/07/25 11:24:25.74 Jp5LX4JZ0
10月からNHKで始まるアニメのコミカライズはマガジンでやってんだなー
シリウス見限られたかなあ…
154:作者の都合により名無しです
11/07/25 12:13:04.05 DW2KwqUd0
これ以上コミカライズ増やしてどうすんのよw
155:作者の都合により名無しです
11/07/25 14:54:29.20 Ql/GzW0E0
セイクリ入れると7つがコミカライズか
多いのかな?
156:作者の都合により名無しです
11/07/25 14:57:59.65 9U/6a3/70
アライブの半分以下だな
157:作者の都合により名無しです
11/07/25 16:18:33.05 JArNGEbh0
タイタニア・獣の奏者・熱メソ・オイレン・銃姫・セイクリ
あとなにがあったっけ
158:作者の都合により名無しです
11/07/25 16:47:07.14 iye1X9PK0
1000万部の妖怪アパートが空気扱いとかどうなってんだこのスレ
コミカライズとは違うけど世界の塩野のセレステもだけど
159:作者の都合により名無しです
11/07/25 17:57:50.78 e5+RhnCX0
もうアニメ化する作品ないのかな?
160:作者の都合により名無しです
11/07/25 19:44:48.44 JArNGEbh0
溶解アパートって原作あったのか
161:作者の都合により名無しです
11/07/25 21:07:56.51 YJCHpiyB0
溶解アパートファンからすると シリウス読むものねーww 状態だろうな。
シリウスのコミカライズってこんなことばっかりだな。
162:作者の都合により名無しです
11/07/26 00:17:57.11 5dCxd9So0
>>158
シリウスに連載するまで知らんかったけど、1000万部も売れてたのか。
と思ったがハルヒが800万ニュースになるくらいだから、100万部の間違いだよね?
163:作者の都合により名無しです
11/07/26 03:06:22.61 WeWJCLjJ0
100万部だね
164:作者の都合により名無しです
11/07/26 07:21:59.69 7LgBuJB/P
熱メソは主人公が糞過ぎる
エリシュティが健気過ぎて泣ける
165:作者の都合により名無しです
11/07/26 07:43:15.44 RjefddrSP
変態幼女に切断されて殺されたい
166:作者の都合により名無しです
11/07/26 12:48:29.22 mEg1y8CS0
やけにあからさまな宣伝が多いと思ったら
発売前からこんなに工作されては後ろ盾の無い新連載に勝ち目など無い
マガジンZ化決定
URLリンク(www.web-jam.jp)
167:作者の都合により名無しです
11/07/26 13:00:09.34 zZXHQOM60
あずまちゃん恥ずかしい事やってんなぁ
168:作者の都合により名無しです
11/07/26 14:16:24.42 fGuUY0hAI
作品の話しすると、宣伝扱いとか難儀なスレだねぇ。
シリウスのいく末心配した無限ループする話題よりはマシだと思ったんだが。
169:作者の都合により名無しです
11/07/26 15:25:31.33 ppgbEEIrO
>>166
例の如くアンケートも工作されるんだろうな
ガンガンONLINEといい、戦国ヤタガラスといいホント酷すぎ
あずま恥ずかしくないの?
170:作者の都合により名無しです
11/07/26 17:07:21.86 IK7cq6CC0
>>151
どこをどうみたらそうなるんだ。
がんばってほしいと思うが、まだ全然そのレベルじゃない。
171:作者の都合により名無しです
11/07/26 20:27:38.74 lmCq/DFE0
セイクリおもしれーな
単行本売れそう
シリウスも当分安泰だな
172:作者の都合により名無しです
11/07/26 21:48:06.18 5dCxd9So0
むしろあずま氏が連載したことに嫉妬してる関係者がいるように見えてきたw
173:作者の都合により名無しです
11/07/26 21:59:40.51 lks31bCy0
ダテンシ結構好きだったから最終回期待してたら
なんかもう…
174:作者の都合により名無しです
11/07/26 22:02:41.85 eC0tPIW10
一行感想じゃないけど
俺的には普通に今月セイクリ 5
だったがなぁ
悪くなかったと思うけど
175:作者の都合により名無しです
11/07/26 22:35:37.35 fGuUY0hAI
私は3かな。
アクションシーンがいまいちだったから。だけど読み切りよりは良くなってると思ったな。
ダテンシにガッカリしたのは同意。
176:作者の都合により名無しです
11/07/26 22:57:17.50 1IaEwIVz0
もうちょっと雰囲気のある背景が欲しい。
あとアクションしっかりしろ。全体的に迫力ない。
177:作者の都合により名無しです
11/07/26 23:16:04.24 +4nhkb0G0
今月のウツシ冒頭数ページにワクテカしたのには
自分でも驚いた。
178:作者の都合により名無しです
11/07/26 23:52:22.66 vJTAuJ0OP
ダテンシは煮え切らない系のアッサリコメディだったのが
ヤケクソギャグ漫画として突き抜けたって感じ
179:作者の都合により名無しです
11/07/27 03:29:42.99 /LuSU8ry0
たまにシリウス買ってた店に久々に行ったら、売ってなかった・・・
売り切れるほど人気だったか
180:作者の都合により名無しです
11/07/27 08:00:02.30 +LU0nUiv0
発行部数15000切っていそうだな
181:作者の都合により名無しです
11/07/27 08:13:52.78 LvJ4UQXm0
かなり前から13.000部な件
182:作者の都合により名無しです
11/07/27 08:20:53.79 +LU0nUiv0
そうなのかー
183:作者の都合により名無しです
11/07/27 14:36:01.33 /M0EmK+NO
スターゲイザーの2話目はいつ掲載されるのですか?
184:作者の都合により名無しです
11/07/27 22:21:40.68 LvJ4UQXm0
堤抄子先生のヤツでガマンしてください
185:作者の都合により名無しです
11/07/29 00:49:27.90 Xu2TsxZ60
ウツシはなんかもう悪意が見えて嫌だ。
186:作者の都合により名無しです
11/07/29 05:24:23.98 O1hiGcyH0
論理少女の人、講談社の女性向け漫画雑誌のARIAで描いてるな。 意外だ。
箱宮ケイは集英社のアオハルか。
187:作者の都合により名無しです
11/07/29 13:22:33.32 u3w3iA3c0
ここで評価高かった人はちゃんと他で活躍してるんだな
他で
188:作者の都合により名無しです
11/07/30 12:30:24.36 hQSoWU590
以下、1巻発売にあたってのフェア色々。
■プレゼントキャンペーン
まず一番の目玉。
単行本発売記念として、なんと抽選で1名様に作中に出てくる腕時計[灰かぶり]をプレゼント!
帯に付いてる券で応募出来るので、是非狙ってみて下さい。
ちなみに資料兼愛用品として私の手元にもあります。お揃いイエーイ。
■各店舗特典
ゲーマーズ様:ミニカラー色紙
紀伊国屋書店阪急32番街店様:メッセージペーパー
アニメイト池袋店様・コミックZIN様・WonderGOO様:ポストカード
がそれぞれ付いてきます。
また一部書店では、1話の途中までを収録した冊子を置いて頂けるそうで、
冊子設置店舗で買うとメッセージペーパーが付いてきます。
■複製原画展示
アニメイト池袋店様のシリウスコーナーに8月半ば辺りから展示して頂けるそうです。
5月に展示したものとは別のページ2枚になります。ヒントはヤンデレの奴と病んでる奴。
■サイン本
アニメイト池袋店様にてサイン本を30冊置いて頂く事になりました。
置いて頂く目安としては単行本発売から大体1ヶ月後位?だそうで。
入荷日の詳細などはアニメイト様のTwitterアカウントでチェック出来るみたいです。
189:作者の都合により名無しです
11/07/30 12:55:39.60 YrzrObQi0
?
190:作者の都合により名無しです
11/07/30 16:21:55.49 5vJlIj+cP
灰かぶりっていうと
カタコンベのりすかだろ
191:作者の都合により名無しです
11/07/30 16:32:05.35 TjlRbebDO
ここまで編集部や書店が押す所をみると
やっぱ新連載のなかでも相当な人気なんだな、カタリベのりすと
192:作者の都合により名無しです
11/07/30 17:43:28.29 jlhXB4my0
\
お そ .い ヽ
か の や |
し り ` ,. -─- 、
い .く / /⌒ i'⌒iヽ、
つ / ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ >>191
は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ _,....:-‐‐‐-.、
l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
.| !、,............, i }'´ _ 、ー_',,...`::::ィ'
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ,
`ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
(`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
``''''''``'''''´
193:作者の都合により名無しです
11/07/30 18:22:45.76 1/v2gqqb0
カタリベにしろ図書館にしろまがつきにしろ
最近の新連載は押されるだけの価値あるって
特にカタリベは、構成も絵も、可愛げが無いくらい完成してて
まさにプロって感じ
味はないけど
194:作者の都合により名無しです
11/07/30 18:38:07.52 PZF/PcrE0
「あと何かをプラスすれば看板になれそう」と思うのが図書館
「腐女子に売れそう」と思うのがカタリベ
「ありきたりすぎて逆に安定してる」感がするのがまがつき
195:作者の都合により名無しです
11/07/30 19:07:51.78 Budsy2DK0
>>194
図書館については、
>あと何かをプラスすれば
というのもそうだなあと思いつつ、同時に
「あと何かを削ることができれば」
という要素も必要なのではないかと思う昨今。
196:作者の都合により名無しです
11/07/30 22:33:02.77 hQSoWU590
図書館はパンチラが足りない
197:作者の都合により名無しです
11/07/30 22:39:40.48 xSiRnRjL0
設定の説明に終始してる感はある
が、独りよがりで全く説明の無い駄作よりは余程いい
198:作者の都合により名無しです
11/07/30 22:41:36.44 BeXCQumk0
図書館には大ゴマをどーんと使ってほしいな
199:作者の都合により名無しです
11/07/30 23:03:29.61 bxvf/Tw80
こうですか?
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ
200:作者の都合により名無しです
11/07/30 23:15:13.24 hvGzhORo0
背景少し減らしていいからキャラのデッサン整えて欲しいな
少ししたら上手くなるかと思ってたけど
何かむしろ荒くなってる気すらする
201:作者の都合により名無しです
11/07/30 23:45:19.25 d5Oun4V20
図書館はあの完成度の高い背景が持ち味な気がするけど
カタリベは作者が若いのも強みだと思う
伸びに期待
202:作者の都合により名無しです
11/07/31 00:08:30.46 JOEaKzUg0
あずまたんも若いで
203:作者の都合により名無しです
11/07/31 01:52:46.29 oshXoaJz0
チロリン堂はエロ漫画家だけあって新連載の中では絵が上手いな。
204:作者の都合により名無しです
11/07/31 01:57:24.10 ewqr2y3R0
セイクリの複製原画誰か買って
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
205:作者の都合により名無しです
11/07/31 02:47:44.64 QcmJzJz20
図書館は、弐瓶勉みたいにアシスタントに人物を描かせて
背景を自分で描くようになるのではないか
206:作者の都合により名無しです
11/07/31 03:34:52.62 Fi9m2vXA0
>>204
ここのスレ住人はみんな定期購読してるから同じもの持ってるだろw
…定期購読してるよね?
207:作者の都合により名無しです
11/07/31 04:28:03.03 ewqr2y3R0
>>206
がーん
208:作者の都合により名無しです
11/07/31 05:39:33.38 W6tpezxcP
図書館は背景
というかあの世界よね
209:作者の都合により名無しです
11/07/31 08:42:54.74 bt7p8XMv0
親父殺せないのはわかってからバトル盛り上がらなかったけど
紅葉復活で面白くなりそう
あのクソアマは完全に消滅させろよ
210:作者の都合により名無しです
11/08/01 02:14:20.34 A/7PYUg/0
え、紅葉復活すんの?もういいだろ、スッキリ終わらせようぜ
211:作者の都合により名無しです
11/08/02 18:45:45.41 VTS5t6Mq0
絶好調!『青の祓魔師』加藤和恵〈集英社JC〉7巻は9月2日に初版100万部で発売予定
加藤和恵短編集「TIME KILLERS」も同日発売(広島は1日遅れると思います)
シリウスにいた時の100倍くらい売れてるっぽいね、好きな作家だから嬉しいぜ
212:作者の都合により名無しです
11/08/02 19:57:25.39 +0gfjFahI
スターゲイザー収録されんのかな。
まだ切り抜き持ってるんだけど。
213:作者の都合により名無しです
11/08/03 12:04:42.60 MoUQq35D0
セイグリッドセブンの作者見た時、最初小畑が描いてるのかと思った
小畑が人気になり始めてから絵柄似てる人は結構出てきたけど
誌面でここまでそっくりな人始めて見たわ
214:作者の都合により名無しです
11/08/03 15:50:37.49 +XCsUrNj0
藤屋いずこ @calorieover
はちみつの日 闇の日 ぱんつの日 パイズリの日 ほんっと日本平和だなあ
パイズリ言うなw
215:作者の都合により名無しです
11/08/03 17:42:38.44 qNgKR3IE0
>>213
デッサン力も絵の厚みも全然違うだろ
眼科行け
216:作者の都合により名無しです
11/08/03 21:17:36.35 BNVWoM/30
本誌買ってアンケ出したら
ほぼ10割掲載されてポストカードが送られてくる
しかも宛名が手書き
アンケ出してる母体がすごく少ないのかなと心配になる
217:作者の都合により名無しです
11/08/03 21:41:38.57 3zbGscJE0
>>215
同意。
何者だか知らんが、あずま京太郎マンセーのキモい奴がいるな。
関係者か?
218:作者の都合により名無しです
11/08/03 21:56:57.66 5J3xKSrB0
怪物王女スレ落ちてる?
219:作者の都合により名無しです
11/08/03 22:11:05.36 ECdbCAF50
>>216
いや、俺、雑誌が推してない作品の感想しか書いてないからか
3回位出したけど載った事無いよ?
220:作者の都合により名無しです
11/08/04 07:03:58.54 eco3LLuP0
>>218
落ちてる、書き込みは少なくなかったんだが…
221:作者の都合により名無しです
11/08/04 07:44:33.29 hPtXfPCw0
>>218
前スレ落ちとサーバにつながりにくいのが重なったから
222:作者の都合により名無しです
11/08/04 08:23:52.08 1EoBKtRc0
キャスト変更でとどめを刺されたか
223:作者の都合により名無しです
11/08/04 09:27:02.96 5KI+B07X0
あずま京太郎はキャラの描きかたがモロに小畑の影響うけてる気がしたな
賞取った作品とか小畑の単行本に同じコマがあるんじゃないかってレベル
マンセーじゃなくて批判的な意味でね
224:作者の都合により名無しです
11/08/04 20:01:38.98 CCqyYnSiI
いや213も批判的な意味で書いてるだろ。
自分は似てるとは思わなかったけど。
225:作者の都合により名無しです
11/08/04 20:13:24.93 iS0+l7sN0
>>216
近隣3号で確認したけど、イラスト付きは掲載されやすいみたいだね。
3号連続で掲載されてる人いたわ。
あと掲載しやすい文章ってのもあると思う。
図書カードのときは気合入れて感想書いてたからか結構掲載されてたから。
まぁアンケ出してる人が少ないってのも事実だろうけど。
226:作者の都合により名無しです
11/08/04 20:32:25.98 0BMAyrnL0
いやどう見ても褒めてるだろ
224は213だろ
227:作者の都合により名無しです
11/08/04 21:24:47.52 CCqyYnSiI
例えばさ
「フェアリーテイルを尾田が書いてると思った。」
って書き込みは褒め言葉だと思うの?
僕は嫌味だと思うほうなんだが。
228:作者の都合により名無しです
11/08/04 21:46:41.03 ptVstkn30
極端なたとえを出すあたり怪しい。 あきらめろ。
229:作者の都合により名無しです
11/08/04 21:52:31.05 q/Ep5Tqm0
存在が怪しい。あきらめろ
230:作者の都合により名無しです
11/08/04 22:28:14.25 hzi7mWbK0
>>218
このホストからスレ立てできん。
テンプレは漫画キャラスレに投下したから(最後の方更新し忘れてるが)、誰か立てて。
231:作者の都合により名無しです
11/08/04 22:36:51.97 9zESAbNc0
パクリにすらなってない下手な新人に対してと
パクリとはいえ完成された絵を描いてる売れっ子に対して
同じ皮肉が成り立つと思ってるとかww
232:作者の都合により名無しです
11/08/04 22:48:55.58 v1ndg8Zj0
もうアニメスレでやってくれ
233:作者の都合により名無しです
11/08/05 01:30:34.90 M/spVtTb0
怪物王女スレ立ったのでお知らせ
【光永康則】怪物王女 25【少年シリウス】
スレリンク(ymag板)
234:作者の都合により名無しです
11/08/05 08:08:37.61 B4VsF1Yc0
とらのあなのセ-ルス予約ランキングTOP100にまがつきだけが40位で入っているな。
他ランク外ワロス
235:作者の都合により名無しです
11/08/05 17:12:03.01 fVGSO9ME0
講談社のお荷物になりつつあるな
もう潰して有力作家だけ別に移籍させた方が作家の為にもいいだろうに
236:作者の都合により名無しです
11/08/05 17:30:33.43 B8lAC3Ba0
加藤に逃げられたのは痛かったな
237:作者の都合により名無しです
11/08/05 17:43:52.87 uWO38PrN0
>>235
それって怪物王女と夜桜以外、潰されるってことじゃあ…
238:作者の都合により名無しです
11/08/05 17:50:03.71 OzVmPCeK0
>>236
でもそれは結局SQにいったから上手くいったんであって
シリウスに残ってれば良くて怪物夜桜ラインだったんじゃないかね
239:作者の都合により名無しです
11/08/05 18:44:40.78 zgGpPOnA0
他で連載出来なかった作家の掃き溜めみたいなイメージがあるな
その中でも怪物・夜桜みたいに良質なものはあるけど分けていかないとヤバイ的な
240:作者の都合により名無しです
11/08/05 18:50:11.67 B4VsF1Yc0
怪物も他でダメだった人だからなぁ。
夜桜も、ヤスダに価値はあれど夜桜には価値がないから移籍じゃなく打ち切りになるだろうな。
怪物はいつでも幕引けるからシリウスなくなったら終了だろう。
241:作者の都合により名無しです
11/08/05 19:02:48.82 sj5MvjUw0
夜桜は200万部売れてるんだしどこかが引き取るだろう
講談社の他の雑誌もどこもきつそうだしな
242:作者の都合により名無しです
11/08/05 19:05:43.06 SE/bfdGWO
ヤスダはシリウス無くなったら集英社あたりで別連載立ち上げだろうな
243:作者の都合により名無しです
11/08/05 20:11:52.72 zgGpPOnA0
ヤスダの作風は好きだけど、夜桜は正直移籍した先を追ってまで読みたいかっていうとそうでも無いな
別連立ち上げてくれた方が興味そそられる
244:作者の都合により名無しです
11/08/06 11:49:10.21 2Zp2SNOo0
今シリウスにいてもこれ以上売れる事はないと思う
ヤスダはウルジャンあたりで普通に今より売れる作家になれるよ
光永はもう他誌でも描いて上手い事やってるし、渡辺航はチャンピオンあるしね
245:作者の都合により名無しです
11/08/06 12:15:09.33 3zoS9wGa0
クマー
246:作者の都合により名無しです
11/08/06 12:48:18.54 yYj8Fczo0
絵や設定は魅力的だけど漫画を書く力にはかなり疑問符が・・・
247:作者の都合により名無しです
11/08/06 17:36:31.70 +ZN4Dc+f0
クマーで思い出したが熊倉裕一の一派らしいね
248:作者の都合により名無しです
11/08/07 22:34:58.43 tiTA3xf60
一行なくなって久しいな
249:作者の都合により名無しです
11/08/07 23:05:12.40 7NXLYJyd0
話題にすらならん作品の感想なんぞいらん
250:作者の都合により名無しです
11/08/09 10:58:04.37 FSUzhmJT0
僕魔女作者はまんがホームで連載か。
なんだか着々と。
251:作者の都合により名無しです
11/08/09 19:07:16.82 rJmldcLRI
>>249
話題にならないからこそ、貴重な感想なので楽しみだったなぁ
ま、書くのも面倒だったし、自然消滅もやむなしかな。
252:作者の都合により名無しです
11/08/09 20:01:15.80 /lY73g/p0
二つ目連載って凄いなぁ
描きながら他の雑誌に持ち込みとかするのかなぁ
253:作者の都合により名無しです
11/08/09 22:40:05.14 75JaUGBn0
以前、ヤングキングで連載していた某漫画家がぶっちゃけていたが
原稿持ち込んで営業かけても大抵は断られるんだと
編集者が出版社経由で作家にコンタクトして原稿を依頼するのはOKだが
ちゃんとスジを通さないと原稿の発注も出来ないし、掲載も出来ない
まあ、普通に考えれば当然の話だな
254:作者の都合により名無しです
11/08/10 01:24:44.27 rVrEXCaG0
まあ僕魔女の画だったらいい所に載れば、結構なところまでいけるんじゃなかろうか
255:作者の都合により名無しです
11/08/10 02:08:32.96 PS8gLNF90
様はスカウトされるほど評価されてるってことなのか
結構シリウス以外で活動してる人多いし
やっぱシリウス、素材はいいんだね
256:作者の都合により名無しです
11/08/10 07:53:18.28 9qAGuIEM0
シリウスではそれを生かせないんだろうね、環境なのか編集が能無しなのか
目指すものが売れないマイナー雑誌でどうすんだろうね
257:作者の都合により名無しです
11/08/10 15:07:28.07 A6EI3Ras0
まがつき売れまくり大勝利だな。
258:作者の都合により名無しです
11/08/10 15:38:00.57 TDQwMBfj0
そして引き抜かれてしまうのです。
259:作者の都合により名無しです
11/08/10 15:41:26.54 bzzep2KBP
シリウスのターゲットや立ち位置がわからない
260:作者の都合により名無しです
11/08/10 16:12:18.92 TDQwMBfj0
まがつきは他のシリウスの漫画家がツイッターで宣伝してくれてるのが多かった印象がある
これが効果あったのかな
261:作者の都合により名無しです
11/08/10 16:36:20.80 xD2S1ogj0
まがつき表紙も良いしね
変に捻った漫画よりこういうのがやっぱ売れるんだよ
262:作者の都合により名無しです
11/08/11 00:12:06.70 Y6bVZVhl0
まあ、漫画としては普通の萌え漫画だがなー
しかし今月は冊数多いな
263:作者の都合により名無しです
11/08/11 05:31:19.43 VgKNHNH40
カタリベの表紙、ロゴが光を反射するせいで本屋で見落としかけたぞ
264:作者の都合により名無しです
11/08/11 07:28:56.46 hRNzjJtw0
カタリベ、mixiでコミュニティ作られているな。
管理人のマイミクの少なさといい、メンバーの小中学校といい身内の集団っぽいがw
265:作者の都合により名無しです
11/08/11 13:19:49.31 nfUUObco0
まぁコミュニティとかは漫画家の夢の一つだし
今後はより頑張ってくれるだろう
266:作者の都合により名無しです
11/08/11 17:29:27.82 nfUUObco0
にしてもまがつきホントに売れてるね
正直読んでなかったんだけど面白いんだね
評判も良いみたいだしアニメ化するかな
267:作者の都合により名無しです
11/08/11 17:32:17.92 hRNzjJtw0
すでに250円で売られている中古をちらほら見かけるが売れている。
268:作者の都合により名無しです
11/08/11 17:49:07.51 gi8elvepO
アマゾンのユーズドで250円だな
送料いれると500越すがw
269:作者の都合により名無しです
11/08/11 17:53:52.27 z3476t4OO
カタリベの表紙オシャレだな
ジャケ買いする人多そう
270:作者の都合により名無しです
11/08/11 17:54:36.12 nfUUObco0
いやきっと5つ星付くよ きっと!!
271:作者の都合により名無しです
11/08/11 18:44:09.19 sxhIUiK60
表紙はカタリベが一番だね。色の使い方がうまい。
272:作者の都合により名無しです
11/08/11 18:50:30.05 gi8elvepO
藤屋先生、今日もお疲れ様です
273:作者の都合により名無しです
11/08/11 19:01:43.76 Z4B/H7iv0
イラストとしては出来良いけど
表紙としてはロゴ見づらいし
キャラがサムネになった時小さすぎてダメだよ
ただでさえどんな漫画かタイトルで判らないのにさ
だからAMAZONとかで手に取りづらくてイマイチ売れてない
274:作者の都合により名無しです
11/08/12 07:14:27.04 4pR2eYqn0
>>273
どんな出来でも悪くは言えるんだな
275:作者の都合により名無しです
11/08/12 07:51:27.18 DK4W6FR40
売れてないものは仕方ないだろ・・・
ネメシスのコミックスより売れてないんだから
276:作者の都合により名無しです
11/08/12 08:25:34.39 AtakcBr30
真面目な話、カタリベって何が売りなんだろう。
図書館はARIAのような雰囲気を描きたいんだなぁとわかるし、
まがつきはラブコメが売りだけど
カタリベはよくわからない。道具?オサレ?雰囲気?幼女萌え?
277:作者の都合により名無しです
11/08/12 09:11:56.96 5GLg4bsnP
少女漫画
278:作者の都合により名無しです
11/08/12 11:01:28.97 42mMOyr20
りすとちゃんがイマイチ冴えないからしょうがない。
279:作者の都合により名無しです
11/08/12 13:10:08.16 Uvo3fPdc0
>>274
イラストと表紙絵で求められるものの違いも知らないんだ
ワロスww
280:作者の都合により名無しです
11/08/12 13:30:29.25 ZdMJ43XEO
タイタニアは好きなんだけど
小説3巻のところで終わりだよなあ
中途半端なかたちになるけど
アニメよりよくできていると思う
281:作者の都合により名無しです
11/08/12 13:40:15.44 hWy34dh7P
>>280
キャラもメカもあのデザイン好きなんだよな俺
でも彼のペンネームはないわ
282:作者の都合により名無しです
11/08/12 22:16:47.37 /lBQ8wd6O
うーん、やっぱりカタリベが一番センスあるかな
ジャケ買いした人達もほとんど満足しているようだしね
283:作者の都合により名無しです
11/08/13 00:14:13.97 P2Yq4JL/0
なんか最近営業活動が活発だな
ここで今更宣伝しても意味ないんだぜ?
284:作者の都合により名無しです
11/08/13 00:27:55.35 hKzEucseI
よぉ、またあんたか
285:作者の都合により名無しです
11/08/13 01:52:15.87 i/NnVDZy0
夏厨かい?
286:作者の都合により名無しです
11/08/13 12:23:16.85 9Hzd705D0
はー・・・会話になりませんね・・・
カタリベスレでも立てちゃおうかな・・・
287:作者の都合により名無しです
11/08/13 14:19:43.00 P2Yq4JL/0
>ジャケ買いした人たちもほとんど満足してるようだし、
なんて言われても根拠のない宣伝文句にしか見えないからな
288:作者の都合により名無しです
11/08/13 14:27:32.52 TcHYh0gO0
どれも糞
289:作者の都合により名無しです
11/08/13 14:36:46.85 pYt4Y/Vu0
>>287
宣伝してもいいんじゃないかな
どうせ便所の落書きだし
あんたにはお勧めのシリウス作品はないの?
290:作者の都合により名無しです
11/08/13 14:38:01.68 foda4tPB0
ほとんどってなにを指してほとんどなんだろう
291:作者の都合により名無しです
11/08/13 15:12:08.16 RxITg1WxI
>>287
宣伝文句にしか見えないから、カタリベの話題は営業活動に違いないってのも
根拠としては薄いけどな。
292:作者の都合により名無しです
11/08/13 16:01:38.43 1OHdLMLZ0
夏厨だね?
293:作者の都合により名無しです
11/08/13 17:57:07.28 Wy3DMOvO0
特典とかいろいろ付けて推してもらったわりに…っていう悔しさはよく伝わった
294:作者の都合により名無しです
11/08/13 18:01:12.19 foda4tPB0
まがつきが大売れしくれてるから大丈夫
シリウス大勝利だよ
本当にアニメ化期待できそう
295:作者の都合により名無しです
11/08/13 20:05:12.13 miTFcFUuO
売れているけど評判はいまいちなんだよな・・・
まぁわからんでもないが
296:作者の都合により名無しです
11/08/13 21:40:41.52 W/ws9G+X0
まがつきは絵が萌えない
297:作者の都合により名無しです
11/08/13 21:56:36.34 soReuiad0
永遠図書館は良かったです
298:作者の都合により名無しです
11/08/13 22:09:13.30 miTFcFUuO
図書館は一般受けしないからシリウスではお馴染みの四巻打ち切りコース
299:作者の都合により名無しです
11/08/14 00:52:23.46 EV/dkxjw0
>>298
4巻まで行くあいだにブレイクすればいいんだよ。
可能性はあると思ってる俺。
300:作者の都合により名無しです
11/08/14 01:06:11.81 zGvHgoWf0
300get!
301:作者の都合により名無しです
11/08/14 01:25:17.86 MQVdmO3q0
図書館は怪物王女と並ぶ看板に育つ可能性があると感じてる。
302:作者の都合により名無しです
11/08/14 01:33:30.25 vV9xRZFr0
図書館の単行本買ったけど、読みきりと連載初回の一話だけなのが惜しいな。
全部第一回導入部みたいな作りだし、あれで新規逃してるぞきっと。
303:作者の都合により名無しです
11/08/14 12:10:26.04 7r76xuf80
図書館は化けそうな可能性を秘めてるのが魅力的だしわくわくする
残念ながらかたりべにはその要素が足りないかな
304:作者の都合により名無しです
11/08/14 12:28:40.87 kJ9Hf/DSO
カタリベは能力バトルのような対立が半端で興味減らすんだよな
しばらく骨董屋とアイテム絡めた話をしてからやれば良かったのに
305:作者の都合により名無しです
11/08/15 00:35:54.93 LchjHriQ0
カタリベ一巻ラストで鰤を思い出した
このまま能力バトルで押すならそれもいいけど、もうちょっと元ネタと絡んだ能力が欲しい
でもリストちゃんはかわいい
306:作者の都合により名無しです
11/08/15 19:34:48.49 UQ8UfL6x0
まがつき大勝利 カタリベ微妙 図書館爆死 ってとこかなww
307:作者の都合により名無しです
11/08/15 19:43:07.47 zDeJH4Ct0
図書館はホント302の言う通りだな
なんでこうシリウスは良い作品を殺すかなぁ
308:作者の都合により名無しです
11/08/15 23:13:09.85 1ZHFJepD0
なんでこうも売り上げを語りたがる奴が多いのか
もっと内容の話しようぜ
309:作者の都合により名無しです
11/08/15 23:56:46.81 SWl7gV3Z0
>>308
殆ど内容の話じゃね?
編集乙
310:作者の都合により名無しです
11/08/16 00:12:35.74 UKSaeES+0
>>257以降とか>>294>>306とか
必死な人が多いじゃん
311:作者の都合により名無しです
11/08/16 03:26:24.52 HKcZr/Xo0
今までのスレでは新人の売上話なんて皆無だったから
必死な人が張り付いているのは間違いないな
312:作者の都合により名無しです
11/08/16 06:48:12.71 Qz7qK0c4P
シリウスは装丁かっちょいいコミックス多いと思う
でもおいてない
313:作者の都合により名無しです
11/08/16 07:17:48.83 zWowKXXf0
商業誌なんだから売り上げも語らなきゃダメだろ
内容語らいたいならそれこそ専用スレでいいんじゃね?
314:作者の都合により名無しです
11/08/16 07:53:24.32 bC0R3kjs0
そもそも売り上げを競うような新人同時販売攻勢
釣られてんだよ釣れてんだよ
315:作者の都合により名無しです
11/08/16 10:44:25.24 VXThokII0
売り上げなんか語ってどうすんだ
DVD売り豚と同じか
316:作者の都合により名無しです
11/08/16 13:06:08.14 SICx3G1W0
内容房必死だな
正直どうでもいいわ
317:作者の都合により名無しです
11/08/16 22:04:47.05 pgcmwxdiI
どうでもいいならレスしなさんな。
いつもageてるし、構ってちゃんかい?
318:作者の都合により名無しです
11/08/17 00:07:37.46 NRrzDY4z0
>>317
お前のレスも書く程の事じゃねぇがな
構ってちゃんかい?
319:作者の都合により名無しです
11/08/17 00:16:15.25 NRrzDY4z0
>>317
お前が>>310や>>315と同一人物か知らねぇがな
何書いても基本いい便所の落書きが2chだろ?
よほど荒らしだったり一個人に迷惑かけてでもない限り
売り上げの話しだろうが内容の話しだろうがどうでもいいレスだろうが良いんだよボケ
そんなにてめぇが偉くてルール作りたいなら自分の作ったスレなりブログでやれや
構ってちゃwwwんww
320:作者の都合により名無しです
11/08/17 00:48:44.61 TkLL9vp30
こんな場末のスレでなんでそんなに必死になれるんだろう
321:作者の都合により名無しです
11/08/17 01:03:41.96 NRrzDY4z0
>>320
>>317何でそんなに他人になりすまして必死にレスれるんだいww
322:作者の都合により名無しです
11/08/17 01:31:48.31 1KTiGITH0
ただ荒らしたいだけの売り豚が本性現したな
323:作者の都合により名無しです
11/08/17 01:42:30.95 TkLL9vp30
さすがに痛々しいのでスルーでいいか
324:作者の都合により名無しです
11/08/17 02:07:24.07 T3FEvLxg0
紅葉が次どんな姿で再登場するのか今から楽しみ
ワールドオーダーみたいな黒塗り姿もありえるが
325:作者の都合により名無しです
11/08/17 03:34:50.20 nbavf/VL0
なんだ結局正論言ったら必死とか言われて
320の小バカにしたのに反応したら322みたいに言われるだけなんだな
319で俺が言ったことは絶対間違ってないと思うし
俺が316でどうでも良いって言ったのも内容か売り上げかの論争自体がつまらんって言っただけなのに
317に構ってちゃんとかバカにされたから意見言っただけなのにな
まぁいいやどうせ何書いても必死だの荒らしだの言うんだろうし
俺も今後は320とか322を見習って
斜に構えて揶揄するだけにするわ
このレスは323の言う通りスルーでいいから
もう小バカにしあうだけの会話するのめんどいし
326:作者の都合により名無しです
11/08/17 06:48:51.30 +Ehg/9yV0
長文は読まないよ
327:作者の都合により名無しです
11/08/17 08:56:33.23 L1X+Z4d40
必死だな
328:作者の都合により名無しです
11/08/17 19:40:30.32 qyj/CNZ/0
こんな新人どもよりヒカルちゃんマダー?
329:作者の都合により名無しです
11/08/17 19:50:11.56 vhZjFbJz0
白梅ナズナ先生もまだかな
330:作者の都合により名無しです
11/08/17 20:28:23.50 fbK0nUGT0
そしてこの期に及んでも龍眼をあきらめきれない俺
331:作者の都合により名無しです
11/08/17 21:37:57.52 TkLL9vp30
リストの灰かぶりのデザインて実際にあるハンドメイドの時計らしいが
主人公のメイン武器がオリジナルデザインじゃないってのはどうなんだろうなという気が少しする
表立ってコラボするとかってんならともかく、単行本カバー下だけて
332:作者の都合により名無しです
11/08/18 10:44:09.09 l0d3w4tS0
カタリベはなぜか単行本買う気になれなかったので代わりに図書館を2冊買っといた
図書館はせめて森の話まで入れて欲しかったなぁ
ページ数的に三話分しか入らなかったのかもしれないけどさ
333:作者の都合により名無しです
11/08/18 14:32:54.19 xfP7nVyp0
カタリベはいろいろ惜しいんだよなぁ。
絵は上手いし好きなんだけど、歯がゆい。
334:作者の都合により名無しです
11/08/18 15:11:58.48 qBHTH7x70
まがつき入荷してるけど図書館とカタリベ入荷してねぇ・・・
335:作者の都合により名無しです
11/08/18 22:46:42.47 MNO7lT1G0
少年ガンガン>少年シリウス>>>>少年エース>少年ライバル
336:作者の都合により名無しです
11/08/19 00:03:04.37 PpGNiM3e0
>>332
でも図書館の1巻て薄いよな
あと1話分くらいはいけそうだけど
337:作者の都合により名無しです
11/08/19 00:06:49.02 X3RaWRkK0
あと一話はいけたな。
まぁ森の話までいれたら300p越すけどw
338:作者の都合により名無しです
11/08/21 20:30:16.88 eCwjFhfy0
青の祓魔師、めちゃ売れてるなー。
シリウスも見る目ねーよな。
339:作者の都合により名無しです
11/08/22 00:48:27.33 g8L908g00
シリウスにいくら見る目があって好きなのを描かせてたとしても、あそこまでは売れないよ。
むしろ最初に拾ったシリウスに見る目があったんだな。
漫画の世界も面白さに比例して売れるわけじゃないからね。
逆に、「売れるものが面白いもの」と定義するなら別だけど。
340:作者の都合により名無しです
11/08/22 01:46:48.11 rVNFOGg4O
シリウスは見る目あるよ ただ売る体力がないだけ
もっとも最近は結果出ない影響か、見る目も怪しくなってきたが
341:作者の都合により名無しです
11/08/24 09:36:41.36 qpcZBTPu0
青の祓魔師は、最初の読みきりの設定だったらそんなにブレイクはしないと思うんだ
(主人公が下級悪魔出身の祓魔師、女の子を助けるために祓魔師になった)
シリウスだと最初の設定のままやらせてあげそう、そしてほどほどに売れなそう
やっぱり担当の力かなあ?
342:作者の都合により名無しです
11/08/24 11:18:57.95 La3oXM070
千里の馬は常に有れども伯楽は常には有らず
名編集というか、時代に適した編集がいないとね
343:作者の都合により名無しです
11/08/27 19:31:52.51 1WxwsFPm0
四季使い来月号で終わりか
しかし、最新号出たのに誰も書込まないのは寂しすぎる…
344:作者の都合により名無しです
11/08/27 20:20:07.45 euoAgtJ10
つまらないと思うのは私がつまらない人間になったからだろうか
345:作者の都合により名無しです
11/08/27 20:37:03.56 IFCCuj7x0
セイクリッドセブンしか読めるレベルの漫画がないな、この雑誌
346:作者の都合により名無しです
11/08/27 20:41:52.12 OtnYreke0
龍眼復活まだかよ
347:作者の都合により名無しです
11/08/27 20:59:55.87 Q1WN/J3HP
まだ全部は読んでないけど
るるもが良かった
正直ネコにモテるシバキがうらやましい
348:作者の都合により名無しです
11/08/27 23:10:14.64 81aEHPnD0
まだ読んでないけど四季使いどうでした?
349:作者の都合により名無しです
11/08/28 02:09:43.19 Ga34R63O0
まがつきは益々カオスになってきた
これ学校はどうするんだw
350:作者の都合により名無しです
11/08/28 03:20:31.09 JCQUsPoRI
>>348
クレハは出なかったよ。
351:作者の都合により名無しです
11/08/28 07:30:44.46 4GIITBOO0
アマゾンのまがつきのレビュー、身内だろw
まがつきしかレビュー書いてない人がわざわざ推すようなレビュー内容じゃないわ
352:作者の都合により名無しです
11/08/28 12:42:02.99 cnsU8Ulw0
ウツシは相も変わらずエンタテイメントから外れた漫画だな
これを少年誌を名乗る雑誌に載せなくても...
353:作者の都合により名無しです
11/08/28 14:32:19.44 XGwCydIm0
ウツシはなにがしたいのかわからない漫画だと感じた
354:作者の都合により名無しです
11/08/28 21:42:31.65 Ger21l9z0
いかに胸糞の悪い話ができるかの実験みたいだ。
単行本が出るみたいだけど誰が支持してるのかさっぱりわからん。
355:作者の都合により名無しです
11/08/28 22:44:51.20 uwLq4Q0k0
胸くそ悪い漫画を描いているのだから
読者が胸くそ悪いと感じれば大成功!!キリッ
356:作者の都合により名無しです
11/08/28 23:41:56.34 Eez+Xwf80
どんなに胸糞悪い話でも売れれば勝ち
どんなに綺麗な話でも売れなきゃ打ち切り
357:作者の都合により名無しです
11/08/29 01:40:45.10 1ufnLJp20
胸くそ悪い漫画なんて買いたいもんだろうか・・・
何度も読み返したりするから買うのであって胸糞悪いなら1回読んで終わりだろ
358:作者の都合により名無しです
11/08/29 02:13:37.42 yHBZ1gqj0
普通に売れる気がしないんだが
359:作者の都合により名無しです
11/08/29 03:25:18.29 Bkrqun+l0
突如宣告される理不尽な死というネタだと「ぼくらの」はうまく料理してたな
ウツシを擁護すると30数ページの読み切り方式でそれを書くことに無理があったのかもしれない
360:作者の都合により名無しです
11/08/29 04:03:51.55 BmWIta310
>>345
またお前か。
キモいよ。
361:作者の都合により名無しです
11/08/29 04:10:20.46 voUaG0Hb0
シリウスで一番直球の少年漫画をやってるのはなんだかんだ言って夜桜なんだよなと今月改めて思った
362:作者の都合により名無しです
11/08/29 08:57:01.45 LTjg9o/p0
直球だけど125km程度だな。
能力バトル物の日常閑話が連続している感じ。
363:作者の都合により名無しです
11/08/29 09:15:26.44 8pm0pxbbP
俺もヨザクラ最近面白いと思う
主人公話じゃないからだろうな
364:作者の都合により名無しです
11/08/29 10:24:12.11 ebJURECY0
ヨザカルは脇キャラに味があるとは思うが、
一時期それ(脇キャラのちょっといい話)ばっかりで、
悪くはなかったけど少し食傷気味になったw
全体としては、初めの頃に比べると随分と「セリフ付きイラスト」ではなく
「漫画」を書くのが上手になったなあと思う。
365:作者の都合により名無しです
11/08/29 11:29:01.28 0R4h9E5rP
さんざん「実は作中最強(描写しないから余計に)」っぽいヒゲ獅堂が
とんだ見掛け倒しだったのもアレだ
366:作者の都合により名無しです
11/08/29 19:09:35.43 2U2CXeI10
>>357
別マガのアレも、内容は中二病のグロ漫画だけど笑っちゃうほど大人気だよね
声の大きなニッチ層を掴めばそれなりに売れたりするのが、最近のマイナー雑誌の流れでしょ
367:作者の都合により名無しです
11/08/29 19:18:34.63 rXxw3J280
だな
368:作者の都合により名無しです
11/08/29 22:16:31.80 m7bxGtQn0
さようで
369:作者の都合により名無しです
11/08/29 23:53:59.18 cv7nVnQq0
まったくだ
今シリウスで一番少年漫画してるのは四季使いじゃね
もっとオッサンとか男の仲間を出しておけばよかったのに
370:作者の都合により名無しです
11/08/30 01:15:15.16 Rov0fnQb0
雑誌自体がいつまで続くか心配だな・・・
371:作者の都合により名無しです
11/08/30 05:53:28.27 UN+lMh3RO
ニッチ層に受けたマンガが売れるのはまあ別にいいとして。
売れたものこそが正義って考えて、出版社が商業戦略ばかりに走るのはイヤなんだよな。
似たようなパッケージのものばかり増えて面白いものは増えなくなる。
372:作者の都合により名無しです
11/08/30 06:06:56.75 g8LwVDLUP
にっちも
さっちも
ひとみちゃん
373:作者の都合により名無しです
11/08/30 07:00:49.95 kWT3uh1X0
メイド、ツンデレ、オトコノコ
時代はめぐる。そして売れる。
374:作者の都合により名無しです
11/08/30 20:30:07.03 o4olbOj80
>>371
考え方が逆
読者がそういう物を欲しがる、必要としているから供給される
でなけりゃ、そもそもの前提として、必要としていない物が売ってたって誰も買わない
キミだってそうだろ?
それとも、ツマンネー物を発売日に安くはない金を出して買いに行くのかい?
似たような物が増えるのはソレを多くの読者が望んでいるから、ソレを面白いと思うから増える
そういう事だよ
375:作者の都合により名無しです
11/08/30 20:35:10.54 9kFU0yHB0
>>374
マーケットインとプロダクトアウトは売り方として両方あるんだよ。
むしろプロダクトアウトの方が大ヒット率が高い。
マーケットインはみんな似てくるなど弊害も大きい。
376:作者の都合により名無しです
11/08/30 21:46:55.29 t5QDLEY0I
マーケットインは、購買者重視
プロダクトアウトは、供給者重視でという認識でOK?
あってるなら、アンケート結果主義の漫画誌はマーケットインで商売してるわけで
現在ジャンプが一番成功してる以上、マーケットインの方が売れやすいんじゃないでしょうか?
377:作者の都合により名無しです
11/08/30 22:04:02.02 niTVcrfJ0
シリウスは少年と名がつく雑誌の中ではかなりエロい方だなって
さっき読んできて思いました。
378:作者の都合により名無しです
11/08/30 22:16:42.98 t5QDLEY0I
控えめだと思うけどなぁ。
比較対象が、別マガやジャンプスクウェアだからかもしれんけど。
379:作者の都合により名無しです
11/08/30 22:21:57.58 rRQO0hdjP
相変わらず
妖怪アパートが原作そのまんまで笑った
ある意味で理想的なコミカライズだ
380:作者の都合により名無しです
11/08/30 22:38:21.64 5jMUBVGPP
アベンチュア?って創刊から連載してるの?
昔秋葉原でシリウスの小冊子貰ったことがあってそれにのってたような記憶がある
381:作者の都合により名無しです
11/08/30 22:57:18.53 Gm5I/xtC0
ウツシの元ネタはイキガミだろうが、これは貧乏人は死ね、がテーマだから
後味が悪い。
382:作者の都合により名無しです
11/08/31 00:23:54.56 1dEGlPMI0
>>376
おk
たしかに読者の意向をくみ上げてそこだけねらえば商売はしやすいかもね。
でもあっと驚くものは出てこなくなっちゃう。
そもそもシリウスってニッチ狙いなんだから、部数命の売り方と比較するのはどうかと思う。
ニッチを手堅く固めてじわじわ広げる戦略を取るのが正しいと思う。
マーケットインとプロダクトアウトは択一じゃなく、たとえば芸術家肌の漫画家にはある程度好きに描かせてやってほしい。
図書館とか。
383:作者の都合により名無しです
11/08/31 00:50:39.99 Ktofn4l40
まあでも売れる作品=多くの読者が求める作品なのはいいとしても
それが絶対的に良い作品かといえば別だな
ただエロいから、ただ可愛いから、ただネタとして話題になってるからとかの理由だけで買う
作品の質なんか求めない読者が山程いるんだし
まあ当然そういう中にも名品はあるんだろうけど、完全にイコールではないし、逆も然り
384:作者の都合により名無しです
11/08/31 00:56:36.82 BgtW/93GO
トイレットペーパーや歯ブラシ売るんならマーケットインでいいけどなあ
娯楽作品はそうもいかんのと違うの?
385:作者の都合により名無しです
11/08/31 00:59:44.59 744otWtW0
まあ結局作家次第ってとこもある
二軍選手ばかりじゃ勝てないよ
386:作者の都合により名無しです
11/08/31 03:18:20.19 0igYOMS0I
>>382
雑誌としては、マーケットインをメインにして売れ線や話題作を取り入れつつ、
個々の作品は、プロダクトアウトをメインにして作家性を出すっていうのが理想なのかな。
正直廃刊の心配しなくてすむ程度には売れて欲しいね。
387:作者の都合により名無しです
11/08/31 05:35:32.60 CTb1NWMd0
一応、少年誌なんだからニッチ狙いのはずないと思うが
ニッチ方向な作品を好む少年って、怖いわw
単純に売れてないだけだろ
そもそも、ニッチ狙いにしてもなんにしても、いつ休刊してもおかしくない、今の発行部数なら雑誌の方向性を変えるべきだと思うけど
388:作者の都合により名無しです
11/08/31 08:58:55.27 HNEbZaOY0
少年誌だったのシリウスって?男向けなんて怪物ぐらいで他は女の子向けばかりだし
389:作者の都合により名無しです
11/08/31 13:10:08.86 1dEGlPMI0
>>387
サッカー以外のスポーツが趣味の少年とか、怖いのか?
おかしいだろその価値観
390:作者の都合により名無しです
11/08/31 16:40:56.89 hSQMXY7WP
>>389
いわんとすることは分かるが、あれだろ
サッカーじゃなくて競泳をするのは、サンデー読むような奴
シリウス読むのは、カバディで世界一を目指してるような、そんなマイナー度だと
391:作者の都合により名無しです
11/08/31 17:20:31.04 1dEGlPMI0
カバディは少数だが手堅い人気があるとは言いがたいぞw
392:作者の都合により名無しです
11/08/31 17:35:26.51 pTIHXn8h0
>385
実力があって売れる漫画家は売れてないシリウスで書いてくれない
だから新人探すけど、シリウスの何倍も売れてる他誌の編集者も新人探してるから
微妙な能力の新人くらいしか取り込めない→売れない
スポーツの2部リーグチームが全然上位リーグに昇格できないのと同じ負のループ
393:作者の都合により名無しです
11/08/31 19:18:47.02 W2yFGdRH0
あれ?チャンピョンで連載してる作家が居なかったっけ?
>>382
>でもあっと驚くものは出てこなくなっちゃう。
斜め上を望むのは一部の濃いヲタだけで
市場の大多数を占める読者達はそんな物を求めちゃいない
お約束だよ
そういう所を外してニッチ層に特化させると、ビームだのIKKIだのの雑誌にしかならない
394:作者の都合により名無しです
11/08/31 21:31:00.63 1dEGlPMI0
>>393
けいおんやゆるゆりのようなタイプのヒットはジャンプからは決して出てこないよ。
395:作者の都合により名無しです
11/08/31 21:55:34.34 5IT+CIAA0
>そういう所を外してニッチ層に特化させると、ビームだのIKKIだのの雑誌にしかならない
テルマエ・ロマエがコミックビームでぼくらの がIKKI。聖お兄さんがモーニング・ツー。
涼宮ハルヒの憂鬱、攻殻機動隊とかエヴァもジャンプから出てくることはない。
シリウスはもっとオタク的な濃さを目指しながら分かりやすいモノを書くべき。
ストーリーが全体にわかりづらい。
396:作者の都合により名無しです
11/08/31 21:56:39.21 s7W+Y5yW0
つまりまがつき大勝利
397:作者の都合により名無しです
11/08/31 22:27:21.63 1dEGlPMI0
そしてジャンプが部数を伸ばしてるかっていうと書くまでもない。
漫画雑誌の歴史は大型雑誌の解体・価値の多様化に対応する、の歴史なのかもね。
こういう時代に王道を探せって言うのは無理だと思う。
たとえば萌え漫画の最前線では男性主人公不要論が有力になりつつあるよね。
こういうのは数年前までの常識では考えられなかった。
今ある売れ線に、絶え間ない新しい提案を加えて探っていくのは結局正しいよ。
プロダクトアウトは絶対に必要。
398:作者の都合により名無しです
11/08/31 23:10:22.72 cs36m8Tq0
もっとまがつきみたいな漫画を増やすべき。
乳首とパンツ専門誌になってほしい。
399:作者の都合により名無しです
11/09/01 00:10:53.31 haHC+N34O
そもそも、ここにいる人ってシリウスが気に入ったからいるんだろうけど、
それって王道チョイ外しの王道マンガを期待して読み始めた人が多いんじゃないかな
売れないからって売れそうな物だけを追われてしまうとかえって本末転倒な気がするよ
400:作者の都合により名無しです
11/09/01 03:06:05.69 h7bz536gP
まあシリウスはシリウスみたいな形でそう間違ってないだろうけど
同じこと続けても新しいオモシロは出てこないよ ってことかい
401:作者の都合により名無しです
11/09/01 03:54:43.25 EikKhdvn0
というか371あたりからずっ~と
「オレの理屈は正しいからさっさとオレ様の漫画を載せろ」
って読めた
402:作者の都合により名無しです
11/09/01 04:15:02.04 QCmLaW/20
>>399
まあそうなんだよな
ぶっちゃけると、雑誌が廃刊になるとかどうでもよくて
他では売れないからと切られるような俺好みの漫画を載せてくれる(くれてた)から読んでた
結果やっぱり売れないのかもしれないけど、それでも俺は楽しめてるからそれでいいってところはある
それで雑誌が潰れるなら他を探すだけだし
403:作者の都合により名無しです
11/09/01 07:39:50.36 p0l7/UgD0
マガジンZとマガジンイーノが相次いで休刊になったから。
このままでは次はシリウスだと。
404:作者の都合により名無しです
11/09/01 10:02:15.59 pqb7ZWNGI
そもそもニッチ層を狙うのって、
狙った時点で、ニッチ層という顧客重視のマーケットインなのでは?
405:作者の都合により名無しです
11/09/01 11:47:59.94 haHC+N34O
でもニッチな作品ってのはプロダクトアウトならではな物であったりするからな
言葉遊びみたいになってしまうが
406:作者の都合により名無しです
11/09/01 12:35:37.69 NWzS+eje0
最近は新人の漫画増えすぎて読むのが辛くなることがある。
しんでれさんくらいの画力構成力を持った漫画家の新連載もやってくれ…
407:作者の都合により名無しです
11/09/01 13:22:34.61 /85pGjwQ0
>>404
そこに客がいると確信があるんならそうだろうな。
「メジャーをあえて外す」っていうことならそうじゃないだろうけど。
408:作者の都合により名無しです
11/09/01 14:44:09.32 e8hCHWyZ0
今思い出したけどしんでれさんはどうなったんだ
409:作者の都合により名無しです
11/09/01 16:01:04.25 NWzS+eje0
休載になったな。
しんでれ作者の描いた進撃の巨人絵見るだけでも、今の新連載陣とは次元が違うのが素人でもわかる。
410:作者の都合により名無しです
11/09/01 17:19:19.43 uG+J/Zdg0
同タイプ連載のしんでれより売れているまがつき
411:作者の都合により名無しです
11/09/01 17:25:44.24 s+oQI32v0
なら掲載中に絶賛してやれば良かったのに
412:作者の都合により名無しです
11/09/01 17:36:17.17 EikKhdvn0
シリウスは連載第一回が表紙になると早死にする法則があるからな
しんでれは表紙だった
413:作者の都合により名無しです
11/09/01 18:14:06.60 r3FutH0NP
まがつきは
ベタの上にもベタを塗りたくる
そんなコテコテ商法
毛並みが薄いシリウス勢の中だからこそ
映えて見えるのかもしれない
414:作者の都合により名無しです
11/09/01 20:11:30.72 hyaFcv3F0
>>404
企画や想定読者層くらいは(程度の差はあっても)何処の出版社もやってる
それこそ、ジャンプだろうがきららだろうが
でも、狙っていてもそれが当たるかどうかは別の話
15年以上前からどのジャンルも供給過剰なので売り手側の意図だけじゃ売れない
嫌でも読者主導のマーケットインになってしまう
あずまんが大王で認知された女の子達のヌルい四コマも
けいおんがバカ売れしたからと言って、その客層が同じような物を買ってくれるかと言えば
かなめも、GA、Aチャンネルは売れなかったし、ミルキーベイベーも推して知るべし
ジャンプですら打ち切りが確定していた銀魂が単行本がバカ売れして、アニメ化、劇場公開、単行本が40巻
年間売上が3億とか
度々例に上げられる別マガも出版社的には
どうぶつの中の人を主軸に進めて行きたかったんだろうけど
進撃がバカ売れ、次はゾンビ漫画が重大発表(アニメ化?)とかですよ
415:作者の都合により名無しです
11/09/01 20:46:07.71 EikKhdvn0
で結局何がいいたいのか
話がくどい
3行で
416:作者の都合により名無しです
11/09/01 20:56:04.66 NWzS+eje0
>>410
実売だとそんなことはないだろ。
どっちもランキングに出てくるような数字ではないが…
417:作者の都合により名無しです
11/09/01 23:06:58.84 rjHDXPGO0
しんでれの作家は、進撃の巨人のアシスタント先じゃなかったか
どことなく絵も似てくるだろう
418:作者の都合により名無しです
11/09/02 04:03:10.15 9FLxL1J60
ガンガンはその点なぜかうまく回ってるよな。
不思議だ。
419:作者の都合により名無しです
11/09/05 10:34:52.94 LopDWR2O0
遅ればせながら永遠図書館の単行本買ってきた
序章の本盗む青年、本誌だとサングラスしてたよね確か
420:作者の都合により名無しです
11/09/05 11:30:40.68 HSAkhhQu0
さすがに二年以上前の原稿だから色々直したんだろう。
421:作者の都合により名無しです
11/09/06 00:18:20.79 u2jxzS310
しかしセイクリッドセブン、アニメ終わりそうなこの時期になって
まだアニメ1話分しか消化してないんだが、この先どうなるんだ
しかも他でもコミカライズされるらしいし
422:作者の都合により名無しです
11/09/06 04:27:06.75 HfvUMgkW0
始まる前から編集が長期連載の安定したお仕事って言ってた
ソースはちょっと前のレスのアシスタントのなんか
423:作者の都合により名無しです
11/09/06 10:32:48.83 yAM2lHxq0
社長なんとか伝イグレット も安定長期連載といわれていたけどね。
424:作者の都合により名無しです
11/09/06 15:59:15.70 quEkSQBZP
安いですぞ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
425:作者の都合により名無しです
11/09/06 22:10:13.98 RTU9Lrnr0
監督と脚本で回避余裕でした
426:作者の都合により名無しです
11/09/09 15:45:02.92 PdKZicDH0
何も話すこと無いな・・・
427:作者の都合により名無しです
11/09/09 18:12:00.31 oO8vbJtHP
もう付録にねんどろいどでもつけろよ
428:作者の都合により名無しです
11/09/10 14:00:53.32 yF2CEbIs0
マコちゃんの缶バッヂ抽プレ、結局100名のところ半分ちょいしか応募無かったのかよw
んぶぶねんぷちを付録に付けるしかないな。
429:作者の都合により名無しです
11/09/10 15:55:44.44 xqDqc/E5P
マコはかなり面白いけど
まあ缶バッジはタダでもいらんわな
レンチのなら欲しいが
430:作者の都合により名無しです
11/09/10 16:00:11.17 IT4ZdgsX0
リップクリームつければいいんじゃないかな?
431:作者の都合により名無しです
11/09/11 15:58:14.23 fjCQ5O+i0
セイクリッドセブン一話で切ったけど>>421吹いた
つかあんな安い企画コミカライズしようっていうのがまずおかしい
ジャンプの新人でですらいまどきあんなオリジナリティない作品はないだろ
432:作者の都合により名無しです
11/09/11 16:04:07.52 doJN191c0
>>431
来週の土曜日で最終回
全1巻でいいよな
フラクタル化するじゃん
流石に作者可哀想だって
433:作者の都合により名無しです
11/09/11 16:47:01.64 GNYulPynP
漫画のストックが5、6巻あってアニメになんとか抜かれないレベルだからな
434:作者の都合により名無しです
11/09/11 17:18:56.13 fjCQ5O+i0
エースやガンガン系でさえ今じゃ版権コミカライズ決まると
文句いわれまくるもんな
看板不在の雑誌で、コミカライズ連発して脇を固めるとか下手もいいとこだし
435:作者の都合により名無しです
11/09/11 17:28:19.18 KM0hEZQA0
エース系のほうのセイクリ漫画なんか昨日売りから連載なんだが
436:作者の都合により名無しです
11/09/11 18:02:44.18 l2Y2tugA0
まどかマギカのように大ヒットしたアニメならコミカライズはかなりの戦力なんだけどな。
アニメも漫画同様に商業的に失敗をする物のがずっと多いからな…
437:作者の都合により名無しです
11/09/11 18:20:09.49 VxVDP5eg0
こっちで需要あるか不明だけど、セレステの作者個別スレが次スレ誘導しないまま落ちたので
一応ここでも誘導しておく
【ユーベルブラット】塩野干支郎次総合Kap.17【ブロッケンブラッド】
スレリンク(comic板)
>>436
まどかコミカライズは、初版こそ飛ぶように売れたけど重版してからは本屋でだだ余りのイメージしかないなあ…
438:作者の都合により名無しです
11/09/11 20:18:00.62 TAXuxchs0
三冊累計合計で70万部くらだっけ?>まどか
色々言われるでぬらりひょんですら一冊平均で50万部(全部で900万部)だからな
二期や劇場やOVAを間を置かずに出さなきゃ浮遊層はいつまでも憶えてちゃくれない
>>435
二期の企画が通ったんでしょ
439:作者の都合により名無しです
11/09/11 20:28:45.87 KM0hEZQA0
いや、アニメやる前からニュータイプエースのためのそういうスケジュール。
440:作者の都合により名無しです
11/09/12 02:46:55.95 OGfKJgiz0
ジャンプは、ぬらり、黒子の中堅どころですら
一千万部の大台超えるんだからそりゃ漫画家目指すならジャンプいくわ
441:作者の都合により名無しです
11/09/12 11:06:38.37 j8MIiBre0
描きたい物があるやつはそういう選び方はしない
442:作者の都合により名無しです
11/09/12 11:27:12.65 Lnngn2gu0
本当に自信があって描きたいものがあるから沢山読んでもらえるところに勝負しに行くんだろ?
ヒット飛ばすこととか興味なくてある程度の人に読んでもらえればいいって安定性を取る人ほどハードルの低いマイナー誌を狙う
もちろんどっちがいいとか悪いとかじゃない
でも、もっと大きい雑誌でやってたら大ヒットしただろうになぁってマイナー作品は沢山あるよね
443:作者の都合により名無しです
11/09/12 12:29:10.79 4ivg1lWiO
そういう考え方もあるだろうが、ジャンプに載ってウケるマンガは傾向がはっきりしてるから
それに合うかどうかが持ち込みの判断基準だろ
さらにいえばあちこちに持っていって拾ってくれたところと付き合うのが普通なんじゃね?
444:作者の都合により名無しです
11/09/12 14:20:37.72 X2MUjzyuP
ジャンプとシリウスの架け橋といえば
なみえ先生でしょーが
445:作者の都合により名無しです
11/09/12 14:55:42.25 OGfKJgiz0
てきとうにレスったが反応あるので考えてみるに、
ジャンプの新人を他誌で好待遇するのもジャンプ志望に拍車をかけてると思うな
こんな風潮がありゃジャンプを目指しつつ、合う合わないの相性をチェックしてから他行くのが鉄板
青エクの人なんて、見事にシリウスで好待遇して美味しいとこだけSQに持ってかれたし
446:作者の都合により名無しです
11/09/12 15:10:51.08 tHgWvR1j0
ジャンプは門戸が広いからな
10代はもちろんだが脱サラした30代にまで新連載を許している
とりあえず目指すのは当然の流れ
447:作者の都合により名無しです
11/09/12 15:14:42.75 OGfKJgiz0
門戸というならチャンピオンもなかなかw
看板のバキからして30代半ばでデビューだしすごすぎる
あとジャンプはしょぼい読み切りを載せまくって「君達でもやれるよ!」アピールがうまい
448:作者の都合により名無しです
11/09/12 15:35:58.40 j8MIiBre0
門戸以前にジャンプに載らないジャンルを描きたい奴がジャンプ目指すはず無いわw
449:作者の都合により名無しです
11/09/12 15:45:02.65 4ivg1lWiO
ジャンプは基本若い新人しかとらなくなかった?
450:作者の都合により名無しです
11/09/12 15:46:29.78 OGfKJgiz0
まあ、そもそもジャンプうんぬん以前に「週刊誌」ってのが大きいわな
自分で漫画書いてたら週間で書けるかかけないかってのも自分でわかるだろうし
例えばアルタイルを週刊で書けといえば、作者確実に死ぬw
451:作者の都合により名無しです
11/09/12 17:59:03.30 tHgWvR1j0
>>449
スケットダンスの作者は脱サラおじさんだし
以前打ち切られた何とか(名前全く覚えてない)ってのも脱サラの30間近だった
452:作者の都合により名無しです
11/09/12 18:47:32.93 X2MUjzyuP
メルヘーニュ
453:作者の都合により名無しです
11/09/12 19:36:46.88 vmigQ29P0
メタリカの作者が32~33だったはず(ドイソルの作者も同じくらい)
ちなみに斬の人もネタ設定では幼稚園児だが実際はもう30間近のオッサンだ
ジャンプは連載はハードル低いんで、面白そうなら年齢とか関係ないのかもしれんね
454:作者の都合により名無しです
11/09/12 19:47:58.78 tYJBQ2KX0
>>449
そりゃ大昔の話だな
めだかの中の人は元エロ漫画家で、20代後半になってジャンプで再デビューしたし
ぬらりの中の人もBJでデビューしたが、芽が出ず(おそらく20代後半になって)移動してきた
いちご100%の中の人が連載開始したのは、30になってからだ
455:作者の都合により名無しです
11/09/12 19:49:34.06 JofAREEs0
ジャンプハンター再開で買ってみたが本気でしょぼいからな
年齢でまで制限かけてたら本気の馬鹿じゃね?
456:作者の都合により名無しです
11/09/12 20:05:26.44 4ivg1lWiO
>>454
年齢が進んでからのジャンプは、若い頃に持ち込んでて繋がりがあったり、編集の紹介だったりして
なんらかの関係ありきのものかなと思ってたんだけど
ま、細かいことは関係者じゃないとわからないかな
457:作者の都合により名無しです
11/09/12 20:09:11.11 Lnngn2gu0
30間近ってもうオッサンなのか…
458:作者の都合により名無しです
11/09/12 20:37:00.49 tYJBQ2KX0
卒業間近の小学生が居たって変な歳では無いからな>30歳
459:作者の都合により名無しです
11/09/13 00:00:58.33 THKJHrBr0
おかしくはないが、それは極端だろ
男の30なら未婚でもおかしくないし
460:作者の都合により名無しです
11/09/13 01:12:26.58 P3Zd23W40
何が売れるかって話になると盛り上がるね!
461:作者の都合により名無しです
11/09/13 02:36:48.94 noIpym1K0
他人事だからな。
オレたち作れねーから、はなから外野だしw
462:作者の都合により名無しです
11/09/13 19:34:01.74 cjfxlseM0
ウツシというのはシリウスの自虐マンガで、他の雑誌を延命させるために
連載している作家をうつすという…
463:作者の都合により名無しです
11/09/14 15:10:35.55 L6lVI1Sk0
外野っていうのは応援もするし罵倒もする
だからこそ会場が盛り上がりもする
閑散とした廃墟よか千倍マシだよ
464:作者の都合により名無しです
11/09/14 18:25:11.91 S8OakKKVP
>>463
甲子園球場のことを言っているのかと思ったw
そうだよ、外野だから盛り上がるんだ
内野はじっくり野球見るところだよね、とかw
465:作者の都合により名無しです
11/09/14 18:28:45.97 LC/h8nUl0
廃墟じゃないけど、
外野スタンドが、野球やってない球場でワーワー言っている感じ。
466:作者の都合により名無しです
11/09/14 20:20:48.21 32iUfzrbO
本誌がストーブリーグ状態だから編成の話題しかあがらない
467:作者の都合により名無しです
11/09/14 22:33:32.12 +8CjOY4d0
パブリックビューイングってやつか
468:作者の都合により名無しです
11/09/15 17:15:04.28 WCqzkBKA0
シリウスを読んで気づいたのが、
プロは読後感を重視しなければいけない。
後味の悪いマンガは同人誌だけにしておけ、と。
469:作者の都合により名無しです
11/09/15 18:46:47.16 djQcazki0
>後味の悪いマンガ
ウツシのことか
470:作者の都合により名無しです
11/09/15 19:26:14.25 5MVSxquE0
俺はやみさんのほうが胸糞悪い
471:作者の都合により名無しです
11/09/15 20:25:47.65 1FMXizpN0
善人が酷い目にあったりする作品でも無限の住人やデスノートのように面白くすることはできるんだけどな。
まー、そんなレベルを求めるのは酷だけどな。。。
472:作者の都合により名無しです
11/09/15 20:36:39.99 TnNmzDGR0
無限の住人やデスノートのように面白くなったのもタマにはあるんだけどな
結果を見てからなら何とでも言える、って事だな
473:作者の都合により名無しです
11/09/15 21:05:57.01 WCqzkBKA0
普通とは違うというだけで、それが売れない方向とは気づいていないような。
やはりジャンプとかマガジンが売れるのは理由がある
ベタな王道ストーリーはキホンにしないと。
474:作者の都合により名無しです
11/09/15 21:32:27.25 Wj8laAYCO
ここでいうおっさんの俺にはわからんのだけど、後味悪いのって中二に「新しい!」とか言われてウケたりしないの?
475:作者の都合により名無しです
11/09/15 22:15:24.07 5MVSxquE0
最近やたらとジャンプジャンプ言う馬鹿がいるな。
476:作者の都合により名無しです
11/09/15 23:20:23.60 xr1A2h9I0
自分もよく分からんかったけど、>474の言葉に納得した
「後味悪い作品の本当の良さがわかる自分カッコイイ!」と思っていそうだ
477:作者の都合により名無しです
11/09/16 00:37:26.22 nP0b7z+b0
厨二こじらせてるやつには後味悪いのとか胸糞悪いのが最高なんだろ
478:作者の都合により名無しです
11/09/16 09:04:05.49 MO6iC3Mc0
シリウスは関東圏でも入れてるとこ少ないから増やしてほしい
479:作者の都合により名無しです
11/09/16 09:27:45.41 iUuetL2bP
どうせライフ0なんだから
もっとはじけた漫画一つ二つ入れてもいいかもなと思う
(ウツシ君は抜きで)
480:作者の都合により名無しです
11/09/16 11:46:36.52 sykXUmyPO
俺なんかエヴァ見て胸糞悪いと思ったら大ヒットですよ
これはビジネスチャンスですよ
481:作者の都合により名無しです
11/09/16 14:34:01.44 cCU3JxyR0
語り部 26,284位
永遠図書館 5,599位
まがつき 933位
Amazonランキング
長門有希ちゃんの消失 ③ 27位
絶対可憐チルドレン㉗ 29位
雑誌の売上と単行本売上はあまり関係ない。
作品の甘さに売上は比例する。
エヴァはおっぱいとラブコメの甘いクリームでつつみつつドラマを盛り上げることに
成功したし、ロボットアニメとしては19話のゼリエルが一番盛り上がった。
どうせライフ0だから「まがつき」みたいな甘すぎるマンガをもっと増やす。
482:作者の都合により名無しです
11/09/16 14:51:06.57 iUuetL2bP
>>481
それが世界の選択か・・・
483:作者の都合により名無しです
11/09/16 15:02:51.81 0mF/ugnQ0
>どうせライフ0だから「まがつき」みたいな甘すぎるマンガをもっと増やす。
日本語が危ないw
484:作者の都合により名無しです
11/09/16 16:20:21.80 YUuEMGjNO
こういう売り上げ数って初版の部数次第みたいなところもあるからな
読者の選択というより、営業と書店の選択という側面もある
485:作者の都合により名無しです
11/09/16 18:02:57.10 lB6f0+RII
そもそも、アマランと現実のランキングは別物だから、前提がおかしいよね。
486:作者の都合により名無しです
11/09/16 19:04:30.79 QugPX1wJ0
ヲタ向け作品のスレで
ヲタ向けに弱い大阪屋のランキング引っ張ってきて売れてない!、とか言い出すのも居るからな
487:作者の都合により名無しです
11/09/16 22:01:52.18 CYnWtWQ30
今放送している浅見光彦のドラマで月刊シリウスなる単語が出てきてビビったわw
むろん現存するシリウスのことではなく文芸雑誌という設定だったが
488:作者の都合により名無しです
11/09/17 00:19:22.55 7Mz21TRL0
発行部数は文芸誌!
489:作者の都合により名無しです
11/09/17 03:47:10.80 s+gkoxmq0
>>487
すばるをパロったネーミングか 紛らわしいなw
490:作者の都合により名無しです
11/09/17 05:01:03.68 a74Sm5lZ0
>>487
まじかよw
491:作者の都合により名無しです
11/09/17 09:47:56.34 ywd8TJzb0
>>484
同一雑誌同一発売日の作品は条件は全く同じ。
>>485
シリウスコミックが書店に置いている場合は少ないので、ネットを使う。
たいていはAmazon。
492:作者の都合により名無しです
11/09/17 11:38:03.30 bzzqztp50
20 30 *,*30,482 *,737,042 54 - 青の祓魔師 1
21 32 *,*28,678 *,697,899 51 - 青の祓魔師 2
22 29 *,*27,441 *,688,741 23 - 青の祓魔師 6
25 36 *,*26,243 *,687,838 48 - 青の祓魔師 3
27 34 *,*25,797 *,690,364 41 - 青の祓魔師 5
28 39 *,*25,477 *,682,464 48 - 青の祓魔師 4
36 27 *,*19,272 *,624,276 *5 - 進撃の巨人 5
もう進撃超えているんだな
493:作者の都合により名無しです
11/09/17 14:24:07.19 yEniIwk70
青エクというかハガレンのような漫画も必要だな。
書ける人いないだろうけど。
494:作者の都合により名無しです
11/09/17 16:16:12.44 z4+BI65+0
ほさながゲッサンに回帰していた
495:作者の都合により名無しです
11/09/17 22:12:15.42 zOMU2/JZ0
とりあえずサイン本かってきた
496:作者の都合により名無しです
11/09/17 22:18:50.67 lOEWvE+pP
で、白井はいつ戻ってくるんだよ
497:作者の都合により名無しです
11/09/18 06:27:20.73 J7pcGYaoi
白井にはなんとなく三つ目がとおるを描いて欲しい
498:作者の都合により名無しです
11/09/18 07:09:24.26 Scy8x5gr0
ゲゲゲのシリウス
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
499:作者の都合により名無しです
11/09/18 09:30:57.49 WEhLToWdP
俺が昔妄想してたのは
写楽の孫娘(和登さんにそっくり)が
ほんのちょっぴり能力を受け継いでいて
街の珍事件を解決していくという……
白井よろしく頼む
俺の妄想を具現化してくれ
500:作者の都合により名無しです
11/09/18 09:33:12.62 RyVXypaD0
俺が昔妄想したのはなんかおっぱいがたゆんたゆんしてて
たまにポロリしたりするという
白井よろしく頼む
俺の妄想を具現化してくれ
あ、貧乳でもいい
501:作者の都合により名無しです
11/09/18 09:50:57.16 Mqj8xObi0
>>498
シリウスから作家と編集者が一斉に逃げ出したためにページ数が激減。
502:作者の都合により名無しです
11/09/18 10:17:46.98 RyVXypaD0
>>498
ああ、懐かしいな
創刊号はこんなだったね
503:作者の都合により名無しです
11/09/18 16:50:42.16 eORuEr8o0
おっさんとジャンプ厨しかいないのか