11/05/10 18:15:23.14 v5sYkDbN0
荒いが勢い屋感情表現に定評のある
藤田和日郎の絵なんかはどう思う?
852:作者の都合により名無しです
11/05/10 18:23:34.05 D2fuljvA0
>>851
アリ。うしとら好き
ちゃんと誰が誰だかわかる
絵描きじゃないから技術的なことはわからんが、普通に上手に描けるから荒くしたり歪ませられるんじゃないか?
853:作者の都合により名無しです
11/05/10 18:53:35.10 91+WR4KE0
つまり進撃の場合は
粗いのが問題じゃなくて
人物の見分けがつかないのとデッサンの問題か
854: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/05/10 18:55:10.74 FzJ5/PN80
そう思う
855:作者の都合により名無しです
11/05/10 20:16:57.05 qrOBWkfhO
>>791
ダウトとかジャッジのパターンでもある
表紙にインパクトがある。残虐性が高くダーク。だが表紙詐欺で尻窄み
856:作者の都合により名無しです
11/05/10 21:15:21.14 evUEmLBB0
絵は結構どうでもいいけど、主人公の巨人化はダメだ
857:作者の都合により名無しです
11/05/10 23:32:08.66 cwVtlvwi0
URLリンク(natalie.mu)
これキモイな
858:作者の都合により名無しです
11/05/10 23:47:18.21 evUEmLBB0
きもいし雰囲気も出てねーw
859:作者の都合により名無しです
11/05/11 01:12:30.28 St18VbOC0
>>851
俺、進撃は普通に読めるけど藤田はなんか見てて疲れる
内容や書き込みの量のせいもあるだろうけど・・・
どの漫画家もだんだん絵が上達して
ある一線を越えると美しい絵なのに迫力が消えて
たぶん労力もかかりすぎて話もつまらなくなるw
途中の一番良い場所で止まれば良いのに・・
860:作者の都合により名無しです
11/05/11 01:16:48.33 WXuvOCAw0
漫画太郎は?
私は、有りやけどね。
861:作者の都合により名無しです
11/05/11 06:39:43.01 o4B8qCaW0
ワンピースのメディア戦略のおかげで漫画を読むライト層が増えて
その漫画を読み始めたライト層に「これが売れてますよー」ってアピールしたら
売れちゃったって感じだな。戦略の勝利ではある。
862:作者の都合により名無しです
11/05/11 12:52:35.16 BlB8vurAO
粗いのは構わんけど、構図やデッサン力も無いってのはなぁ・・・。
巨人の迫力が肝心なのに(てか、それ以外見所無いのに)、それを見せる技術ができてない。
技術があれば卓球の話でさえ異様な迫力出せるようになる。
世界観や設定も頭で考えてるだけだから、地に足着いてないしネタも続かない。
小動物や虫みたいな被捕食動物の生態調べるだけでも結構違うだろうに。
人間にしても中東とか大陸の山岳地帯なら、ゲリラ戦やりながら過酷な環境で生きてる民族は多数いるんだから、参考になりそうなもんだけどねぇ。
863:作者の都合により名無しです
11/05/11 13:20:27.53 tNiaLlQl0
>>小動物や虫みたいな被捕食動物の生態調べるだけでも結構違うだろうに。
wktk
864:作者の都合により名無しです
11/05/11 13:21:05.67 tNiaLlQl0
ジャなかったw 詳しく教えてくれw
865:作者の都合により名無しです
11/05/11 14:13:17.29 BlB8vurAO
まず少数精鋭でピンポイントの物理攻撃挑むってのが生物学的にどうなの?って思う。
猛毒で挑むとか蟻みたいに何百何千の単位で襲うとか、方法は色々あるし。
戦うのが無理でも、毒携帯してれば多少の犠牲はあっても「人間は毒のある生き物だ」って認識させられるし。
そもそも力で敵わない相手なら、立ち向かうより逃げた方が現実的。
あんな場所に留まってないで、地中なり洞窟なり巨人の入ってこれない場所探した方がいい。
あとは多少食われても平気なだけ繁殖力を付ける。
生き物ってのは環境に適応するもんなんだからさ。
866:作者の都合により名無しです
11/05/11 14:57:36.97 tNiaLlQl0
ああそういうことか
なるほどね
867:作者の都合により名無しです
11/05/11 15:07:01.48 tNiaLlQl0
ピンポイント狙撃で巨人の目を狙うのがいいかもね
それか巨大な槍を砲台に突っ込んで火薬で打ち出すとか
たいていそれで串刺しに出来そうな気もする
868:作者の都合により名無しです
11/05/11 16:21:09.76 ChK67AiRO
白兵戦に意味がないんだよな
869:作者の都合により名無しです
11/05/11 17:19:49.47 BlB8vurAO
そもそも見つからなきゃ良いだけの話なんだけどねぇ・・・。
わざわざ戦いに行かなくても。
アリエッティの方が遥かにリアルな気がするw
>>764
自分の考えた話に都合良く持っていくためにキャラを駒化する方がよっぽどオナニーじゃね?
870: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/05/11 18:35:58.49 bZKwPJxi0
松本大洋みたいな絵でも迫力は出せる
この作者はストーリーは良いとしても、絵が下手過ぎる
871:作者の都合により名無しです
11/05/11 18:38:08.87 IJOHZaRm0
こんなに世間一般に売れるようなマンガじゃない
好きな人は好きだけど絶対ダメってやつもいるマンガ
って伊集院が言ってた。
872:作者の都合により名無しです
11/05/11 19:07:54.45 QxiKAOx50
>>865
本スレで話題になった気がするけど
身体の一部を失ってもすぐ再生するのに
毒が効くんだろうかって言われてたw
あと巨人は生物じゃなくて兵器っぽいし
行動も生息地も不明で
目視だけで人を見つけてるのかも不明
873:作者の都合により名無しです
11/05/11 19:52:38.21 BlB8vurAO
有機的な多細胞で生命活動している以上、何も効かないって事はないでしょ。
完全な無機物だったとしても、燃料取り込む場所に異物混入すれば同じ事。
それにいくら巨人の詳細が不明でも、あんだけデカくて知能がアレなら逃げる隙はいくらでもある。
現実の小動物だって天敵の生態について人間みたいに詳しくはないけど、穴掘ったり草むらに隠れたりして逃げてるんだし。
問題なのはそういう1つ1つの突っ込み所そのものじゃなく、世界観の構築が不完全な所じゃないかな。
ここでも以前言われたけど、巨人っていうデカい嘘吐くために必要なのは細部のリアリティ。
巨大生物に対して小さな生き物がどういう行動を取るのか、そのぐらいは調べた方が良いと思う。
その上でこういった対抗の可能性を1つ1つ潰していけば、本当に絶望的な状況を演出できる。
874:作者の都合により名無しです
11/05/11 20:24:45.95 fT3xNVmIO
>865
巨人は喰うため=生きるために人間を襲っているんじゃないように思えるけどなあ。
どちらかというと人間を殺すためだけに襲撃しているから、毒や痛い目に遭わせても巨人の進撃は止まらないと思う。
当然逃げても追ってくるし、壁がなければ全滅は必至。
地下に潜っても未来はない上にジリ貧。(グレンラガンの第一話参照)
故に城壁にこもって巨人をなんとか撃退しつつ、覇権奪還のために弱点を探す現在の方針は間違ってない。
875:作者の都合により名無しです
11/05/11 20:36:16.75 LcFp/Do50
寄生獣の方がいい意味で嘘が上手かったな
876:作者の都合により名無しです
11/05/11 21:08:06.12 qs/gsRcH0
>>871
俺はGANTZが一般的に売れて実写映画になった方が不思議だよ。
あの残酷描写や人があまりにも短絡的に死にすぎる話が不快。
877:作者の都合により名無しです
11/05/11 21:39:26.78 BlB8vurAO
>>874
言い訳のように言葉で一言二言説明するだけじゃ世界観にはならないよ。
ケータイ小説の「レイプされました。不治の病になりました。辛いです」なんてのと同じぐらい薄っぺらい。
単なる設定資料じゃなくて漫画なんだから、世界観や絶望感を“説明”するんじゃなく、“演出”しなきゃならない。
未曾有の非常事態に様々な国家、文化、人々がそれぞれどう行動するのか。
非力な小動物がどのようにして自然界を生きてきたのか。
パッと見の説得力が必要。
宮崎駿が力強い植物の画で火の7日間後の世界を示したように、こういう話には言い訳しなくても成り立つだけのビジョンがいる。
突っ込み所を埋めれば良いんじゃなく、「色々試したけど駄目だった」てのを人々の行動や表情で想像させないと。
878:作者の都合により名無しです
11/05/11 21:51:17.79 A/T7lzC00
ここは何スレぞ…
あ、俺が今好きな漫画はカブのイサキと男子高校生の日常と天にひびきと死がふたりを分かつまでとLandreallです(*´ω`*)
みんなが好きな漫画は何かな(*´ω`*)?
879:作者の都合により名無しです
11/05/12 00:34:58.24 4LgRw+4A0
駿や押井あたりに見せたら、戦略戦術論で叩かれまくるだろうな
富野は誰にでも噛み付くから知ってれば叩くだろうが
戦力の集中運用、戦闘は数が重要、戦力の逐次投入は最低、
携帯火器でも隙を作ることぐらいできるのは明快なのに、あえて使わないし
孫子、クラウゼヴィッツ、ランチェスター当たりの戦争、戦闘を語る上で最低限読むべき本を読んでない気がする
880:作者の都合により名無しです
11/05/12 00:41:27.57 Dv5vxo8fO
>>871
世間一般に売れてるものって大体そうじゃね
むしろ売れてるものほど絶対駄目って奴が多くなる
この漫画は中学生の妄想ノートみたいなもんだし、駄目とか以前の問題
881:作者の都合により名無しです
11/05/12 00:52:30.50 PW8StoIMO
何者かによって与えられた壁のお陰で百年間、巨人の姿を(一部の人間を除き)目視することもなく安穏と暮らせていたのに、ある日突然その日常が崩れたというのが作品の肝で色々試すのはこれからなんだよ。
巨人を捕らえて色々実験したりしてるし。今更そんなことやってんのかよという話だが…
882:作者の都合により名無しです
11/05/12 01:25:44.62 u8rQQ+5X0
巨人に対して
ベルセルクのような理解の埒外の圧倒的強者の暴力による恐怖や絶望感が感じられないんだよな
急所も分かってるし別に主人公巨人化してくれなくても上手い事やれば凌げるんじゃない?みたいな
弱点が伏線になっている節はあるから今後の展開で上手くまとめればいいけど…
883:作者の都合により名無しです
11/05/12 02:47:23.98 Ktal3Syo0
作者がなんか巨人は怖くないみたいな発言してたらしいけど
どういう意味なんだろうなw
884:作者の都合により名無しです
11/05/12 03:31:55.64 EpmpcqYEO
人間の狂気のほうが怖い!みたいな展開にでもしたいのかね
885:作者の都合により名無しです
11/05/12 04:33:16.56 BezpYpgG0
この漫画よんでみたけど、いろんなB級映画のぱくりだよな
しかもそのパロディを超えられていない、面白くできていないというのがだめだなw
絵が下手なのが原因かな
やはりグロが好きな年頃の中学生が読者層みたいなかんじw
これでよく売れているなといった感想
広告ってすごいねぇ
いろんな本や映画見てる人ならこれはだめだわ
既知感がひどいと思う
俺みたいなB級好きな人ならみると思うけどw
50m級の巨人?が実は主人公のような性質を持っている人間だったという
シナリオにもっていくならこの作品はなにも考えていない作品でおk
886:作者の都合により名無しです
11/05/12 05:49:36.33 9FPjB3osO
彼岸島のパクリ
887:作者の都合により名無しです
11/05/12 06:29:58.16 o4TdFAa1O
内容全く違うし映画だけど、「トゥモロー・ワールド」見てこれが絶望感なんだなと思った
「何らかの理由で子供が生まれなくなってしまった時代」ってのを詳しく説明する前、最初のシークエンスからして行き交う人の表情がとにかく暗い
人類が絶滅寸前という事実や理由以上に、人々の心が折れちゃってる目の前の光景自体が絶望を感じさせるんだよな・・・
日本の戦争映画でも戦況や空襲そのものより、粗末な食事や電灯に垂らした黒い布の方が悲惨さを物語ってる
やっぱり生活習慣とか人間の表情とか、そういう細部のディテールがしっかり描けてないと絶望感は生まれないんだろうね
まあ少年漫画にそこまで求めるのも酷かも知れないが
888:作者の都合により名無しです
11/05/12 06:38:25.72 u8rQQ+5X0
読む方にしたらあんまり露骨でなきゃパクリだってかまわない。
889:作者の都合により名無しです
11/05/12 11:21:30.56 7ChjH4Z+0
漫画家目指してるけど
このスレ超役に立つわw
世界観の作り方とかな
890:作者の都合により名無しです
11/05/12 11:27:30.06 cFesIpm90
まぁね、もう今まで誰も読んだ事がないってジャンルの漫画なんか殆どないだろうから
いかに面白く味付けできるかだけだよね。
巨人の支配ってくだりだけはひきつけられるんだけどなぁ。それ以外がすべてダメ。
891:作者の都合により名無しです
11/05/12 11:31:44.93 7ChjH4Z+0
そうそう
俺はベルセルクを超えたいな
ベルセルクは4~13巻ぐらいまでが神で
そのあとは失速したからなあ
俺はあの純度で起承転結完了させたい
892:作者の都合により名無しです
11/05/12 11:49:19.18 cFesIpm90
俺の読み間違いかもしれなかったので、もう一回読んでみたw
突っ込みどころが2倍に増えた。。。
2巻で、拳銃自殺してる奴いるじゃん。。パワーあげてうなじ吹き飛ばせよ。。
直接切るより効果的だぞ。
893:作者の都合により名無しです
11/05/12 12:24:42.32 ySde6kTa0
銃弾は有限ではないからなぁ。まぁ砲弾よりは安価だが、はたして効率はいいだろうか…
894:作者の都合により名無しです
11/05/12 12:26:27.41 o4TdFAa1O
(大砲はあるけど)銃による狙撃は生産・運用両面でコストも技術も掛かるから、百歩譲ってこの世界じゃオーバーテクノロジーだったとしても、現存する武器の扱い方も上手くないのは何だかな
被害の規模から言って原始人の狩猟以下
中世の戦いは「ロード・オブ・ザ・リング」以降、映画でも漫画でもリアル路線で描いてるのはいくらでもあるんだから、参考にすればいいのに
895:作者の都合により名無しです
11/05/12 13:23:48.86 cFesIpm90
>893-894
刃だって下手な奴だと一撃せずに終わりだからなぁ。下手じゃなくても早々キレなくなるし。
替えもかさばる。
超下っ端も持ってるぐらいだからオーバーテクノロジーでもなさそうだし。
飛ぶ手段の方がよっぽどオーバーテクノロジーなんじゃないの?
っていうか、自分を上に上げずに、敵を下げる(穴掘ったり)のが基本のような気もするんだけど。。
896:作者の都合により名無しです
11/05/12 14:11:48.33 PW8StoIMO
巨人は再生力が半端ないから剣でゴッソリ弱点部の肉を削ぎ落とさないと駄目、とい設定だから銃で殺せたらそれこそ矛盾だろ。
897:作者の都合により名無しです
11/05/12 14:21:08.88 cFesIpm90
弱点吹っ飛ばすのよ
898:作者の都合により名無しです
11/05/12 14:32:07.84 PW8StoIMO
個人装備でそんな大火力な銃は無いでしょ?
まあ、グレードランチャーみたいな武器があればいけるかもね。
899:作者の都合により名無しです
11/05/12 15:19:19.92 o4TdFAa1O
まあ銃ってそんなに万能じゃないからね
いくら的が巨大でも動いてる以上、ある程度の距離から正確に当てるには、道具も人も精度が要る
銃でちゃんと成果出すとなると、大量生産のためのベースと資源、シモ・ヘイヘみたいなリアルチートが多数必要
何より現状の武器使いこなせない連中が銃手に入れたとこで使えるかどうか・・・
あの「それいけー!やー!」って戦い方見てるとカップヌードルの原始人のCM思い出すんだよね・・・
900:作者の都合により名無しです
11/05/12 16:48:30.60 cFesIpm90
ガスの圧縮技術と、アンカーの射出の技術組み合わせれば、
ちょっとした爆裂弾をうなじに打ち込めそうなモンなんだけどなぁw
901:作者の都合により名無しです
11/05/12 17:20:59.65 OaHXbfOS0
この漫画読んでる連中っておそろしく読んで理解する力に欠ける奴多いなとは思う。
で、絵の製にしてたりするのがキモい。
この漫画自体は嫌いじゃないけど、なんでそんな解釈になんの君等?ってくらい
頭悪い。
902:作者の都合により名無しです
11/05/12 17:21:40.79 OaHXbfOS0
絵のせいな。スマソ。
903:作者の都合により名無しです
11/05/12 18:02:33.31 ySde6kTa0
ほう、例えばどういうの? >へんな解釈
904:作者の都合により名無しです
11/05/12 18:28:51.39 4LgRw+4A0
>>900
技術レベルからしてダイナマイトは作れるはず
WW2の時に手榴弾を、打ち出す拳銃があったが
接触信管はだめでも時限信管の手榴弾アンカーでうなじに打ち込めば効きそうだよな
905:作者の都合により名無しです
11/05/12 18:31:14.25 o4TdFAa1O
>>901
山田悠介並にクリティカルな文章だなw
906:作者の都合により名無しです
11/05/13 01:11:51.20 I2hRtA1kO
>>900
あの射出機は精度かなりすごいよねw
使う方も腰からだから照準なんてできるわけないし、感覚だけで撃ち込んでほぼ狙った所に当てられるとか凄すぎw
907:作者の都合により名無しです
11/05/13 01:34:43.41 bjg4AmFG0
剣でズバズバ斬った方がカッコいいでしょ。
遠距離から狙撃や発破ばかりじゃいまいちかっこよくない。
接近戦をやればガンガン死者が出せるのも利点。
908:作者の都合により名無しです
11/05/13 01:45:38.50 Lhl3QalZ0
それならそれで、何故遠隔武器が使えない(存在しない)のか?に対してインチキでも何か納得できる理屈があればいいけど、無さそうなのがなぁ…
ベルセルク以上の絶望!とかいう煽りが空しく見えるなぁ…あれ許可とったんだろうか
909:作者の都合により名無しです
11/05/13 01:53:10.67 l2jZt+GK0
銃は技のレパートリーが無さ過ぎるんだよなあ
でも実際の銃撃戦って物凄く迫力があるんだよ
西部劇とかもそう
でもそれを漫画で描くとものスンゴイ画力がいるよね
なんせ銃による建物やガラス等の破壊描写って描くのがメンドイ
スプリガンとかアレぐらいの画力がいる
910:作者の都合により名無しです
11/05/13 02:41:18.92 PIrDW8WO0
>>891
元ネタのデビルマンは読んだのか?
911:作者の都合により名無しです
11/05/13 02:51:31.54 WMYWSUmh0
デビルマンは宗教モノでベルセルクはダークファンタジーだと思うが、
意識してんの?
アニメのデビルマンはヒーローモノで最悪だけどな。
912:作者の都合により名無しです
11/05/13 02:58:50.86 PIrDW8WO0
アニメならOVAのシレーヌ編が面白いかな
蝕の描写はマンガデビルマンのトラウマで書いてるとしか思えない
913:作者の都合により名無しです
11/05/13 04:19:25.26 CE2oaTJhO
今、最も過大評価な作品
アニメ:魔法少女まどか☆マギカ
ラノベ:僕は友達が少ない
漫画:進撃の巨人
914:作者の都合により名無しです
11/05/13 04:21:36.61 CE2oaTJhO
ベルセルクの元ネタはデビルマンよりグインサーガじゃね?
915:作者の都合により名無しです
11/05/13 07:10:51.33 MMaqmd1w0
>>913
連載終了して10年くらい立たないと本当の評価はわからんからな
名作じゃないと語られないけど
916:作者の都合により名無しです
11/05/13 12:35:45.81 JOUShRI+0
>908
あの世界にも例の粉が舞っているのかもしれない
あの戦闘を受け入れるとして、
剣で切るだけより、切りながら打てば絵柄的にも良さげなんだが
それだとデビルメイクライかw
917:作者の都合により名無しです
11/05/13 12:54:02.37 l2jZt+GK0
ガッツの剣は切れ味悪いんだよね
加速で切るってかんじ
ボブサップならアレぐらいの剣もてるだろうな
TVでフライパンを簡単にふたつ折りしてたし
918:作者の都合により名無しです
11/05/13 13:12:49.02 gm1MGVtA0
>>879
戦力の逐次投下は最低っていうけどそこら辺は説明できてた気がするな。
調査兵団はその名のとおり調査することが目的であって巨人を殲滅することではないし
攻められた時も戦力不足と相まっての撤退戦としては間違ってないと思う。
要は避難が完了するまでの捨て駒扱いだったから。
ただ主人公が巨人化して門を塞ぐ辺りはどうにかならんかったのかね。
なんで巨人の注意をひくために死にに行くんだよ。
むしろ人間に注意が向かないなら殺すのだってずっと楽だろ。
919:作者の都合により名無しです
11/05/13 17:34:09.39 I2hRtA1kO
>>917
いやー持てるっていうか抱え上げるくらいはできそうだけど柄を持って振り回すのは無理じゃね?
大きさは大体でしかわからんけど少なく見ても100~150kgはあると思うよあれ
920:作者の都合により名無しです
11/05/13 18:07:05.04 MMaqmd1w0
>>917
あれ降るのには、どれくらいの筋力がいるのだろう
ボブサップとか、全力で振り下ろしたら金人断裂とか骨折とかしかねんと思う
ドラゴン殺しはツヴァイクハンダーだろうし西洋の件は叩き切るのが基本でしよ
歯が鋭くても、鎧なんかですぐなまくらになるだろうし
921:作者の都合により名無しです
11/05/13 19:08:02.05 Bh42lFtkO
そもそも実際の戦場では刃物は役に立たないからねぇ・・・。
防戦は弓で圧倒、近接戦はメイスや槍で突き刺しタコ殴りってのがスタンダードらしい。
やっぱり足狙って転ばせてから槍状の武器で弱点滅多刺しが現実的かな。
銃よりボウガン多数用意した方が扱いもメンテも楽かも知れない。
もっとも「ワンダと巨像」みたいに迫力ある画作りさえ上手ければ、トンデモ作戦でも気にならないんだけどね。
922:作者の都合により名無しです
11/05/13 20:11:06.22 roqV2MwqO
そうそう西洋の剣は叩き潰すが基本だよな
日本刀だって何人か斬ったら使えなくなるって言うし
まあマンガで細かい事を突っ込む気は毛頭ない
ガンダムは人型兵器の近接戦闘に意味を持たせるために
ミノフスキー粒子っていう架空の素粒子を設定し世界観を構築した
このマンガはちゃんと世界観を作り上げる気はあるのか
読者が勝手に想像してくれりゃ
そりゃ楽だよな
923:作者の都合により名無しです
11/05/13 20:22:52.41 WMYWSUmh0
いや作らないなら作らないでいいんだよ
中途半端に作ろうとしてるからいけない
924:作者の都合により名無しです
11/05/14 00:48:47.15 b/JWd/uW0
立体機動装置の戦闘は結構おもしろけど。コードギアスのナイトメアフレームみたいで。
カッターみたいな武器もエヴァのナイフみたいでカッコイイし。
925:作者の都合により名無しです
11/05/14 01:02:31.64 xYx8RQ4gO
作者があんま頭よくなさそうだから心配だ
926:作者の都合により名無しです
11/05/14 01:05:22.20 BPlceSTOO
画力の問題で活かし切れてない感じ。
そのうえ基本のリアリズムを知らないから薄っぺらい。
巨人同様アイディアは良いかも知れないけど、結局アイディア止まり。
927:作者の都合により名無しです
11/05/14 01:49:05.13 PG6BM7yD0
巨人のバランスのおかしさは人間に似てるけど人間じゃない不気味さをよく表現してるんだと思うんだけど
人間のはずのキャラのバランスもおかしいコマが多いんで効果半減してると思う。
特に手とか下半身が異常に小さいのが気になる。
928:作者の都合により名無しです
11/05/14 01:57:11.08 4MsLN8Rs0
>>924
上手にゲームしたら面白そうだよな
設定協力とかいるかど、中途半端だよなちゃんとしたプロを使えよ
良く言われてるけど、キャラの書き分けも頑張って欲しい
あと、立体起動重心とか空気抵抗とか考えるとおかしくない?空力も考慮してくれ
929:作者の都合により名無しです
11/05/14 02:24:52.38 BPlceSTOO
>>927
人間のデッサンが適当だから、巨人の不気味効果も狙ってやってるわけじゃないと思うw
エヴァやラピュタのロボットから影響受けてる可能性はあるけど。
そういやちょっと前にいがらしみきおが「sink!」ってホラー漫画書いてた時、「首が長い人」とか「腕が長い人」とかいたの思い出したな。
あの人の場合は別格で上手いから、不気味さの演出として成功してたけど。
よく見なければ気付かないぐらい(それどころかセリフで指摘されなければ分からないぐらい)の長さなのに、見た瞬間から(良い意味で)得体の知れない気持ち悪さがあるんだよな・・・。
930:作者の都合により名無しです
11/05/14 02:36:03.47 j0hOoeJkO
確かに巨人の人体バランスはよくわからないな
人間キャラもデッサンは当然の如く崩れてるんだが、
手足頭のバランスが極端におかしいとは思わない
あと巨人は個体によって身長が違うって設定だが、
画力がない為にわかりにくいんだよな
931:作者の都合により名無しです
11/05/14 09:36:36.21 WKAvzW+c0
>>919
ハンマー投げの室伏浩二選手が
練習ではいつも90キロのバーベルを何回も上げてた
アレぐらいの人が両手で持てるのって100キロが限界って感じた
でも室伏さんってハンマー界では小柄なんだよね
ヨーロッパにはもっと凄い体格の人が居るから
たぶん100キロぐらいなら持ち上げることは可能と思う
う~ん 「慣れ」ってのもいるんだとおもうよ
日本でも爺さんが鉄棒の大車輪とかやってて
「若いときからやっとるからできるんです」みたいなこと言ってたし
小さいころから身の丈以上の剣振ってたガッツだからできるのかなと
932:作者の都合により名無しです
11/05/14 14:31:35.67 EUkfNCf10
週間に移行する事がないとこのスレで、確信しました。
933:作者の都合により名無しです
11/05/14 15:13:43.94 IKtLUA3K0
>>901
亀だが
言いたいことはわかるが、みんなが技術論に走るのもわかる
この漫画、細々とした欠点もあるが、なんか……なんかつまんねーんだよぉおおお
という説明し難いつまんなさがある
それを分析しようとするから絵のせいにしてみたり設定のせいにしてみたりなわけで
934:作者の都合により名無しです
11/05/14 16:09:10.81 YX4GQnzDO
>>913
その魔法少女まどかとやらと僕は友達は少ないとやらの事は
よう知らんけど、なんか並べるのはその2つに対して失礼な気がするw
>>922
刀(そもそも打刀と太刀のどっちを指すのかにもよるが)は
役に立たない説は鈴木なんとかって人が唱えてて広まった説だけど
最近ではまた否定されてるみたいよ。文献なんか見ると結構多用してたし。
まあ、実際の所は太刀と槍をケースバイケースで使い分けてたんだろうね。
935:作者の都合により名無しです
11/05/14 16:12:35.58 SPaW7ygaO
萌え豚かよ
936:作者の都合により名無しです
11/05/14 17:15:48.66 UoBcF+8x0
魔法少女ってなに?
セーラームーンなら見てたよ
937:作者の都合により名無しです
11/05/14 19:08:23.19 Szx8GGpr0
巨人のリーダーの一番デカイやつっていきなり消えるけど
主人公みたいに人間が変身した姿とかベタなことやりそう
938:作者の都合により名無しです
11/05/14 19:25:29.42 arUsaMPr0
>>937
かなり初期に出た説だろ、父親説とか
939:作者の都合により名無しです
11/05/14 20:48:30.13 WKAvzW+c0
ベルセルクの初期って面白いけど
そんなに謎って無いよな
本質は未だに謎だし
ワンピース(ひとつなぎの秘宝)みたいなもんか
ずっと分からんほうが興味を引き続けられる
940:作者の都合により名無しです
11/05/15 00:04:39.71 3vin+g3W0
>>939
ああいうのは作者もまだ決めてないから
謎っていえば謎だけどなw
ガンツは最近謎の答えをようやく決めたみたいだけど
941:作者の都合により名無しです
11/05/15 01:59:50.40 lSBsrOH60
ベルセルクの謎の答は深淵の神で出てるだろ
そのせいで単行本に収録されなかったけど
942:作者の都合により名無しです
11/05/16 16:55:50.57 7UBVgN7P0
アンチってほどでもないが、散々持ち上げてたマニアが2,3年後ぐらいに手のひら返しそうな漫画だなあっとw
943:作者の都合により名無しです
11/05/16 21:48:01.71 M2Ike8UEO
まあ流行り物は何でもそうだし、2chだって何でもそうだし
944:作者の都合により名無しです
11/05/17 01:41:45.09 yKGgyTAK0
心臓にこぶしをあてる誓いが
調査兵団では本当のやり方で!って真ん中に当ててたw
作者か相談役か誰かが絶対2ch見て後付けしてるなww
945:作者の都合により名無しです
11/05/17 03:03:08.94 tTSpDg4l0
情報が少なすぎて、何を言いたいのか分からん。
デッサン力不足の突っ込みか?設定ぶれてるよって言う突っ込みか?
ちなみに左胸に右手を当てる敬礼は現実でもあるよ。
別に命をささげる誓いではないがw
946:作者の都合により名無しです
11/05/17 05:25:51.82 LiArQ8xkO
偶に巨人が増田こうすけが描いた絵に見えてしまう
947:作者の都合により名無しです
11/05/17 19:30:03.51 1Q8kfrgW0
>>944
本物うんぬんは敬礼の形じゃねえだろ、他のと変わらないし
調査兵団員としての敬礼に意味があるってことだろが
948:作者の都合により名無しです
11/05/17 20:11:34.31 T7aAsYZ60
>>945
宇宙戦艦ヤマトを思い出した
てか、戦闘集団なんだから捧げ包や捧げ刀みたいな、武器を持ってる時の敬礼もあってしかるべきだよな
949:作者の都合により名無しです
11/05/17 23:23:20.21 zWKbC8cGO
>>944
頼むからゆとり世代であってくれ
その理解力の無さは酷い
他に批判できるとこいくらでもあるだろうに
950:作者の都合により名無しです
11/05/18 01:56:25.50 XzvB9aV8O
>>932
バーベルは重心が中心にくるように持つでしょ、剣とは持ち方が全然違う
バーベルの片方の飛び出た棒だけ持って振り回すのは無理だと思わない?
ましてやガッツのように高速でチャンバラは慣れとかそんな問題じゃなく人間には無理だろう
立体起動もかなり無理があるんだけどそういう部分は漫画って事で「リアル感」が嘘っぽすぎなきゃいいというかその漫画の世界ではアリなんだなと思わせられればいいんじゃないかと
そのためにガッツも子供の頃から大きい剣を使わせて、こいつなら成長したらこれぐらい使えるかもなぁって読者に思わせてるわけで
951:作者の都合により名無しです
11/05/19 21:57:59.92 +7GVHEA/0
次スレを立てる人決めてないな…
進行状況からすると>>980かな?
週刊マガジンに移動する噂があると聞いたが、本当なのか?嘘なのか?
952:作者の都合により名無しです
11/05/19 23:37:56.97 7d2Tv2vRO
進撃抜けたら別マガ廃刊になってしまう…
953:作者の都合により名無しです
11/05/19 23:50:17.34 9+5mdu9x0
現状でさえ手抜きっぽい荒れた絵なのに週刊は無理だろ…。
時間的に無理なのか、技術的に無理なのか、わざと荒っぽい仕上げにしてるのか、しょうじき判断がつかない。
954:作者の都合により名無しです
11/05/20 00:19:42.81 3bIt9cF70
>>953
絵だけならアシを増やせばなんとでもなるんじゃない?
955:作者の都合により名無しです
11/05/20 00:27:51.35 KGUVB5og0
巻割で100万部を突破してるなら増やすことが出来るだろ
単に絵が下手なんだよ…
956:作者の都合により名無しです
11/05/20 02:31:15.28 w7b2UeZLO
同じ荒唐無稽でも、題材となってる物に対する知識の差でリアリズムは大きく変わるよな
トールキンは言語学者で古文献や民族学にも造詣が深かったから、「指輪物語」はSFと言って良いぐらいのリアリティーがあった
まあそれは中二病作品全般に対して言える事だけど
957:作者の都合により名無しです
11/05/21 09:09:22.58 UdgtrFb70
絵は別に気にならない
どっかで見た気がするっていうか
結構ありきたりなストーリーだった
期待しすぎたな
958:作者の都合により名無しです
11/05/21 16:43:36.71 lvn86yDK0
中二臭い「主人公と尊敬する上司だけが正しい」政治風味は正直どうにかならんのかと
959:作者の都合により名無しです
11/05/21 23:33:06.47 cX08fEPa0
からくりサーカスは面白かったがこの漫画はつまらんな
960:作者の都合により名無しです
11/05/25 07:34:28.24 wkzxqtybO
…最近読んだ者だが、人物が増田こうすけ画にしかみえない(笑)
巨人はアシ作画?
21世紀の少年漫画が食人マンガって…世も末だな。
961:作者の都合により名無しです
11/05/25 09:25:47.85 SGAdOfaz0
グロ描写入れると一流の漫画読み様が絶賛してくれますのでw
962:作者の都合により名無しです
11/05/25 12:23:56.54 tPnwoxv20
たった4巻しか出てなくてストーリーが全然進んでないのに「このマンガがすごい!2011」で一位? 本当に?
筋肉マンやDBや北斗の拳やOPみたいな一時代を築いてブームを作り出すほどのバカ売れ漫画だってンな事なかったのに
どこに「すごい」と感じる要素があるんだろう
まじ不思議なんだが、ひょっとして操作されてない? てかホントに作者は日本人なんか?
この妙なプッシュ感に新暗行御史と同じ臭いを感じるんだが
963:作者の都合により名無しです
11/05/25 12:35:43.66 Q0ORajumO
すぐ在日認定とかアホ過ぎるから止めろ
964:作者の都合により名無しです
11/05/25 17:07:50.04 lcbsTvYIO
日本人がメディアの洗脳に弱いんだよ
3.11以降大本営発表を信じ続けてるわけだし
965:作者の都合により名無しです
11/05/25 18:08:43.15 HD+ij3Rt0
>>962
その賞に価値がないんだからしょうがない
966:作者の都合により名無しです
11/05/25 23:37:06.85 uxGAgjg20
「このマンガがすごい!2011」勝手に批評してるだけ
「このマンガが面白い!」とは書いてないんだぜ?
面白いと騙される人がいるのは確かだ
967:作者の都合により名無しです
11/05/26 00:47:32.30 FE8KHPjp0
グロ描写入れると
968:作者の都合により名無しです
11/05/26 08:04:23.75 zAZQU3x/0
このマンガがすごい!にプッシュされると、以後失速する、の法則。
969:作者の都合により名無しです
11/05/27 15:57:24.83 OKpIr8+e0
この○○が系の雑誌の評価を鵜呑みにする奴ってそもそもいないんじゃね
むしろアテにならない方面で参考にするのは良く聞くが
970:作者の都合により名無しです
11/05/27 16:31:53.15 kcJ02Avx0
とりあえず売り上げには貢献してるでしょ
…んでそれからしばらくするとブックオフに在庫の山が積み重なる、とw
971:作者の都合により名無しです
11/05/28 11:13:44.87 6nJ8JVmn0
結構先が気になるのでそれはないかと
まぁ先次第では売られるな
972:作者の都合により名無しです
11/05/28 14:18:08.09 8HWVH+2p0
ベルセルクも期待はされてたんだよな…
973:作者の都合により名無しです
11/05/29 18:43:39.21 3m6elD3Z0
>>971
いや、これだけ売れたらブックオフ山積みは避けられないと思う。
974:作者の都合により名無しです
11/05/29 23:08:28.04 G1DQExVo0
>>973
あー!いいとこ突いてる。
あるときある事情でものすごく売れた
+
後で誰もが「熱に浮かされたように買ったが、何でこんなの買ったんだろ」と思う
この作品、みごとに条件に当てはまるよなー
975:作者の都合により名無しです
11/05/29 23:34:23.82 wQMzzjtX0
既に近くのブックオフに、最新刊があったよ
976:作者の都合により名無しです
11/05/30 05:49:15.40 Oz31xviO0
>>973
すでに山積み
977:作者の都合により名無しです
11/05/30 21:25:30.13 NJXGcgrG0
途中からつまらなくなった人に、これを進める。(最初から気に入らんかった人には、逆効果かもしれんが)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
978:作者の都合により名無しです
11/05/31 08:28:59.54 YDVj+bP00
>>977
唐突になんだ?
979:作者の都合により名無しです
11/05/31 19:58:20.75 cUogqd+40
>>977
サブカルくせーな、と思ったらやっぱアックスか
URLリンク(www.interq.or.jp)
980:作者の都合により名無しです
11/05/31 22:48:02.92 +E0ZK5XS0
初めから巨人はつまらないんだが…
グロさで驚いただけの人には何か?
981:作者の都合により名無しです
11/06/01 01:35:15.58 PPRRC3gj0
>>977
面白くなさそう。
982:作者の都合により名無しです
11/06/01 06:24:18.83 OCpN+AQbO
飽きた。
983:作者の都合により名無しです
11/06/01 07:33:53.75 o0nRwxMw0
書き込みはすげーな。
女子高生型の怪物ってのが、なんかシュールwww