【近木野】とある魔術の禁書目録 その6【鎌池】at YMAG
【近木野】とある魔術の禁書目録 その6【鎌池】 - 暇つぶし2ch350:作者の都合により名無しです
10/06/22 21:07:44 qMEzgddM0
10巻のは鎌池和馬先生が姫神の役として定めたものです
主観で吹寄に置き換えてもいいというのはただの妄想に過ぎません姫神じゃないと駄目としたから姫神にやらせたのです
ていうか姫神の部分が吹寄でいいってちゃんと原作嫁よ

351:作者の都合により名無しです
10/06/22 21:56:49 1+m5JV+Y0
6巻→元霧が丘
10巻→3巻時点で教会から貰った十字架が原因

352:作者の都合により名無しです
10/06/22 22:00:18 N/AgNMeV0
10巻の内容までやった場合、姫神が上条さんに惚れる理由が
ガンガン版は無い気がする

353:作者の都合により名無しです
10/06/23 00:57:29 8CmYO6PPO
アニメハガレンのヨキ?みたいな感じで
5ページぐらいの回想で

354:作者の都合により名無しです
10/06/23 18:40:26 yt+DeQnU0
そんなのじゃ許さないし今更しても許さないよ

355:作者の都合により名無しです
10/06/23 21:00:28 d25EHyEI0
7巻とか11巻を年表処理にして、姫神にあてればいいんじゃね

356:作者の都合により名無しです
10/06/23 21:04:01 QvuPMoW80
過去話という形で出ないかな


357:作者の都合により名無しです
10/06/23 21:34:38 ONDW9Khy0
過去話はきついだろ上条さんと姫神知り合ってなかったぽいし
あるとしたら今後どっかに挟むんじゃね

358:作者の都合により名無しです
10/06/23 22:53:24 yt+DeQnU0
>>357
挟んでくれるほどの御方だったら飛ばしてないって
4巻まで飛ばした時点で科学しか興味ないのを確信した

359:作者の都合により名無しです
10/06/24 01:27:14 o/i8Gf530
>>357
挟んで擦れるねーちんが活躍する、4巻は過去話でいけるはず

360:作者の都合により名無しです
10/06/24 03:54:53 JoOdmY0T0
だからオリジナルかつ短くていいから
姫神が活躍する話を描くべきだと思うんだ

じゃないと漫画だけで禁書追ってる人は
いつまでもイミフじゃね

361:作者の都合により名無しです
10/06/24 05:26:21 cerkbtND0
何でそんな姫神の出番のために必死なんだ?
■■とか蔑んでネタキャラ扱いしてたんじゃないのか?

362:作者の都合により名無しです
10/06/24 07:30:07 iC8KJvuT0
>>361
なにも知らない初心者は黙ってろよ

どうせみこたん飛ばされたら火病おこすくせに姫神カットに憤ることに疑問もつ中毒者はおかしい
一度禁書から離れたらどうですか?

363:作者の都合により名無しです
10/06/24 09:03:10 FaB7deLl0
今日も朝から、いつもの人は元気です。

364:作者の都合により名無しです
10/06/24 09:20:06 qVwUti7a0
こぎのんの描く一方と打ち止めがカッコ可愛過ぎて生きてるのが辛い

365:作者の都合により名無しです
10/06/24 10:52:34 oEuWuRhY0
>>364
しかし登場するのは多分1年半以上先

現実って残酷だよ!

366:作者の都合により名無しです
10/06/24 20:29:37 6RHDULZk0
>>365
俺は待つ
いくらでも待つとも

367:作者の都合により名無しです
10/06/24 20:51:09 dhvuIS3U0
漫画禁書は原作一冊分が長いからな
どんどんうまくなるこぎのんにエールを送りつつ自分が楽しみにしている場面を待とうぜ
とりあえず美琴VSインデックスの当麻は私の婿対決が楽しみだ

368:作者の都合により名無しです
10/06/24 21:45:55 iC8KJvuT0
>>366
7巻やらない分短縮はされているんだがな

369:作者の都合により名無しです
10/06/24 22:16:45 xG5mll6f0
いつもの人って2ch以外にもふたばとかやられやくにも現れるし
別の意味ですごいと思うわ

370:作者の都合により名無しです
10/06/24 22:45:15 iC8KJvuT0
同じ意見の人がいるって考えない人のほうがすごいよ

371:作者の都合により名無しです
10/06/24 22:47:06 wHIvQJBX0
きめえ死ね

372:作者の都合により名無しです
10/06/24 22:48:56 QWc/Tcba0
同じ口調、同じ話題を延々と繰り返す奴が複数いるかよw

373:作者の都合により名無しです
10/06/24 22:52:55 iC8KJvuT0
丸ごとカットなんて糞なことしたんだから
しかもそれを全く申し訳なさそうじゃない、反省もないときたらそうなるだろ普通

374:作者の都合により名無しです
10/06/24 22:55:03 CPoc/0Ns0
お前らもうちょいスルー能力を鍛えようぜ

375:作者の都合により名無しです
10/06/24 23:11:04 iC8KJvuT0
てかよくヌケヌケと出すの許可したなガンガン
恥ずかしいと思わないのか

376:作者の都合により名無しです
10/06/24 23:14:15 oEuWuRhY0
”極限無視”

エキスパートスルーってとこか

377:作者の都合により名無しです
10/06/24 23:16:07 iC8KJvuT0
まあ美琴たんは絶対正しいのが中毒者達だもんな
それを否定するようなレスすれば荒らし扱いもしょうがないか…^^;;

378:作者の都合により名無しです
10/06/25 00:06:59 dfbXUvCM0
お前らにこれをやろう

  レベルアッパー
『透明あぼ~ん』

379:作者の都合により名無しです
10/06/25 00:47:10 Piw4jS2V0
いつもの人はうざいの通り越してもはや微笑ましいレベル

380:作者の都合により名無しです
10/06/25 00:49:54 KXRLMghd0
>>379
保父さんのような目で見るなw

381:作者の都合により名無しです
10/06/25 23:02:32 BiNAPb0y0
今日アボンにせず観察してみたんだが、ホント誰にも相手してもらえないのね
抽出してメモ帳に保存しておきたくなるレベル

382:作者の都合により名無しです
10/06/26 12:25:22 Nhy8A3vbO
6巻読んだ。ファッションセンターしましまw
一方さんの不健康でガラの悪いイケメンっぷりが、俺の本編のイメージそのままで実によい。
あと、打ち止めが可愛い過ぎて生きるのがつらい。

383:作者の都合により名無しです
10/06/26 22:40:37 VioMxxbp0
2巻と4巻やってれば魔術の面白いオマケがついたのに本当残念すぎる

384:作者の都合により名無しです
10/06/27 04:36:35 TL07PTqZ0
宣伝(マルチすまん)
無かったので何となく立ててみました
お遊び程度に

『とあるシリーズ』キャラ人気投票
URLリンク(www.vote-web.jp)

とりあえず漫画スレ+原作スレだけに宣伝

385:作者の都合により名無しです
10/06/27 10:40:29 dH1TOxzu0
どっかに人気投票スレなかったっけ?

386:作者の都合により名無しです
10/06/27 11:39:08 PfQi9lDq0
投票そげぶ

387:作者の都合により名無しです
10/06/28 11:26:20 UgdA0p4OP
美琴がツリーダイヤグラム撃墜を知るのはいつなんだ

388:作者の都合により名無しです
10/06/28 18:16:02 yG8aMEpH0
>>387
天気予報がはずれたら

389:作者の都合により名無しです
10/06/30 04:28:39 HbM0mNM40
test

390:作者の都合により名無しです
10/06/30 18:53:29 3dU/oZlH0
ガンガン見てないんだけど
美琴の髪留めって原作通りもう変わった?

391:作者の都合により名無しです
10/07/03 12:11:24 T+d8zt4k0
あの「二千円札」はすでに製造中止、ほとんど流通せず在庫の山に
URLリンク(gigazine.net)


392:作者の都合により名無しです
10/07/03 18:35:36 D6qXPYB40
上条「そんな流通しなかった紙幣を持ってたとか俺幸運だー!」

禁書「けど今はないんだよねとうま」

393:作者の都合により名無しです
10/07/03 21:00:59 UKJ0vuV30
2000円札は小萌先生も持っていた
つまり学園都市では意外と流通しているのでは

394:作者の都合により名無しです
10/07/04 09:00:29 1aQG+ygDQ
>>390
まだ
アニメに合わせてるのかもしれんね

395:作者の都合により名無しです
10/07/04 09:35:46 namc+1xN0
いつもの人って言われてる奴ってインデックス厨か

396:作者の都合により名無しです
10/07/04 09:42:44 zlgW/T2D0
いや、ただの禁書アンチ
成りすましとかするから気をつけろよ

397:作者の都合により名無しです
10/07/04 09:47:52 +vrM9aGxO
インデックス厨ってバレてないと本人は思ってるから面白い

398:作者の都合により名無しです
10/07/04 09:54:31 namc+1xN0
>>395
今更かよ

399:作者の都合により名無しです
10/07/04 09:56:20 Me6hSrMdP
禁書スレでは美琴がチヤホヤされてるせいで他のキャラが割を食ってると叩き
レールガンスレでは佐天がチヤホヤされてるせいで他のキャラが割を食ってると叩いてる感じ

400:作者の都合により名無しです
10/07/04 09:58:40 Q6C+Pl6QP
あいつ、あからさまに不人気キャラ信者の劣等感丸出しで笑えるw
他キャラ叩いたらインデックスの人気が上がると思ってるところとか
姫神ファンに成りすましてるところとかなw

401:作者の都合により名無しです
10/07/04 10:00:03 NyqxSZ/A0
230 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 18:44:56 ID:jlFyszbG [5/8]
>>181
もしかしてインデックスをあげず、美琴五和って言ったから怒ってる?
スマンな、人の感性は人それぞれなんだ
俺はインデックスはまだご飯が好きって感じがして幼く感じた
発狂してもインデックスの感想は変わらないよ

235 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 18:47:24 ID:iVR3RjUC [1/3]
>>230
ざっとスレ見てみたが、そいつはどう見てもいつもの人だろ
レス返したりするな

249 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 18:51:18 ID:jlFyszbG [6/8]
>>235
スマン…そうだったか
美琴五和で発狂か…いつもの人ってやっぱり(ry

254 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 18:53:15 ID:UAU6N6ku [13/22]
>>249
本当にこのスレの人たちは妄想広げて人に悪いレッテル貼るの好きだな
この前もヨハネ議論で読んでない認定されたし

酷いスレだ

270 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 18:56:41 ID:jlFyszbG [7/8]
>>254
特に何も言ってないのに図星みたいにレスして来んなよ

281 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 19:00:48 ID:UAU6N6ku [16/22]
>>276
また勝手に推測してるのか
どうぞどうぞその自分だけの現実大事にしてね

286 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 19:01:40 ID:UAU6N6ku [17/22]
安価ミス
>>277
また勝手に推測してるのか
どうぞどうぞその自分だけの現実大事にしてね

287 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 19:02:40 ID:61aWH8JT [2/4]
いつもの人焦ってるみたいだね


これでインデックス厨って分かった

402:作者の都合により名無しです
10/07/04 11:47:39 J6Ipvwdk0
いつもの人は相手するとボロ出すからな

403:作者の都合により名無しです
10/07/04 13:43:56 JsYeu43v0
また分かりやすいファンネルが飛んでるねぇ

404:作者の都合により名無しです
10/07/04 15:40:30 7uVHlMZ30
>>394
ありがとうございます

405:作者の都合により名無しです
10/07/04 16:16:48 5A3AUm6K0
スレチなカスが大量に沸いてますね

406:作者の都合により名無しです
10/07/04 18:47:07 /1KMd1Yb0
コンビニに行ったら漫画コーナーにラストオーダーが埋もれていた。
保護しようか迷ったが家にすでにいるので他の一方通行が拾ってくれることを祈ってコンビニを後にした。

407:作者の都合により名無しです
10/07/04 18:57:27 GrrbsOCYO
基本的な質問で悪いんだけどとある科学の方なら漫画アニメ全部見ました。
面白いな~と思って本家の方ちょっと調べて見たらこの世界には科学的な能力の他に魔術ってものがあるんですよね? その事について御坂とかは知ってるんですかね? また科学側で一番強い一方より強い能力者とかもいるのでしょうか?

408:作者の都合により名無しです
10/07/04 19:08:17 qrTrZZBtO
そのうち、「魔術」を名乗る別の超能力研究組織がある、という情報が、
学園都市側から公開される。ただし、漫画的には相当先の話。

あと、純粋な超能力勝負で一方さんを圧倒出来る相手は、今の所出てきてない。

409:作者の都合により名無しです
10/07/04 19:26:52 Me6hSrMdP
科学側の住人は基本的に魔術の存在は知らないな
学園都市の中にもちょこちょこ入ってきてはいるんだけどね
原作最新刊でようやく本格的に魔術の存在を知ることになりそうな流れに

魔術師や人外の類なら一方さんより強そうなのも出てるね

410:作者の都合により名無しです
10/07/04 20:22:42 GrrbsOCYO
ども。なんかレールガンの方じゃ学園都市しか出てこなかったけど、ロシアとかドイツとか世界のスケールも本家の方が圧倒的だな。

411:作者の都合により名無しです
10/07/04 21:58:09 IV3t+Y3uO
もともと科学サイドは学園都市中心にしてるからあまり地域は広げてないんだよな
そういう面でも魔術と科学は差別化はかられているんだなきっと

412:作者の都合により名無しです
10/07/05 09:41:43 /q7+TG1BO
能力者ってくくりなら原作21巻を重ねた今でも一方さんが圧倒的だよ
まあ流石に第一位なだけはあったって事だよな…
実は一方さんは表向きの一位で裏一位が出てくるんじゃないかと思っていた時期もありました

413:作者の都合により名無しです
10/07/05 09:43:20 /q7+TG1BO
21じゃねーよ20だよ
だめだ次巻が楽しみすぎてつい欲望が出たわ

414:作者の都合により名無しです
10/07/05 11:50:58 yPi5iUeEO
対抗馬は削板くらいか

415:作者の都合により名無しです
10/07/05 14:09:44 4rL4UlHGO
ドイツって・・ははぁ~んサッカーの影響か

416:作者の都合により名無しです
10/07/05 14:24:24 OXEstZA1O
すごパは正体不明過ぎるから、かまちーが明かしてくれん限り何とも言えんなぁ

417:作者の都合により名無しです
10/07/05 21:03:24 vwz2+XNN0
正体は不明だが、ベクトル反射を破る事が出来るかどうかは別の話だしな・・・

418:作者の都合により名無しです
10/07/05 22:38:10 yEvZooHq0
完全に反射できないまでも一方さんにとっては正体不明な魔術にも一応効いたし
すごパにもどうみてもベクトルあるから一応効くんじゃね

419:作者の都合により名無しです
10/07/06 12:07:44 I0/gejNw0
反射出来なくても油断も容赦もしない最近の一方さんに勝てるとは思えん
軍覇は策を練るタイプじゃないしシェルター破壊するレベルの先制攻撃を受けてあとはボコボコにされるしか
一方さんの対抗手段を色々持ってたワーストも本気出されたら何もさせてもらえずにやられたしな

420:作者の都合により名無しです
10/07/06 16:21:21 92zrZ8Nj0
一方さんって頭破壊されて性格とかあの後どうなったの?

421:作者の都合により名無しです
10/07/06 16:27:24 J74YmYLQP
ロリコンになったよ

422:作者の都合により名無しです
10/07/06 17:06:49 hMZz7v3Q0
一方さんの行動における大前提として「打ち止めをどんな手を使ってでも守る」という事が掲げられた。
あとはまあ、ちょっと美学を語ってみたり、ヘタレてみたりぶちギレてみたり。

それとある意味上条信者になったともいえる。それも、ぶっちぎりで高純度の。

423:作者の都合により名無しです
10/07/06 18:33:13 pvXjDxjH0
>>422
それはどうだろう
打ち止めを助けるためなら善人でも悪人でもぶち殺すと宣言してたわけで
打ち止めを助けるために必要なら上条さんを殺そうとすることもありうるだろう
目的のためなら人殺しが出来るって点で上条さんとは未だに相容れないだろうから対立することはあり得る

424:作者の都合により名無しです
10/07/06 18:58:49 mBhhLTcrO
いや、打ち止めの為なら殺そうとするかもだけど、
それとは別に、一方さんは上条さんを
「善のヒーロー」の具体例とみなすところまで行ってるからw

425:作者の都合により名無しです
10/07/06 19:02:15 8VKoEaIY0
最新状態の一方さんならともかくそれ以前なら全部上条さんに任せて消えてもおかしくないレベル

426:作者の都合により名無しです
10/07/06 20:54:24 tqgKGOyQP
一方さんは皆を守るヒーローになりたかったのよ。
そしてそのイメージにぴったりだったのが上条さん。
誰も見捨てることなく助け、悪人にも更正のために手を差し伸べるヒーロー。

だから打ち止め最優先なのは間違いないけど、できることなら他の人も助けたいとは思ってる。
でも悪人の一方さんにはヒーローみたいに全てを助ける力はないので、選ぶことになる。

427:作者の都合により名無しです
10/07/06 21:29:10 gQsZLau20
その挙句八つ当たりしたけどなw
でもこぎのん黒翼はちょっと楽しみだな

428:作者の都合により名無しです
10/07/06 22:55:45 mBhhLTcrO
とりあえず今は、こぎのんが描く氷華に期待しておくか。

429:作者の都合により名無しです
10/07/06 22:59:10 ZxubLXDa0
コマの後ろの方に散歩してるこぎのん(コーギー)に密かな期待

430:作者の都合により名無しです
10/07/07 06:40:04 JFCzR37xO
一方さんは上条さん信者というより単に「一方さんの思い描くヒーロー」信者なんだろうと思う
たまたま一番合致してるのが上条さんなだけで他にもっと合致してるのがいたら途端に意識する相手がシフトしそう

431:作者の都合により名無しです
10/07/07 06:53:30 HlIflCvi0
ちょっと殴られたぐらいで美化しすぎや一方さんェ・・・

432:作者の都合により名無しです
10/07/07 07:29:49 AXecWh3HP
一方さんが一番守りたいのは打ち止めを含む妹達なんであって
極悪非道な自分から妹達を守った実績のある上条さんは特別枠には入ってそう

それでも最初はそこまで上条さんのこと意識してなかったんだけどね
頑張ってるのにどんどん状況が悪くなって
あのヒーローならもっと上手くやるんだろうという思いが強くなってるんだと思う

433:作者の都合により名無しです
10/07/07 07:41:41 X+N3FI650
現実問題あれだけ非人道的な軍用クローンを2万も作ってるなら
数人はお偉いさんの慰み者用に宛がわれてそう


434:作者の都合により名無しです
10/07/07 11:17:14 hIOwKiiE0
>>430
原作19巻や20巻を見る限りでは、「たまたま合致」なんてレベルじゃない評価っぷりだけどw

>>432
それはあるんだろうな。15巻あたりじゃそこまで極端に意識してないし。

435:作者の都合により名無しです
10/07/07 15:35:01 jEsoBqgZ0
最新刊では一方さんの心の葛藤が最も強く描かれてたから
一方さんの今後の成長は、1つ楽しみな部分ではあるな

上条さんは弱いのに強くて、一方さんは強いのに弱いな
発展途上の最強キャラとか萌えるわー

436:作者の都合により名無しです
10/07/07 16:56:43 X+N3FI650
くかっ

437:作者の都合により名無しです
10/07/07 17:01:15 RpXTv0Cm0
くかき…

438:作者の都合により名無しです
10/07/07 17:01:30 v0AYg2dVO
>>434
15巻で垣根を殺そうとしてたとき、「あの善人なら」とか思ってた気がするから、意識はあったぽい。
善人として気にしてないなら、そもそもそんなこと思う必要もなかったはずだし。
それから子供からヒーロー言われたり、打ち止めを救いきれないとかで、ヒーローに対する憧れが爆発したみたいな感じだと思ってる。

439:作者の都合により名無しです
10/07/07 17:47:50 FHjgFf+0P
今度は30巻位で、逆に絶望している上条さん相手に
お前は俺のヒーローだからちゃんとしろよ!
とか言い出したら燃えるんだがな・・・


440:作者の都合により名無しです
10/07/07 19:00:07 M36N6qbT0
るろ剣で廃人状態になった剣心に訴えかける弥彦の図が浮かんだ

441:作者の都合により名無しです
10/07/07 19:28:17 h0WRx21sO
>>440
懐かしいのぅ

442:作者の都合により名無しです
10/07/08 00:48:06 4glWQGtMO
俺のヒーローとか言いだしたら萎えるわ

443:作者の都合により名無しです
10/07/08 01:27:21 D2ekun3cO
百合子ちゃんだと考えるんだ

444:作者の都合により名無しです
10/07/08 03:08:05 P8MyhWptO
>>439
上条さんが絶望するとか、インデックスが死ぬ展開以外考えられん。

445:作者の都合により名無しです
10/07/08 04:20:46 vZ5Bd7IgP
>こぎのん黒翼
実現まで何年かかるんだろうか

446:作者の都合により名無しです
10/07/08 10:01:48 I/LWgkaH0
長くなってもいいから実現してほしいわぁ
ラノベの漫画化って大概微妙な出来になるけど、禁書は漫画も好きだわ
インデックス暴走モードは素晴らしかったな

447:作者の都合により名無しです
10/07/08 10:09:11 GVQ5Th2R0
各巻ごとに1年くらいかけて
仮に3巻分ほど飛ばしたとしても・・・それでも数年後の話だなw

448:作者の都合により名無しです
10/07/08 12:56:55 zssg7mbIP
9と10、12と13をセットで考えれば…!

449:作者の都合により名無しです
10/07/08 13:07:53 mB4qsNo4O
そんなに急ぐ理由もなかろ

450:作者の都合により名無しです
10/07/08 13:17:45 I/LWgkaH0
だな
その分ファンとしては楽しめるわけだし
禁書はアニメも3期くらいまではたぶんするだろ
それに合わせて今までのペースで進行してくれればいいや

ただ作者の創作意欲が無くならないかだけが心配
なんとか最後まで完走してくれ

451:作者の都合により名無しです
10/07/08 19:19:52 EqooZ13w0
原作者が稼ぎきって谷川の二の舞にならなければそれでいい。

452:作者の都合により名無しです
10/07/08 20:11:35 9F5Vs2vJ0
何、自ら新シリーズを書き出したかまちーだ
いくら稼いでも止まらんだろうよ

453:作者の都合により名無しです
10/07/08 20:29:10 Prpeud6TO
新シリーズの方も軌道に乗りそうだしやる気なくなることはないだろうな

454:作者の都合により名無しです
10/07/08 20:36:10 F9rTPsjM0
新シリーズが始まったら古い方がパッタリでなくなる作家も居るがね


455:作者の都合により名無しです
10/07/08 20:41:53 lP7rN7XQ0
HO二巻書いていいって聞いてOKでて、その後メールが送られてきてプロットだと思ったら小説一冊分を送る原作者だぞ

456:作者の都合により名無しです
10/07/08 21:10:18 I/LWgkaH0
そういえば、とらドラ×禁書の作者対談の時も
やたらと仕事熱心な印象受けたな

話や設定考えるの本当に好きなんだろうな

457:作者の都合により名無しです
10/07/08 21:14:22 Jrn25S+B0
1期の流れでいったら原作通りだから3期までやるんじゃね?

458:マロン名無しさん
10/07/08 21:16:41 QPcyGTJk0
超電磁砲で浜面がシード権ゲットしたり、アイテムが出番増えたのは、浜面主人公編はあっちでやるということなのか?

459:作者の都合により名無しです
10/07/08 21:23:15 zIkRMllO0
ノロウィルスに罹ってるのに書いてた、とも聞いたな……。

460:作者の都合により名無しです
10/07/09 06:03:30 TgVSt9M+0
>>459
まぁ作り話だろうけどな・・・

461:作者の都合により名無しです
10/07/09 08:21:54 DnCewnMgO
というか実際きりのいいとこで終わらせるんじゃね?やって欲しいが完走はとても無理だろう
こぎのんの漫画家人生の大半が禁書に注ぎ込まれてしまう

462:作者の都合により名無しです
10/07/09 11:19:34 //IihroQ0
漫画家人生の大半は言いすぎじゃね?
禁書が好きでちゃんと儲かってるなら、最後までやってくれる可能性もあると思うが
まあ原作が後どんだけ続くのか、人気を持続出来るかで、変わってくるが
でも苦労してそうだからなぁ・・・ ま、頑張れるとこまでやってくれればいいや

463:作者の都合により名無しです
10/07/09 11:21:02 MSN9DfZgO
近木野のオリジナル漫画ってのもちょっと見てみたいね
まあでも禁書漫画が結構売れてる以上しばらくは禁書続けるだろう
今のガンガンでの禁書の存在は小さくない

464:作者の都合により名無しです
10/07/09 11:50:53 gkMlKW1M0
>>462
1年で小説1冊分の今のペースで完走したらあと20年以上かかるぞ
そのあと別のマンガ書いても長続きするとは思えん
長期連載をなんどもやれるのは一部の大御所だけ
漫画家の寿命なんて大抵そんなに長くない

465:作者の都合により名無しです
10/07/09 11:54:03 DLgfK+DsO
こーぎーも何処かの牛さんみたいになれるかな

466:作者の都合により名無しです
10/07/09 12:00:46 //IihroQ0
>>464
同時に描くという発想はないのか?
月刊誌で原作付きなんだから、描くペースが上がれば出来ないこともないだろ
まあ禁書にかかる労力は変わらないけどさ

467:作者の都合により名無しです
10/07/09 12:58:28 UkzEZe+6P
ハガレンの人はやってたみたいだけど、なかなか難しいと思う

468:作者の都合により名無しです
10/07/09 13:31:54 MSN9DfZgO
同時連載ってかなり筆の速い人じゃないと成り立たないだろうな
近木野はあんま速くなさそう

469:作者の都合により名無しです
10/07/09 13:41:07 imPqdg9f0
>>468
自分でも描くのが遅いって言ってたような

470:作者の都合により名無しです
10/07/09 14:42:31 //IihroQ0
まあ自分で言っておいてなんだが、俺もそう思うわ
現状のままじゃ、実際問題としては無理かもね
今は禁書だけでいっぱいいっぱいみたいな節があるし

471:作者の都合により名無しです
10/07/09 14:54:10 DLgfK+DsO
本人がオリジナルを描きたくなったらどうなるか判らないけど
今のところ禁書を描くのが苦じゃ無さそうだし

472:作者の都合により名無しです
10/07/09 16:29:03 OkzYW4Cg0
コギノンが土塚くらい早く絵を描ければ問題ないんだけど

473:作者の都合により名無しです
10/07/09 17:33:34 gsGtOtbr0
>>472
土塚・・・バンブレ迷走しすぎだろ・・・

474:作者の都合により名無しです
10/07/09 17:48:19 PFK7d527P
>>464
漫画が20巻分を消化した頃には原作は100巻以上になってるんじゃないか

475:作者の都合により名無しです
10/07/09 20:18:11 AfHhJk390
少し前からラノベはあまり巻数を重ね無くなってきている
スレイヤーズの中の人も言っているが、何十冊と出ていると新規の人はとっつきにくいし
本屋も在庫として持ってくれなくなる

コレ凄いぜ、今度アニメにもなるんだぜ、で20冊出ているのを買って読む気が出るのは一部の人だけでしょう
一巻、二巻を読んで後は漫画化なり、アニメなりを見てそれで終わりが大多数かと
それでは出版社も作者も困る訳で

元々の売上が桁違いな作品は別として
主要読者層である中高生がとっつきやすく、お小遣いで買える範囲で

476:作者の都合により名無しです
10/07/10 00:00:27 UVlzmbIz0
今月のガンガンはどこまですすむのかな?

477:作者の都合により名無しです
10/07/10 00:04:49 qdhqkly30
黒子対シェリーに入るから
地下街のゲームセンターで遊ぶとこくらいまでは進みそうだな

478:作者の都合により名無しです
10/07/10 01:21:24 S9eErGUO0
目玉エリスの群れが散る辺りじゃね

479:作者の都合により名無しです
10/07/10 01:22:49 8vKCwKS80
個人的に上条さん御一行が目玉を発見するくらいまで行って欲しいな

480:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 04:03:54 Hze+GG0yP
>>478
正解

ペース的には今までと同じ感じだね
2巻で完結、完結まで約1年ペース

481:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 07:16:35 e4p6WXyo0
だんだんシャナの漫画化してきてるな
画力は高いのにペースがとろすぎて空気になっていく感じ
もっとサクサク進め

482:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 07:39:33 8vKCwKS80
せいぜい4ヶ月に1巻くらいのペースにしてくれればな・・・
まぁ無理なんだろうが・・・

483:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:58:38 2y1S+ltP0
変にははやくしてしょられるよか今のペースで品質保って欲しい

484:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:47:11 qvuWJQXz0
>>481
あっちは休載多いわページ数に斑があるわでもっと酷かろう

485:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:42:46 vbJFLwju0
ひぐらしみたいに複数の作家で同時連載ならどうだ?

486:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:45:38 8vKCwKS80
こぎのんレベルのクオリティの人ガンガンにストックいるんかね?

487:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:46:08 1SsgN7XnP
>>485
ときどきその主張する書き込みあるけど、全然賛同得られないよね
みんなこぎのんが大好きなんだね

488:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:48:33 wofme54cP
ひぐらしはそれぞれの話がパラレルになってるようだけど
禁書はもろ続きってのもあるし

489:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:00:41 IgzGv11J0
てか、外伝のレールガンの方で既にそれやってるしな
まあ禁書本筋の方はこぎのんに任せときゃ間違いないよ
これ以上の人いるわけねえ

490:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:49:46 1SsgN7XnP
レールガンじゃ原作の消化進まないし、
こぎのん一人だとおそらく原作が面白くなるところまで辿りつかないだろうなぁ

491:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:29:42 IgzGv11J0
原作が面白くなるとこってのがどこ指してるか知らんけど
俺はなんだかんだで相当長く続くんじゃないかと思ってる

期間を考えてしまうと確かに途方もなく感じるけど、発行巻数で考えるとそう無謀なこととも思えない
今のモチベ保てるならいける

492:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:39:23 SVIAbHlf0
そりゃ、メディアミックスの場合はコミカライズの進行速度ならどうしても他より遅くなりがちだし、そんなものだと思う
現実問題として、無理に急いでも作画や構成が乱れるばかりか作画者が過労死しかねない
ぶっちゃけ今のままのスピードでも十分評価しているが、とあるの連載期間そのものより雑誌の寿命が心配

493:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:28:55 AZJUIcEC0
解禁は月曜日?

494:マロン名無しさん
10/07/10 20:59:54 akQ3DZ240
>>490
 そこでこそ浜面の出番ですよ
 血と恐怖で彩られたアイテムから生まれた偽りない愛!

495:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 05:14:41 oNl79keX0
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
コレ何話?

496:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 06:25:25 k8yX/KCa0
何のためにバレスレに投下したと思ってんの?
いちおう公式発売日が12日だからだろ

497:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:24:07 D8VL6gSaP
バレスレ?
これに専用のバレスレとかあったっけ

498:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:30:18 8H7tUAjHP
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ―
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ


499:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:33:31 bYIHXNhI0
どっちにしてもバレスレにあったものを普通のスレに貼ってる時点でただのバカだろ

500:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:58:58 D8VL6gSaP
いや、別に俺が貼った訳じゃないんだが
ただスクエニバレスレ見てもあんな画像貼られてないから
気になっただけで・・・

501:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:00:20 bYIHXNhI0
んなこた分かってる

502:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:16:58 8K4WGsU70
>>500
禁書じゃなくて超電磁砲のバレスレ

503:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:42:47 brH8ANCn0
また規制ですかそうですか

504:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:44:01 brH8ANCn0
……あの、すんません盛大に誤爆……

505:作者の都合により名無しです
10/07/12 02:32:30 PA9Iv8zd0
読んでない人達は退散

506:作者の都合により名無しです
10/07/12 14:24:16 sOW7pUUO0
やべぇ、あの目玉っちょマジ素敵

507:作者の都合により名無しです
10/07/12 14:48:30 vnBU0hpa0
胸が暑くなるな

508:作者の都合により名無しです
10/07/12 17:15:39 YFG5A+Dx0
あの歯がなんともいえない雰囲気を醸し出してんな>目玉

509:作者の都合により名無しです
10/07/12 18:21:56 hVWIKZHY0
風斬氷華って名前はやっぱ変だったのか
にしても象形文字は酷い例え

510:作者の都合により名無しです
10/07/12 18:34:35 cd6sCqTH0
シェリーが漢字によわいだけだ 

511:作者の都合により名無しです
10/07/12 18:37:59 PA9Iv8zd0
シェリー見てて改めて思うが色黒キャラって漫画映えするよなぁ・・・
アニメで見た時は特になんとも思わんかったのに

512:作者の都合により名無しです
10/07/14 07:32:34 gkjUmd6b0
上条さんの妄想の中でさえ大暴れのインデックスワロタw
一体どんだけダメな子になってるんだ彼の中ではwww

513:作者の都合により名無しです
10/07/14 08:49:02 YFRvP0AS0
シェリーかっこいいな

514:作者の都合により名無しです
10/07/14 23:53:15 MvbufNx60
6巻まで読んだ
次に一方通行さんが出てくるのは何年後だろうか・・・

515:作者の都合により名無しです
10/07/15 00:12:31 0qNLwnk70
>>514
原作小説読めば?

516:作者の都合により名無しです
10/07/15 00:27:04 I2unv/g+0
違うんだよ。こぎのんが描く一方通行が見たいんだよ。514じゃないけど少なくとも俺はそう思ってる。

517:作者の都合により名無しです
10/07/15 19:22:50 ++2kS9pM0
今やってるエピソードが多分来年の3月くらいまでやるはずだから
それ以降だね

518:作者の都合により名無しです
10/07/15 19:36:20 tdFV6Swq0
となると、アニメ2期の放送が終わって、こぎのん版がアニメ2期エピに入るのか…。

519:作者の都合により名無しです
10/07/15 22:35:09 ubuvpTmT0
魔術編はしばらく苦行だな
次来るの何だっけ

520:作者の都合により名無しです
10/07/15 23:01:14 L7E6TcIH0
天草VSアニェーゼ部隊

521:作者の都合により名無しです
10/07/16 01:21:33 /2PW54590
>>520
人多すぎてこぎのんが辛そうだな

522:作者の都合により名無しです
10/07/16 01:39:30 tQyJmKsC0
キャラデザが存在するキャラは少なくともシスター組で5人、天草式で7人か
こぎのんマジ頑張れ

523:作者の都合により名無しです
10/07/16 01:43:05 s5TJziqS0
アニェーゼ、ルチア、アンジェレネ以外アニェ部隊のキャラデザなんてあったっけ?

524:作者の都合により名無しです
10/07/16 01:46:55 tQyJmKsC0
シスターにはオルソラも込みで、カテリナも一応18巻口絵にいたから加えてみた

525:作者の都合により名無しです
10/07/16 01:55:26 s5TJziqS0
オルソラ込みかい・・・
つかカテリナって誰だっけ?

526:作者の都合により名無しです
10/07/16 02:03:03 5LZhK2LeO
オルソラだって立派なシスターだろうよ

つか18巻のはアガターだろ、メガネだし

527:作者の都合により名無しです
10/07/16 03:15:21 1UYtrztBP
小説の挿絵に使わなかったから公開されてないだけで
アニェ部隊のキャラ設定が200人とは言わないまでも数十人分あったりして

528:作者の都合により名無しです
10/07/16 07:45:27 B7gI798W0
美琴が出ないから飛ばす可能性が高い気がする>天草VSアニェーゼ部隊

529:作者の都合により名無しです
10/07/16 20:12:52 Zf5EJQU90
次は何事も無かったように運動会が始まったりしてな

530:作者の都合により名無しです
10/07/16 22:59:13 hDZrNoJm0
原作8巻は超電磁砲に譲るわけか...

531:作者の都合により名無しです
10/07/17 12:05:47 c4BQ2Mox0
五和の人気はいかほどなん?

532:作者の都合により名無しです
10/07/17 12:09:07 c+MScoi30
原作にしか出てないしマトモに出たのは11、14、16くらいだしねーちんとさして変わらないくらいじゃね?

533:作者の都合により名無しです
10/07/17 12:10:03 g9vhytkV0
>>531
正直現時点じゃほぼ無いに近いだろ

534:作者の都合により名無しです
10/07/17 12:11:11 qahul+fFP
アニェーゼ、ルチア、アンジェレネ・オルソラ

確実に人気出ないオーラ放ちまくってて泣ける

535:作者の都合により名無しです
10/07/17 12:15:24 c+MScoi30
吹寄は2期始まったら人気はどのくらいになるのかね?
それなり上がりそうな気もするんだが・・・

536:作者の都合により名無しです
10/07/17 12:15:24 u9+EQs4XO
ルチア好きなんだけどたぶん俺みたいな物好きはいないだろうな

537:作者の都合により名無しです
10/07/17 12:52:42 VYLrnZmp0
>>535
原作では登場が遅い割に人気が高いヒロイン

538:作者の都合により名無しです
10/07/17 13:04:19 4vyy2G6e0
近木野がんばれ

原作でつまらry・・イマイチな話をマンガで描いて面白いと評価されたら
アンタ勝ちだよホンモノだよ!

黒子の話を科学に譲るとして次の梅雨明けは五和か?
冬は長いけどあったかくして風邪引くな。もう東京は梅雨明けくさいが

539:作者の都合により名無しです
10/07/17 13:16:28 c+MScoi30
>>538
一方さん復活祭的な意味でも残骸編やらないはないだろう

540:作者の都合により名無しです
10/07/17 17:46:48 1FL3anMB0
>>531
URLリンク(www.vote-web.jp)
10032号と同じくらい?

541:作者の都合により名無しです
10/07/17 19:22:27 M0Lpiyvo0
>>534 >>538
あ? てめーら暗に7巻つまらないって言いたいのか?
めちゃくちゃ面白いだろうが

542:作者の都合により名無しです
10/07/17 21:35:47 gCJjNrXA0
>>541
触れるな、ただの荒らしだ

543:作者の都合により名無しです
10/07/17 23:02:56 LUWP5ATl0
>>536
同志よ、そう卑屈になるな。

544:作者の都合により名無しです
10/07/18 01:01:08 U6Q1I/4z0
オルソラは池沼かよって言われて切り捨てられそう
今のアニメってこんなもんだよ

545:作者の都合により名無しです
10/07/18 01:10:10 RY4Z/UxgO
冬川絵のダークサイドアンジェレネとルチアがオレ的ツボだったのは秘密だ

こぎのん絵の三人もみてみたいもんだ

546:マロン名無しさん
10/07/18 23:13:55 oXs1Wtoi0
そう言えば当麻が美琴を守るという契約は,原作8巻の時点では双方同意の上で行われているわけだが,それまでにそれを承知するようなエピソードってあったっけ?
高々レベル4の結標に当麻をぶつけているということは,もっと強いレベル5の時も戦わせているの?

547:作者の都合により名無しです
10/07/18 23:21:38 7SJ7aj9s0
原作スレで聞けよ。

548:作者の都合により名無しです
10/07/19 04:14:22 OXNueC8P0
>>544
オルソラはフードを取ったときにその真価が表れる。

549:作者の都合により名無しです
10/07/19 11:50:20 CjtU5vya0
>>548
フード取らないオルソラはただのモブと変わらんよな

550:作者の都合により名無しです
10/07/19 12:05:18 1mve+tnG0
アニメだったら乳揺れ要員として前線に立てるっ

551:作者の都合により名無しです
10/07/19 12:06:13 CjtU5vya0
それは吹寄の役目やろ

552:作者の都合により名無しです
10/07/19 20:16:55 uIdPsc420
ケンカはよせ
オルソラは俺の嫁
もうそれでいいじゃないか
あとはみんなで吹寄を取り合ってくれ

553:作者の都合により名無しです
10/07/19 20:25:38 cJNjhWj10
まあそれもそうだわ
こんな便所の落書きレベルのところでケンカとか馬鹿すぎる



とでも言うと思ったか>>552そげぶ

554:作者の都合により名無しです
10/07/19 20:28:44 YJ/mCn3R0
吹寄と上条さんの夫婦喧嘩を漫画版でもやって欲しい

555:作者の都合により名無しです
10/07/20 01:13:20 QI2C858G0
フォークボール対決のパンチラは重要だ

556:作者の都合により名無しです
10/07/22 12:44:36 jD7CRlV/P
6巻出てるの気づかずに今頃買ってきたけど
6巻の後って連載続いてるの?
何時も次の巻の宣伝が載ってるのに今回は何も載ってなかったんだけど

557:作者の都合により名無しです
10/07/22 12:49:55 1U5eu+dyP
普通に続いてる
6巻は予定以上の詰め込みすぎで、オマケページをカバー裏に回したりもしてるから

558:作者の都合により名無しです
10/07/22 13:39:31 m/qOpGjn0
姫神のターンが始まった >6巻のあと

559:マロン名無しさん
10/07/24 20:46:47 WibB2x4g0
こっちの上条さんや一方通行のバトルシーンを見ていると、超電磁砲のバトルシーンがお遊戯に見えてくるよ。
流血シーンをシスターズばかりにさせてるからだな。


560:作者の都合により名無しです
10/07/26 08:46:18 /1AjF9Ez0
URLリンク(yunakiti.blog79.fc2.com)
一方さんロリコン自重www

561:作者の都合により名無しです
10/07/26 14:06:55 tuIKgexd0
>>559
姫神の流血シーンまだかよ

562:マロン名無しさん
10/07/27 05:43:07 /KBE2VXW0
その直前のオール月詠クラス対大ショッカー・・・じゃない。棒倒しの方がワクワクすっぞ


563:作者の都合により名無しです
10/07/28 12:42:38 HUD9pYGp0
棒倒し時のカリスマ上条さんが早く見たいです

564:マロン名無しさん
10/07/29 06:22:05 jppiz4ce0
あの棒倒しのシーンはマジでこのノリで作ってほしい
URLリンク(www.youtube.com)
月詠クラス!君らが世界を救いなさいよ!


565:作者の都合により名無しです
10/07/29 17:03:15 js9DmSXQ0
インなんとかさんとか、ごくつぶしニートとかバカにしてきたけれど
最近よさがわかってきた

566:作者の都合により名無しです
10/07/29 18:37:24 vO7vvHGu0
ニコ厨は巣から出て来るなよ

567:作者の都合により名無しです
10/07/29 18:38:13 YUD8gnbb0
ごく潰しニートであってるよ

568:作者の都合により名無しです
10/07/29 21:22:02 OaUQgvCb0
お前はmicroSDをニート呼ばわりする趣味があるのか。

569:作者の都合により名無しです
10/07/30 03:36:56 L4APFjMn0
イカなんとかさん?

570:マロン名無しさん
10/07/30 06:07:04 Ut5CzJru0
インスペクター(アルクベインより)も不思議を探していない時はあんな感じなのだろうか


571:マロン名無しさん
10/07/30 06:58:53 Ut5CzJru0
マジレスすれば、禁書目録としての仕事はちゃんとやっているんだからニートではないよ。
ずっとネセサリウスと各地の図書館を往復するだけの生活。
家族も本名も分からず法的な権利もすべて取り上げられて保管されていたら、食べるくらいしか楽しみがないんじゃないか?
 

572:作者の都合により名無しです
10/07/30 09:12:24 LnETAa5i0
仕事はしてるんだが金かせいでる描写がねーから
正直ニートがすねかじりしながら趣味で本読んでるレベルに見える

573:作者の都合により名無しです
10/07/30 09:38:18 L4APFjMn0
まんま自宅警備してるからニートじゃないよ!みたいな言い訳じゃねーかw


574:作者の都合により名無しです
10/07/30 13:50:13 AeCCF+Nf0
自己申告の自宅警備とはまた別もんだろ
7巻とか17~18巻とかでちゃんと指令貰ったりしてるんだから

575:作者の都合により名無しです
10/07/30 15:03:48 5nof8l0B0
問題はその指令に報酬があるのかと、
あったとしてその金を家主に払っているのか、だな

576:作者の都合により名無しです
10/07/30 16:01:15 Gc/TzlZz0
7巻の分は上条さんの治療代に
17・18巻の分は貰う前に・・・(;ω;)ブワッ

577:作者の都合により名無しです
10/07/30 20:27:14 ZeiPW1PEP
押しかけ女房したわけじゃなくて、上条さんが自分から引きとめた形だしなあ
仕事を捨てて家庭に入ってくれって言ったようなもんじゃないか
腐った野菜炒めでも食う娘だからそんなに金がかかるわけでもないし

インデックスはのだめとか唯とかと同じで、特定分野では天才だけど
それ以外では駄目な子ってタイプだと思う

578:作者の都合により名無しです
10/07/30 23:19:46 73sDcUsm0
>>577
唯だけ一般人すぎる。

579:作者の都合により名無しです
10/07/31 01:27:10 0xUWvtS10
ただインデックスが何故部屋に居るのかその記憶が本人にまったく無いのがな・・・

そもそも部屋に居ろなんて言ったっけ?
いや言った事は言ったけどインデックスさんは断ったよな
なし崩しに上条さんの家に住み着いたようにしか思えないのだが・・・

580:作者の都合により名無しです
10/07/31 03:30:01 acPde3MQ0
>>577
というか

全て駄目

581:作者の都合により名無しです
10/07/31 04:56:44 AxaitDXM0
宿題やってるの見ればわかるのに、豆腐ハンバーグをテレビで見てあれ作って^^とかw

魔術所より家事の本を読ませるべきだな

582:作者の都合により名無しです
10/07/31 05:01:39 AxaitDXM0
>>577
唯はお世話になった人には感謝してるけどなw

583:作者の都合により名無しです
10/07/31 12:48:50 nt31zcZdP
>>579
インデックスはイギリスの所有する大事な魔道図書館で、本人もその仕事には使命感を持ってる
学園都市と魔術サイドは軽く敵対してるから本来はステイル達とイギリスに帰るはず
上条さんが記憶喪失を隠して一緒にいるという選択をしたから滞在の許可が出たんじゃないの

魔術については世界有数の専門家だしプロ意識もあるが、機械オンチで家事も苦手
それなのに最先端科学の学園都市に住み、危ないからと事件から遠ざけられ家で留守番させられるという
正直、上条さんよりもステイル相手の方がインデックスは輝けたと思う

584:作者の都合により名無しです
10/07/31 13:42:11 yzXe8FSB0
ステイルが仕事に誘うのに誘拐しないといけないしな

585:作者の都合により名無しです
10/07/31 17:26:13 9tmUbUJf0
インデックスは使うとき以外はスーツケースにでも押しこんでおいて眠らせておけばいいんじゃないか

586:作者の都合により名無しです
10/07/31 22:50:29 zAKgpvFv0
>>583
インデックスと一緒にいるのを何だかんだで喜んでるとは思うけどさ
今の状況を上条さんが望んだからというのは違くね
インデックスが望んでるからこその今の状況だよ
1巻後にインデックスがイギリスに帰るけどまた遊びにくるからねみたいな展開になったら、それはそれで受け入れてたと思うが
記憶喪失直後の上条さんはイギリス清教についての事情よくわかってないしな

587:作者の都合により名無しです
10/08/01 00:21:28 AS0ycbdD0
移転多すぎだろ

588:作者の都合により名無しです
10/08/01 07:41:23 ADs/T7VR0
家事できないならせめて海の家でバイトして食費くらい稼いできて欲しい


589:作者の都合により名無しです
10/08/01 08:38:54 PvmF85b20
ペットに食費稼げとか、お前らマジ外道。

590:作者の都合により名無しです
10/08/01 09:04:52 9THj4A6C0
もう身体で支払ってもらえばいいよ

591:作者の都合により名無しです
10/08/01 09:36:16 TiaSfl4N0
インサキュバスさんですね

592:作者の都合により名無しです
10/08/01 12:58:31 QvqRIlrEP
>>586
逆に上条さんがまた遊びに来いよと言ったらイギリスに帰ったと思うけどね
もともとご飯もらったら去るつもりで上条さんの世話になる気はなかったんだし
今でも魔道図書館の仕事はやる気まんまんだから、護衛のいる場所に行くだろう

上条さんが守ると意思表明したから、インデックスは残りイギリス清教も静観してるんじゃないのか
記憶喪失を隠すのもそれまでの繋がりを維持したいからってのもあるだろう
同じく記憶喪失前からの知り合いの美琴にはバレても平気だったんだし

593:作者の都合により名無しです
10/08/02 12:38:54 Wxh31vmyI
漫画版であわきんが見れるのはいつの日だろうか

594:作者の都合により名無しです
10/08/02 17:40:00 bV088JsI0
!!??

595:作者の都合により名無しです
10/08/02 20:29:42 XLgFhg4l0
とうま「(こいついつまでここでただ飯喰らう気なんだろう・・・)」

596:作者の都合により名無しです
10/08/04 17:05:14 UDzdjM7S0
せめて毎日ぬか床かき混ぜておいてくれ・・・


597:作者の都合により名無しです
10/08/06 01:03:52 5WDcFKmF0
>>592
ちょっと違うな
上条さんは、誰のせいで記憶喪失になったのかを理解してるからだよ

598:作者の都合により名無しです
10/08/06 14:11:31 unHpHfo40
>>597


599:作者の都合により名無しです
10/08/09 13:47:20 ZYArU2vkO
しつもん
漫画四巻まで読んだんだけど漫画二巻(原作だと一巻)以降のインデックスと
ステイルの会話ってある?

600:作者の都合により名無しです
10/08/09 13:51:25 edRZfdNx0
あるよ

601:作者の都合により名無しです
10/08/09 14:00:48 ZYArU2vkO
>>600
わかった

602:作者の都合により名無しです
10/08/10 07:51:51 ER+1Al7c0
漫画版ではないけどな
ことごとく削られちゃう

次喋るのはいつだっけ?7巻も削られるからな

603:作者の都合により名無しです
10/08/10 12:12:47 B6ZKja9SO
禁書一巻はステイル視点でみると海水を一気飲みしたようなしょっぱさを感じる

604:作者の都合により名無しです
10/08/10 14:59:17 A2aIhkSMP
まあNTRだね

605:作者の都合により名無しです
10/08/10 19:52:03 zWu3juFQ0
姫神の水着が来る



と聞いて飛んで来ました!

606:作者の都合により名無しです
10/08/10 21:38:25 AGM3cBPP0
 打ち落とす
→無言で見送る

607:作者の都合により名無しです
10/08/11 08:50:14 /9INUgBo0
なんで2巻4巻飛ばされてるわけ?
頭おかしいんじゃないの?

608:作者の都合により名無しです
10/08/11 09:26:47 8lk4Tu+O0
美琴とステイルと上条さんで姫神を救出すれば良かったんだよ

609:作者の都合により名無しです
10/08/11 10:02:30 MK9QdXkr0
ヲタ人気ナンバー1の御坂美琴をガンガン押し出す


あとはどうでもいいw

610:作者の都合により名無しです
10/08/11 11:42:03 4qSCj70xO
>>609
ガンガンだけに?

611:作者の都合により名無しです
10/08/11 16:59:02 hjuAQUtX0
ゆとり>>610は厨房ガンガンアンチ!!!!!!
ガンガンは神雑誌なんだがおまえみたいな」アンチがいて困る。
まあゆとり藍蘭島(笑)だけはクズなのがな・・・。

612:作者の都合により名無しです
10/08/11 23:25:23 PDtJBNvt0
ついに美琴とインなんとかさんが!

613:作者の都合により名無しです
10/08/12 00:56:22 K+R4d7zVO
妹編って超電磁砲でやって禁書でもやるのか

614:作者の都合により名無しです
10/08/12 14:08:57 ke5ZMaCS0
>>613、それ順番逆や

今月号読んだけど、モブキャラは基本アニメ版準拠なんだな
モブのジャッジメント可愛いよジャッジメント

615:作者の都合により名無しです
10/08/12 14:44:24 zsqqcXwp0
必死にテレパス伝えようとしてるとことか最高だな
それにしても黄泉川先生デケェ

616:作者の都合により名無しです
10/08/12 16:40:56 ASJUNP4+0
目玉は最期まで素敵だった

617:作者の都合により名無しです
10/08/12 20:25:38 9S94yfC30
テレパスの風紀委員が最初劣化した美琴に見えた

618:作者の都合により名無しです
10/08/12 21:26:42 StBIiE7G0
7巻って9月中くらいに発売ですかね?
6巻が最高だったんで楽しみだ

619:作者の都合により名無しです
10/08/12 21:45:19 MksA8viz0
いや9月はない
早くても10月だと思う

620:作者の都合により名無しです
10/08/12 22:45:21 ckS6auI7P
6月号 32P
7月号 36P
8月号 32P
9月号 32P
合計 132P

単行本収録ページは大体180ページ前後だから
来月と再来月のページ数にもよるけど、
単行本作業も考えたら11月ぐらいが妥当?

621:作者の都合により名無しです
10/08/13 18:43:00 Bu2MFxHW0
>>619 620
結構かかりそうですね・・・

まあ気長に待つことにしますw

622:作者の都合により名無しです
10/08/13 20:15:43 57DHVQTVO
>>621
だいたい一年に2冊ペースだから気長~に 待ちきれないなら連載を読めばよろし

623:作者の都合により名無しです
10/08/14 00:18:01 fnv+gf5D0
上条△
URLリンク(www.rupan.net)

624:作者の都合により名無しです
10/08/14 00:18:47 fnv+gf5D0
ごめん誤爆
全然誤爆に見えないけど

625:作者の都合により名無しです
10/08/14 15:45:31 DikPJPPo0
URLリンク(www.youtube.com)

626:作者の都合により名無しです
10/08/14 22:26:24 ms63b/Hr0
インデックスさん、あんたなんでそんなに横暴なんですか

627:作者の都合により名無しです
10/08/15 01:17:03 wQLLWbLd0
必要悪の教会の者はあんなものだ 

628:作者の都合により名無しです
10/08/15 07:40:49 inhf9KKF0
トップからしてあんな感じだしな

629:作者の都合により名無しです
10/08/16 11:58:44 93jUKU2mP
素朴な疑問だけど

一方さんの力は上条さんの能力で打ち消せて
歩く教会の力も上条さんの力で打ち消せたけど

一方さんと歩く教会だとどっちの力が有効になるんだろ?w
歩く教会をまとった手で一方さんを殴ったら一方さんにダメージが当たるんだろうか
それともお互いにダメージが当たらずに何もできずに終わるんだろうか?w

630:作者の都合により名無しです
10/08/16 12:03:55 rUuSdxZF0
魔術は所詮無能力者が自尊心を満たすために作った能力者の力の劣化コピーだから。
カテゴリ上、歩く教会が勝つことは万に一つもありえない。

631:作者の都合により名無しです
10/08/16 12:04:03 7UbU5/zKO
前にVIPで見たSSではインデックスに一方さんがかじられてたな

真相は不明だけど、まあ、もう歩く教会ないからいいじゃん

632:作者の都合により名無しです
10/08/16 15:32:49 1tg2Oqpc0
>>630
一方通行も魔術と対比される「才能ある能力者」とは違うがな

633:作者の都合により名無しです
10/08/16 17:35:39 U1meZOOnP
ペンデックスと黒翼がガチで正面からやりあったら
一方さん跡形なくふっとびそうだ

634:作者の都合により名無しです
10/08/16 21:13:35 E+bN306+0
科学側には無双できる一方さんの反射も法則性が違う魔術のベクトルが上手くつかめないので
強力な魔術で切り込めば案外簡単に反射は破れる

歩く教会はそんな魔術攻撃にも拮抗できる

635:作者の都合により名無しです
10/08/16 21:53:12 U1meZOOnP
歩く教会と☆の窓のないビルはどっちが頑丈なんだろう

636:作者の都合により名無しです
10/08/16 22:00:32 ioE1qpG70
イギリスの王族用馬車とかは歩く教会以上、とかあるので
魔術世界内でも必ずしも最強の防御を誇るモノでも無い、カト
窓のないビルにしてもテレポーターなら微塵切りに出来るんじゃね?と思わないでも無い

637:作者の都合により名無しです
10/08/17 00:28:31 d0YSGnPT0
歩く教会も強力ではあるけど扱いやすさが売りみたいなとこあるからな
似た様なのでも単純な防御性能だけでみればビアージオの方が上だし

638:作者の都合により名無しです
10/08/17 01:21:35 iNcLEax0O
原作者さんは魔術と科学のガチンコの対決描写を避けてるよね

21巻にしても魔術師と能力者の個人の力の差はぼかされてる感じ

能力が魔術師に通じない=勝てないって訳でもないし

639:作者の都合により名無しです
10/08/17 01:23:33 CuBVprRr0
科学と魔術が「黄砂」するとき物語が始まるんだからぶつかっちゃダメなんだよ、きっと

640:作者の都合により名無しです
10/08/17 02:15:21 zl4dSb7E0
レベル5が魔術師相手に一方的にボコられる話があったような

641:作者の都合により名無しです
10/08/17 02:49:33 nNqtTANeO
原石は科学側か微妙だけどな

642:作者の都合により名無しです
10/08/17 09:19:11 R8Cesid70
原石を魔術的、科学的な視点から解析開発したのが魔術師や能力者達だしな

643:作者の都合により名無しです
10/08/19 01:13:10 v/eYEP690
>>638
ロシア編に入ってからその制限はもう無くなったろ
一方さんが20巻で雑魚魔術師ボコってるし、21巻ではもっとやばい奴と戦ってるし
あと6巻で美琴と黒子も一応シェリーと戦ってはいる
逃げられたけど正面対決じゃ普通にシェリーの負けだったな
インデックスが美琴と離れてなければピンチになったりはしなかったろう

644:作者の都合により名無しです
10/08/19 18:38:31 wsNK6W7t0
科学側最強の連中がほぼオカルトに片足突っ込んだ能力ばかりだから
科学側までオカルト無双すぎて悲しい

645:作者の都合により名無しです
10/08/19 18:53:30 PKvoW1aq0
科学側自体が魔術師が作ったもの何に何を今更

646:作者の都合により名無しです
10/08/19 19:22:10 xT8jB8M70
>>643
でも一方さんは自力では大天使相手に手も足もでなかったような
少しは学習して対応できるようになるかと期待して読んでたのに

647:作者の都合により名無しです
10/08/19 19:32:14 wp0VfWX/P
反射は完璧じゃないけど、そこそこ防げるし
弾さえあればベクトル操作で効果的にダメージ入れられるから
魔術科学あわせても上位の強さではあるんじゃない

648:作者の都合により名無しです
10/08/19 21:27:40 XKM6DhX70
何ナチュラルに原作の話してんの?

649:作者の都合により名無しです
10/08/19 22:57:38 nVMxXJin0
そんな事より風斬の柔らかそうな乳を拝もうぜ!

650:作者の都合により名無しです
10/08/19 23:59:49 Gnsxcyk/0
巨乳サイドの魔術と貧乳サイドの科学じゃ戦力に差がありすぎるよな

651:作者の都合により名無しです
10/08/20 00:07:04 oKKHcWJB0
風斬は科学側だし、ハラペコシスターは魔術側だが?

652:作者の都合により名無しです
10/08/20 00:51:35 ATYtp8w00
黄泉川だってかなりの戦力だぜ
他はまぁ…うん、子供ばかりじゃ仕方ないよね

653:作者の都合により名無しです
10/08/20 13:00:16 tq8K2ZS6P
あわきんとか、むぎのんだって!

654:作者の都合により名無しです
10/08/20 13:12:46 MdnS+RTx0
小萌先生だけでこの先数世紀は戦える

655:作者の都合により名無しです
10/08/20 16:43:55 01LSfQB70
魔術側の貧乳組は無視かよ…。

656:作者の都合により名無しです
10/08/21 14:34:20 ByyTWnuU0
ここは漫画スレだよ

657:作者の都合により名無しです
10/08/21 16:50:54 Pw9oJ3VtO
>>656
>>1に書いてあるね、ごめん
本スレは流れ速すぎて話題出しにくくてついね
秋からはアニメからの人も入るので自重します

658:作者の都合により名無しです
10/08/22 19:57:33 HCw1wdax0
質問させてください
ガンガンとライトノベルは話は違うの?
あとライトノベルってどういうのなの?
普通の漫画と違うの?
ライトノベル板は流れ早いのでこっちで聞きました
質問ばかりだけど教えていただけたら幸いです

659:作者の都合により名無しです
10/08/22 20:16:32 IgiumoEJ0
基本は同じだけど細かい部分は異なったり、片方だけにある話とかもある
元はライトノベルの方でガンガンの漫画はそのコミカライズな
ライトノベルはそのままだ
単語自体を知らないのならググるか漫画っぽい小説だと思えばいい

660:作者の都合により名無しです
10/08/22 21:01:41 HCw1wdax0
>>659
なるほど!
ありがとうございます

661:作者の都合により名無しです
10/08/23 01:46:50 rlRS1lF+P
話は同じだけど、進行速度がだいぶ違うね
原作が21巻、漫画は話を飛ばしつつ現在原作の6巻のところ
漫画だけ読んでもライトノベル板の話には全然ついていけない

662:作者の都合により名無しです
10/08/23 23:49:50 /uht15OJ0
原作は一年で3,4冊安定して出てて、もうすぐ22巻なのに
原作の一冊分をマンガ化するのに1年かかるという状況
まあ今の原作のところをマンガ化しないまま連載終わるだろうな

663:作者の都合により名無しです
10/08/24 17:45:55 ok8Xbkq30
まぁ最後まで漫画化するのは無理だよな
でもでもせめてアニメ2期範囲内くらいはやってほしい
…こぎのんに描いて欲しいシーンがありすぎて困る

664:作者の都合により名無しです
10/08/24 22:09:06 RKFXibXBP
五和とアニェーゼとオルソラを姫神と同じように処理すれば

665:作者の都合により名無しです
10/08/25 10:42:47 uTwGSy6n0
五和は美琴ポジションになると思う。

666:作者の都合により名無しです
10/08/25 17:14:38 pPbfeKze0
>>664
それで消せるのは7巻と11巻くらい
14巻と16巻も消すか?

667:作者の都合により名無しです
10/08/25 18:19:17 GFlbPfNc0
今やってる分が終わるのか来年の3月か4月の半年くらい先
続けて運動会を初めても、終わるのが約2年先
ブームも下火になって終わっても問題の無い頃でしょ

668:作者の都合により名無しです
10/08/25 18:50:02 5Sw3rwCjP
また科学優先基地外ちゃんが沸いてるのか
素で言ってそうなのが怖いなぁ
もう科学と魔術わけて連載してほしいどんどん糞編集部と科学大好きちゃんに圧迫される

669:作者の都合により名無しです
10/08/25 18:58:49 lDjW04NW0
科学と魔術分けるとかそれこそ本末転倒じゃね

670:作者の都合により名無しです
10/08/26 00:21:32 eZPuozoW0
どっちにしろ長すぎて全部マンガ化できない問題は解決しないし
適当な時期にオリジナルで終わるだろ

671:作者の都合により名無しです
10/08/26 14:03:33 vPHOPNHK0
ラノベって小説にちょくちょく絵がさしこまれてる感じ?
漫画みたいのとは違うの?

672:作者の都合により名無しです
10/08/26 14:10:37 igOgbJYB0
総ページ数323P、冒頭カラー絵5P、挿絵9P
本文は4章あるから1章につき約2P挿絵が入る

禁書21巻はこんな感じ

673:作者の都合により名無しです
10/08/26 14:59:52 XysmApbEP
そんなちょびっとで、数カ月に1冊だけなのに体壊す絵かきは甘えだと思う

674:作者の都合により名無しです
10/08/26 16:48:30 IhljnMEH0
>>673
禁書以外に仕事あるし

675:作者の都合により名無しです
10/08/26 17:43:22 yMsf9C110
数ヶ月に10P前後書くだけで食っていけるならその枠に皆が殺到するだろうな

676:作者の都合により名無しです
10/08/26 19:25:47 hkbBM6nT0
プロ野球の選手って棒振って玉追いかけるだけで何億も稼ぐんだぜ、とか言ってるのと同じだな

677:作者の都合により名無しです
10/08/26 21:01:02 eZPuozoW0
原稿が出来てから発売までの間の割と短い間に絵描くんだから数ヵ月もないし
色んなデザインもやらなきゃいかんのよ
禁書の場合なんて大量の人物に加えて霊装とか科学兵器のデザインもいるし
アニメの関連で仕事も増えるしな
あとカラーは8Pだ

678:作者の都合により名無しです
10/08/26 22:00:59 oPsBkrUM0
角川や富士見のヌル仕様と勘違いしてるんだろう。

679:作者の都合により名無しです
10/08/26 22:28:41 r8kJ98Mg0
絵描きと漫画描きじゃ求められる絵の完成度が段違いだろ…

680:作者の都合により名無しです
10/08/27 00:10:33 soia7nvjP
結局、すぐにまた小説関連の話になるのなw

681:作者の都合により名無しです
10/08/27 00:57:06 O5M6a/t1P
こぎのんのほうが完成度高い気がする

682:作者の都合により名無しです
10/08/28 22:35:30 QmilHr4z0
URLリンク(2d.moe.hm)

魔術サイドにも貧乳はいるぞー

683:作者の都合により名無しです
10/08/29 16:53:57 ZHjNLXq+0
ハイムラーはキャラデザからやってんだぞ

684:作者の都合により名無しです
10/08/29 23:14:57 MbmGA3Hn0
とりあえずこぎのんの書く上条さんは一番好感が持てる

685:マロン名無しさん
10/08/30 23:22:29 iSrVyoN00
>>684
僕も。
原作その物の上条&アクセラの流血バトル。不敵に笑っての止めで特に感じた。

686:作者の都合により名無しです
10/09/03 23:56:28 Tjq8M0hQ0
てかこぎのんは5巻からの絵柄で完全に完成した感じだな
5巻からキャラの頭身が全体的に高くなった

687:作者の都合により名無しです
10/09/05 04:04:27 jUlsQGdB0
この漫画は面白いですか?

688:作者の都合により名無しです
10/09/05 07:42:30 molrjXLtP
ラノベの漫画化としてはクオリティ高いよ
原作よりも読みやすいし
原作も現在のラノベの中では売れてる方

689:作者の都合により名無しです
10/09/05 09:37:50 L1/EajfE0
次はどの巻削られるかって話だけど
7巻は魔術側の主要キャラ揃ってる話なんだから削ったらマジで偏りが酷い
魔術側は敵キャラとしてしか出番無くなる
削るならまず8巻、あとは五和紹介とアニェーゼ部隊イギリス清教入りをまとめて済ましておけば11巻も削れると思う

690:作者の都合により名無しです
10/09/05 09:55:45 molrjXLtP
オルソラとアニェーゼは後の話にあまり関わらないし
天草式が重要になるのも右席編からだから姫神のように必要な時に出せばいい
ローマ正教との因縁はオリアナの件だけでも説明できないこともないし
7巻11巻飛ばしはあり得る

8巻はこぎのんが通行止めお気に入りなのと、美琴黒子人気も期待できるからやるとみた

691:作者の都合により名無しです
10/09/05 11:01:10 eJLWSkKL0
2巻飛ばしの理由が「美琴早く出せ」なんだから、
メインで出る訳じゃないにしろ、美琴の周りの出来事である8巻を飛ばすはずがないような。

692:作者の都合により名無しです
10/09/05 11:02:50 QBU8HIhM0
どこの話だよ

693:作者の都合により名無しです
10/09/05 12:22:04 L1/EajfE0
7巻はステイル、神裂、土御門、ローラ、天草式、オルソラ、アニェーゼ部隊
これだけのキャラの紹介と説明、削られた話の補完も出来るのに…

13巻の話で漫画完結が決まってて、とにかく美琴を出すって方針なら
魔術オンリーの話は削られることになるけど
14巻以降も一応見据えてるなら7巻は絶対に必要

2巻、4巻は元々微妙なエピソード扱いで他の話とも独立した感じだったから
単純に美琴の為にハブいたとは思わないし
8巻は超電磁砲でやればと思う

694:作者の都合により名無しです
10/09/05 12:48:45 k86yHWA9O


695:作者の都合により名無しです
10/09/05 13:24:05 Ex8ZyZSC0
こぎのんインしたお

696:作者の都合により名無しです
10/09/05 13:57:43 eJLWSkKL0
>>693
4巻は知らんが2巻は美琴を早く出すためって明言されてるやん。

禁書的にもガンガン的にも、超電磁砲に譲るメリットもなければ意味もない。

697:作者の都合により名無しです
10/09/05 14:04:56 joNCGaYt0
アニメ1期みたく今の6巻分で終了なんてオチはないよな?

698:作者の都合により名無しです
10/09/05 14:21:13 t8eaV8OG0
あるかもね
6巻収録分で減ページを二回やってるし、今のエピソード始める前に一回休んでる

作家だって人間だから、調子の悪い時もあればスケジュールが間に合わない時だってあるだろう
休憩だって必要だ
でも、メディアミックスのようにアニメが終わると売上がガタ減りするような物の場合
売り時、って物が厳然と存在するし
メディアミックスを始める前に編集側から発売スケジュールの遅延は許されない、と釘を刺されているはずだ
それを飲んでの作画担当なのだから

続けられないようなら、今のエピソードで作画担当を変えリセットしようか
と言う選択肢だって模索されていても変では無いだろう

699:作者の都合により名無しです
10/09/05 14:24:57 Ex8ZyZSC0
2期始まるって時に止める奴があるか
3期もどうせあるだろうから終わる可能性があるとしたら再来年冬あたり

700:作者の都合により名無しです
10/09/05 14:25:07 Q/FqZgBnP
13巻まではやってほしいのう

701:作者の都合により名無しです
10/09/05 17:34:17 L1/EajfE0
>>696
うん、それは知ってるけど
「美琴の為"だけ"に」って書けばよかったかな
とにかく2巻4巻は内容的にも省かれてもしょうがない話だと思ってる
アニメでも3話で纏められてたし

メリットって話なら漫画禁書を早く終わらせるメリットもないわけだから無理に話削る必要自体無いと思うんだけどね
時期が過ぎたら一気に売れなくなるとも思えないし
7巻削って今後の魔術側の話をわざわざやりにくくする必要は無いんじゃないかと
それでも仮に話削るなら、8巻と11巻なら他で話補完すればあんまり話に支障をきたさないですむかなーと思った

702:作者の都合により名無しです
10/09/05 17:52:40 molrjXLtP
原作一巻につき一年かけるから、わかりやすく人気キャラが多い話を優先する予感が
あちこち話が飛ぶと読者がついていきにくいから
魔術サイドで新キャラ出しまくったり海外遠征させるより
学園都市内で話が完結するように進めそう
巻数が多すぎるからどうせ全部はやらずにオリジナルで終わるだろうし

703:作者の都合により名無しです
10/09/05 18:58:15 J1TPv3Tp0
>>701
>時期が過ぎたら一気に売れなくなるとも思えないし
一気に売れなくなるんだよ、アニメが終わると
それは過去のメディアミックスが例外無く売れなくなったのからも明らか
これからのメディアミックスにも同じ事が言える
だから売れる間に売れる物を売れるだけ売る、商業出版だもの

そんな事は無い、禁書はちゃんと売れるんだ、ボクがそう思うからだ
ってのは話合いでも議論でも無いよ?

704:作者の都合により名無しです
10/09/06 06:13:05 zK2bbXjAQ
ゼロ魔、シャナの原作だが
両方ともアニメが終わってから結構たつし、巻数も20巻位ある
アニメは色々叩かれ、原作にも文句言ってる奴はいるが
それでも、まだ新刊の売り上げがオリコン集計で11万部位ある


仮に禁書・超電磁砲ともにアニメ企画が終了して
原作禁書の新刊売り上げが16万→10万部位に落ちたとする
ガンガン禁書、超電磁砲は原作禁書より売れてはいるが
これも同じ位の部数まで落ちたとしても
ガンガンでの人気順位的には変わらんのではないかな

705:作者の都合により名無しです
10/09/06 08:04:08 Vj0UxBwl0
ガンガンだと10万部あれば切られないと思うが
アニメ化前の6万部だと新連載のほうが発展性があるからすげ替えられるかも
ひぐらしやってた外海も結構売れてるし近木野にもチャンスを与えようってなる。

706:作者の都合により名無しです
10/09/06 08:31:48 zK2bbXjAQ
冬川のほうでも、定期的に話題になるね

こぎのんの場合は、最初から漫画家になる為に毎週持ち込みしてたらしいから
読み切りをやらして、人気があればありえるね

極端な話、ガンガン的には
第2のこぎのんを見つけて禁書にあてがえてもいいわけだし

707:作者の都合により名無しです
10/09/06 10:53:55 OtBzgAY4P
冬川はもともとが二次創作で満足してた同人作家だったから、このままでも満足かもしれないけど
こぎのんがオリジナルで漫画家になりたかったなら、ずっと禁書だけ描いてくのは微妙かもね

708:作者の都合により名無しです
10/09/06 19:25:14 6MVuj8U80
>>704
誰と戦っているんだい?
文庫原作の話は誰もしていないと思うんだが
見えない敵と戦うにしても、板違いを自覚した方がいいココは少年漫画板だから

709:作者の都合により名無しです
10/09/06 23:40:12 QOPdYJi6P
さて、今月は風斬の正体判明ぐらいまでかな

710:作者の都合により名無しです
10/09/07 02:44:30 pcJw7Jn80
風斬が
くぱぁ
する所だな

711:作者の都合により名無しです
10/09/07 02:57:57 c8SBgtbx0
漫画のトウマはまだいいけど、原作のトウマはウザ過ぎるな
上から目線で敵に説教ばっか。熱いキャラというのとは微妙に違う。

712:作者の都合により名無しです
10/09/07 05:18:48 MXeHiHzGO
風斬編で姫神の扱いどうなってるの?

713:作者の都合により名無しです
10/09/07 09:31:22 JE/X42+nQ
>>708
いや、なにかとシャドーしたかったんじゃなく

アニメが終わるとメディアミックス(コミカライズ)が一気に売れなくなるに対して

禁書原作売り上げがある程度維持されてれば
連携がよくとれてる3作品ならそれほど落ちないのでは?
と、>>704の最後の三行を言いたいだけだったんだ

714:作者の都合により名無しです
10/09/07 10:17:47 gJZARgsm0
アウレオルスは当時11~12歳のインデックスのパートナーとなってエロ心を抱いたロリコン変態糞野郎
こんなロリコン構ってちゃんのクズエピソードなんて漫画化する必要なし

715:作者の都合により名無しです
10/09/07 10:47:55 e86by8hY0
>>712
初対面なのに重要そうな情報を提供してくれる謎の転校生ポジ

716:作者の都合により名無しです
10/09/07 12:05:03 t5Q8n9200
ローラさんの年齢を考えればインなんとかさんがヘタ錬より年上でもおかしくないが
1年ごとにエピソード記憶がリセットされるなら精神年齢が1ケタでも実は50歳とか

717:作者の都合により名無しです
10/09/07 13:42:00 +xe/uDh10
まだつまらんネタ使ってるのか

718:作者の都合により名無しです
10/09/07 18:35:33 LUdN5AJx0
>>711
上条さんってよく説教臭いって言われるけどそんなに言うほど説教してなくね?
てか果たしてあれは説教と言えるのか?

719:作者の都合により名無しです
10/09/07 20:33:53 2aL8Y33zO
>>718
え…あれが説教じゃなかったらなんなの?

720:作者の都合により名無しです
10/09/07 21:04:05 qmUIdWBm0
>>713
>連携がよくとれてる3作品ならそれほど落ちないのでは?
では、キミが例に上げたシャナとゼロ魔を見てみよう

シャナはこないだOVAが出てメディアミックスが終了
大王の連載も終わる事が確定している
原作はまだ続くみたいだがね

ゼロ魔もアニメ三期が終わった時点で漫画版の連載が終了
こちらも原作は続いている、オリコン集計で11万部だっけ?

今度、烈風の騎士姫がアニメ化するみたいでそれに合わせ
作画を変えてゼロ魔の番外話の連載が始まった
おそらくコレもアニメ終了と前後して連載が終わるのだろう

これらの例を見る限り、連動していようがいまいが
バッサリ切るのが普通みたいですよ?
少なくとも、原作が売れていれば漫画版が続く例にはならない、と

721:作者の都合により名無しです
10/09/07 21:09:50 LUdN5AJx0
>>719
あれを説教と言うのは本当の説教に失礼だろ
あれは説教じゃなくて子どもの我侭だよ

722:作者の都合により名無しです
10/09/07 21:34:23 +xe/uDh10
>>719
マジで説教だと思ってたの?
ネタじゃなくて?

723:作者の都合により名無しです
10/09/07 21:37:22 GU5AQtjy0
>>719
魂の叫び

724:作者の都合により名無しです
10/09/07 22:34:47 2aL8Y33zO
>>722
じゃあ何なの?

725:作者の都合により名無しです
10/09/07 23:42:03 /StDxN+B0
>>724
説教……相手の事を思って教えを説くこと。ある意味押しつけ

上条さんのは主張
あくまでも自分の意志がメイン(という建前)で、相手に理解されようとかいう目的は特にない
主張→相容れない→ぶち殺す と言う流れ

結果的に相手のためになっていることもあるから、パネェと言われたり説教と言われたりするが


まぁ説教じゃないって言ってる人は大抵原作読んだ人だよ

726:作者の都合により名無しです
10/09/07 23:43:29 Nqm2iz4lO
>>720
シャナもゼロ魔も漫画まだ普通にやってるっしょ?
ゼロ魔はタイトルにシュヴァリエ付いただけで

727:作者の都合により名無しです
10/09/07 23:59:42 pslOr79BP
くどくどと人生論を説いて、それに影響される人がけっこういるからな
説教みたいなもんだと思うけども
あれが説教じゃないってのは、最遊記や黒執事がBLじゃないって言ってるようなもんじゃね?
厳密に言えば違うんだろうけどってレベル

728:作者の都合により名無しです
10/09/08 00:02:11 /Ib4Md2AP
くどくどと人生論を説いて、それに影響される人がけっこういて上条勢力を作るくらいだからな
説教みたいなもんだと思うけども
あれが説教じゃないってのは、最遊記や黒執事がBLじゃないって言ってるようなもんじゃね?
そりゃ厳密に言えば違うんだろうけどってレベルの話

729:作者の都合により名無しです
10/09/08 00:06:22 /Ib4Md2AP
連投すまん

あとヴェントの時は「少しだけお前を救ってやる」と言ったり
外人に言葉をぶつけるために、英語を勉強しようとして土御門に呆れられたり
人に自分の話を聞かせる気はあるし、それが相手のためになるという意識もありそう

730:作者の都合により名無しです
10/09/08 00:10:19 T6Ady8In0
基本上条さんが言ってるのは敵に対して俺たちに迷惑かけるんじゃねえ!ってだけな気がするが

731:作者の都合により名無しです
10/09/08 00:12:02 ++UDdFFI0
説教もとい長台詞は最早禁書のお家芸だな
メイン張ったことのあるキャラは大抵長台詞喋ってる

732:作者の都合により名無しです
10/09/08 00:20:57 /Ib4Md2AP
>>730
ヒロインに対してもけっこう言ってるんじゃないか?
橋の上の美琴とか、妹達とか
幻想を殺しちゃうわけだし、敵に対してもお前の考えは間違ってる的なニュアンスが強め

733:作者の都合により名無しです
10/09/08 00:26:37 ++UDdFFI0
上条さんが否定してるのは主に考えじゃなくてやり方な気がする

734:作者の都合により名無しです
10/09/08 00:29:36 qnhs0AJI0
>>719
口上
つまり長い前振り

735:作者の都合により名無しです
10/09/08 00:33:49 Q6lcQa0NO
上条マンセー厨は何言っても説教とは認めないよねwwwww
説教でいいじゃんあんなのwwwww

736:作者の都合により名無しです
10/09/08 00:49:06 ++UDdFFI0
>>735
説教なんて高尚なモンじゃねーだろアレ
それともお前は「説教」が貶し言葉になるとでも思ってんの?

737:作者の都合により名無しです
10/09/08 00:50:33 TMeS9sNc0
>>729
徐々に気持ち良くなってきたんじゃね
主張のままに留めて欲しいね

738:作者の都合により名無しです
10/09/08 00:52:25 woQdHULSP
>>735は自分がアンチだと気づいてないタイプか

739:作者の都合により名無しです
10/09/08 00:57:04 Q6lcQa0NO
>>738
アンチだよオレはwwww

740:作者の都合により名無しです
10/09/08 02:53:20 GvPKsBURO
原作では際どい台詞ばかりのレッサーにガチで15分ほど説教したみたいだしな
俺も聞きたかった

741:作者の都合により名無しです
10/09/08 02:53:34 ToCfTUqB0
馬鹿が2ちゃんなんかにハマると余計馬鹿になるぞー

742:作者の都合により名無しです
10/09/08 07:40:38 Z9tSocPrO
「説教」「インなんとか」って言うとやたら否定するよね
もはやそんなことやってるの原作厨だけだけどwww

743:作者の都合により名無しです
10/09/08 08:25:40 mwGBQdTV0
そりゃ原作読んでないのにそんな事いう訳ないからな

744:作者の都合により名無しです
10/09/08 08:36:59 aOgZjc/90
何か急に流れが速くなったと思ったら、遂にココまでアレな人が沸いて来たのか
禁書関連スレではココはかなりまったり進行で良い所だったんだがな・・・

745:作者の都合により名無しです
10/09/08 08:45:10 Z9tSocPrO
嫌なネタならNGワードに登録してけよ

746:作者の都合により名無しです
10/09/08 08:50:51 uBUlm/fq0
原作スレでもそういうことやってるのは極一部だけどね。大抵が「うぜえ」で終わる
もはや完全に浸透しちゃったネタに一々突っかかって荒らすくらいならNGワードに登録しとけと

747:作者の都合により名無しです
10/09/08 09:07:28 hphVZY700
禁書関連スレを見てれば何かと目にする単語なんだし、いい加減スル―することを覚えろよ

748:作者の都合により名無しです
10/09/08 09:19:10 +zBqcjcQP
漫画ではまだやってない原作ネタを延々書き込んでる流れよりは遥かにましだけどな

749:作者の都合により名無しです
10/09/08 10:23:58 TMeS9sNc0
お前ら>>711から>>739の流れ見てないだろ
適当に載るなよ

750:作者の都合により名無しです
10/09/08 11:02:10 f76JGDFm0
ここも糞スレと化したか
さすが禁書やで

751:作者の都合により名無しです
10/09/08 13:06:19 UcDi59bA0
本スレが回復すれば正常化するでしょ

752:作者の都合により名無しです
10/09/08 17:27:14 /rWedSNM0
>>750
糞漫画、糞アニメのスレは必然的に糞スレになる
もう分かるよな…?

753:作者の都合により名無しです
10/09/08 19:29:43 EPfVoLvU0
ライノベ板の糞どもが流入してきたからな。

754:作者の都合により名無しです
10/09/08 19:31:41 Q3kk36Rl0
ライノベ板なんて読み方初めて見たわ

755:作者の都合により名無しです
10/09/08 19:32:42 Dz3a8z1CP
本スレは腐ってるけどこっちだって元から腐ってたろ

756:作者の都合により名無しです
10/09/08 19:34:08 Q3kk36Rl0
こっちを腐らせてるのは、ラノベスレから出張してるいつもの人だろ

757:作者の都合により名無しです
10/09/08 20:00:50 ++UDdFFI0
ラノベ板の本スレってそんなに言うほどおかしかったか?
むしろ禁書関連スレの中でもかなりまったりしたスレだったと思うが
まあ一部変なのがいたのは否定しないけど

758:作者の都合により名無しです
10/09/08 20:11:36 Dz3a8z1CP
1,2年前に比べると目に余る程の変な奴が増えすぎたと思う
キャラアンチして荒らす真性と対立煽り。荒らしにも普通に反応しちゃう。煽られたらすぐムキになる
まったりしたスレとはかけ離れてたと思うよ
ここで話すような内容じゃないから俺はこれで書き込むのやめるわ。スマンな

759:作者の都合により名無しです
10/09/08 20:29:01 TMeS9sNc0
確かに増えたな

腐ってるとか流入とか別スレの話を延々繰り返す奴はそんな居なかった

760:作者の都合により名無しです
10/09/08 20:45:04 T6Ady8In0
向こうは荒らし関係なく伸びまくってるがな
たまに荒らしが出るのは否定しないが全体的にはまったりモード
ラノベ板まで来る荒らし自体が少ない方

761:作者の都合により名無しです
10/09/10 12:59:37 1GAoY8Zh0
来月のガンガンは禁書が表紙&巻頭カラー
付録でインデックスと風斬のカナミン衣装のクリアファイルがついてくるゾ!

762:作者の都合により名無しです
10/09/10 13:15:10 bXAq8Gbj0
おー巻頭か久しぶりだな

てか何年振りだろう・・・

763:作者の都合により名無しです
10/09/10 13:49:39 QlJyxS7MO
クリアファイルはコギノン描き下ろしなんだろうか

764:作者の都合により名無しです
10/09/10 17:59:58 t1cRL8mXP
予告でこうなってる
付録はもちろん、近木野せんせーの描き下ろしなんだよ!
ってミサカはミサカはお知らせしてみたり・・・

ガンガンの表紙は基本的にハガレン7ソウル2その他1ぐらいの割合だったからなぁ
ハガレン終わったから、今後はソウルの比重がでかくなるけど

で、今月は氷華の頭で終わったな
次回は上条さんのかっこいい登場まで行くな、この感じだと

765:作者の都合により名無しです
10/09/11 14:56:57 BmEotufO0
最後の風斬の表情、なんかゾクゾクしちまったよ

766:作者の都合により名無しです
10/09/11 16:22:36 1gKGOU7k0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すわ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『瓦礫が頭に直撃して眼鏡がなくなったと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        頭部が一部なくなっていて、頭の中になんかあった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超能力だとか魔術だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

767:作者の都合により名無しです
10/09/11 18:21:00 w5UP1YO10
黒子さん怖いw

768:作者の都合により名無しです
10/09/11 18:40:01 s2qJu6syO
アンチスキルの撃った銃弾が当たってグシャーじゃなかったね<風斬
にしてもシェリーとエリスかっけーw

769:作者の都合により名無しです
10/09/11 20:18:36 203TptTO0
今月号読んだがシェリーカッコいいな
エリスもいい感じ

770:作者の都合により名無しです
10/09/11 20:41:22 Fle84NzF0
なんかインデックスの学園都市丸かじりとかゆうコーナーで
なぜか一方さんが答えててワロタw

771:作者の都合により名無しです
10/09/11 22:30:27 YMw5weuv0
漫画版は最初の方は原作をベースに描いていたけど
アニメが先行してからは、アニメ版をベースに描いている感があるな
テレパシー使うジャッジメントとか

それでも闇咲さんのエピソード入れたりとかあるのは嬉しいな
まあ、これがアニメ2期の最初の話になるとは思わなかったが

772:作者の都合により名無しです
10/09/11 22:39:30 BmEotufO0
やっぱ絵があるほうが参考にはしやすいんだろうな
一期では逆に漫画にあった構図をアニメで使ってる部分もチラホラあったし

773:作者の都合により名無しです
10/09/12 03:12:45 IK31szIv0
こぎのんGJ
シェリーとエリスには気合いれてくれてよかった

774:作者の都合により名無しです
10/09/12 08:43:35 3u9b6nKrO
まぁアニメじゃやれなかった常盤台給食や一通さんのご飯くるの待ってる打ち止めをやってくれてるし
アニメ7:原作3て感じかね

775:作者の都合により名無しです
10/09/12 08:50:58 zvTm07AZ0
原作に描写のない奴のデザインをアニメから持ってきただけで、ベースは原作だろ

776:作者の都合により名無しです
10/09/12 09:40:18 aZsM5XQ10
>>771
アニメで変わって、漫画でも変わってる部分はかまちーが変えたいと思ってる部分なんじゃね

あまりそういうのやめて欲しいが

777:作者の都合により名無しです
10/09/12 10:28:07 BWmSCYplO
イラストになってない部分だからアニメを参考にしても何ら不思議じゃないでしょ

778:作者の都合により名無しです
10/09/12 10:34:46 kTm7P0J9O
実際どんな風景か分からないところ多いしな

779:作者の都合により名無しです
10/09/12 21:46:58 Yb5SZjW00
何二人でジェラ試合してんだよ
私もこの人好きですって告白してるみたいな状態じゃないか
なんてうらやましい。

780:作者の都合により名無しです
10/09/12 22:27:04 3Nj62MeS0
巻頭&クリアファイルとか嬉しすぎる
今月でガンガン卒業しようとしてたのに来月も買わないといけなくなっちまった

781:作者の都合により名無しです
10/09/13 10:55:47 jmBKPXY/0
やきもち焼くインデックス可愛い

782:作者の都合により名無しです
10/09/13 13:21:40 OMY5RrfjO
クリアファイルのインデックスと氷華可愛い
しかし来月はカラーで氷華の絶叫シーンか
胸が熱くなるな

783:作者の都合により名無しです
10/09/13 19:07:23 JF/a8Kw80
あいかわらず漫画では美琴出ないときないね

784:作者の都合により名無しです
10/09/13 20:41:45 xP9/K1p40
10月には超電磁砲のOVAも出るし、来年には二期もやるのだろうから
出しておいて得になっても損はしない、カト

785:作者の都合により名無しです
10/09/13 20:42:57 AmlPR/WE0
触れちゃいけない

786:作者の都合により名無しです
10/09/13 22:01:12 swn8e7APO
修羅場ww

787:作者の都合により名無しです
10/09/14 17:46:23 bdrEn+MZO
心配するな、の次のコマの風斬が可愛すぎる

788:作者の都合により名無しです
10/09/14 19:45:10 zjKf3gGW0
相変わらずシェリー気合入ってるよな・・・
こぎのんgj

789:作者の都合により名無しです
10/09/15 21:31:23 osMfvzHC0
一番気合いれたかっただろうキャラが最初から描けなくて本当に残念だろうな
姫神最初からなんで出たの?キャラになりかけてるし

790:作者の都合により名無しです
10/09/16 09:29:04 zn6Xqqxx0
姫神を愛してくれてる作家は貴重だ
滅多に見かけない

791:作者の都合により名無しです
10/09/16 12:10:15 EHt68ILkO
闇咲さんの話は漫画ベースに作ってればかなりの良回になること間違いないな

792:作者の都合により名無しです
10/09/16 14:51:11 jBTDyCR10
アニメではせめて2話分は使用してほしいものだ

793:作者の都合により名無しです
10/09/16 17:38:28 0Q8MeK/C0
最初の紹介程度の話しだろうし1話だと思う
闇咲編の尺的にも

794:作者の都合により名無しです
10/09/16 18:36:08 XFEuR02v0
主要キャラの名前と顔見せ兼用でやるんでしょ

795:作者の都合により名無しです
10/09/16 18:37:01 w+VP6GZV0
闇咲でアニメ2話も使うはずがない

796:作者の都合により名無しです
10/09/16 18:56:39 ZiQBXBY5O
漫画6巻の話しをアニメじゃ2話で終わらせたもんな

797:作者の都合により名無しです
10/09/16 19:13:46 GXEoYXR+0
禁書2期は3クール全36話以上で頼む

798:作者の都合により名無しです
10/09/16 19:46:03 0Q8MeK/C0
むしろ3期を3クールにして欲しい
3クールなら丁度ロシア編終わり辺りまで回せるだろうし

799:作者の都合により名無しです
10/09/16 20:50:13 FhKY3Ihb0
2期は13巻分終了後にSS1をやって締めるべし
グループ結成と浜面登場イベントを先に消化しておいてから3期に繋げた方がいい

そして3期放送前に超電磁砲2期でアイテムを先にお披露目させておけば
禁書3期での15巻のエピソードに原作未読の人らもわりとすんなり入りやすい

800:作者の都合により名無しです
10/09/16 21:15:24 Wsjm4L1G0
SS1は3期導入でやった方が
2期でやっても3期になったときに浜面のことなんか忘れてるって

801:作者の都合により名無しです
10/09/16 21:16:47 w+VP6GZV0
超電磁アニメはいろいろ端折ってるから、アイテム出すような話にはできないでしょ

802:作者の都合により名無しです
10/09/16 21:36:31 Wsjm4L1G0
レベルアッパーのときにアイテム出してたし
妹達編の伏線が端折られたといっても大したものでもないから
別にやろう思えば妹達編普通にできるぞ
4人組空気で美琴が最後にヒーローじゃなくなる話をやろうと思うかが問題なだけで

803:作者の都合により名無しです
10/09/16 21:51:07 w+VP6GZV0
アニレー美琴だと、橋の上には繋がらないでしょって話ね

804:作者の都合により名無しです
10/09/16 22:27:50 O/CRWd4h0
つくづく迷惑な構成にされちまったもんだな

805:作者の都合により名無しです
10/09/16 22:31:53 Wsjm4L1G0
>>803
別にそんなことはないと思うが
上条さんがある種特別な存在という描写はアニメでもしてるし
橋の上の美琴は丹念に絶望を与えられ続けた結果ああなった訳だからな

806:作者の都合により名無しです
10/09/16 23:14:01 7oZtPlzm0
アニメレールガンは叩くのに漫画の処置は叩かないとか
とことん報われない2巻4巻…
かわいそう…みこたん厨きもい・・・

807:作者の都合により名無しです
10/09/16 23:15:05 qd5w3BNI0
あれ?俺気付いちゃったんだけどスレチじゃね?

808:作者の都合により名無しです
10/09/16 23:17:37 Vmo01FIpP
こぎのん版だと、美琴と一方さんの出会いは偶然見かけたってだけっぽかったな

809:作者の都合により名無しです
10/09/16 23:35:51 YzARCPg50
URLリンク(gangan.square-enix.co.jp)

インデックスの目がおかしい気がするんだが、どう思う?

810:作者の都合により名無しです
10/09/17 00:34:05 MGR1+C2A0
右向きで若干デッサンが狂っただけだ。
気にするなw

811:作者の都合により名無しです
10/09/17 03:08:21 gYkeJw0A0
苦手なら反転させればいいのに…

812:作者の都合により名無しです
10/09/17 18:13:25 olhO62bU0
美琴ばかり描いてたからインデックスはまだ描き慣れていないんだろうな

813:作者の都合により名無しです
10/09/17 19:55:36 6s76aPXO0
>>811
やってみれば判ると思うが(今時の画像表示ソフトなら大抵機能がある)
収拾のつかない事態になるだけだ

814:作者の都合により名無しです
10/09/17 23:24:56 /31e0CSQ0
>>808
だってあの頃はまだ原作レールガンもそこまでやってなかったし仕方ないだろ
禁書アニメが放送してちょっとくらいの頃だし

815:作者の都合により名無しです
10/09/17 23:32:54 GI/ICDkY0
こぎのんはたまに崩れるよね
徐々に減ってきてるけど

816:作者の都合により名無しです
10/09/18 07:51:00 pWp5ZAk70
シェリー可愛い

817:作者の都合により名無しです
10/09/18 20:12:04 YNF0ROr80
エリスもっと可愛い

818:作者の都合により名無しです
10/09/18 21:59:29 iHsPco6a0
7巻発売は12月?

819:作者の都合により名無しです
10/09/18 22:24:35 1PIdtztF0
シェリーは美琴出る巻に出てて救われたね

820:作者の都合により名無しです
10/09/18 22:58:35 HI1MrKgz0
>>818
11月らしい。
単行本派なんでスレで評判の良いシェリーがどんなんか楽しみだ

821:作者の都合により名無しです
10/09/18 23:00:04 wpCJRYAD0
シェリーは超気合入ってるよな

822:作者の都合により名無しです
10/09/18 23:17:58 0G0Xd4d90
シェリー人気すぎるだろw

823:作者の都合により名無しです
10/09/18 23:50:20 5+3Llg660
ゴスロリ素晴らしいです

824:作者の都合により名無しです
10/09/18 23:53:38 xBbw/BPT0
作画担当やアシ達には不評だろうけどな(w

825:作者の都合により名無しです
10/09/19 01:38:20 qmGWALwN0
6巻の話はまた1年くらい掛かるのかと思ってたけど、
思っていたよりペース早いな
これならあと2~3話で終わるな

826:作者の都合により名無しです
10/09/19 01:49:12 f5ujU3Dl0
それは無理だろw
あと5話くらいは少なくともかかりそうだ

1・上条さんがエリスのパンチを幻想殺しで止める
2・シェリー逃亡
3・自動攻撃エリス対インデックス
4・決着
5・エピローグ

みたいな感じで

827:作者の都合により名無しです
10/09/19 13:32:44 oBBdpJlT0
来月はパンチを止める上条さんまででそこまでが7巻収録だろう
アニメ2話分が単行本1巻分なペースは変わってないな

828:作者の都合により名無しです
10/09/19 16:09:05 BBcOx1RJ0
1年で原作1冊分だったのを8ヶ月くらいで消化できるようになれば
今後かなりのペースアップが見込める

それでもロシア編到達までは休載ゼロで10年かかりそうだが

829:作者の都合により名無しです
10/09/19 18:26:11 fXf7xLRiO
アシをもう一人増やして貰えばもう少し速くなるかも
いま2人いるんだっけ?

830:作者の都合により名無しです
10/09/19 21:25:52 KHwzAbgB0
>>828
7巻、11巻削るからもっと短縮できると思うよ
魔術側は大抵いらないキャラばかりだし

831:作者の都合により名無しです
10/09/19 23:20:53 2EdgIYEf0
いいか?挑発に乗るなよ、そういう奴は戦場で生き延びられないぞ

832:作者の都合により名無しです
10/09/19 23:34:57 34Nbnah30
末永く、あと単行本刊行スピード早くなって連載が続くといいよなあ
月刊雑誌連載でも作品によっては4,5カ月に一冊出すのもあるし
かといってクオリティ落ちたら嫌だが

833:作者の都合により名無しです
10/09/19 23:56:28 nehNLSKv0
ひぐらしうみねこみたいに本編担当作家のラインを複数に増やすしかない
名の知れたプロでも同人で上手いの描いてるアマチュアからでもどこからでもいいから
禁書の熱狂的なファンで「俺にも描かせてくれ」というやる気バリバリな実力派作家を
あと一人か二人呼んできて近木野が描いてないシリーズを担当させ同時進行させるんだ
一年で三シリーズ終了させる勢いなら鎌池の執筆スピードにすら追いつく

834:作者の都合により名無しです
10/09/20 00:34:30 x81Euo+E0
でも12巻13巻はコギノンの絵で読みたい

835:作者の都合により名無しです
10/09/20 00:47:15 tqn++E1B0
>禁書の熱狂的なファンで「俺にも描かせてくれ」というやる気バリバリな実力派作家

この時点でハードルが高すぎる


836:作者の都合により名無しです
10/09/20 01:02:17 X78Ei2iKP
ひぐらしは話がパラレルだから同時進行も可能ってのもあるだろうし
ホラー路線なあちらと違って禁書はかまちー色重視であまり自由な表現は出来ないだろうし
作家も集まらない気が

837:作者の都合により名無しです
10/09/20 01:10:22 d6YtVBGe0
やるとしても超電磁砲みたいにスピンオフ作品か
SSをかまちーに書いてもらってそれを漫画化とかじゃないと無理だろうな
本編を別の漫画家に任せるなんて、頑張っても暗部編くらいしか無理じゃないか?

838:作者の都合により名無しです
10/09/20 02:19:56 ztumKoeJ0
他の巻の知識前提の部分は頭に説明書き入れる程度でも訓練された信者なら付いてきてくれるだろう
とりあえず試しにヘタ錬の話とエンゼルフォールでやってみて欲しいなぁ

839:作者の都合により名無しです
10/09/20 07:53:30 UKr1SdLzO
>>838
訓練された信者しか付いてきてくれないんじゃ売り上げ的にダメじゃね?


840:作者の都合により名無しです
10/09/20 08:59:02 fJ1jj4hh0
まあ今更他作家で2巻4巻そして飛ばされる予定の7巻11巻やっても
『本編じゃいらない、失敗してもいい』って位置に置かれたってことで腹が立つけどな

たとえ近木野さん以上に上手いとしても糞ガンガンの糞っぷりがチラチラして楽しめないわ

841:作者の都合により名無しです
10/09/20 09:00:17 LaMKEkO30
いつも同じことしか言わない、言えない気持ち悪い人がまた来たのか

842:作者の都合により名無しです
10/09/20 09:05:46 d6YtVBGe0
>飛ばされる予定の7巻11巻
それマジソース全力

843:作者の都合により名無しです
10/09/20 09:34:35 sfv8lBiI0
触れるな、「いつもの人」だ

844:作者の都合により名無しです
10/09/20 10:13:02 Qxj7xNdD0
7巻が飛ばされる予定なのは単行本の5巻の巻末漫画で
次の犠牲は三つ編みシスターって言ってるからだろ

845:作者の都合により名無しです
10/09/20 10:27:07 px/krsmB0
>>844

846:作者の都合により名無しです
10/09/20 10:33:12 d6YtVBGe0
>>844
確認した、三つ編みシスターか!?って言っちゃってるな
ネタじゃなく真剣だろうからあえて言ってくれてるんだろうけど
微妙に問題な発言だよな、どこかから反感買うかもしれんくね!?
だけどこぎのんから漂う悲壮感のせいで何だか責めれない・・・

847:作者の都合により名無しです
10/09/20 10:48:09 sMFJF09Z0
いやネタだろ

848:作者の都合により名無しです
10/09/20 10:49:34 83pgQm4w0
>>844
そうやって言われるのは逆に飛ばされないフラグ

849:作者の都合により名無しです
10/09/20 11:15:08 X78Ei2iKP
200人シスター書くの大変そうだし無いともいえんけどさ

850:作者の都合により名無しです
10/09/20 11:24:11 d6YtVBGe0
まぁまだ先のことは分かんないしネタかもしれんね!
個人的には削らずやってほしいなぁ

851:作者の都合により名無しです
10/09/20 13:49:08 fJ1jj4hh0
いや削るよ
だって美琴が出ないと購入する気失せる人多いし
今のシェリーの話が終わるのはアニメ2期も終わった頃だし禁書熱が冷めそうな人も多そうな時期

そんな時にガンガン的に誰得魔術話やったらもう人気急降下
それこそまだアニメが始まってなかった頃並に必死にならないといけない
また、あの時にはあったハガレンももうない→ガンガン涙目→美琴人気に頼るしかない


7巻キャラはどうするの?え?姫神のように処理すりゃいいんじゃね?
その負担は近木野さんに丸投げして金にハァハァいってればいいんじゃない?

852:作者の都合により名無しです
10/09/20 13:57:47 OrFT5ghi0
>>851
じゃあもし削られなかったらお前鼻スパの刑な

853:作者の都合により名無しです
10/09/20 14:05:12 fJ1jj4hh0
ガンガンが興味あるのは『とある魔術の禁書目録』という作品ではなく『御坂美琴』というキャラ
もっと言えばそれからなる『金』、『利益』

まあガンガンで超電磁砲でも連載したら7巻やるかもねw禁書のほうには力入れなくなりそうだけどw

854:作者の都合により名無しです
10/09/20 15:50:47 dDewnyiA0
ID:fJ1jj4hh0
分かったから死ね

855:作者の都合により名無しです
10/09/20 15:51:02 rnROMrCG0
レールガンのアニメ見たけど、どっちが面白いかって聞かれたら
禁書目録の方が好きだな。御坂も禁書の方がかわいいし。
それに最近の男がまったくでてこない作品ってあんまり好きじゃない。
せいぜいけいおんくらい。


856:作者の都合により名無しです
10/09/20 16:55:47 8bpnkKbE0
まあどっちが面白いかと聞かれれば禁書かな。
原作3、漫画4、アニメ3-4は最高傑作だと思ってる。

シリーズ全体でどっちが好きかと聞かれるなら超電磁砲。

857:作者の都合により名無しです
10/09/20 16:57:32 sMFJF09Z0
スレチでござる

858:作者の都合により名無しです
10/09/20 18:17:02 4zDnlQ/e0
7巻は削っちゃいかん内容だと思うがなあ

4巻はまだキャラ設定の部分が先出しされてただけなので最悪補間は可能だけど
7巻は今後のストーリーの地盤というか下敷きとなるような内容だし

859:作者の都合により名無しです
10/09/20 18:35:21 71Xav+8Z0
2巻、4巻が飛ばされた時も、今後のストーリーの~、キャラが登場する~
とか言ってた人?
補完可能なら削るのも問題無いでしょ

来年の10月には超電磁砲の二期をやるんだろうから、それまでに8巻分でコミックを一冊出さないと
売上的にマズーでしょ

編集部的にはアニメ開始の10月と来年アニメの終わる前の3月に
コミック出したかったんだろうけど
今年の頭に一回休んだから、その分ズレこんで11月と4月に出ると
4月分は結構売上に響くだろうよ

860:作者の都合により名無しです
10/09/20 19:56:07 S0JBkbqC0
風斬の割れた頭がエロすぎる

861:作者の都合により名無しです
10/09/20 21:58:18 fJ1jj4hh0
補完なんてので満足しちゃうんだ失望したわ
糞の勝手な欲望で原作乱されるのがいいとは…

本当になんというか駄目になってきたね
俺は6巻の姫神のキャラの違いみて涙が出てきたわ全然姫神じゃないとね…
自分の好きなキャラがいないからどうなろうと興味ないのかな…
本当に失望でいっぱい…

862:作者の都合により名無しです
10/09/20 23:18:51 n57+aSG+0
あーなんだ…このスレは原作未読者は来たらまずいところか?
見えない何かと原作読者っぽいレスばかりで
全然話についていけないんだが

今回の話はようやく魔術と超能力の出番が入り混じってていい感じだ
今までだと交差と言うわりによくよく考えてみると別々だったし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch