10/11/17 01:03:13 nDLBnpgY
■FAQ(1話)
Q.ガンダム初めてなんだけど? 前知識いる?
A.初見にも結構わかる。公式ぐらいは見ておいた方が良い。時間あるなら1st・Z・ZZ・逆シャア。
小説と並行がオススメ。
宇宙世紀全体の解説はトロステの特集がわかりやすくて好評。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
Q.冒頭シーン意味わからん。
A.UC元年のラプラスの爆破は工事を装ったテロ。工作員も邪魔になるので消された。
サイアムはラプラスの箱を手に入れた90余年後がメインストーリーになる。
Q.ニュータイプって何?エスパー?
A.ジオンダイクンは人と人が誤解なく分かり合える存在だと言い、
軍はサイコミュ兵器が扱える存在と定義した。
カーディアスは可能性を秘めた存在だと言った。
Q.スタークジェガンのパイロットってNT?
A.違う。第2次ネオジオン抗争でサイコミュ兵器に対する戦い方を見ていた。
Q. オードリー落っこちそうだから助けたの?
A. 人工太陽の熱が危ないので助けた。
オードリーが捕まっていたシャフトはコロニーの回転に同期しているので、
すぐに落下するわけではない。(危険には違いない)
Q.バナージってカーディアスの子供?
A.そうです。カーディアスはサイアムの孫。
Q.リゼルってZガンダムっぽいけど?
A.メタスの変形機構を取り入れた簡易量産機です。
Q.なんであんなムゴい倒し方すんの?
A.ネェル・アーガマのリゼルは錬度が低いので機動性を生かしたヒット・アンド・アウェイ。
ライフルを避けたのはコロニーへの被害を抑えるため。
Q.日本語喋ってんのに表記は英語なの?
A.非公式の設定ですが宇宙世紀は英語が標準語。
それを日本語訳したのを映像として見ていることになっています。
Q.ストーリー全然わからん。
A.以下の前提条件を見てからだと分かりやすいかと思われます。
袖付きはビスト財団からラプラスの箱の譲渡を提案された。
ロンド・ベルの目的は箱の確保、ビスト財団の圧力で動いている。
AEとビスト財団は癒着だらけでドロドロ。
ビスト財団も連邦も一枚岩じゃない。
一見矛盾していますが後々分かります。