11/10/28 15:41:20.64 Xq2TcJ4K0
ていうか、プロレス=格闘技とは全く別ものの、花相撲みたいなもの という認識は、実は長いプロレス史
で考えると、比較的新しい感覚なんだけどな。ジャイアント馬場が、当時の最新のアメプロを日本に
持ち込んでから浸透した感覚だよ。90年代にターザンに洗脳された全日・ノアオタは、「それこそプロレス」
だと思ってるみたいだけど、正しくは「それもプロレス」なんだよ。
大体「シュートも全て含んだもの、超えたものがプロレス」とか立派な格言言ってるくせに、絶対に
自分の理解の枠を超えたものを認めようとしないのが全日系オタ(全日ファンじゃない)なんだよな。