11/10/14 18:55:38.51 JIyWlF5E0
>馳もそうだし
馳の発言をイチイチ真に受けるな。馳はシュート発言をしないプロレス人だ。
猪木とシングルやった後も「猪木さんとの1試合は他の選手と1000試合する以上の価値があった」とか言ってたよ
鶴田と試合しても1000試合の価値はねえだろ
馳のプロレス発言を真に受けるのはバカだけだ
(・∀・)ニヤニヤしながら楽しむのがプロレスファンの正しいスタンス
351:お前名無しだろ
11/10/14 21:03:15.41 Eg9lOUkz0
これで、武藤、野上、MEN'Sテイオー、もアンチから嫌われることになっちゃったね(爆笑
アンチの味方は、カブキ、ロビンソン、前田兄貴(失笑) あと一応、カーン
リーダーはカブキ先生だね!
352:お前名無しだろ
11/10/14 21:16:06.62 9pxFnD4r0
俺は鶴田、カブキ、ロビンソン、前田みんな好きなんだけど・・・。
禿とかJJの方がどうでもいいわw
353:お前名無しだろ
11/10/14 22:02:22.08 Krl49nWg0
>>285
佐山が最強?初耳だが?前田戦見ました?
>>340
セメントでダブルアーム決まるんですか?しかもアンドレに??
354:お前名無しだろ
11/10/14 22:10:13.41 JIyWlF5E0
>>353
もしかしてUWFをガチだと思ってる?
ボックの言葉は説得力がある。ゴリラみたいな体してたもん
355:お前名無しだろ
11/10/14 22:25:40.48 Krl49nWg0
>>354
第一次UWFは当時ガチと思ってましたよ。
佐山の試合は前田戦くらいしかガチっぽいの見たことないので...。
あなたは前田戦をどのように見ていますか?
ボディスラムですら本気で耐えればかからないのにボックねえ?
356:お前名無しだろ
11/10/14 22:41:14.68 JIyWlF5E0
>>355
第一次UWFはプロレス
関節を極めてはロープに逃がし、極めては逃がしをしてたでしょ
そのぐらいわかんない?
ボック云々以前の問題だね
前田戦は亀になった前田に佐山が呆れてたわな
前田に試合する気がないけど、客の前でケンカするわけにもいかないから
あの結末は仕方ないでしょ
357:お前名無しだろ
11/10/14 22:58:03.36 Krl49nWg0
>>356
「当時」ガチと思ってました。(たしか中学生)
あの試合(1985.9.02)で佐山が強かったと思える人
がいるとは驚きました。
それこそボック以前ですね。
358:お前名無しだろ
11/10/14 23:01:32.83 JIyWlF5E0
>>357
お前アホか?
UWFはプロレスだって言ってるんだから
あの試合を見て強いなんて言うわけねえだろボケ
お前の思考回路どうなってるんだよ?
359:お前名無しだろ
11/10/14 23:16:00.07 Wj+kwEqL0
>>351
保子夫人だけじゃ飽き足らず武藤や野上らも何とか巻き込もうと必死な基地外鶴ヲタww
馬鹿だねクズだねヘタレだねwwww
360:お前名無しだろ
11/10/14 23:16:07.53 Krl49nWg0
>>358
まあ285で佐山が最強とか言う人がいたんでね。
機嫌を損ねたみたいですね。すみませんでした。
あの試合の感想としては苦しいと思うがね。
361:お前名無しだろ
11/10/14 23:22:56.36 7XIFkFkZ0
>>360
まあ少なくとも蛭子さんを思わせる鶴田なんぞよりかは
佐山のほうがまだ最強に近かったんじゃねーの?
身体能力のスペックや格闘技への貢献やカリスマ性など鶴田とは段違いだったし
362:お前名無しだろ
11/10/14 23:26:22.67 kFv8C4a70
>>359
アンチ悔しいねぇ カブキさんと前田兄さんがいるじゃないww
363:お前名無しだろ
11/10/14 23:30:12.75 Krl49nWg0
>>361
鶴田のほうが強いなんて言ってませんよw
ただ自分は前田にケンカしかけられる時点で
前田以下という考えです。(汗)
364:お前名無しだろ
11/10/14 23:43:30.51 mMa6HG5a0
>>362
慮ってくれるのはありがたいけど実はそれほどでもないよ
鶴田より上そうなのは君のいうカブキや前田の他に
佐山もいれば武藤もいればカーンもいるわけだし
一方君らの力になってくれそうなのは誰かな?
保子夫人には振られちゃったし
相変わらずずっと独りで自爆繰り返してるだけだよねwww
365:お前名無しだろ
11/10/14 23:54:26.40 Q5m8WncU0
真樹さんが本に書いてたが
佐山は梶原に向かって「猪木とガチンコしたら絶対に勝ちます!」と豪語してたんだそうな
366:お前名無しだろ
11/10/15 00:05:09.94 W+sc/2ey0
>>364
悔しそうだねw 何を言いたいのかよくわかんないよ??w
367:お前名無しだろ
11/10/15 00:09:41.77 kU0ULt2w0
>>366
君の頭で理解できないのは仕方ないよww
ところでちゃんとハンセンDVD-BOXの内容をレポートするんだぞ
バ ー ド ヒ ッ ト 君 w w
368:お前名無しだろ
11/10/15 00:18:04.01 eNrju3sK0
僕らの鶴田さんが武藤に認められたぞー!
新日の野上さんが言ってるんだぞー!
って誇らしげな鶴ヲタは恥ずかしくならないの?
毎日必死で頑張ってても、内心は新日コンプレックスでいっぱいなのモロバレだね。
369:お前名無しだろ
11/10/15 00:19:59.27 W+sc/2ey0
>>367
おじさん それ人違いですよ
370:お前名無しだろ
11/10/15 00:31:12.79 5Pc9Qqx60
>>365
真樹なんて法螺ばかり吹いているやつのいうこと真にうけるなよw
371:お前名無しだろ
11/10/15 00:35:37.67 W+sc/2ey0
>>368
おじさん達が新日信者・猪木信者・U信者だから、全日系以外の武藤や馳を上げてるだけだって事に気付いてないんですか?
そこまで馬鹿なんっすか? いくら年寄りとは言え
372:お前名無しだろ
11/10/15 00:35:50.57 T817FxUq0
鶴ヲタ=保子泣きつき君は認知症で
自分が書き込んだ内容をもう覚えていないから仕方ないな
ところで某掲示板に鶴田DVD-BOXの発売を祈願する書き込みがあって笑ったww
373:お前名無しだろ
11/10/15 00:55:59.16 5Pc9Qqx60
武藤も馳も、今や全日の選手だから笑えるw
でも、馳は全日スタートみたいなもんだしな、微妙。
374:お前名無しだろ
11/10/15 00:56:58.18 W+sc/2ey0
>>372
おじさん。2ちゃんって複数の人がいるんですよ。
おじさんと一人の鶴田ファンだけじゃないんですよ。
375:お前名無しだろ
11/10/15 01:06:21.48 hTS1c4vG0
馳がジャパンの新弟子時代に手取り足取りプロレスの基本を教えてくれたのは馬場とか鶴田だったしな
鶴田は親切に教えてくれたとか言ってた
376:お前名無しだろ
11/10/15 01:06:52.42 eNrju3sK0
鶴田掲示板より
自他共に世界最強と認めたことにしてる信者
>(無題)
>投稿者:地元の英雄は永遠に― 投稿日:2011年10月13日(木)16時22分34秒
>しかし、長州あたりと比較されるなんていい迷惑です。格が違いすぎ。
>プロのリングで自他共に認める”世界最強“の称号と文句ない実績を得ているんですから
>簡単に負けるわけないじゃないですか!そんなこと解りそうなものだけど…
この期に及んでまだ捏造する信者。ザックザクの大漁やなあ(・∀・)ニヤニヤ
>(無題)
>投稿者:匿名希望 投稿日:2011年10月12日(水)12時36分58秒
>レスリングの順位決定方法は複雑です。ジャンボ鶴田さんは確かに7位くらいだったかなと思います。
377:お前名無しだろ
11/10/15 01:08:42.08 LEG80PFN0
言ってることはわかるが
君みたいな基地外鶴ヲタは2chでも今や殆どいないよ
何とか鶴田ファンのお仲間に入れてほしいのかな?
向こうはマジで嫌がると思うけど
378:お前名無しだろ
11/10/15 01:11:14.49 hTS1c4vG0
あの掲示板は夫人を含めて頭の弱い人たちが集っている香ばしいお花畑だよね
379:お前名無しだろ
11/10/15 01:26:58.83 XkvrQK7i0
本当の鶴田ファンって、
有名スポーツ選手に憧れるのに容姿を一切基準にしなかったり、
名物マスコミの掌の上で踊らされていたのを過去のことと割り切ったり、
夫人の書いた著書を、今さら本人に印税が渡るわけじゃないと完全無視したり、
かなり、大人のイメージ。
380:お前名無しだろ
11/10/15 08:27:07.67 Ph1sUFVWO
野上が武藤の話を言ったからアンチ涙目って事?
武藤の発言じゃ無くて野上様が言ったからアンチは平伏せですかw
ヌルヌル相撲の小川なんかガチで簡単に倒せるから随分ハードルが下がったねぇ
一年で武道館からディファ満員にハードル下げた団体思い出すねぇ
381:お前名無しだろ
11/10/15 08:56:15.20 Pv22PDGM0
Gスピの橋本特集は、武藤が鶴田ファンだったっていう事実も面白いけど、
それよりキム・ドクのインタビューは、アンチ涙目だなw
アンチの嫌いなレスラーに、キム・ドクも追加されるわけか。。。
382:お前名無しだろ
11/10/15 09:57:41.73 Ph1sUFVWO
野上様が言うから、キムドク様が言うからw
なんか哀れみしか湧いて来ないよ。
そんなんだから馬場がNWAとAWAを指揮してWWFに対抗、鶴田はAWAチャンピオンとして
全米で迎えられたなんて寝言を信じる事ができるんだな
383:お前名無しだろ
11/10/15 10:17:07.07 /qcNQ9Kl0
ロビンソンが言ってたから猪木は強いとか主張しているアゴヲタに言える言葉かw
384:お前名無しだろ
11/10/15 10:23:52.87 LEG80PFN0
鶴ヲタって
アンチは勿論鶴田ファンや保子夫人にも嫌われ
何とか味方を増やしたくて必死だからね
休み時間も常に一人でポツンとしていた
そんな学生時代が容易に想像できるよ
385:お前名無しだろ
11/10/15 10:26:59.75 Pv22PDGM0
鶴田を高評価してるレスラー、
ブロディ、武藤、馳、川田、キムドク、越中、冬木、小鹿、
谷津、渕、坂口、ヒロ、平田、マサ、テリーファンク、ドリー、
ハンセン、レイス、フレアー、ディックスレーター、マスカラス
ニック、
どんどん増えていくなw
まあ、アンチには教祖のカブキ様がおられるから大丈夫だね!
386:お前名無しだろ
11/10/15 10:56:49.28 gvvqAyPK0
昨日から「保子夫人」ネタ出してるのはアンチだけじゃんw
ハンセンが猪木以外の新日レスラーを子供相手にしたDVD-BOXが発売。
そのハンセンは全日に来てさらに名声を高めるが、最強鶴田のジャンピングニーで失神KOされる。
悔しいアンチは得意の「ガチ」論をプロレスに持ち込み、虎の勢を借る佐山は「ガチ」なら強いと話のすり替え。
さらに得意のプロレス外ネタ「保子夫人」ネタにすがりつくw
哀れアンチw
「ハードヒット」の相手を間違えてるぞw
387:お前名無しだろ
11/10/15 11:28:08.80 Ph1sUFVWO
>>386
ガラスレに自慢げに書き込んだbirdhitは無かった事?
この板でハードヒット使う奴って二つのスレにしか存在しないからバレバレなんだけどw
388:お前名無しだろ
11/10/15 11:50:07.64 hI4oiGqW0
能書きはいいから>>337の質問にちゃんと答えろよ
「鶴田派だが、ハンセンDVDは絶対買うけどな。」(>>336)
とまで豪語したんだから簡単に答えられるよな
ところでハンセンDVDって再来月の21日発売だっけ?
当然予約してるんだよね
いやぁ~楽しみだ♪
389:お前名無しだろ
11/10/15 11:52:51.51 D6cJt2tZ0
なんか変なトリップつけていた
アゴヲタがいたが
形勢不利となった途端に
あっさり逃亡したな(爆笑)
390:お前名無しだろ
11/10/15 12:02:05.88 hTS1c4vG0
>(爆笑)
今時、(爆笑)なんて使うのはいいつけ君ぐらいのもんだぞ
保子からはまだ鄭重なお断りの返事は来てないのか?
391:お前名無しだろ
11/10/15 12:02:39.12 hI4oiGqW0
あ!因みにこのスレが流れて鶴ヲタ得意の「なかったこと」にされる可能性もあるので
ハンセンDVDに関するやり取りはノアガラwikiにも載せておいたから♪
URLリンク(www28.atwiki.jp)
392:お前名無しだろ
11/10/15 12:20:02.21 5Pc9Qqx60
>>385
谷津まで高評価していることになるのか。
俺たちが動いて鶴田を凄く見せたと言っている谷津までw
あと野田総理忘れているぞ。怪情報の真贋つかないボンクラの。
393:お前名無しだろ
11/10/15 12:40:37.99 rFT+YIs70
>>390
そういや俺んとこに保子夫人から連絡があったよ
「あの人変質者みたいで怖いから何とかならない?」ってww
394:お前名無しだろ
11/10/15 13:17:20.12 aym5QJWm0
>>391
ていうか、アンチもハンセンのDVDBOK買うんだろうねwww
ハンセンのファンでもないのに、答え合わせのために1万円
以上のDVD買うなんて、ご苦労なことだがwwww
質問する以上は、必ず買えよwwwwwwwww
395:お前名無しだろ
11/10/15 13:32:48.49 S+dYJu1L0
ハンセンのDVD-BOKは無理だなぁDVD-BOXならともかくww
(興奮すっとすぐ誤字脱字する常連がいたよね?)
まあ俺は気が向いたら購入するわ
少なくとも「鶴田派だが、ハンセンDVDは絶対買うけどな。」(>>336) なんて断言したんだから
鶴ヲタは買って当たり前買わなきゃ嘘つき決定なんだけどな
それとも>>336はウソでした取消させて下さいって謝る?
396:お前名無しだろ
11/10/15 13:33:30.73 hTS1c4vG0
いいつけ君は客員教授がバカでもできるボランティアってことが分かったか?
保子の捏造本を真に受けて恥ずかしいレスなんかするなよ
397:お前名無しだろ
11/10/15 13:38:32.89 aym5QJWm0
>>395
てか、俺はハンセンファンだから絶対買うつもりだが、それが何か?
「昭和秘蔵名勝負列伝」シリーズとかも買ってるし、
新日モノでも、昭和系のものは大体購入してるんだが。
398:お前名無しだろ
11/10/15 13:39:34.70 rFT+YIs70
てか「絶対買う」もんなんだから
そんなビビって日和る必要もまったくない筈だよな?
何で鶴ヲタはいちいち予防線を張ろうとしてんのか意味が分からない
399:お前名無しだろ
11/10/15 13:39:53.21 hTS1c4vG0
いいつけ君はIDコロコロ変えて逃げ回ってないで堂々とレスを受けろよ
鶴ヲタは鶴田みたいに中央でデーンと構えて、その周りをアンチが
チョコマカ動き回るんじゃなかったのか?
400:お前名無しだろ
11/10/15 13:44:36.79 aym5QJWm0
>>395
お前の頭の中に、勝手に妄想で作り上げた「鶴ヲタ」像
みたいなもんが、あるんじゃねえの?
俺はハンセン、ブロディ、ホーガン、アンドレなど、
大型外人のファンで、ゆえに藤波、長州みたいな小柄な
レスラーには目もくれず、日本人では鶴田を支持してるという
男だから、当然ハンセンのDVDが出たら買うに決まってる。
特に新日後期のハンセンは、猪木以外の日本人には
ノーセル状態で暴れまわったのだから、必見に決まってる。
お前にそれだけの思い入れはあるか? ないだろ。
401:お前名無しだろ
11/10/15 13:47:00.99 S+dYJu1L0
>>399
まあどちらかというと真ん中で馬鹿&ヘタレな鶴ヲタが縮こまって
周りを取り囲むアンチ連中から集団で一方的に凹られるイメージなんだがな
そんでもって味方と思ってた保子夫人に助けを求めるも保子夫人は露骨に迷惑そうな顔っとwww
402:お前名無しだろ
11/10/15 13:47:23.94 aym5QJWm0
>>398
ひよるってどういう意味?
お前自身がDVD買わないんだったら、答え合わせにならんから、
聞く以上はそれだけの覚悟があるんだろうかと確認しただけだろ。
何で「気が向いたら」とか予防線張ってるんだ?
403:お前名無しだろ
11/10/15 13:55:27.21 aym5QJWm0
>>398
こっちは新日時代のハンセンのテレビ試合はほぼ全部見ていて、
81年のハンセン&ボック組、80年のハンセン&シン組の試合も、
いずれも生観戦していて、それが初めてDVD化されるとなったら、
買うのは当然だろうよ。
404:お前名無しだろ
11/10/15 13:56:43.89 S+dYJu1L0
>>402
必ずしも俺自身で答え合わせする必要ないからな
特にハンセンDVDなんて興味ないしww
だけどお前は別だよ
何せ日本人では鶴田を支持してるという だから、当然ハンセンのDVDが出たら買うに決まってる。」なんだろ?
自分でここまで断言したんだから最後までちゃんと責任もってね
何なら確実に購入した証としてネット通販の出荷確認のページをPrint ScreenしてWJ掲示板あたりに投稿してよ
そうすりゃ俺も無駄な手間や出費が省けて助かるから
405:お前名無しだろ
11/10/15 14:09:47.74 aym5QJWm0
>>404
自分でDVD買わなきゃ、こっちが適当なこと言ってもわからんだろw
自分で確かめる気もないのに、他人に責任持てとか安易に言うな。
それに俺は
>何せ日本人では鶴田を支持してるという だから、
当然ハンセンのDVDが出たら買うに決まってる。」
などと言った覚えはない。
鶴田派だが、ハンセンのDVDは絶対買うと言ったのだ。
鶴田を支持してるからハンセンのDVDも買うなどという因果関係は
ない。単に俺が鶴田ファンであり、ハンセンの(新日時代からの)
ファンであったというだけの話だ。
406:お前名無しだろ
11/10/15 14:18:00.73 S+dYJu1L0
>>405
言った覚えはない????
はて??この書き込みは君のものではないのかい?
僕は「ここ」の5‐6行目からコピペしたのだがww
400 :お前名無しだろ:2011/10/15(土) 13:44:36.79 ID:aym5QJWm0
>>395
お前の頭の中に、勝手に妄想で作り上げた「鶴ヲタ」像
みたいなもんが、あるんじゃねえの?
俺はハンセン、ブロディ、ホーガン、アンドレなど、
大型外人のファンで、ゆえに藤波、長州みたいな小柄な
レスラーには目もくれず、日本人では鶴田を支持してるという
男だから、当然ハンセンのDVDが出たら買うに決まってる。
特に新日後期のハンセンは、猪木以外の日本人には
ノーセル状態で暴れまわったのだから、必見に決まってる。
お前にそれだけの思い入れはあるか? ないだろ。
IDみる限り>>400は君の発言だよね?
ID工作をやり過ぎて自分でもわからなくなっちゃったのかな?
407:お前名無しだろ
11/10/15 14:21:39.31 aym5QJWm0
>>406
それは俺だけど、言ってる意味は逆だぞ。
ハンセンなど大型外人のファンだったから、日本人では
鶴田を支持した、と言ってるんだが。
408:お前名無しだろ
11/10/15 14:23:42.72 aym5QJWm0
>>406
で、いつ俺がID工作とやらをしたの?
具体的な証拠あげてくれ。なければ嘘、捏造だよw
409:お前名無しだろ
11/10/15 14:26:43.62 rFT+YIs70
それにしても笑えるのが>>399以降
いいつけ君のIDがずっとID:aym5QJWm0のままになっていること!!
本当コイツ単純馬鹿だよなww
こうやって一年近くもコロコロ遊ばれてるのに
一向に成長の跡が見られない
2chでも惨めだけど実生活ではさらに輪をかけて悲惨なんだろうな
410:グレートカブキ◇ちんこ
11/10/15 14:29:46.75 u81I6/DG0
おまいら全員糞だなW
411:お前名無しだろ
11/10/15 14:30:12.15 aym5QJWm0
>>409
おかしな連中だな。
「鶴田派はID工作してる」と言ってるアンチがいるそばから、
今度は「鶴田派はID変換もしない」と言い出すアンチが出てくる。
要するに、アンチは卑怯な理屈しかないということだね
412:お前名無しだろ
11/10/15 14:41:39.64 S+dYJu1L0
>>409のコメントは>>399でID工作を指摘されてから
露骨にID変換がなくなったってのがキモなんだけどね
だって似たような意見の人が複数入り混じって書き込んでいた筈なのに
偽装工作を疑われた瞬間パタっと止んで一人に収束されるなんてどう考えても不自然だろ?
それを>>411のような超絶へ理屈で無理やり正当化しようとしたんだから
ID:aym5QJWm0=いいつけ君=ハードヒット君=誤字脱字君=鶴田スレの荒らしで決定
ま誰の目にも明らか過ぎるほど明らかww
413:お前名無しだろ
11/10/15 14:45:56.41 aym5QJWm0
>>412
は? 何があきらかなの?
俺は今日、ハンセンのDVDの件以外、一切レスしていないんだが。
それ以前のレスに、俺のものが混じっているという証拠はあるのか?
「誰の目にも明らか」というくらいだから、あるんだろうな。
414:お前名無しだろ
11/10/15 14:52:25.04 aym5QJWm0
改めて読み返してみたら、保子夫人の話とからめて、
ハンセンのDVDの話を持ち出してた奴がいたんだな。
しかし、俺の言ってることとは全く論旨が違うだろ。
俺はDVDを買うか、買わないかの話以外してない。
そんな違いすらわからず、一方的に決め付け、他人を捏造者呼ばわりする。
それがアンチという人種なんだね。
415:お前名無しだろ
11/10/15 14:52:57.48 Ph1sUFVWO
>>412
ハードヒットじゃ無いぞbirdhit
夜になったらガラスレでの工作が始まるんだからなw
416:
11/10/15 14:58:32.18 gqdfsPr8O
あかん
417:お前名無しだろ
11/10/15 16:26:49.17 8mkqRj6t0
>>412
誤字脱字をわざとやってるわけでないだろうw
なら、明らかに君が同一視してるのは別人だよ。
418:お前名無しだろ
11/10/15 17:06:17.54 aym5QJWm0
何も反論できないところを見ると、アンチはやっぱり、
根拠もないただの憶測で決めつけて、攻撃してたんだね。
そりゃそうだ、俺は今日は午後からしかレスしてないんだから。
お前らの言ってることの無根拠さを一番知ってるのは俺だよW
419:お前名無しだろ
11/10/15 17:11:03.68 aym5QJWm0
とりあえず>>412の言い分は「捏造」ということでいいですね。
420:お前名無しだろ
11/10/15 17:18:34.03 +dTt6IxM0
マジレスすると、無名だったハンセンが外人ナンバーワンの人気レスラーになったのは
新日に参戦して猪木と名勝負を繰り広げたから。
TJシンなんかもそうだけど、猪木は無名レスラーでもそうやって相手を光らせるのがすごく巧かった。
ハンセンが全日移籍してからは専らブロディやデビアスらとのタッグ要員みたいな感じになり
鶴田との名勝負はほとんどなかった。
鶴田は自分の良さを試合でアピールすることは出来ても、相手を光らせる試合は作れなかったから。
ハンセンがもし新日参戦がなく、ずっと全日だけに参戦していたなら
おそらく、ハンセンはブレイクせず人気レスラーにはなっていないだろう。
出来合いの人気レスラーしか使わない全日では無名なハンセンを光らせることは馬場も鶴田も出来ないから。
421:お前名無しだろ
11/10/15 17:27:33.04 jQPRJUex0
>>420
はあ?ハンセンがタッグ要員?全日見たこと無いだろ。
422:お前名無しだろ
11/10/15 17:32:23.83 aym5QJWm0
鶴田との名勝負はなかったが、馬場ーハンセンはどう考えても
名勝負だろ。
猪木ーハンセンは、確かに初期は猪木がハンセンの良さを引き出し、
育てるような勝負になってた。しかし81年頃になると、もう
猪木がハンセンの全力を受けきれない感じで、ハンセンの方もどこか
遠慮がちなファイトに終わるケースが多かった(4月の蔵前戦のように)。
しかるに82~84年の馬場戦では、大型レスラー同士が互いに
どつきあう迫力ある攻防が展開され、むしろハンセンの本領が出た。
81年のハンセンの良さを引き出していたのは、猪木ではなくアンドレ
であり、やられ役の坂口、長州、谷津たち。
423:お前名無しだろ
11/10/15 17:35:07.13 8mkqRj6t0
>>420
ハンセンには伝家の宝刀ラリアットがある。
全日でもサンマルチノの首折りエピソードは生きただろう。
この技があればこそのハンセンである。
ブロディとのタッグはスヌーカではなく、最初からハンセンだ。
ラリアットさえあれば、ブロディ以上のブレイクは全日でも間違い無い。
むしろブロディが食われた可能性さえある。
424:お前名無しだろ
11/10/15 17:36:27.63 aym5QJWm0
82年以降、猪木が糖尿病でコンディションを悪化させた
ことを考えると、あの時期に全日転出したのは正解だろ。
82年なんて、猪木はホーガンとシングルを避け、タッグ
組んでたからね。ハンセンがあのままいても扱いに困ったろう
425:お前名無しだろ
11/10/15 17:52:45.57 aym5QJWm0
・ハンセンの技を
・マトモに受けた→猪木(初期)、坂口、アンドレ
馬場、テリー、天龍
・あまり受けなかった→猪木(後期)、バックランド
鶴田、ドリー、長州(ジャパン期)
・受けざるを得なかった→長州(新日期)
426:お前名無しだろ
11/10/15 17:56:49.34 5Pc9Qqx60
>>425
長州、阿修羅原なんか、ラリアートやられ要員だっただろw
ちゃんと入れてやれよ。
427:お前名無しだろ
11/10/15 19:14:53.66 8mkqRj6t0
>>425
馬場、テリー天龍をハンセンの技をマトモに受けたというなら
鶴田も受けてたよ。
受けた上でジャンピングニーでハンセンからピンw
428:お前名無しだろ
11/10/15 19:29:57.11 +dTt6IxM0
>>423
サンマルチノを怪我させたのはラリアットではないよ。
あれは新日の上手い宣伝で「ラリアットがすごい技なんだ」とアピールしまくったから有名技になったけどさ。
全日ではおそらく、メインエベンターのサンマルチノを怪我させた(クラップラーといわれ嫌われる)無名レスラーは二度と呼ばないし
仮に全日に来日させたとしても、ラリアットという技じたい知られていないので
ラリアットもハンセンも全日はプッシュしようとはしなかったと思うし
全日では上手くハンセンを有名レスラーに出来たとは思えん。
ハンセンが全日でも活躍できたのは新日で有名になったのがすべてだよ。
429:お前名無しだろ
11/10/15 20:05:17.19 8mkqRj6t0
>>428
サンマルチノを怪我させたのは確かにラリアットでは無いが、
サンマルチノ戦でラリアットを使用しており、
サンマルチノが痛めたのが首だったので、ラリアットの威力から
ハンセンといえば首折りラリアットという事だろう。
この後の全日出場は分らないが、サンマルチノとも関係は良好で、
アマリロ出でもありドリーの仲介で全日出場の可能性はそれなりにあったと思うよ。
新日に出たのは単にWWWFを主戦場にしてたからだろう。
仮に全日に出場してたらブロディより早く頭角をだしただろうね。
全日でもどうせ出すなら、首折りラリアット推しだよ。
430:お前名無しだろ
11/10/15 20:53:09.12 9+1Uvo+OO
>>420
僕は新日が好きで全日が嫌いです、まで読んだ。
431:お前名無しだろ
11/10/15 21:08:26.23 Y/vMwatG0
アンチの人達の一部にやたらDVD大好き人間がいるけどww
仮に、鶴田のDVDボックスが発売されたらどうすんのw?
中高年向けに、出る可能性もあるかもよ。
432:お前名無しだろ
11/10/15 21:08:39.64 0qwcaEJ70
>>427
鶴田がジャンピングニーでハンセンをフォールした試合なんてあったか? 鶴田ハンセン戦はほとんど
見たつもりだが。
433:お前名無しだろ
11/10/15 21:12:46.04 hTS1c4vG0
>>431
地球最後の日まで出ないから心配するな
434:お前名無しだろ
11/10/15 21:34:49.24 QT3Gu7k70
>>433
地球最後の日になら出るのか?すげえプレミアやんw
435:お前名無しだろ
11/10/15 21:41:34.28 nj8n5itF0
>>422
馬場ーハンセンか。
当時新日派の自分が、なぜか馬場を応援し涙が出た試合だよ。
436:お前名無しだろ
11/10/15 21:52:16.49 hTS1c4vG0
>>434
鶴田のDVDボックスが出るようになったら地球もお終いって意味だよ
言わせんな恥ずかしい
437:お前名無しだろ
11/10/15 22:46:09.92 /4GgeFv90
今週売ってた雑誌で川田がいままでで最強は鶴田さんとのこと
438:お前名無しだろ
11/10/15 23:21:42.55 eMtAHFcm0
>>432
91年チャンピオンカーニバル決勝だよ。
439:お前名無しだろ
11/10/15 23:26:47.67 /4GgeFv90
鶴田ハンセン戦はかみあわないとか凡戦とか書かれてるが当時見てた限りは面白かったし盛り上がってた
440:お前名無しだろ
11/10/15 23:57:41.39 eNrju3sK0
ロビンソンやボックよりも、野上やキムドクの発言を信奉する鶴ヲタ哀れだなあ。
だいたい鶴田本人が最強はロビンソンて論文に書いてるのに、
そのロビンソンの意見は無視とは。
鶴田が好きなんじゃなくて新日系が栄えるのが悔しくて仕方ないだけなんだね。
441:お前名無しだろ
11/10/16 00:41:52.49 B+IsncFB0
>>440
ロビンソンが鶴田を高評価してるコメントも普通にあるけどw
「ジャンボの凄いのは、やはりオリンピック出身で彼流のスタイルを確立させたことだろう。
日本のマットにUWFが出現したり、今、格闘技がブームになっているが、
それらの要素を彼は既にプロ入りする前から身に付けていたと思う。」
442:キムドクコメント(一部)
11/10/16 00:47:03.99 B+IsncFB0
---91年5月、栗栖正伸とピラニア軍団を結成して、約6年ぶりに新日本のリングに上がりましたね。
「くだらない軍団だよ。まあ、俺も言われるがままにやったけどね。プランなしで、
敷かれたレールに乗っただけ。この時の新日本は、何の目標もなかった。
くだらねえ!さっきも言ったように、俺は全日本のリズムが合う。
あの頃、新日本も全日本も若い世代が出てきたけど、俺だって鶴田みたいに怪物になってさ、
三沢(光晴)たちの前に立ち塞がる自信はまだあったよ。
いや、それよりももう一度、ジャンボと試合して"どうだ、お前ら!"って言ってやりたかった。
だから、新日本でダラダラ使われているのは辛かったな」
443:キムドクコメント(一部 2)
11/10/16 00:49:55.47 B+IsncFB0
---WARでは邪道、外道、嵐、キング・ハクとの反WAR車として戦い、天龍さんとも久しぶりに対戦しましたが、いかがでした?
「天龍には悪いけど、レスリングのセンスはないと思ったな。
そこはどうしても鶴田と比べてしまうからかもしれない。
昔に比べて確かにパワーは付いたけど、もつともっと受けて最後に爆発すればいいのに、
自分を強く見せたいから中途半端に攻めちゃう。だから、返って来るインパクトが薄いんだよ」
444:お前名無しだろ
11/10/16 01:05:18.92 6c81Us8h0
夫人の掲示板によると、
ジャンボ鶴田DVD発売されているようです!!!
アンチ涙目www
445:お前名無しだろ
11/10/16 01:10:13.21 0RGSEyim0
>>444
それ海外のブートレッグ(海賊版)だよ
ご愁傷様ww
446:お前名無しだろ
11/10/16 01:18:19.76 Y8Gp/5/N0
権利者に印税の一切入らない非合法の製品を
権利者である保子夫人のいる掲示板で得意げに書き込むヲタって一体どういう輩だろうな?
保子夫人も心中さぞ複雑だったんじゃないかなと想像するけど…
447:お前名無しだろ
11/10/16 01:19:58.73 T+mRJUw50
>>443
キム・ドクに評価されて、うれしそうだな(笑)
キム・ドクによると最大のライバルは鶴田なんだってな(笑)
よかったじゃないか!
おれも鶴田はキム・ドクと同じレベルのいいライバルだと思うよ!
448:お前名無しだろ
11/10/16 01:25:08.58 uxlyoqmX0
キム・ドク(タイガー・チュン・リー)はホーガンのライバルだったことを知らないあわれな>>447
449:お前名無しだろ
11/10/16 01:25:31.00 T+mRJUw50
キム・ドクに最大のライバルと評価される鶴田(笑)
アマレス欧州チャンピオン&西ドイツ五輪グレコ代表で
アンドレにシュート仕掛けてダブルアーム・スープレックで投げたローラン・ボックに
「ジョージ・ゴーディエンコの次に強かった」と評価される猪木・・・
450:お前名無しだろ
11/10/16 01:25:35.31 QRMznTjk0
海外の海賊版DVD挙げて「鶴田のDVDだって発売されている!」
社交辞令を含む追悼コメントまで引き合いに「鶴田はこんなに評価されている!」
猪木や藤波やカーンの海賊版DVDやレスラー仲間の評価コメントって
鶴田のそれの何倍あるんでしょうね・・・w
451:お前名無しだろ
11/10/16 01:28:24.48 gHIuezTE0
「若手に牛丼もおごらない」とかいう理由で鶴田の人格は批判するのに
全方位から嫌われて相手にされていないロビンソンの人格はOKなんだなw
452:お前名無しだろ
11/10/16 01:30:27.75 QRMznTjk0
>>451
人格がどうした?
ロビンソンはいい人だよ!なんて言ってるアンチの夢でも見たのか?www
論文にまで「ロビンソンが最強」と書いた鶴田を馬鹿にするなよ。
453:お前名無しだろ
11/10/16 01:31:37.50 T+mRJUw50
>>451
ロビンソンの人格がおkなんて誰が言ってるの?
ロビンソンをプロレスラー最強と最大限の評価をしている鶴田さん?
長年、全日の常連外人として使い続けた馬場さん?
ちなみに猪木はロビンソンのことを「テメェのいいとこだけを一生懸命売ることばかり考えてた選手」と
言ってゴキブリみたいに嫌ってたけどね
454:お前名無しだろ
11/10/16 01:34:08.69 uxlyoqmX0
ただし、実際にアンドレを投げることができたのかについては諸説あって不明である
アゴヲタの捏造グセは相変わらずだなw
しねばいいのに
455:お前名無しだろ
11/10/16 01:37:18.75 QRMznTjk0
鶴田の捏造グセは治らなかったなw
しんだけど
456:お前名無しだろ
11/10/16 01:38:20.28 T+mRJUw50
>>454
Gスピ21号のローラン・ボックインタビューで本人が答えているんだけど?
それが信用できないなら、磯貝氏の証言もすべて信用できなくなるよるよなあ
457:お前名無しだろ
11/10/16 01:39:41.52 gHIuezTE0
猪木可愛さでロビンソンを必死に持ち上げるアゴヲタが滑稽なだけだよw
あの人がいかにロクでもない男だったかなんて
フレアーやS・B・グラハムが暴露してるのにね
458:Gスピ ボックインタビュー
11/10/16 01:45:07.71 T+mRJUw50
Gスピ21号 P9
ーーええ、同年(79年)12月16日にジンデルフィレゲンでアンドレとの対戦が実現しましたが、
この試合であなたがシュートを仕掛けたという噂があります。これは事実でしょうか?
ボック
「ああ、事実だよ。TV中継されることになっていたので、私はこの試合を本当に真剣に捉えていたし、
敗者ではなく勝者としてリングを降りるつもりだった。
結果としてこの試合は素晴らしいものになり、観客も喜んでくれたよ(結果はノーコンテスト)。
アンドレのように重く大きな相手でも、私は見事にスープレックスで投げることができるという
ことを証明してみせたんだ。しかも私はバックスープレックスだけでなく、
ダブルアーム・オーバースローも決めてみせた。
私以外に彼をスープレックスで投げたレスラーはいなかったので、観客の誰もが驚いたはずだ」
459:お前名無しだろ
11/10/16 01:46:53.20 Zw4yICtC0
>>457
それで一番持ち上げていたのが鶴田その人だったという事実に関して
何かおっしゃりたいことあります??wwwww
460:お前名無しだろ
11/10/16 01:49:17.27 T+mRJUw50
ロビンソンを日本で一番持ち上げていたのが鶴田
ロビンソンを日本で一番嫌っていたのが猪木
461:お前名無しだろ
11/10/16 01:57:27.73 0RGSEyim0
>>460
そうか
鶴田が最大限評価したロビンソンから
鶴田本人はさほど評価されていなかったのか
これは恰も鶴田のためと思って保子夫人を持ち出して見捨てられた
惨めで恥ずかしい鶴ヲタのようだねwwwww
462:お前名無しだろ
11/10/16 02:04:26.56 T+mRJUw50
>>461
猪木はロビンソンとブロディをゴキブリみたいに嫌っていたのに
そのロビンソンの評価は「鶴田は雑魚。日本人最強は猪木」なんだよね
猪木も最近はIGFとスネークピットが提携したこともあって
ロビンソンと笑顔で握手してるけどね
463:お前名無しだろ
11/10/16 02:22:34.32 5ROH2WA/0
悪いけど、鶴田が最大限に評価してるレスラーは、ブロディだよ。
何をちゃっかり勝手に作り上げてるのw
>>442
ピラニア軍団で新日にあがってた頃のキムドクは、新日のレスラーと格が違うって感じだったな
確かにキムドクは、巧くて強い最高のヒールだわな。
464:お前名無しだろ
11/10/16 02:23:51.80 QRMznTjk0
>>457
鶴田本人が「ロビンソンが最強」と論文に書いてるのに
ロビンソンの言ってる事は信じず、なぜか関係無い人格を批判。
そしてキム・ドクや野上の言う事をありがたがる鶴ヲタを笑ってるんじゃないか。
頭大丈夫か?
まあ鶴ヲタになるんだから低能なのは間違い無いけど。
465:お前名無しだろ
11/10/16 02:39:41.01 GgFO+ku10
>>463
キム・ドクは最高に良いレスラーだったな。
だけど、ピラニア軍団で新日に来た時はパっとしなかったよ。
格の違い?どこにも無かったよ。
466:お前名無しだろ
11/10/16 04:30:45.47 XsEbUhUS0
馳に「練習しない」ってDVDで笑われてたけどな、キムドク。
キムドクのインタビューをそのまま評価したら、ピラニア軍団のキムドクは四天王より上、とも言えるな。
鶴田とやった時も格上感出してたみたいだけど。
>悪いけど、鶴田が最大限に評価してるレスラーは、ブロディだよ。
>何をちゃっかり勝手に作り上げてるのw
ゴッチとロビンソンに勝つことが当時のレスラーの目標だった、みたいに書いてるけど。
467:お前名無しだろ
11/10/16 08:55:49.63 PGqtEQLL0
>>466
論文は、まだプロレスをちゃんと守って書いてるんだよね。
だから本音半分、建前半分ってところだと思うよ
あの論文を、今頃の時代に書いてたら随分違ったと思うけど
ゴッチは鶴田はやってないから、わからないだろうけど 噂では聞くだろうからね
ガッチガチの自分本意のプロレスだもんね。いくら昔の人とは言えね。
それに比べればロビンソンのほうが、大分柔らかいよね。
若い頃は、実際目標の1人には間違いないって思う
>>465
三銃士、馳健介らやマシン連中とやる時は、すごい迫力だったよ
巧いし、強いし、大きいしね。そして片言の日本語で不気味だった。
彼が純粋な日本人で、ルックスがそこそこ良かったら、
確実に日本プロレス界のトップの1人だったはず。
468:お前名無しだろ
11/10/16 09:07:52.99 0DWlHAFc0
>>448
さすがに、いくらアンチでもキムドクの実力は理解できてるって思うけどなぁ
もしわかってなかったら、相当イタイねw
>>442
確かに、ドクなら三沢川田小橋を相手に、怪物的な壁になれただろうね
469:お前名無しだろ
11/10/16 09:16:06.56 GgFO+ku10
>>467
ちゃんと見てないだろ?片言?
普通に日本語喋れるし、このときもTVで栗栖と普通に喋ってたろ。
470:お前名無しだろ
11/10/16 11:42:20.19 8mvUqLTR0
少なくとも鶴ヲタの日本語のほうがモーレツに怪しいよなww
読解力も記憶力もないからいちいち確認しなくちゃいけなくて
突っ込むほうも大変だよホント
471:お前名無しだろ
11/10/16 12:41:41.15 q3wNA5W50
>>469
他人に迷惑かけるなよ
472:お前名無しだろ
11/10/16 12:56:54.88 T+mRJUw50
>論文は、まだプロレスをちゃんと守って書いてるんだよね。
>だから本音半分、建前半分ってところだと思うよ
たしかにケーフェイの部分は守っているけど、
それとロビンソンを最強と評価するのは全く別問題だろ
論文はプロレス村から離れた大学院で書かれたものだから、
週プロインタビューでは絶対に出てこないような
「馬場の育て方が甘いのである」といった鶴田の本音が出てるわけ
473:お前名無しだろ
11/10/16 13:03:27.28 T+mRJUw50
>さすがに、いくらアンチでもキムドクの実力は理解できてるって思うけどなぁ
>もしわかってなかったら、相当イタイねw
おれは新日時代のドクしか知らないから木偶の坊としか思えないw
もっさりしてスローモーだから新日のリズムとスピードについてこれなかったし
いかにも「練習してません」て体してたしw
ドクが自慢してる鶴田との65分の試合みてもあまり評価は変わらんと思うわ
474:お前名無しだろ
11/10/16 13:29:25.49 u45vAdbPO
>>472
いまだにお前みたいにプロレスを「強弱」で捉える白痴が存在するとは( ^ω^)
理解しろよ( ^ω^)
475:お前名無しだろ
11/10/16 13:37:07.31 KOwdiDcX0
>昭和51年7月17日 北九州市小倉区三萩野体育館
1. B・ロビンソン(エビ固め、29分5秒)
2. 鶴田(エビ固め、21分52秒)
3. 時間切れ引き分けの後5分延長したが時間切れ。
>この時代はカール・ゴッチ、B・ロビンソンが本格派のレスラーの代名詞で
レスラーの仲間同士でも一目置いていた。それに勝つことがレスラーと
しての自分の価値を上げる手段であった。
鶴田は論文で「この時代のロビンソンは本格派の代名詞」と書いてるが、
最強という表現は使ってるのかね。それにこの時代の「この時代」とは、
1976年(昭和51年)のことで、まだブロディらの台頭前。
476:お前名無しだろ
11/10/16 14:07:36.59 UUudJDBD0
鶴ヲタきちがいすぎるだろ。
論文ではっきり書いてることまで屁理屈こねて捻じ曲げたら、さすがの鶴田も墓の中で肝が煮えくりかえっちゃうぞ。
477:お前名無しだろ
11/10/16 14:20:44.96 xGC55Pyd0
キムドクはタイガー戸口の頃は全日で天龍より格上だっただろ
天龍にセンスがないのは普通のファンも認めてると思うが
センスがない天龍が強豪(鶴田、ハンセン、ブロディ他)に豪快にやられても泥臭く反撃する姿が人気出たんじゃないかな
478:お前名無しだろ
11/10/16 15:01:54.37 T+mRJUw50
>>475
おれも確認したがたしかに「最強」とか書いてないな。これは今後訂正しよう。
>まだブロディらの台頭前。
てか、この頃はゴッチはもちろん、ロビンソンもピークを過ぎた落ち目の時代だよ。
テーズとかレイスじゃなくて、落ち目のゴッチとロビンソンを本格派の代名詞として鶴田が評価していることに意味があるんじゃない?
鶴ヲタさんの間ではブロディが最強扱いだけど、ブロディって身体能力の高いだけのブッチャーでしょ。
レスナーは身体能力が高い上にNCAA王者だけど、ブロディはウォウォ言ってチェーン振り回すのと
キングコング・ニードロップ(笑)しかできねえしw
>>477
>キムドクはタイガー戸口の頃は全日で天龍より格上だっただろ
だから何?
戸口をメインで使う団体なんて全日以外にないでしょ
全日限定の実力者ってことならそうかもしれないけどね
「新日はあーでもないこーでもないからおれに合わない」とか、
「WWFではレスリングを誰も見ないからおれの持ち味を出せない」とか
戸口ごときが何様のつもりだよ? としか思えなかった。
団体のカラーに合わせた試合をするのがプロの仕事だろうが
479:お前名無しだろ
11/10/16 15:49:43.94 xGC55Pyd0
>>478
おまえこそだから何?
480:お前名無しだろ
11/10/16 16:39:06.67 OsJMK+Nt0
>>477
むしろ天龍がセンスないなんていう奴初めて見たな
自他共に認めるMr.プロレスだと思うけど
じゃ君のいうセンスのある選手って誰かい?
まさかジャ○ボ鶴○なんて冗談はよしてくれよww
481:佐野朴春
11/10/16 17:02:03.47 hKvzLlKqO
アンニョンハシムニカ!
在日ネットワークのみんな
今日も秘密のハンバーグ工場で働こう
元気!元気!元気!
死ね死ね団のテーマ
URLリンク(www.youtube.com)
482:お前名無しだろ
11/10/16 17:34:50.68 UUudJDBD0
論文は建前
天龍はセンスなし
もう鶴ヲタなんでもありだな
朝鮮人かよw
483:お前名無しだろ
11/10/16 18:20:48.34 T+mRJUw50
鶴ヲタさんがGスピのキム・ドク発言を引用してるし、
ドクを実力者と評価しているところをみるとドクを信用してるんだよね
つまり、鶴田との65分の試合で、試合を65分コントロールした実力者であるドクが
鶴田のことを最大のライバルだと評価したと
一方、レスリング欧州チャンピオンでアンドレをダブルアーム・スープレックスで投げたボックが
猪木のことを「ジョージ・ゴーディエンコの次に強かった」と評価したと
これでいいでしょ
格が違い過ぎるような気もするけどね(笑)
484:お前名無しだろ
11/10/16 18:58:51.70 u45vAdbPO
>>483
プロレスで「強い」とか…( ^ω^)
馬鹿め( ^ω^)
485:お前名無しだろ
11/10/16 19:19:07.23 TnvKJaIS0
>>484
じゃ鶴田最強なんて妄言たれる鶴ヲタは
もはや救いようのない大馬鹿者ってことだねww
486:お前名無しだろ
11/10/16 19:20:25.71 w2taA77a0
どの団体にむいていたかはレスラーそれぞれだな。
キムドクが全日時代のほうが良かったと言ってる同じ本の中では
寺西が「全日には行きたくなかった。新日が良かった」と述べてるし
越中あたりも全日から新日に移籍して目が出たり、人それぞれ。
キムドクは全日では大木金太郎との師弟タッグとして
馬場鶴田のライバルで存在感を出せていたが
新日参戦でその大木との師弟タッグがなかったのが存在感なくした原因だろうな。
で、もしあのままキムドクは一人で第三の男として全日に残っていても
天龍に抜かれ、そこでも存在感なくしてたかもしれないし、なんとも言えないねえ。
まあ、運命なんて、「たられば」言ってもしょうがない。
でも俺は、鶴田よりフロントスープレックスも巧くて強そうだったキムドク好きだったけどね。
鶴田の生涯の中で、鶴田をもっとも光らせたのは天龍とキムドクだったね。
487:お前名無しだろ
11/10/16 19:29:36.79 ASEi7Ocw0
>>480
自分では思ってないでしょw 30台40台の「ファン」はミスタープロレスは天龍って思ってるだろうけど
なんかスレが進むにつれて、鶴田の評価が再認識させられていくなwww
アンチも結構無理が出てきてるよ
488:お前名無しだろ
11/10/16 19:39:26.03 OsJMK+Nt0
>>487
そうかな?
天龍は「プロレスラー天龍」を自覚して
常にちゃんと自己プロデュースしていたと思うが
だからかくし芸大会でもみっともない女装とかを拒否ったんでしょ?
一方で鶴田はそういう面がまったくなかったな
何もしなくても全日(馬場)がポジションを保障したんだから当たり前だが
489:お前名無しだろ
11/10/16 20:30:03.87 u45vAdbPO
自己プロデュース( ^ω^)
海賊や浮浪者 そして木村健吾と2人でアゴマスク('A`)
490:お前名無しだろ
11/10/16 20:33:15.12 T+mRJUw50
>>484
全日のぬるま湯プロレスと違って、ボックはジョージ・ゴーディエンコや
アンドレとシュートマッチをやってるんだよ
ボックによると、ゴーディエンコとのシュートマッチでは彼の足の骨を折ったとのこと
全日しか知らないバカには「シュート」とか「強いプロレスラー」が一生理解できないだろうけどな
491:お前名無しだろ
11/10/16 20:38:52.86 OnwFyuKf0
>>489
鶴マスクじゃなくて残念だったね
もっとも鶴マスクなら流石の天龍も断ったと思うがww
492:お前名無しだろ
11/10/16 21:52:00.22 u45vAdbPO
>>490
投げたらシュート( ^ω^)
骨を折ったらシュート( ^ω^)
プロレスなのに笑わせるなよ('A`)
アンチからも相手にされなくなるぜ( ^ω^)
493:お前名無しだろ
11/10/16 22:11:16.07 XsEbUhUS0
ローランド・ボックに言わせれば、タッグを組んだハンセンは
「ハンセンは来日選手の中ではましなほうだったが、猪木や藤波ほどのインパクトはなかった」
だし、ホーガンは
「ショーマンシップの中にシリアスな技術を持ち合わせた、ナンバーワンレスラー(トータルで)」
だからな。相性もやっぱりあるんだと思う。
>>492
順序が逆だよ。シュートマッチ(双方の合意で)で投げたら、骨を折ったらってことでしょう。
馬場のリングではシュートマッチはありえないし、そこで怪我させるのは下手なだけでしょう。
494:お前名無しだろ
11/10/16 22:15:28.30 4nGWsqJAO
ボックはホーガンの風貌にシンパシーを感じそうだなw
495:お前名無しだろ
11/10/16 22:16:24.64 T+mRJUw50
>>492
鶴田論文にも書いてあるだろ
「この時代はカール・ゴッチ、B・ロビンソンが本格派のレスラーの代名詞で
レスラーの仲間同士でも一目置いていた。」
なぜゴッチやロビンソンが他のレスラーから一目置かれていたか、ぼくちゃんにはわかるかな?
バカには難しいだろうけど、少ない脳ミソ振り絞って考えてみな
496:お前名無しだろ
11/10/16 22:18:02.39 u45vAdbPO
アンチのご都合主義にはあきれるぜ('A`)
シュートマッチなんて単なる不意打ちだろ( ^ω^)
497:お前名無しだろ
11/10/16 22:22:56.75 XsEbUhUS0
>>496
全日でやる場合はそうだろうなw プロレスは全て組体操式じゃないよ。
鶴田が天龍を怪我させて下手って言われるのは、組体操式が前提のリング上でやったからだよ。
498:お前名無しだろ
11/10/16 22:25:05.67 FOgcMAaJ0
あれは不意打ちだよ。
天龍がジャンプしなきゃ持ち上がらないんだから。
499:お前名無しだろ
11/10/16 22:28:06.19 u45vAdbPO
>>497
狂ってるな、お前('A`)
馬鹿め( ^ω^)
500:お前名無しだろ
11/10/16 22:29:20.96 XsEbUhUS0
>>499
捨て台詞来たね、お前はそれでいいや。
501:お前名無しだろ
11/10/16 22:35:59.21 u45vAdbPO
>>500
逃げるなよ( ^ω^)
新日のシュートマッチ()笑 列挙してみろよ( ^ω^)
502:お前名無しだろ
11/10/16 22:42:05.57 4nGWsqJAO
新日と全日のプロレスが根本的に違うと思ってる人がまだいることに驚いた。
どっちもハイスポット決めて後はアドリブでって根本的な部分はまったく同じものじゃん。
違うのは間とか見せ方であって、どっちが真剣勝負(シュート)に近いとか、
その要素が強いとかはないよ、基本的には(猪木vsグレート・アントニオとかは例外ね)
503:キムドクコメント(一部 3)
11/10/16 22:50:17.34 bGHNbIKM0
---やはり戸口さんにとって、生涯最大のライバルはジャンボ鶴田ですか?
「それは間違いないね。確かに俺は世界中のいろんな名レスラーと試合
をしてきたよ。ウイルバー・スナイダー、ガニア親子、ジャックとジェリーのゾリスコ兄弟、
ハーリー・レイス。みんな凄かったけど、やっぱり鶴田が一番だった。
今度、時間を作ってお墓参りに行くよ」
>>502
そりゃ根本的に同じだろ。日プロの馬場と猪木の団体なわけで
結局は馬場と猪木の味付けが違うってところだけでしょ。
504:お前名無しだろ
11/10/16 22:55:13.41 XUkB7Rxv0
アンドレにダブルアームって本人のコメント以外に
証拠あんの。シュートっていう証拠は?
アマレス関係者とかいたら聞きたいのだが、可能な事なの?
写真とか見たことある人いますか?
505:お前名無しだろ
11/10/16 22:58:06.45 T+mRJUw50
>ゾリスコ兄弟
なんかワロタw
506:お前名無しだろ
11/10/16 22:58:22.98 gHIuezTE0
日本人レスラーも外人レスラーも新日と全日を行き来して
同じようにアメリカンスタイルの試合をやってるんだから
ちがうわけないじゃねえか
バカじゃねえのか
507:お前名無しだろ
11/10/16 23:09:30.42 u45vAdbPO
>>505
打ち間違いを笑ってる場合かよ( ^ω^)
お前、みんなに笑われてるぜ( ^ω^)
508:お前名無しだろ
11/10/16 23:24:59.98 u45vAdbPO
アゴフィルターを通すと珍日プロロスだけはガチなんだろうよ( ^ω^)
狂ってるぜ('A`)
509:お前名無しだろ
11/10/16 23:50:40.04 OnwFyuKf0
>>508
珍日プロレスwwww
アゴフィルターがどうだか知らないがお前の馬鹿さ加減だけは
ここでもぶっちぎりのガチだよ
510:お前名無しだろ
11/10/16 23:52:47.56 uxlyoqmX0
アゴヲタがキチガイなことが証明されてよかった(^^)
511:お前名無しだろ
11/10/16 23:59:07.92 XUkB7Rxv0
また逃亡か
512:お前名無しだろ
11/10/17 00:02:40.08 pWfss39R0
おいおい、なんか鬼の首とったように喜んでる奴がいるけど、自分は一言も新日がシュートマッチ
と言ってないぞw
ボックのインタビューでゴーディエンコとアンドレの話題が出たから、それについて言っただけだよ。
どっちも行われたのはヨーロッパだよ。ヨーロッパのプロレス事情については、お前らの
大嫌いなロビンソンの本に書いてあるから、それ読んでみてくれ。
u45vAdbPOはよっぽど新日のことが気になってしょうがないアホだな。
513:お前名無しだろ
11/10/17 00:31:03.82 Yr19yDdWO
おー
おー
514:お前名無しだろ
11/10/17 00:37:01.66 cZBF78pF0
ドクのコメントはありがたがってカブキのはスルーってなんで?
515:お前名無しだろ
11/10/17 00:54:21.53 /q4ilZPw0
ノアだけはガチ、鶴田最強 とか言ってる馬鹿どもが必死www
ハードヒットおじさんもだけど、昔から強さに異常に拘るのは実は全日ヲタなんだよな。
ガチ競技で実績がある選手が少なかったからだと思うけど。
1974年「プロレス」誌での、ケタ違いの論争
10月号 東京都・土肥くんの投稿
「僕は(8月に開催された)猪木とゴッチの実力世界一決定戦を
認めない。今のゴッチには全盛期の半分の力もない。サンマルチノや
ブリスコ、ジュニアに勝てるわけがない。猪木はといえば、
たかが小林とパワーズに勝っただけである。
これでは新日プロNO.1決定戦というべきである」
1975年1月号 木幡くんの投稿
「確かに土肥くんの意見に軽率な点はあった。
しかし真の実力世界一とは、世界チャンピオンとしての
実績だと思う。ドリーは4年間、ブリスコも1年半、
NWA世界王座を防衛してきた。ゴッチはそうした実績に
欠ける」
516:お前名無しだろ
11/10/17 01:09:50.77 iCKzpiVAO
うちはあっちより真剣と散々アピールした教祖と
それを真に受けた信者たち
キング・オブ・スポーツ(キリッ
ストロング・スタイル(キリッ
517:お前名無しだろ
11/10/17 01:13:47.65 iCKzpiVAO
そして、それはどうやら2011年の今も続いているようだ
>>490:お前名無しだろ :2011/10/16(日) 20:33:15.12 ID:T+mRJUw50
>>484
全日のぬるま湯プロレスと違って(キリッ
>>497:お前名無しだろ :2011/10/16(日) 22:22:56.75 ID:XsEbUhUS0
>>496
全日でやる場合はそうだろうなw プロレスは全て組体操式じゃないよ(キリッ
518:お前名無しだろ
11/10/17 01:30:59.02 /q4ilZPw0
>>516みたいなのも結局は新日コンプレックスなんだよね。
馬場が「うちはショーマンスタイルです」「プロレスラーは強くありません」
なんて言ったことはないんだから。
「シュートを超えたものがプロレス」発言に>>516や土肥君が随喜の涙を流したのは
ご存知の通り。
先に猪木に言われちゃった上に商業的に成功されたからやっかんでるだけ。
519:お前名無しだろ
11/10/17 01:33:49.65 iCKzpiVAO
>>518
残念
俺はアメプロ・オタだからw
520:お前名無しだろ
11/10/17 01:35:51.79 lnWXF1UY0
>>514
ガッチリ受けてるじゃんww
521:お前名無しだろ
11/10/17 01:42:47.77 lnWXF1UY0
>>505
テキスト読みこむソフトを使ってるから、時々そういうのが出てくるのよ
例えば、
「現在は日本修斗コ、・、ッションのコミッショナー)さんに可愛がられてい
たんだよ。中央大学の鶴田の先輩だからね。その浦田さんが"戸口君、
鶴田がマ一一ラから」
こういった具合になるわけ、それを直し忘れたりするのよ
522:お前名無しだろ
11/10/17 01:45:58.12 /q4ilZPw0
>>519
そうなんだ。
じゃあ実は田舎の互助会組織だったNWAをありがたがってた全日ヲタの間抜けさや
WWEで殿堂入りした猪木やメインを張ってたカーンの偉大さは知ってるね?www
523:お前名無しだろ
11/10/17 01:53:41.64 +30xk4zWO
いくら言うに事欠いたからって
カーンが偉大?
寝ぼけてんの?(笑)
524:お前名無しだろ
11/10/17 02:25:46.31 iCKzpiVAO
>>522
それは後出しジャンケンだよ。
それに組織としての実体がどうあれ、80年半ばまでは
NWA王者が間違いなくプロレス界の最高権威でしょ。
それは世界中のプロレスファンの常識であり、共通認識のファンタジーだった。
(この際プエルトリコにおけるユニバーサル王者のカルロス・コロンとかは抜きね)
その威光が90年代でも通用していた事は91年のWWF登場時のフレアーの
『リアル・ワールド・チャンピオン』ギミックでも分かる。
94年のECWでの復活NWA(WCWのNWA脱会で実質インディー)王者決定トーナメント
でシェーン・ダグラスがNWAベルトを過去の遺物として捨てるというプロモーションを行い、
それが強烈なインパクトを残したのも、まだまだNWA世界王座=プロレス界の至宝という
イメージがアメリカのプロレス・ファンの間にあったからこそ。
橋本や小川(ひいてはUFO総帥の猪木)は、完全にただのインディーに成り下がった後の
NWAのベルトですら商売に使っていた。
小川なんて全日プロデュースのNWA世界王者のテーマ(ギャラクシーエクスプレス)を
入場テーマにしてたわけだしね。
また現在のWWEの二大王座の一つのワールドヘビーウェイト・チャンピオンシップの系譜は、
WCW王座経由でNWA王座に結び付けられている。
525:お前名無しだろ
11/10/17 03:07:16.95 hWclgSWB0
鶴ヲタは
馬場ー鶴田や鶴田ー天竜の試合を
全日の実況で「ストロングスタイルの攻防」と言ってた事を
マジで知らないのか?w
そうだとしたら間抜けにもほどがあるw
526:お前名無しだろ
11/10/17 03:15:20.59 iCKzpiVAO
>>525
知らん。そもそも俺は鶴オタじゃないし、どうでもいいし。
いつも上の方にあるスレだから、なんとなく覗いて、たまにつついて遊んでるけど
その二試合でそう実況していたにせよ、ストロングスタイルを標榜してたのは新日だろ?
何が言いたいのかワケわかめ
527:お前名無しだろ
11/10/17 04:21:22.94 hWclgSWB0
ストロングスタイルなんて言葉は
新日が出来る遙か以前から存在してたって事だよw
つまり王道とやらも含めたプロレスそのものを否定してるって事だ
天に唾はいて自分の顔に落ちても気がつかん
>>526みたいなアホには永久に理解できないだろうけどなw
528:お前名無しだろ
11/10/17 07:21:41.58 iCKzpiVAO
>>527
ふーん、そうなんだ。さすが日プロ時代から見ている、おじいちゃんだねぇ。
でも所詮、言葉は言葉だからねぇ。
いくら総合格闘技という言葉を初めて使ったのはリングスだと
前田日明が言っても世間が一般に認識しているのは……(省略)
まあ、プロレスはプロレスだから「実力重視のストロングスタイル」なんて概念、
幻想をありがたがる感性は俺にはないから、なんともかんとも大袈裟な物言いで笑えるわ
529:お前名無しだろ
11/10/17 10:07:31.01 VYX5+BH80
馬乃助、戸口、カーンで極悪同盟みたいの作ればよかったのに
530:お前名無しだろ
11/10/17 12:22:58.02 xrysV7Vp0
>>515
猪木派からの土肥君への反論が抜けてますよww
12月号 山田くんの投稿
「土肥くん、君は何を勘違いしているのか。ゴッチがサンマルチノらに
勝てない? 君は全日本プロレスしか見てないからそう思うのだろう。
猪木とゴッチの対決は、名実ともに実力世界一決定戦にふさわしい。
変な憶測でものを言うのはよそう。
君は猪木を、たかが小林とパワーズに勝っただけというが、今の
パワーズの実力ならば、ブリスコに勝つことも可能である。
531:お前名無しだろ
11/10/17 13:37:04.33 CA2bEwWR0
>>522
キムドクさんがこんな事言ってますよ。猪木ホーガンvs戸口カーン戦について
「ホーガンが小沢(正志"カーンの本名)の技を受けないんだから。
ホーガンは小沢を嫌っていた。試合の仕方がマズかったら誰も受けてく
れないよ。ホーガンも俺なら受ける。その差なんだよ」
---でも、小沢さんもアメリカで成功したレスラーじゃないですか?
「だけど、売れたのはニューヨークだけだよ。それもテレビを観たら、
蹴飛ばして殴るだけだもん。逆に俺がニューヨークでレスリングをやっ
たら、全然受けないんだ(苦笑)。あそこはレスリングをやるところじや
ないんだよね。だから、俺には合わなかったよ」
532:お前名無しだろ
11/10/17 13:39:06.23 obF8nvpp0
キムドクとカーンは似てるよ。共に日本人になれなかった。
キムが新日に出たときは木偶かもね。
相撲でいえば無気力相撲w 負け役とはいえ土俵際で踏ん張りきらないで土俵をわるみたいな。
体も大きいし、鶴田とやり合ってたから下地のある所は片鱗を見せてたけどw
全日のキムドク時代は大木の執念の下で、気合い抜く時無かったんじゃないかな。
それが、鶴田との好勝負になった。
結局いい人なんじゃないかな。
カーンも同じでさ、チビの長州がなぜ俺の上みたいな気概があれば、日本での活躍違って来たんじゃ無いかな。
533:お前名無しだろ
11/10/17 13:52:40.93 obF8nvpp0
善戦マン時代の鶴田もそうだけど、
プロレスラーって与えられたブックをはいそうですかって
無難にこなしてるだけじゃダメなんだよな。
534:お前名無しだろ
11/10/17 18:34:15.86 moBgYo6F0
>>532
カーンの場合は海外でしこたま稼げたからだろ
そもそも金額も桁が違うしww
君は野茂や松井が日本で活躍できなかったから大リーグに逃げたと思うのかい?
野球もプロレスもやはり本場はあっち
535:お前名無しだろ
11/10/17 18:54:32.43 B7QnbvoW0
>>531
戸口のことはよく知らんが、戸口って全日以外でメイン扱いされたことあんの?
あの顔だからアメリカでヒールやればそれなりに使ってもらえるだろうけど
カーンみたいにアンドレとの抗争でMSGを何度もフルハウスにするほど成功したなんて話聞いたことないんだが
新日にしても、全日流のまったりファイトしかできないブッチャーと戸口は中堅扱いだったけど
新日スタイルに合わせていい仕事をしていたマードックはどんどんメインで使ってたし
それはマードックと戸口のプロとしての意識と実力の差でしょ
536:お前名無しだろ
11/10/17 19:11:43.45 QnUJcg7l0
そういえば、
鶴田=ブロディ
藤波=フレアー
長州=ブッチャー
天龍=マードック
って比較が鶴藤長天スレであったねぇ。
4人の中で対世間的には一番地味だが、
両団体で通用するセンスがあって、オタ人気が高い天龍とマードック。
537:お前名無しだろ
11/10/17 19:15:19.63 B7QnbvoW0
鶴ヲタさん的には、戸口は鶴田を65分間コントールしていた実力者なんだよな
538:お前名無しだろ
11/10/17 19:22:05.17 fJ3ULFUZ0
>>535
知らないなら教えてあげるよ。
キムドクは大木の弟子として韓流師弟コンビで馬場鶴田の師弟コンビと対抗。
弟子同士の鶴田キムの試合はライバル関係でそれなりに面白かった。
だが、キムは大木と別れ、タイガー戸口となり、日本陣営に入る。
鶴田と同等設定だったので必然的にNo.3の座になるが、
戸口に変わってから対外人との良い試合が無く、落ち目になる。
それに対して鶴田はロビンソン、マードック、ブッチャー、ブリスコ、レイスと
UNがらみの試合は外れがなく、NO,2と3の差は決定的となる。
戸口時代は全日でもダメだったと思うよ。
539:お前名無しだろ
11/10/17 19:25:19.39 TCn5g3e40
>>536
(笑)どう考えても一番地味なのは「鶴田」でしょ!
他の三人はプオタ以外でも顔と名前を知っているが
鶴田なんてわかるの昭和プロレスのコアなマニアだけじゃん
540:お前名無しだろ
11/10/17 19:29:27.64 xrysV7Vp0
総理大臣は昭和プロレスのコアなマニアですかww
541:お前名無しだろ
11/10/17 19:33:48.92 hWclgSWB0
コアかどうかはともかく
野田は世代的には当然昭和プロレス世代だろ
542:お前名無しだろ
11/10/17 19:33:53.53 TCn5g3e40
>>540
だってフツーに考えてみろよ
世間的にまったく届かなくオタ人気しかなくて
しかもそのオタに購買力がないから鶴田関連製品がさっぱり売れなかったんだろww
関係者の掲示板なのにオタでさえ海外の海賊版DVDをもちださなきゃならないなんて悲惨以外の何物でもないぞ
543:お前名無しだろ
11/10/17 19:47:12.45 fJ3ULFUZ0
フツーに考えると、プロレスなんてもうオタ世界だけのもんでしょ。
だから別にいいんじゃないか、人気が無いが最強と言われたレスラーがいると2chで盛り上がっていても。
それをアンチが「人気が無い」のバカの1つ覚えw
野田が鶴田最強と言ったところで野田がオタなだけの話。
544:お前名無しだろ
11/10/17 19:54:00.47 dZ0dGccr0
野田はバランス感覚持ってると思う。
だって、新日本を目の仇にしてる鶴オタなら、
会議で意に沿わぬ結果になった時とかに、
「雪の札幌」の気分だ、なんて言わないでしょ?
545:お前名無しだろ
11/10/17 19:58:23.99 EGVrJkxT0
人気がなくて
しかも最強を信じた鶴ヲタの根拠はすべて嘘ねつ造
これが鶴田の真の姿っしょ
546:お前名無しだろ
11/10/17 20:00:02.18 fJ3ULFUZ0
鶴ヲタじゃないのに鶴田最強発言するところは解ってるプヲタだなw
547:お前名無しだろ
11/10/17 20:00:47.25 fJ3ULFUZ0
野田のことなw
548:お前名無しだろ
11/10/17 23:08:41.35 xr9kRN7n0
>>547
でも実際に野田が言及したプロレス関係のエピソードって
全て新日絡みのもんばっかだったんじゃね?
549:お前名無しだろ
11/10/17 23:34:40.09 /q4ilZPw0
それがバランス感覚だよね。90年代もどっちも見るファンは
「最強は鶴田って言っとけば穏便に済むよね」って空気があったのは感じた。
それがなくなったら全日系は全滅だからね。
550:お前名無しだろ
11/10/18 00:00:53.25 n+trPcXL0
今でいえばノアでトップ?ってだけで潮崎が新日・全日のエースと並び立てるという、
小選挙区制のからくりみたいなもので、鶴田の評価は半分くらいかさ上げされてた気がする。
実際に人気が無かったのは視聴率や売上げやDVD(ry
551:お前名無しだろ
11/10/18 00:06:24.44 YjHbjzJA0
実際、TVの全日中継もゴールデンから降格されて夕方5時半
↓
ジャパン参戦でゴールデン昇格
↓
長州が抜けたら22時台に降格
だったからねえ。鶴田に人気あったら22時台降格なんてならねえだろ
だから商品価値がないんだよ鶴田には
これはもう客観的事実
552:お前名無しだろ
11/10/18 00:11:00.15 n+trPcXL0
鶴ヲタは「最強」関係だけじゃなくて人気まで凄かった事にしようとするからな。
エルサムライ(年俸2,400万)>>川田、でわかるように、鶴田エース時代のツケは
圧倒的にでかい。
もちろん人気が全てじゃないが、プヲタ皆が最強かつ上手いレスラーと鶴田を
認識してたならここまで不人気なわけないでしょ。
553:お前名無しだろ
11/10/18 00:18:40.97 O+LFMrdg0
でおまいら、待ちに待った鶴田DVDは買ったの?
掲示板に貼られてるやつ。
554:お前名無しだろ
11/10/18 00:20:12.03 OiN/7tzX0
まあとりあえずどんな事実を指摘されようとそれを無理くり鶴田最強に結びつける
超人的にポジティブなお頭だけはマジで称賛に値するかも
555:お前名無しだろ
11/10/18 00:26:45.23 6Exge81N0
「最強は鶴田って言っとけば穏便に済むよね」(>>549)
この言葉自体がすでにこのスレの状況と著しくかけ離れているわけだが(;~~)
556:お前名無しだろ
11/10/18 00:47:55.77 MQ28y+HsO
このスレ(というかアンチ)と世間が著しくかけ離れているからね
557:お前名無しだろ
11/10/18 01:01:31.43 6Exge81N0
世間の反応=>>552-553なんだけどなww
事実は残酷だが君の感覚が狂っているにしかならんよ
558:お前名無しだろ
11/10/18 06:51:24.96 MQ28y+HsO
世間はそこまで狂ったように鶴田を目の敵にしてないってことだよ
野田の発言にだいたいのプオタ、元プオタは納得する
559:お前名無しだろ
11/10/18 07:12:46.66 ptZBL/bE0
世間は鶴田なんか知らない
560:お前名無しだろ
11/10/18 07:46:09.27 MQ28y+HsO
知らない人から見れば尚更、必死なアンチは滑稽で気持ち悪いだろうね
561:お前名無しだろ
11/10/18 08:36:28.07 yQaQEpHiO
アンチの半径50センチを「世間」と呼ぶらしいφ(..)メモメモ
562:お前名無しだろ
11/10/18 09:11:07.62 zWwIw3yS0
>>最強は鶴田って言っとけば穏便に済むよね
第1回G1クライマックスが終わった後の、三銃士のファンミーティングがまさにそうだった。
ファンの「ジャンボ鶴田最強説をどう思いますか?」の質問で、橋本は最強説を認め、武藤と蝶野は
鶴田を絶賛していた。
三銃士のライバルは超世代軍だし、新日内は世代交代が円滑に行ってた頃だったから、他団体の
先輩を立てることで波風を立てないようにしていた感がある。新日も興行成績が上がっていたから
余裕があったとも言えるな。
563:お前名無しだろ
11/10/18 10:46:36.71 Pr8JY9+L0
三銃士が気にしてるのは鶴田というよりも同世代の三沢達だろう。
その超世代に圧倒的に実力差を見せつける鶴田の実力認めるしかないよね。
それに対して長州と自分達の差は全日の鶴田、超世代ほどの差がないから、
鶴田最強説に対して自分達の先輩を引き合いに出せないw
ところで新日の「壁」ってノートンかな?w
だから鶴田とチャックの腕相撲に拘るのか?
でも、アンチって面白いよね。
世間で鶴田は知られて無いといいながら、
プロレス外の鶴田ネタにやたら詳しいw
564:お前名無しだろ
11/10/18 10:48:23.99 D7f1b+T90
>>560
そりゃ知らない人から見れば
数々の嘘エピや犯罪行為を得意げに自慢する鶴ヲタのほうがよっぽどキモイんじゃねーの?
もっとも半径50cm以内に誰も寄ってこないらしいから本人はまったく気付いてなさそうだけどww
565:お前名無しだろ
11/10/18 10:53:50.09 6Exge81N0
きっと臭いからだろうね
鶴ヲタは自分さえ気にならなければ周りもそう感じてくれると思い込んでいるから
お前の鼻が麻痺しちゃっただけだっちゅーのwww
566:お前名無しだろ
11/10/18 11:02:06.67 Pr8JY9+L0
アンチの理論からすると鶴田は人気が無く世間は鶴田なんか知らないんでしょ?w
なら臭いは無いと思う。
アンチの滑稽なる矛盾www
567:お前名無しだろ
11/10/18 11:02:35.52 yQaQEpHiO
アンチは自分等の腐敗臭に気づかない…と φ(..)メモメモ
568:お前名無しだろ
11/10/18 11:09:41.57 zHPGxsZu0
>>563
アンチっていう人種は、常に粗さがししようとしてるから、詳しくなるんだよ。
569:お前名無しだろ
11/10/18 11:25:38.50 6Exge81N0
臭いのは鶴ヲタつまり「お前」のことだよww
何で鶴田が不人気なのとお前が臭いのとが関係あんの?
「滑稽なる矛盾」って何のこと?ちゃんと日本語読める?
570:お前名無しだろ
11/10/18 11:37:45.24 Pr8JY9+L0
なら鶴ヲタが臭うというなら、鶴ヲタがいる鶴田本スレに来なければいいじゃんw
アンチの論理からすると世間では鶴田は知られてないんだから臭わないはずでしょw
こちらからするとアンチが腐敗臭なんだよ。
お互い臭いと言ってるわけだから、アンチがわざわざここに来なければいいだけの話だろ。
571:お前名無しだろ
11/10/18 11:39:16.93 6Exge81N0
>>570
お前2chの掲示板から臭いがするのか?
マジで病気だから病院いったほうがいいぞ
その前に風呂入るのも忘れずになww
572:お前名無しだろ
11/10/18 11:47:20.59 Pr8JY9+L0
>>571( ID:6Exge81N0)
おまえが565で臭うと言い出したんだろw
565 :お前名無しだろ:2011/10/18(火) 10:53:50.09 ID:6Exge81N0
きっと臭いからだろうね
鶴ヲタは自分さえ気にならなければ周りもそう感じてくれると思い込んでいるから
お前の鼻が麻痺しちゃっただけだっちゅーのwww
臭いのもとはID:6Exge81N0
573:お前名無しだろ
11/10/18 11:54:37.29 yQaQEpHiO
アンチは概念としての「臭い」が理解出来ないのか('A`)
馬鹿め( ^ω^)
574:お前名無しだろ
11/10/18 11:55:37.28 6Exge81N0
>>572
いいからお前は風呂入れってwwww
575:お前名無しだろ
11/10/18 12:04:43.74 Pr8JY9+L0
臭いのもとはID:6Exge81N0
576:お前名無しだろ
11/10/18 12:13:31.51 eL4XVZ8i0
鶴ヲタの方々は自分のコメントに賛同者が現れず
ちょっと厳しい反論が入ったりすると途端に腐敗臭を感じて
居た堪れなくなるということでよろしいでつか?
さぞ難儀だとは思いますが何かフツーでない「お薬」でも服用されてます?
577:お前名無しだろ
11/10/18 12:18:04.15 Pr8JY9+L0
臭いの次は「お薬」だそうですwww
578:お前名無しだろ
11/10/18 12:18:06.01 Yerjhwcm0
鶴田最強に異論があるのか?
579:お前名無しだろ
11/10/18 12:24:20.12 6Exge81N0
アンチの匂いと思っていたら実は自分自身の体臭でしたってオチ…( ^ω^)
580:お前名無しだろ
11/10/18 12:26:55.41 yQaQEpHiO
>>579
センスないなぁ('A`)
書き直しなよ( ^ω^)
581:お前名無しだろ
11/10/18 12:36:27.91 Pr8JY9+L0
臭いのもとはID:6Exge81N0
>>576
臭いを消す「お薬」探してあげられたら?
えっ自分と同じ臭いだから解らない。
なるほどw
582:お前名無しだろ
11/10/18 12:39:09.55 YjHbjzJA0
>>578
アマレスだと階級下4位の長州にも勝てなくて、
プロレスだとドクに65分間コントールされっぱなしの鶴田さんが最強ですって!?
全日ってどんだけレベルが低いんですか?
583:お前名無しだろ
11/10/18 12:46:26.44 Yerjhwcm0
>>582
ながす?
朝鮮のクッサイワキガの?
あんなのスルーして当然だろ。
584:お前名無しだろ
11/10/18 12:49:19.01 aqdQPlFM0
つまり最強は鶴田でいいということか
585:お前名無しだろ
11/10/18 12:50:52.97 YjHbjzJA0
>>538
結局、磯貝氏が言っているように、雑魚鶴田では長州には勝てませんと
ドクにも65分コントロールされてましたと
586:お前名無しだろ
11/10/18 12:51:21.66 Pr8JY9+L0
>>582
その長州が弱いから三銃士は鶴田最強と認めたんだろw
>ドクに65分間コントールされっぱなし
なにそれ?
鶴田が長州を60分間コントロールしたってのと同じだろw
新日のレベルの低さを証明するレスですなw
587:お前名無しだろ
11/10/18 12:57:09.19 dEMpDX+v0
>>551
長州が新日復帰(87年)→新日中継14時台に降格(88年)
てことは、長州も人気がなくて商品価値がないことは
客観的事実ですねwwwwwww
588:お前名無しだろ
11/10/18 12:58:30.77 YjHbjzJA0
>三銃士は鶴田最強と認めたんだろw
てか、そう言ってあげないと三沢が可哀想でしょw
長州にも勝てない雑魚鶴田に圧倒されてたんだから三沢がどんだけ雑魚だったんだって話でしょ
589:お前名無しだろ
11/10/18 13:01:58.66 Pr8JY9+L0
>>588
長州に勝たなかったのはブックの決まり事だよ。
そのかわり、ハードヒットを手加減して無尽蔵のスタミナで
60分コントロールしてやったじゃないかw
590:お前名無しだろ
11/10/18 13:03:55.69 YjHbjzJA0
>>587
マジレスしてあげると、この時期、テレ朝が変に弄って伝説「ギブアップまで待てない」にしちゃったんだよ
これで視聴率がガタ落ちになって、慌てて元のワールドプロレスリングに戻したんだけど
一度離れた視聴者は戻らなかった
だからテレ朝も責任を感じて、降格したけどある程度の期間はゴールデンと同じ放送権料を払ってたらしい
たしかにあれでは見る気が失せる
591:お前名無しだろ
11/10/18 13:06:23.56 YjHbjzJA0
>>589
>>582
アマレスで雑魚鶴田が長州に勝てないと磯貝氏が証言していることを言っているんですが?
592:お前名無しだろ
11/10/18 13:13:12.39 QQ40GD2S0
>>589
birdhitだろw
ガラスレでのお仕事忘れてるぞ。
593:お前名無しだろ
11/10/18 13:14:38.63 Pr8JY9+L0
>>591
なら答えは決まってる。
プロレスにガチを持ち込んでブックした団体のファンのプロレスの見方だよ。
君の582はプロレス板の鶴田最強にガチ取り込んで語ろうとしている。
プロレスの見方が解っていないと言わざるえないw
594:お前名無しだろ
11/10/18 13:16:06.24 Pr8JY9+L0
>>592
ガラスレってなに?
俺はプロレス板はこのスレだけだよ。
595:お前名無しだろ
11/10/18 13:18:21.12 aqdQPlFM0
長州はジャンボにかなわないとけつまくって新日に戻った
新日では長州が最強だったらしい
596:お前名無しだろ
11/10/18 13:31:14.27 ptZBL/bE0
鶴ヲタってやっぱ朝鮮人なの?
もうだいぶ前から言ってることめちゃくちゃだよ?
世界中で勝てるわけない訴訟起こしてるサムソンみたいだ。
597:お前名無しだろ
11/10/18 13:35:57.23 dEMpDX+v0
てか無根拠に、鶴田派の書き込みを同一人物のID変換と
断定したり、だいぶ前からアンチの言ってることめちゃくちゃだよ。
まるでサムソンwwww
598:お前名無しだろ
11/10/18 13:38:14.13 yQaQEpHiO
アンチは代行スレまで使い、IDを替えてまでして書き込むからな( ^ω^)
599:お前名無しだろ
11/10/18 15:15:03.22 zWwIw3yS0
>>595
>長州はジャンボにかなわないとけつまくって新日に戻った
これ自分が小学生の時にプロレス見てた友達で、全日派の奴がよく言ってたことと全く一緒なんだけど
まさか大人になってからもそういう発想している人がいるとはな。
600:お前名無しだろ
11/10/18 16:38:43.41 9m4///GrO
鶴オタは低能揃いだからな
601:お前名無しだろ
11/10/18 17:01:40.26 YjHbjzJA0
>>595
マジレスしちゃうと、例のDV報道の奥さんの話だとジャパン時代の長州の年収って1000万程度しかなかったらしい
さらに新日の契約違反の違約金などの借金の返済が毎月数十万あって、
実家の両親に毎月30万仕送りしてたから、毎月の生活費が5万円しかなかったと奥さんが言ってた
ジャパンだとフロントや若手の分の給料まで主力選手が稼がないといけないから
長州でもその程度の収入しかなかったようだ
それで新日戻ったら1000万→2000万→と倍々ゲームで年収が増えてたと
さすがに5万円の生活費じゃやってられんだろう
602:お前名無しだろ
11/10/18 17:16:33.43 4IbJsZc70
谷津がそう証言してるんだが
アンチさん・・・
603:お前名無しだろ
11/10/18 17:22:41.59 YjHbjzJA0
>>602
鶴ヲタは日本語もまともに読めないのか
義務教育すら履修してないから仕方ないけどな
604:お前名無しだろ
11/10/18 17:54:07.89 zWwIw3yS0
マジレスすると、誰々が強くて適わないとか、そういう基準でプロレスやってる人はまずいない。
誰々と良い試合ができない、誰々とはスイングしない、というのが本当の理由。長州は鶴田と波長が
合わないと思ったんだろう。
605:お前名無しだろ
11/10/18 17:55:53.83 zWwIw3yS0
もちろん、>>601さんの書いてあることも含めてね。
606:お前名無しだろ
11/10/18 18:17:01.02 bjU7+eoH0
>>598
それこそ手段を選ばない鶴ヲタの偽装だろwww
代行スレ使ってまで書き込まなきゃならん内容じゃなかったし
607:お前名無しだろ
11/10/18 20:26:18.53 ptZBL/bE0
鶴ヲタの脳内お花畑じゃ誰も彼も鶴田が強くて逃げ出しちゃったんだろう。
実際は人気のない鶴田相手にしてても金にならないからなんだけど。
608:お前名無しだろ
11/10/18 20:32:57.11 F+tMMQ2A0
>>599
大人じゃないかもしれないよ
609:お前名無しだろ
11/10/18 23:20:06.26 Yerjhwcm0
長州オタはここに常駐するなよ。
うぜーんだよチョンが。
610:お前名無しだろ
11/10/19 01:26:11.36 cyugBFuS0
ボックに「ゴーディエンコの次に強い」と言われた猪木。
同じ雑誌内でキム・ドクに「俺の最大のライバル」と名指しされる鶴田。
あまりの違いに爆笑
611:お前名無しだろ
11/10/19 03:16:24.49 v40neX6EO
鶴田は猪木に宿る鬼(闘魂)が見えた唯一の日本人レスラーなんだぜ
612:お前名無しだろ
11/10/19 09:23:36.89 X9DM4p1Q0
鶴ヲタも常人には見えないものが色々見えるみたいだからな
やっぱり鶴田も一緒っと・・・(笑)
613:お前名無しだろ
11/10/19 10:06:29.69 kgGfOGcz0
現役バリバリの頃の三銃士が現役鶴田を最強を認めちゃったんだろ。
野田やリタイア同然のレスラーや鶴ヲタやアンチの賛否両論より重いよね。
614:お前名無しだろ
11/10/19 10:31:38.51 gbCMozqM0
>>613
だから、、、興行成績も良く世代交代もスムーズに行ってた当時の新日の、余裕のなせる発言だって。
まだネタがバレてない頃に、当時G1で全敗した長州を、「いやいや、スパーリングだと長州さんは
めちゃくちゃ強いですよ」なんて言えないだろ。他団体の業界の先輩と超世代軍を立ててるだけのこと。
当時はSWSが仮想敵国として存在して、新日と全日の関係が良好だったからな。
それに、最強説があるのを認めたのは橋本だけだから。後は褒めただけ。武藤あたりが
本音で鶴田最強と思ってるとはまず思えないね。
615:お前名無しだろ
11/10/19 10:32:05.44 v40neX6EO
>>612
『プロレス・スターウォーズ』ネタね
616:お前名無しだろ
11/10/19 11:17:08.87 mYfWWh3T0
>>614
三銃士は余裕だよな。その当時、三沢と三銃士の年収は倍以上の差があったらしいからね
セミリタイアの鶴田を持ち上げるぐらいのことはしてあげないと三沢の立場がないわな
新日は勝ちブック乞食と違って対抗戦でも普通に寝てあげるしね
そのへんの余裕の違いだよね
617:お前名無しだろ
11/10/19 11:21:14.53 ODh142xe0
>当時G1で全敗した長州を、「いやいや、スパーリングだと長州さんは めちゃくちゃ強いですよ」
引退した相撲の親方が弟子に稽古ではめちゃくちゃ強いですよと言われてるのと同じだなw
弱い関取がいうならまだしも、三銃士の立場は横綱不在の人気大関クラスだ。
それに対して三銃士のライバル超世代の上には圧倒的実力を見せつける横綱鶴田の存在を三銃士も認めざる得ないという事だな。
橋本が認めた最強鶴田。スパーリングで強い長州。その差は明らか。
それに、スパーでは長州が強い。が真に言葉通りならプロレスの嘘をバラす発言だよ。
現役トップの発言としてはプロ失格だろう。
618:お前名無しだろ
11/10/19 11:34:30.78 ODh142xe0
普通に推測すると
全敗して引退してもおかしく無い実績ある先輩に気をつかった言葉が、
「いやいや、スパーリングだと長州さんは めちゃくちゃ強いですよ」なんじゃない?w
また、鶴田に対しては普通に推測すると
余裕があるからこそ、素直に他団体の最強を認められるという事だよ。
619:お前名無しだろ
11/10/19 11:39:56.04 ODh142xe0
答え。
鶴田最強を認められないのは余裕の無いアンチという事だw
620:お前名無しだろ
11/10/19 11:46:51.22 kOCZ3yA60
>>617
これこれwww橋本が認めたのは「鶴田最強説があること」ですよ
鶴田が最強であることではございません
確か時期的にも全日勢が参加した90.2.10東京ドームの後の筈だから
持ち上げて気持ち良くさせた挙句対抗戦にでも持ち込んで
あわよくば喰い潰してしまうとでも狙ったんじゃないでしょうか
(本当に実力があるなら)全日としても悪くなかった話の筈ですが
それに乗っからず尻尾を巻いて逃げたということはつまりそういうことなんですww
621:お前名無しだろ
11/10/19 11:59:04.80 gbCMozqM0
武藤に関して言えば、「プロレスはやればやるほど弱くなる」という考えの人だから、
本音で鶴田が最強だとは間違いなく思ってはいないだろうね。というか、最強とかどうでも
いいというのが本心だろう。
622:お前名無しだろ
11/10/19 12:01:12.05 ODh142xe0
プロレスはアングル、ブックなのですから
「鶴田最強説があること」を認めたというのは、最強公認したとほぼ同じだよ。
>持ち上げて気持ち良くさせた挙句対抗戦にでも持ち込んで
あわよくば喰い潰してしまうとでも狙ったんじゃないでしょうか
(本当に実力があるなら)全日としても悪くなかった話の筈ですが
それに乗っからず尻尾を巻いて逃げたということはつまりそういうことなんですww
↑こんな打算的な発言だとすると余裕の発言じゃ無くなっちゃうと思うけどw
まさに、余裕の無いアンチの推測でしょw
623:お前名無しだろ
11/10/19 12:01:19.71 TzlYgYqf0
ガチのアマレスの実績ですら他のレスラーに遥かに劣り、プロになったら
アメプロのもっさりした掛け合いに終始し、アイドル扱いで入団した時の
スリムな体がどんどんボテーッと肥満化している。
そんな奴に最強伝説もへったくれもないわな。
鶴田が肝炎で事実上一線から転げ落ちた頃の別冊宝島で、鶴田ファンが
「鶴田を語るのは難しい、何を褒めようにも褒めどころがなく、最後は
『だいたい天流のあの不機嫌そうな態度はなんだ』とライバルへの理不尽な
呪詛に終わってしまう」
ということを書いていたけど、現役時代の鶴田っていうのは、当時から
そういう評価しか受けられないままだったんだよ。
四天王時代の全日オタ、ノアオタなんかが後付けでどんどん神話を捏造して、
それを後年のニワカが鵜呑みにして都合のいいデータを切り張りしているのが
鶴田伝説の現在進行形。
624:お前名無しだろ
11/10/19 12:02:18.22 TzlYgYqf0
>プロレスはアングル、ブックなのですから
>「鶴田最強説があること」を認めたというのは、最強公認したとほぼ同じだよ。
日本語でおK
625:お前名無しだろ
11/10/19 12:05:21.54 kOCZ3yA60
>>622
いやいや・・・余裕でしょ
当時の新日は何回もドーム興行を成功させてイケイケだったから
何が何でも全日と対抗戦を組まなきゃならない状況でもありませんでしたし
正直乗ってくればめっけもの程度の認識だったと思いますよ
626:お前名無しだろ
11/10/19 12:09:39.29 ODh142xe0
>>623
いつも論負けして壊れていくけど、
今日はいきなり、壊れてるねw
そんなに悔しいのか?
橋本が認めた最強説鶴田。スパーリングで強い長州。その差は明らか。
627:お前名無しだろ
11/10/19 12:10:03.67 afCv/EmWO
公務員レスラーで辞めてから経歴査証しているクズ野郎、それが鶴田。
628:お前名無しだろ
11/10/19 12:10:13.40 TzlYgYqf0
最強説があったレスラー
ビッグ・ジョン・クィン(IWGPで全敗)
ミスター桜田 (総合に出て惨敗)
北尾光司 (総合に出て惨敗)
杉浦 貴 (総合に出て惨敗)
まあいろいろですな
629:お前名無しだろ
11/10/19 12:12:05.72 TzlYgYqf0
>いつも論負けして壊れていくけど、
>今日はいきなり、壊れてるねw
このスレに書き込んだのは初めてなんだけどどういう意味だ?
いきなり壊れないでくれ。こっちから頼むよ。
630:お前名無しだろ
11/10/19 12:12:24.39 kOCZ3yA60
○○最強説というのを聞いたことがあるというのを
○○が最強と認めたに直結してしまう貴方の頭の中が
正直誰にも理解できない
631:お前名無しだろ
11/10/19 12:20:44.70 mYfWWh3T0
鶴田を65分コントロールしたドクが最大のライバルと認めた鶴田
鶴田と一度も対戦したことのない橋本が認めた最強鶴田
レスリング欧州王者でアンドレをダブルアームスープレックスで投げたボックが
「ジョージ・ゴーディエンコの次に強い」と認めた猪木
なんか雲泥の差があるような気がするんですが(笑)
632:お前名無しだろ
11/10/19 12:27:14.03 ODh142xe0
>>625
ファンの「ジャンボ鶴田最強説をどう思いますか?」この質問から仕込みだったら、
君の言う通りの意図があったかも知れないねw
ファンの質問がその場の偶発的なものなら、君の推論はアンチゆえの推論だよ。
>>630
その最強にムキになって釣られまくっている君は理解してると思うけど。
真に理解できないのなら625より630のレスの方が先にくるはずさw
ほら、余裕の無いアンチを自分で証明してるよw
633:お前名無しだろ
11/10/19 12:30:31.34 ODh142xe0
>鶴田を65分コントロールしたドクが最大のライバルと認めた鶴田
いつ、言ったの?
>鶴田と一度も対戦したことのない橋本が認めた最強鶴田
この頃なら、ライバルはハンセン、ブロディと言うと思うけどねw
634:お前名無しだろ
11/10/19 12:33:02.34 3kfXDLc+0
>>631
雲泥というほどボックと戸口に差はないかもw
81年来日時のボックー戸口戦のVTRを観たけど、
戸口はカニバサミとタックルで、ボックから2度ダウンを
奪っていて、ボックー長州戦よりよほど試合になってたよ。
まあボックも悪コンディションだったけど。
635:お前名無しだろ
11/10/19 12:36:34.61 kOCZ3yA60
>>ID:ODh142xe0
どうでもいいですが
そんなことじゃ顔文字君にすら馬鹿にされますよwww
484 :お前名無しだろ:2011/10/16(日) 18:58:51.70 ID:u45vAdbPO
>>483
プロレスで「強い」とか…( ^ω^)
馬鹿め( ^ω^)
636:お前名無しだろ
11/10/19 12:41:37.00 ODh142xe0
>>ID:kOCZ3yA60
自分の余裕のないアンチぶりに気が付いたようだねw
637:お前名無しだろ
11/10/19 12:48:08.64 TzlYgYqf0
↓どちらが筋が通っていてどちらに余裕がないのか第三者には歴然としていますが…
630 名前:お前名無しだろ :2011/10/19(水) 12:12:24.39 ID:kOCZ3yA60
○○最強説というのを聞いたことがあるというのを
○○が最強と認めたに直結してしまう貴方の頭の中が
正直誰にも理解できない
636 名前:お前名無しだろ :2011/10/19(水) 12:41:37.00 ID:ODh142xe0
>>ID:kOCZ3yA60
自分の余裕のないアンチぶりに気が付いたようだねw
638:お前名無しだろ
11/10/19 12:52:51.96 SzJJZkYt0
顎ヲタが必死過ぎてワロタwww
639:お前名無しだろ
11/10/19 12:54:23.34 ODh142xe0
>>637
630と636の2つだけをとって比較するのは違う。
最後はお互いIDでのレスのやりとりだから、全部読まないとねw
640:お前名無しだろ
11/10/19 14:01:36.15 5tMSV0mS0
鶴ヲタ。。。
もう頑張らなくていいんだよ。。。
負け戦はもうやめなよ。。。
641:お前名無しだろ
11/10/19 14:45:55.45 wee5RFEcO
鶴田サイキョ(^^♪
アンチの発狂っぷりはあい変わらず楽しめるな( ^ω^)
642:お前名無しだろ
11/10/19 14:46:18.49 3kfXDLc+0
確かに土日あたりのアンチの醜態惨敗ぶりは見苦しかったなw
643:お前名無しだろ
11/10/19 14:47:23.95 kOCZ3yA60
保子夫人にはガン無視されたから
今度は橋本の元嫁さんにでも泣きつくのでしょうか?
鶴田最強っていってましたよね~とかwww
644:お前名無しだろ
11/10/19 14:54:52.93 bdoZicO20
>>642
何だwwそんなにハンセンDVDセットの購入を煽られたのが堪えたのかwww
アンチの誰も貧乏な鶴ヲタが本当に買えるなんて思っていないよ
大丈夫だから心配すんなって
645:お前名無しだろ
11/10/19 15:14:03.65 wee5RFEcO
↑
所詮この程度( ^ω^)
646:お前名無しだろ
11/10/19 15:21:41.83 kOCZ3yA60
>>645
ねえねえ顔文字君この人には突っ込まないの?(→>>617)
プロレスで「最強」とか猛烈に馬鹿なこと触れ回っていますよ
647:お前名無しだろ
11/10/19 15:42:59.55 3kfXDLc+0
>>644
それでこの件に関する証拠はああったの?
何の反論もできずに逃走したけどwwwwwwww
>ID:aym5QJWm0=いいつけ君=ハードヒット君=誤字脱字君=
鶴田スレの荒らしで決定
648:お前名無しだろ
11/10/19 16:04:03.36 qnh0NgpO0
お前自分のコメントもう一度読み直したほうがいいぞ
ここまで特徴的でクセのある奴は正直あんまりいないからw
ムキになるポイントとかも要注意だなww
まして他の真面目な鶴田ファンと一緒にされちゃ
多分あちらさんも堪ったもんじゃないよ
649:お前名無しだろ
11/10/19 16:08:41.22 wee5RFEcO
アンチの必死さが凄すぎるぜ('A`)
あの名コピーを真似するか( ^ω^)
『 鶴 田 が 最 強 す ぎ て 我 慢 で き な い 』
650:お前名無しだろ
11/10/19 16:14:56.50 3kfXDLc+0
>>648
ね? このくらいアンチの感性ってボケてるんですよwww
もう「全員同一犯」とか、一度思っちゃったら、
何がなんでも思い込み続けるんだよねwwww
651:お前名無しだろ
11/10/19 17:05:35.98 ldUBTVuv0
>>621
>武藤に関して言えば、「プロレスはやればやるほど弱くなる」~
ならスパー(練習)で強い長州を武藤は評価して無かったはずだ。
対して、あまり練習してないと言われる鶴田を評価していたんだろうね。
だからこそ、鶴田最強説を認めた橋本に否定もせず、鶴田を絶賛したんだろう。
652:お前名無しだろ
11/10/19 17:39:22.66 GnnC0l3h0
>>648
自分勝手な妄想語ってるときはマメにID変えるけど
ちょっとでも痛い反論喰らって興奮しちゃうと
ついつい同一IDで連投しまくるとこなんかやっぱ特徴的だよね(^^)
653:お前名無しだろ
11/10/19 17:40:56.92 F8T1XDQB0
キムドクの件では、そもそも
馬場から「俺は引退するから鶴田と2人に全日を任す」と言われたのに
彼が自分の意志で金に釣られて馬場を裏切って新日に移籍したわけで
全日では地味だったのが大木との師弟コンビでなんとか売ってたけど
新日では大木がいないから目立たず冴えなかった。
馬場は裏切り者を二度と使わないから全日にも戻してもらえず(天龍やクツワダ同様)
キムドク本人に問題があるわけ。
654:お前名無しだろ
11/10/19 17:45:11.80 3kfXDLc+0
>>652
まあそういう風な妄想にとりつかれてるのがアンチの特徴だなw
655:お前名無しだろ
11/10/19 17:52:49.30 ldUBTVuv0
少なくとも、今日は橋本の鶴田最強説を認めた件を
アンチがアンチの立場としての独自主観で必死に否定してるのが滑稽だよなw
656:お前名無しだろ
11/10/19 17:53:23.22 qnh0NgpO0
>>654
君もしかして「保子いいつけ君」?
それで保子夫人から返事は貰えそうかなww
657:お前名無しだろ
11/10/19 17:54:58.14 3kfXDLc+0
>>652と>>648が同一人によるID変換レスだったら笑えるけどw
まあそんなことはないだろうな。
俺の見るところ、>>652の方が若干だが書き込みが知性的(若干だよ)。
>>648は馬鹿まる出しだからな。
658:お前名無しだろ
11/10/19 18:19:27.74 ldUBTVuv0
>>653
ちょっと違うw
キムドクは日プロ時代から大木の弟子みたいなもので、
大木と師弟コンビとして全日参戦して売った。
大木と別れたキムドクは目立たず冴えなくなり落ち目になる。
新日は金の力で落ち目のキムドクを引き抜き失敗するのである。
659:お前名無しだろ
11/10/19 19:31:56.08 dXRruNoL0
>>614
そう思いたいんだねw 新日信者の魂は、未だ生き続けてるねww
660:お前名無しだろ
11/10/19 19:43:03.16 mYfWWh3T0
鶴ヲタの大好きなドクは大木がいなけりゃただの雑魚ってことだね
その雑魚を一生懸命、実力者だと強弁してる鶴ヲタも滑稽だねえ
661:お前名無しだろ
11/10/19 20:03:38.96 v40neX6EO
キム・ドクは映画レッドブルの冒頭で現カリフォルニア州知事と殴りあってるんだよなぁ。
WWFだと完全にジョバー扱いだったと思うが、ハリウッド映画にお呼びがかかってるわけだから、
いまいちアメリカでの格や人気、知名度がどうだったのかよく分からんわ
662:お前名無しだろ
11/10/19 20:16:45.63 v40neX6EO
あった。WWFでのタイガー・チャン・リーことキム・ドクの試合。
うーん、悲しいまでのスクワッシュ・マッチのジョバーっぷり……
URLリンク(m.youtube.com)
663:お前名無しだろ
11/10/19 20:25:48.31 A0yXeVXW0
>>661
鶴田だって、当時の青春スター中村雅俊と田中健をビビらせてるぞ
URLリンク(youtu.be) (7:00辺り)
664:お前名無しだろ
11/10/19 20:33:42.38 v40neX6EO
>>663
初めて見たw
いやぁ、いいなぁ、こういうの。なごむわ
ありがとう。いいもの見せてもらいました
665:お前名無しだろ
11/10/19 21:08:20.29 mYfWWh3T0
>>662
スレの前の方でタイガー・チャン・リーがホーガンのライバルだったとか
レスしていた香ばしい鶴ヲタさんがいたんですが・・・
やっぱり鶴ヲタさんには普通の人に見えないものが見えているんですね・・・
666:お前名無しだろ
11/10/19 21:14:45.58 mYfWWh3T0
>>661
ホーガンやロック様のような主役ならともかくチョイ役程度の映画出演なら知名度はあまり関係ないと思う
アメリカでは全く無名のヒクソンもハルクでエドワード・ノートンと共演してたし
同じく無名のサップもアメリカで何本か映画出演してた
ドクの場合、あの顔とあのガタイだから映画関係者がwwfを見てオファーしたんじゃないかな
667:お前名無しだろ
11/10/19 21:16:51.50 v40neX6EO
>>665
ホーガン絡みの動画もあった。
WWFは格の変動が日本とは比較にならないくらい早いから、
時期によっては上のポジションにいて、ホーガンと抗争しててもおかしくないと思う。
80年代半ばのWWFの基本ストーリーは次々に現れる敵を
ホーガンが蹴散らしていくといった感じだったからね
URLリンク(m.youtube.com)
668:お前名無しだろ
11/10/19 21:18:10.64 v40neX6EO
>>666
なるほど
669:お前名無しだろ
11/10/19 21:22:16.84 HvohRxNN0
>>667
力道山時代の日プロがそれだな。
そういえば、馬場は蹴散らされる方だったから、
昔からよくある形なんだろうな。
670:お前名無しだろ
11/10/19 21:23:34.74 ldUBTVuv0
>>660
鶴田派が特にドクを好きなのではなくて、ドクが鶴田に片思いしてるだけだろう。
全日出て行ってから馬場鶴田とは絶縁なんだけどねw
藤波に対しての剛竜馬みたいなもんでしょ。
ちなみに大木も頭突きしか無かったからね。
新日では猪木と好勝負しても馬場には簡単に負け,全日ではキムドク込みで成功したと言っていい。
671:お前名無しだろ
11/10/19 21:26:44.69 SzJJZkYt0
WWFで大活躍のキム・ドク>>>>>>>国際でゴミのように捨てられた剛
672:お前名無しだろ
11/10/19 21:26:52.92 Yqx7+FC3O
キムドクが鶴田をライバルと言った途端、
必死でキムドク上げる鶴ヲタわろたw
673:お前名無しだろ
11/10/19 21:30:53.16 ldUBTVuv0
むしろ
キムドクが鶴田をライバルと言った途端、
必死でキムドク下げるアンチわろたw
674:お前名無しだろ
11/10/19 21:31:06.62 D8yFPqur0
>>670
片思いで一番笑えるのは鶴田→前田ですが?
675:お前名無しだろ
11/10/19 21:33:48.50 Yqx7+FC3O
>>673
オウム返しご苦労様w
キムドクって全日ヲタの中では上だったんだね。
爆笑
676:お前名無しだろ
11/10/19 21:35:51.49 mYfWWh3T0
>>673
マジレスだが、おれは佐山タイガーの頃からのプヲタだが、
ドクを評価しているレスラーとかファンって見たことがない
ドクを持ち上げてるヤツなんてこのスレで初めてみた
要するにドクって全日の戸口時代から下りっぱなしの雑魚だろ?
違うのか?
677:お前名無しだろ
11/10/19 21:43:01.45 Yqx7+FC3O
おれもマジレスすると、このスレ読み返せば明らかで
最初から「ドクがライバルw」って笑われてるだけじゃんね。
>>673は鶴ヲタだけにドクが急に一流レスラーに見えるようになったんだな。
そうじゃないなら鶴ヲタはドクリスペクトのスレでも持って来いよ。
678:お前名無しだろ
11/10/19 21:47:09.07 ldUBTVuv0
>>676
そうだよ。
よく読んでごらん。
鶴田派が全日時のキムドクは別にして、戸口を持ち上げてるレスはほとんどない。
これに対して戸口を鶴田並にして一緒に落とすというのがアンンチのアングルw