10/10/15 10:49:29 fOHB+Pmz0
<テンプレ>
柿原vs中野
URLリンク(www.youtube.com)
ミル・マスカラス&ドス・カラスvsハンセン&ブロディ1/2
URLリンク(www.youtube.com)
ミル・マスカラス&ドス・カラスvsハンセン&ブロディ2/2
URLリンク(www.youtube.com)
ミホvsカヨ
URLリンク(www.youtube.com)
アジャ・バイソン組vs京子・ブル組5/5
URLリンク(www.youtube.com)
ゴディ・ウィリアムズ組vs馬場・鶴田組3/3
※視聴不可
北斗、下田と三田に説教。
URLリンク(www.youtube.com)
シンのサーベル先がホーガンに当たる。
URLリンク(ime.nu)
長州激怒
URLリンク(www.youtube.com)
小原vsグッドリッジ
URLリンク(www.youtube.com)
金本サムライマジ喧嘩
URLリンク(www.youtube.com)
金本の安良岡制裁試合
URLリンク(www.youtube.com)
永田vs高阪
URLリンク(www.nicovideo.jp)
秋山vs志賀
URLリンク(www.nicovideo.jp)
長井×飯塚戦.
URLリンク(www.youtube.com)
3:お前名無しだろ
10/10/15 10:51:59 fOHB+Pmz0
北尾VSテンタ
URLリンク(www.youtube.com)
鈴木みのるvsアポロ菅原
URLリンク(www.youtube.com)
神取忍vsジャッキー佐藤
URLリンク(www.youtube.com)
過去スレで話題になっていた前田日明vsディックフライ
URLリンク(www.youtube.com)
ニュージャックvsジプシー・ジョー
URLリンク(www.youtube.com)
老人対痴女
URLリンク(www.youtube.com)
リーガル師匠vsゴールドバーグ
URLリンク(www.youtube.com)
ゴールドバーグvsケビン・ナッシュvsスコット・スタイナー
URLリンク(www.youtube.com)
ハルク・ホーガンvsジェフ・ジャレット
URLリンク(www.youtube.com)
平成維震軍 vs 誠心会館
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
北斗晶vsイーグル沢井
URLリンク(www.nicovideo.jp)
伊藤薫vs堀田祐美子
URLリンク(www.youtube.com)
ゲーリー・オブライトvs田村潔
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
朝青龍vs白鳳
URLリンク(www.youtube.com)
4:お前名無しだろ
10/10/15 10:55:07 fOHB+Pmz0
武双山対千代大海
URLリンク(www.nicovideo.jp)
猪木vsペールワン
URLリンク(www.youtube.com)
カートアングルvsダニエルピューダー
URLリンク(www.youtube.com)
5:お前名無しだろ
10/10/15 11:28:50 rH9y7Uzv0
>>1
わー、乙です。
オーガンとうとう消えたw
6:お前名無しだろ
10/10/15 21:19:57 qXx0kD2L0
>>3で挙げられている
過去スレで話題になっていた前田日明vsディックフライ
URLリンク(www.youtube.com)
なんですけど、私の記憶によるとこの試合の1,2か月後に同じカードか組まれ
3分くらいで前田がノックアウト負けしてるんですよね。
リングスで前田が負けるってあまりない事だと思うけど、プロレス雑誌の扱いはなぜか小さく、
1ページの1/4くらい。
試合を見ていないからなんとも言えないけど、そっちのほうがよっぽど不穏という気がするんだけど。
7:お前名無しだろ
10/10/15 21:32:05 NhzOyoJ60
大原対グッドリッジは一体どの辺りが不穏なんだ・・・?
これもネタ動画か?
8:お前名無しだろ
10/10/15 21:37:12 cCn5B/tR0
>>6
つーか、なぜか勝った試合と「同タイム」で負けw
内容(つーか「行って来い」の負けでしょw)より、そこが面白不思議w
9:お前名無しだろ
10/10/15 21:48:55 cCn5B/tR0
>>7
ただのプロレスだよな。
これを不穏と思った人は最後左手で背中側から小原の左腕を固めて(それ自体は上手いよねw)顔面ガラ空きにして殴ったとことかでそう思ったのかな?
顔面パンチも手加減してるしなぁw どこが不穏か良くわからんw
10:お前名無しだろ
10/10/16 00:09:08 jiIwa4nT0
>>6
>>8
当時のプロレス本によると、それはフライの復讐マッチで
今までヤオやってたフライが初めてシュートで前田と試合して圧勝した
みたいなこと書かれてた
それ読んで(試合は観てない)納得してたんだけど
今考えると、シュートしかけてくる相手と前田が試合するわけないよな
11:お前名無しだろ
10/10/16 01:42:32 WE9zqQ0U0
こんだけ分かり易いバーター(ストンピングしちゃってゴメンね、今度は俺が寝るからね)もないよな、っていう。
12:お前名無しだろ
10/10/16 12:40:41 rbwHyM1E0
テンプレにある以下のものは違うだんよなぁ。
前田日明 VS アンドレ・ザ・ジャイアント (1987年)
URLリンク(www.youtube.com)
コメントにも次のように書いてあります。
This is NOT there famous shoot match.
ずいぶん前に見たときは、藤原が前田を先導してきたと思います。
あの「前田vsアンドレ」は、どこにあるのでしょうか?
13:お前名無しだろ
10/10/16 12:42:57 J4ChY8gH0
>>12
前田のシュートはニコニコにある
テンプレ間違ってるんだなあ
14:お前名無しだろ
10/10/16 13:02:06 05DdEP010
URLリンク(www.nicovideo.jp)
前田VSアンドレ
ニコニコは・・とか言うやつもコメントは消して見れるし、
最初だけめんどくさい登録すれば、特はあっても損は無いんだから登録して見なさい。
15:お前名無しだろ
10/10/16 13:04:14 rbwHyM1E0
ありがとう。
見つけた。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
今、見てます。
16:お前名無しだろ
10/10/16 13:04:55 05DdEP010
得 なw
17:お前名無しだろ
10/10/16 14:07:14 CkZZgntx0
次スレ用メモ
○削除
前田日明 VS アンドレ・ザ・ジャイアント (1987年)
URLリンク(www.youtube.com)
○追加
前田日明 vs アンドレ・ザ・ジャイアント(1987.04.29 )
URLリンク(www.nicovideo.jp)
○URL修正
シンのサーベル先がホーガンに当たる。
URLリンク(ime.nu)
↓
シンのサーベル先がホーガンに当たる。
URLリンク(www.youtube.com)
18:お前名無しだろ
10/10/16 22:44:26 rbwHyM1E0
前田vsアンドレを見た。
もうずいぶん前にウラで見たんだけど、今回、実に久しぶりに見た。
前田の全盛期だな。
しかし、一番すごいと思ったのは古館だったな。あんな試合でよくぞ30分間しゃべり
続けることができたのは、只者じゃない。
で、これはガチか?
19:お前名無しだろ
10/10/17 01:18:50 bHNSlD9F0
昔は水道橋駅周辺で、いわゆるプロレス裏ビデオ売ってたみたいですけど
やっぱり不穏試合モノが多かったんですかね?
20:お前名無しだろ
10/10/17 09:04:58 tNIDh95A0
>>19
不穏というよりほとんどがなんでもない地方試合の盗撮動画だな
手ぶれはひどいし周りの会話がすごいしまともに見れたもんじゃない
たまーに微妙な空気になる不穏っぽいのが見られるけどね
21:お前名無しだろ
10/10/17 19:09:45 YHPhvXcY0
>>20
そうなんですか…。ありがとうございます。
22:お前名無しだろ
10/10/18 14:40:30 A1DlNIL10
レスラー対家のガチバトル。
URLリンク(www.youtube.com)
23:お前名無しだろ
10/10/19 01:54:41 p54kxnUt0
k
24:お前名無しだろ
10/10/19 05:07:02 4HnU75qx0
ついにこれを貼る時がきたか。ゴディの場外コンクリートパワーボム。
試合後コメントのシュートっぷりもすごい。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
25:お前名無しだろ
10/10/19 08:41:59 CijmuGDh0
>>24
会場にいたわ。
あの時、誰も帰らずに本気で心配してた
26:お前名無しだろ
10/10/19 09:50:07 4Nd80xeb0
動画のURLに、ガチ、事故、事件、ブック?、塩、と付けてくれるとありがたいんだが・・
27:お前名無しだろ
10/10/19 10:16:49 BmeReOCCO
前田とアンドレの試合は
アンドレが全然本気じゃないぞ!
本気なら前田なんてヘッドロックだけでKO出来る。
28:お前名無しだろ
10/10/19 10:42:36 TAAbBe7nO
予定調和が崩された相手レスラーの対応模様が不穏試合の醍醐味
29:お前名無しだろ
10/10/19 10:55:21 8A4u6pLZ0
>>24
当時はマジでビビったし心配もしたけど、本当にヤバかったら三沢が亡くなった
時みたいに即試合終わらせて病院連れて行くよな
30:お前名無しだろ
10/10/19 15:50:00 HUyD2TXF0
>>24
4人中3人が・・・。
31:お前名無しだろ
10/10/19 15:53:38 l6QlRq5m0
三沢タイガーのマスクを剥いでる最中にマスクの耳が裏返ってるのを直してやる
小林邦昭が不穏
32:お前名無しだろ
10/10/19 16:35:24 bHdVRtRhO
藤波×長州で、藤波が腕十字かなんかをかけようとしてて、
長州がロックして離さない、て攻防のときに、ミスター高橋が
ロックをとったことあったよね、やんわりとブレークでも促すような体で。
そのとき長州は「え?」てカンジで目を見開きびっくりした様子。
その後腕十字(?)が成立するも藤波自ら技を解く、放棄する?ってのがあった。
アレはなんだったんだろ?
さそり固めだったかも知れん。
33:お前名無しだろ
10/10/19 17:00:44 uwnT3xk2O
>>31
あれは不穏じゃなくて親切。
34:お前名無しだろ
10/10/19 17:26:07 ovZsJTqn0
坂口のロープにかかった手を蹴って離す ってのと同じw
35:お前名無しだろ
10/10/19 19:20:40 0t7SrViJO
垣原って定期的に勝手におかしな試合するよな
発言もイッチャってる時があるし。
リアルに頭が弱い子なんだろうな。
後少しで特殊学級入ってたと思う。
36:お前名無しだろ
10/10/19 19:33:10 jusWzZ430
桜庭や田村が活躍して有名になっていってたから、
突発的に「俺もやらなきゃ」って思って、
衝動的に変な事しちゃうんじゃないの?
37:お前名無しだろ
10/10/19 21:37:20 EFwh3gcV0
222 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2007/01/30(火) 22:46:02
立ち読みしてきた格闘技ムックから垣原の話
ノア旗上げ当時、首の具合が悪くてあと何年できるかわからない状態だった。
5年かかるところを1年でやってしまおう、と言う焦りもあって
旗上げ戦ではあんな試合になってしまった。
うまくいかずに試合後落ちこんでたら、小橋さんが声をかけてくれた。
「あれぐらいのことで落ちこむな」「悩んでることがあったら何でも話してくれ」
その時はうまく言葉にできなかったけど、小橋さんの優しさが胸にしみた。
なのに、あんな形でノアをやめてしまって、あれは自分の人生で最大の汚点だと思ってる。
あんな形でノアを辞めた僕の引退試合に、三沢さんは大きな花輪を送ってくれた。
三沢さんと小橋さんは、本当に心の広い、真っ白な人だ。
プロレス界はみんな、人を押しのけて自分が、自分が、と言う人たちばっかりなのに
あの人達にはそんなところが全然ない。
38:お前名無しだろ
10/10/19 22:10:11 DIG1Z+JF0
621 :お前名無しだろ :2010/09/05(日) 22:19:53 ID:rcVY2ktu0 (1 回発言)
2000年頭くらいに出た旧全日のムック本の中で、
色んなライターが選手一人一人の展望や99年の感想を書いてるんだけど、カッキーについて
「Uインターから見てきた筆者には、今の姿は痛々しい。雅夫より下とかありえん」
「大振りのかわされる為の掌底、掴まれる為のキックはやめろ」
「早くカッキーの技・プロレスをやれ。生え抜きと同じことしてもしょうがない」
みたいなことが書かれてて、炊き付けるわけじゃないと思うが
ノア旗揚げ戦に繋がったのかぁと思った。
39:お前名無しだろ
10/10/19 23:10:07 IZhS57uy0
あ、垣原って引退したの?
いいレスラーだと思ってたんだけど。
もうずっとプロレス、見てませんねぇ。
でも、最近、このあたりのスレを見るようになって、たまたまYouTubeでUインターの
「高田vsベイダー」の試合見たら、ベイダー、脇固めとか裸締めをちゃんと外してる
んだよなぁ。(´・ω・`)
ベイダー、プロレス、へた。
40:お前名無しだろ
10/10/19 23:15:50 ovZsJTqn0
垣原は首をやったから続けたくても辞めるしかなかった。
怪我した後一回復帰したら、また首やったからね。
こんな事繰り返してたら半身不随とかになりかねんし、仕方ない。
41:お前名無しだろ
10/10/19 23:15:58 SicjscQi0
お前は根本的に見方が間違ってる
42:お前名無しだろ
10/10/19 23:24:56 IZhS57uy0
ん?
垣原が引退した理由は何なの?
43:お前名無しだろ
10/10/19 23:53:39 DIG1Z+JF0
2005年サマスラでのホーガン対HBKって結局何だったんですかね?
ホーガンへのリスペクトでこんな感じになったのか、
1個目の動画タイトルのように、オーバーなセルで超人をバカにしたのか。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
44:お前名無しだろ
10/10/20 00:33:19 g1rkuZLd0
>>43
はじめて見た。
俺には、HBKがHoganをバカにしてるように見える。
45:お前名無しだろ
10/10/20 01:13:15 5HczLuMuO
>>43 面白いなぁ。俺も同じく悪意しか感じないな。
褒め殺しみたいなもんかしら。
46:お前名無しだろ
10/10/20 01:16:00 w0SthFMH0
マスカラスのボディアタック
鶴見五郎が段取りのタイミングあやまって
倒れなかったことがある
47:お前名無しだろ
10/10/20 08:36:25 wpEE3hha0
>>42
だから、首の怪我だって。
48:お前名無しだろ
10/10/20 12:15:26 2BjbjG8I0
>>47
了解。
で、垣原は今は何をやってんの?
完全にプロレス業界からは足を洗った?
49:お前名無しだろ
10/10/20 14:52:23 Favq/tOc0
>>48
質問スレに行けよガキ
50:お前名無しだろ
10/10/21 11:33:23 frttZ3YJ0
>>48
ミヤマ仮面とIWGP実行委員会でたまに思い出したように
タイトルマッチに立会いしていたりするのはやや不穏
51:お前名無しだろ
10/10/22 00:27:42 LfnVSMeF0
木村健吾対Kウイルソンの異種格闘技戦が今見ると結構、面白い。
当時はつまらんかったけど今見ると総合でのプロレスーの駄目さが出てて
面白い。
あとは長州対トムマギーで最後、カウントを返しちゃうトムマギーが
笑える。
長州が「?」って顔して戸惑いの顔してるのも面白い。
52:お前名無しだろ
10/10/22 05:34:42 Z2DiwsbL0
シュートマッチ風の打ち合わせはあっても
真剣勝負はない
本気でやったら
試合開始直後
顔面殴りまくって
倒れた相手の顔面をけりまくる
53:お前名無しだろ
10/10/22 12:54:57 1IkHBHl/0
URLリンク(www.youtube.com)
54:お前名無しだろ
10/10/22 22:34:58 g3QMmucZO
ライガーVS青柳館長で不穏?試合があったと思うんだけど、
誰か覚えてないですか?
(タイガーカットで有名な異種格闘技戦の方じゃないです。)
ライガーが一方的に攻め込んで、ほとんど盛り上がりがないまま逆方エビで終わらせたっていう試合。
如何せんググっても全然引っかからないので、自分の記憶違いの可能性もありますが…
55:お前名無しだろ
10/10/23 01:10:37 7NVZh6xu0
>>54
URLリンク(www.youtube.com)
これの前に青柳が送ってきた挑戦状を解説の藤波が自分への挑戦状と勘違いしたのか
「こんなもんね、もうね、トンデモないですよ!ふざけんなですよ!こんなもんね、こうしてやりますよ!」
と、ビリビリ破っちゃったのが不穏。
辻アナが「あっ・・それはライガー選手の・・・・」と絶句したのはガチ。
56:54
10/10/23 01:48:48 mGuhP/gCO
>>55
3:40辺りのタイガー服部が手首もぞもぞ→青柳の額もぞもぞ→流血
が有名な試合ですな。
でも自分が言ってるのはこの試合じゃないんだよなー
57:お前名無しだろ
10/10/23 02:38:32 PADxQJmiO
>>56
93か94年頃?
会場は覚えてないが、そんな様な事あった様な。後楽園だったかな?
58:お前名無しだろ
10/10/23 03:10:37 1tmC65FvO
>>54私も週プロでその試合の記事を見た覚えがあります。
試合後ライガーが腎臓あたりを指差して「ここだぞここ!」とか言って、青柳が急所に蹴りを入れてきたことに激怒した、みたいな記事だったと思います。
59:54
10/10/23 03:52:17 mGuhP/gCO
>>57
たぶん誠心会館と新日の抗争が落ち着いた辺りだと思うので、
93年頃だと思います。あとIWGPジュニアの選手権試合だったかも。
>>58
あーそれですね。週プロでちょっと話題になってて、
ワープロでも放送された記憶があります。映像とか残ってないのかなー
60:お前名無しだろ
10/10/23 05:15:09 DM9Cs9sI0
プロレス100年の歴史で
シュートマッチはいっさいない
あったらゆうてみ
61:お前名無しだろ
10/10/23 05:24:59 PADxQJmiO
>>59
あ~っ、ひょっとしてベルト盗んでライガーを襲った時?
ブラックタイガーとのIWGP戦にベルト無くて、試合後に青柳が乱入したやつか。
62:お前名無しだろ
10/10/23 08:29:02 F43VfsZpO
はあ……60は総合厨もしくはシュート=命のやり取りとでも思ってるのかな?
ここではシュートって言葉は広義で、色々な意味でワークが崩れた要素があればって意味で使ってるよ。
100年ってことはフランク・ゴッチの時代も含めるんのかな?
だったらその時代はまだプロレスのワークの基本システムが完成する前だから
八百長試合はあっても基本的には全試合シュート。どや?顔で語る前にまず自分で勉強してみ。
63:54
10/10/23 11:25:50 mGuhP/gCO
>>61
>ベルト盗んでライガーを襲った時?
そうそう!それ!
ちょっと思い出してきた。
ベルト盗んで無理矢理IWGP戦にこぎ着ける、っていうアングルだったかも。
で、確か試合直前くらいに青柳が膝かどっかを怪我しちゃって。
だから、一方的に潰す感じの試合になった=ブック通り?
なんか不穏試合じゃない気がしてきたね…
64:お前名無しだろ
10/10/23 17:26:04 PADxQJmiO
>>63
不穏よりも、アングルでしょ。
あの当時のプロレスは面白かった。
65:お前名無しだろ
10/10/23 18:36:56 24RzUiwZ0
>>24
何が凄いって、一応パワーボムって相手の協力がないとかからない技だろ。
それを受ける三沢もとんでもないな。危険すぎる。
あと、負けたとはいえローンバトルになってからの川田の奮戦も見事。
66:お前名無しだろ
10/10/23 19:20:18 DLW2XLcq0
>>65
> 何が凄いって、一応パワーボムって相手の協力がないとかからない技だろ。
総合の試合を全く見たことないんだろうな
67:お前名無しだろ
10/10/23 22:25:40 hIYBi2T70
>>66
あんまりいいケチの付け方じゃないな。
ランペイジのパワーボムとかのこと言ってるんだろうが
プロレスに関しては相手の協力前提での技じゃない?
68:お前名無しだろ
10/10/23 22:36:45 QojHQt9U0
単発でシュートがどうとかヤオがどうとか言ってる奴と同じだよ
相手にしないのが華麗な不穏試合ってもんだ
69:お前名無しだろ
10/10/23 23:00:07 sG+jv0WbO
>>68
華麗な不穏試合、て意味がわからんw
70:お前名無しだろ
10/10/23 23:10:25 9QDhy6H40
URLリンク(www.youtube.com)
力道山vs木村。
テンプレにこれが入ってないのが不穏。
71:お前名無しだろ
10/10/24 01:55:45 2qBw8Fu/0
>>70
そういえばそうだね、不穏のスケールが違う。
この試合が凄惨すぎたせいで、普段のプロレスがやはり
ただのショーだったと国民に知らしめてしまったという。
実は高橋本などよりもずっとあっけらかんと
「プロレスはショーだ、相手を怪我させてはいけない」と語っていた力道山。
72:お前名無しだろ
10/10/24 01:56:39 ZIG88Whl0
>>70
これは普通の試合だろ
どこら辺が不穏?
73:お前名無しだろ
10/10/24 03:07:34 SYhhmqilO
力道山が引き分けという取り決めを破って木村を潰した。
(これが普通の試合に見えるとは……)
74:お前名無しだろ
10/10/24 03:33:08 1tXvpmzA0
急所への蹴りにキレたとはいえ、
日本で柔道何連覇もしたり、エリオグレイシーに勝ったような相手に
こんなこと仕掛けれるなんて、やっぱ力道山凄いわ。
まぁ色んな事があったみたいだけど。
75:70
10/10/24 03:41:10 3Oyit0vy0
URLリンク(www.youtube.com)
失礼。こちらがノーカット版。2:15あたりから。
>>71
元祖不穏試合ですよね。
>>74
力道山は試合前から仕掛ける覚悟だったのでしょう。
急所蹴りは本来別の展開に繋がる合図で、それを利用して
力道山が仕掛けたのでは??
76:お前名無しだろ
10/10/24 07:44:15 npIrcBEV0
プロレスにおけるシュートて
台本の途中で
多少、本気で技をかける程度だろ
総合やk1は
全局面シュートじゃよ。殺すつもりでパンチ打ってる
プロレスはなまぬるい
77:お前名無しだろ
10/10/24 07:56:27 SYhhmqilO
はあ……
競技と比較されてもなあ。競技じゃないのに本気になる瞬間があるから、おもしろいのに。
……あ、華麗な不穏試合を目指さないと!
78:お前名無しだろ
10/10/24 09:11:29 XpvfEuiL0
>>65
総合の試合で三角締めの状態から持ち上げてパワーボムって昔結構あったんだけど・・・
>>67
つうかプロレスの技は相手の協力が無いならボディスラムだって綺麗に決まるかよw
投げ技は相手の協力が無かったら綺麗に決まる技なんてほぼ無いよ。
79:お前名無しだろ
10/10/24 09:17:53 2qBw8Fu/0
>>75
当時は連日大新聞で書き立てる程の「天下分け目の一戦」、
「プロレス対柔道」、という大注目の戦いだったのに
当日木村が酒臭い息でヘラヘラと盛り上がらない試合(取り決めがバレバレ)
をやり始めたので、力道山がプロモーター的な機転を効かせて一気にたたき潰した。
っていうのが村松友視氏の意見。鋭いと思う。
あと真剣勝負なら負けるわけがない、って言い放った木村への見せしめもあったのでは。
油断する方が悪いっていう。
日プロの合同練習にスパイで木村側の柔道選手が潜り込んだり、
試合前の周囲の空気は凄いものがあったようで。
試合後、「これで明日からもプロレスができる」って日プロの選手たちは号泣。
>>76
ルールに守られた真剣勝負なんてただのスポーツ。
80:お前名無しだろ
10/10/24 09:30:15 nHYf640j0
>>75
いや~すごい蹴りが入ってるねw
81:お前名無しだろ
10/10/24 11:25:06 npIrcBEV0
不穏試合という名のプロレス
それも打ち合わせ
82:お前名無しだろ
10/10/24 13:21:19 SYhhmqilO
力道山vs木村の最後の部分が? はあ……
格板行きなよ。それとも総合とかの知識がなくて相手されないから、ここに張り付いてるのかな?
気持ち悪いからもう消えなよ。スレ空気乱すのは荒らしだよ。
確かに不穏試合風に演出された試合もあるけど、そういうのは判定したりしながら
楽しく雑談したり、情報交換するスレだからね、ここは
83:お前名無しだろ
10/10/24 13:31:44 Dpw/NsQR0
試合内容の取り決めの書類を、木村は持ってきたけど
力道山は忘れて口約束だったって、どこかで見たけど
そう考えると確信犯だったのかなぁ。
84:お前名無しだろ
10/10/24 13:39:24 SYhhmqilO
俺も確信犯で、事前に仕掛けるつもりでいたんだと思う。
レフェリーもグルじゃないかな? 力道山が仕掛けた後の対応があまりにスムーズ過ぎる。
85:お前名無しだろ
10/10/24 18:04:27 zuTDJl0X0
>>76
K-1も総合も真剣勝負うたってる裏で
露骨なプロテクトやヤオやるからな
プロレスはショー
K-1総合は八百長
86:お前名無しだろ
10/10/25 01:11:14 gPMH+acW0
>>68
単発のお前が言うと説得力あるw
87:お前名無しだろ
10/10/25 01:12:17 txlM1o2E0
URLリンク(www.youtube.com)
88:お前名無しだろ
10/10/25 01:15:49 gPMH+acW0
>>24
これって長い時間、三沢の意識が戻らないはずなのに周りは落ち着いてるしドクターも来ない
意識がないふりをしてるときと、リアルで意識がなくてヤバイときの区別ってレスラー同士でわかるようにしてんのかな
俺はいま意識ないふりしてるけど、大丈夫ですよってサイン出したり
89:87
10/10/25 01:16:47 txlM1o2E0
間違えました。すみません。
90:お前名無しだろ
10/10/25 06:46:43 bqPg1e2N0
シュートは存在しないが
プロレスは危険な行為が多すぎる
三沢とプラムは死んで
北斗は首折って
練習生は技で殺される数、多数。
91:お前名無しだろ
10/10/25 09:39:22 8inYsz3pO
シュートをどういう意味で使ってるか分からないけど、
勝敗を競いあう真剣勝負という意味ならジャンルとして原則存在しないが、
小川vs橋本(99/1/4)など試合の結末を決めないまま試合開始に至った特殊な例もいくつかはある。
昭和全女の前座の若手同士の押さえ込み試合なんて、ちょっと変わったケースもあるしね。
基本的に、ここでのシュートってのは予定調和が壊れた時って意味だからね。
昨日と同じ子かな?
プロレス嫌いなら、そういうアンチスレに書き込みなよ。最近その手のスレ多いから。
92:お前名無しだろ
10/10/25 10:52:47 tf0MjjIi0
>87
ターザン・・・
荒井さんが泣いてるぞ!
93:お前名無しだろ
10/10/25 13:38:44 EscCpey40
>>78
そのくらいのことはみんなわかってるってw
94:お前名無しだろ
10/10/25 13:45:25 jy2WXUny0
>>87
解ったからもうやめてくれ~!
95:お前名無しだろ
10/10/25 14:24:17 EscCpey40
>>89
スレタイとしては誤爆でもないw
96:お前名無しだろ
10/10/25 15:39:05 +0phUrLG0
以前似たような動画でなんかの写真に火つけたら火が大きくなりすぎちゃったVerあったな
97:お前名無しだろ
10/10/26 00:03:36 NW27ngf/0
特にオチもなく終了
URLリンク(www.youtube.com)
98:お前名無しだろ
10/10/26 01:10:03 +mo2UoqU0
渡そうとするなw
99:お前名無しだろ
10/10/26 01:43:26 uryPVPgv0
>>97
いいなあw 何とも言えない空気は確かに不穏かもw
URLリンク(www.youtube.com)
徹底してキャラに徹するアルティメット・ウォリアーに
対応できない徳光さん
100:お前名無しだろ
10/10/26 01:50:12 tkvG1dfB0
>>85
> 露骨なプロテクトやヤオやるからな
ヤオならプロテクトする必要ないじゃんww
負けてくれるんだから
101:お前名無しだろ
10/10/26 01:55:40 5LmIu6+20
>>100
あなた日本語不自由過ぎやしませんか
102:お前名無しだろ
10/10/26 02:10:53 tkvG1dfB0
>>101
別に。
プロテクト=トーナメントなどで日本人エースに弱い相手が当たるような組み合わせをすること
ヤオならわざわざこんなことする必要ないだろ?って言ってんの
103:お前名無しだろ
10/10/26 02:15:23 tkvG1dfB0
いっとくけど、おれは総合が全部真剣勝負だとは思ってないよ
>>85につっこんだだけで
むしろオリンピックとかアマチュアスポーツの方が真剣勝負だと思ってる
104:お前名無しだろ
10/10/26 02:24:04 uryPVPgv0
>>102
横レスだけど、「や」って書いてるでしょ?
>>85の最後の部分をおそらく「総合・K-1=八百長」って言われた
と思ってカチンと来たんだろうけど、
85さんが言いたかったのはプロレスはジャンルとして初めから
全試合勝敗が事前に決まってるショーだからからそういう八百長工作や
プロテクトを行う必要はないけど、
総合・K-1の場合は真剣勝負の競技を謳っているのに八百長・プロテクト
を行ってるんだぜということ。
同じ人か分からないけど露骨にプロレスを馬鹿にしてK-1・総合を
持ち上げる書き込みを見れば大抵のプ板住人はカチンと来るよ。
ここはそういうプロレスとK-1・総合がどちらか上か言い争うスレ
じゃないかね。
もし単発レスでそういう書き込みばかりしてる人だったら、別スレで
やるか自分でそういうスレ立ててやってね。
>>82にあるようにスレ空気乱すのは荒らしだよ。
105:お前名無しだろ
10/10/26 02:45:43 uryPVPgv0
(なんか俺もついマジレスしちゃってスレ空気乱しちゃったかな?)
URLリンク(www.youtube.com)
骨法のテーマ。この歌詞は不穏。
URLリンク(www.youtube.com)
リュウもどきvs車
106:お前名無しだろ
10/10/26 02:49:42 tkvG1dfB0
>>104
> ここはそういうプロレスとK-1・総合がどちらか上か言い争うスレ
> じゃないかね。
その通り
だから単発IDで登場してくる>>85につっこみいれた
ちなみに>>17とかまとめたの俺ね
少しでもスレがよくなるように
文句ばっかり書く人は自分はスレがよくなる努力してるのかな?
107:お前名無しだろ
10/10/26 02:54:19 tkvG1dfB0
あと必死にK-1の話に持って行きたい人に言っておくけど
このプロレススレでK-1の話をしてるのは>>85と>>104のたった2レスだけ
同一人物かしらんけど、話の流れに無理ありすぎ
108:お前名無しだろ
10/10/26 02:58:43 uryPVPgv0
>>106
おっと少しこちらに誤解があったかな?
>>52>>60>>76>>90と同じ人かな?と思った。
85が76へのアンカーなんで。
スレタイとは違って楽しくやりましょう。
>>107
ん? 85と俺は違うよ。それと>>52>>60>>76>>90の流れがあるから
85の人がアンカー付けたんだよ。
109:お前名無しだろ
10/10/26 02:59:04 tkvG1dfB0
おっと失礼>>76もK1のレスしてたな
「K1」だから抽出にひっかからなかった
K1をわざわざ「K-1」という書き方で書くのは、別人という設定の>>85と>>104だけというわけだ
すごい偶然だ
あと、前スレでイーグル対北斗を貼ったのも俺ね
110:104
10/10/26 03:09:09 uryPVPgv0
別人設定じゃないけど
>>82とかが俺。>>81や>>90にその都度やんわりと諭してみた。
まあ、細かい所つついてもあれだけど85の「や」をそちらが
読み間違えたのは間違いないし、
85さんも言い争いに発展するような書き方はしてはいるけど、
あれは本来荒らしの>>76への返しだからね。
ま、楽しくやりましょうや。
111:お前名無しだろ
10/10/26 03:28:16 uryPVPgv0
(いかんスレ空気乱れてる。俺も前スレで色々貼っていくつかテンプレに残ってるけど、
わざわざそれを書いて「俺ってこのスレに貢献してるぜ」なんてアピールはしないよ。
でもなんか俺も自己顕示したみたいになっちゃってるかな? はあ……何だかなあ……
ま、ここからは楽しく行きましょう)
URLリンク(www.youtube.com)
前スレに貼って割と好評だったけどテンプレには残らなかった「レスラーvsファン」
スレ違いだったかな? 広い意味でシュートだと思うけど。
一見の価値はあると思うので見てない人はどうぞ。
112:お前名無しだろ
10/10/26 03:41:34 0KnWg86PO
力道山vsルー・テーズ(ハワイ)
大木金太郎vsルー・テーズ(アメリカ)
どっちの試合も仕掛けられた方のテーズが相手をパンチでボコボコにしたっての読んだ事あるけど映像で見た事ある人っている?
113:お前名無しだろ
10/10/26 07:53:55 lkuso6L50
URLリンク(www.youtube.com)
最期はセメントのエルボー。切れたゴディは試合後収まらず、
このシリーズ数試合残して帰国している。
114:お前名無しだろ
10/10/26 08:58:17 FzJ2REt90
>>97
セーラー服のほうが、はるかに不穏
115:お前名無しだろ
10/10/26 09:28:20 A1sS/MRQ0
PRIDEとK-1の八百長は
高田の3試合(PRIDE)
小川vs安生(k-1)
だけ
ただし判定の操作はある
116:お前名無しだろ
10/10/26 09:44:06 9CGN//tZO
つまりID真っ赤にして俺がこのスレを作ったんだって言えば正しくて1回しか書き込まない奴は荒らし認定か
不穏スレに相応しいくらい不穏だ
いちいちK1の話題に触れてファビョッてる方が荒れる要素に見えるんだがね
117:お前名無しだろ
10/10/26 10:13:42 A1sS/MRQ0
プロレスヲタはなぜ
kや総合とくらべられると
顔を真っ赤にして怒るのかね
シュートやセメントが話題なら当然
リアルファイトと比べられる
118:お前名無しだろ
10/10/26 10:30:14 0KnWg86PO
書き方次第だろ。
極論言えばチャンバラごっこで本気になった場合の話してるのに、そこに
「剣道の方が本物」とか入ってくれば当然「はあ?」となるよ。ちゃんと意味のある比較だったらいいけど。
例えば、小川vs橋本(99//1/4)での小川のパンチや関節は総合に比べると本気じゃないとか言うなら
「ああ、そうだね」で終わって、内心は「物事の楽しみ方が俺らと違うな、かわいそうだな」でおしまいだけど。
ま、いいや。俺は今後、極力その話題には触れない方向で行く。
119:お前名無しだろ
10/10/26 10:43:41 0KnWg86PO
チャンバラごっこ剣道はさすがに酷いな。
殺陣に剣道に訂正w
120:お前名無しだろ
10/10/26 10:54:29 gSI00tJE0
殺陣の仕事やってる人たちの稽古を見たことがあるんだけど
師匠の人は常に「芯(カメラ)から外れるな、芯が捉えた所で決めるんだ」って言ってたな
実におもしろい稽古だったよ
殺陣と剣道はもちろん異なるものだけど、
殺陣も大変な技量を身につけなきゃできないよね
121:119
10/10/26 11:04:31 uryPVPgv0
>>120
比喩としてパッと思い付いて使っただけで
俺はそんな殺陣自体は詳しいわけじゃないけど
剣道とは違うものとして、殺陣は殺陣で「本物」だよね
122:お前名無しだろ
10/10/26 11:09:45 zt6D+VZ3O
>>118
Kー1の人もこの板にいるくらいだから、信じてた団体に裏切られて頭おかしくなった類の人じゃないかな?
ショックの反動がデカくて、重度の総合信仰になってしまったとか。
それともスレの主旨、流れを全く読めないKY君なのか…。世の中いろんな人がいるものだ。
123:お前名無しだろ
10/10/26 11:14:15 8PT/WSR20
馬場のプロレス論は殺陣としてのプロレスとして考えるとすごくいいこと言ってるんだよな
124:118
10/10/26 11:21:51 uryPVPgv0
>>122
ええ、今後は荒らし・KYは極力スルーしていきましょう。
>>123
プロレスを殺陣として考えると、やっぱり不穏試合はジャンル側からすれば
物凄くいけないことだと分かるけど、見る方からすると、そういうのって
見てはいけないものを見てしまったようで面白い。
そういう心理なんでしょうね。
125:お前名無しだろ
10/10/26 11:38:28 Cdou6FXF0
>>113
>切れたゴディは試合後収まらず、このシリーズ数試合残して帰国している。
これ初耳だなぁ。確かに凄いエルボーではあるけど、
しっかり受け身も取ってるし、試合後のアクションはプロレス的なポーズにしか見えないけどな…
にしてもゴディ-三沢は同世代の試合巧者同士で手も合ってたし、
もっと長大なライバルストーリーを築けたはずなのになぁ。惜しかったよな。
126:お前名無しだろ
10/10/26 11:45:04 Cdou6FXF0
>>112
テーズがキレたと言えば、グレート草津戦の映像も観てみたいけどきっと残ってないんだろうな。
草津曰く『バックドロップでの失神は演技』らしいけど。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
127:お前名無しだろ
10/10/26 11:49:28 9CGN//tZO
>>118
その例えだとUWFはスポーツチャンバラだと少し思った
128:112
10/10/26 11:53:58 uryPVPgv0
>>126
昔は放送用のテープがバカ高かったってことで
重ね撮りしてたらしいけど勿体ない話だよね。
勝手なイメージかも知れないけど、なんか昔の方が
不穏試合が多かったんじゃないか?という気がする。
129:お前名無しだろ
10/10/26 12:04:23 874kjS5H0
>>118
チャンバラごっこしかやったことない人たちが
「俺たちがやってることはチャンバラだけど、もしも剣道をやれば剣道の日本一にも勝てる」
とこれまで言ってたから今になってバカにされてるんだよな
その構造を理解しないと
とりあえず、この変な総合コンプレックス厨は自分で話題には触れない、スルー宣言したみたいだから
もうレスしてこないだろうから安心だ
130:お前名無しだろ
10/10/26 12:06:18 874kjS5H0
>>113
フェイスロック(顔面締め)で「落とせ」コールしてる全日オタが不穏
フェイスロックで落ちたふり(笑)をしてあげるゴディが不穏
クオリティたけえ
131:お前名無しだろ
10/10/26 12:13:48 +mo2UoqU0
>>104
>ここはそういうプロレスとK-1・総合がどちらか上か言い争うスレ
>じゃないかね。
とりあえず、それは違うよねと
132:お前名無しだろ
10/10/26 12:17:39 0KnWg86PO
うん、こっからはスルーする。
これを最後にレスは付けないけど、だからって俺が反論できなかったとかは思うなよ。
そっちも俺に突っ込まれなくて安心宣言したんだから。
ただ良識があるならスレの趣旨と空気くらいは理解しようよ……
(移動したりあれこれ急がしいなかなので携帯パソコン二刀流)
133:お前名無しだろ
10/10/26 12:20:40 Cdou6FXF0
>>128
なるほど、そういう事情があるのね。
不穏とは違うけど、ゴッチがアンドレをジャーマンした試合とかも観てみたいよなぁ。
134:104
10/10/26 13:19:02 0KnWg86PO
ゴメン今気づいた。
×ないかね
○ないからね。
文脈から分かってくれると思いますが、そこだけ見ると逆の意味になってますね。
すいません。
135:お前名無しだろ
10/10/26 21:21:01 q2AxCoNg0
>>87
あまりにも不穏すぎる。2分ぐらいで視聴する気無くしたw
136:お前名無しだろ
10/10/26 23:01:47 DKQnWRgv0
>>112
ハワイでのテーズVS力道山戦って、
本当は3本勝負だったのに、バックスラムで失神した
力道山が2本目以降を放棄したんでしたっけ?
137:112
10/10/26 23:29:26 0KnWg86PO
確かそのような試合だったと思います。バックスラムの写真もどこかで見たような気がします。
おそらく流智美が書いた記事だったと思いますが、ファンタジー込みのプロレス活字
だったのかも知れませんが、「シュートを仕掛けて勝てなかったことで力道山は
テーズと、そんな本物を世界王者に置くプロレスを尊敬するようになった」
みたいな夢のあるエピソードを読んだ記憶があります。いい話ですよね。
記憶が混ざってるようで、パンチでボコボコは大木の方だけだったかも知れません。
こちらは晩年の大木のインタビューで「そう、そう、仕掛けた。でも、やられちゃったよ~」
みたいに懐かしそうに語っていた記事を読んだ記憶があります。
テーズは左パンチをいざという時の得意技にしていたみたいですね。
138:お前名無しだろ
10/10/26 23:34:07 Cdou6FXF0
>>136
下の記事の二つ目の回答に試合概要が書いてありますね
というかビデオになってるっぽいです。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
139:お前名無しだろ
10/10/26 23:50:25 DKQnWRgv0
>>137
ゴング増刊の技集に載ってるの見たんですが、
かなりエゲつない角度のバックスラムでした。
>>138
動画見たいですね。同じくゴング増刊によると、
日本国内でも豊登戦で、3本勝負の2本目でバックスラムかまして
脳震盪を起こした豊登が3本目を棄権したみたいです。
140:お前名無しだろ
10/10/27 00:07:28 v8rm6p+M0
北尾vsベイダーも何かおかしくない?相打ちでフォールとか
服部のカウントとか・・・
141:お前名無しだろ
10/10/27 01:20:50 dsQczTwR0
>>110
> まあ、細かい所つついてもあれだけど85の「や」をそちらが
> 読み間違えたのは間違いないし、
勝利宣言してるところ悪いけど、それ間違い
>>85は「プロテクト"や"ヤオやる」って自分で言っておいて
最後に「K-1総合は八百長」って言ってるんだよね
あれ?プロテクトは?って突っ込んだのが昨日の流れ
「○○のファンは大人"や"子供がいる」って言った後に
「○○のファンは子供」って断定したらおかしいよねw
スルー宣言したから、まさかレスしてこないと思うけど
それともまた>>110とは別人という設定で…
142:お前名無しだろ
10/10/27 01:38:52 /N1pc4na0
URLリンク(www.youtube.com)
不穏だ
お互いの技術がw
143:お前名無しだろ
10/10/27 03:17:21 dsQczTwR0
URLリンク(www.youtube.com)
堀田の落とし方が不穏
場外カウント取らないでなぜかタイム(笑)をとったレフリーも不穏
144:104
10/10/27 06:52:34 uNRk2G9tO
はあ……
85の最後のところの意味はこうだろう?って104に書いてるけどね。
しかし気分悪いですな。別人なのに、あくまで別人設定とか言われると。
スルーしなきゃいけないけど、これはさすがに気分あまりに悪いわ……
85の人もし見てたら別人だよって言ってあげてください。
全体の流れ見れば別人だと分かると思うけどねえ……
粘着がいるから、ここも来るのやーめよ。丁度いい機会だわ。
でもさ、スルー宣言してるだろ?って言って、つついて煽ってくる
やり方、気持ち悪いくないかい? そもそもそっちが勘違いしてるわけだしねえ。
俺はしばらく来ないからもうレスいらないよ。自分のムナクソ悪さを消すためにレス
付けるのが一番タチ悪いと思うけどねえ。勝利宣言とか受け止める時点で程度が見えますよ。
あ、このレスも同じですね。他の方すいませんでした。
はあ……
145:144=110
10/10/27 07:03:53 uNRk2G9tO
あ、144は141へのアンカーです。すいません携帯からなんで。104ではなく110でした。
俺は荒らしKYへのスルー宣言したので、141は自分でそうだと自己申告したようなものですよ。
しかし不穏ですね……
楽しくやりましょう。
146:お前名無しだろ
10/10/27 07:27:43 IQiTMkOi0
>>142
凄いな~ そんなレベルなんだ地方インディーってw
確かに不穏だw
147:お前名無しだろ
10/10/27 09:07:36 2sgv4N8l0
>>142
一番不穏なのは、このロビンさんがプロレス界唯一の円谷プロダクション公認のプロレスラーであるという事実。
個人的に全日本やIWA JAPANで何度か見たウルトラセブンも、いささか不穏なレスラーであった。
148:お前名無しだろ
10/10/27 09:09:22 9haKUsSO0
>>142
前スレに貼ってあった子供同士のごっこの方が間違い無く上手いもんなw
URLリンク(www.youtube.com)
149:お前名無しだろ
10/10/27 11:21:22 oUOv9H6Q0
安生VSホイスの試合は流出しないかね?
昔、パンクラスに来日した外人の道場破りの試合は
youtubeで見たことがある。デルーシアだったかなぁ。
ぜひ見たいものだ。
150:お前名無しだろ
10/10/27 11:33:43 RshhsFpt0
グレイシー一族が根絶やしになって、中村頼永さんも亡くなったら出るんじゃね?
151:お前名無しだろ
10/10/27 11:45:18 k2d7+hVQ0
>>142
昔あった塩試合スレで話題になったやつだな
SIIBA対SHINOBI以上の塩と言われてた
152:お前名無しだろ
10/10/27 12:50:41 UZsQ3zvN0
>>142
1.2.3ディスティニー
www
153:お前名無しだろ
10/10/27 16:11:59 tNs/RU/40
不穏試合ゆうても
不穏のように見せかけるプロレスだな
総合のような殺してもいいぐらい殴ってるわけでも
青木の様に本気で腕おるようなこともない
小川vs橋本の手ぬきまくっとる
154:お前名無しだろ
10/10/27 16:18:17 9haKUsSO0
>>149
安生VSヒクソンの間違い?
中村頼永ってビデオ記者会見を主催した人だっけ?だったら金に困ったりしたら出てきそうな気もするね。
155:お前名無しだろ
10/10/27 16:29:08 v1Qg3ieQ0
今更な動画ですけど、テンプレに無いですね。
前田VS佐山
URLリンク(www.youtube.com)
その他
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
156:お前名無しだろ
10/10/27 17:03:01 uSglVg4Z0
>>148
これ凄いな。どこの国だろう?
プロレスって、アメリカ帝国主義の粋だろwww
157:お前名無しだろ
10/10/27 20:02:23 zV4nusdQ0
>>142
プロレスってほんと面白いよなあ~。
158:お前名無しだろ
10/10/27 20:49:11 PVzstuWfO
健介が武藤にシュート仕掛けた試合の動画ってないの?
159:お前名無しだろ
10/10/27 21:29:28 LI1eiUaz0
>>158
終始武藤が健介に足攻め。不穏じゃない。
160:お前名無しだろ
10/10/28 00:09:20 QHbtJu9G0
URLリンク(www.youtube.com)
前田vs田村(第二次UWF) 田村が前田の膝蹴りで眼底骨折。
これって前田が加減を間違えたとかなのかな?
それとも何か前田が田村にキレた部分があったのかな?
161:お前名無しだろ
10/10/28 00:55:32 OeDhZT4B0
確か前田は欠場明け
田村が後々リングス行ったこと考えるとガチではなさそう
前田が必要以上にカタく当てて新人の田村が受けきれなかったとかそんなところじゃないかな
162:160
10/10/28 02:10:49 QHbtJu9G0
>>161
なるほど。サンクス。
以前2ちゃんで前田アンチの「前田が試合前(前日?)に
ススキノのソープで性病移されチ○コが痒くてイライラして、
その憂さ晴らしにやった」みたいな書き込み見たことがあって、
さすがにそれはなくても、何か元になるような裏話、前田が田村に
キレた部分があったのかなって思ったけど、前田が加減を間違え、
田村も受けきれなかったアクシンデントと素直に捉えた方がいいよね。
163:お前名無しだろ
10/10/28 11:30:15 /b06W21I0
>>144
> しかし気分悪いですな。
> これはさすがに気分あまりに悪いわ……
何か勘違いしてるようですが、このスレはお前を気分良くするためのスレではありません
読む価値すらないつぶやきはツイッターででもやってください
> 気持ち悪いくないかい?
必死に日本語読み間違い(←それも見当外れだが)を主張してる奴がこういう日本語を使うと説得力ありますね
164:お前名無しだろ
10/10/28 11:32:18 /b06W21I0
>>144
> 俺はしばらく来ないからもうレスいらないよ。
スルー宣言しておいて、さっそく顔真っ赤にレスしてくるウソつきが
何を言っても誰も信用しないでしょう。
おそらく次も他人のふりして、俺にレスかな…やっててむなしくならない?
165:お前名無しだろ
10/10/28 11:45:02 /b06W21I0
>>161
> 確か前田は欠場明け
それは記憶違い
1989.10.01 前田日明 6分49秒 CWフェースロック 宮戸成夫
1989.10.25 前田日明 2分19秒 レフェリーストップ 田村潔司
166:お前名無しだろ
10/10/28 12:37:04 kLrwXeGk0
前田は
顔面にけりをいれる台本で
力加減ができない
167:お前名無しだろ
10/10/28 23:24:10 1tNa7k9JO
中嶋VSシルバー・キングも不穏と聞きました。
試合動画ないでしょうか?
168:お前名無しだろ
10/10/29 01:56:57 XyvKL10QO
>>142
スカルリーパーの受けの技術でプロレスやってるのが不穏w
169:お前名無しだろ
10/10/29 02:42:18 keLq0vEu0
>>167
ニコニコの有料チャンネルにある
170:お前名無しだろ
10/10/29 02:42:25 JhemjD0u0
今考えると、企画が通ったことが不穏でしたよね
URLリンク(www.youtube.com)
171:お前名無しだろ
10/10/29 07:09:19 vxilaHOU0
>>170
人間がどうこうできるレベルじゃないですよね。
全盛期のアンドレやサップならもしかすると、と一瞬考えましたが、
やはり無理でしょう。
172:お前名無しだろ
10/10/29 08:38:56 lyGw947v0
プロレスの不穏試合とかセメントとか言っても八百長だからな
UFCにくらべたら屁みたいなもんだな
173:お前名無しだろ
10/10/29 08:56:41 4NRcsyT00
>>170 たぶん爪は切られてるんでしょうけど、まぁ、組長は勇気がある。
組長本人がvs熊について語った内容
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
174:お前名無しだろ
10/10/29 09:10:50 lyGw947v0
ウイリーや藤原がやった熊は
レスリングベア。プロレスの大会の余興でレスラーとプロレスするクマ
危害はくわえない安全なクマ。とはいえ怖いわな
175:お前名無しだろ
10/10/29 09:30:47 4NRcsyT00
>>174
ウィリーのはレスリングベアだったっていうのは色んなところで指摘されてる気がするけど、
組長のがそうだったってのは初耳かも。
もし良かったらソースを教えてください。
176:お前名無しだろ
10/10/29 12:11:55 jQYhTTcM0
関節狙ってみる組長もなかなか
177:お前名無しだろ
10/10/29 12:51:25 vlgcl+fk0
そのUFCはプロレスラーに何度も軽々と頂点奪われてるんですけどね
178:お前名無しだろ
10/10/29 13:13:58 DkQr5Lf+O
やたらと総合と比較したがる輩が必ず1日1カキコしてますが
スレ趣旨を理解できない荒らし・KYなんでスルーしていきましょう
179:お前名無しだろ
10/10/29 17:17:38 5tlva5750
山崎一夫vsエル・ファンタスマ
URLリンク(www.youtube.com)
これは不穏試合?
180:お前名無しだろ
10/10/29 17:33:52 nhKa1+GuO
>>179
不穏ていうより、山崎がUスタイルを押し通した感じ。
それにしっかり対応出来てるファンタスマが凄い。
181:お前名無しだろ
10/10/29 19:54:38 nnWBR8nz0
お前ら、ルチャって飛んだり跳ねたりだと思ってるだろ?
確かに軽量級ではそういうスタイルもあるが、ファンタスマぐらいの世代&階級だと泥臭いグラウンドの攻防が主体なんだぞ。
山崎も厳しい蹴りなんか入れてないし、強引な関節技もない。
ごくごく普通のプロレスでありルチャだぞ、これは。
182:お前名無しだろ
10/10/29 19:59:18 +ZbPPzQt0
>>179
ファンタスマさんかっこいい。
IGFのコールマンVS若麒麟の手撮り。僕は音声を消して観ました。
紙プロで宮戸さんが「これこそプロレス」みたいなこと言っててアレでした。
URLリンク(www.youtube.com)
183:お前名無しだろ
10/10/29 20:48:04 bgdyu7Ek0
>>181
お前がみんなそう思ってるって思い込んでるだけじゃねーか
184:お前名無しだろ
10/10/29 21:19:27 Jze0R6HW0
パンクラスとメキシカンの対抗戦でも
ドスカラスJrとか数人いい試合をしてたよ。
ルチャって競技人口が多いしライセンス制度がしっかりしてるから
できるヤツはできる。
>181に賛成
185:お前名無しだろ
10/10/29 21:41:49 4NRcsyT00
>>181
ルチャドールはレスリング等の下地がしっかり出来てて、シュート対応が出来る、
みたいなことはよく言われてることだけど、
さすがに>>179はファンタスマの見せ場が無さ過ぎじゃないか?
これを『ごくごく普通のルチャ』って言い切るのは、ちょっと極論過ぎる気がするが…
不穏だとまでは俺も思わないけど。
186:お前名無しだろ
10/10/29 21:43:29 vlgcl+fk0
ドスjr.が謙吾を倒した試合はシビれたなあ
187:お前名無しだろ
10/10/29 22:59:22 qLLn9XIs0
>>182
なんだこれ
コールマンスタミナ切れかな?
テイクダウンはあっさりとってるけど
188:お前名無しだろ
10/10/29 23:15:18 PDKypztC0
>>187
サムライ放送分の試合でよく見てみ
鈴川の指が頸動脈を抑えてるから
添い手で隠して見えにくくしてるけど
あとグラウンドで組み合ってるときに喉笛下の急所とか突いてたりしてる
189:お前名無しだろ
10/10/29 23:54:23 8zVwKFvH0
>>179
ファンタスマっていう選手、アホらしかっただろうね。
身体の厚みも全然違うし、山崎なんかやっちゃっていいんなら3分も
もたなかったんじゃないかなぁ。
>>188
無茶してくるからやってられないってコールマンが放棄したってこと?
若麒麟は猪木イズム0だね
190:お前名無しだろ
10/10/30 00:22:52 RWSRSqnU0
コールマンが途中で「タイム」のポーズ出したり、
試合後に猪木側にFUCKサイン出したりしたんじゃなかったっけ?
191:お前名無しだろ
10/10/30 01:04:41 FEy/0wCN0
制裁マッチ組んでほしいよね
192:お前名無しだろ
10/10/30 01:08:38 q297K6/e0
そうそう
まぁ、猪木にFUCKは見間違いで、練馬のメ~ンにやってたらしいが
この動画では見えないけど、サムライの角度とこの動画の位置から判断すると練馬にじゃね?
193:お前名無しだろ
10/10/30 08:57:50 RWSRSqnU0
コールマンがプロレス経験者で全盛期を過ぎてるといっても
この試合がデビューの相手に、あんな負け方するってのは
ちょっとおかしいよね。
194:お前名無しだろ
10/10/30 09:56:48 Th8Ch+Ff0
そもそも
総合にしろ打撃格闘技にしろ
選手は殺すつもりで戦ってる。レフリーが止めない限り、相手が死ぬまで殴り続ける
手加減しまくるプロレスのセメントはあまい
195:お前名無しだろ
10/10/30 10:24:29 fsGadaEx0
>>194 毎日ご苦労様。
そんなことより組長が戦った熊がレスリングベアだっていうソースを早く教えてよ
196:お前名無しだろ
10/10/30 11:03:55 wpPSgzhh0
コールマンはワークするつもりで来日。
たぶんプロレスをして負けてあげるつもりだったんだろ。
前日の記者会見ではしっかり盛り上げてあげて
「デビュー戦相手に負けられない」とか煽った。
コールマン本人はガチをやる気ではないので二日酔いで来場。
で怒った若麒麟がしかけた。
コールマンは猪木の手前なのかやりかえさなかった。
大人なのかな。
197:お前名無しだろ
10/10/30 11:08:06 wpPSgzhh0
URLリンク(www.youtube.com)
ソース:前夜祭でどうのこうのって発言から
しかし練マザーファッカーってしょうもないクズだな。
198:お前名無しだろ
10/10/30 11:10:57 GRTrntTC0
こういうナショナリズムを煽るアングル好きだけどな
199:お前名無しだろ
10/10/30 11:14:26 q297K6/e0
>>198
この場合のナショナリズム煽ってるってのは練馬?それともコールマン?
200:お前名無しだろ
10/10/30 11:18:37 CIZSILlR0
全盛すぎてると言っても
コールマンがガチでやったら勝てる日本人は今でもいないと思う
201:お前名無しだろ
10/10/30 11:23:23 hmfywGuxO
>>162
俺は
「ガチやりたがる田村に前田が“ガチやるって事は、こういう事なんだぞ”と教える為にやった」
って聞いた事あるぞ
202:お前名無しだろ
10/10/30 11:37:46 PYUt2vO+0
俺が想像するに、こんな感じだと思われる。
(試合前)
前田: 遠慮せずにガンガンこいよ
田村: はい
(試合中)
田村: ヤー!(力いっぱい張り手)
前田: 痛てぇ。このガキ、殺すぞ!(顔面押さえつけて膝蹴り)
田村: えっ?ちょっと待ってください。うわぁっ!!
(試合後)
前田: ざまあみろ!
田村: 何で?!言われた通りにやっただけなのに...(病院直行)
203:お前名無しだろ
10/10/30 12:18:15 zCov6DyS0
>>193
ステロイド筋肉マンによくある感じのスタミナ切れだよ
204:お前名無しだろ
10/10/30 13:11:28 CIZSILlR0
試合前に酒飲むの批判してるけど、
お前は大麻やってただろって気がする
205:お前名無しだろ
10/10/30 18:34:55 wpPSgzhh0
>204
正論だなw
大麻やりながら相撲やってたヤツに
コールマンも言われたくないわなw
206:お前名無しだろ
10/10/30 19:06:41 Dqf85WEx0
とりあえず次回コールマンと若なんたらでMMAマッチやれよ
まあ結果は目に見えてるけど
207:お前名無しだろ
10/10/31 04:07:19 YaQfxzhZ0
アウトドア
208:お前名無しだろ
10/10/31 07:00:27 +YIkakbJO
カッキーって何度か話題になってるけど、なんか何時も身勝手に初めてるよな。やっぱり朝鮮人だなーって思ってしまう。
引退試合も同胞金本が努めてくれてたけど、ああ言う奴が身近にいると迷惑。 突然キレたりして、半島の血は理解出来ない。
209:お前名無しだろ
10/10/31 10:00:48 mqVuq6b40
>>208
>>70はまさに、朝鮮人vs.日本人、ですね
210:お前名無しだろ
10/10/31 11:23:34 EiienhP10
カッキーはプロレスをやろうとしてる相手に、いきなりUWFスタイルだからな。
そういうのがやりたいなら、そういう団体に行くべきなのに。
211:お前名無しだろ
10/10/31 12:46:29 3sCpez2E0
>>209
力道山と比べるのはさすがに失礼。
リング下ではどうしようもない人だったけどな。
212:お前名無しだろ
10/10/31 13:42:21 MDUxSnsZ0
>>210
橋本に片目潰されて総合できなくなったからプロレスに行ったのに総合っぽい試合に未練があったんだろうな
気持ちは分からんでもないが相手あってのプロレスっていうのが頭から抜けてるっぽい
213:お前名無しだろ
10/10/31 15:40:53 2FEuY5XG0
橋本に目潰されたのは野上じゃなかった?
214:お前名無しだろ
10/10/31 16:35:48 qDQ3Btfu0
>>213
AKIRAは顔蹴られて片目が網膜剥離
垣原は地獄突きで視力下がった
橋本は疫病神・・・
215:お前名無しだろ
10/10/31 17:04:31 EaWlueHD0
>>214
だから破壊王って呼ばれてたんだけどな。
新日には怪我するほうが悪いという風潮がある。
武藤がなにかのインタビューでそれを批判してた気がする
216:お前名無しだろ
10/10/31 18:16:40 Kg/VRYER0
井上雅夫も橋本に怪我させられてたな
217:お前名無しだろ
10/10/31 18:38:53 L8GjJaRK0
「自分の腹でチンコ見えなくなったら肥満だ」っていう名言を残したハシフ
218:お前名無しだろ
10/10/31 19:19:32 qDQ3Btfu0
>>215
頭に打撃入れるのは受け身とかでどうこうできる問題じゃないからそれを野放しにしてたのは
ダメだよね。
219:お前名無しだろ
10/11/01 01:42:54 Q27CUrtkO
そんな橋本も小川に頭蹴られたり、マウントパンチ浴びたりしたな
220:お前名無しだろ
10/11/01 07:58:28 ZicUcQAG0
>>214
大嘘書くなよ
野上は橋本の張り手連打で目を悪くしたんだよ
蹴りではない
221:お前名無しだろ
10/11/01 08:51:02 sfOZLwsOO
>>220鼓膜も破かれたんだよな
222:お前名無しだろ
10/11/01 09:06:39 rHnzj2IH0
AKIRAのも垣原の怪我も当時見てなかったからよく知らないんだけど何時頃の話?
223:お前名無しだろ
10/11/01 11:27:56 itJTZHWK0
>>222
うーん、10時頃の話かなぁ。
224:お前名無しだろ
10/11/01 13:29:42 ZicUcQAG0
>>222
橋本と野上は90年前後じゃないかなあ
試合はビデオになってて、レンタルビデオで借りて観た覚えがある
橋本がキレた感じになってガチ張り手連発したんだよ
UWFの張り手みたいな感じで
当時はプロレスはガチだと思ってたんで、橋本つええ~としか思わなかったw
225:お前名無しだろ
10/11/01 13:49:53 ZicUcQAG0
調べたら>98年3月、網膜はく離のため長期欠場
だって
だったらあの張り手じゃなかったのかな
間違ってたみたいすみません
226:お前名無しだろ
10/11/01 13:53:19 ZicUcQAG0
張り手でも目を怪我したのは確かだと思うけど
227:お前名無しだろ
10/11/01 14:39:11 t7Mw8KMt0
>>226
地獄突きが目に入ったとかでは?
垣原はそれでやられちゃった訳だし
228:お前名無しだろ
10/11/01 15:04:36 QrHpNwNH0
橋本の目玉攻撃は故意じゃないだろ
ミルコやゴルドーは故意で目玉を攻撃する
あまいわ
229:お前名無しだろ
10/11/01 15:41:01 ffWpCKUS0
>>218
総格とかならまだしも、プロレスでそれをやるのは最低だな。
相手が自分を信頼して受けてくれているのがプロレスなのに、受けられない所狙っちゃいかんわな。
最近ではGHCJrタッグを獲ったときの四虎さん。
最後は金本がリングのど真ん中で余裕でマルビンを仕留める流れ。
頼みの石森はエプロンの外で四虎さんがリング内で押さえていたからどうみてもカット不可能なので
適当にもみ合っていればいいのに、強烈なハイをぶち込んで欠場に追い込む。アホかと思った。
230:お前名無しだろ
10/11/01 16:10:29 U4POxX96O
やっぱりカッキーは朝鮮人だったのか。
何故がUとの対抗戦の時に長州が評価してたんだよな。
なんでこんな奴をと思ってたが、今更ながら納得したわ。
確かに半島の血丸出しの性格だしw
231:お前名無しだろ
10/11/01 16:40:48 fTs7jSJl0
台本無視して突然に仕掛ける
いかにも朝鮮人のやりそうなことだわな
232:お前名無しだろ
10/11/01 17:12:38 HQQarkzG0
垣原と橋本の件は
垣原のこまかい掌底を手で防御してて、地獄突きをお返しみたいに繰り出した時に当たり所がずれたみたい
地獄突きって寸止め技だから普通のレスラーなら動かない(受ける・受けた様に見せる)けど、
インターの選手はそういうのに慣れてないから動いて避けようとでもしたんじゃないかな?
233:お前名無しだろ
10/11/01 17:12:42 dtdXADVr0
URLリンク(www.youtube.com)
話の流れにのっかって韓国プロレス。
このバッタモノ臭さはさすがお国柄からか?
(何故か動画の前半には比較対象なのか、前田vs船木、
安生vsシャムロック、高田vs北尾が収録。
韓国プロレスは2:50あたりから)
234:お前名無しだろ
10/11/01 17:25:05 TtyLV5uhO
動画見たけど確かにコールマンVS鈴川(若麒麟)は不穏な結末だったな。
試合の作りを守って戦っていたコールマンが、鈴川の作り無視の戦いに呆れて試合放棄ってトコか。
でもオールガチっぽい気もすることはする。
ただ一つ言えるのはセコンドの練馬ザの存在が不穏w
235:お前名無しだろ
10/11/01 18:13:09 KVbOcOSTO
垣原ってノア離脱後に全日に行って有り得ないとか思ってたら、暫くしたら新日本の所属になったもんな。
あのタイミングでノアから全日はないだろ。
節操がないと思ってたら、チョンだったのがwww
そりゃしょうがないわ。
本人は悪い事だとは思ってないからw
236:お前名無しだろ
10/11/01 18:29:21 HQQarkzG0
怪我した流れからなんで叩きに移行するわけ? 叩くなら他でやれば?
237:233
10/11/01 18:47:58 dtdXADVr0
>>236
正論です。自分も若干乗っかっちゃいました。反省します。
そういう特定の選手を叩くスレじゃないですよね。
238:お前名無しだろ
10/11/01 22:54:18 rHnzj2IH0
>>224-226
98年3月なら自分も見てたけど当事はテレビと雑誌でネットもしてなかったから知らなかったわ。
この当事なら野上は維新軍ですね。
T2000に入る前の98年はあまり活躍していた記憶がないです。
239:お前名無しだろ
10/11/02 01:20:31 tlKnRcVA0
URLリンク(www.youtube.com)
240:お前名無しだろ
10/11/02 03:06:25 gGlguF/OO
>>236 人間性に問題あるから、ああ言う試合が多くなってるって事だろ。
やっぱりちょっと変わった性格してたもん。
Uは俺が守りますとか言い出したりして。
自分に直ぐに酔う感じがしたな。
試合を見てても。
241:お前名無しだろ
10/11/02 03:33:52 LAi/Orxm0
>>179
ファンタスマがカッコよくて驚いた
当時第一試合で山崎が一方的にルチャドールを蹴りまくって数分で終わらせ
普通のプロレスとは違う雰囲気に会場がどよめいたと書かれてたけど
組み合いで主導権握ってるのファンタスマに見える
242:お前名無しだろ
10/11/02 04:27:25 VhMkfIqqO
大麻繋がりで練馬が来てたんだね
この人も結構ワルで、顔も利く人だけど
プロレスで見ると、しょぼい悪徳マネージャーにしかならないな
いつか試合中にチョイ邪魔して、リングで必殺技を食らうみたいな、古典をやるのかな??
243:お前名無しだろ
10/11/02 07:12:19 BlRsGKpX0
練馬の声援が「キリ~~ン」
仲間内では今でも麒麟って呼ばれてるんかね。
猪木祭りでは
エプロンの練馬に気を取られたシウバが(ry
みたいな試合は簡便して欲しいけどw
244:お前名無しだろ
10/11/02 07:20:14 9yDAlvsA0
そこら辺はIGFスレでやってくれ な?
245:お前名無しだろ
10/11/02 08:38:40 TpwlSTYx0
>>182
コールマン大人だなぁ。
テイクダウンは何度も取れるんだからコールマンも仕掛ければ良かったのに。
まぁプロレスの契約だからそんな問題じゃ無いんだろうけど。
しかし宮戸って今こんな腐れラッパー挙げるの領諾してんの?
あの宮戸がねぇ・・・終わってるよ
246:お前名無しだろ
10/11/02 09:33:05 UwLNbNPq0
そういやこれテンプレに入ってないけど、
ここでは不穏扱いにはならないのかな?
猪木vsボック @シュツットガルト
URLリンク(www.nicovideo.jp)
247:お前名無しだろ
10/11/02 09:58:23 BlRsGKpX0
あくまでプロレスはプロレスだからな。
不穏というべきは猪木に課した過酷なツアースケジュールの方かな。
ボックが相手の事を考えないで技を繰り出すのは対猪木に限った事じゃないからな。
248:お前名無しだろ
10/11/02 10:07:58 UwLNbNPq0
なるほど。これがボックのいつものスタイルだもんね。
敢えて言うならば、ボックの存在自体が不穏ていうことかな。
こんなやりたい放題のスタイルで試合を成立させてるんだから恐ろしい。
249:お前名無しだろ
10/11/02 13:09:08 tlKnRcVA0
猪木VSジャラペールワン
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
250:お前名無しだろ
10/11/02 13:38:45 6QapKjDi0
>>246
猪木が現代プロレスを批判してたのがわかるな
251:お前名無しだろ
10/11/02 20:00:07 HehaMt3yO
>>249
これ映像あったんだね。
252:お前名無しだろ
10/11/02 21:39:10 UwLNbNPq0
>>249
↓の記事でも言われてるけど、確かに猪木の戦いぶりが不可解だな。
URLリンク(pasin.exblog.jp)
殺るか殺られるか的な空気が無い。最後も、判定負けっぽい?
Numberの猪木特集記事ではジャラ(=ジュベール)とはフルラウンド引き分けってことになってたみたいだけど。
URLリンク(www4.point.ne.jp)
でも随所に今の総合っぽい動き(パスガードの攻防的な)が見られて面白いね
猪木の首相撲からの膝なんて初めて見たかも。
253:お前名無しだろ
10/11/02 22:12:20 wjJDVgma0
しかし、昔は健介や橋本がガチでやれば総合なんか軽いって思ってたもんなあ
254:お前名無しだろ
10/11/03 00:54:09 hK/pdXBH0
>>246
これ見ると猪木の凄さが分かる。
他の日本人と比べて遥かに高いところで戦ってるというか。
猪木は孤独だっただろうなぁ、と泣けてくる。
255:お前名無しだろ
10/11/03 07:08:50 iLpKzhVy0
戦いがあるよな
256:お前名無しだろ
10/11/03 12:10:03 Oho5b9aY0
まだ総合と同じ物として考えたい人いるんだな
別の競技なのは明白なのに
257:お前名無しだろ
10/11/03 12:13:12 YcVSruv90
>>256
いねえよ
プ板とプオタなめんなよ
258:お前名無しだろ
10/11/03 16:17:10 MRRbeaUU0
あくまでもプロレスで、三銃士+健介や四天王の試合がアクシデントでガチになったら
どうなるんだろうという疑問がちょっとあったりする。
一番強いのは武藤の気がするが、奴の性格から言って「喧嘩?アホくせー」となって
レフェリー暴行での反則負けや、試合放棄してスタスタ帰ってしまいそうな気がする。
259:お前名無しだろ
10/11/03 16:41:04 CjYlz96g0
本当に相手つぶそうとか思えば鼻や後頭部に一発パンチ入れれば終わりなんだけどね。
ガチ=総合的攻撃 って頭がある奴がいると思うけど、それって本当にガチか?とw
260:お前名無しだろ
10/11/03 16:43:39 N5i7IcJs0
日刊H.T(プロレス・格闘技ニュース)の記事を読んだ2日後、
たまたまタイガーの息子さんからメールが届いた。
10月22日にオープニングセレモニーがあるので出席してほしいとの要請だった。
あいにく、私は都合が悪くて出席できないむねを返事した。
すると、当日の写真とプレスリリースを送ってくれるとのメールが返って来た・・・
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
「タイガー・ジェット・シン」の名前冠した公立学校が誕生!
261:お前名無しだろ
10/11/03 16:58:31 WF6wj0lN0
UFCの初期は
鼻や後頭部、金玉にパンチいれてたな。目玉攻撃するやつもいた
あれに比べたらプロレスの不穏試合(実際はヤオ)はなまぬるい
262:お前名無しだろ
10/11/03 17:06:22 PkF/8CHoO
>>249
貴重な映像ありがとう。
20世紀初頭のプロレス初期モードってきっとこんな感じだったんだろうね。
こりゃ確かによっぽど競技としてのレスリングに詳しいか興味がないと楽しめないわ。
プロレスがプロレスになっていったのも頷ける。
263:お前名無しだろ
10/11/03 17:07:03 P/cbHMDj0
公立狂虎高校(パクリw)
264:お前名無しだろ
10/11/03 17:17:27 PkF/8CHoO
>>249
この試合ってケツ決めはあり?
確か『1976年のアントニオ猪木』には「日本でのテレビ放送がないため
猪木は初めから勝つつもりはなかったのだろう」みたいな書き方されていたと思うけど、
その辺の勝敗のケツ決めがあったかなかったかについては特に明言してないんだっけ?
265:お前名無しだろ
10/11/03 22:25:07 5py67UfD0
アクラムとの試合があんなことになってしまって、
お互いのメリットのこと考えたら、フルラウンド戦って猪木の判定負け(ドロー?)
ってのは決まってた気がする。
猪木からしたら、「また仕掛けられるかも」ってのはあったと思うけど。
266:お前名無しだろ
10/11/03 22:40:38 xLU6O0xq0
とりあえず猪木が強くないって事はわかった
267:お前名無しだろ
10/11/03 22:44:55 HsQRkjKt0
vsペールワンの真相は?
268:お前名無しだろ
10/11/03 22:53:27 PkF/8CHoO
>>265
これまで映像がなかったせいか猪木研究の黒歴史になってたけど
アクラム・ペールワン戦の後日譚・完結編として色々と検証してみる価値はあるよね。
もしパキスタンの放送局に映像素材が残っているなら、綺麗な映像でフルタイム見てみたい。
269:お前名無しだろ
10/11/03 22:55:23 a85Hjd3Z0
>>143
あの落とし方はヤベーわ
270:お前名無しだろ
10/11/03 23:15:55 5py67UfD0
>>268
韓国でのパク戦も観たいですね。
271:お前名無しだろ
10/11/04 00:27:09 CnaaHLFc0
>>270
猪木ファイナルカウントダウン(94年あたり)ごろに出た猪木の過去試合ビデオで
出ていた気が、当時レンタルビデオ屋に結構あったから、今でもプロレスショップにないか
272:お前名無しだろ
10/11/04 00:43:16 t6oFfBNSO
>>271
横レスだが、それは2戦目で、270さんが言ってるのは、シュートだったとされる前日の初戦ではないかと?
ただ、初戦は伝説の類で、本当はそんな試合は実在しないとかいう説もあったような……
273:お前名無しだろ
10/11/04 00:43:42 PinGDab20
URLリンク(www.youtube.com)
274:お前名無しだろ
10/11/04 03:01:54 xvXR5HAs0
>>273
おいおいおい
全女こえええええ
275:お前名無しだろ
10/11/04 03:54:05 +CS/MVV/0
>>273
この試合ってなんでこんなガチ蹴りいれてるの…??
この後アジャも結構エグイ攻撃してたけど
276:お前名無しだろ
10/11/04 04:08:36 RT6krEXL0
全女は何気に一番ガチに近い団体だからな
わざと怪我させたりケツ決め破ったり
277:お前名無しだろ
10/11/04 07:26:53 ed02eNZN0
>>265
あれはドローだろ。
猪木の判定負けなら84年のパキスタン遠征で来た猪木に
ジャラ(愛称)が「再戦」を強固に申し出る必要もなかったし。
278:お前名無しだろ
10/11/04 08:20:20 f9RdSHG8O
>>273
うわぁ…
279:お前名無しだろ
10/11/04 08:26:23 055hYwax0
>>273
ここまで来ると「バカじゃないの」という感想しかないな
280:お前名無しだろ
10/11/04 08:29:37 xvXR5HAs0
URLリンク(www.youtube.com)
アジャの得意のムーブだったのかもしれん
281:お前名無しだろ
10/11/04 14:00:21 ed02eNZN0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
それニコニコに完全版があるんだけど、ラストが残念なんだよなぁ・・。
282:お前名無しだろ
10/11/04 14:04:56 w7yYLMpkO
>>275
どうみても、
ガチ蹴りではないね。
ガチで蹴るんならもっと間髪いれないと思う。
283:お前名無しだろ
10/11/04 14:08:07 An9q6DktO
>>282
キミ面倒臭いね
284:お前名無しだろ
10/11/04 14:40:19 RT6krEXL0
セメントじゃないけどプロレスとしては相手の受けを考慮してない蹴りだな
外人のコメで「WWEでやったらクビになる」とか書いててワロス
285:お前名無しだろ
10/11/04 20:18:01 K/cZ3n8C0
堀田は北斗が首折られた後も小倉永堀にガチ蹴り入れてたろ。
286:お前名無しだろ
10/11/04 22:51:02 GzKxrxit0
>>272
パクソンナンのwikiの該当欄にも要約が載ってますけど
それだけ読むと凄惨な試合っぽいんですけど、実際どうなんでしょうかね?
287:お前名無しだろ
10/11/04 22:55:58 eilL+pUF0
うーん、全女の凄惨さよ (´・ω・`)
アジャのバックドロップもすげーが、堀田もすごい。
これぞプロ。
ガチだろうがヤオだろうが、そんなん知ったことかという気持ちになる。
288:お前名無しだろ
10/11/04 23:14:57 ldqeDjV8O
ブレットハートが、20年以上のプロレス人生の中で一番の誇りは、相手に怪我をさせたことがないこと、
みたいなこと言ってたんで、それもプロだと思います。
289:お前名無しだろ
10/11/04 23:17:47 eilL+pUF0
うん。そうだよね。
アジャも堀田も、やりすぎだと思う。ほんとに。
どうしてプロレスは凄惨になるのかなぁ。
俺さあ、三沢が死んだとき、彼を殺したのは斎藤彰俊じゃくて、俺(たち)じゃない
かと思った。
もうやめてくれ、と。
290:お前名無しだろ
10/11/04 23:39:33 NQ21G4zL0
ガチ蹴りならレスリングシューズのつまさきで
目玉けりまくる
291:お前名無しだろ
10/11/05 00:09:14 jQzyL5Wq0
>>287
顔面思い切り蹴るのってプロでもなんでもないわ
胸板とかなら素直に見れるが
292:お前名無しだろ
10/11/05 00:13:39 1e6B/2lQO
>>290
発想が馬鹿な中学生以下だなw
喧嘩でも普通、目撃者がいる状況ならそういう後遺症が残るようなことはしないよ
後の人生を棒に振ることになるんだから。よっぽどキレてた場合はアレなんだろうけど
ガチ=喧嘩=殺し合い、じゃないんだぜ。脳ミソが凝り固まってるよな君はなんか
でも面白い不穏試合の映像が見たいから毎日ここに張り付いてるだろ?
なあ、もうちょっと肩の力を抜いて、スレの空気を読んで、みんなと楽しくやろうぜ
293:お前名無しだろ
10/11/05 00:26:43 sacN/dBdO
実際喧嘩でもそんなキレてるの見たこと無いな
殺しにかかってるからなソレ。
いざ喧嘩ってなっても相手を壊してやろうとまで腹くくってるやつは、
よほどキチガイしかいないかと。
獲物使うにしても殺さないように壊さないように皆手加減してるだろうし
294:お前名無しだろ
10/11/05 00:36:03 PYBpKFOZO
単に喧嘩に憧れている万年ギャラリー君なんだと思う。
このあと、釣れたwとか涙流して書きこむ永遠の小学三年生
295:お前名無しだろ
10/11/05 01:14:07 fo/I42RP0
もうそれくらいで許してやれよ
296:お前名無しだろ
10/11/05 01:21:15 TG9O/PYo0
URLリンク(www.youtube.com)
297:お前名無しだろ
10/11/05 01:23:05 ypsBPWhi0
King Kong (Bruiser) Brody vs Leon White (VADER)
URLリンク(www.youtube.com)
ごく普通のスターvsジョバーのスクワッシュ・マッチで
怪我はアクシデントだろうから不穏試合には入らない
かも知れないけど、映像としては貴重だと思う
298:お前名無しだろ
10/11/05 01:29:47 Z5Me1ck10
>>288
それもというか、それがプロだよな
299:お前名無しだろ
10/11/05 02:31:21 uTy7CkC/0
>>297
ベイダーのセルうめぇなぁと思ったら、
ガチの怪我でしたか。
300:お前名無しだろ
10/11/05 05:57:52 WJDPX1VJO
まあでも、プロレスファンでない一般人とかだと「なんで背中とか蹴らんのw
本当に相手を倒すなら顔面とか蹴ろよ」とかいうアホもいるわけで。
実際2ちゃんでも胸板へのチョップを「プロレスはペチペチやってるだけw」とかいうのもいるし。
そういう奴らに「おまえら黙ってろ!」的に時にはエグい攻撃もやろう、というのが
堀田に限らずプロレスラーにはあるのかも。ギリギリOKなラインでね。
301:300
10/11/05 06:00:12 WJDPX1VJO
↑
×なんで背中とか蹴らんの
○なんで背中とか蹴るの
のミスです
302:お前名無しだろ
10/11/05 06:35:51 T8CVO/j70
暗黙の了解とか一般人に理解しろってのも無理だしなぁw
303:お前名無しだろ
10/11/05 14:44:28 ToemC20o0
>>300
天龍vs神取もその手の試合だな。周りにバカにされたくないから思いっきりやるという天龍の申し出を神取も風間も了承。
そしたら本当に天龍がド派手にやったんで、ハーレーが驚いたとか。
304:お前名無しだろ
10/11/05 15:08:46 XeGfr9l90
暗黙の了解て
技は本気でやらないて意味だろ
まあ段取りだな
305:お前名無しだろ
10/11/05 17:39:33 jQzyL5Wq0
胸板とかにハードヒットするのは大アリだろ
WWEみたいになんでも安全にじゃつまらん
橋本VS栗栖みたいな試合がいい
URLリンク(www.nicovideo.jp)
306:お前名無しだろ
10/11/05 17:43:28 T8CVO/j70
でも橋本はこの前のチューリン戦とこの試合でぶっ壊れた様なもんだけどな。
(栗栖戦は手の亀裂骨折だけど、それをかばって足も悪化)
307:お前名無しだろ
10/11/05 17:58:46 BX0NrFYfO
>>303
あの試合は天龍も神取も男を上げたからな
308:お前名無しだろ
10/11/05 18:13:57 bfcF4xjH0
胸板を平手でたたき合う攻防はなえる
309:お前名無しだろ
10/11/05 20:17:45 m0C2kASZ0
打撃だけじゃなく投げ技でも「うわっ…」と思う時あるよね。
単なる失敗とか四天王系の「信頼ありき」の投げ技じゃなくて狙ってるやつ。
このベイダーも、チョークスラムのとき相手の腰を引いて頭から落としてるし
パワーボムもサンダーファイヤー気味に頭から落としてるし。
URLリンク(www.youtube.com)
310:お前名無しだろ
10/11/05 22:14:53 pQdKGDyV0
最近なんて顔面グーの応酬だもんな。
311:お前名無しだろ
10/11/05 22:28:03 uTy7CkC/0
>>309 そういう意味ではテンプレにもあるけど金本の雪崩式タイガーが酷いな。
明らかに怪我さそうとしてて、ホント胸糞悪い。
URLリンク(www.youtube.com)
312:お前名無しだろ
10/11/05 22:35:52 T8CVO/j70
つうか、ケロ&金本のゲスさ加減は気分悪いな。
313:お前名無しだろ
10/11/05 22:41:09 RQD40nYf0
>>311
解説している糞ゲロ、チョン金本も最悪だな。
314:お前名無しだろ
10/11/05 23:39:58 KAQvax2Y0
>>307
一応つっこんどこう
315:お前名無しだろ
10/11/06 01:06:27 D8uQ47Wi0
金本は最近はともかく以前はインディの選手相手には壊しに行ったり試合潰しにかかってたからな
316:お前名無しだろ
10/11/06 02:25:37 lf8pLgNpO
>>202
ヤー! ワロタwww
317:お前名無しだろ
10/11/06 02:43:43 EpllkczP0
URLリンク(www.youtube.com)
318:お前名無しだろ
10/11/07 03:04:12 tvUI+KNT0
アマレスでも殴り合いとかあるんだな…
最後まで観てよかったわ。
URLリンク(www.youtube.com)
319:お前名無しだろ
10/11/07 20:17:23 Mp4CvcH70
>>75
随分、遅レスで悪いが
この試合、改めて見るとプロレス史上No.1と言っても過言じゃないくらいの悲惨度だよw
UFCのパトリック・スミスvsスコット・モリスに勝るとも劣らない内容
木村がコーナーに逃げる直前に食らったチョップで明らかに木村の左の額の辺りが瞬時にボコッと腫れ上がってるw
ま、力道山も伊達に日本プロレス界の英雄だった訳じゃ無いって事だな
ミスター高橋が、いろいろプロレスの裏を暴露しながらも「でも、やはり団体を引っぱって行くエースにはガチンコの強さも必要」と言ってる事を証明している様な試合
320:お前名無しだろ
10/11/07 20:35:36 KogLVL430
>>318
意表つきすぎw
321:お前名無しだろ
10/11/07 21:41:51 MS8Ako400
>>318
これは読めなかったw
322:お前名無しだろ
10/11/07 21:51:09 SIiZM2D50
>>318
こ、これは場外乱闘?
323:お前名無しだろ
10/11/07 21:53:35 PzYniVcmO
鈴木みのるもアマレスの試合でドロップキック出したってな
324:お前名無しだろ
10/11/07 22:00:49 Mp4CvcH70
>>297
この頃のレオン・ホワイト情けないなw
これが後のベイダーなんて信じられないw
325:お前名無しだろ
10/11/07 22:31:22 NZzjP96X0
>>319
木村の取り巻きも危ない人ばかりなのに、ここで仕掛けてしまう力道山。
返り討ちに遭う可能性もあったし、すごい殺伐とした試合だね。
小川対橋本もこういうのがやりたかったんだろうなー、と思う。
326:お前名無しだろ
10/11/07 22:36:14 FNjHHF/BO
>>323
それは荒川じゃないか?
327:お前名無しだろ
10/11/08 20:50:01 31GMwfth0
紙プロで、尾崎がジャッキー対神取について触れてたけど
事情を知らなかったので、「どうなっちゃうんだろう?」って
泣きながらセコンド付いてたって。
ただ、ある時期から2人が険悪になったのは知ってたらしいけど。
それ以前にジャッキーが神取の「目」を執拗に狙ってたとか。
328:お前名無しだろ
10/11/08 21:37:47 2UhCMfhf0
>297
こんな頃のレオン・ホワイトを見て
ベイダーにスカウトしたマサさんて
凄いんじゃね?
329:お前名無しだろ
10/11/08 23:54:28 lIuWy7us0
ジャッキーと神取は
普通にプロレスの攻防やってた
お互い技を受けあうプロレス
リアルファイトじゃない
330:お前名無しだろ
10/11/09 00:06:24 7D5905In0
>>329
見に行ったの?
331:お前名無しだろ
10/11/09 07:08:44 1C79DL5S0
>>328
健介を改造した鬼嫁みたいなもんか
332:お前名無しだろ
10/11/09 09:17:11 5BuBy4j50
ブロディとド新人時代のベイダー(レオン・ホワイト)が戦っていたなんて知らなかったな~。
こんなしょっぱいグリーンボーイがそれなりのメインイベンターになったんだからわからんもんだ。
333:お前名無しだろ
10/11/09 10:36:49 4pdZiKM90
>>319
チョップもだけど、倒れた木村への力道の顔面蹴りはかなり危険に入ってるね
>>1の猪木vsアントニオと似た感じ
334:お前名無しだろ
10/11/09 13:03:42 Y3hnWLOy0
URLリンク(ameblo.jp)
神取対ジャッキー佐藤
総合のような真剣勝負ではない
335:お前名無しだろ
10/11/09 13:22:52 T9qmAue5O
>>329=>>334かな?
ネットで得た情報をさも会場か映像で見たように語るのは恥ずかしいよ。
ただいつものようにチャチャ入れて、それに突っ込まれたからググッたの丸分かりだけどw
まあ、動機はどうあれソースありがとね。
336:お前名無しだろ
10/11/09 13:55:53 0swgOvyQ0
>>332 荒削りだがパンチはいいね。
ブロディの好きなタイプだよ。体がでかくてテンタのようだ。
337:お前名無しだろ
10/11/09 18:23:32 1seewNA+0
AWAではテンタ対レオンホワイトもやってたね
338:お前名無しだろ
10/11/09 20:43:24 M98OOIFB0
>>332
ベイダーとハンセンに連日半殺しにされてたおかげで
ああいうガチスタイルのレスラーになったらしい。
339:お前名無しだろ
10/11/10 02:33:03 zBmQpvM+0
>>338
主語は誰だよw
340:お前名無しだろ
10/11/10 03:21:13 XJjEK4KNO
>>335
かといって、「らしい」とか「ようだ」とかつけると、
そんな曖昧な憶測ならなんとでも言えるわ! て突っ込む人が絶対いるぞw
341:お前名無しだろ
10/11/10 03:48:09 k8556lsV0
>>332
ハンセンも初来日時のVSザ・デストロイヤー戦なんて塩味満点だもんな。
これがトップ外人まで上り詰めたんだから新人レスラーがどう化けるかはわからんな。
342:お前名無しだろ
10/11/10 04:10:30 xvMPF+mUO
不穏…
URLリンク(youtube.com)
343:お前名無しだろ
10/11/10 07:27:54 oqe7BRan0
666 :お前名無しだろ:2010/10/08(金) 08:23:25 ID:P9rrMJqzO
アマゾンに注文した『レッド・デッド・リデンプション』
が発売日に届かずイライラし、憂さ晴らしに肛門から飛び出す糞玉鉄砲で
リキプロ・スタッフたちの脳天を次々と撃ち抜く、糞シューター長州力。
670 :666:2010/10/08(金) 10:57:39 ID:P9rrMJqzO
やっとアマゾンから『レッド・デッド・リデンプション』が届き歓喜する長州力……
もとい、こんな光雄勘弁スレ中毒の、いい年してゲームする為に有給取ったダメ人間。
しばらく姿を消しますが、数日後、思わずラリアットを電柱に叩き込みたくなるような
おもろいネタが多数書き込まれていることを期待しております。
344:お前名無しだろ
10/11/10 09:58:07 6nojrIMxO
>>343
どんだけかまってほしいんだよw
粘着し過ぎだろ。その精神構造が不穏w
ここまでくると怒る、呆れるを通り越して笑えるわw でも荒らすな!
345:お前名無しだろ
10/11/10 10:21:33 NsGHoMoQ0
>>342
>>142で出てますよ。
ウルトラマンロビンvsスカルリーパーA-ji
346:お前名無しだろ
10/11/10 18:38:13 wRV07Cv/0
WWF時代にやってた「BRAWL FOR ALLコンテスト」って、
ホントのセメントだったんですかね?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
347:お前名無しだろ
10/11/10 19:41:39 6nojrIMxO
>>346
タックルがポイントになるボクシング・ルールで、全試合ガチで行われたはずです。
確かシャムロックが「ビンスは思い付きをすぐ実行に移すのが良い点でも悪い点でもある。
ブロウル・フォー・オールなんてエンターテインメントを観に来た観客を困惑させただけだった」
とWWF離脱後のインタビューでビンス批判の例に出していた記憶があります。
バート・ガンvsバタービーン以外は初見です。これ見たかったんですよね。ありがとうございます。
348:お前名無しだろ
10/11/10 20:48:26 5u0+1jfqO
素顔時代の山田とブラックタイガーの試合覚えてる人いますか?
ブラックタイガーがことごとく山田の技を受けなかった試合
349:お前名無しだろ
10/11/10 20:57:12 wRV07Cv/0
>>347
こっちこそ、説明ありがとうです。
何気にスコーピオとかも出てたんですよね…
350:お前名無しだろ
10/11/11 00:30:33 OWyx6g4J0
URLリンク(www.youtube.com)
351:お前名無しだろ
10/11/11 01:07:41 SIcMCd+r0
>>350
総合格闘技のルールでやっただけで、べつに不穏試合でもなんでもないだろ。
352:お前名無しだろ
10/11/11 01:57:22 EUf+cizAO
>>339
ごめん、今見て笑ってしまった。「ハンセンとブロディに」でした。
353:お前名無しだろ
10/11/11 02:24:13 Wi2peWFB0
>>351 逆の意味で『怪しい』試合、ってことじゃないの?
この試合の経緯とか評判は知らないけど、これフェイクだよね?
354:お前名無しだろ
10/11/11 06:32:51 Mu+gaeVU0
神取のこういう試合はほぼプロレス。
最初の頃のトーナメントでやったロシアのデブ柔道家戦とかから一環してる。
ただ、たまに「一線を越えた様に見える」攻撃を受ける・与える部分があるのは事実。
それが「本物感」を与える要因になってる。
355:お前名無しだろ
10/11/11 09:45:14 2GnLPs730
>>350
これは格闘技風プロレスですな
356:お前名無しだろ
10/11/11 13:27:04 mvdUGhdvO
来いよ、ジャッキー!
357:お前名無しだろ
10/11/11 21:23:44 lP8oxgHS0
遅いかなw>>348
ちゃんと技受けてるから違うかもしれんけど
URLリンク(www.youtube.com)
富士山だ!?と想像できるのが不穏ってことで
358:お前名無しだろ
10/11/11 21:40:01 6a78yWnxO
>>357 この試合でなく、日本でやった試合です
ワープロで放送されて、ブラックタイガーはちゃんとブラックタイガーの姿でした
359:お前名無しだろ
10/11/11 22:24:26 lFaNjV5s0
>>350
これ、生で観に行った。経緯も別に不穏じゃかったと思う。
一応これは表向き総合の試合だがプロレス。神取vs堀田でガチなのは多分一試合もないと思う。
つか、堀田は全女内で普通のプロレスしているときの方がよっぽど危険。
ピラミッドドライバーをしょっちゅう失敗してとんでもない角度で落としていた。
菜苗のナナラッカも初公開からかなりの間は形が定まらず、落とし方が無茶苦茶だった。
使い始めから大分経っているのに脇澤の首を破壊して引退に追い込んだし。
その脇澤も決め技のフィッシャーマンバスターがかなり下手で危険だった。
渡辺智子が「見よう見まねでやっているから危ない」と苦言を呈していたけど
その渡辺もスクリュードライバーやヘル・スマッシャーという極悪技を使ってたから人のこと言えない。
あの頃の全女は酷かった。
小橋のダイヤモンドヘッドは初公開のときに大失敗したために封印されたけど、
あれが全女なら使われ続けたんだろうなあという気がする。
360:お前名無しだろ
10/11/11 22:32:58 SIcMCd+r0
>>359
なるほど。
プロレスのほうが不穏で危険ってのは皮肉なもんだな。
361:お前名無しだろ
10/11/11 22:42:18 Mu+gaeVU0
神取は受けで見せられる選手じゃないから、こういう面(エセガチ)で存在感を出すしか無いからな。
362:お前名無しだろ
10/11/11 23:03:01 rcVabpw30
デビル雅美が引退後に紙プロで、全女はタイトルマッチは基本的に
シュート(ケツ決め無し?)だった言ってたけど、仮にそれが事実だったとして
頭から落として半失神にでも追い込まないと3カウント取れないよな?関節とかは別として。
北斗が首折ったことにかんしても、アジャなんかが会社の体制を凄く批判してたけど
あれって、出来もしないような技を容認してた部分に言ってた部分と
本当に頭から落とさないと試合が決まらないような、ケツ決め無しマッチさせてた部分に言ってたのかなぁ
363:お前名無しだろ
10/11/11 23:22:02 yPqKx9iU0
>>362
それに加えて社内で人間関係が悪化するように煽ってたところもあるんじゃないのかね
全女は信頼感がないのにハードヒットのプロレスしてるっていう酷い会社だったし
364:お前名無しだろ
10/11/11 23:42:41 FTeFMR+60
>全女はタイトルマッチは基本的にシュート
ないわw
そんなことしたら死人続出ですよ
365:お前名無しだろ
10/11/12 00:06:27 nD1mKQII0
松永兄弟はひどい。
ブームに乗って女を食い物にし
バブルはじけて倒産。
どんだけ商才のないヤツだったんだ。
366:お前名無しだろ
10/11/12 00:37:46 PPTBxYchO
20年近く前、全女のレスラー連中とよく飯とか食いにいったが、ガチ最強なのは皆、バット吉永だといっていたよ。
367:お前名無しだろ
10/11/12 01:59:26 8c+ySPt8O
バット対鳥栖の異種格闘技で勝てなかったバットにブルがえらい剣幕で怒鳴ってたね
368:お前名無しだろ
10/11/12 02:04:09 PPTBxYchO
バット対鳥栖はプロレス。
ブル激怒も演出。
369:お前名無しだろ
10/11/12 02:55:38 Ya0F8gS+O
悪いが女子はどうでも良いわ
370:お前名無しだろ
10/11/12 03:37:05 7UbSf5fqO
全女の場合は、団体内の人間関係がモロに試合に出てたよね。
フリーダムフォースなんてモロにそれが出てたし。
371:お前名無しだろ
10/11/12 05:13:25 aI6IcVuVO
女子のセメントなんか只の髪の毛引っ張りあいになるんじゃない?
372:お前名無しだろ
10/11/12 05:58:56 V2SMe4C2O
アジャとか神取とか髪の毛つかめない連中もいっぱいいるぞw
373:お前名無しだろ
10/11/12 11:39:09 Gqvgb5FE0
>>362
逆じゃなかった?タイトルマッチ以外がシュートなんじゃないの?
若手のフォール合戦とかはどちらかが勝つか決まっていないってブルのインタビューで読んだ記憶があるけど。
アジャみたいなのが上に乗っかって本気で押さえたら、
そう簡単に肩なんてあげられないよ。
上に乗った人間が返せるように本気で押えてないから返せるだけ
374:お前名無しだろ
10/11/12 11:44:45 kpUSWhkD0
前座の押さえ込み合いはガチだね
セメントかどうかはともかく全女の試合の暗黙の了解破りの多さはプロレス団体でも異常なレベル
よくあれで団体成り立ってたよな