2011ー12版喪女のスケジュール帳・手帳・ダイアリー 4at WMOTENAI
2011ー12版喪女のスケジュール帳・手帳・ダイアリー 4 - 暇つぶし2ch1:彼氏いない歴774年
11/11/18 02:43:04.47 L3KeuIOg
毎年悩ましい手帳選びの季節が到来です。

仕事をしている喪女、学業や趣味のスケジュールを管理したい喪女、
手帳を使ってできる女になってみたい喪女、

引き続きみんなで語りましょう。

前スレ
2011ー12版喪女のスケジュール帳・手帳・ダイアリー 3
スレリンク(wmotenai板)


2:彼氏いない歴774年
11/11/18 02:44:25.82 L3KeuIOg
前スレで名前の出ていたボールペン(見落としあったらすまん)

フリクション 
URLリンク(www.pilot.co.jp)
ジェットストリーム
URLリンク(www.mpuni.co.jp)
シグノ
URLリンク(www.mpuni.co.jp)
SARASA
URLリンク(www.zebra.co.jp)

自分でリフィルを選べるボールペン

パイロット ハイテックC コレト
URLリンク(www.pilot.co.jp)
三菱 スタイルフィット
URLリンク(www.mpuni.co.jp)
ぺんてる sliccies
URLリンク(www.pentel.co.jp)


3:彼氏いない歴774年
11/11/18 18:08:10.52 aiuDMere
いちおつ!

4:彼氏いない歴774年
11/11/18 19:24:38.01 9TLsbuRW
いちおつでーす

5:彼氏いない歴774年
11/11/19 12:19:44.35 3F/XWZyQ
>>1
ありがとう

6:彼氏いない歴774年
11/11/19 12:42:36.44 fpEDv5hT
>>1乙ー

7:彼氏いない歴774年
11/11/19 15:48:21.07 DyGiPU4D
一乙

8:彼氏いない歴774年
11/11/19 16:13:04.10 OwbJTBDK
ワンナの手帳、ほぼ日手帳みたいにパタンとひらけば完璧なのになぁ。
パタンと開かない手帳を、上手く使ってる方いるかな?

今から用事でLOFTへ。
確実に手帳コーナー見てしまいそうw
ここで人気のおじさんシール見てくる。

9:彼氏いない歴774年
11/11/19 18:38:45.87 LuzLQy0b
来年こそはちゃんと書こう!と思って毎年ほぼ日買ってたけど、いつも一週間坊主で、今年も特に書くことなく終わりそう。
こんな調子なのに、イルビゾンテの手帳買ってしまった。手帳って魔力があるね。

10:彼氏いない歴774年
11/11/19 20:08:41.98 q/iVd7a5
前スレ見てるけど来年の手帳どんなのにしようかすごく迷う

11:彼氏いない歴774年
11/11/19 20:27:31.96 pHZTRZPr
迷ってる時が一番わくわくというかウホウホだなぁw

で、買って手元で改めて眺めたりあれこれチェックしてヒートアップ

せっかく手に入れたのにまだ物色してる時のハンター状態はなんなのかorz

我ながらイヤになるのはすでに再来年の手帳迷ってる時だなwだめだわコイツw

12:彼氏いない歴774年
11/11/19 20:55:14.24 v93QbWxr
>>11
分かる、私も早々に来年のは買っちゃったから、ここ見てるとさらに新しいのが
欲しくなる。
EDIT気になる。

13:彼氏いない歴774年
11/11/19 22:15:30.81 nPL0AWo4
無印の手帳ってどうなんだろ
表紙にステッカーとか貼って可愛くして使いたい

14:彼氏いない歴774年
11/11/19 22:28:50.47 D8tnOSCT
都内で手帳がとにかくたくさん現物品揃えあるとこってどこだろ
新宿ハンズかなあ?

15:彼氏いない歴774年
11/11/19 22:37:41.82 q/iVd7a5
ハンズとかLOFTかな
LOFT行くといいなぁって思うのが多すぎて困る

16:彼氏いない歴774年
11/11/19 23:20:02.04 0mRlnv2l
ロフトもハンズも人も多いよね
そのぶん見本がいい感じに痛んでくれてるから
一年使うとこうなるのかなって参考になるw

17:彼氏いない歴774年
11/11/19 23:34:18.73 iBkjKbQc
目的もなく手帳売り場で物色しながら
来年のスケジュール話してるカップルがうざい!
池袋西武のロフトとか


18:彼氏いない歴774年
11/11/20 00:40:32.98 69/zQAXd
妄想手帳は12月より始動
「クリスマスの買い出し
→ターキーとチキン、どっち? 要相談」

「○○に2泊(はぁと)」

とか脳内彼氏との素敵予定目白押し

なのについうっかり
「『笑ってはいけない』→録画?」

とマジもんの予定を書いてしまう
いやん彼とはろまんてぃっく()な大晦日のはずよ!
ワインは買ってあるしオードブル予約したもの!

・・・・・・

だから喪女、yes喪女

19:彼氏いない歴774年
11/11/20 01:50:55.89 rFgV8G8+
>>14
有楽町でロフトと無印見て、そっから丸善とか伊東屋とか行く
地獄行きの片道切符だよ、あのエリア
財布が瀕死になる

20:彼氏いない歴774年
11/11/20 02:58:50.51 lealpVlv
デイリー手帳にシールとかカラーペン使って綺麗な手帳を作りたい。
でもビジネス用は表紙も中身もシンプルにしたい…。
でもでも、中身も表紙も思いっきり可愛い手帳が使いたい!

大学卒業するまでシンプルなのが好きで、
シンプルな手帳を使ってきたからその反動で…。

ワガママな願いを叶えるために今すっごい悩んでるよ。
手帳…、手帳…、手帳…、病的。でも楽しいのは何故だー!

21:彼氏いない歴774年
11/11/20 03:00:42.69 lealpVlv
あ、ちなみにビジネス向け手帳探すならロフトやハンズより、
丸善みたいなでかい本屋さんがいいんですかね?

22:彼氏いない歴774年
11/11/20 16:16:40.48 c0xQhJXO
>>21
もう買いに行った気もするけど、
LOFTとかハンズのほうがシンプルなやつも品揃えいい気がする。。

特にシンプルでもかわいいとかなら尚更


23:彼氏いない歴774年
11/11/20 16:34:32.59 c0xQhJXO
上の書き込みした後でどうかと思うが、
アフタヌーンティーの手帳が理想的すぎワロタ!

ほぼ日カズンでビジネスとプライベートをまとめる使い方をしてたんだが、
正直、会社行く日しか持ちあるかneeee!
しかも訪問時には重くて置いて行く始末。。
もっと持ち歩きてー、そして1日1ページは外せない
って条件だったので来年はオリジナル2個使いかな~って思ってた。
プライベートはオリジナル確定。
自分的にヒットな柄があったので一目惚れ。

ただ、ビジネス手帳は実は月間だけ別に無印のやつ使ってた。
スケジュール落とし込みやすいから別冊のほうがいい。
無印のマンスリーでオリジナルサイズって無いよな~と思って悩み中のところ、
アフタヌーンティーの手帳に遭遇。
あれってウィークリーとマンスリーが別冊になってるんですね。。
仕事はたぶんウィークリーで大丈夫なので即買いでした。


24:彼氏いない歴774年
11/11/20 18:10:19.50 lealpVlv
>>22
まだ行ってないです。
平日休みなので平日にまったりお買いものする予定でした。
ありがとうございます!

使い分けに1カ月くらいずっと悩んでるorz
明日にはスッキリしたい。

25:彼氏いない歴774年
11/11/20 18:42:06.28 x4mIfDuV
ここで見た案で、予定のなかった欄に可愛いシールを貼ったら
手帳を見返すのが楽しくなったヽ(´ー`)ノ

26:彼氏いない歴774年
11/11/20 20:33:01.66 Kht82k4V
前は月に1回あるかないかの友人との集まりや
通院など絶対に書いておかないといけないことしか書かなくてスッカスカだったけど
ペンの色分けをして仕事の事とか月2回の資源ゴミの日とか
他愛ない見たいテレビ番組、読みたい雑誌の発売日とか書いたら
なんとなく手帳の中身が充実してる風に見えて開くたびに楽しいw
特に見たいテレビや雑誌を書いておくと見るたびにワクワクしちゃう。単純w

27:彼氏いない歴774年
11/11/20 22:37:38.96 bENNJSns
12月から書き込みできる手帳を10月に買って
時間かけてゆっくりデータ色々移したりカスタムしたり楽しみにしていたのに
仕事忙しくて気がついたら12月まであと10日しかなくなってたよ…
ほぼ日「なりたい自分手帳」
マンスリー「持ち運び用に予定だけ記入」
もう一冊なにか買って「リア充夢手帳」
を使い分ける予定
夢手帳楽しみだが、絶対だれにも見せられないw

28:彼氏いない歴774年
11/11/20 22:44:36.48 x4mIfDuV
夢手帳、万一事件に巻き込まれた時の為に、夢手帳って題字を書いた方がいいかもww
誰にも見られないように保管するなら、書いてても恥ずかしくないしね!

私?もちろん書いてるよ!
筆でしっかりと!!

29:彼氏いない歴774年
11/11/21 00:49:11.28 E2mf6i4n
去年買って、使いづらくてほとんど使わなかった「夢をかなえる人の手帳」。
でも読み物として面白いからまた買っちゃいそう。
自己啓発系の手帳って読むとこ多くて好きなんだけど、
ページが開きにくかったり栞がなかったりで
やっぱりちゃんとした手帳とは実用性が全然違うよね。

30:彼氏いない歴774年
11/11/21 11:19:15.10 6XRFaj7e
すてきな奥さんのリラックマ手帳
中身が見たい・・・

31:彼氏いない歴774年
11/11/21 18:26:16.04 kGARDOie
手帳病は治った(多分)けどシール病が再発した
手帳に貼るの楽しいけど貼り過ぎるとごちゃごちゃするな~

32:彼氏いない歴774年
11/11/21 21:29:52.80 UF0uNO6D
おじさんシールが可愛過ぎて貼れない……

33:彼氏いない歴774年
11/11/21 22:41:38.57 a9Tias5Q
おじさんシールカワイイよね
でも少ないのに結構高いと思ったw
可愛いし勿体なくて使えないのでもう一枚買おうかな…
見てると和むよ~

34:彼氏いない歴774年
11/11/21 22:52:04.64 L/Nq1fCo
手帳のマンスリーにまんべんなく貼っておくと、
どのページ開けてもオジサンがいるから和むよ~。

35:彼氏いない歴774年
11/11/22 22:28:32.50 wrzEZANB
100均で買ったシンプルなのとフェリのスリム手帳でいいやと思ってたら
今日『YOU』(コミック誌)の付録にツボって即買いしてしまった
初めてこの雑誌買ったよ
中の紙がクリーム色(書籍用紙かな)で毎日月齢が書いてあって
作家のイラストが4ページ入ってるけど気にならない
楽しみが増えた

36:彼氏いない歴774年
11/11/22 23:24:36.38 bJ5VqmQW
図書館で手帳本借りてみた。
色んな人の手帳が載ってて楽しい。

綺麗に書かなきゃとか空白埋めなきゃとか強迫観念ぽくなってたけど、
毎日が楽しく過ごせるように、無理しない範囲で書けばいいんだよね。
とりあえずミドリのシールを貼ってデコってみる!

37:彼氏いない歴774年
11/11/23 06:46:35.02 WVKIouf6
ミドリのシールは文鳥がいとしい…

A6ウィークリー使いのときにペタペタ貼れた
マインドウェイブのちっちゃーいシールが好き
URLリンク(sticker.m5.coreserver.jp)

来年の手帳は1日1ページを買ったから、シールのサイズを気にせず買える

38:彼氏いない歴774年
11/11/23 10:24:35.99 JYGZ3CBg
シール可愛い~豚ちゃん私も欲しい

39:彼氏いない歴774年
11/11/23 10:40:50.23 MPq9u/ls
356/2手帳をポチってきてしまった。。
これで来年の手帳は3冊だぜヒャッフー!
いやでもデザインがどストライクだったんです。
家計簿+勉強用に使うかな。
薄さ的に普段使い用の手帳にはさめると思うし。
誰か使ってたらオススメの使い方教えてくださるとありがたい。

40:彼氏いない歴774年
11/11/23 13:31:41.75 VbXMFPG8
9日分はどこいった・・・

41:彼氏いない歴774年
11/11/23 16:01:08.12 JBH6/cYc
356ww

42:彼氏いない歴774年
11/11/23 16:48:05.77 MPq9u/ls
>>41
うっかりしたww

43:彼氏いない歴774年
11/11/23 19:23:11.44 MPq9u/ls
>>40
突っ込みに今気付いたww
なんかごめん。。


44:彼氏いない歴774年
11/11/23 19:59:43.69 sE59Dvkb
>>36
借りた本は、ほぼ日のガイドブックですか?

今年は使わなかった手帳に日記を書いたけど、
読み返すとおもしろい。
「仕事辞めたい」を何度も書いてて。

45:彼氏いない歴774年
11/11/23 20:39:02.25 4frsDKW9
ロールバーンのプラザ限定買った!
その帰りに阪急行ったらロールバーンのXLがあった…!
でかいのも素敵。ほしいなー

46:彼氏いない歴774年
11/11/23 21:09:41.84 pnIX9Box
>>40
ほー全然気づかなかったよ

47:彼氏いない歴774年
11/11/23 21:13:35.63 L6HlDQK6
>>44
36です。
自分が借りたのは「選ぶ・使う・極める! みんなの手帳」って本です。
夢かな手帳の人が出てて、人から「時間がありすぎて辛い」って
相談を受けると言ってて面白かったです。私だけじゃないんだなーとw

48:彼氏いない歴774年
11/11/23 22:34:59.60 QjcXqJ12
>>47
うちの近所の図書館にもあった!
何年か前に借りたわ。
また読みたくなってきたw

49:彼氏いない歴774年
11/11/24 15:20:56.48 z3mf3jk1
今月のminaの付録がジルスチュアートのコラボ手帳だったよ!
12月始まりでマンスリーとノートのみ。
マンスリーだけの薄いやつ探してたからちょうどよかった!

50:彼氏いない歴774年
11/11/24 17:56:11.80 nUpefcpM
>>30
うちの母が買ってきたから見てみたけど
良くも悪くも普通というか、市販のリラックマ手帳と絵柄は遜色ないよ
12月~再来年1月までのマンスリーとメモページ8枚のシンプルなつくり。
個人的には手帳より同じ付録のマルチケースがツボだった

51:彼氏いない歴774年
11/11/24 22:21:09.38 yOH1s8EZ
>>50
レポありがと~~!
マルチケースもいいんだねぇ・・・
もうちょっと悩んでみようっと(まだ買うつもりかっていうw)

52:彼氏いない歴774年
11/11/25 22:35:28.07 lGL4D4Xh
みんな月曜からと日曜からどっち派?

53:彼氏いない歴774年
11/11/25 22:54:17.96 ShOcuSwv
>>52
私は土日で続きの予定とかがあるときに書きやすいから月曜始まり派。

54:彼氏いない歴774年
11/11/26 00:30:02.82 aNthAGNB
月曜始まりの方が手に入りやすいのが何年も続いてるうちに月曜派に・・・

55:彼氏いない歴774年
11/11/26 01:13:22.43 SueltMVB
働いてるなら月曜のがみやすいよね

56:彼氏いない歴774年
11/11/26 01:42:01.62 ovDPfUC5
シフト勤務だった時は日曜はじまり派だった
いまは土日休みだから月曜はじまり使ってる
でもカレンダーは日曜はじまり


ところで
予定を色分けしようと考えててサラサを何色か買ったけど、なかなか難しいわ
みんなは色分けしてるの?

57:彼氏いない歴774年
11/11/26 01:56:22.79 uoLHmNQu
来年は3色で
・仕事
・プライベート(遊び)
・夢
にしてる。
今年は3色にして持て余したからなあ。

58:彼氏いない歴774年
11/11/26 02:17:47.41 SueltMVB
夢ってどっち?
寝てる間に見る方?将来の夢?

59:彼氏いない歴774年
11/11/26 07:40:39.10 uoLHmNQu
>>58
将来の方。
毎日の状況を書いておきたいな、と思ったからさ。

60:彼氏いない歴774年
11/11/26 08:54:03.95 HFcye9b7
>>56
私はメイン3色、サブ2色で計5色使ってるよ。

メイン3色が、仕事、プライベート、趣味のこと、
サブ2色が、友達と家族の誕生日と、美容関係(美容室とか)。

サブ2色、誕生日の方は手帳買ってすぐ1年分記入するし、
美容系は予約制が多いから、自宅で予約→記入になるので、
持ち歩くのはメイン3色だけ(スタイルフィットの3色ホルダー)。

あと、メイン3色と同じ色の蛍光ペンも3色使って、
特に重要なことは同色で枠を縁取りして目立たせるようにしてる。

サブ2色はそれぞれ多くて月に3個くらいしかないから、
今のところ色が多くてごちゃごちゃする、ということはないよ。

61:彼氏いない歴774年
11/11/26 09:26:05.78 ovDPfUC5
>>57-60
ありがとう参考になる~!
仕事プライベートで分けるのが一番みたいだね


62:彼氏いない歴774年
11/11/26 11:44:13.56 DPdcqns8
仕事:青
重要:赤
プライベート、日記:ピンク
その他:黒

私の場合、色分けしすぎるとややこしくなるのでこのくらいにしてる。
蛍光マーカーなんかも使わない。
物足りないときはシールとかマステで可愛くしてる。

ペンはHITEC Cコレトで、5色ホルダーに上記の4色とシャーペンを入れてるよー。


63:彼氏いない歴774年
11/11/26 16:57:22.81 nkHH/TXv
もう12月か。来年用の手帳まだ真っ白だw

しかもこの時期になって、チョコレート柄カバーの手帳を見つけて
買うかものすごく悩んでる。
しおりにもチョコレートモチーフ付いてて凄く可愛い。
1月まで待ったら安くなってるかも…と踏みとどまりかけたけど
なぜか売ってる店がそこ1軒しか見つけられなくて
今買わなかったら買えないんじゃと…。
しかも去年は3色展開してた気がするのに今年は1色しか出してないみたいだし。
買っちゃったら5冊目だしなあ…。

64:彼氏いない歴774年
11/11/26 18:21:27.28 aNthAGNB
さあ、5冊それぞれ別の用途を考える作業に戻るんだ!
ってか、最初から安くなってからしか買わない!って言うならともかく
欲しい物があるんだったら、買っちゃってもいいじゃん。

65:彼氏いない歴774年
11/11/26 19:17:57.42 uXpJ53H7
しなかった後悔はいつまでも残る
と聞いた事あるから、買ってしまった方がいいと思う
それぞれに専用の役目を与えたら5冊でもいいさ!

かくいう自分はダイエット専用の手帳を買った
今までダイエット日記みたいな専用ノート買ってたけど
割高だし毎日の食事書くのがめんどくなったから
マンスリーに朝と夕の体重メモるようにした
今日から使ってるけど、なんかワクワクする!

66:彼氏いない歴774年
11/11/26 20:21:18.24 HGj29VzY
>>47
ありがとう。今度、みてきます。

67:彼氏いない歴774年
11/11/27 02:16:55.96 gp9iVnst
シール貼ったった↓
URLリンク(q.pic.to)



68:彼氏いない歴774年
11/11/27 05:24:32.56 6HegP5tx
大胆に貼ったなぁ…
efって何かのマーク?

69:彼氏いない歴774年
11/11/27 09:57:12.40 IL54kAX3
>>65
その手帳落としたら地獄だなw

70:彼氏いない歴774年
11/11/27 10:19:23.18 gtMJJ+N2
65じゃないけど、体重は手帳には正直に申告してない。
基準となる体重があって、それにプラス何キロかを書いてる。
「体重」とも書いてない。だからぱっと見、数字が並んでるだけ

71:彼氏いない歴774年
11/11/27 12:12:02.66 CNMDcNLa
「手帳の使い方ブック」系では、40.9なら0.9みたいに下二桁(?)を書き連ねてる人がいた

72:彼氏いない歴774年
11/11/27 12:27:55.52 F3izCaZC
>>69
自宅に置いてるから、多分大丈夫かと思う
食事内容は書かない事にしたw

手帳に予定や発売日書くとテンションあがるね
アルバムの発売日の文字を見るたびにやけてしまうw

73:彼氏いない歴774年
11/11/27 14:12:24.18 G9YELAtx
>>49
付録に疎いからこんなのあるの知らなかった。ありがとう!
マンスリー→メモ→マンスリーで繰り返す手帳を探してたから大満足。
軽いのがいいし。蝶ネクタイのバンドもなんか可愛いw


74:彼氏いない歴774年
11/11/27 16:17:00.41 cZeIusmV
母:○○に日帰り旅行
姉:出張
とか手帳に家族の予定も書いてる

自分の少ない予定でガラガラの空白が埋まっていい感じw

75:彼氏いない歴774年
11/11/27 20:32:40.70 FRNSvRml
>>67
いいねー、スペース大きい手帳は真ん中へんにボンっと貼るのアリだね
余白に色ペンでちょいちょいって書いていったらいい感じになりそう
猫かわいすぎて喪の手帳とは思えんほどだわ

76:彼氏いない歴774年
11/11/27 21:10:40.87 uxNgQJYY
>>74
同じくwww
母がどっかに遊びに行った日なんか、連れの名前まで書いてるwww

77:彼氏いない歴774年
11/11/27 21:46:28.69 gcxDekwB
12月から記入スペースある手帳持ちです
いよいよ今週から使用開始だ~
初ほぼ日だから緊張するわ
ついでにレコーディングダイエットもすることにした


78:彼氏いない歴774年
11/11/28 06:25:12.20 kxk7el1o
>>68、なんだろう
ちなみに動物に吹き出し書いて嘆きたい時嘆かせる予定
ページもランダムに使ってるからカオス帳




79:彼氏いない歴774年
11/11/28 09:16:17.27 pfROoLh3
みんなは1月1日から使う派?
それとも>>77さんみたいにフライングする?

私は後者

80:彼氏いない歴774年
11/11/28 14:25:32.41 il/10ArM
>>79
私はきっちり1月1日に切り替える派

81:彼氏いない歴774年
11/11/28 14:32:05.18 Fbt0Id0r
システム手帳派だからなあなあで使い始められる!

82:彼氏いない歴774年
11/11/28 14:49:31.15 ETjpltBk
今年はレフト式(マークスのamica)で、来年のは1日1ページタイプ(EDIT)で
来年用のは月間スケジュールだけ12月からあるんで
今年の分と一緒に使い始めて少しずつ手帳慣れしていく予定
12月の予定なんかたかが知れてるけど…かわいい甥や姪にクリスマスプレゼント買うんだ…

83:彼氏いない歴774年
11/11/28 18:15:21.01 luZSGGhe
来年の手帳、いよいよ書き込みの人いるんだね。
私も12月始まりのだけど、今日の日付から薄っすら印刷してあるからもう書き込みしてるw

早速下手くそな文字で書き込みしちゃって、嫌になりかけたけど、上から紙を貼って丁寧に書き直したよ。
可愛い柄や色の紙だとテンションあがるw
来年のはこんな感じで、一冊まるまる使い切ってみたい…。


84:彼氏いない歴774年
11/11/28 21:57:53.44 rVKrKw1t
元旦切り替えの方は、
12月中に決まってる1月の予定は全く書かないということ?

85:彼氏いない歴774年
11/11/28 22:00:37.49 tQFoan3O
12月は二冊体制になっちゃうな
ほぼ日だから重いんだよ…

86:彼氏いない歴774年
11/11/28 22:05:50.42 X5Ynv5O+
>>85
来年の予定は、週間手帳に書き込めば軽いよ>ほぼ日


87:彼氏いない歴774年
11/11/28 22:29:28.83 lVavv39d
>>79
十二月は帰省やら大掃除やらで予定が多くて書くのが楽しいから十二月はじめのを買う予定

十二月になる前に買いに行かねば…!

88:彼氏いない歴774年
11/11/28 23:45:23.61 3Xd2UNmU
ミドリのトリ柄マンスリー買った。
木の実や葉っぱや花をくわえてたり、バレンタインには2羽ぴったり寄り添ってたり、
なんか鳥がリア充なんだが、かわいい。

長年能率手帳ユーザだけど、やっぱ能率だけじゃ満たせないものもあるよね。

89:彼氏いない歴774年
11/11/29 02:22:21.24 9O2pN9qH
参考にしたいage

90:彼氏いない歴774年
11/11/29 02:33:35.90 zpVuJwP1
セリア(100均)で手帳買う予定w

91:彼氏いない歴774年
11/11/29 06:12:53.28 /9EM5Zw3
いまだにほぼ日とアーティミスで迷ってる
色合いはほぼ日の水色花柄が好きなんだけど中身はアーティミスがいいんだよなぁ

92:彼氏いない歴774年
11/11/29 07:30:17.48 sYzWEcD+
>>84
マンスリーのページは2010.11~2012.1まであるのでとりあえずそこに書く
来年になったら1月の分は書き写す

といってもたいして予定なんてないんだけどさ
ほぼ日記みたいなものなので

93:彼氏いない歴774年
11/11/29 08:02:29.35 X0mD7FBn
1月の予定は付箋に書いて該当する日付に貼り付けてる
予定がずれたり無くなったりして、新年早々修正液を使う羽目になるのは避けたい

94:彼氏いない歴774年
11/11/29 08:39:24.73 HemkqTfI
>>91
カバーだけほぼ日の買って、B6のアーティミス買えば解決じゃない?
ただ、ほぼ日のカバーって大き目に作ってあるから
ページ数すくない手帳のカバーにすると凄くデカく感じる。


95:彼氏いない歴774年
11/11/29 14:03:46.27 YWwiCAqC
B6じゃなくてA6だよー!

96:彼氏いない歴774年
11/11/29 22:25:54.50 VHmYsL3/
ELLEの付録が気になる。
内容を調べてみると結構ちゃんとしてるっぽい?
誰か買った人はいないかな?

97:彼氏いない歴774年
11/11/29 22:30:35.50 DVCnjxeb
私は「美的」の付録が気になってる!
こちらももし買った人がいたらレポお願いします。

98:彼氏いない歴774年
11/11/29 22:50:09.77 EMjMtZ74
美的の手帳自体は見てないけど
カバーのプレゼント企画を見た。
なかなか良さそうだった。
本を買って手帳をgetする予定ならカバーも応募したら良いかも。
URLリンク(www.biteki.com)

99:彼氏いない歴774年
11/11/29 23:00:03.98 cSMYwGP1
マークスのマンスリーを買った!
花柄で表紙がピンクのハート切抜き。

今年分はすごく悩んで結局美容室でもらったのを使っていただけに
あまり迷わず買えてよかった。
中の紙が白で、祝日は英語じゃなく日本語で書いてあるのだけは譲れない。

でも、ミッフィーのマンスリーがすごいかわいくて、もう1冊買いそうだ…

100:彼氏いない歴774年
11/11/29 23:04:58.17 8oIn4mUg
>>97
美的の手帳、レイアウトはシンプルで、マンスリーとバーチカルタイプのウィークリーです。
雑誌目当てで買ったしもう手帳二冊も買ってしまったので要らないw

101:彼氏いない歴774年
11/11/30 05:09:46.99 gpem3xu3
悩みに悩んでセリアで買ったった
見開きの年間・マンスリー・ウィークリーが無いと困るので、
これは全部揃っていて良かった

ビニールカバーの中の表紙の紙がリバーシブルの物
(茶色いプードル/小花柄)
表紙は色画用紙にシールやレースを貼って作ります

102:彼氏いない歴774年
11/11/30 12:36:22.28 gd1J96wW
>>94-95
91さんじゃないけど、自分ほぼ日の手帳にA6入れようと思ってる
けど、確かにカバーが大き目で中がすかすか落ち着かないね
どうしたもんか

103:彼氏いない歴774年
11/11/30 13:33:31.60 RvLYp6Su
ポケットやペンホルダーが欲しいじゃなければ
文庫本カバーの流用でいい気がする。
バンド式やクリップのでよければ、文庫本カバーにもペンホルダーは付けられるし。

104:彼氏いない歴774年
11/11/30 23:35:09.63 9kJBQJET
ほぼ日のDVDと
フランクリンプランナーのDVDがイライラする
手帳売り場でじっくり選びたいのに

105:彼氏いない歴774年
11/12/01 01:00:24.82 2QcBm102
なんでもそうだけど売り場のDVDはイライラするね
薬局でまでやられるともうなんだかねーってなる
手帳をどう使うか何のペンでどう書くか脳フル回転でシミュレーションしてる時に
横でごちゃごちゃうるさいわ!ってなるね

106:彼氏いない歴774年
11/12/01 19:03:51.21 YOiESLhC
鉛筆で書いてる人いる?
0.3のHBで書いてるんだけど結構書きづらい
どれぐらいの濃さがいいんだろう

107:彼氏いない歴774年
11/12/01 19:05:33.16 YOiESLhC
↑シャーペンだった

108:彼氏いない歴774年
11/12/01 21:58:09.57 4eccz8di
個人的には3Bが一番書きやすくて好きなんだけど
濃くて擦れちゃうから手帳には2Bで書いてる
シャーペンの濃さは好み大きいよね、太さも

109:彼氏いない歴774年
11/12/01 22:12:13.50 LNhRa0RI
>>106
未決の予定を0.5mmのBで書いてる。
消しやすいのと凹みが少ない気がする。

雑誌付録の手帳が気になってたけど、全部大きくてやめた。
A6サイズが良かったのに、B6とかA5が多いね。流行りなのかな。

110:彼氏いない歴774年
11/12/01 23:58:39.49 eAJwWU65
マークのA5サイズ買ってきたけど、やっぱでかいね

111:彼氏いない歴774年
11/12/02 00:05:42.60 H0TNxiCJ
中吊りかなんかで見たのかなー。
どっかで「手帳の大型化」みたいなことが書いてた気がする。
私も来年はB6にしたけど、今年が文庫サイズだったからやっぱりでかい。

112:彼氏いない歴774年
11/12/02 00:46:35.55 EjNcbH6O
能率リスティの大きさと形が一番好きだあああ

113:彼氏いない歴774年
11/12/02 15:53:08.36 dPzxAJoU
>>111
前スレに貼ってあったヤフーニュースの記事かな?
「女性の手帳、大型化進む?」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
私も今までA6で今回内容が気になって買ったB6が思ったより大きく感じて
カバンの中での収まりも書いてる空間の違いも慣れず、どうしようかと・・・

114:彼氏いない歴774年
11/12/02 20:31:32.45 Rd/rQHoU
>>112
同じく
あのサイズを愛しているので、和田裕美とトラベラーズノートも買ったw
A5変形?なんだけど縦横のバランスがあれが一番好き
B6とか横にぼってりしてて好きになれない

115:彼氏いない歴774年
11/12/02 20:45:11.11 ZUgHGC+E
>>113
手帳の記入例がリア充なのはまあともかく、可愛くて見やすいなー
こんなに予定ないからどうしてもスッカスカになるわw
そして自分が持ってる手帳のサイズが解らない
A6?A5…?

116:111
11/12/02 21:00:34.38 H0TNxiCJ
>>113
それだ!ありがと、すっきりした!
そしてさっき100均にバケツ買いに行ったのに、
ついA6サイズの手帳も買っちゃったよ・・・。
B6になじめなかったとき用に一応。

>>115
A6はほぼ文庫本サイズだよー。

117:彼氏いない歴774年
11/12/02 22:39:38.01 EM+uV15y
完全に一目惚れして、ナノブロックの手帳買ってしまった…分厚いけど可愛いから満足。
ブロックを色々と組み換えられたらもっとお気に入りになりそうだけど、一度崩したら元に戻せなさそうで躊躇している…

118:彼氏いない歴774年
11/12/02 22:51:13.22 h5QpmFhH
ハンズやロフトで見つけられなかったオジサンシール、
地元の本屋の文具コーナーにあった!文鳥シールも一緒に即買い。

夢実現系の本に「目標は書いておくと実現する」ってよく載ってるから
「宝くじ当たったらやりたい事」をできるだけ具体的に書いてみた。
中古マンションを買ってリノベーション、猫と暮らす、オーダー靴を作る、とか
書いてたら何か楽しくなってきたw

119:彼氏いない歴774年
11/12/03 00:05:28.66 noIsTs61
合格手帳を勉強計画立てるのに使いたかったんだけどロフトでは見かけなかった
今はもう売ってないのかな?
あれ使い易かったんだけどなー



120:彼氏いない歴774年
11/12/03 01:54:39.25 8lvAHiN3
>>118
中古マンションってのが妙にリアルw

121:彼氏いない歴774年
11/12/03 02:59:14.00 X518Yv7B
>>119
このあいだ尼で見たよ
昨日だかおとといだかテレビでやってたから一時的に売り切れとかの可能性もあるかも
勉強がんばれー

122:彼氏いない歴774年
11/12/03 11:43:13.59 u/e70U7A
オジサンカレンダー(大)まで買っちゃったよ(・ω・)

123:彼氏いない歴774年
11/12/03 22:37:19.39 PEt/3/5S
純次の適当手帳、今年はないのか

124:彼氏いない歴774年
11/12/03 22:40:32.47 yGr7V30/
発売も適当だからね

125:彼氏いない歴774年
11/12/04 01:14:36.38 DKJuUl2m
みんな手帳には何のペン使ってる?
ハイテックのコレトが書き味好きなんだけど水に濡れると滲むんだよなぁ…
可愛い多色ペン欲しい

126:彼氏いない歴774年
11/12/04 01:19:55.92 kXjBYBgU
私はボールペンはジェットストリームの黒赤緑青+シャーペンのやつ使ってる。
ジェットストリームはこの多色ボールペンだけはなめらかで書きやすくて好き。
単色のやつはあまり良さが分からないんだけど。
ボールペンは水性はほとんど使わないかも。

127:彼氏いない歴774年
11/12/04 03:14:37.18 xY41ykyz
わたしはジェットストリームの単色の0.4がベスト
他の芯の太さは苦手

128:彼氏いない歴774年
11/12/04 04:45:26.01 9luOO9Tv
>>125
スタイルフィットの芯をクリップオンスリムに入れたやつ
スタイルフィットの軸使いにくいんだよね、何色かわかりにくいし

>>127
0,5の間違い?

129:彼氏いない歴774年
11/12/04 09:26:03.83 BrmdBeAe
>>128に似てるけど
スタイルフィットの芯を少し切ってジェットストリームの軸に入れてるよ
ジェットストリームの軸が好き、シャーペン付いてるのも便利

130:彼氏いない歴774年
11/12/04 12:24:15.25 hJF5fWh5
>>125
フリクションポイント。水にはやはり弱い。

12月にはフリクションの3色ボールペンが出ると聞いて心待ちにしているんだけど
もう12月じゃないか。本当に出るのか

131:彼氏いない歴774年
11/12/04 19:52:41.74 jy8EJGeY
>>125
僕は、ハイテックちゃん!

132:彼氏いない歴774年
11/12/04 20:56:04.66 6PgnkCWU
私もハイテック0.4
今まさに水で滲んだw
黒が予定
ピンクが読んだ本買ったCDとかのメモ
水色が日記

133:彼氏いない歴774年
11/12/04 22:18:40.40 qvdTqF/O
「スケジュール帳くらいは可愛いのを持とう」という気持ちと
「もういい年なんだからシンプルなのを持とう」という気持ちと毎年交互になってる
ちなみに今年はキキララの超かっわい~のを買ったよ^^
やっぱりちょっとテンション上がる

134:彼氏いない歴774年
11/12/05 12:00:13.32 OgSffDW6
@コスメに色んな手帳の写真が投稿されてるね。
かなりたくさんある。
@の利用者が写メ取ってアップしてる感じ。
来年の手帳だから書き込みとかはないけど、
手帳の外側と内側をアップしてる人が多い。
可愛い手帳が多いな~。

135:彼氏いない歴774年
11/12/05 12:53:06.88 q1j4DiTp
見てきた
アットコスメって普段見ないから知らなかったけど、皆写真うまいね
自分はもう手帳買ってるけど、ラコニックの見開き二ヶ月手帳に惹かれた


ほぼ日を昔使ってて、今は他人の使い方を見るのが好きなんだけど、
URLリンク(www.1101.com)
URLリンク(www.1101.com)
こんなにほぼ日が好きな人たちでも、下のお言葉が明らかに邪魔そうでちょっと面白かった

136:彼氏いない歴774年
11/12/05 21:15:31.43 vWypf3CG
絵日記状態ですごいねー
絵心あると手帳もまーべらすで裏山

137:彼氏いない歴774年
11/12/05 23:43:25.55 PIyMz5z+
喪女にもやさしい手帳術的な本でおすすめありますか?


138:彼氏いない歴774年
11/12/06 00:08:06.89 W/T6byeB
> 喪女にもやさしい手帳術
こういうタイトルの本が出たら読みたい

139:彼氏いない歴774年
11/12/06 00:10:54.54 /Tnabcvy
>>137
雑誌のOZに手帳術載ってたよ!
可愛い付箋や文房具の紹介、タイプ別手帳の選び方も載ってた

それ以外にも机の整理術や風水にちなんだ掃除の仕方、貯蓄テクなんかも載ってた。本より雑誌の方が安いし、読み物としても結構楽しめたからオススメ

140:彼氏いない歴774年
11/12/06 00:21:20.57 tKdffEoW
シールとか付箋に凝るなんてズボラで全然できないよorz
バーチカルにガシガシ仕事の予定書き込んでジャーッと
矢印(所要時間分だけ引く)書くいていくのみ。もちろん黒一色。
手帳すら喪っぽい…かわいくできる人いいなあと思う。

141:彼氏いない歴774年
11/12/06 00:25:31.35 W/T6byeB
同じく喪全快すぎる手帳になる
妄想手帳も書いてみたけど妄想すら喪臭くてちっともかわいくならなくて喪も末だわ

142:彼氏いない歴774年
11/12/06 00:46:13.08 HVGt55WD
喪も末wwww

143:彼氏いない歴774年
11/12/06 11:36:55.08 D9sr5wzl
あるあるすぎて泣けるww
トラベラーズノート買ったんだけど、絵心もセンスもないから
普通の手帳と化してしまって、これなら普通の手帳が
使い勝手よかったんじゃないかと思ってきている。

144:彼氏いない歴774年
11/12/06 12:32:13.16 sHKFDkTw
トラベラーズノートは自由度高すぎて自分には無理だ
製本されてる程度に普通の手帳であってくれないと持て余しそう

145:彼氏いない歴774年
11/12/06 16:03:32.14 ZNfwUcNg
トラベラーズノート自分も買ったけど使いこなせなかった
書く時に邪魔でいちいち革カバーから外してたしw
もったいないから革のカバー何か使い道あるといいんだけど

146:彼氏いない歴774年
11/12/06 19:55:21.52 D9sr5wzl
限定のキャメル買って、とりあえずニベア塗って磨いてニヤニヤしてる。
ただそれだけだ……。
クリアポケット買って装着してファイルとして使用しようかなぁ。

147:彼氏いない歴774年
11/12/06 21:21:10.96 mXk0UZib
>>139
ozplusってやつですね
ありがとうございます!

148:彼氏いない歴774年
11/12/06 22:10:51.36 CEr6QBBz
文具スレがなくなったらこんなスレがあったのかー。よろしくね。
トラベラーズノートは自作で作ったなぁ。
最近トモエリバーの紙の異様な書き心地にはまってる。

149:彼氏いない歴774年
11/12/07 01:31:01.94 102gv2RO
喪も末wwwww

最近文具板で流行りのA7サイズモレスキンパクの100均ノートばっかり使ってる
ネタ半分で買ったけどハードカバーだし小さいからめちゃくちゃ書きやすいし持ち運びやすい
バイトのシフトと買い物リストと、振込番号とかそういうのを
ひたすら書き込んでいく感じ。
ほぼ日買ったけど1月から使うつもりとはいえ真っ白ってヤバイwww

150:彼氏いない歴774年
11/12/07 03:08:45.18 MsSjTA5w
イカ娘見てたら使い始めたばっかりのスケジュール帳に振り回されてるって話だったから思わず真剣に見入ったわ
友達のリア充で純粋でかわいい子が見せてくれたマンスリーの使い方がシンプルながらもかわいくていいなーと思った
書くことがいっぱいで羨ましいみたいなせりふもあって手帳術の本よりむしろリアルに役立った

151:彼氏いない歴774年
11/12/07 03:11:03.20 MsSjTA5w
ちなみにイカ娘はバーチカルによれよれの字であっさりし過ぎる予定書いてたがそれはそれでかわいかった

152:彼氏いない歴774年
11/12/07 10:28:32.47 lRSvmlZ9
>>149
ダイスキンだよねw
私もどんなものかとA6サイズの買ってみたらはまってしまった
来年は、最初の方のページに自作マンスリーを貼付けて
この手帳をToDo専用で使おうと思ってるよ

153:彼氏いない歴774年
11/12/07 20:03:29.81 3KFIbMNw
>>151
みたみたw
ギチギチにスケジュール組んだ結果、
「予定がちっともこなせじゃなイカ~」って頭抱えるのとか
ありがちで笑った。

そして「予定は予定だからきっちりやらなくていいんだよ」
とアドバイスをうけてはじまる妄想手帳w

154:彼氏いない歴774年
11/12/08 01:40:24.04 jfBfeoMa
ぼーぼーに生えた脇腕脚の無駄毛処理をした
せっかくだからもじゃおを貼って、横にJOMOと書いた

155:彼氏いない歴774年
11/12/08 01:41:29.65 9KSbvh77
高橋のティーずビューてやつ買ったが、
表面のゴテゴテの肌触りが嫌なので買い直しw

156:彼氏いない歴774年
11/12/08 06:17:40.87 9zXHH4Rf
カバーだけ変えればいいんでない?
革とかオーダーとか言いだすと高くなっちゃうから、市販のブックカバーで

157:彼氏いない歴774年
11/12/09 02:34:15.16 n0bcdv+1
フリクションの3色がもうロフトにあったよ
手帳にさすには太い気がするけど、便利だろうなー

158:彼氏いない歴774年
11/12/09 12:39:38.13 wgqotb3J
字がでかいから、ほぼ日にして正解だった!
でも12月は半分しかスペースなくて書きにくいよ~

失敗した箇所は、修正テープより
マスキングテープの上に文字書くのいいね
なんか楽しい

159:彼氏いない歴774年
11/12/09 14:40:28.20 D+2zUM/1
あげついでに。
週間スケジュールとかついてても使いこなせなくて
スカスカで寂しさが増すので
来年は月間スケジュールだけの薄いやつにギチギチに書き込むことにした。
高橋のだけどあまりにシンプルすぎたのでシールペタペタ。
すごく喪くさくなったけどまぁいいや。

URLリンク(pita.st)
URLリンク(pita.st)
URLリンク(pita.st)

160:彼氏いない歴774年
11/12/09 14:44:58.91 /wjxgAGt
>>159
こういうのセンス良くないと出来ないよ、凄いと思う!

予定がないから毎年スケジュール帳なんて買わないけど
上がってたから見に来た通りすがりでした

161:彼氏いない歴774年
11/12/09 14:52:41.55 JHlhV1rU
>>159
えー!高橋の手帳と思えない!
つかすごい好みだわ、センスあるねー
外見がこれで中が高橋ならちょっと本気で欲しいかも…

162:彼氏いない歴774年
11/12/09 14:58:40.18 0hL3oxZ8
皆さんこだわってて素敵だなぁ
私は可愛い雑貨屋さんに売ってたマトリョーシカの絵柄の手帳が欲しかったんだけど…
洒落にならないくらい貧しいから、通販会社からカレンダーと一緒に送られてきたペラいスケジュール帳を使うことにした
予定の無い日にシールを貼るのをやってみる
シールだらけになりそうw


163:彼氏いない歴774年
11/12/09 15:04:30.26 m/0E5Xib
>>162
先月くらいに100均でマトリョーシカ手帳とシール見たよ
サイズは超小型と文庫サイズくらいのマンスリーがあったけど結構かわいかった
雑貨屋さんのと同じかわからないけどちょっと見てみたらいいかも

164:彼氏いない歴774年
11/12/09 15:11:13.11 0hL3oxZ8
>>163
!!!!
そうか!百均!
ありがとう!

165:彼氏いない歴774年
11/12/09 16:20:53.93 u8nzmaMH
>>159
おお!このシリーズの伊勢丹柄買おうかと思ってたところだよ。
良いものみせてもらった。

166:彼氏いない歴774年
11/12/09 17:33:54.88 9PBeBJxH
今年もおじさん。
シールも買った。
書きこむ予定は特にない。

167:彼氏いない歴774年
11/12/09 17:48:26.89 K0v/7I/J
>>159
すごーい
かわいいセンスあるね
自分かわいくシール貼れないからうらやましい…
手帳の中身もセンス無くて文字の色使いとか上手に出来なくて地味だし…

168:彼氏いない歴774年
11/12/09 18:42:33.36 bpg1V5a5
>>159
白いシール部分が手作り?
かわいい…

今まで使ってた手帳を次も買いたかったんだけど、
何かウィークリーのページも増えて分厚くなってた…残念。

169:彼氏いない歴774年
11/12/09 18:49:56.70 KZuyyvmH
学生だから週間ページって埋まらない
学生ならリア充でも埋まらないのが普通な気がする。
逆にビジネスマンには重要かもしれないけど

170:彼氏いない歴774年
11/12/09 19:04:57.90 KZuyyvmH
あ、就活生は別ね

171:彼氏いない歴774年
11/12/09 19:20:16.52 amg4FuU/
手帳=家計簿になってるわ
友達もいないから予定なんてないさ(´・ω・`)

172: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/12/09 19:32:53.85 UFQ4bH9F
ウィークリーにはやったこととか、一言日記書いたりしてる

173:彼氏いない歴774年
11/12/09 19:38:32.51 KZuyyvmH
月間オンリーの600円くらいの手帳でもなんとかなったんだけど、
手帳ってある程度ページ数ある方がペラペラより見栄えがいいんだよねw

174:彼氏いない歴774年
11/12/09 19:54:52.27 XmYQ2u6M
学生でも資格試験してる人はtodoがあるから埋まるんじゃないのかな

175:彼氏いない歴774年
11/12/10 00:24:04.41 wm6eYPqg
>>159です。なんかすごいほめられてて嬉しい。ありがとうテレテレ。
白いシールとカラーの数字がシールです。
手帳売り場に併設してシール売り場が出来てて、色々あったよ。
中身は絵柄のないシンプルなのがいいんだけど、
表紙くらいはかわいい絵が入ってるのっていうのがなかなか無くて
こういう風にしました。
白シールはこれでワンセットになってるから、私もセンス全然ないけど
結構それっぽく貼れると思うので、検討中の方はやってみてほしい。

>>165
伊勢丹柄あったあったww
例のお笑い芸人にジャケットにしか見えなくて店頭で笑ったww

176:彼氏いない歴774年
11/12/10 00:50:25.85 RgtmMvPj
>>159
ロフトで売ってる市販品かと思った

モレスキンはやっぱレベル高いかのう
可愛いなと思って見てるけど可愛いと使いやすいは全然違うしな

177:彼氏いない歴774年
11/12/10 14:38:53.12 UTcxSqNv
>>175
中身シンプルで表紙が可愛いの、少ないよね
今年はモレスキンのピーナッツと、ラ・アプスにしたけど
本当は12月始まりで3月までマンスリーのある高橋が良かったんだよな…
ああ、シール探しの旅に出てしまいそうw

178:彼氏いない歴774年
11/12/10 17:32:33.42 h7NxfrsD
ついにほぼ日買おうと決意したリフィルのみがなくなってて諦めた
前に買っとけばよかったな

179:彼氏いない歴774年
11/12/10 17:58:40.75 QZ6jsPvN
>>178
オリジナルはまだ売ってるみたいだけど、カズンのこと?

180:彼氏いない歴774年
11/12/10 21:10:47.89 lHRAUfLy
文房具スレができてたので紹介

文房具が好きな喪女
スレリンク(wmotenai板)

181:彼氏いない歴774年
11/12/10 22:10:54.00 +xxQ1WQb
>>179
買いにいったロフトでなくなってたの。
通販したりしてまでは欲しくなくて。

182:彼氏いない歴774年
11/12/10 23:45:05.34 4NwFYu5i
ロフトってリフィルあったっけ?と思ったら
日曜始まり以外はあるのね。


183:彼氏いない歴774年
11/12/11 00:11:41.66 V7eempd8
明日、5冊目の手帳買いに行くwどうも手帳病でダメだw

高橋のバーチカルは12月19日始まりなので、今から買うとちょうど良い感じ!


184:彼氏いない歴774年
11/12/11 13:52:34.01 ZgmtbgCB
高橋手帳が一番使いやすそうだけど表紙が可愛くないからためらう
カバーだけ付け替えればいい話なんだけどね

185:彼氏いない歴774年
11/12/11 14:31:39.28 xLppNk+k
12年の手帳、今から使い始めてるけど
なんかどうも表紙が可愛すぎなのに中身がしょぼく思えてきた
ある程度シールとかでデコってみたけどなんか違う
いっそもう一冊買うかなあ
なかなかこれだ!ってのないから困る

186:彼氏いない歴774年
11/12/11 15:24:45.07 /jXO4QtW
>>184
カジュアルならラインナップは能率のが豊富だよ
能率は紙が黄色い年寄り用のやつがダサいだけで、
ビジュアルは能率のが上だとおもう

187:彼氏いない歴774年
11/12/11 15:48:27.21 C/hQKArq
このスレ読んでたら手帳欲しくなって、ピンクの皮の手帳買ったったwww
一緒にHI-TECの10色リフィルのボールペンセットもお買い上げ
色んな色見てるだけで幸せになるフヒヒ

188:彼氏いない歴774年
11/12/11 21:56:41.14 pctJRcAp
2011年はワンナの付録手帳で1年きちんと記録が続いた
手帳を最後まで使い切るのはなんと人生初w
今までは「沢山書くことがある時用にスペースが広いのじゃないと」とこだわってたけど
手帳に書ききれない事は、昔祖母がやっていたように雑記帳を作ったら解決した
大学ノートに「雑記帳●年●月●日~」と表書きしただけの物だけど
記入は右ページのみ
左ページはレシートや書類を貼り付ける
イベント事はどんどんメモ&貼り付けて
全部終わってからパソコンでまとめ書類を作成
今年は冠婚葬祭や家族の入院など色々あったから
支度の手順や貰ったお見舞い、お祝い、お返しの管理などにすごく役立った


189:彼氏いない歴774年
11/12/12 01:39:40.79 k85Z+FBS
合格手帳持ってる方で、差し支えない程度にアップしてくれる方はいないでしょうか?
もしくは23区内で見かけた方いますか?
なかなか店舗で売ってないんだけど、出来れば中身を見て買いたいんだ。
ジュンク堂と三省堂は検索したけど無いみたいなんだよね。

190:彼氏いない歴774年
11/12/12 08:52:53.74 8b6mPmlM
>>189
合格手帳なら多分大学受験用の学習参考書エリアに置いてあるんじゃないかな
普通の手帳エリアには置いてないと思う

191:彼氏いない歴774年
11/12/12 08:53:13.45 fX/eLnfj
>>189 画像検索すると少しだけ出てくるよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch