11/10/08 20:58:40.08 +hGQTSa7
兄(40代前半・バツイチ・前科有り・ブラック職)が、婚活サイト経由で婚活して
数年前に、無事に12歳年下の20代半ばの女(高卒・パート)と再婚して
子供が産まれた後まもなくして、うちの親と同居させて嫁に父親の介護させてる。
そこまで持って行く方法、ここの同居介護希望の高齢オッサンに教えてやろうか。
30歳前後で焦っている専業主婦希望の女に近寄って
「結婚と同時に仕事を辞めて専業主婦になっていいよ」と声をかけて
結婚して子供が産まれるまではグッと我慢して別居し続けて
子供が産まれたタイミングを見計らって同居を持ち掛ければ、大抵OKになるんだよ。
兄だけじゃなくて、他の既婚男もこの手口を使ってる。
最初は嫁が嫌がって騒ぐかもしれないけど、三十路のバツイチ女が一から再就職するのは至難の業。
それまで無職だったとか、非正規雇用の経験しかないような低脳女を狙えばいい。
よく「看護師や介護士や薬剤師や公務員の女と結婚して、子供産んでもらった後は同居して俺の親に子供を預けて働きに出てもらって
俺の親が年取ってきたら介護してもらって~」と夢を描いているオッサンがいるけど
手に職を持っている立派な女は、気に入らない事や不満があったらすぐに逃げ出すに決まってるじゃん。
女1人で生活していけるだけの財力がある奴が、そう易々と同居介護を受け入れる訳がないだろ。
どこにも逃げ場がなくて、同居を受け入れざるを得ないような低学歴・低職歴・寄生虫脳の女を狙うんだよ。
271:彼氏いない歴774年
11/10/08 21:33:55.15 OZMF3HoK
ID:+hGQTSa7 は
>>98を冠婚葬祭板にコピペしまくったかと思えば
今度は冠婚葬祭板から泥棒コピペしてきて、何を企んでるの?
本当は喪女でも何でもなくて
>>194>>198で話題にされた「バツイチ子有り無職生活保護のアラフォーおばさん」でしょ。
初婚の喪女の婚活を邪魔したいの?
【相談所】結婚相談総合スレpart23【お見合い】
スレリンク(sousai板:574番)
272:彼氏いない歴774年
11/10/08 21:41:43.03 icXTMWCk
先ほど、お会計の時にお金を出そうとしたら別な所にいて欲しい。お金は自分が払うからというニュアンスで断られました。
やはり物で渡すしかないみたいです。
273:彼氏いない歴774年
11/10/08 21:53:00.02 Fi+pS5Sj
プレゼントってセンスあるから、ハズしちゃうと無駄遣いしてって取られかねない気がする。
映画や水族館・動物園・遊園地の前売り券を買っておいて誘うとかって方がスマートな気が・・・。
マニュアル通りだと、男性は投資しただけ回収したい心理が働くから、本当にゲットしたいんなら、
喫茶店くらいをここを持ちます程度がいいんじゃないかな?
274:彼氏いない歴774年
11/10/08 22:08:32.03 oOfjxCKG
中出ししたいんや
275:彼氏いない歴774年
11/10/08 22:30:17.97 26i97by8
ラブホの回数券とコンドームをお返ししてやれw
意思表示にもなるから。
276:彼氏いない歴774年
11/10/08 22:32:01.53 TxGlUc6r
>>272
男はお会計の時、女の人からお金を渡されるところを
周りの人間に見られるが凄く嫌なのだ。
自尊心が傷付くというか。これは特にバブル世代以上の男に多い。
これがわかってない女性が案外多い。
なので人前で割り勘はダメ。
もし自分も払いたいなら、例えばコーヒーショップで
「たまには私に払わせて」と言って
相手には席を取っておいて貰って、自分がコーヒー二人分を買う
とか。>>273が言うとおり、映画の前売り券を買っておくのもいいと思う。
それも嫌がるなら、やっぱりプレゼントかな。
基本的に相手と同じだけ払おうなんて思わなくていい。
その代わり御馳走になったら必ずお礼を言いましょう。
277:彼氏いない歴774年
11/10/08 23:07:22.36 OkIa5atg
>>271
低収入喪男だと思う
278:彼氏いない歴774年
11/10/09 00:04:12.86 Jr1zh/EP
>>220です
今日メールしてる人とご飯行って来た!(昨日とは別の人)
最初は13歳も上で農業してる人だからイヤだな…と思ってたけど、実際話してたら面白い人だった。人生経験も豊富でいろんな職をやってきたからかな?
あと自分がかなりのデブスなんだけど、気にならないよって言ってくれた。
ご飯代も払ってくれたから、もしまた誘われたら、上に出てたように映画のチケットとか買って渡そうかな。
まだ付き合うとかは考えられないけど、また一緒に遊びに行きたい相手だなーと思った。
長文すまん
279:彼氏いない歴774年
11/10/09 00:05:23.15 llfBsgFq
デブス
280:彼氏いない歴774年
11/10/09 00:11:25.86 1oSgSLcy
百姓か
281:彼氏いない歴774年
11/10/09 01:24:07.70 B8c/vJ9E
>>278
よかったねえ
なんだかんだいって一生一緒に暮らす人だから
話が合う人、一緒にいて楽しい人かが一番大切だと思うわ
282:彼氏いない歴774年
11/10/09 07:53:04.78 EiOYmouu
みんないろんな人と食事に行ったりして積極的に頑張ってるね。その後うまく行ってる?
自分はこの前、数回会ってた人とピリオド打ったよ。やっぱりどうしても合わないって思ったんだ。
その人とは別にまた新たに出会った人はいいなと思ったけど振られるし、なかなか上手く行かないなぁ。
283:彼氏いない歴774年
11/10/09 09:01:47.26 wimwtQI+
私の相手は消極的な大人しめの男性といわれているけど、優しい感じでいいな~と思っているよ。
親が肉食系だからがっつりじゃない人だと三歩下がってついていきたくなる。
とは言ってもはっきり言いすぎて相手を傷つけないか心配しちゃう。
284:彼氏いない歴774年
11/10/09 09:33:53.90 Wih1dJJX
初めて婚活サイトに登録してみたんだけど、色んな人からメールくる
みんな一気に何人もの人とやり取りしてる?
それって失礼なことになるんだろうか
ちなみにノッツェ
285:彼氏いない歴774年
11/10/09 09:57:34.50 iyMKonLH
>>284
相手も、何人もとやり取りしてるよ。ハハハorz
286:彼氏いない歴774年
11/10/09 09:58:05.83 nKCEVKC7
>>284
お付き合いが始まるまではいろんな人とメールするよ。
誰と気が合うがなんてわからないし。でもメール返すのも何人もだと疲れてくるよね…
最近不思議なのは、一度会って、会っている間も好感触で
会ったあとも「今日はありがとう。今度は飲みに行きましょう^^」
というメールがきたのにその後音沙汰がない人。2人ほど。
これは単なる社交辞令なのか、それとも私からの連絡を待っているのかわからない。
こういう出会いで社交辞令とかややこしいからやめてほしいわ…
287:彼氏いない歴774年
11/10/09 10:20:20.35 Wih1dJJX
>>285
なるほど
そう考えると楽になるな
>>286
たしかにメール返すの大変だよね
実際は今のところ一人としか始めてないけど
あなたのほうからメールしてみたらどうだろう
288:彼氏いない歴774年
11/10/09 10:50:50.44 wimwtQI+
あるある!
2度目面会以降はメールの返事がなくなる相手もいた!
次の人を探したよ。
289:彼氏いない歴774年
11/10/09 10:54:37.36 iyMKonLH
>>286
私はまだ面接まで行って無いけど
メールの返信が無いとかで、変に気をもむのも嫌だから
会った日に、お話してみて今後も続ける気持ちがあるか聞きたい
それを会う前に条件として提示すべきか悩んでる
お見合いなら紹介者を介して意思を伝えるのだから、失礼にもあたらないと思う
キープならキープでいいし、こちらも婚活なんだからいろんな人の中から選びたい事はわかって欲しいし…
ただ婚活サイトって女が思うほど男は真剣じゃないなって感触
290:彼氏いない歴774年
11/10/09 11:11:48.68 vwj7IRZG
結婚相談所ならともかく、婚活サイトじゃ真面目に活動してる男性なんて
少数派だと思うけどね。
291:彼氏いない歴774年
11/10/09 12:14:18.41 M6bCuBBk
わざわざこの先どうしますかって確認しなくても、連絡がすぐ来るかどうかで感触は判断できない?
会った当日のお礼のメールは別として、相手が自分を気にいったら当然メールは来るよ
男は好きなタイプには積極的になるし、他の男に取られたくないと思うから
向こうがメールしてこなくて、こっちからメールしたら、自分に気がある女はいちおうキープしておこうと思って、
引き続きやり取りは続く確率は高い、けどあんまり大事にはされないよね
最初に会って、向こうがメールもしてこない程度にしか気に入られてないんなら、次に行ったほうがいいと思う
292:彼氏いない歴774年
11/10/09 12:36:10.24 cCyuSRAJ
料金が低くて制限が少ないところは、全員にメール送る人多いよ
既婚者も混じってるし
293:彼氏いない歴774年
11/10/09 13:28:01.61 majg5vUg
ノッツェのお見合いサイトで、いい人いたから、意を決してお申し込みしたんだけど返事のメールこない…
見てないのかな?キモがられてるのかな?はぁ…
あと、向こうからお申し込みメールしてきた人も、オーケーメールしても返事こない。どゆこと??
294:彼氏いない歴774年
11/10/09 13:35:49.19 g+hCnJZM
>>293
どんな文面で送ったのよ
295:彼氏いない歴774年
11/10/09 13:36:08.13 Wih1dJJX
>>284だが明日急に会うことになりそう
服装はスカートじゃなくてズボンでも大丈夫かな
296:彼氏いない歴774年
11/10/09 13:44:22.00 iyMKonLH
>>291
メール来ないのはハッキリ断られるより悲しい……
でも、そんな話持ち出す方がウザイよね
軽~く会って、駄目ならさっさと見切りつけなきゃだね……
メール楽しいから、永遠にメールだけしてたい
>>293
そこのサイトはどうかわからんけど、うちのとこは申し込むまではタダだから
適当に送って返事来てから考える人もいるみたいだよ
297:彼氏いない歴774年
11/10/09 13:44:29.67 2XXozoUG
スカートの方がいいかもね
298:彼氏いない歴774年
11/10/09 13:52:19.44 vwj7IRZG
>>293
(1)じゅうたん爆撃で「相手を確認せず」に適当に申し込みしまくる
(2)オーケーメールが返ってきて始めてメールを送った相手を確認する
(3)相手を確認して「これはないわ」と思ったら無視
という最悪のパターンかと・・・
299:彼氏いない歴774年
11/10/09 13:56:06.10 ZDu2HZM6
ノッツェのお見合いサイトって、相手から申し込みメールきて断りたい時に、お断りのメールって送れないよね?
断りたいけど、こちらからはメール送れず、結果無視してしまうかたちになっちゃう
あのサイトでは、返信来ない=お断りだと思ってる
たまたま、今は忙しくてチェックしてないだけだったらいいね
300:彼氏いない歴774年
11/10/09 14:28:29.50 majg5vUg
>>294
はじめまして。○○さんのプロフィールをみてビビッときました!もしよければメールから~とかなんとか。
ちなみに、自分24,相手30。
かなり気に入った人なんだけどな…。
別の人かは
お申し込み来たとき、一目惚れしました!とか書いてあったけど嘘だったのか!!そりゃそうか
オーケーしたら、シカトとかいやーー
301:彼氏いない歴774年
11/10/09 14:30:40.25 majg5vUg
>>299
ありがとう。もうちょっと待ってみる!写真は、自分的に一番かわいく写ってるやつにしたんだけど、これでだめならもうだめだw
302:彼氏いない歴774年
11/10/09 14:38:45.84 I4ACjr9E
>>300
それじゃテンプレ臭がするよ
プロフィールを見る気にもならないかも
303:彼氏いない歴774年
11/10/09 14:46:35.55 majg5vUg
>>302
そっか…ありがとう。
始めたばかりだからコツがわかんないや。みんなは、お申し込みメールどんなの送ってるの?参考にしたい。
304:彼氏いない歴774年
11/10/09 15:06:54.62 3gxrawTm
>>303
申込メールは送ったこと無いけど
来たメールで印象が良かったのは
趣味の事に触れてるものかなぁ
私が特殊なの書いてるってのもあるけどさ
あと、結婚観の部分で同じように考えてる人とか
305:彼氏いない歴774年
11/10/09 15:16:05.58 I4ACjr9E
>>303
ビビっときた部分を具体的に書くとか
ちゃんとプロフィール見てメールしたんですよアピをすると反応も違うと思うよ
306:彼氏いない歴774年
11/10/09 19:25:55.75 mjw4m4aF
>>299
無視せず、削除すればいいじゃない。
307:彼氏いない歴774年
11/10/09 21:45:59.36 jnNtV0IO
今時男30歳で手取り20万とか普通なの…?
308:彼氏いない歴774年
11/10/09 21:56:24.20 QhT8f84p
普通でしょ。
財形とかあるし、額面聞いたほうがいいよ。
公務員なら額面30の手取り20ってとこじゃね。共済高いし
309:彼氏いない歴774年
11/10/09 22:10:35.50 vwj7IRZG
>>307
「普通」と「手取り」の定義次第。
手取りっていうのも結構人によって捉え方が違ってて
本来の手取りの定義は
(A)
・所得税
・住民税
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
が額面給与から引かれた残りの額のはずだけど、福利厚生の厚い大企業なんかだと
給与支給額は上記の項目からさらに
(B)
・社宅利用費
・団体保険(生命保険等)
・組合費
・企業年金
が引かれてて、これを手取り額と認識してる人もいる。
年収が500万位の人だと月額30万、ボーナス70万(年二回)ってのが代表的だけど
このケースだと(A)で7万くらい引かれて手取り23万。
(B)も引かれて手取りと思ってる人は更に4万くらい引かれてて手取り19万って行っちゃう人もいる。
財形はさすがに「貯金」と認識してて(B)に含めない人のほうが多いかな。
でも含めて言っちゃう人もたまにいる。財形を月に1万入れてたら年収500万でも
月に手取りは18万だよ・・・となるカラクリがコレ。
310:彼氏いない歴774年
11/10/09 22:13:07.09 ZDu2HZM6
>>306
あれって削除したらお断りメール自動で送信されてるの?
知らなかったよ。教えてくれてありがとう
311:彼氏いない歴774年
11/10/09 22:28:16.33 vwj7IRZG
で、次は「普通」の定義だけど現在25歳-34歳で大卒は55%。
で45%は大卒未満なわけだけど、大卒の就職率は実質9割。
就職率の数字だけははもうちょっと上だけど就職率のカラクリで数字が多く出てる。
つまり大卒で新卒カードを有効に使えているのは
55%×90%=49.5%
次に大卒者の3年離職率は
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
を見れば分かるけど数字を簡単に35%
転職成功率は一般的に2割といわれているから、35%の離職した人のうち
28%の人はドロップアウトして正規雇用から外れると考えると
49.5%×72%=35.64%
この数字の意味が分かるかな?
25歳で大卒できちんと正規雇用の社員として働いている人はその世代の1/3ってこと。
この1/3の人たちのことを「普通」って呼ぶかどうか。
312:彼氏いない歴774年
11/10/09 22:32:12.74 vwj7IRZG
で、更に、その大卒で働いている人の仲で「名の通った大企業」で働いているのは
大企業就職率
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
旧帝大なんかの層を除くと大卒でも30%くらいの人しか有名企業で働いてない。
>>311の計算と合わせて考えると
「普通」に大学を出てて、「普通」に働いてて、「普通」にそこそこの企業で働いているのは
10人に一人ってなる。
これが「普通」の定義w
313:彼氏いない歴774年
11/10/09 22:52:06.99 i2FgZf9q
つーか大企業でも普通にリストラがありえる時代に
普通や安定を追い求めてもどうなのって気持ちはあるなぁ。
年収1000万35歳の大企業勤め人(或いは400万35歳公務員)が居たとして
その人に「60歳の定年時まで現在の年収を維持、もしくはより昇給できますか?」
って聞いたら大抵の人は「25年先の事なんか判るわけが無い。
1986年に2011年の状況を予想した人は居ませんから」って返すんじゃないの?
314:sage
11/10/10 00:27:15.62 F8cDY47M
>>204
(ノД`)\(・_・)
うちはディープキスやらそれ以上のことされた/(^o^)\
でも別に好きでもない人からキスされたの初めてじゃないし、
一番大事なものは守れたから痴漢に遭ったと思って気にしないことにするんだぜ
結局ネットにゃヤリ目しかいないのかな…
315:彼氏いない歴774年
11/10/10 00:39:49.02 xy6eSKVg
>>276
奢って貰えるとか羨ましい
私は相手の男が私が席を立つまで立とうとしないから
自分で伝票をレジにもっていったよ
そしたら横からにゅっと自分の分だけ札をだしてきて
「釣りはいいよ」みたいなこといわれた
316:彼氏いない歴774年
11/10/10 00:51:32.71 ltcRMprR
そういうのはプロフィールに「奢ってくれる男性以外相手にしません」って書いておけば
割り勘男性は申し込みしてこないから手間が省けるよ?
317:彼氏いない歴774年
11/10/10 01:05:05.72 2MaSDJv5
>>315
そんな人いるんだね遭ったことないや
自分はだいたい相手が払ってくれて会計終わってから自分が食べた金額よりちょっと多めのお札を出すよ
そうすると半端だからいいよと奢ってくれたりじゃあ1000円だけ貰うねってなるよ
>>314
キスの時点で拒んだほうがいいんじゃないかな
318:彼氏いない歴774年
11/10/10 01:05:48.20 +G5oSD6y
>>307
自分が20万稼げば、合わせて月40万だよ。
月20万弱は貯蓄出来そうだね。
319:彼氏いない歴774年
11/10/10 04:30:09.39 xKcfLkgZ
友人の紹介で食事した男性に、別れ際「メルアド交換しましょう」といったら断られた
喪女クオリティってこういうことなんだね。
320:彼氏いない歴774年
11/10/10 06:21:35.85 2HSm0pnk
生きろ
321:彼氏いない歴774年
11/10/10 09:25:22.35 feKb9dF/
交換できても1往復で不通とか普通だしwww
322:彼氏いない歴774年
11/10/10 11:52:29.56 n6Uq+KQY
冠婚葬祭板のスレが荒れすぎて使い物にならない
歳を取りすぎて狂った男女しかいないのか('A`)
323:彼氏いない歴774年
11/10/10 14:35:32.50 E10Y7UQ7
こっちに持ってこないでね。迷惑なんで。
324:彼氏いない歴774年
11/10/10 15:26:29.10 Wkzlr2O6
会ってきたよ
写メで見たよりかっこ良かったので驚いた
年齢=彼氏いない歴白状したら引かれた
みんないきなり会ってテンパらない?
325:彼氏いない歴774年
11/10/10 15:41:20.22 2MaSDJv5
>>324
すごい緊張するしテンパってるけど相手には気づかれない
全然緊張しないよねとか言われてしまう
326:彼氏いない歴774年
11/10/10 15:41:43.46 QtTrXjof
会うまでになかなかいかないな~
残念…何がよくないんだろ
327:彼氏いない歴774年
11/10/10 17:26:21.08 7alJ+bUN
会うまでの期間を長くしてメールで親密になって断りづらくさせるとか
328:彼氏いない歴774年
11/10/10 17:32:58.67 59XoNL7J
ネット婚活してて、会ってみた人いたけど、
実際に一目見た途端、生理的嫌悪が ぶわ~って沸き上がってきて、気持ち悪くて無理だった。
外見が悪いとかじゃ全然なくて、匂いとか不潔とかそういうのも無いのに 駄目だった。
職場の場所を聞いてきたり(なんとなく濁したら、「え~、〇〇じゃないとしたら…△△?」みたいに当ててこようとした)、
一つのものを一緒に食べようとしたり、
駅でお茶できるようにわざわざ駅で待ち合わせたのに 車でどっか行こうとしたり
今までの交際経験聞いてきたり(まぁ、無いんですけどね!)
いろいろ細かいとこが気持ち悪かった。
皆だったら、初対面の人に
職場教えられる?間接キスできる?相手の車に乗れる?今までの交際経験とか訊かれても気にしない?
私が気にしすぎなだけかな?
ちなみに、業者主催の自衛隊の合コンパーティーにも行ったことあるけど、その時は生理的嫌悪とか無かったので、
潔癖とか男性恐怖症とかでは無い。
329:彼氏いない歴774年
11/10/10 17:52:53.58 E10Y7UQ7
・・・単に貴女がコミュ障なんじゃないの?
330:彼氏いない歴774年
11/10/10 17:59:51.30 nsPgD7Mu
迷惑なんで書きこまないでね
331:彼氏いない歴774年
11/10/10 18:09:31.06 Wkzlr2O6
交際期間は別に聞かれても良かったわ
ありませんて言うの恥ずかしかったケド
332:彼氏いない歴774年
11/10/10 18:25:59.93 td/3v0ck
>>328
いや、それは相手のひとの距離感おかしいと思う。
自衛隊のひとの誰かに決めちゃえばよかったのにー。
333:彼氏いない歴774年
11/10/10 18:42:29.74 vIiUXe8E
うん、こうするのが正しいって決まりはないけれど
>>328がそれほど心を開いていないのに距離を詰め過ぎだから相手がKYだと思う。
距離感は遠い方に合わせた方がベターだね。
自分は初対面で同じ皿をつついたり、恋愛話しをしたけれど
(お互いに喪だったから失恋話だったけどw)
それはお互いに良い雰囲気だったから成り立ったのであって、それが普通とは思わない。
334:彼氏いない歴774年
11/10/10 19:30:26.29 QtpHUdlp
女の友人でも、間接キスは嫌だよ。ましてや初対面の男性ならなおさら。
335:彼氏いない歴774年
11/10/10 19:31:28.37 ltcRMprR
もっとまともな人と面接すればいいのに
336:彼氏いない歴774年
11/10/10 19:39:04.35 TBPUdZj8
できたらこんなとこに居ないだろw
337:彼氏いない歴774年
11/10/10 20:22:59.37 pacT2QkA
>>324
私も年齢が彼氏いない歴です。やっぱり引かれちゃうのかぁ…。
338:彼氏いない歴774年
11/10/10 20:30:38.48 KjVf/SUi
歳によるでしょ
25,6くらいまでならそうは思われないと思う
339:彼氏いない歴774年
11/10/10 20:44:02.62 Fsge/N6I
>>337
私も、といわなくてもここには年齢=彼氏いない歴の人しかいないよw
340:彼氏いない歴774年
11/10/10 21:03:14.57 Wkzlr2O6
>>337
私は25(まああと一ヶ月で26なんだけど)だ
引かれたけどまた会おうと言われたから大丈夫だったのかもしれない
白状したときの相手の表情は何ともやりきれない渋い感じだったけども
341:彼氏いない歴774年
11/10/10 22:43:41.05 E10Y7UQ7
「年齢=彼氏いない歴です」って言うから引かれるんだよ。
「まだ乙女です」って言ったら処女信仰の男がわんさか群がってくるよw
え?年齢=彼氏居ない歴だけど非処女です?そんなん知らんがな。
342:彼氏いない歴774年
11/10/10 23:04:18.70 /6iCkenF
みんなはさ婚活してるわけだけど、「好きな人」はいないの?
相手方はいい人だし条件的にもいい、世間的にはイケメンの部類だけど、好きとは違うというか…。
上手くいければこのまま結婚できるかもしれないけど(分からないけどねw)
私は職場に好きな男の人がいる。全く相手にされてないどころか避けられてるけど…。
でももういい年だし子供のことだって考えないといけないしってかんじでさ。
相手方ももしかしたら本命の子が別にいるかもしれない。
なんか空しい。ふとみんなはどうなんだろうって思った。
343:彼氏いない歴774年
11/10/10 23:38:43.63 QtpHUdlp
好きな人がいたら婚活なんかしてないよ。
好きになるような人さえ回りにいないから、婚活してる。
ほんとに出会いがないんだよ~。
344:彼氏いない歴774年
11/10/10 23:42:19.03 QtTrXjof
好きな人欲しいなあ
それだけで生活変わりそう
345:彼氏いない歴774年
11/10/10 23:56:35.69 QtpHUdlp
とりあえずリアルでは好きな人がいないので、堤真一を好きになってるwww
346:彼氏いない歴774年
11/10/11 00:03:15.71 /qa0/REU
本交際してる相手が今の好きな人です。
相談所で恋ができるのって珍しいのかな、ラッキーだわ。
ちなみに、彼氏いない歴=年齢って言ったけど引いてなかったよ。
むしろ気をつかって「僕も遊園値でデートするのは初めてだな」とか
「手作りのクッキーを貰うのは初めてだよ」とか言ってくれるw
からかってニヨニヨされたけど、引いてはなかったし、処女厨でもないみたい。
347:彼氏いない歴774年
11/10/11 00:15:15.58 IaVYNQZk
おめでとう、もう喪女板は卒業だね
348:彼氏いない歴774年
11/10/11 00:37:36.68 X/IZiDnY
>>346
お前なんでここにいんの?
349:彼氏いない歴774年
11/10/11 01:10:31.72 RrsBAIbO
>>328
初対面だったら気持ち悪い
みなさんは初めて会う時って相手のプロフィールを覚えて行ってる?
私は待ち合わせ時間と場所だけ覚え行く
350:彼氏いない歴774年
11/10/11 01:33:25.47 /qa0/REU
本交際始まったら喪板卒業なの?
351:彼氏いない歴774年
11/10/11 01:40:21.11 IaVYNQZk
交際してるんだから当たり前でしょうが
早く出ていきなよ
352:彼氏いない歴774年
11/10/11 02:31:22.79 wtU/U4GF
>349
ある程度覚えて行ってる。
長男だ、とか大学出身だ、とか趣味とか。
話のネタにもなるしね
353:彼氏いない歴774年
11/10/11 02:49:56.06 NrmKDZKs
>>350
卒業おめでとう
354:彼氏いない歴774年
11/10/11 05:51:16.25 0XCNSgVh
>>350
出会ったきっかけが相談所なだけで、
友達の紹介とか職場で知り合って付き合いだしたのと変わらないからね。
355:彼氏いない歴774年
11/10/11 07:46:52.34 Ue+a46l5
きっといい人だってわかるんだけど、メールで話が盛り上がらなくてつまらない人がいる。
返信が苦痛なくらい。
これは気が合わないってことなのか、でも男性はメール苦手なものだし、女性慣れしてない人なのかもしれない。
本当に見極めが難しい。過去に、メールは楽しかったけど電話したらすごい失礼なことを言う人だったこともあるし。
356:彼氏いない歴774年
11/10/11 07:59:33.18 XO3mqnKS
>>355
うわわわわ~、同感。
最近、メールの難しさを実感してたから
わかる。
メールを何度も読み返して邪推したり、ちょっとしたことで舞い上がったり。
私の場合、お互い牽制し合ってるのか気を使われてるのかわからないメールのやり取りに疲れた。
でも昨日のメールにはじめて絵文字が使われててなぜか嬉しかった。
357:彼氏いない歴774年
11/10/11 09:11:35.27 XQGnRBmC
みんな何人かとやり取りしてるじゃん?
もし一人と本交際が始まったら他の人はぶち切るの?
358:彼氏いない歴774年
11/10/11 09:14:22.46 Tj5VjuPg
そういや、絵文字使う男性あまりいないね
顔文字なら慣れてくると使ってくる人いるけど
とりあえず初回面接2人突破できて、メールも続いてる
これが最後と思ってがんばろう
359:彼氏いない歴774年
11/10/11 10:30:41.00 OUuxyeR7
>>98
鬼女板に貼られてたよ
相変わらずチュプは暇だね喪女板みてる暇あるなら家事やれよww
360:彼氏いない歴774年
11/10/11 11:50:05.58 r+JDdxNe
お付き合い申し込まれているがまだ返事を待ってもらっている
お相手はいい人なんだが子供じみた発言、おやじギャグにいらっとくる
自分は性格良くないしお相手もわがままな所がある
もう結婚諦めそうになる
361:彼氏いない歴774年
11/10/11 16:04:27.29 mUbzj4eA
初お見合いメール開始なんだけどさ・・・
最初のメールから本名とか住んでる場所とか教えるもんなの?
相手が教えてきたから、自分も教えないと失礼だよね・・・
何か怖いなー。
最寄の駅はどこですか?って質問されてるんだけど・・・
大まかに伝えるのはダメかなぁ。
本名も皆すぐ教えてる?
362:彼氏いない歴774年
11/10/11 16:15:03.74 40ASepMU
大まかでいいと思うよ
やっぱり恐いし
363:彼氏いない歴774年
11/10/11 16:42:48.14 JGJXTDex
本名は教えてないけど最寄り駅くらいは言うかな
市まで登録して表記されてるし
本名は相手が教えてきたら教えるかもしれない
364:彼氏いない歴774年
11/10/11 17:00:44.10 Tj5VjuPg
本交際に入るまでは絶対住所は教えないな。
携帯番号も教えない。
最寄り駅はどうなんだろ・・・
待ち合わせに都合のいい駅を教えるくらいでいいと思う
気がひけるのなら、町名ぐらいまでとか
○○さんは××に住んでるんですね。
私は港区の赤坂に住んでます。
って感じで
365:彼氏いない歴774年
11/10/11 17:03:19.68 mUbzj4eA
>>362
そうだよね・・・ありがとう。
初メールでいきなり自宅と会社の最寄り駅と本名を書いてきたからさー。
えっ!って思ったけど中にはこういう人もいるのかな?
私にも教えてくれって書いてきたし。
しかも家近くてwびっくりしたよ。
さて、どうやってはぐらかそう・・・
366:彼氏いない歴774年
11/10/11 17:09:53.16 mUbzj4eA
>>363,364
そっか・・・
都内です、ぐらいにしとうこうかと思ったw
本名はやめときます。
でも相手が名乗ってきてるんだよなー・・・
どう言おう
367:彼氏いない歴774年
11/10/11 17:24:49.82 40ASepMU
3駅くらい開けて教えるか
沿線違うところの近くいうかな
だいたい~駅ですみたいに
368:彼氏いない歴774年
11/10/11 17:25:31.05 Tj5VjuPg
正直に言えばいいのでは?
怖いって。
それで怒るような人とは合わない方がいいよ
369:367
11/10/11 17:35:05.75 40ASepMU
>>368
それが一番誠実な答えかもしれん
370:彼氏いない歴774年
11/10/11 18:12:29.38 mhnN0OdQ
相手の男が偽名使ってたらどう思うか考える
名前すら出せないなら、こういうのは向いてないw
371:彼氏いない歴774年
11/10/11 18:12:51.78 a4Vq/nTM
面接のときってやっぱしスカートの方が無難なのかな。
もうすぐ初面接なんだけど普段パンツばっかでスカート持ってない。
面接こえぇ。
372:328
11/10/11 18:14:47.47 7l4g+5gd
皆さんレスありがとうございました。
距離感て大事だなぁ。
他にも色々嫌だなと思う事があったので、今回の経験活かして、自分が他の相手に同じことしないように気を付けようと思います。
はぁ…、時間もないし、婚活再開しようっと。
婚活って案外精神消耗するよね。分からないことだらけで…
373:彼氏いない歴774年
11/10/11 18:55:36.23 XQGnRBmC
喪女だからなおさらねw
>>371
私もふだんからズボンだからジーンズで行った。
相手もラフな格好だったから助かったけど、たぶん喪丸出しだったろう。
374:彼氏いない歴774年
11/10/11 19:44:13.54 mJBTMQAc
>>354
職場で知り合って付き合うのは別でしょ。
相談所や友達の紹介は第1印象が勝負になるけど、職場は近くに居るぶん、
性格や話し方で好きになっていくってのあるじゃん。
375:彼氏いない歴774年
11/10/11 19:47:21.57 40ASepMU
登録するとなるとこわいな
376:彼氏いない歴774年
11/10/11 19:47:24.33 INs/dEWP
>>374
そうでなくて、何がきっかけにせよ交際始めたら喪板卒業ってことだと思うよ
377:彼氏いない歴774年
11/10/11 20:39:46.24 Sfn5HGQ0
そうそう。ここは、リア充は喪女板にいちゃいけない…
378:彼氏いない歴774年
11/10/11 23:39:59.64 k5nu9nqU
今のところ本命と思ってる相手と昨日面接してきたけど、あんまり手応えがなかった
またよかったら食事しましょう、ぐらいのことは言ってくれたけど、社交辞令かなあ
今まで自分を気にいってくれた人もいたけどこっちはいまいち乗り気にならなくて、
さくさくお断りしちゃってたけど、いざ自分が断られそうと思うとへこむね
婚活始めて、けっこう申し込みもらったりして調子に乗ってたけど、自分が喪女なことを思い出したよorz
379:彼氏いない歴774年
11/10/11 23:55:06.49 40ASepMU
婚活のこと親にいってる?
なんかすごく反対されるけど、でも年もいってるし
いい年してうだうだしてる
380:彼氏いない歴774年
11/10/12 00:07:09.90 Oq2EHL9E
言ってない。
うち毒親(本人無自覚)だから、
そんな事言ったら 馬鹿にされたり不安を煽られたりヒステリー起こされたりして
こっちまで不安定になるわ。
この前も見合いするしないで一悶着あったし
アテにならないどころか害になるから絶対言わない。
381:彼氏いない歴774年
11/10/12 00:14:16.63 hCFbJRDR
誤字脱字が多かったり、意味不明な文章だったり・・・
そういうのってすぐメール切りたくなる。
心狭すぎかな。
私生活でもおっちょこちょいで気配り、気遣いとかできなさそうな気がしてさ・・・
382:彼氏いない歴774年
11/10/12 00:17:30.96 hCFbJRDR
もしかして毒親もち多い?
過去レスにも家庭環境悪っていう人いたな。
ちなみにうちも、親は家庭内離婚の毒。
383:彼氏いない歴774年
11/10/12 02:37:12.48 Omsaip5+
さすがに保護者側の年齢なんだから毒親とか言ってんのやめようよ
384:彼氏いない歴774年
11/10/12 03:37:38.41 zroGTnh8
がんばってるけど、成果がないや…
写真がまずいのかな(;_;)
詐欺写真撮ってほしい。
いま、ノッツェの無料ネット会員なんどけどノッツェ以外に大手で無料おすすめのサイトあってらおしえてください。
385:彼氏いない歴774年
11/10/12 03:44:00.19 6dKBjkXe
425 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:22:29.70 ID:WlAu2sw9 [1/2]
「結婚したいのに、不況で
稼ぎのある男性がいないから結婚できない」だって?
違います。
あなたがスキルをつけて、
死ぬ気で働いて、月に50万稼げば、
男性の収入がゼロでも結婚生活はできるでしょう。
「妊娠出産が理由で、女が働けない」?
違います。
妊娠で休んでも復帰できる仕事を選ぶ。
妊娠で休むあいだの金を貯める。
「自分で稼いで、主夫養うくらいなら結婚したくない」ですって?
いいんじゃないですか?
他の男性も、そう思ってるだけです。
あなたが結婚できないのは、不況のせいでも、
男性の稼ぎが悪いからでもないです。
あなたが結婚できないのは、あなたが甲斐性なしで、怠け者で、
男性にタカろうとしてるから、結婚できないだけです。
それは金を払わずに、商品を手に入れれないのと同じです。
働かずに給料をもらえないのと同じです。
あなたが結婚できないのは、おかしなことではなく、とてもとても当たり前のことなのです。
386:彼氏いない歴774年
11/10/12 04:29:42.43 8HSrv31+
ドヤァ・・・
387:彼氏いない歴774年
11/10/12 05:20:32.11 cMJWAEhv
写真ってどうしてますか?写真屋?セルフ?
服装って着物……?
388:彼氏いない歴774年
11/10/12 07:15:57.24 lwm4Ntue
どっかのサイトの記事を読んだら、写真はスナップ写真が健康的に見えて好感を持てるらしい。
389:彼氏いない歴774年
11/10/12 07:37:38.66 9XKzPBJH
携帯カメラはだめだね。
何回やっても目の小さいタレ目くま女しか写らない。
390:彼氏いない歴774年
11/10/12 08:58:18.35 E1Jk/0SQ
そうだね。カメラが悪いね。
391:彼氏いない歴774年
11/10/12 10:03:59.17 vX+Dkv+F
自画撮りはダメ!絶対!!
友達にお願いするべし!!
婚活友なんかを作って撮影に行くといいよ
親の紹介で軽い見合いが決まったが
相手さんからジーンズくらいのラフなカッコで良いと指定された
デブだからボーイフレンドデニムしかはかないけど
さすがにスキニー系の綺麗目じゃなきゃダメだよねぇ…
スカート+レンギスじゃダメかなぁ?
392:彼氏いない歴774年
11/10/12 10:13:43.30 bmVk8Uvn
年齢にもよるけど、見合いにレギンスはちょっとどうかと思うけど…。
スカートと黒タイツとかの方がいいんでない?
393:彼氏いない歴774年
11/10/12 10:15:36.27 lwm4Ntue
初顔合わせの時はスカートを履いたけど、次の時はジーンズ履いて行ったよ。
オデブなので上は白っぽいカットソーかチュニックだったような気がする。
394:彼氏いない歴774年
11/10/12 10:20:35.29 E1Jk/0SQ
横に広いなら寒色系着なよ。
白とか暖色系は余計デブに見えるよ。
395:彼氏いない歴774年
11/10/12 12:21:23.38 oJTrhQt4
お見合い写真撮影してくれる所があるからそういう所で頼んだほうがいいよ
スナップ写真も撮ってくれる
396:彼氏いない歴774年
11/10/12 12:34:32.08 vX+Dkv+F
>>392
そうだよねぇ
つか、見合い用の甘系ワンピ2枚
買っちゃたんで金無いのに
なんでGパン指定よorz
397:彼氏いない歴774年
11/10/12 12:35:53.08 VnYXbGFq
タレ目羨ましい。
ヘタレなのにキツネ目だからキツそうに見える。
398:彼氏いない歴774年
11/10/12 13:53:32.92 cMJWAEhv
おお!レスがいっぱい、ありがとう
親戚が探すから写真を撮れ、写真屋で!って言われたんだけど
成人式のような厚紙に挟まれた写真じゃ必死すぎて引かれるんじゃないかと不安で…
個人的にはスナップがいいんだけど、プロでもラフな感じに仕上げてくれる所もあるんだね
親戚は結構本格的な見合いを仕組みたいらしいんだ、履歴書みたいなのも作れという
業者なしの見合いをされた方、様式とかどうされまされました?
399:彼氏いない歴774年
11/10/12 14:32:36.91 lwm4Ntue
履歴書を書かされたよ。
履歴書の字は丁寧に書いとくと印象が違うよ。
400:彼氏いない歴774年
11/10/12 16:15:14.30 2g/sA8Mu
育ってきた環境が似た相手と結婚するのが良いんだろうが
そういう相手が婚活市場に出てこない
出てきても条件が良いから一瞬で消える
じゃあせめて人柄を好きになれる人を、とか思っても
それはさらに難しい
二年婚活したけど手詰まりだオワタ
401:彼氏いない歴774年
11/10/12 16:34:52.73 YDsX6Lns
3年をめどにしたらどうだろう。
石の上にもだお
402:彼氏いない歴774年
11/10/12 17:10:57.63 2g/sA8Mu
>>401
そっか。そういう言葉もあるもんね。
期限を決めるというのもいいかも。
あと1年だけあきらめずにやってみよかな。
403:彼氏いない歴774年
11/10/12 17:13:59.11 oJTrhQt4
たいてい、婚活始めてすぐの頃に会う人達が
その人にとって一番条件のいい男らしいよw
404:彼氏いない歴774年
11/10/12 17:18:47.81 E1Jk/0SQ
景気が上向いてるか下向いてるかの話だわね。
2008から右肩下がりでこれからも下がるんだから
年収的にはこれからドンドン下がっていくって事。
405:彼氏いない歴774年
11/10/12 17:25:27.89 vX+Dkv+F
>>403
いまの相手
女好き・10コ下・田舎長男教
どれがいちばん条件いいかなぁ?
って面接もまだだがw
406:彼氏いない歴774年
11/10/12 17:49:46.10 B5RrlmAX
「婚活疲れ」でカウンセリングに来る人が今すごく多いんだって。
私もなかなかうまくいかなくて自分はそんなに魅力がないのかってしょげてたけど、頑張ったらうまくいく事でもないもんね。
力まずにまったりいこうぜ~
407:彼氏いない歴774年
11/10/12 19:02:25.30 nKfzRPY4
>>403
歳を一つ取るだけでもこちらの条件ガタ落ちになるからな・・・
しかも32→33より、35→36、39→40、と歳を取るごとに
1歳あたりの下落率がアップしていく罠
アハハハハハ・・・orz
408:彼氏いない歴774年
11/10/12 19:48:34.24 Mw82YVWo
ノッツェのサイトに登録したんだけど、今日担当とかいう人からメールきた
担当さんが選んだ恋人候補の写真をセンターのほうで閲覧できるとか
行ったことある人いる?
今すでにメールで何人かとやり取りしてるし、迷ってる
いざ行って断りきれない雰囲気だったらやだなぁ
409:彼氏いない歴774年
11/10/12 21:32:02.61 Ryrt6gcH
今年のはじめに相談所への入会を考えてたのに決めかねたまま時間経ちすぎ…。
いい加減決めな…安さならノッツェだけど成婚料とるとこも気になる。
皆さん相談所はどうやって決めましたか?
410:彼氏いない歴774年
11/10/12 21:37:57.81 Zy31Yr8p
なんだか40歳以上ばかり応募があるんだが
相談所はお金ができたら入ろうと決めているところは
テレビでやってたところかな。
岡村さんのお見合い番組にでてるおばさんのとこ
411:彼氏いない歴774年
11/10/12 21:43:55.73 E1Jk/0SQ
>>98
・・・しかし98って本当楽だなw
412:彼氏いない歴774年
11/10/12 22:04:13.63 zRs3Ukd5
私もノッツェ入会してみようかな。
みなさん男性とお付き合いしたことありますか?
413:彼氏いない歴774年
11/10/12 22:19:38.55 iJXOfQ07
>>407
自分が歳とると同時に他の同性登録者も歳とるから
相対的な価値は変わらないわな
男側も望んだ若い女に選び返してもらえない余り者がほとんど
414:彼氏いない歴774年
11/10/12 22:22:15.43 W+Epl8jB
>>408
ノッツェの登録って、無料の??
415:彼氏いない歴774年
11/10/12 22:47:12.50 almqMbcq
>>413
男女の価値が変わらないのは20代だけだよ
30代になったら本当に年上しか相手してくれなくなる
416:彼氏いない歴774年
11/10/12 23:59:49.87 wk1qLufX
結婚相談所に入会しているエリートイケメン = ジャンボ宝くじの高額当選券
独 女「買わないと当たらないじゃない~♪w」
相談員「......................................................................」
417:彼氏いない歴774年
11/10/13 08:09:40.95 LI5Knu15
>>7
そんなのあるの?
私のとこには一度も来たことないわw
人気ないしね。
418:彼氏いない歴774年
11/10/13 09:03:19.60 jX4RyAr8
>>414
無料のサイトです
写真はセンターに登録してる人のだからサイトでは見れないそう
419:彼氏いない歴774年
11/10/13 10:52:07.44 MC9WZzqR
プロフィールに、特技は「接 吻」、性欲旺盛、って書いている人がいた……
420:彼氏いない歴774年
11/10/13 13:30:58.31 Z13s2G9v
「バカめ」と言ってやれw
421:彼氏いない歴774年
11/10/13 13:58:16.33 IEqeurrz
>>419
前に、「性の不一致で離婚した。M女募集」って人ならいたよw
422:彼氏いない歴774年
11/10/13 13:59:36.79 C2MSPm6x
相談所登録に卒業証書と健康保険と独身証明しか身分確認がない
詐称されそうな気がする
職も国籍も自己申告か…
423:彼氏いない歴774年
11/10/13 14:09:32.76 T/e41vlK
>>408
私もサイトに登録してたら、プロフィール見にこないかって言われて行ってきたよ。
確かにプロフィールはいっぱい見れた。イケメンが多かったので喜んで相談所に入会してしまった…orz
それが向こうの狙いなんだよね。
まぁでも入会すればアドバイザーさんもいるから相談できるし、女性だからって安くしてくれたよ。
プロフィール写真はその日アドバイザーさんがデジカメで撮ったものだからごまかしがきかず、全国に恥をさらす羽目になったがな!ハハハ…ハハハ…
というわけでまだ申し込みは来てないorz
424:彼氏いない歴774年
11/10/13 15:34:29.30 jX4RyAr8
>>423
ありがとう…
まさかそのイケメソたちはサクラってことはないだろな
会うなら登録しなきゃいけないの?
ちなみに入会金いくらだった?
質問ばかりですみません
425:彼氏いない歴774年
11/10/13 16:10:08.03 TbsuE7mo
今日 お見合いを紹介してくれた人にお茶代と菓子折りを持って行ったら、お菓子だけ受け取られたよ。
前に相手紹介するから謝礼は一回20万円と言われたやつとは大違いだよ。
426:彼氏いない歴774年
11/10/13 18:10:46.36 T/e41vlK
>>424
20~30代の人たちのプロフィール見せてもらったけど、イケメンばっかりじゃなくて喪男っぽい人も多かったよ、特に30代。
だからサクラって感じではなさそう。
ちなみに入会金とか細かいのはあんまり覚えてないけど、分割払いにしたから月7~8000円代だったと思う。曖昧ですまんorz
427:彼氏いない歴774年
11/10/13 19:01:51.32 jX4RyAr8
>>426
どうもありがとう。
分割でそれくらいか…いまの自分には高くつきそうだ
428:彼氏いない歴774年
11/10/13 23:31:47.67 xL1dPLYp
すごい失礼なのは百も承知なんだが、愚痴というか書かせて…
顔はわからないけど、本名と仕事内容ははっきりしている人とメールを続けてきた。
ちゃんとしてるな~いいなあ~と思い始めてきたところで
ふと、ネットで名前と職業を入れてみたら
スタッフ紹介みたいな感じで本人画像を発見した。
…好みじゃないっていうかむしろ無理なタイプだった
もし最初から顔がわかっていたら、お断りだったと思う
でも内面はいいなと思ってる。
そして打算的だが、相手は安定した職業に就いている人なので
仮に結婚できたら私は私の仕事を続けて行けると思う
喪女の自覚を持って、相手の容姿など二の次と考えるべきだろうか
429:彼氏いない歴774年
11/10/13 23:35:24.31 O3w0bkMc
整形してもらうとか・・・
430:彼氏いない歴774年
11/10/13 23:43:35.97 BJ/ACmA8
無理なタイプっていうのが「生理的に無理」なんだとしたら、一緒には暮らせないんじゃないだろうか?
でも、画像で見るのと実際会って見るのとでは印象が違うこともあるかもよ
431:彼氏いない歴774年
11/10/13 23:51:29.11 LT1ccCeG
実際会ってみると顔どころか性格も違うかもよ
432:彼氏いない歴774年
11/10/13 23:55:24.15 fPYcYXIC
>>428
あなたがメンクイで無理なのか、
どうにもこうにも残念な男性なのか、
・・・どっちにせよ、ホンマでっかの脳科学者だったら、次行けばって言いそうw
433:彼氏いない歴774年
11/10/14 00:08:31.13 9k5Gob3u
>>429-432
レスありがとう
なんつーか…
メガネをかけた坊ちゃん刈りのミルキ(HUNTER×HUNTERの登場人物)だったんだ
痩せてるミルキなら全然イケるんだが、ピザなのがショックだった
でもメール上ではとてもいい人。そして職業は士業…orz
会えば答えが出ると思う
この人以外の人とも交流を図ってみるよ。喪女のくせにだけど、
喪女だからこそ手は尽くしたい
434:彼氏いない歴774年
11/10/14 00:15:34.85 s6TYlSpr
みんな何人かと会ったりしてるよね
いざ会ってみて合わなかったとき、どうやってお断りしてる?
435:彼氏いない歴774年
11/10/14 00:18:06.22 2rSUkRZw
ミルキワロタ、相当太ってるじゃないか
まあ会ってみてまた考えればいいと思うよ
436:彼氏いない歴774年
11/10/14 07:44:49.97 MFv3WsUj
容姿並、収入並、性格並、なんて人はいないんだから
(いてもとっくの昔に普通の女と結婚して売り切れてる)
どれかを重視するかしかないんじゃないかな
437:彼氏いない歴774年
11/10/14 07:59:00.52 ycMU1icQ
>>436
確かにそうだ
でももっといい人がいるかもしれないと高望みしちゃうのが婚活(笑)の罠なんだよね…
何人かと会ってるんだけどイマイチ付き合う気になれなくて困ってる
みんなけっこう年上の、容姿はちょっと…ていう人達。
喪女が高望みなんてと嘲笑されるレベルだけど、結婚すれば毎日顔合わせる相手なんだからじっくり決めたいと思ってる。
438:彼氏いない歴774年
11/10/14 08:51:56.51 cINdRbf0
我が身をかえりみて
容姿並、収入並、性格並を揃えてる人は
それ以上を望んでも良いのでは。
439:彼氏いない歴774年
11/10/14 09:06:18.00 VvghiGRP
容姿は妥協ポイントだよね。
生理的に無理って以外なら私はいく。
ところでお見合いでもネットでも知り合って2回目以降のお誘いは自分からする?
今、1回目で顔合わせ→2回目は男性からのお誘いって感じ…
今回は自分から誘ってみようかなって思うんだけど悩み中。
お互い旅行とかでちょっと間が空いちゃってて.
440:彼氏いない歴774年
11/10/14 10:26:20.85 jhGth9B7
確かに容姿が一番妥協しやすいよね
しかも妥協すると、他の条件が格段に良くなりやすい気がする
441:彼氏いない歴774年
11/10/14 10:28:36.37 Bf8IgYs8
メル友スレからだけど、あってみてコレだったら無理だお
331 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2011/10/12(水) 13:09:41.51 ID:k8Vq7oo2
>>322
顔スレからの転載だけどこんなの
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(pype.org)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(gumaa.up.seesaa.net)
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)
442:彼氏いない歴774年
11/10/14 10:42:11.64 jhGth9B7
年収が平均並みで、メールのやり取りが普通だったら
一番上と下から2つ目、3つ目、一番下の右二人だったらとりあえず会ってみるかも
443:彼氏いない歴774年
11/10/14 10:48:39.32 snixmBC1
皆さんはメール交換始めてどれくらいで顔合わせに行きますか?
今の人とは一週間前にメールを始めて毎日1~2通メールのやりとりしてます。
444:彼氏いない歴774年
11/10/14 11:10:48.50 Pa5UhNkE
以前、本名とか住んでるところとかメールで教えるのか?って質問したものだけど
正直に「もう少し慣れてからでいいか?」って返事したら
「何かっこつけてるんだ、PCの影に隠れてないで出て来い」って
メールきたw
こえーーーwwww
イラっときたので
私のほうも「女性に対する配慮がないのではないか?」ってメールしたら
長ったらしい文章で、言い訳&自分正当化メールきたw
初めてのお見合いメールでこれか。
トラウマになりそうだわw
445:彼氏いない歴774年
11/10/14 11:16:11.33 QlfGwc4b
>>440
そいつはないわ
次にさっさと言っちゃおう!
はじめてこういう出会いで顔合わせしたけど
思ってたよりかっこよくてオシャレで
余裕で圏内でした。
向こうが友達から希望みたいなので
ゆっくり行くかな。
446:彼氏いない歴774年
11/10/14 11:16:58.99 QlfGwc4b
ごめん>>445 の間違い
447:彼氏いない歴774年
11/10/14 11:17:40.59 QlfGwc4b
>>444だった。何度もごめん
448:彼氏いない歴774年
11/10/14 11:20:51.77 TnxAlnnH
>>443
相手による。
私は1ヶ月は様子を見たいと思う性格だけど、相手が会いたいと言ってきて、
自分もその人を逃したくないと強く思ったら会う。
>>444
それは…配慮に欠けた人だね…
でも会っちゃう前にわかって良かったね。
449:彼氏いない歴774年
11/10/14 11:41:34.88 +6/vdohd
>>443
1か月はメール続かないと、会っても会話続くか不安
ただ、さっさと会う方がルックス的に有か無しか判明していいのかな?とも思う
まあ、私の場合、服買ったり美容院行ったりで準備に一ヶ月かかるw
450:彼氏いない歴774年
11/10/14 14:24:03.40 5GH4WpHE
>>444
無視して次へ!
相手する価値もないよ
451:彼氏いない歴774年
11/10/14 15:20:41.58 BRFaaxyY
>>439
私なら自分から誘うよ。
婚活なんだからいいと思ったらいきなよ。
>>443
1ヶ月って長いような気もする。
メールって相手の気持ちがわかりにくいよね。
いいなと思ったら警戒心を持ちつつ会ってもいいなと思う。
会って表情とか口調とかよく見た方がいいような気がする。
452:彼氏いない歴774年
11/10/14 15:48:42.41 ihas8e0g
>>443
あれだ、予約は早めにとっとけ
453:彼氏いない歴774年
11/10/14 16:14:15.81 ZtfQYjyI
・・・ぶっちゃけた話、喪女って>>441の女版みたいなのじゃないの?
正直このクラスになると男女差があまり無いと思うし。
454:彼氏いない歴774年
11/10/14 16:34:48.46 1Tv45QNC
高レベルの戦いになるねw
455:彼氏いない歴774年
11/10/14 18:25:57.71 bAnWQvMR
まあ女は化粧できるからねえ
456:彼氏いない歴774年
11/10/14 18:31:08.03 02Tu6pKL
>>444
こわわー。
住所教えなくてよかったね…
知り合って日が浅いのに 職場や住所訊いてきたりするの何でだろうね。
私も 初めてネット婚活した相手がやたら
職場と住所特定しようとしてきたわ。
知ってどうするんだろう。
単なる会話の糸口なのかな?
天気と住所の話しかしない人だった。まじで。
男と女じゃ考え方が違うのかな?
457:彼氏いない歴774年
11/10/14 18:35:39.16 djq/Q8gg
今から会ってくる…けど
7時からの予定なのに相手から6時には着くようなメールきて慌てて仕度した
これってマイナスだよねぇ
458:彼氏いない歴774年
11/10/14 18:58:22.81 bRQOl0Yx
時間通りか6時半過ぎにしか行けないとメールするんだ
>>444 こえーw数いればキチガイも当たるよな・・・
メールした相手との評価マーク欲しいわwヤフオクみたいに
459:彼氏いない歴774年
11/10/14 19:35:41.00 ZbrpvvJs
評価マーク欲しいw
460:彼氏いない歴774年
11/10/14 20:27:17.01 CNxz3XST
>>437
ただ、じっくり決めてる間にも自分の年齢は加算されていって、
更にターゲットが狭まっていく事実も恐ろしいよね~。
アラフォーで売れ残ってる人たちがそんな感じだから、10年早く型を付けないと…。
461:彼氏いない歴774年
11/10/14 20:36:39.62 IxA9Kgsl
学生時代はオシャレしてたんだけど
長いことオシャレ捨ててたし
そんなお金ないしで色々大変。
462:彼氏いない歴774年
11/10/14 20:49:19.14 5xQexgq3
パーティでカプった人と三ヶ月たってキスまで行った。
キスできたらセックスもできるってよく言われてるけど
私156cm46kgに対し相手は176cm110kg。でも私の感覚では彼は170cmくらいに感じる。
しかも私27歳彼31歳で処女童貞。
そこのところを考慮してうまくセックスできると思うか聞いたら何故かすごく落ち込まれた…。
私も勇気出して性的な話題を振ったのに一方的に凹まれても困るよ。
別に童貞だから嫌だとか気持ち悪いとか思ってないし、ただ体格差がありすぎて
不安って気持ちを伝えただけなのにビッチとか思われて嫌われたかな…。
463:彼氏いない歴774年
11/10/14 21:13:40.25 2c7T9ogY
>>462さんへ 結婚したらいたすのだから悪いことだとは思わない
登録してまだ数日なのにもう申し込みが来ない
おじさん好きと思っていたが芸能人のおっさんであって
現実のおっさんは想像以上におっさんだった。
明らかに同一人物が書いたと思われる医者と称する人がいるので注意
464:彼氏いない歴774年
11/10/14 21:19:52.22 /3nvdjW0
>>463
痛いほどよくわかる・・
気軽におっさんも好きとか言ってて
なんかもう本当にすいませんでした。
465:彼氏いない歴774年
11/10/14 21:25:38.34 h1x3S9Pm
>>462
それをそのまま言えばいいと思うよ。
466:彼氏いない歴774年
11/10/14 21:57:46.90 ZtfQYjyI
>>462
セックスは共同作業だと認識しましょう。
つまりは相手に仰向けになってもらって貴女が上に乗るのです。
それで全ては解決します。
467:彼氏いない歴774年
11/10/14 22:00:57.36 PBE4aBEZ
力士とのエッチですね
468:彼氏いない歴774年
11/10/14 22:07:33.06 djq/Q8gg
>>462
ていうかこれはもう本交際だから
イタチじゃないの?
469:彼氏いない歴774年
11/10/14 22:10:47.86 dxKCAGR7
>>463 ちょwww
今、いいなぁって思ってる人43歳www
見た感じ全然おっさんぽくないけど、やっぱおっさんなの?
具体的にどんなところが、おっさんと思った?
470:彼氏いない歴774年
11/10/14 22:14:44.02 ZtfQYjyI
>>468
交際前はこの板でおk、交際後はヨソへ逝けと言うのは
若干不親切な感じがある。
ワンストップサービスと言うか、ここのスレだけでも
交際後も黙認するのが人情と言うものではあるまいか。
471:彼氏いない歴774年
11/10/14 22:23:27.73 djq/Q8gg
>>470
人情もなにもローカルルール無視ってのは板全体から見てだめじゃないのか。
だいたいルール違反の認識がない人は他スレまで書き込む恐れがあるから、このスレだけ特別!では済まないと思うけど。
472:彼氏いない歴774年
11/10/14 22:38:05.30 EpQz73Hl
………僻んでるようにしか見えないw
473:彼氏いない歴774年
11/10/14 22:41:15.42 oZ3Tm1s+
170で110kgて芸能人だと誰だろ?
デブがエチできないわけではないし、前もって確認すんのも色気無いなぁ
男は他にもコンプレックスがあったんじゃない?
474:彼氏いない歴774年
11/10/14 22:49:28.72 djq/Q8gg
僻むも何も喪女板なのに
475:彼氏いない歴774年
11/10/14 22:58:50.90 h1x3S9Pm
人情ならこのスレの続きを他の板に作ればいいんじゃない?
突然他スレに放り出されても心許ないし
他の板じゃまず自分が最近まで喪だったことを説明しなきゃ伝わらないし
説明してもリア充が喪の生態をわかってくれるかどうかも気になるし
本交際が始まっても同じメンバーで話せる場所があればいいのに。
476:彼氏いない歴774年
11/10/14 23:05:51.33 jEV0El3y
たとえ知り合ったきっかけが結婚相談所やパーティーだったとしても
交際を開始すれば、それは付き合ってることになるんじゃないの?
LRは守らないと、例外を認めてたら限が無いよ
需要があるなら他の板にスレを立てた方がいいと思う
477:彼氏いない歴774年
11/10/14 23:06:24.94 gx9xCWML
カップル板か何かに
結婚相談所・パーティーがきっかけで付き合ってる元喪
みたいなスレを立てたらいいんじゃないかな
478:彼氏いない歴774年
11/10/14 23:10:30.50 bRQOl0Yx
>>473
ロバート秋山とかか?
462の不安が相手がデブなことなのか身長偽ってる人間性が嫌なことなのか
ちんこうもれてんじゃね?ってことなのか童貞だからうまくできないんじゃねってことなのか分からん
AV観て変なの覚える奴もいれば勉強する奴もいるからそこらは運と心遣いと相性かもしれない
重けりゃ手で体重支えろって言えばいい
後なぜか男性は身長は絶対盛る。3センチから下手したら10センチまで・・・
479:彼氏いない歴774年
11/10/14 23:23:08.40 LEI4pGlN
もはや喪女関係ないから冠婚葬祭板にでも移ればいいと思うよ
たぶん該当スレいくつかあるんじゃない
480:彼氏いない歴774年
11/10/14 23:47:46.51 unGcx1Io
>>478
ロバート秋山以外同意
それにしても男の人って、すごい身長盛るんだねw
ハイヒール履けないんだから、盛ってもバレバレで、かえって印象悪いのに
481:462
11/10/15 00:00:14.78 5xQexgq3
みんなありがとう。
私は縦も横も二回り以上大きい体格差で上手く行くかなっていう不安。
ちんこは多分小さくないと思う。
板違いごめんね。
482:彼氏いない歴774年
11/10/15 00:18:43.57 mzLXPZlA
なんか最近、付き合うことの定義が分からなくなってきた。
メール交換を始める=付き合う ではないよね?
数度会っても手をつなぐとかがなければ付き合ってるって事にならないよね?
それとも告白されてから交際開始?
数回会ってる人がいるんだけど、ご飯食べたりドライブする位の関係で好きとかどうとか言い合う仲でもない。
これは付き合ってるうちに入らないよね?
483:彼氏いない歴774年
11/10/15 00:50:35.83 Zs7arFVk
>>291
それは相手もおんなじことを考えてるのでは?
自分がしてる行動は相手もしてるのでは。。。
484:彼氏いない歴774年
11/10/15 00:56:46.76 MUntWtFy
>>481
ちんこ、ではなく、おちんちんと言いなさい。
485:彼氏いない歴774年
11/10/15 01:16:08.68 RlkE7JlR
>>482
少なくとも今はただの友達でしょう
486:彼氏いない歴774年
11/10/15 01:39:36.89 NxEinCW3
>>469
50代後半から申し込み合って引いた
まだ新品なのにと思ったら悲しくなってきた
もう申し込みもないしネットでもブスかと
風呂上がりビール飲みながらのお写真とか角刈りとか
結婚したらしたで「お前なんか貰ってやったんだから」とかいいそうな人ばっかり
おっさんは仕事しているとき輝くよ
くそっl嫁にいきてー
487:彼氏いない歴774年
11/10/15 03:29:39.95 tmk0JFsz
婚活から撤退することに決めました。
マンコが付いてるってだけしか売りがない
ブスなので仕方ないです。結婚は諦めます。
488:彼氏いない歴774年
11/10/15 06:27:17.92 A7rrAELN
>>487
お疲れ様です。
何歳から始めて何歳に終了しましたか?
489:彼氏いない歴774年
11/10/15 06:46:08.52 /Ftuj+6n
どすこいエッチかw
490:彼氏いない歴774年
11/10/15 09:18:56.90 dbGLVWJ3
昨日会った人断りたいんだけど、いきなりメール送るのは失礼だよね
何回か会ったあとお断りするのでも大丈夫かな
491:彼氏いない歴774年
11/10/15 09:30:54.73 1MlItM/m
お会いできて、いよいよ今後のことをきちんと考えなくちゃと思いました。
そこで、ちょっとお聞きしにくいのですが、〇〇さんは同居や子供についてどうお考えですか?
とか聞いて、相手がなんて言ってきても、
「すみません、よくよく考えたのですが、ご希望に添いかねるので…」
みたいに言うのが角が立たないんじゃないかとも思う。
喪女考えだけど。
492:彼氏いない歴774年
11/10/15 09:37:30.62 sp8KD/ah
>>490
何回か会ってから断るとか相手にとっても時間の無駄な気がする
断るなら早いほうがいいと思うんだけど
493:彼氏いない歴774年
11/10/15 09:41:53.17 beTODjpS
何回か会ってもいいかなと思うレベルなら
そのままキープとして続けるのは有りなんじゃないかな?
絶対無理ならメールで断っても問題ない
そんなのお互い様だし
494:彼氏いない歴774年
11/10/15 09:45:46.06 9Vcy6yjG
>>491
お会いしてよくよく考えましたが、お互いにフィーリングが合わないと感じました
私としましてはこれで終了したいと考えております
○○さんにふさわしい方が他にいると思います
お互い頑張りましょう
有り難うございました
で、断ればいいんじゃないかな?
2回ほど、こういう内容で断られた私が言うんだからこれで大丈夫だと思う
495:彼氏いない歴774年
11/10/15 09:46:53.02 9Vcy6yjG
アンカミス>>490さん宛です
496:490
11/10/15 10:03:57.49 zxrYRn1h
みなさんありがとう
断りにくいからって先延ばしにするのはまずいよね
>>494さんのような内容でメール送ろうと思います
うまくいくといいなぁ
497:490
11/10/15 10:16:16.06 zxrYRn1h
無言でお見合いメール停止きたー
心苦しいがこれが婚活か…
このスレほんと助けになりますありがとう
498:彼氏いない歴774年
11/10/15 12:16:45.70 8g1p0y+H
>>486
いくつ?新品と書くからにはまだ20代かな?
婚活において年齢は一番の武器になるし、お金で手に入れられない大切な物だよ
容姿は努力とお金でなんとかなるからもうちょっと頑張ってみては?
私は歯列矯正とメイク教室に通う事に決めたし、市が主催する婚活セミナーも覗いてみる予定だよ
自分は33だが婚活サイトではおっさんから10個下までいろいろ来るよ
プロフの書き方一つでも反応違うし、もう一度いろいろ見直してみたらどうかな?
499:彼氏いない歴774年
11/10/15 12:23:46.15 ZGFFxM78
がんがれ!
私は服装を雑誌とかを読んでからデパートに行って清楚かつ機能的なやつをゲットしてくるぜ!
クラシカルなのが流行っているから、シンプルなデザインがあるといいんだけどさ。
500:彼氏いない歴774年
11/10/15 12:29:43.11 NxEinCW3
>>498
20代後半ぎりぎり。メールだけのやつです。
お金も大切だけど やっぱり一緒にずっといられる人か
ということが重要ということを胆に命じておかねば
騙されそうで恐いwプロフ書き直してみる 見た目も
近くにまともそうな男がいないでも仕事の仕方とか見て
その人の人となりを見るのが一番安全なんだろうな
501:彼氏いない歴774年
11/10/15 12:32:24.92 cBH8Kw7h
みんな大体どのくらいメール交換したら実際会ってるんだろう?
あんまり長く交換しててもダラダラしちゃったり話題尽きるし…
あと自分は肌が汚いから(もう治らない毛穴陥没系)会うのが怖い…
みんな結構お相手と会ってて凄いなあ。
でもいい加減一歩踏み出さなきゃなんだけどorz
502:彼氏いない歴774年
11/10/15 12:34:41.13 oXvdbb/x
皆さんはお相手と1日どのくらいの頻度でメールしてるんでしょうか?
自分はこの間、何回かメールをしていたお相手へ返信するのが、バタバタしていて半日くらい遅れちゃったことがあって
そしたら相手から、『やる気がない、誠意がない、複数の人とメールしてるんだろ、金が勿体無い』みたいな感じのメールが来て凄く凹んだ
その人の日記見たら自分に対する愚痴みたいなのも書いてあるし
仕事してると、平日は昼間はなかなか頻繁にメール出来ないんだけど、プロフに書いとくべきだったのかな…
503:彼氏いない歴774年
11/10/15 12:44:25.67 8s3YPyiA
>>502
考えようによっては、実際に会う前に不誠実な男だってわかって良かったんじゃない?
半日くらいでそんなメール送ってくるなんて、ロクな男じゃないよ。
そんな男、こっちから切ってやれw
504:彼氏いない歴774年
11/10/15 12:49:38.31 vR1lyIXH
私平気で1日おきとかにしちゃってるわ
もともとメール不精だからなぁ
505:彼氏いない歴774年
11/10/15 13:01:17.79 /DV1oD3L
>>502
私は夜に1、2通やりとりするくらいです。半日遅れるなんて当然だと思ってたんですけど…。みんなポンポンやりとりしてるのかなぁ。
506:彼氏いない歴774年
11/10/15 13:06:43.15 oXvdbb/x
>>503
そのメール来てからすぐお断りしました。お断りした後もちょっと暴言めいたメール来たけどね
凹んだけど確かに会う前にわかって良かったのかも!
>>505
自分も1日に1・2通くらいで、基本的には夕方以降に返信してるから、半日空くのは普通だったし、お相手にもそういう人多かったか
そもそも、まだ付き合ってもいない段階だしね…
507:彼氏いない歴774年
11/10/15 13:29:53.59 ZGFFxM78
メールは1日1~2通くらい。
お肌はアルコールの成分の入っていない化粧品を使ってます。肌を整えるために玉ねぎ一個のサラダを食べて便秘解消してます。
いつもこちらからメールをして返事を待っている間に寝てしまったりするけど、その時はごめんなさいと書いて謝ってるよ。
508:彼氏いない歴774年
11/10/15 13:59:11.56 h8ReKDsL
1日1往復することもあるけど、たいてい2日で1往復だな
>>501
男性的には見かけ年齢より、実年齢のほうが重要らしいよ
509:彼氏いない歴774年
11/10/15 14:33:21.83 bLERB/tw
1日1往復だわ。その日あった出来事などを話してる。
510:彼氏いない歴774年
11/10/15 14:34:36.53 /DV1oD3L
>>501
私もまだ会ったりした事ないので気になります。
今メールしてる人はメールしててもすごく楽しいので会いたいと思ってるんだけど、初めてなので相手から言われるのを待っているかんじです。
私は見た目ハーフっぽいので好き嫌い分かれそうで会って苦手だなと思われるのが怖いです…。
511:彼氏いない歴774年
11/10/15 14:56:39.07 siKJBqAm
>>501
早い人は2日で会ったよ
他は1、2週間てとこ
>>502読んで思ったんだけど、複数の人とメールして会うのは失礼なのかな?
申し込みがいっぺんに殺到したから合いそうな数人とやり取りしてるんだが
512:彼氏いない歴774年
11/10/15 15:17:41.90 dth+DpUb
いや、複数の相手と同時進行は普通だよ。
男性の場合は手当たり次第にメール出し続けて、返答があったの全て同時進行。
女性の場合は申し込みされた中で良さそうなのを厳選して同時進行。
513:彼氏いない歴774年
11/10/15 15:20:31.03 ZGFFxM78
複数の人とメールしているけど、相手が失礼な文章で煽ってこない限り普通に会話しているし、会ってもいるよ。
その代わり相手の車でドライブはできる限りしないようにしている。
まぁ、会っても何もされないけど。
514:彼氏いない歴774年
11/10/15 15:38:21.34 cBH8Kw7h
皆さん有難うございます。
>>507
アドバイス有難うございます。
食生活は気を付けてるし便秘は一切しないんだけどね…。
まあもう陥没だからレーザーしても何しても治らないので
受け入れてくれる貴重な方を探すしかない。
いるのかなーそんな人…。
女性は男性と比べて恋愛において容姿に左右され過ぎでブサ汚肌にはキツイ。
>>508
だといいなあ~。比較的、若いというだけが取り柄なので…。
>>511
2日は早いですね!凄い
うーんやっぱりそろそろ会わないとダレそうです。
折角誘ってもらえたので、当たって砕けろで汚肌晒して来ます。かなり怖いけど。
まあ相手の方が化物キタコレwwwって怖がりそうですがw
515:彼氏いない歴774年
11/10/15 19:07:53.86 d2t02FoQ
ぶっちゃけ容姿の話は実物見ないとなんとも言えないんで
続けるなら写メでもだしてね。
516:彼氏いない歴774年
11/10/15 19:24:30.27 IcTHH7px
何人かとお見合いしてしばらく会ったけど…全部断った。
親子べったりの長男、ケチでプライド高すぎる人、服装がどうしても無理な人…
一人の方ががマシという結論。
真剣に結婚考えるならパーティより絶対見合い。
517:彼氏いない歴774年
11/10/15 19:28:45.04 uSJYjwcL
>>516
服装はどうにでもなると思うけどね
518:彼氏いない歴774年
11/10/15 19:34:38.63 d2t02FoQ
服装なんか
ユニクロ連れてって一万だして
服買ってやれば最低限にはなるでしょ。
519:彼氏いない歴774年
11/10/15 19:51:11.04 YWzGs6xk
>>516お互い様だから来てるんでしょ
520:彼氏いない歴774年
11/10/15 20:21:44.09 YQxG7n3b
服装(笑)気に入らなきゃテメーがコーディネートしたれや(笑)
521:彼氏いない歴774年
11/10/15 20:43:47.80 yHd1WGp4
>>510
なにとのハーフに見えるの?w
美人なの?
522:彼氏いない歴774年
11/10/15 20:47:10.70 nVv3PLRf
美人ならもてない女じゃないよ・・・
523:彼氏いない歴774年
11/10/15 21:26:13.75 /DV1oD3L
>>521
ベッキー似って言われます。前に誰に似てる?って話しになって、ベッキーに似てると言われるとメールしたら返事こなくなりました…。
苦手な人が多そうです。
524:彼氏いない歴774年
11/10/15 21:56:52.12 bRlJUraL
ベッキー似申告は釣りだと思われそう…
525:彼氏いない歴774年
11/10/15 22:07:27.01 KQT+O1sU
本当にベッキー似だったら普通以上にかわいいだろうなあ。
526:彼氏いない歴774年
11/10/15 22:22:55.06 JsGrtu6+
普通に友達から信頼できそうなの紹介してもらったほうが…
後は華やかなグループ入る
527:彼氏いない歴774年
11/10/15 22:51:13.17 Pxn4pcQw
>>523
貧乳は人気無いからなぁ。
528:彼氏いない歴774年
11/10/15 23:00:34.27 6oVAN9uY
ベッキー似の30代後半とかだったんでしょw
529:彼氏いない歴774年
11/10/15 23:28:09.76 dth+DpUb
>>523
____
/ \
/ ─ ─\ ベッキー似・・・
/ (○) (○) \
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
530:彼氏いない歴774年
11/10/15 23:36:37.33 /DV1oD3L
>>528
27歳です。
531:彼氏いない歴774年
11/10/15 23:47:07.36 1qJrMIAL
170cmで100kg超え、30過ぎて童貞…。気持ち悪すぎ。
よくそんなのと付き合えるね。釣り?
そんなのとキスしたのも信じられないけどセクスのことを考えるとか有り得ないし下品すぎる。
532:彼氏いない歴774年
11/10/16 00:26:18.65 S/41ArCN
>>530
なんとしても30前に決めてしまおう!
30過ぎたら、ホント物件3分の1だよ。
533:彼氏いない歴774年
11/10/16 00:30:54.49 FH0tSzgU
>>531
下品というのは人のこととやかくいうあなたのことです
534:彼氏いない歴774年
11/10/16 00:38:46.64 IrfERSug
いいなと思ってた人からお断りメールが来た
手応えなかったから駄目だろうと思ってたけどへこむ
535:彼氏いない歴774年
11/10/16 00:51:51.33 7gBwb/Kc
婚活、離脱します。
二年ほど活動しましたが、やればやるほど男性の汚い部分を突き付けられて…。
疲れ果てたし、男性というものに心底幻滅してしまった。
もちろん、私にも至らない所は沢山あるのは承知してます。
これからは、一人でどう生きていくかを模索していきます。
536:彼氏いない歴774年
11/10/16 00:56:01.87 bV63t0yF
そうした方がいい
余り者同志だけど残り物に福はない
537:彼氏いない歴774年
11/10/16 01:02:07.01 eVXp9meb
残りものに福、は人間には当てはまらないよね
人間は良いのから順に早い者勝ち
しかも早く行けば手に入るってわけでもなく、
相手に選択権があったりして
538:彼氏いない歴774年
11/10/16 01:04:09.10 m8i8spFP
キスでもうらやましい。ましてエッチを考える相手に出会えるなんて夢のようだ。
私は趣味が合いそうですねでお誘いメールが来るし、実際会うと写真より実物の
方が良いですねとたいてい褒められるけれど、気づくと誰も彼もに引かれている気がする。
会って、たわいない話や映画や漫画、歴史の話とか毎回誰とでも盛り上がる。
で、5-6回目で、真剣に婚活していますか?友達を探しているだけですか?
楽しくお付き合いでもいいですが…やはり結婚を前提にもにょもにょ…
と気まずくなってお友達止まり。
誰ともキスしたいと思えないし、友達以上のステップがどの時点で切り替わるのかわからない。
ときめかないのが一番の原因と思うのだけれど、これって病気か欠陥なのかな…。
539:彼氏いない歴774年
11/10/16 01:34:06.17 X37kvBG9
同じく。
相談所登録、ネット婚活×2と半年間十数人とお会いして、それなりにお付き合いの希望も貰ったけど、
結局全てこちらからお断りして、結局現在独り身…。
自分もなんだけど、結局、自然な出会いじゃないから、違和感が湧くんだろうなと思う。
世間一般では多くの男性の中から自分の好みの人を選び選ばれお付き合い→結婚なんだから、
無理にあてがわれた人とそんなに上手くいく訳無い。
外見、性格ドンピシャっていう人と出会い結婚!という人もいただろうけど、そんなケースは本当に稀なんだと思う。
中学や高校のクラスを見渡しても、自分が「いいな。」と思える男子なんてクラスに1か2人なんだし、
しかもそう思えるような男子は既に売り切れてて、婚活市場に出てこない。
婚活で自分が「いいな」と思える相手って1/40くらいしかいないような気がする。
自分はもう無理だ。
540:彼氏いない歴774年
11/10/16 02:15:17.70 Acfz8kix
↑この馬鹿のどこが喪女なの
541:彼氏いない歴774年
11/10/16 02:25:45.13 UZ/35SBg
ん、まあ好きでもなんでもない相手と人工的な出会いをして
結婚しようと考えるのがそもそも不自然極まるからね。
普通に暮らしてて、好きな相手が現れないならずっと独身のままでいるのが
本来は当たり前なんだよね。
むりやり結婚しようとしてるこのスレの住人の方が生物としておかしくて
婚活から離脱する方が正しいからそう気になさるな。
542:彼氏いない歴774年
11/10/16 02:36:02.68 bZRmDIL7
>>538
友だちになれるような人と結婚するのが一番良いと思いますよ。
信頼できる人とゆっくり愛情を作っていくのが結婚で
ときめきとか、そんなものは遠くでみてる幻の世界だから
10代で卒業してる物だと思います。
友だちになって相手の良い点を探すつもりで自分で恋愛モードに入らないと
難しいと思います。
せっかく、友だちになれそうな人と出会えたのに残念なことをしてます。
543:彼氏いない歴774年
11/10/16 02:36:57.06 m8i8spFP
男性特有の、好きでもない女性にでも性欲が持てる感覚がうらやましい。
だって、相手に性欲さえわけば、性格や趣味や価値観が合わなくても恋人同士になれそうな気がする。
長続きしなくても、ほんの1か月でも、ひどい振られ方してもいいから、
恋人関係してみたいなあ。男に生まれたかったなあ。
悪い男にひっかかてみたいとさえ願ってしまう自分が怖いわ。
544:444
11/10/16 03:20:33.67 xYrdXQL9
レスくれた方、ありがとう。
なんかそいつから「実はトラップをかけたのだ。反応であなたの
人格をみさせてもらった。あなたが一体どういう人間なのか分かりました。」
っていうメールきたw
なんかもうね・・・40すぎで婚活している男ってやっぱりおかしいのが
多いのかな・・・ロクなのがいないのかもって思ってしまった。
いい人見つける自信なくなたorz
545:彼氏いない歴774年
11/10/16 03:29:31.38 mh4AgKYW
婚活してる人みると、
女性より男性の方が変な奴多いよね
546:彼氏いない歴774年
11/10/16 03:54:54.99 UZ/35SBg
・・・たぶん同じくらいいると思うよ
547:彼氏いない歴774年
11/10/16 03:57:01.03 IddG0r25
お見合いパーティで気になってた人から、なんとアプローチカード(連絡先書いた紙)もらってしまった。
wktkしてメールしてみたけど、即メール終了ww
どうしよう
548:彼氏いない歴774年
11/10/16 04:05:52.98 OjYs2Lhz
サイトに登録してすごい数のメールがきてありがたい。
ありがたいしメールをこなして会話をしないと先に進まないのは分かってるし、分かってるからこそサイトに登録もしたんだけど、どうもメールが面倒になる
このめんどくさがりの性格な限り婚活は向いてないな…
549:彼氏いない歴774年
11/10/16 04:18:53.31 6fn2rzyR
>>547
良かったじゃん!
何でもないようなことをメールしたりして仲良くなって早めに会う機会を設けるべし。
頑張れ!
550:彼氏いない歴774年
11/10/16 04:31:20.69 3soDoiYd
ノッツェのセンターのスタッフさんから電話がきて、夜にまたまた連絡すると言われたので待っていたのにこなかった…。結構いい加減な会社なのか不安になりました。
551:彼氏いない歴774年
11/10/16 04:39:18.25 IddG0r25
>>549
こんな時間なのにレスありがとう。
どんな事をメールすれば良いのか分からないし、第一どれくらいの頻度でメールしたら良いのか分からないww
552:彼氏いない歴774年
11/10/16 07:01:06.86 uX1/yGKk
好きな時に自然な感じでメールしろw
友達にメール送る感覚のほうが気楽だよw
553:彼氏いない歴774年
11/10/16 07:10:32.95 wXp93Nis
見合いに恋愛求めてないなあ
ずっと一緒に暮らして子育てしていける友達になれるか
で判断して結婚するつもり
人間として好きならそれでいい
554:彼氏いない歴774年
11/10/16 08:34:05.18 X37kvBG9
でも人間として好きになれる人がほとんどいないような…。
同僚の一人としてならいいけど、深い仲になるとなると躊躇する。
そうやって男女とも「恋愛感情を抱いて貰えないタイプ」の人間が集まってるんだろうなぁ。
相談所の人達は「時間が無かったり、出会いがなかっただけで、良い人もたくさんいます。」
と言っていたが、そんな事ははい。良ければ残ったりしない。
555:彼氏いない歴774年
11/10/16 08:47:13.13 4FjU/Rm9
まぁ性格は元より生き方とか経済力とか男女供に底辺の集まりだよね。
556:彼氏いない歴774年
11/10/16 09:09:28.97 6fn2rzyR
>>551
寒いから風邪引かないように気を付けてとか、1週間お疲れさまとか、何でもいいんだよ。
あと、今日はこんなん見ましたとか美味しいものを食べましたとかで写メ送るとか。
意識しすぎると余計に送りづらくなるから適当に!
>>554
ほとんどの人がいわゆる売れ残りだと思うけど、友達の話とか聞いてると何でこんな人が登録してるんだろうってくらいスペック性格容姿が申し分ない男性もいるよ。
私はそんな人は今までひとりしか見たことないけどさ。
557:彼氏いない歴774年
11/10/16 09:09:32.84 z/O/Ccbr
恋愛したいならもうちょっと軽めの恋人募集のとこで相手探したら?
職業とか年収とか気にしなく楽しめそうじゃん
多分そこで何人かお付き合いしたら、上手く結婚まで行くか
恋愛はもういいやと悟るかするんじゃない?
自分は恋愛したいと結婚したいはイコールじゃないなぁ
558:彼氏いない歴774年
11/10/16 09:26:53.58 3ZcKvWVB
メールは寒いですね。こたつ出しましたが、出しましたか?とか一言二言ぐらいでいいと思うよ。
559:彼氏いない歴774年
11/10/16 09:33:49.08 S6WeTu82
>>550
一日くらいならO社よりはマシかと
Oなんか書類一つまともに送ってこないわ
メール問い合わせの返信は1週間程掛かるわ
間違った請求書送ったから修正したもの送ると言いつつ5日以上待たせるわ…
入会したものの杜撰すぎて活動はじめられん
560:彼氏いない歴774年
11/10/16 10:44:34.76 P9G1hb4i
正社員で働いてる人や、親の財産で生きていける人は無理しなくていいんじゃないかな?
男性もそういう、妥協するくらいなら一人でいいやって感じで探してるし
561:彼氏いない歴774年
11/10/16 10:59:57.03 Nl4lYOaH
それだと結婚だけじゃなく子供を生みたいと考える人には厳しい。
562:彼氏いない歴774年
11/10/16 11:33:17.38 UZ/35SBg
でも妥協してまで結婚しなくてもいいか、って層は男女とも増えてきてるでしょ。
男性の方が5年ほど先に行ってるから、男性の方が適齢期の人口は多くても
結婚につながる行動(恋愛や婚活)してる数は女性の方が多いのが現状。
子供が欲しいなら少なくとも20代半ばには自分の女力を客観視して
恋愛で行くのか、お見合いに行くのか決断するべきだよと思うよ。
30代になってから「子供が欲しいから」とかちょっと世の中の流れが見えて無さ杉。
563:彼氏いない歴774年
11/10/16 12:13:14.83 bZRmDIL7
恋愛でうまく行くような人は、
好きな人ととか婚活するような年齢で言ってないよ。
好きだからうまくいくようなもんじゃないし、
そこそこ自分に合うような人を見つけるのがうまい。
妥協だの何だの言ってる人ってそもそも誰ともこの先も恋愛自体無理な人が
言い訳して、人の足引っ張ってるだけだよ。
564:彼氏いない歴774年
11/10/16 12:19:31.99 bV63t0yF
妥協って言葉は上から目線だしね
565:彼氏いない歴774年
11/10/16 12:21:28.86 z/O/Ccbr
勝手に離脱する人は辞めればいい
ただ、結婚を諦めた喪女~みたいなスレあったからそっちで書きなよって感じ
566:彼氏いない歴774年
11/10/16 12:27:27.07 bZRmDIL7
相手の良い部分を見つけて大事にしてあげられるように
自分を育てるのが一番結婚の近道だから
婚活するなら悪口好きな人を近くに寄せ付けない方が良いよ。
せっかく良い人と出会ってるのを邪魔するように、
いろいろあら探しやら悪口吹き込んできて不安を煽る。
567:彼氏いない歴774年
11/10/16 13:37:48.23 t51DNTbS
今日メールでやりとりしたひとと
合ってきます。二人目。
タイプじゃないんだけど会ってみないことにはわからないよね
568:彼氏いない歴774年
11/10/16 13:53:16.13 6fn2rzyR
>>560
働いてて、働かなくても食えるくらい親の資産はあるが婚活してるよ。
親はいずれ死ぬしそれ以降誰にも頼らずひとりで一生生きていけるほど強くない。兄弟に迷惑かけたくないしね。
>>567
私も今日見合いで全然タイプじゃない人と会うよ。
話してみたら意外と合うってこともあるかもしれん。
頑張ろう!
569:彼氏いない歴774年
11/10/16 14:06:44.47 3ZcKvWVB
顔の好みはあるけど、会っていくうちに相手の良いところに惹かれていくよ。
性格の良いおばさんに出会えると最高だよね。今まで性格の歪んだおばさん達の付き合いがあったから。そういうおばさんの所にはお見合い相手を紹介はこないしする気もないから、できるだけ近づかないようにしている。運気とか顔の歪みが酷くなる気がする。
体とか運気を良くするために整体や接骨院に通っていたら、いい感じのお見合い相手に当たったよ。 お付き合いしてくださいと言われてないからまだお友達みたいな感じだよ。
570:彼氏いない歴774年
11/10/16 14:10:06.82 foVvBQVD
昨日2回目の面接した人、初対面で付き合おうと言ってきて、昨日も同じこと言われた。
メールでのやり取りも数回しただけ。
普通の女だったら誰でもいいんか?
感覚がよくわからないな
571:彼氏いない歴774年
11/10/16 14:26:22.02 UZ/35SBg
>>570
男性にも何種類かいるんだよ。
性欲に突き動かされてる「理性少な目、本能多目」の男性は
女性を見るとき「勃つか勃たないか」だけで付き合うかどうか決めてる節がある。
そういう男性は「頭が悪い」とは限らない。高学歴で性犯罪犯しちゃうバカいるけど
本能多目と知能の高さはなぜか並存するから。
普通の女ならだれでもいいって男性が「良い夫」になるケースも多い。
むしろ女性に注文を多くつける男性が「悪い夫」になるケースも散見されるし。
「相手の人柄をよく知らないと好きになれない」
以外の恋愛のルートがあることを認めて対処したら?
572:彼氏いない歴774年
11/10/16 14:55:22.08 3ZcKvWVB
結婚してから亭主関白でも嫁が体調不良で入院した時の入院費用稼ぐために、ひたすら残業代稼いだ家の親もいるし。
嫁が子供を産めなかったり病気持ちだと離婚させられたりするみたいだから、相手とその両親とかをよく見ておかないとだからね。
573:彼氏いない歴774年
11/10/16 15:07:31.80 /z6+VzUf
メールだけでちょっとリスペクトできそうな人に出会えたんだけど
はげてたらどうしようかな。
自分もそうだが、年増って難しい。
574:彼氏いない歴774年
11/10/16 15:11:10.40 88MaRdcj
あー顔や体型はどうでもいいから
30代前半までで(自分22だからこれ以上だとあまりに先に死なれそうで嫌だ)
嫁は専業主婦だろjk思考で
常識があって
一定の生活水準レベルを保てる人(ディズニー4年に1回、旅行は子供が中学生までは2.3年に1回国内で)いないかな…。
575:彼氏いない歴774年
11/10/16 15:56:14.16 Nl4lYOaH
>>574
そんな細かい注文つける奴が顔や体型はどうでもいいわけ無いだろw
576:彼氏いない歴774年
11/10/16 16:06:16.75 bV63t0yF
歳が一回り上ならいると思うけど
577:彼氏いない歴774年
11/10/16 16:18:48.59 88MaRdcj
>>575
これ細かい?!そうなのか…
みんなの条件って1つ2つくらい?
578:彼氏いない歴774年
11/10/16 16:22:41.10 pC6Xe9s2
お見合い写真撮った人いますか?
今度写真とることになったんだけどどんな服装したらいいのかな?
メイクと髪はセットしてもらうつもりです。
579:彼氏いない歴774年
11/10/16 16:53:05.70 bV63t0yF
>>577
常識があり、安定しつつ休みが結構あって年収もそれなりに高く30歳位までとかハイスペックだよ
顔と体型以外は若くて全て標準以上を求めてるよ
まずそんな人がいたら売り切れてる
580:彼氏いない歴774年
11/10/16 17:29:52.87 88MaRdcj
>>579
そう言われてみると確かに…!
難しいなあ婚活って。
581:彼氏いない歴774年
11/10/16 17:50:42.60 RbS/pLfQ
22なら
友人知人のネットワーク駆使した方が良い人見つかりそう
相談所は余り物集まってくるところでしょ
582:彼氏いない歴774年
11/10/16 17:56:32.14 SNEFSPWN
20代前半なら市役所とかのバイトに行ったほうが
見つけれる気がする
583:彼氏いない歴774年
11/10/16 18:37:31.49 bV63t0yF
公的期間の臨時職員とかね
皆考えてることは一緒だからライバル多いけど
584:彼氏いない歴774年
11/10/16 18:38:48.87 3Iqk+q2v
経済力なんて共働きで簡単に解決するね。
585:彼氏いない歴774年
11/10/16 19:01:04.14 wXp93Nis
結婚相談しに行ったらかなり可愛い人がいた
なんかジェラートとかお菓子屋やケーキ屋が似合うような
ほんわりした雰囲気のピンクが似合う人
えー
あれで相手が見つからないで相談するのか…
と落ち込んだ
586:彼氏いない歴774年
11/10/16 19:06:20.60 bZRmDIL7
>>585
あなたの行った相談所、かなり良いかも。
お金持ちの子達が利用するところがあって、虫がつかないように親がさっさと
そういうところを利用して結婚させる。
噂には聞いてたけど、私は見つけられなかったくらい、あまりないところ。
587:彼氏いない歴774年
11/10/16 19:10:01.11 IEnHieYH
>>585
ほんわりしすぎて仕事出来ないとかで来てるのかもよ
588:彼氏いない歴774年
11/10/16 19:11:40.30 lMb54MpL
友達の友達の話であれだけどその子も可愛いけど相談所に行ってるよ
付き合ってもその男に結婚意思がなかったら付き合った時間が無駄とか
付き合って結婚すると決めた時、相手の年収低すぎたらどうしようとか色々悩みはあるんだよ
結婚相談所にいる子もピンキリだよ・・・
589:彼氏いない歴774年
11/10/16 19:15:17.23 2PmznmCP
喪女の宿主探し。
親から旦那へ宿主スライド方式。
590:彼氏いない歴774年
11/10/16 19:54:02.80 z/O/Ccbr
ほんわり可愛い子だって狙ってるとこが上だったら、相談所使うんでない?
591:彼氏いない歴774年
11/10/16 19:58:00.58 LSp1R1is
相談所って、男にとっても最後の砦みたいなところがあるから、上の物件なんて無いんでは?
592:彼氏いない歴774年
11/10/16 20:00:58.41 oEflFoGt
>>589
でもそういうタイプの方が結婚相談所だと需要あるんだよね。
逆に共働きで家事分担って方が相手を探すのが難しい。
593:彼氏いない歴774年
11/10/16 20:16:20.37 pqE2el64
>>592
そうなのか?
自分が申し込まれるのは
共働き希望の♂ばかりだよ
それも、自分より一回り年上のアラフォーなんだよね
594:彼氏いない歴774年
11/10/16 20:33:19.63 t51DNTbS
うーん、、今日会った方はいい人だったけど
最初に会った人がいい意味で期待を裏切られた人だったので
期待しすぎててダメだった。
デート自体はエスコート上手で楽しかったよ。
595:彼氏いない歴774年
11/10/16 21:20:42.24 oSuesI4v
パーティーは日程が重要
平日にパーティーに参加するような男にロクなのはいない
やっぱり土日
土曜日は日中はダメ。普通なら疲れて土曜日日中からパーティーなんて参加する元気が無いのが普通
つまり土曜日夜か日曜日中
日曜日夜は翌日仕事を考えたらマトモな男は参加しない
596:彼氏いない歴774年
11/10/16 21:30:51.37 /yicabBF
また おっぱいが大きい喪女のおでましか・・・・
597:彼氏いない歴774年
11/10/16 21:47:43.68 6fn2rzyR
>>594
いい人で良かったねー!
切らずにつなげておくべし!
598:彼氏いない歴774年
11/10/16 22:04:44.01 afgefWlT
今までお会いした相手
一人目、生理的に無理な外見だった。
二人目、私はいいなと思ったがフェードアウトされた。
三人目、良い人だったけど次も会いたいと思える人ではなかった。
なぜか全員医者だった。医者は変わり者という印象・・・
ここまでの経験で学んだことは、
・必ず顔写真を交換すること。生理的に無理なのはキツイ
・初対面の時は無難に徹すること
・メールが楽しくないと会ってもそれほど楽しくない
599:彼氏いない歴774年
11/10/16 22:07:51.91 UZ/35SBg
なぜかじゃなくて選んで医者なんでしょw
600:彼氏いない歴774年
11/10/16 22:16:54.05 Nl4lYOaH
なんで「楽しい」をそんなに重視するのかね?
日常生活でそんなに始終笑いっぱの生活してるの?
ってか貴女は人を楽しませるだけの能力がある人のなの?
601:彼氏いない歴774年
11/10/16 23:02:01.46 wXp93Nis
芸人みたいな楽しさは要らない
だけどその他大勢のクラスメートとは違う、
クラスで班を組めだのペアになれだの言われたら組むような友達レベル
が結婚する相手には欲しいなあ
卒業しても仲良しなレベルまでなくていい
卒業したら疎遠になるレベルでいいから
602:彼氏いない歴774年
11/10/16 23:06:54.88 vA0tpTwV
今日二回目で自宅(マンション)につれてかれた
景色見て十分ほどで帰ったけど、これって脈あり?
相手からどう思われてるか分からないんだ
603:彼氏いない歴774年
11/10/16 23:17:24.45 Rz3ncWp8
>>602
自宅教えてくれるんだから脈あるんじゃない?
問題は下心だけなのか、真剣な付き合いを望んでるのかだけど、
10分で帰ったってことは体目当てってわけじゃなかったのでは?
604:彼氏いない歴774年
11/10/16 23:35:31.18 MI4jdXic
相手が「ブログしてるから○○で検索してね」というので検索したら
色んなところに○○というアカウントで参加しているのがわらわら引っかかった。
とある相談フォーラムで
「風俗に初めて行くのですがお勧めのお店教えてくださいロリ顔巨乳希望です。」
と書き込みをしていた。
ちょっといいなと思ってたけど風俗は無理だ…
605:彼氏いない歴774年
11/10/16 23:38:15.02 Tkcsh/+v
ワロタ
他のも引っかかるってわかってて教えてくれたのかな?
606:彼氏いない歴774年
11/10/16 23:51:37.60 d/xA5FOn
男性って自分の写真とか興味ないんかね?
プロフの写真いまいちだったから会うの躊躇してた人と今日会ったんだけど全然違くてびっくりした
写真と違うので全然わかりませんでした~なんて言ったら悪い意味で取られたみたいですごい謝られた
むしろ好みだったんでうまくいくこと願っちゃうわ
607:462
11/10/16 23:59:35.70 mg3f3V45
何度もごめんなさい。
私が不安に思っていることを相手に伝えて、相手も初めてで嫌われないかすごく不安に思っていることが伝わった。
お互い不安は伝え合って前進できた気がします。
ありがとう。
608:彼氏いない歴774年
11/10/17 00:04:59.86 C2VFViqI
>>607
頑張れ
ただ痩せさせようね
609:彼氏いない歴774年
11/10/17 00:15:25.09 N11eVp8K
>>606
男性に限らず、自分がいいと思ってる写真を他人が評価してくれないことは良くある事。
自分では奇跡の1枚と思っていても、他の人から見たらケバっ!とかって事もあるし。
その人は、その掲載してる写真が自分らしいと思ってるだけでは?
610:彼氏いない歴774年
11/10/17 00:38:32.54 NX7Ukqyq
今日会った人、趣味が同じで話がめっちゃ弾んだ
次の約束も自然に取り付けられた
こんなのスムーズなの初めてだ
今度こそ上手く行ってくれ・・・
611:彼氏いない歴774年
11/10/17 00:57:01.15 NolxuF4m
趣味が同じで会話が弾むのっていいな
>>610が上手くいくように祈ってます
私も頑張ろう
612:彼氏いない歴774年
11/10/17 02:02:40.20 D7VlGhDM
皆さんに忠告
婚活中の医師は要注意
男性医師は女性で言うと女子アナや客室乗務員に相当します
医学生時代から合コンに引っ張りダコ、女に困ったことがありません
付き合えても結婚に至るのは難しいです 貴方が女医なら可能性はありますが
とにかく結婚相談所や、ましてやネット婚活なんて登録する必要無しです
相談所から無料で入会オファーはよくあるようです
遊び好きな医師が大多数ですので気をつけてください
喪女さんと真剣交際は有り得ません
女子アナが冴えない低スペ喪男と結婚しないのと同じです
613:彼氏いない歴774年
11/10/17 03:18:02.74 /ULnmZC7
そもそも安いとこだと経歴詐称いくらでも出来るなと考えたら怖くなった
614:彼氏いない歴774年
11/10/17 07:29:07.15 gfZ4+jnG
>>612
医師でもモテない人はモテないよ
容姿が酷かったり、性格悪けりゃ医師でもモテない
収入でカバーできない人は結構いる
ソースは大学病院の看護婦の私w
615:彼氏いない歴774年
11/10/17 08:14:32.01 zDlX8zfk
医師とそんなに出会えるんだ いいなあ
今のとこお人柄がよさそうな人1人しか
知りあってない。しかも仕事が忙しいようであんまりメールの返事返してくれない。
泣。
ましてや私は歯科医師の卵なんだけど
歯科医師は見たことがない。。
616:彼氏いない歴774年
11/10/17 09:34:29.59 5V1/pRS7
>>603
そうかな。頑張ってみる。
ありがとう。
617:彼氏いない歴774年
11/10/17 12:09:46.94 Yx6IUwH2
>>604
でもさぁ婚活するくらいはモテない男なんだし
風俗に行かずにどう処理してんだって話しだよ
逆に素人相手に円光やら繰り返してるより安心ジャネ?
618:彼氏いない歴774年
11/10/17 12:20:30.79 5V1/pRS7
でも好みがね
ロリ顔巨乳って
619:彼氏いない歴774年
11/10/17 12:57:08.95 0jPRdJ7F
メールをすれば返信があるけど、次の誘いがない場合って脈なしですかね?
こちらからお誘いしていいものか悩み中なんですが。
620:彼氏いない歴774年
11/10/17 13:21:26.95 XFwsB4RI
今メールしてる人は昔DJをやっていたみたいです。地味に生きてきた私とは住む世界が違うのかちょっと不安です。
621:彼氏いない歴774年
11/10/17 13:54:00.27 CE/eyTwL
>>619
自分から誘って反応伺ったりしています。
622:彼氏いない歴774年
11/10/17 15:32:33.15 2c0q1ssK
週1ペースで会うようにしないと次に進めないと思う
623:547
11/10/17 16:10:12.54 HESWyGzj
>>552>>556>>558
レスありがとう。
遅くなって申し訳ないけど、メールしてみたよ。
日曜だったので「良いお天気ですね。今日はお休みですか?1週間お疲れ様でした」
って送ったら3時間後くらいに「こんばんは☆今日は仕事です。」
って返事が来たからwktkして「日曜なのにお仕事ですか。大変ですね。お疲れ様です」
って送ったら返信途絶えたww
これは脈無いのか……
624:彼氏いない歴774年
11/10/17 17:29:38.01 Yx6IUwH2
>>618
駄目かw
私はそんな感じのスペックだが
お相手は美人メガネお姉さんが好きで悲しいorz
てか複数人やりとりしてみんなこんな好みだよ!
加えて椎名林檎好きとかメガネ男子めぇぇぇ!!
625:彼氏いない歴774年
11/10/17 18:05:30.21 SXb83kya
>>623
日曜に仕事してる人間がマメにメール返信するようなら
そいつは真面目に仕事して無い奴だよw
休日に真面目に仕事するからメール打つ気力が無くなる。
626:彼氏いない歴774年
11/10/17 19:51:02.65 DI9TgsU2
でも婚活に真剣だったら空いた時間はあるていどメールに使うと思う
>>623
ただ単にメールが苦手な人なんじゃないか
627:彼氏いない歴774年
11/10/17 20:54:03.56 P3Vl8RI5
真剣に婚活やってる男性が常に「最高のモチベーションで婚活に臨んでる」訳でもないしね。
人間の精神力は無限じゃないから、仕事が忙しければ、それで結構削られるし。
婚活やってて「少し嫌になる」「少し疲れる」「仕事が忙しくて婚活やる気が出ない」って経験は無いの?
それとも女性はそういう気分になることはあっても「男性だけ」はそういうのが有り得ないなんて思ってるのかな?
628:彼氏いない歴774年
11/10/17 21:18:22.32 bEXkq9rX
相談所やネットでも婚活していたんだけど、
今日、母親から母の同僚だった人の知り合いで私より4つ年上の人はどう?
みたいな事を言われたからアンタに電話したと言われた。
その人の年齢は37歳。歳を聞いて「え、40近いおじさんやん。」と思ったけど、自分もおばさんでした(33歳)w
自分も年取っていってる事をつい忘れてしまう。
でも同じ4歳差でも20歳と24歳じゃ、なぜこうも響きが違うのか。
あと、またいとこと同い年で、またいとこも独身なんだけど、
母親同士(いとこ同士)が売れ残り一掃作戦を企てて、自分達をひっつけさせようとしている模様。
ネタとしては最高に面白いが、既に親類て…。
629:彼氏いない歴774年
11/10/17 21:46:15.05 SXb83kya
親類婚の良い所は既に互いの血縁まで良い悪いが判ってる所。
最高に上手くやれば夫両親、妻両親と同居で
光熱費節約&年金×4でウマウマもありえる。
ただプライバシーは無くなるだろうケド。
630:彼氏いない歴774年
11/10/17 22:02:05.18 JojWCM1O
>>628
33にもなってこんな事書いてる時点でどうかしてる
釣り?
631:彼氏いない歴774年
11/10/17 22:15:36.86 aj4Lugn6
先日、婚活サイトで出会った人と食事にいった。
会計が合計1万円で、自分は4500円、相手5500円で割ったのですが、
相手は大手企業正社員、こっちは転職活動中のフリーター、
向こうは1歳年上、なのにほぼ割り勘てことはもう脈がないのかな。
きにいった女性には普通おごりますよね。
一応その日にありがとうメール交換してそれ以後連絡してないし、向こうからもこない。