11/08/19 18:31:17.70 9rOR01fO
私はミリョク。以降の本を開くことが多いんだ。
理論書?として読むなら、
最初の二冊が読みやすいけど。
「新しい考え方を吸収する」ってよりは、
「プリレの考え方や空気を忘れないように
」って感じで見てるから、
カラフルでプリンセス~な装丁や写真は
ありがたい。
内容が整理されてるとか、
新しい情報があるとかではなくて
ひたすら色んな言葉で
上原さん流ポジティブを言い換え、言い換えって感じだよね。
上原さん自身のプリンセスダイアリーを見せてもらってるような感じで
その姿勢自体に励まされてる気がする。
内容はともかく、
こういう宝石箱みたいな装丁の本を出すことには
意義あると思うんだ。。
確かにこれまでの本で
基本は言い尽くしてるんだよね。
次は、読者や生徒さんとのお手紙のやりとり(書簡集)風にするとか、
プリラーがどんな自分像を夢みて、どんな風にそれを実現してるかにスポットを当てるとかして
ちょっと脇の視点から広げてもらえたら嬉しいな。
すばらしい考え方で、
プリラーそれぞれで
展開していけるから
一人一人すてきな話持ってるはず。
他の人のそういうのも見たい。
ダイアリーも詳しくリアルに書いてく方式だから、
表現力ある人のダイアリー読んだら楽しそうだし。
ポータルサイトとかもいいな。
自分の理想の外見や性格を
テンプレで紹介したり、
「こんな時どうする?」って
シチュエーションに対して
自分がどうするかを書いてったり。
落ち込んだら励ましあう。
いいことは膨らます。
プリレをしながら
自己分析できるサイトほしい。
長くなってごめんなさい。