11/07/12 19:18:43.92 PCzAHim4
例えばさ、これは一例だけど
「思いっきり甘ロリ系の格好」をしてみたい!という感情があるとする
しかし現実的にそれを着た自分は年齢/容姿的に合ってない。 でも見ていて自分が一番キュンキュンする。
着ていて落ち着くのは、テイスト間逆の年齢相応なシンプルOL服。
ワクワクは無いけど、別に自分に嘘をついてる感じじゃなく本心から馴染んでるし落ち着く。
そこで、似合わない事を気にせずに多少無理してでも
甘ロリ着るのが「自分に素直に生きる事」なのか
自分が馴染む服を着るのが「素直に生きる事」なのかわからなくなるんだよね。
後は、小物とか、部分的にテイストを取り入れたり
現実的には最後なんだろうけど、
それは一番最初に思った「思いっきり甘ロリ系の格好」と比較して
中途半端にブレーキかけてる気がする