10/11/21 10:27:22 VDoHaZlo
美人で超可愛い友達Aのことなんだけど、最近40代半ばの妻子もちの
体育の教師にアド交換しようと言われ、交換したらしい
交換する前は体育が終わった後の放課後にAは残ってその教師と毎回のように
二人で卓球やったりバドミントンやったりしていて楽しそうだった
しばらくメールのやりとりしたらしいんだけど「記念にAの顔の写メ送って」
とメールで言われたりして変顔プリを送ったらしいんだけど、
「ちゃんとした顔のも送ってほしい」とメールで言われたらしい
Aがメールのやりとりを全部見せてくれたんだけど、他にも
誘い受け?みたいなメールがきたりしてて気持ち悪い
メールしてくる量も多いしちょっと気持ち悪いし面倒くさくなったので
しばらくメールは返さなかったらしいけど、それでもお構いなく
どうでもいい内容のメールがどんどんくるらしい
その教師は他の数人の女子生徒にもアド交換してと言ったらしいけど
スルーされたそうです
下の学年の子で別の先生にその教師のことを相談した子もいたらしい
Aにはメールで「Aだけだから」と言ってきたらしい
Aも信用できる先生に相談してからはメールはあまりこなくなった
らしいけど、それでも体育の時間には頭を触られたりマッサージと言って
腰をマッサージしてきたり、Aが何気なく足の付け根の側面?あたりが
痛むと言ったらそこもマッサージしてきたらしい
別の女子生徒がマッサージされてた日もあったらしい
ちなみにAはその教師が担当の体育は一週間に4時間とっていて
その教師と接する機会は多い
これって教師に下心あるのかな?
長くてごめんなさい
528:彼氏いない歴774年
10/11/21 11:10:06 GBGV8ZG8
火曜日、新しくオープンするスーパーの面接なんですが、どんな服で行けばいいかわかりません。
パートだからスーツではないし、チュニックとかブーツではダメでしょうか?
面接始めてでよく分からないのでアドバイスお願いします。
529:彼氏いない歴774年
10/11/21 11:15:26 j7WqF0DI
>>527
下心だと思う。
年とったら分かるけど、
男女問わずまともな40代の人間が高校生(?)とメアド交換するメリットなんて殆どない。
よほど親類とか大事な友達とか、よほど親密な間柄なら別だけど、
そんな関係ならそもそもそんな疑問はでないわけで。
530:彼氏いない歴774年
10/11/21 13:41:28 O8/f9CXC
「リア充」の発音って、「うな丼」みたいな感じ?
それとも「うな重」みたいな感じ?
531:彼氏いない歴774年
10/11/21 13:44:23 K/r6tORG
うな重だと思う
語尾が下がる感じ
でもネットではよく使うけど、リアルで使ったことないなぁ
532:彼氏いない歴774年
10/11/21 13:49:17 FZ4BH06B
>>528
うちの母がパートの面接受けた時は、
黒のジャケット・地味めなカットソー・ひざ下くらいの黒のスカート・パンプス
だった。
チュニックはまだしも、ブーツはまずいんじゃないか?
533:彼氏いない歴774年
10/11/21 13:54:35 Op0nRb00
焼酎をネットで買ってみようと思うのですが
芋、麦、米 どれが一番飲みやすいですかね?
焼酎は飲んだことありますが、飲み比べたことはないので・・・
普段はビールやカクテル、梅酒を好んで飲んでいます。
また、一升瓶とパックのどちらが持ちがいいとかありますか?
ちなみにこれです
URLリンク(www.zaiho.jp)
534:彼氏いない歴774年
10/11/21 14:56:23 acJN1nKp
過去にとらわれてる喪女みたいなスレどなたかご存知ないですか?
535:彼氏いない歴774年
10/11/21 15:11:41 3iWrp9bw
トレンチコートが欲しかったんだけど、秋物のセールってもう終わった?
536:彼氏いない歴774年
10/11/21 15:21:31 kSx05B11
くだらない質問なんですが、USJにディズニーシーで買ったシェリーメイのチケット入れ持って行ったら浮きますかね?
537:彼氏いない歴774年
10/11/21 15:34:25 VDoHaZlo
>>529
ありがとう
容姿端麗で気の優しい子だから何かと面倒事に巻き込まれやすいんだ
ちなみに私もAも定時制の高校に通ってるから高校生の年齢ではないw
>>530
私はうな丼かな
538:彼氏いない歴774年
10/11/21 16:00:46 O8/f9CXC
>>531>>537
どうもありがとう
つまりどっちでもありってことかな
私もリアルでは使ったことないけど、便利な言葉だからよく使いたい衝動に駆られる…
539:彼氏いない歴774年
10/11/21 16:45:09 ds60n70+
亀ですが>>518です。
>>519
>>520
やっぱり練習あるのみですね。
あと1ヶ月で自信が持てるくらい練習します!
ありがとうございましたm(__)m
540:彼氏いない歴774年
10/11/21 16:54:00 rbPlOO5p
たいこ弁当でバイトしたいんだけど、どこのサイトで求人してるんだろ?携帯でないかな
541:彼氏いない歴774年
10/11/21 17:06:05 GUzwjg9N
自分の持っている画像と全く同じ物を検索することはできますか?
キーワードに「猫」といれて画像検索で探すのではなく
元々保存している猫画像の載っているサイトやブログを見つけたいです。
よろしくお願いします。
542:彼氏いない歴774年
10/11/21 17:15:18 4IVcLw9K
>>527うちの学校にも
ふざけて抱きついたり
初体験がどうのこうのの話しをする
体育教師がいるよ
もちろん私じゃなくて童顔巨乳の友達にだけど
543:彼氏いない歴774年
10/11/21 18:10:38 zxlEh0Op
>>536微妙だけど、自由だと思うよw
チケ入れくらいならいいんじゃないかな?
以前USJにミニーのコスプレ(私服で赤地に白のドットスカートと見てすぐわかる感じ)の女子がいて、みんな振り返ってたなあw
544:彼氏いない歴774年
10/11/21 19:15:30 1JauimRc
>>527
というかAが馬鹿
545:彼氏いない歴774年
10/11/21 19:21:00 ITt5RYOu
>>533
飲みやすさなら米です。
しかし、もし口に合わなかったら勿体無いので
買うなら一升瓶ではなくパックが良いと思われます。
546:彼氏いない歴774年
10/11/21 19:41:45 CJav4jyN
“親友”って、学生時代の間にしかできないものですか?
人とただすれ違うばかりで、誰とも接点を持たない自分が虚しくなってきました…。
もう無理だと諦めるように自分に言い聞かせてきたのですが、時折酷い虚無感に苛まれます。そのほか趣味や熱中できるものもこれといってないし…。
私はもう学生ではありませんが、“親友”と呼べる存在が欲しいです。もう難しいですかね?回答よろしくお願いします。
547:彼氏いない歴774年
10/11/21 19:44:26 1JauimRc
難しいですね
行動認知学では人生とはそのときそのときでやっておかねばならないことがあるとしています
したがって人生のある時期にやっておかねばならないことを逃すとその後の人生において
その機会を得ることは不可能です
548:彼氏いない歴774年
10/11/21 19:52:34 yL/Z5Ak5
好きという感情がわからなくなりました
元彼からいろいろ言われたのが未だにトラウマで抜けていないし、それが影響して性的なことが気持ち悪くて考えることも出来なくなりました
どうしたらトラウマから抜け出せますか?
549:彼氏いない歴774年
10/11/21 20:22:17 zxlEh0Op
オッケーイ
ホワッツモトカレ?
550:彼氏いない歴774年
10/11/21 20:23:28 KC8sp17x
過去を振り返らないように心掛ける。
何か夢中になれるものを探す。
私はこの二つをしてるよ。
綺麗さっぱり忘れる事は出来ないけど、普通の生活は送れるようになった。
551:彼氏いない歴774年
10/11/21 20:28:39 lfsQKKhl
何故当然のようにLR違反w
552:彼氏いない歴774年
10/11/21 20:35:49 3iWrp9bw
行動認知学ネガティブすぎワロタw
行動認知学は知らないけど、人の希望をつみとるようなネガティブな物は
そもそも学問として発展しないらしい
結論が間違ってるんじゃないの?
ネタならすまぬ
553:彼氏いない歴774年
10/11/21 20:36:17 Op0nRb00
>>545
ありがとうございます。そうします。
よくよく考えたら米は飲んだことなかったので楽しみです!
554:彼氏いない歴774年
10/11/21 20:56:52 kSx05B11
>>543
レスありがとう。やっぱり微妙ですかw
鞄に入れていって、様子見て使おうと思います。
555:彼氏いない歴774年
10/11/21 20:59:22 PkQvcWe1
>>546
年齢や場所関係なく仲良くなれる人は見つかるよw
でも駄目もとで作ろうと思ってたら良い親友は絶対できない、向上心のない人と話すとうわぁ…ってなるでしょ?
不満言い続けてネガティブ思考だと類は類を呼ぶで一緒に不満言うだけの人しか来ないよ
お互い褒め合ったり駄目なところを指摘し合って良くなっていきたい!って思っているとそういう人と仲良くなれる、やっぱり思想って相手に伝わってると思う
趣味や熱中出来る物はあれば会話が弾むかもしれないが無ければ仲良くなった人と一緒に熱中したらいいだけじゃない
まず諦めるように言い聞かせるのを辞めて、なんでもポジティブに考えれるように訓練するといいかも
556:彼氏いない歴774年
10/11/21 21:18:15 cKHpJY75
>>546
あなたの考えている「親友」は、一生付き合えるような親友かな?
もしそうなら、出会うのは幸運か奇跡に近い
いつも一緒に行動する連れレベルなら社会人になってからでも会えるよ
もちろん、異動したらそれっきりの場合があるけど、学生も似たようなものだよね
私も友達神話みたいなの抱いてたけど、そんな聖人いるわけ無いwと気付いてからは親しくなれる子が増えたよ
あとは「類は友を呼ぶ」という言葉の通り、自分がほしいと思う友人のようにふるまうこと
以下、ばっちい質問
最近ンコがウサギのンコのようにコロコロしていて少量なんだが、
これは何が原因?
557:彼氏いない歴774年
10/11/21 21:23:55 n0q/bbAt
馬鹿な質問すみません…
生活保護受給者が健康診断に行く場合、保険証はどのようにしたらいいのでしょうか。
ちなみに受けているのは父親で、私は未成年でバイトの身なので親の扶養に入っています。
両親から生活保護がどういうものか、説明を受けていないので恥ずかしながら分からないことだらけだったりします…
宜しければ回答お願いします。
558:彼氏いない歴774年
10/11/21 21:26:28 o+uIdsuz
不平不満言ってるってどこに書いてあるんだろう…
559:彼氏いない歴774年
10/11/21 21:27:10 Mdv8KftZ
>>556
コロコロうんこは水分不足ってよく言うよね
うんこが腸を通り抜けるのに時間がかかりすぎると
水分がどんどん取られてうんこがコロコロになるって何かで聞いた
内臓筋の衰えと水分不足なんかが原因なのでは
560:彼氏いない歴774年
10/11/21 21:29:16 m0y/s0xB
ドラッグストアの化粧品30%オフというのは全国どこの薬局でもやってるものなのでしょうか?
近所の薬局に行ってもやっているかどうか分かりません
561:彼氏いない歴774年
10/11/21 21:39:40 vCNBM7j/
学生のころから親しい友達が結婚するそうです。
旦那さんになる人とは自分も同じ学校だった友人なんですが
卒業してからほぼ会っていません。
結婚式をするか分からないとのことなので
1~2万のプレゼントを近々贈っておいて、式があるようならやや抑え目のご祝儀にしようかな?
と思ってたけど不安になってきました。
1.夫婦とも友人なんだから2人分のお祝いと考えて、プレゼントの予算そのままでご祝儀もちゃんと相場を出すべき?
2.この場合のプレゼントって本人に欲しい物聞いては失礼ですか?
562:彼氏いない歴774年
10/11/21 21:43:56 UJXPNWAK
>>556
腸が過緊張してる(きゅーってつぼまりすぎてるイメージかな?)のかも
何か最近ストレスかかることがあったりとか
何か薬飲んだりとか心当たりはありませんか?
563:彼氏いない歴774年
10/11/21 22:02:28 /UNh8/0B
>>560
経営主により経営方針は違うんだから違うに決まってるでしょうが…
同じ系列のドラッグストアどうしなら大体同じ事するけど
(勿論同じ系列でもやらないところもある)
違う系列なら割引率違ったり、割引無しもある
分からないなら電話するとか店に直接聞いた方がここで聞くより早いよ
つか、店内見て分からないなら現在やってないんじゃないの?
564:彼氏いない歴774年
10/11/21 22:11:54 GBGV8ZG8
>>532
どうもありがとうございます。そのコーディネートを参考にして頑張ってきます!
565:彼氏いない歴774年
10/11/21 22:17:15 /UNh8/0B
1 プレゼントを渡す場合もご祝儀は相場程度包むべきかと思う
ご祝儀の金額は友達の親にも分かるし…印象の問題
結婚式は1人分の飲食代+引出物等のお持たせ代で最低2.5~3万円掛かっていると思って下さい
2 聞いても失礼じゃないよ。欲しい物貰った方が嬉しいと思う
欲しい物を聞いて、例えば「鍋」だったらルクルーゼとかお高い物にしてみては?
私の仲間内は結婚したら欲しい物を仲間内からプレゼントするという事で示し合わせてる
私の番は来そうにないがw
566:彼氏いない歴774年
10/11/21 22:26:07 0aTPjTDQ
住民票がもらえる場所ともらう為に必要な物があれば教えてほしいです。
567:彼氏いない歴774年
10/11/21 22:33:41 /UNh8/0B
>>566
町村役場や市区役所
現金と身分証明書
念の為印鑑も
568:彼氏いない歴774年
10/11/21 22:34:32 /UNh8/0B
役場や役所はあなたの住民登録されてるところね
569:彼氏いない歴774年
10/11/21 22:37:32 /UNh8/0B
>>557
どこに健康診断に行くの?
自治体が公民館とかでやるタイプなら保険証はいらない
病院でやるなら、分からない事は役場や役所に聞いてみる
570:彼氏いない歴774年
10/11/21 22:53:41 aoPyBo/F
iryってサイトで以前、おそらく悪用されてた子が
めちゃくちゃ可愛くて名前を知りたいんですが、
転送禁止でうpはできなくて、
また現在そのアカウントは停止処分になってます。
どこか聞いたらわかる人がいそうな場所はありますか?
または知ってる方いるでしょうか。
571:彼氏いない歴774年
10/11/21 23:09:39 FzxLJPnz
ここで聞いてみる
「喪女にそんなことすると~」の過去スレであった
ツンデレの藤原先輩と491さんのその後の話が知りたいんですが、
どこで読めるかご存じの方いませんか?
二人のスレはまとめで読んだんですが別スレ(卒喪したけどスレ?)
に移動してからは残ってないみたいなんです
藤原先輩がツボすぎる…
572:彼氏いない歴774年
10/11/21 23:11:08 vCNBM7j/
>>565
>ご祝儀の金額は友達の親にも分かるし・・・
これがすっかり頭になかったです、恥ずかしいorz
近いうちにちゃんと会うので、そのときに軽く式の探りと欲しい物を聞いてみます。
ルクルーゼみたいなのって自分では買うの迷うけど
頂いたら嬉しいですもんね。
良い事教えてくれてありがとうございました!
573:彼氏いない歴774年
10/11/21 23:40:31 cKHpJY75
>>559
>>562
薬などは飲んでいません
2ヶ月くらい前に職場が変わったのが原因かな
水分不足はあるかも…
現場仕事だからあまり水飲めないのよね
休みの時は水飲むようにします
ありがとうございました
574:彼氏いない歴774年
10/11/22 00:47:00 9XRALyCx
メンヘラ臭くてすみません
落ち込まないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
また、落ち込んだときに早めに立ち直る効果的な方法があれば
アドバイスいただけるとうれしいです。
元気な時は適度に社交的なんですが、時々すごく落ち込んで
何もしたくないし消えてしまいたいと思うくらい
沈んでしまいます
ストレスの主な原因は職場の人間関係だとわかってはいるのですが
友達にはライトにしか相談できず、辛さが蓄積しています
多分落ち込みやすい性格なんだと思います
他にもちょっと傷つくことがあるとなかなか抜け出せず、苦しいです
こんなしょうもない自分も嫌で、沈んでるときは積極的に外で遊んだりするんですが
後で余計落ち込みの反動がきます
575:彼氏いない歴774年
10/11/22 01:06:47 lANzdwEk
>>574
私は小さなことをいつまでも気にするタイプなんだけど、最近
「どうせ人間いつかは死ぬしどうでもいいじゃないか」
と思って以前ほど気にならなくなった。
前まではこの言葉を聞いても全く実感が伴わなかったけど、
「どんなリア充もどんなに愛し合って結婚した夫婦も、二人同時に死ぬことは出来ない。世界中のあまねく人間は全て死ぬ時は一人」
ということに気付いてからはすーっと納得出来るようになった。
あと、私は落ち込んでる時に他の人がいる所に行っても気分が晴れないので籠る。
(オタクなので)好きな漫画読んだり馬鹿馬鹿しいアニメ見たり、一人カラオケで思いっきり奇行したり。
一人で別の世界に没頭する。
576:彼氏いない歴774年
10/11/22 01:29:55 /MQcL4tk
宇宙兄弟読むと元気出るし
577:彼氏いない歴774年
10/11/22 03:06:32 yMU0y+ei
長文になるけどよろ。
来夏に結婚式を挙げる兄弟がいる。
義姉になる人から一ヶ月くらい前にうちの両親の還暦を
祝う食事会を11月にしたいから協力してくれないかって言われて、
それはありがたいので快く賛成したんだけど、
何故か昨日急に「来週よろしくね☆」のメールが来た。
…詳しい日付の話全然聞いてないんだけど?
どうも23日に向こうの両親を実家に招くのを兼ねてやる
食事会で還暦祝いをやるつもりだったらしい。
向こうの両親を実家に招く話は私も知っていたけど、
一人暮らししてる私がわざわざ帰省して同席しても仕方ないし、
親には「(前にも会ってるから)あんたは別にいいわよね?」って
言われたから忙しいから帰らないって答えた。
まさかその日に還暦祝いやるなんて聞いてないし思ってもみなかったし、
何よりプレゼントの代金を私も一部負担することになってるので
行かないと踏み倒すんじゃないかと思われそうだし。
急にそんなこと言われても微妙な距離で帰るのも面倒だし…
兄には出ないから正月に会ったときにお金払うって一応電話したけど、
昨日から急に親から電話&メールで帰ってこいコールがすごい。
要は連絡ミスってことなんだけど、食事会に同席したって私は意味ないし
ずーっとニコニコ出来そうにないし、行かないなら行かないで
喪女の意地の悪い小姑みたいになりそうで嫌だ。ほんと面倒くさい。
こういう場合、涼しい顔して頑張って帰省して食事会にでた方がいいのか、
このまま放っといて帰らないでいいのかすごく迷ってるお…。
兄弟の嫁さんとうまくやってる人アドバイスお願いしまorz
喪女なら喪女なりにキチンとした義妹としてやっていこうと思ったけど、
急に始まった姻戚関係ってすごい難しいんだね…
578:彼氏いない歴774年
10/11/22 03:51:55 IbV/lQyM
おととい自転車でこけたときサドルで股間を強打し、
外陰部にちょっとしたキズができてしまいました。
おしっこがあたると耐えれるレベルではあるもののしみる。
普通に立っているだけならなんともないけど服の上から触れるとすこし痛い。
こけた時に比べるとちょっと痛みが増してるような気がする…
そして昨日運悪く生理がきてしまったorz
それでも婦人科に行ったほうがいいかな?
それとも生理が終わるまで待ったほうがいい?
同じような経験ある人…いないよね。。
579:彼氏いない歴774年
10/11/22 04:53:15 MJWpfrAr
>>572
鍋はいっぱい貰うし場所取るから本人に聞いてから友達ともプレゼント調整したほうがいい
>>578
病院にそのまま電話で聞いたらいいよ
でもしみる程度なら生理後には治りそうかな?
580:彼氏いない歴774年
10/11/22 08:14:14 gwJi3+PC
>>577
経験者じゃないから見当違いならごめん。
文を読む限り577側が勝手だという印象を受ける。
連絡ミスだとしてもミスはあなたの兄弟のせいでもあるんでしょ?
仕事ならどうしようもないけど
577の居場所と実家がどれぐらい離れているかも分かんないし慣習も分からないし。
自分は今住んでる所と実家が1500km離れてるけど、同じ状況なら帰るかも。
581:彼氏いない歴774年
10/11/22 08:37:15 irlbnXO9
なぜブスほどブサイクな男に厳しいんでしょうか?
582:彼氏いない歴774年
10/11/22 09:02:57 QppqwNJt
>>577
義理の姉さんと兄さんには、仕事が忙しいので帰れない、ごめんなさい、といって、負担額を書留なりなんなりで送金する。
出席したいけど残念です、と言っておく。
あなたのご両親にも、おめでとう!といっておく。
私個人的には来夏結婚するのに、ちょっとしゃしゃった義姉さんだなと思える。
583:彼氏いない歴774年
10/11/22 09:20:25 HV25E7DA
>>577
なにを悩んでるのかよくわからない。
連絡ミスっていうけど11月中って言ったならあと一週間しかないのでは?
自分の親の還暦祝なんだから実の娘が出るのは普通だと思うけど、
距離・仕事関係ならもちろん仕方ないから、日にちを確認しなかったことを謝って、
仕事が忙しくて参加出来なくなってしまいまった、よろしくお願いします、
のような内容をしたためてお金を送ればいいと思う
584:彼氏いない歴774年
10/11/22 09:30:22 PHnsRwb1
喪女おっぱいとリア充女おっぱいの違いは?
誰かおっぱいうpって証明してくれるかの
585:彼氏いない歴774年
10/11/22 09:40:58 83oqQi0r
英語の勉強を本格的にしようと思うんだけど、何からはじめていいのかよく分からない…文法を覚えればいいのかそれとも英語をたくさん読めばいいのか…
586:彼氏いない歴774年
10/11/22 09:46:42 HV25E7DA
>>585
出来るなら英語をひたすら読むのがいい。
会話したい!がメインなら今はスカイプもあるし話すのがいいかも。
実際に使うのが一番
何を目指すかによる
587:彼氏いない歴774年
10/11/22 11:01:32 UzH0xhw0
>>585
英語教育を専門に勉強していた者です。
あなたが何を目標に英語を学びたいと思っているかが不明だけど、
例えば大学生並の英語力を付けたいなら文法・単語の記憶から始めるのがいい。
ペラペラ喋りたいなら、文法・単語をある程度学んだうえで英会話スクールなどに行くのがいい。
そして、何よりも根気と努力が継続的に必要。
分かっているとは思うけど、1~2年で簡単に身につくものではない。
最後に注意点だけど、「CD聞くだけで英語が喋れる~!」みたいなのは真っ赤なウソなので、ひっかからないように。
588:彼氏いない歴774年
10/11/22 11:43:25 JDnFpAnu
明日を含め後5日で仕事の任期終了何だが、行ことするとアレルギーが出る程行きたくない。
親は任期終了を全うを願ってるのは痛い程わかる。
けど無理矢理出勤して笑えないのもわかる。
どうしたら良いの?
泣きたい。
消えたい。
589:彼氏いない歴774年
10/11/22 12:06:35 SQtYHN2P
>>574
落ち込む事自体正常なんで平気だよ
落ち込みを解消する方法としては、自分だけが特別だと思わない事
以外に落ち込みやすい人は多いよ。そういう人は自分が落ち込んでいる事にすら気がつかなかったりする
早めに自分の行動に対して「危ないな」と思える人は正常なので、気にしなくてもおkです
たくさん落ち込んでたくさん遊べばいいじゃない
>>577
もしかしたら
多くの人に真意や誠意をわかってもらうために積極的に発言する事がこれから必要になってくるかもしれない
もし自分が同じ立場なら、今回だけと思いつつ参加するかも。
お義姉さんがどんな人か改めて確かめる事もできるし
>>588
他人に自分のプレッシャーを肩代わりさせて楽になろうとする人は消えればいいよ!
辞める588が泣いても消えても会社の人はあまり困らない。
親の希望を自分が上手くやれない事への言い訳にしないで出勤するか辞めるか自分で決めたらどうかな。
あと「涙とまらない。。。」もセットに加えて続きはブログでやったほうがレスつくと思うよ。
590:彼氏いない歴774年
10/11/22 12:11:41 dg4jlufq
病院の健康診断で、無駄毛処理をしてなかったらやっぱマズイ?
一応、検査着に着替えるんだけど診察、血圧測定、身体測定、採血、胸部X線があるからワキとかも剃っておかないと恥ずかしい思いをしちゃうのかな…
591:彼氏いない歴774年
10/11/22 12:51:27 EccFLAvJ
地方によってブスや不細工の使い方って違うんでしょうか?
「ビューティーコロシアムに出るときのあだなどうする?」というスレで
「限りなく不細工に近いブス」というかんじのレスがありました。
それを見て私は、不細工とブスは全く同じ意味じゃないの??とふしぎな感じがしました。
そこで、もしかしたら方言のように地方によって使い方が違うのかもしれない!と思ったんですが、誰か知ってる人いますか?
それと関西では男の人にもブスって言うと聞いんですが、本当ですか?
これも誰か知ってたら教えてください。
関東ではブスは基本的には女の人にしか使いません。
592:彼氏いない歴774年
10/11/22 13:12:46 Sk7wkJX/
>>588
何の任期か分からないけど、任期終了迄1日も欠席しちゃいかんの?
インフルエンザにかかりました~とか激しい発熱しました~とか有給使います~とか後5日休めば?
オールorノットみたいに考えなくていいと思う。
少し狡くなって、任期満了も行きたくない気持ちも両方取っちゃえばいい。
よく後5日迄頑張ったよね。お疲れ様。
593:彼氏いない歴774年
10/11/22 14:03:34 HV25E7DA
>>588
病院行って薬貰ってこい。
それ話せば合った薬くれる。
594:彼氏いない歴774年
10/11/22 14:30:02 VCEE5Xfz
>>591
男は不細工、女はブスって言うよ@大阪
「不細工に近いブス」って表現は私もよくわからない
同じだと思うな
595:彼氏いない歴774年
10/11/22 14:44:41 Sk7wkJX/
>>591
雨上がり宮迫が男にブスって言うね。
596:彼氏いない歴774年
10/11/22 14:51:38 HV25E7DA
>>591
ブスと不細工は一緒だよ。
でもブスの方が不細工より語感的に軽い感じがするから、
私なら、結構ひどめのブスっていいたいんかなーって思うよw
597:彼氏いない歴774年
10/11/22 15:09:19 QppqwNJt
>>591
「限りなく不細工にちかいぶす」イコール
「限りなく不細工なぶす」
:
つまりしゃれを含んだ強調表現。
2つの言葉の意味はほぼ同じ。
598:彼氏いない歴774年
10/11/22 15:26:10 m73IqMcP
>>590
その内容の検査だったらしなくておK
先月同じタイプの検査したけど、脇が見える検査とかなかったと思う
医者の診察で聴診器あてる時とエックス線の時に裸見せるけど、そんなに剛毛じゃなかったらそのままでもいんでは?
599:彼氏いない歴774年
10/11/22 16:53:24 EccFLAvJ
>>594>>595>>596>>597
なるほど、よくわかりました。
ありがとうございました!
600:彼氏いない歴774年
10/11/22 17:26:30 83oqQi0r
>>586-587
>>585です 回答ありがとう!
もう大学四年なのですがね…留学したいと思ってるので…今更遅いかもしれませんが…
>>587さん 最後の一文…まさか石川遼が勧めてるスピードラーニングは…
601:彼氏いない歴774年
10/11/22 18:30:36 AmlZRrBj
30代で未婚【彼氏なし】の喪女をどう思いますか?
602:彼氏いない歴774年
10/11/22 18:40:32 UzH0xhw0
>>600
ああ、留学するために英語を勉強したいってこと?
だったらそんなに心配しなくても大丈夫だよ、向こうに行ったら行ったで結構何とかなる。
それとも、留学を通して学問としての英語を学びたいのかな?
なんにしろ、英字新聞を読む・外国映画を字幕なしで見るなんかが良いと思う、ありきたりだけど。
スピード●ーニングについては、前に教授に聞いたことがあるんだ。
そしたら、「聞くだけで話せるように100%ならないって証拠はないけど、一般論として不可能だろう」と言っていた。
そもそも、話さなければ聴き取れるようにはならないので。
長文すいません。
603:彼氏いない歴774年
10/11/22 18:41:12 irlbnXO9
なぜブスほどブサイクな男に厳しいんでしょうか?
604:彼氏いない歴774年
10/11/22 21:25:53 rRgLMZRQ
PSP買おうかと思ってるんだけどこの時期に買うのってどうなの?新しいの出たりするの?ゲーム初心者なんだ
605:彼氏いない歴774年
10/11/22 21:38:16 BdXxJR4l
乾燥&ニキビ肌なので、保湿化粧水(コラーゲンもの)と美白化粧水(プレと普通の)を一緒に使おうと思うのですが
・美白プレ(同時にローションパック)→美白→保湿
・保湿→美白プレ(ry)→美白
はどちらの方が効果をひきたてられますか?
保湿化粧水はミストタイプのものにしようかと考えています。
606:彼氏いない歴774年
10/11/22 21:48:03 EgeUTodn
>>496
乳液の事で質問したものです。 やはり皆さんの意見聞くと
化粧水付けた後は、乳液や美容液などを付けた方が肌には良いという
事がわかりました。 沢山のレスありがとうございました。
とても参考になりました!
607:一度死んだ男が手にするには大きすぎる幸せだ@澪ちゃん!
10/11/22 23:05:33 XF1r+9Kl
>>604
買っていいんじゃないかな
新型の噂はあるけど、出ても来年の年末らしいよ
買うなら3000
608:彼氏いない歴774年
10/11/22 23:38:17 BjlO8H4Z
明日急に都内に用事が出来ました。
普段引きこもりなので外の気温及び人々の服装が分かりません…
都内は遠いので余計に分かりません。
どんな服装なら今の時期合っている(浮かないか)教えてください
具体的にアウターは秋物コートが多数派とか冬物コートが大半とか
中は薄手ニット一枚とか、はおり物必須とか厚手ニットでも寒いとか
肌着を下に着込めば室内は薄手の秋物でも平気とか
首は薄いストールで十分とか分厚い毛糸のマフラーとか
ストッキングより厚めのタイツとかパンプスでも寒くないとか
そんな感じで具体的に教えてください。
ちなみにお洒落は始めから諦めてるので流行物の名前を
具体例に出されてもたぶん理解できないです・・・
注文多くて申し訳ないですが、よろしくお願いします
609:彼氏いない歴774年
10/11/23 00:04:38 sKMyvdWS
肌着を下に着込めば室内は薄手の秋物でも平気だと思う
夕方までに帰るなら秋もののコート
夜遅くに帰る予定なら冬ものにしたらどうかな
冷える人なら足元は暖かいものつけた方がいいかも
人によって体質も体感温度違うだろうし天気予報でその日の気温を調べて行った方がいいと思う
みんな他人の服装なんてそんなに見てないよ
お洒落諦めてるならなおさら機能重視で
610:彼氏いない歴774年
10/11/23 01:43:52 usoEDrx/
>>608
609に同意。それに東京っても最近は日に寄って暑さ寒さが違うし>>608が北関東から来るのか西から来るのかでも感じ方が違う。
質問です。ラックススーパーリッチの「ヒール~爪の先~」と言ってるCMの外国人の名前を教えてください。
ハリウッドの女優さんかなと思ったらなんか違うみたいでもやもやしてます。
611:彼氏いない歴774年
10/11/23 01:54:20 eF6fsfVg
日本赤軍って右翼なんですか?左翼なんですか?
612:彼氏いない歴774年
10/11/23 03:22:23 ilX50dhr
>>611
左翼
613:彼氏いない歴774年
10/11/23 03:31:43 ZRz53woi
>>612
堂々と嘘書くなよ
614:彼氏いない歴774年
10/11/23 03:35:57 ZRz53woi
おっとゴメン
日本赤軍は思想的に社会主義なんで、右翼か左翼かって発想がなかった
実際はどっちか考えても分からん
615:彼氏いない歴774年
10/11/23 03:54:27 ilX50dhr
>>614
左翼(さよく、英:left-wing, leftist, the Left)または左派(さは)とは、
政治における用語としては、通常は「より平等な社会を目指すための社会変革を支持する層」を
指す用語である。
これが一般的な認識だと思うけど何が言いたいんですか?
616:彼氏いない歴774年
10/11/23 03:59:31 8X2qmIVK
>>611
左
617:彼氏いない歴774年
10/11/23 04:05:46 X1VVPfg/
右翼→天皇主義?暴力大好きだと思ってたから日本赤軍は右翼だと思ってたwwwwヤベェ
618:彼氏いない歴774年
10/11/23 04:29:09 Uq+wVTKV
>>610
今のラックスってキャサリンゼタジョーンズがCMやってるんじゃなかったっけ?
キャサリンはまんまハリウッド女優だから違うならごめん…
619:彼氏いない歴774年
10/11/23 04:45:14 DibxYuA4
夜更かしが辞められません。
朝、早く起きることによるメリットを見つける以外に、何か方法はないでしょうか?
620:577
10/11/23 04:59:59 n71ESeNc
>>577で義姉から私の両親の還暦祝いをと言われて、知らないうちに
日程が決まって困っているという相談をした喪女です。
>>580,>>582,>>583,>>589
レスありがとう。それぞれのレス何度も読み返して考えたけど、
結局今日予定されてる「お嫁さんの両親を招いての食事会兼うちの両親の還暦祝い」は
行かないことにしました。親身になってアドバイスくれたのにごめんよ。
片付けないといけない仕事を同時で3つ抱えてるし、休日でもそれでいっぱいいっぱいだし…。
両親にはそう言って連絡しました。別に怒って行かないんじゃなくて、
還暦祝いの日付が知らないうちに決まっていて驚いたとは伝えた。
兄と義姉には明日急に行けなくなったとお詫びの連絡したけど、
結局お金は次に会う時でいいからとのことでうやむやになってしまった…。
私が落ち着かないのでお歳暮的な感じで何か送っておこうと思います。
これは私にとっても後出しになるけど、うちの両親は私からの電話で兄と義姉が
還暦祝いを23日(つまり今日だけど)にやることをちゃんと知ったらしい。
急なメールと電話攻撃は、私が日付を知らされなくて仲間はずれで
怒ってると思ったからみたい。いくらなんでもそこまで幼稚じゃないよ…。
うちはそういうイベントは盛り上がってやるような家じゃなかったので、
そういったサプライズイベントは本当に寝耳に水でした。
まあ多分これで万が一にも意地の悪い喪女の小姑が
嫁に意地悪でボイコット、の図にはならないと思う。
小さなことでも連絡とか根回ししないと、いきなり家族になる人とちゃんとした
人間関係を作れないんだなって学んだわ。このスレに相談してよかった。ほんとありがとう。
621:彼氏いない歴774年
10/11/23 05:24:30 K7Vd5f87
なぜブスほどブサイクな男に厳しいんでしょうか?
622:彼氏いない歴774年
10/11/23 05:57:07 uF0SLxWn
>>610>>618
ゼダジョーンズかと思ってた
でも確かにちょっと違うような・・・
623:彼氏いない歴774年
10/11/23 06:04:27 vOEslOGP
>>621
コピペの病気なの?
624:彼氏いない歴774年
10/11/23 07:24:02 fh+CUf6V
>>623
だめだよぉ、ちゃんとマジレスしなくちゃ。
>>621
あのね。
まず「ブス」と「ブサイク」という概念は価値判断なんだよね。
それで「~は厳しい」というのはあなた自身の個人的な思想/判断/偏見/思い込みだね?
それであなたの判定したどの特定の「ブス」という人が、あなたの判定によるどの特定の「ブサイクな男」に「厳しい」とあなたの目に写る振る舞いをしたかを
紙に記録をつけてみる。
それでず~っと色々[社会学上]十分「サンプル」を取ったと言いうるだけの量の記録を作ってみてくださいな。
分析して判断を下す以前にまずこうした地道な作業をしないと、その後の判断もへったくれもないでそ?
まずそれをやってからもう一度このスレへおいで。
まぁ3年~5年~10年はかかると思うけど。応援するから頑張ってね!(はぁと
625:彼氏いない歴774年
10/11/23 07:54:04 Pj0EaQZ7
>>623
しっ!
さわっちゃダメ
626:彼氏いない歴774年
10/11/23 08:04:10 3+YAD5vM
>>607
レスありがとう 買うことにするよ
627:彼氏いない歴774年
10/11/23 08:15:02 FE2cyymw
>>619
昼間、体を動かす。歩く。
そしたら夜は自然に眠くなる。
あとカーテン開けたまま寝ると、朝は光で目が覚めるよ
628:彼氏いない歴774年
10/11/23 08:16:14 P8lJaocN
>>619
・好きなことをしているうちに時間が過ぎてしまうのなら(ネットしすぎ、ゲームに熱中etc)
それを出来ない環境を作る(ホテルに泊まるとか)
・何もしてないのに習慣的に寝れないなら、日中に動きまくって自分を疲れさせる(水泳おすすめ。超疲れる)
・ストレスや考えすぎて眠れないなら、その原因をどうにかするしかないかなぁ
629:彼氏いない歴774年
10/11/23 08:59:50 dmLXRIWE
>>624
そんな面倒するひつようないよ
だってたった1個の反対例を示すだけで済む話なんだから
ところがそのたったひとつの反対例があがってこないってことは
ブスほどブサイクな男に厳しいってのがますます真実味を帯びてくる
でところで
なぜブスほどブサイクな男に厳しいんでしょうか?
630:彼氏いない歴774年
10/11/23 09:20:24 MbF136cA
質問です
友人が7月に入籍して12月に出産する予定です(いわゆるデキ婚)
入籍した時に結婚祝いをあげているんだけど、出産祝いもあげるべき?
あげるのが嫌なんじゃなくて、友人の負担にならないかなと気になって。
631:彼氏いない歴774年
10/11/23 09:29:58 Rx6qNgua
レスをする時について質問です
例えばある人にレスしたい又はある人のレス番振るのに『>>〇』、ってふるとそれがアクセス出来る様になりますが、
3つの番号振る時は
『>>〇,>>□,>>△』
って振っても良いのですが、そうすると3回バラバラにアクセスしてレスが表示されてしまいます
どこかで1つクリックすると『〇□△』のレスを全部一気に表示出来る様にしている方がいたのですがあれはどうすれば出来るのか方法知っている方はいらっしゃいますか?
632:彼氏いない歴774年
10/11/23 10:07:53 4kSbTpeW
質問すみません。
明日から、お父様(年齢を聞いたら90歳)
を亡くされて忌引で休まれていた職員さん
(50代後半の方)が仕事に出て来られるんですが、
その職員さんと私2人で仕事をするんですが、どう接してよいか悩んでいます。
その職員さんには仲良くして頂いているので、お父様のお通夜には行きました。
こういう場面に遭遇したことなく、明日は私が早出で職員さんが後から遅出で出勤されるのですが、普段通りの場の雰囲気で話せばよいでしょうか?
支離滅裂な文章になってしまいすみません。
633:彼氏いない歴774年
10/11/23 10:22:08 K6Q3L7+D
>>631
それは連番で良いのかな?
>>1-5、>>6-10みたいな。
634:彼氏いない歴774年
10/11/23 10:50:38 avy+AVJd
>>633
いえ連番ではなく離れたバラバラのレスが知りたいです
635:彼氏いない歴774年
10/11/23 10:54:50 K6Q3L7+D
>>632
「おはようございます」とまず挨拶をすると思うんだけど、
その方はおはようと返してくれた後に、「迷惑かけたね(休んでしまって)」とか「わざわざ通夜に顔を出してくれてありがとう」とか言うと思うんだ。
その方の年齢を考えても良い大人なので。
その時に「とんでもないです」とか「ご愁傷様でした」とか、
一つ二つ言う程度でまずは良いと思う。
後はその事で話を振ってくるなら、うんうんって聞く耳を持って相槌を打てば良いし、
仕事の話を振ってくるなら、いつも通りに応えれば良い。
笑いどころは笑っておK。
よく言う普段通り。
「大変でしたね」ってフレーズは、他人のを見ていて個人的にはん~…て思ったよ。
636:彼氏いない歴774年
10/11/23 10:56:16 K6Q3L7+D
>>634
あ。そっかごめんなさい。
>>1,>>3,>>5
>>1,3,5
私も忘れたどっちだったかな。
637:彼氏いない歴774年
10/11/23 10:57:46 K6Q3L7+D
どっちも出来てねぇw
ごめんなさいすみません…。
638:彼氏いない歴774年
10/11/23 11:05:39 avy+AVJd
>>637
そうですそれです、下のやつです!!
バッチリ出来てますよ!!
天才!!!
有り難う御座いました!!!
639:彼氏いない歴774年
10/11/23 11:11:58 2IQpZjR8
世間知らずですが教えて下さい。
今日信用金庫系にATMから振り込みしても、反映されるのは明日になりますか?
それともATMは祝日関係ないですか?
640:彼氏いない歴774年
10/11/23 11:13:20 8X2qmIVK
>>630
品物じゃなくてカードみたいなものか、
あるいは安価な消耗品みたいなもの(新生児用オムツとか、ベビー用マグカップとか)でもいいと思う。
お祝いはお互いの負担にならないように。
結婚祝いをあげてるなら出産祝いは軽めでいいと思う
641:彼氏いない歴774年
10/11/23 11:42:11 8X2qmIVK
>>639
24日付けとなる。(明日付け)
642:彼氏いない歴774年
10/11/23 11:45:34 K6Q3L7+D
>>638
マジですか。良かったー。
携帯は反映されないんだね…早く戻って来いマイパーソナルコンピューター。
>>639
土日祝と平日の時間外の振り込みは、休み明けまたは翌日になって反映されるよ。
今日付けにはなるけど。
地域や機関によっても違うかも知れないけど。
土日祝と時間外はカードのみ対応で現金ダメなとこもある。
643:彼氏いない歴774年
10/11/23 11:49:34 2IQpZjR8
>>641>>642
こんな世間知らずに教えて下さりありがとうございました。今日振り込みが反映されないなら、営業時間外の手数料とかもかかっちゃうんですよね?
それなら明日振り込みしようと思います。
644:彼氏いない歴774年
10/11/23 12:17:35 8X2qmIVK
>>643
明日付けになるのは、明日午後2時まで。
それ以降は25日付けになるから注意。
ATM画面上に表示がでるから読んでちょ
645:彼氏いない歴774年
10/11/23 14:10:21 3MaxwBTA
イオンのヒートファクトとアピタのヒートオンで迷ってるんだけど、
結局どっちが良いのでしょうか?
(品揃えや値段はそりゃユニクロのが良いんだろうけど高いので)
またどちらも黒いタイツてありますか?
646:彼氏いない歴774年
10/11/23 16:24:39 eF6fsfVg
>>611です
回答ありがとう
総括とか過激なことやってる印象だったからてっきり右翼だと思ってたよ
647:彼氏いない歴774年
10/11/23 16:32:15 xB3OqtgB
二十歳の喪です。
自分は人生で2人を好きになったことがあります。
まぁ喪だしいくら恋したところで…なんですが、少ない気がします。
普通の二十歳は、何人くらいに恋をしていますか?
平均値が知りたいです。
648:彼氏いない歴774年
10/11/23 19:13:39 OCAOeb9e
>>627>>628
回答ありがとうございます!
体を動かすということをやってなかったので、まずは昼間にもっと体を動かしたいと思います!
649:彼氏いない歴774年
10/11/23 20:02:43 MbF136cA
>>640
ありがとう!悩んでいたからすっきりした
軽めの物をあげます
650:彼氏いない歴774年
10/11/23 21:55:33 YjYeA6Ug
ポケモン育成で見かけるんだけど、
「ケヤキ」って何のことですか?
651:彼氏いない歴774年
10/11/23 22:41:55 MQe5+zfX
質問です
シーチキンのCMで、お鍋にざく切り白菜を入れて、シーチキン1缶ぶちこんで、
シーチキン出汁がわりになって簡単おいしいポン酢でどうぞ
みたいなやつ、試した方いらっしゃいますか?
美味しいですか&白菜苦手なんだけどキャベツでも美味しいかなあ?
652:彼氏いない歴774年
10/11/23 23:09:17 90TOvGFY
>>609-610
ありがとうございました
今朝参考にさせていただいたんですが、時間が無くて
お礼が遅くなってしまいました
ただ、体感温度をあてにして秋に真夏・春に真冬の服装をして
大恥かいた事があったので質問させてもらいました
質問が下手で意図がよく伝わらなかったようですみません
653:彼氏いない歴774年
10/11/23 23:36:37 fh+CUf6V
>>629
話は分かった。あとあなたがするべきことは
古典論理学の本と現代記号論理学の本を理解咀嚼読破して
次に豆腐の角に頭をぶつけて死ぬことだ罠。
654:彼氏いない歴774年
10/11/23 23:57:02 ORvnyMxl
なぜ相手する
655:彼氏いない歴774年
10/11/24 00:10:38 bZgrtX7U
排卵期に出血してたら病院行ったほうがいいよね?
婦人科行ったことなくて、しかも触診で破れたなんて話を読んでから怖くてたまらない
実際のところ痛くない?
656:彼氏いない歴774年
10/11/24 00:20:00 weBVCik9
>>647
わたしは同世代だけど一回も人を好きになったことないよ
それをたまにコンプレックスに感じるけど周りには1人を長く思い続ける人もいれば恋に恋してる人もいるし
例えば前者には行き過ぎててストーカーじみてておいおい…って言われてる人もいれば
後者には砕けた翌日には別人にアタックなんてうわぁ…な人もいるし
そういうの見てたら数じゃなくてどれだけひとつの恋を大切にしてるかっていうか
自分の気持ちへの向き合い方が重要なんじゃないかなって思う。
657:彼氏いない歴774年
10/11/24 01:10:25 83NgOurk
髪の毛が硬くて悩んでるんですけど柔らかくする方法って何かありますか?
今はカラーはダークブラウンで、せっけんシャンプー&リンス、たまにトリートメント、
ヘアケアにはオリーブヘアエッセンスオイルっていうの使ってます
たまに椿油でヘアパックもしてみてますが髪が柔らかく感じた事は今のところ無い状態
せっけんシャンプー使い始めてから余計に硬くなった気さえします
何かオススメのシャンプーやヘアケア剤があれば教えて頂きたい…お願いします
658:彼氏いない歴774年
10/11/24 01:14:56 z65ZXXCK
昔、海外の吹き替えみたいなノリで会話するスレありませんでしたか?
久々来て、そのスレを探してるんですが見あたらず…
659:彼氏いない歴774年
10/11/24 05:52:46 N17yRwBV
>>657
シャンプーとコンディショナーの間に、酢の原液を髪に付けたらいい感じになった
酢でググると色々やり方が出るかも
質問
一人暮らしから実家に帰ることになったんだが、家が静かなことに慣れているから
家族の話し声や生活音がうるさく感じてイライラしまう
もし同じような状況の人がいれば、どう対処しているか教えて欲しい
そのうち慣れるものだろうか
660:彼氏いない歴774年
10/11/24 10:28:34 YjuKUz+F
>>655
私は大丈夫だったけど出血云々で行った訳じゃないからわからない。
症状によってもそうだろうけど病院によってもやり方違うだろうし。
不安なら電話で聞くのが一番だと思うよ。
661:彼氏いない歴774年
10/11/24 11:21:10 KrOg20pW
>>655
不正出血かどうかまだ分からないからまず病院に電話して。内診も痛いってほど痛くないよ。美容院で髪引っ張られるのと同じくらい
>>659
耳栓か、部屋で常に小さな音で音楽かラジオかけておく
662:彼氏いない歴774年
10/11/24 12:42:36 zL/dYtNt
>>659
仲悪いの?
犬はいるの?
663:彼氏いない歴774年
10/11/24 14:11:09 VBAIYfg6
U○J銀行に口座を作りに行ったら、支店内の従業員らがあからさまにチラチラ気にして来たり
支店長らしいオッサンまでわざわざ顔だけ見に歩いて来て、無言で戻って行くって目に遭いました。
銀行ってあんな雰囲気悪いもんなんですか?警戒される意味が解らないしかなり嫌な気持ちになりました。
664:彼氏いない歴774年
10/11/24 14:46:10 jOFyQ+sv
前に何か問題起こしたお客さんに似ていたとか?
変な服装とか行動してたとかじゃないだろうしあまり気にしない方が良いよ。
665:彼氏いない歴774年
10/11/24 15:26:33 +PslMpNN
>>663
それ嫌だね
何もしてなくても悪い事した気分になって内心オドオドしちゃいそう
今お客さんが来てるんだけど「レッサーパンダが14匹(ひきorぴき)」って言ってたんだけど数え方違った様な???あってる?
666:彼氏いない歴774年
10/11/24 16:28:04 Z8KlVlEL
>>646
赤だからね
限りなく右翼に近い左翼って連合赤軍と同世代のおっさんが言ってたよ
667:彼氏いない歴774年
10/11/24 16:29:55 nLWFb9iN
あげ
すいません
>>610
お願いします
668:彼氏いない歴774年
10/11/24 17:20:44 jTFmPCOj
>>667
キャサリン・ゼタ・ジョーンズ
ラックスのHP見たらいいじゃん
669:彼氏いない歴774年
10/11/24 20:16:53 kkp3E506
友人の結婚式に参加することにしましたが不安でいっぱいです
いくつか質問お願いします
①当日、隣の市の友達と一緒に美容院行くんですが、ドレスとボレロだけじゃ寒いです
ボレロを紙袋に閉まってコート着て、式場で着替えて預かってもらおうと思ってるけど変かな?
②美容院でセットしてもらうのに必要なものありますか?
髪は肩甲骨くらいまでの長さなんだけど、
どういうまとめかたしてどういう飾りがいるのかわからなくて買いようがないです
美容院恐怖症です
一緒に行く友人がリア充すぎて聞くに聞けません
どなたかよろしくお願いします
670:一度死んだ男が手にするには大きすぎる幸せだ@澪ちゃん!
10/11/24 20:21:54 l4YNNvDA
>>668
そこはキャサリン・ゼタ・ジョーンズってだけ答えとけばええやん
それが優しさやで
671:彼氏いない歴774年
10/11/24 20:25:07 HbVpB52+
うるせえジャックブラック
672:彼氏いない歴774年
10/11/24 20:29:12 IXlrgl+5
>>669
人数あわせで行ってきた自分
お役に立てるかしら
1.別に変じゃない。
2.ヘアピンとかは美容院で用意してくれるからつけたいものだけ(ちょっとした花の飾りとか)
もって行けばいい。ちなみに、手ぶらで行っても飾りなしでも話せば可愛い感じにしてくれるはず
友達は右に寄せたポニーテイルの髪型で巻いてもらっていた。
しかし結婚式参加はただでさえ金かかるし↑のヘアセットも5kぐらいかかる。
浮かせたいなら自分でパールとかのカチューシャさすだけでも十分可愛いからオススメ
また、私も美容院大嫌いで6年ぐらい行ってなかったから安心汁
楽しんできて!!
673:彼氏いない歴774年
10/11/24 20:33:38 f4muqWy+
>>669
大体コート着てって中でボレロとか羽織る人多いよ。荷物は受け付けで預かってくれるし。
雑誌とかにお呼ばれヘアとか載ってるからそれ見て、
それでも分からないなら美容師にお任せでいいと思う。
コサージュとかバレッタとか付けたい物あるなら美容師と相談しよう。
674:彼氏いない歴774年
10/11/24 20:47:10 bZgrtX7U
>>660>>661
優しく現実的なレスを有難う
前に数ヶ月止まった時に母親に妊娠疑惑(人間は単体生殖は出来ないのにw)を
掛けられてから、この関係の話は家族に出来ないし、お腹痛いしで半泣きだった
落ち着いて良さそうな医者を探すところから始めるよ
675:彼氏いない歴774年
10/11/24 21:34:05 COmhHGof
車のへこみの修理ってどれだけお金かかるかな?
ものにもよるだろうけど…万単位ですよね?
車の修理したことある方がいたら教えて欲しいです
676:彼氏いない歴774年
10/11/24 21:34:40 kkp3E506
>>672>>673
すごく参考になりました、心が落ち着きました
いい歳して経験なかったから不安だったんだ
ありがとうございます!
677:彼氏いない歴774年
10/11/24 21:37:54 nhL7SJce
>>675
万単位で掛かるよ
板金修理でも塗装を落として再塗装しなくちゃならないかrな
交換なら部品代も掛かってくる
678:彼氏いない歴774年
10/11/24 21:47:09 Jn6orvfg
逆ナンしたいんですがどうやって声かければいいでしょうか
「ヘイ彼氏?」?
679:彼氏いない歴774年
10/11/24 21:48:12 nhL7SJce
>>678
それっぽっちの情報じゃなにも答えられないよ馬鹿
680:彼氏いない歴774年
10/11/24 22:01:25 8nkKrnid
>>675
車種や凹み具合で違うけど、
塗装がはがれてたり傷がついてるだけでも万単位。
柱でこすって傷がついた時は10オーバー、追突して前が凹んだ時は30。
車ってちょっとのことでびっくりするほどかかるよ。近くの板金で見積もり出してもらうといいよ。
傷はつかずに表面の塗装がはげただけの時は、
マスキングテープとホワイトスプレー(2種類)とか色々で隠して数千円で済んだこともあった。
681:彼氏いない歴774年
10/11/24 22:07:08 Jn6orvfg
>>679
ブスから言われても引かれないようなむしろ食いついてくるような奇抜なキメ台詞を考えてるのですが
何回シミュレーションしても逃げられるんですよね
682:彼氏いない歴774年
10/11/24 22:16:46 COmhHGof
>>677>>680
ありがとう
やっぱりそれぐらいかかるんですね…
母親の車に、自分の車をぶつけてしまって
フロントドアが若干へこんでしまったんです
10万かぁ
683:彼氏いない歴774年
10/11/24 22:19:38 nhL7SJce
>>681
場所とかどういう男を狙ってるのか具体的にkwsk
684:彼氏いない歴774年
10/11/24 22:26:17 7/xxfNZz
男うっぜ
質問する気が失せた
685:彼氏いない歴774年
10/11/24 22:42:30 NC/ea1ho
>>635
レスありがとうございました。
今日職員さんと一緒に仕事したのですが、始めの方だけ、亡くなられたお父様のお話をされて後は世間話やら普段通りの会話をしました。
職員さんに笑顔も見られて安心しました。
アドバイス、とても助かりました!ありがとうございました!
686:一度死んだ男が手にするには大きすぎる幸せだ@澪ちゃん!
10/11/24 22:58:43 l4YNNvDA
>>684
質問してみなさい
ワテが答えるたるさかいに
一応女なんでね
687:彼氏いない歴774年
10/11/24 23:07:19 YjuKUz+F
>>681
一目惚れしちゃったんでもし良かったらお話しませんか?
みたいなのだと断られちゃう位ブスってことなの?
そしてターゲットとかにもよるんじゃないか
688:彼氏いない歴774年
10/11/24 23:14:22 EK44GXx0
ボザールという馬具の形状、用途等、詳しく教えて下さい。
お願いいたします。
689:彼氏いない歴774年
10/11/24 23:33:49 l4YNNvDA
昨日からなんですが、中指に軽い痺れがあって中々引きません
これはなんらかの病気のサインなんでしょうか?
690:彼氏いない歴774年
10/11/24 23:36:21 VCaM6zQp
>>689
肩とか腕とかに異常はないですか?
ひどく凝ってるとか。
691:彼氏いない歴774年
10/11/24 23:41:39 l4YNNvDA
>>690
中指以外に異常はないです。
692:彼氏いない歴774年
10/11/24 23:47:22 HPuzG+PB
>>686
え、いや自分男なんやろ?
693:彼氏いない歴774年
10/11/25 00:21:27 gH3xIkGb
>>683
駅前の噴水広場とかにぽつんと座って本読んでるような地味目ででもよく見るとそこそこイケメンな
「もっと積極的にいけばモテるのにでもそれが逆にチャンス押しまくればなんとかなるんじゃね」系男子狙いです
694:彼氏いない歴774年
10/11/25 00:28:16 gH3xIkGb
>>687
見た目だけで引かれたこと数知れず
チャラ男は絶対無理てかそもそも惚れないし
大人しめ地味目だがよく見るとイケメン一択ですねやっぱり
695:彼氏いない歴774年
10/11/25 00:34:20 I7JhMrcH
>>691
神経に傷がついちゃったのかな?そのうち治るんじゃない?
696:彼氏いない歴774年
10/11/25 00:37:16 tmXSk87F
>>689
ずっとヒジを圧迫していませんでしたか?長時間頬杖ついてたり。
ヒジぶつけたら電気が走るような痛みがありますが、
多分そこの神経を圧迫していたせいだと思うので1週間程度で勝手に治るかと。
しびれが他の指や手全体、腕にまで広がってきたら血液(循環器)の病気の疑。
697:彼氏いない歴774年
10/11/25 01:03:15 18UY9/Y0
くだらない質問なんだけど長いかも
数年前叔母が遊びにくる度に私の部屋にある人形を眺めて楽しんでたんだけど
1体数万くらいするもんで叔母には厳しい叔父が居て買えないから人形や服をであげたんだけど
その時、1体だけ惜しい子が居たけれどその子が一番欲しかったみたいで
気軽にあげちゃった。しかも今も大事にしてくれてるみたい
ただ、私にとってもお気に入りの子で人形を購入した後に
一般の人だけどすごく素敵な人形師さんが居たので頼みこんで郵送して
顔に化粧をしてもらったり、髪型を整えてもらったり、その子の髪型にあわせて
かなり気合はいったロイヤルブルーのドレス作ったりと思い入れもあった
どうしてもその子が忘れられなくてヤフオクなどで見るんだけど
化粧がやっぱり違うなって思うと顔自体好きになれず購入悩む
その人形師さんも10年前の事なので今所在不明
この場合、どうしたらいいのかな。やっぱあげた手前返せはないし可愛がってくれてるし
1体の人形ごときだけど、娘はお嫁に行ったと諦めるべきかなぁ
698:彼氏いない歴774年
10/11/25 01:04:56 2jE6avzy
最近体のあっちこっちにホクロ?シミ?みたいなのができてるんですけど
顔や胸の間、股間にもできました
何かの病気でしょうか?
699:彼氏いない歴774年
10/11/25 01:32:43 QQKA/02V
>>697
かえしてもらいなよ人形さみしがってるよ
他にもあげたみたいだし
お気に入りだけでも
700:彼氏いない歴774年
10/11/25 02:09:12 luuGOHPl
二つ質問があります。よろしくお願いします
●粒マスタードとディジョンマスタード、サンドウィッチ向き且つ
その他にも用途が広い方はどちらでしょうか?
風味の違いなども知っていればお願いします
●バレエシューズと呼ばれるいわゆるペタンコ靴を履くとき
中敷きを敷くと隣の指に爪が刺さって出血するほどきつくて
中敷きが無いと脱げて一歩も歩けないほど大きい(普段通りの
サイズだけど通販で買ったので元の造りが大きい…)
ヒールが無いためパンプス用の脱げ防止のゴムバンド?も使えない…
履くためには何かいい方法はないでしょうか?
701:彼氏いない歴774年
10/11/25 02:49:41 luuGOHPl
>>697
ここはきっぱりあきらめて、時々でも叔母孝行を兼ねて
お人形の面倒を見に遊びに行ったらどうでしょうか?
それからもう一つ、
先に謝っておきます。気分を悪くしたらごめんなさい
この先長ーーい長ーーーい年月を経て、叔母の形見分けという可能性も…
お気に入りの高価なお人形をひょいとプレゼントできる
優しい697さんにこんな酷い事を言って本当にすみません。
>>698
自分は元々ほくろが多いのに、気が付くと毎年2つ3つ
体のどこかしらに出来ています。完全に体質だと思ってるけど
手遅れにならないためにも、やっぱり専門家の判断が一番だと思う
702:彼氏いない歴774年
10/11/25 03:22:42 jeOGxCm8
>>697
「おばちゃん、ごめん。
この人形が大好きで、あちこちで似たやつさがしたけど、見つからなかったんだ。これがないと、なんだか寂しくて…。
今さらだけど、これだけは手元に置いておきたい…、持って帰ってもいいかな?」おば様はきっと返してくれるでしょう。
703:彼氏いない歴774年
10/11/25 06:40:40 Z5Qkoy9f
まったく脈のない女にアタックする方法を伝授してください!
704:彼氏いない歴774年
10/11/25 07:28:46 k9lRBd/0
>>1
705:659
10/11/25 09:20:01 xvZZGteb
>>661-662
レスサンクス。
>>662
仲は悪くないはず(喧嘩の声がうるさいとかじゃない)
ペットもいない。
神経質すぎるのかな
706:彼氏いない歴774年
10/11/25 10:07:25 9Mjc5GUl
質問と言うか相談なのですが…
メンタル面の病気で長い間ヒキこもってたのですが最近将来の事が不安でやっぱり高校くらいはでといた方がいいと思い始めて希望の定時制高校に願書を手紙で一ヶ月前に請求したのですがまだ送られてきません…。
やはり直接学校に貰いに行かないといけないのでしょうかorz?
また、願書提出日締め切りは学校によって違うとは思いますが、もし現在定時制に通っているor通っていた方いましたら、願書提出日締め切りはいつまでだったか教えてくれたら助かります。
707:彼氏いない歴774年
10/11/25 10:13:07 ZrEFThkE
学校に直接電話しろよ
708:彼氏いない歴774年
10/11/25 10:22:03 2Wd3QAAg
長い上に脈絡のない文章でごめんなさい…
最近、8年来くらいになる友達Aの交友関係がひろがって「軽く誘われ、軽くキャンセルされ」と
いう出来事が多くなって、なんだかしんどく感じてしまいます。
ついさっきもあったのですが、あるデザイン系のイベントに友達Aと二人で行く約束をかなり前からしていて、
その中でイベント出展者の人に「イベント終了後にご飯でも~」と誘って貰ったので、
「友達Aと行くので、是非三人で打ち上げしましょうか!」と誘い、出展者さんも喜んでくれてました。
友達Aは少し前から「前日実家(地方)で法事があるから、もしかしたらイベントの日戻りがお昼頃になっちゃうかも…」
と相談してくれていて、私も「ゆっくり行けば良いし、午後でも大丈夫だよ~」と返してました。
その流れで今朝「戻りが片付けやらで16時頃になっちゃう~(イベントは15時まで)喪子ちゃん一人でイベント回る事に
なっちゃうけどダッシュで戻って打ち上げは参加するので☆ごめんね;」とメールが来ました。
時間はもっと前から逆算出来なかったのかな?とかなんだか文面が軽く感じてしまってもやもやしっぱなしです。
友達Aは戻って参加すると言ってくれている以上、義理は通して貰っていますし私が細かいのでしょうか?
日曜日を楽しみにしていたので、友達Aとの温度差にショックを受けすぎている自分に重いな…とショックを感じています。
出展者さんの手前もあって、なんだか約束を軽く見られていた気がしてしまっています。
709:彼氏いない歴774年
10/11/25 10:25:57 28VT9g26
Aはぜんぜん悪くない
710:豚汁 ◆nVj/V8OpAH1R
10/11/25 10:31:20 YJnXnJwY
>>708
お前がAを好き過ぎるんだよ
BもCも作れば解決
ちなみにAはまったく悪くない
711:彼氏いない歴774年
10/11/25 11:09:12 4j3/u4x6
>>708
あなたの気持ちもわかるけど法事だったのなら仕方ないかも。
一人で行動出来ることじゃなくて家族との行動な訳だから。
その場の状況で急に家族が片付けに参加しなきゃいけなくなることだってある訳だし。
712:彼氏いない歴774年
10/11/25 11:12:39 28VT9g26
人のことを慮ったり推し量るってことができないんだろうな
ゆとり教育のせいで常識が欠落してるのか
あるいは学習障害者なのかなんなのかわからないけど
713:彼氏いない歴774年
10/11/25 11:28:25 5gbUxNtX
>>712
「人のことを慮ったり推し量るってことができないんだろうな」
正にあんたの事だね
マジレスするスレなのに
そんな風に罵倒して煽る事しかできないなら書き込むなよ
714:彼氏いない歴774年
10/11/25 11:40:21 CdevkpJS
できれば多数の意見が知りたいです。
わかりにくくでごめんなんですがいま髪の毛切ろうかと思ってて上下どっちの髪型が一般的にかわいいかアドバイスよろしくお願いします。
私は髪の毛多くて癖があって…髪短い時はやっぱり首が長くない場合、後ろの髪の毛あったらモサイというかおかしいかな?
URLリンク(imepita.jp)
715:708
10/11/25 11:41:27 2Wd3QAAg
皆さんありがとうございます。状況が仕方のない事で義理も立ててもらっているのに
もやもやしてしまう自分がショックだったという部分が上手く伝えられず
不快にさせてしまった方もいると思いますすみません。
友達を好きな気持ちで甘えてしまっていたかもしれません。親しき仲にも~で
友達には心をこめた返事が出来るようメールを送ってみます。
皆さんに感謝ですが、特に親身になって頂いた711さん、713さんありがとうございました!
716:彼氏いない歴774年
10/11/25 11:49:11 28VT9g26
>友達には心をこめた返事が出来るようメールを送ってみます。
出来るようって自分に対して使う言葉として妥当でないな
もしかして友達Aに心をこめた返事が出来るようって強要する意味か?
だとしたら狂ってるな
Aは友達を変えるべき
717:彼氏いない歴774年
10/11/25 11:57:53 2Wd3QAAg
>>716さん
いえいえ!そんなとんでもない事は思ってませんよ!
気をまわして貰った友達Aにまずは連絡のお礼と、時間的にAの移動がキツく
なってしまうので無理をさせないようにその部分の相談もしてみようと思います。
718:彼氏いない歴774年
10/11/25 12:00:12 jeOGxCm8
>>717
大丈夫。気にすんな。
みんなわかってるよ。
719:豚汁 ◆nVj/V8OpAH1R
10/11/25 12:00:54 YJnXnJwY
>>714
断然上
木村沙織みたいな前下がりのボブにすりゃいいやん
720:豚汁 ◆nVj/V8OpAH1R
10/11/25 12:03:11 YJnXnJwY
>>715
俺も親身になったつもりだったけどね!
おじさん悲しいよ(´;ω;`)
721:彼氏いない歴774年
10/11/25 12:04:21 UZ7+1z5H
>>695-696
レスありがとう
長く続いたり広がったりしたら病院行こうと思います
722:一度死んだ男が手にするには大きすぎる幸せだ@澪ちゃん!
10/11/25 12:08:26 UZ7+1z5H
>>720
あなたの行為は無駄ではないでしょう
お礼のレスが貰えなくても、回答して役立つ事に意義がある
まあ、アボンされてたら知らんけどww
723:豚汁 ◆nVj/V8OpAH1R
10/11/25 12:11:38 YJnXnJwY
>>722
おぉ!澪ちゃんありがとうw
そうかあぼんされてる可能性もあるんだな
そこまで頭回らなかったわ
724:彼氏いない歴774年
10/11/25 12:12:23 5gbUxNtX
今日のNGID:UZ7+1z5H
725:彼氏いない歴774年
10/11/25 12:26:25 xNzcV9cv
>>714
断然A
でも正直言えば、どっちもモサい
ボブって上手い人がカットすりゃ可愛いけど、下手な人からカットされると残念な子になるから難しいんだけどね…
切ってそのぐらいって事は、今はもっと長いのかな?学生さんじゃなけりゃパーマとか進めるけど
726:彼氏いない歴774年
10/11/25 13:08:46 QQKA/02V
受付バイトで噛みそうになります
すぐに〇〇させて頂きます
とか…
させていただくを上手く言えず
させていただだ…みたいにかんでしまいそうになります
どうしたらいいですか
727:彼氏いない歴774年
10/11/25 13:22:30 LMLVhI8N
>>726
噛まなくなるまで続けて慣れれば碌に噛まなくなるよ。
焦らなくてもいずれできるようになるから、仕事に集中してみて
こういうのは慣れだから焦らない事
728:彼氏いない歴774年
10/11/25 13:47:43 GR6aZ0Vr
>>668
HPが見れないしぐぐっても古いのや他のが出てくるから質問したのです
前回まではそうでしたが、ヒールアップのCMはゼダジョーンズではないことは分かりました
729:彼氏いない歴774年
10/11/25 13:56:49 QQKA/02V
>>727
勇気づけられました ありがとうございます!
730:彼氏いない歴774年
10/11/25 14:00:27 Qs/626sN
>>689
特に指を酷使していないのならストレスによるものだと思います。
大きな総合病院(電話か受付に聞けば何科か教えてくれる)か、心療内科を受診してください。適切な治療か薬を貰いましょう。痺れが治ったと放っておくと欝発症の可能性あり。
731:彼氏いない歴774年
10/11/25 14:11:19 izZUBd/o
とにかく人の意見に流されやすい
昨日携帯の機種変して
軽さや小ささ押しやすさ、面白い機能に大大感激し、
片時も離したくないくらいの大お気に入りだったけど、
他の人の意見も見たくなって
(この嬉しさを共有したい!て感じで)この機種のスレを見ると
『画質最悪荒すぎだしボタン軽くて打ちにくいし
いつの時代のケータイ? 買って大損!あーあー』
っていう意見をみて嬉しい気持ちがしゅっと溶ける
それまではなんとも思ってなかったのに
画質荒く感じるし打ちにくく感じる
なんだただの不人気低スペック携帯か 喜んでダサかったな自分 みたいな
それは一例で、大学名にしろ職業にしろ日常のあらゆること
すべて人に流される
人がどう言おうと自分が思うように考えればいい!てのが決して出来ない
だって人の意見で自分の考えがスルッと変わるから
特に自分を否定するように 変わる
長々とごめんね こんな私はどうしたら自分を持てるようになるかな
732:彼氏いない歴774年
10/11/25 14:20:37 Bc71W9j9
くだらない質問なんですが、化粧直しって何処でしてますか?
トイレの照明が暗かったりオレンジ色で粗が見えなかったりが多くて
外出て確認するとムラになってたり毛穴パカーンでorzという事が結構あるのですが
外でコンパクト使ってとか目立つしそんな人も見かけません
何処か便利なスポットがあるんでしょうか
それとも照明暗くても慣れで上手くいくんでしょうか
733:一度死んだ男が手にするには大きすぎる幸せだ@澪ちゃん!
10/11/25 14:49:48 UZ7+1z5H
>>730
レスどうも
やばいな・・・ 思い当たるかなり節がある
指の痺れと共に左耳にも異常が出てきた
調べたら突発性難聴っぽい
病院行くことにするよ
734:彼氏いない歴774年
10/11/25 15:18:23 wr4EJ1PZ
>>733
おいおい大丈夫か?
早く良くなれよ
735:彼氏いない歴774年
10/11/25 15:20:38 wP0748LV
>>731
何でも食べ物だと思えばいいんじゃないかな?
同じものを食べたとして好き嫌いは人によるし
人と同じものを食べたって同じ栄養にはなりません。
あなたが嫌いなものは嫌いでいいし、それは決して恥ずかしいことじゃないですよ。
口に入れた時の素直な感想、「美味しい」か「不味い」か、があなたの価値観だと思います。
自分の価値観がないと、例えば映画や本の感想でさえも他人の価値観の継ぎ接ぎになってしまいますよね。
それでは何の意味もないです。
人間は誰でも自分はもう一人いらないから、近くの人間に影響を受けて真似ばかりしていたら、いつか友達も信用もなくしてしまうよ。
自分で何か原因は思い当たらないのかな?
あまりに酷いようなら、一度カウンセリングを受けてみたら良いと思います。
736:彼氏いない歴774年
10/11/25 15:35:00 5gbUxNtX
>>731
流されるだけ流されてみればいいと思うよ
そうこうして紆余曲折してる内に自我が目覚めていくから
どんな人間だって誰かしらの影響受けて育って学習していくもんだしね
一から自分独りで言葉覚える人間なんて居ないでしょ?
流されやすいって事は吸収しやすいって事でもあるんだし
嫌になるほど流されてみればいいんじゃない
737:彼氏いない歴774年
10/11/25 15:39:12 Y81NoG4c
>>731
あやしい宗教の高額な壷買わされたり、マルチの勧誘を断れず洗剤買わされたりって事でもない限り流されやすいって悪い事ではないんでないと思うけど。
会話してるときって、大体の人はその場で同意してくれる人間を好意的にみるもんだし。
以前と考えが違うとか言われて矛盾を指摘されても、今話してたらこっちのほうがいいように思えてきたでいいと思う。
世話好き&おせっかいな人間にとってはあなたは必要とされるけど、変な派閥を作るのが好きな人間とはある程度距離置いたほうがいいんでは。
人生生きてきて、まったく断ったことがないってことはないでしょう?断ることも自分の意思がなきゃ出来ない行為なんだからさ。
738:彼氏いない歴774年
10/11/25 15:44:06 TYel5mTu
>>731
「自分に自信がある人」「我が道を行く人」に影響を受けてみたらどうでしょう
739:彼氏いない歴774年
10/11/25 15:44:12 bHdYHA3r
今の髪型が肩につくくらいのストレート+斜め前髪ですが、少しでも風が吹いてる日に外出すると
歩いてるうちに毛先がはねたり前髪がグシャグシャになりまとまりが無くなります。
いつも髪型が整っている人はどんな対策をしているのでしょうか?
スプレー等である程度固めてるのかな…?
740:彼氏いない歴774年
10/11/25 16:40:23 m3F8fNak
>>718
おまえ本当にわかってんのかよ
>友達には心をこめた返事が出来るようメールを送ってみます。
>>717の主旨なら
「友達には心をこめた返事を送ってみます。」
でいいだろ
元の文はわざわざ変な書きかたして主語が曖昧すぎるだろ
741:彼氏いない歴774年
10/11/25 17:02:23 18UY9/Y0
深夜に人形についてレスくれた人ありがとう
返してもらっても、そのままでも人形が大事にされてる事は変わらないから
もう少し自分が我慢してみます。
レスを見てたら、叔母に譲渡した時の笑顔とか浮かんだり
返してって言ったらこころよくいいよっていうだろうなって性格とか考えたら
もう少し思い留まろうってブレーキかかったので質問してよかった
新作のドレスでも作って叔母にプレゼントしてみます
742:彼氏いない歴774年
10/11/25 17:31:19 9nbkPZSu
ツイッターで検索した単語は相手に分かりますか?
普通のサイトのようにアクセス解析のようなものは付いているんですか?
743:彼氏いない歴774年
10/11/25 18:36:31 tXLirhHk
>>739
自分も肩につくくらいです
朝からコテで毛先のみを内巻きにしてるよ。これで外ハネはなくなる
斜め前髪の乱れやすさは仕方ないと思う
スプレーで固めるのもおかしいし
対策を練るより鏡見なくてもサッと直せる技術(前髪の分け目をきれいに素早く分けれる等)を感覚的に身につけたほうがいいかも?
744:彼氏いない歴774年
10/11/25 18:51:46 izZUBd/o
>>735>>736>>737>>738
ありがとうありがとう。何回も読みました。
ヒントがたくさん詰まってました。
これからの生き方に活かします。ありがとう!
745:彼氏いない歴774年
10/11/25 19:12:22 n4ZhNQAZ
学生時代からの友人に子どもの名付け相談を受けたんですが、ちょっと返答に困ってます
友人は昔から戦国マニアだったため娘さんに
「お○○」といった名前を付けたいんだそうです
およね、とかおきく、とかそんなん
違和感のある名前だとは思いますがDQNという程では無いし…
第三者からの印象も聞かせてほしいとせがまれてる状態です
でも友人である私は賢かった彼女が考えた名前なら間違いはないだろう
なんて思えてどうにも客観視出来ません
というわけで皆さんどう思いますか?
ありか無しかでいいのでなるべく早めのレスお願いします
746:彼氏いない歴774年
10/11/25 19:43:23 xvZZGteb
>>745
なし
思いっきり主観だけど。人の好みって本当色々だね
747:彼氏いない歴774年
10/11/25 19:43:53 jeOGxCm8
>>745
なし。
何故なら昔もおよね、おきくという名前があった訳でなく、よね、きくという人を呼ぶ敬称的に「お」をつけていただけだから。
第二にやはり名前は子供本位で考えるべき。親の趣味でつけるにしても、余りに風変わりな名前で学校などで恥ずかしい思いをしない様に。
748:彼氏いない歴774年
10/11/25 19:51:37 LMLVhI8N
>>745
個人的にはなし。ありえない。
もし自分がその名前をつけられたら嬉しいかどうか
もし自分の子が産まれたら(その頃にはこの板にはいないだろうけど)その名前をつけられるか?
と考えてみて
749:彼氏いない歴774年
10/11/25 19:54:44 kw70xP+I
>>732
私はトイレでしか化粧直ししないなぁ。
化粧専用台があるところなら限界まで鏡に近付くと、照明がアレでも案外粗は見えるよw
あと、鏡を見るだけなら一瞬でササッと出来るし周りに粉が飛ぶ訳でもないから、電車で立ってる時などにテカリやムラをチェックする場合もある。
照明によって見え辛いことも多いけど、「毛穴パカーンにならない塗り方」「ムラのない塗り方」などを掴んじゃうのが一番じゃないかな。
750:彼氏いない歴774年
10/11/25 20:01:36 TS/c+HLb
>>745
なし 上に同じ理由でありえない
どうしても「おきく」って呼びたいんだったら、例えば菊江とかを「おきく」ってあだ名で呼べばいいと思う
751:彼氏いない歴774年
10/11/25 21:00:08 18UY9/Y0
友人に聞く程自信ないなら同意した時点で後々逆恨みされそうなんで
なしって答えたほうがいいと思う
ここ喪板だし、なぜ出産子育て経験も無くママ友達がいるわけでもないのに
相談したのか謎過ぎる
こういうのは幼稚園に現在通ってるお子さんとか持ってる人の意見とか
現実味がある人に頼んだら?とか加えたほうがいいかも
「お」を最初につけるのは名詞に対して。名詞に最初から「お」がついてたら
いかにも賢い人がつけましたってアピールになってしまうね
752:彼氏いない歴774年
10/11/25 21:00:44 n4ZhNQAZ
>>746,747,748,750
そうか、なんか違和感があると思っていたらあだ名前提の名前だったからか
現代だと佐藤よねちゃんさん、みたいな感じになりますね
理由がはっきりしたのでオブラートに包んで返答してみます
メールの雰囲気からして肯定前提で聞いてきてるんで考え直すようなことはないと思いますが…
回答ありがとうございました
753:彼氏いない歴774年
10/11/25 21:07:17 n4ZhNQAZ
>>751
なぜ独身の私に…とは思いましたがどうやら近しい友人全員に聞いてるみたいです
子供が出来た嬉しさを伝えたい、ってのもあるんでしょうね
>いかにも賢い人がつけましたってアピール
これなら納得出来るしプライドも傷つけなさそうなんで言ってみようと思います
754:彼氏いない歴774年
10/11/25 21:49:18 GA10Pe3/
NGIDというのがわかりません
登録したとしても次の日はIDが変わるから、意味がないのですか?
すみませんが教えてください
755:彼氏いない歴774年
10/11/25 21:59:23 tBxqY3zU
その日はあぼん出来るだろ馬鹿
756:彼氏いない歴774年
10/11/25 21:59:50 18UY9/Y0
日付が変わったりモデムやルーターの再起動などで変わるので
その度にNGIDの登録が必要だよ。それも板によっては違うIDになるので。
試しに別のカテゴリーにレスしてみて自分のID見て見るといいと思うよ
大抵の板では0:00分にIDは全員変わるようです
専用ブラウザーだと透明あぼ~んやNGIDの登録がとても簡単です
脳内あぼ~んだけだと連投された場合面倒ですよね
757:彼氏いない歴774年
10/11/25 22:12:40 GA10Pe3/
>>756
なるほど、有難うございます
758:彼氏いない歴774年
10/11/25 23:45:03 0M0Vc5gX
自分の書いたレスに何を思ったか口汚くイチャモンつけられたら
どのように対処しますか?
759:彼氏いない歴774年
10/11/25 23:45:54 GA10Pe3/
スルーする
760:彼氏いない歴774年
10/11/25 23:54:17 NOoS8oG3
顔が面長な事に悩んでるんですが
顔が長いのを、小顔にする方法ってないですよね?
761:彼氏いない歴774年
10/11/26 00:03:27 0M0Vc5gX
上目遣いであごを少し引いて、手を当てる。
写真ならいけると思います。
髪の毛を長くして頬の横にたらせば視覚効果でそんなに長く見えないと思います。
762:彼氏いない歴774年
10/11/26 00:58:23 XGI1H3wB
さっき家であったことで質問します。長文です
私が24時から40分間お風呂に入っていたら、その途中でいきなり兄が風呂場の脱衣所に
入ってきて部屋中の電気を消して真っ暗にしたあげく、風呂場の鍵を外から閉めて私が出られないように閉じ込めた
私は二階で寝てる母親を喉が枯れる程の大声で呼んで何とか扉を開けてもらったが兄の振る舞いに激怒
兄は一週間前にも自分がお風呂に入りたい時に私が入っていたら同じことをしてきた
私は激怒していたので「世界はあんた中心に回ってない!この家の主人はあんたじゃない!」と言ったら
凄い形相でずかずかやってきて重い物を投げようと脅した挙句、本当に投げてきた
兄いわく、私が長い時間(40分)お風呂に入っていたので私が悪いとのこと
兄は元々自分が家に帰る23時には自分がお風呂に入るから誰も入るなと言っていた
私は夜中にお風呂に入りたかったので兄がまだお風呂に入ってないことを知っていた上で
24時にお風呂に入ってしまった
ちなみに兄は母親の世話になっている身で家には一切の金銭援助もしていない(むしろ私の方がしてる位)
私はあまりの怒りで興奮してしまったのですが、落ち着いて考えるに
実際客観的に見て兄と私とどちらが悪いのか喪女の皆に判断してもらおうとここに書き込みました
下の方の文章は一応付け足しなので、上の事実だけで判断してもらってもかまいません
よろしくお願いします。釣りじゃないです
763:彼氏いない歴774年
10/11/26 01:05:49 4UHLETBl
兄は23時にお風呂に入りたいとすると24時に誰が入ってても良い事になるけど。
23時が24時の間違いならトラブル回避の為に一声かけるとかした方がよかったかも?
でも兄の振る舞いはかなりダメダメだと思う。
764:彼氏いない歴774年
10/11/26 01:12:19 C5vy9WZb
お兄ちゃんは23時に必ず入るわけじゃないのですね。
それに妹さんは24時に入ったのだからお兄ちゃんが怒る筋合いはないと思います。
妹さんは間違ってない!
765:彼氏いない歴774年
10/11/26 01:13:26 S9oqG5KM
>>762
「私お風呂入りたいんだけど入っていい?」って聞けば良かったんじゃ。
お兄さんやってる事ガキだけど40分も入ってたら私ならイライラする。
766:彼氏いない歴774年
10/11/26 01:16:34 XGI1H3wB
>>763
レスありがとう
時間は間違っていないです。兄が入ると宣言してるのは23時、私が実際に入ったのは24時
会話は難しいです。兄は長く浪人中なのでいつもピリピリして私とは会話を持ちませんし返事をしません
だから会話で「早くあがれよ」とかではなく嫌がらせという行動で私に自分の主張を訴えてくるのです
もうこの状況が常識化してたから盲点だったけど、「会話」ってのは確かに普通だったらするものなんだよね…
767:彼氏いない歴774年
10/11/26 01:27:50 XGI1H3wB
>>765
私が腹が立った点は兄は風呂場に自分の荷物を置いて自分が入ると占領しておきながら
3、4時間平気で入らずにテレビを見たり自分のことをしている時があるからです
もちろん会話は成立しないし、私が兄の荷物をどけて勝手に入ると何をするか分からないので
勝手なことはできず、兄が入るのを待つか次の日の朝に入るしかありません
兄が帰ってくる23時よりも前にお風呂に入っておけばいい話ですが、私にも用事があるし
仮に用事が無くても、「何でそこまでこんな兄なんかのために言うことを聞かなければならないのだ!
理不尽だ!」と怒りを覚えるのです
でも40分のお風呂というのは一般的に見れば長いものなんですね
意見が様々でためになります
768:彼氏いない歴774年
10/11/26 01:36:11 BQg+WHMb
妹と不仲、浪人中。
何年か前の妹バラバラ殺人の男と重なるな。
身勝手さと攻撃的な所も統失一歩手前っぽいし、
あまり怒らせない方がいいように思う。
家を出る事も視野に入れた方がいいかもしれない。
769:彼氏いない歴774年
10/11/26 01:40:44 P73LAlNO
>>767
40分ならそんな長くないと思うよ。
会話が難しいなら手紙か目のつくところに張り紙してみるとか・・・
しんどいだろうけどがんばってね。
770:彼氏いない歴774年
10/11/26 01:49:57 XGI1H3wB
やっぱり兄は身勝手ですよね
財政が厳しいので私自身兄のために受験費用を貸してあげたりしていたのですが
恩をあだで返すこういう態度に本当に腸が煮えくり返る思いになるのです
結局お風呂も私が上がったあと20分経ってから入り始め、兄自身は35分間入ってました
でもなんだかんだここで皆の意見を貰いながらレスしていく内に怒りも治まり自分のこともわかりました
現在兄は自分でも苦しんでるだろう可哀想な状態なので広い心を持って接しようと思います
皆さんレスありがとうございました
771:彼氏いない歴774年
10/11/26 01:52:42 zEgrCAaj
紫の恐竜?の着ぐるみのアメリカのキャラクターの詳細を教えて下さい。
名前とか画像とかなんでも良いです
772:彼氏いない歴774年
10/11/26 02:07:35 nReRk7+c
>>771
Barney and Friendsのバーニーかな?
紫でお腹が緑色だったと思うが違ったらすまん
773:彼氏いない歴774年
10/11/26 02:12:45 rOlef1If
>>770
つい最近も妹刺殺した基地外アニキが居たから
あなたも気をつけなよ
774:彼氏いない歴774年
10/11/26 02:23:00 zEgrCAaj
>>772
おおぉぉぉぉ
ありがとう!
775:彼氏いない歴774年
10/11/26 02:34:49 DrP+zofC
>>768
家族間だと正しい正しくないってあんまり関係ないと思うよ
兄弟ってなんだかんだ妹や弟は後から来たのに態度でかい!と睨まれるし
実際そうなんだと思う
命大切にしなね
776:彼氏いない歴774年
10/11/26 02:41:22 JrLq/PY9
「兄弟ってなんだかんだ妹や弟は後から来たのに態度でかい!と睨まれるし
実際そうなんだと思う」
意味わかんね、日本語でおk
後から来たとかどんな理屈だよ。たかだか何年か先に生まれたのがそんなに偉いのか
あんたみたいなのが下の人間に無意味に威張り散らすんだろうね
777:彼氏いない歴774年
10/11/26 02:57:06 nReRk7+c
>>776
突然どうした
ごく普通のレスにしか読めないぞ
778:彼氏いない歴774年
10/11/26 03:03:25 JrLq/PY9
>>777
どこがごく普通のレスなのか指摘してからレスしてね
779:彼氏いない歴774年
10/11/26 03:13:37 URIs81ei
私もごく普通のレスだと思うけど
780:彼氏いない歴774年
10/11/26 03:41:18 mjmni/L+
>>778
>>775は長幼の序を指しているんだろう。
どこも間違っていない。
781:彼氏いない歴774年
10/11/26 03:58:41 JrLq/PY9
長幼の序ねえ・・・
たかが先に生まれただけで敬えと?
そんな理不尽な事でいちいちキレられたら身が持たない
後から来たのに態度でかいとかこっちのしった事じゃないし
兄弟だからってお互いの都合とかあるんだから尊重すべきでしょ
暴力癖がある兄姉が居ない人間には分からない事だろうけどね
782:彼氏いない歴774年
10/11/26 04:35:21 G4n+bvv4
>>781
よしよし、甘く煮たお芋食うか?
人へのレスにかこつけて不幸自慢に注目させようとしたら駄目だよ
783:彼氏いない歴774年
10/11/26 04:45:42 DAVUXT2E
>>770
わかるわー
うちの兄もかなり身勝手。ちなみに10くらい歳が離れた三十路超えの長男です。
トースターを使ってたらお前のいつ焼けるんじゃ俺のが焼けんやろ!というのでこの間もぶちキレられましたw
じゃあもう良いよ焼けば?って自分のを出して譲って解決。
そしてあとで母と姉に愚痴って終了。
結果的にはいつまでたっても何も変わらないんだけど、何言っても生意気とか取り合えずいちゃもん付けてくるので、ハイハイって言っとくのが一番楽。
あくまで自分が我慢してるとは思わないで、また言ってるよって流すのが良いと思います。
辛かったら人に聞いてもらうとか、また喪板で愚痴ったりして良いから、無理はしないでね。
784:彼氏いない歴774年
10/11/26 05:37:18 JrLq/PY9
>>782
不幸自慢?頭大丈夫?
自分の話なんて最後の一行しかしてないんですけど
785:彼氏いない歴774年
10/11/26 06:21:18 rOepPB4g
>>762
なんというおれww
786:彼氏いない歴774年
10/11/26 07:12:03 gMvA4lRR
天下のマリナ様はどうなった?
今モー娘にいるの?
787:彼氏いない歴774年
10/11/26 08:34:29 NZUlPOpt
皆さんは、テレビを地デジに変える際
どのくらいの価格で買われましたか?
何インチ、テレビ台やブルーレイも一緒に買った場合は、それも含めた価格を教えて欲しいです。
788:彼氏いない歴774年
10/11/26 12:13:03 0GVzIGH3
>>787
2年前だから参考にならないかな
7畳のワンルームに引っ越す時に26インチくらいのレグザ買いました、当時だいたい50000円
TV番組よりゲームすることが多いって言ったらレグザ勧められた
PS3あるし、今ではトルネがあるのでDVDレコーダーもプレイヤーもいらない
それほど録画したものを溜め込まないなら、奮発して一体型買うのもいいよね
789:彼氏いない歴774年
10/11/26 12:55:47 XgroIBN4
2ちゃんでよく見る、四つん這いの不気味な人(顔は面?で隠れてる)の白黒画像の詳細を知ってる方いませんか?
舞踏の一種と言うのは本当なのか・・・。
790:彼氏いない歴774年
10/11/26 19:08:06 1ldNBJob
ズボラで不器用なタイプには、ホットカーラーとコテのどちらが向いてますか?
もう少し髪型を整えようと思っていますが、使うのが面倒になると箪笥のこやしになり
そうなので迷っています。
791:彼氏いない歴774年
10/11/26 19:42:47 XMjWscdY
>>790
長さや出来上がりのイメージにもよるけど、コテよりカーラーおすすめ。
コテだと痛むし慣れてないと左右でカールが違ってしまったりと全体の形を整えにくい。
カーラーの場合はクルクル感をだしにくい(ふんわりな感じになる)けど
全体の形は整いやすいからそんな変なことにはならないし
朝化粧する前とかに巻いて放置→でかける前にはずす だけだから手間も少ない。
がんばってね。
792:彼氏いない歴774年
10/11/26 20:25:46 BQg+WHMb
>>789
どんな画像か見たい
793:彼氏いない歴774年
10/11/26 21:25:16 3u7f+vC6
セックス抜きで男と付き合うことはできますか?
794:彼氏いない歴774年
10/11/26 21:41:04 0Rsef8tP
好きになった人が身体障害者の人なら、そういう付き合いになるんだろうな。
出来ないことを求めても仕方ないから、オナニーとかしてごまかすね。
出来てもBくらいまで・・・って書いてること古いかw
795:669
10/11/26 22:07:18 0GVzIGH3
以前結婚式についてアドバイスいただきコサージュ?買ってきました
ただ、裏を見るとピンと棒?みたいのがあるだけでこれであってるのか不安になってきました
これ髪飾りですよね、美容師に渡せば大丈夫ですよね?
くだらない質問ですみませんorz
URLリンク(c2.upup.be)
796:一度死んだ男が手にするには大きすぎる幸せだ@澪ちゃん!
10/11/26 22:46:19 z6crPNhu
誰か>>795に答えてやってくれ
自分はわかりません!
797:彼氏いない歴774年
10/11/26 22:54:09 AujHXzCS
>>795
ピンの部分が良く見えないのでなんともいえないんだけど・・・
もしかしたら衣服用かも
ヘアアクセのコーナーに置いてあった?
798:彼氏いない歴774年
10/11/26 22:57:26 5WBzmltu
>>795
どちらかといえばこれは洋服用かな
髪用だったらクリップがついてるような
最近は>>795みたいな安全ピンと、クリップかヘアゴムか両方ついてる物が多いけど、>>795のはピンだけだし
でも美容師さんはピン留めあれば大体のもの固定出来るから問題ないと思うよ
799:彼氏いない歴774年
10/11/26 23:17:10 nReRk7+c
>>795
それは髪飾りではなく、布地用のコサージュだと思います。
髪と布両方に使えるものにはこんな風に二種類クリップが付いているよ↓↓
URLリンク(imepita.jp)
もし裁縫が出来る人なら、裏の安ピンを外して、そこに丸く切ったフェルトを貼って、クリップかUピンを縫い付ければおk。
でも美容師さんは生花とかでもチャチャっとその場で付けてくれるから
そのまま持って行って「洋服用のコサージュなんですけど付けてもらえますか?」って一言お願いすれば大丈夫だと思いますよ。
800:彼氏いない歴774年
10/11/26 23:32:11 gGMESn0A
好きなコが出来たんで
女性の生態を知るためにあちこちかぎまわってるんだけど
おまえらはこんな男をどうおもう?
801:彼氏いない歴774年
10/11/27 00:01:25 WM1YJwjU
職場のオッサンに怪我させてしまった。
その瞬間と、一段落ついたから仕事帰り前に謝罪と具合はどうかを聞いたんだ。
そしたら「言うの遅いだろ!」ってキレられて、本当に心配しているって話を途中で遮られた挙げ句に無視された。
たしかに謝罪遅れたし私が悪いけど、仕事のできないオッサンの分まで働いて、休憩も取らず残業しまくりなのにここまでキレられるのは納得できない。
周囲は放っとけばいいと言うけど、その通りにするべき?
802:彼氏いない歴774年
10/11/27 00:04:17 uOR0lJEm
>>796->>799
回答ありがとうございます!
やっぱり違うか…バレッタとかと一緒に置いてあったからてっきり…orz
式は明日で買い直す時間もないので、美容師さんに相談してみます
本当に色々ありがとう!
803:一度死んだ男が手にするには大きすぎる幸せだ@澪ちゃん!
10/11/27 00:07:00 1RlQxiUN
>>801
100%あなたが悪いです
また明日土下座してでも謝りなさい
804:彼氏いない歴774年
10/11/27 00:11:26 RRBjJP0Z
テメーで怪我させといて
>仕事のできないオッサンの分まで働いて
この言い草笑った
こんな常識のない馬鹿とは絶対一緒に仕事したくない
805:彼氏いない歴774年
10/11/27 00:13:16 wXqLpJQ5
>>801仕事できないのは801のせいなんだしオッサンの分まで~は自業自得じゃないか?
まあ怪我とかトラブルの直後って混乱したり取り乱してしまって
ついキツイ態度を取っちゃうこともあるからまた仕事で会うくらいまではそっとしておいて
次会った時に怪我の具合どうですか?くらい聞くのがいいんじゃないかな
806:彼氏いない歴774年
10/11/27 00:17:22 RRBjJP0Z
不法行為に対する損害賠償の責任を負うのが普通
金で解決しろw
807:彼氏いない歴774年
10/11/27 00:24:14 NwJjRMES
>>801
厳しい意見が続いているけど、やっぱりもうちょっと考えて行動しなきゃいけないと思う。
誰だって怪我させられたら嫌だし、腹が立つよ。
どれぐらいの怪我か分からないけど、
私だったらその場謝りまくりだし、菓子折りの一つでも持って行くし(後日でも)、治療費も払う旨を伝える。
まず怪我を負わせた相手を「おっさん」呼ばわりだし、
怪我をさせたあなたが全面的に悪いんだからもっと反省すべき。
ただあなたが納得出来ないし、周囲もほっといたらと言われるんだったら、そんでもいいんじゃない?
私はお肌チェックさせてくださいって言われて、やってもらったらほっぺたが赤くはれてしまった時は、
治療費も払ってもらったよ。
808:彼氏いない歴774年
10/11/27 00:25:50 RRBjJP0Z
治療費+慰謝料だろ普通
どこまで甘える気でいるんだ?
これだから女…
809:彼氏いない歴774年
10/11/27 00:27:26 RRBjJP0Z
おっさんだって怪我が酷くてしばらく働けないかもしれないのに
治療費で済まそうってどういう了見なんだ一体?
810:彼氏いない歴774年
10/11/27 00:34:52 ISYoXbRG
今日明日にでも菓子折り持って家を訪問すべき
オッサンの家族にも迷惑かけるんだから
811:彼氏いない歴774年
10/11/27 01:26:39 MRsjQX3m
喪女と普通の女の境界線ってどこ?
告白された人数10人以下=喪女?
812:彼氏いない歴774年
10/11/27 01:31:17 9DW4+FU/
友人の事で相談です。
少しDQNぽい女友達がいるんですが(外見ではなく考え方、行動が)10年来の付き合いです。
彼女男関係がだらしなくて見てて呆れる行動が多いです。浮気したり、色んな男と何股したりとかしてます。
ちょっと付き合いきれないのでこのまま友人を続けようか迷っています。
ですが私に何をしたとか、被害を受けた訳ではないので、縁切るのも薄情かな‥とも思っています。
皆さんの御意見伺いたいです。
よろしくお願いします。
813:802
10/11/27 01:38:04 TvqxahIs
厳しい意見ありがとう、しっかり受け止めます。
怪我は大丈夫大丈夫!と言われて確認させてもらえなかったから詳しくは分からないけど、私がドアを開けて膝にぶつけてしまったんだ。
もちろん謝りまくった…けどシカトされまくり…orz
次に会う時にまた具合聞いてみる。
しかしお金で解決って厳しい…
814:彼氏いない歴774年
10/11/27 01:55:44 8GNZui1X
>>812
そんな友達やめるかどうかの意見を人に仰ぐ位ならそんなの友達じゃないんだろうしやめてしまえ。
815:彼氏いない歴774年
10/11/27 02:35:54 ZkLtUM5e
>>812
「縁切るのも薄情かな」と内心思いながら付き合われる方が嫌じゃね
まぁ別に改まって絶交する必要もないと思うし、
自分からは連絡しない&誘われたら適当な理由つけて断る、でよいのでは
816:彼氏いない歴774年
10/11/27 02:39:40 Bnb3wpov
>>811
つ>>1
817:彼氏いない歴774年
10/11/27 02:51:56 QCm53cPi
財布の長財布と二つ折り、みなさんはどちら派ですか?
また、みなさんのまわりはどちらの財布を持っている方が多いですか?
ちなみにそれぞれのメリット・デメリットは承知しています
818:彼氏いない歴774年
10/11/27 03:04:15 1D4fc6ML
陰毛が生えてるあたりを掻いた指を嗅いだら、オッサンの加齢臭か獣みたいなモワッとした臭いすんだけど、みんなそんなもん?
これが噂のスソガ?
ちなみに24歳社会人喪じょ。
819:彼氏いない歴774年
10/11/27 03:14:21 JpAM/2dw
>>817
自分は長財布、周りの友人は多分4人中3人が長財布で1人が二つ折りだったはず
二つ折りも持ってるけど結婚式・旅行の時ぐらいしか使わないや
820:彼氏いない歴774年
10/11/27 03:22:39 9DW4+FU/
>>814、815
レスありがとうございます。
確かにそんな程度の友情なのかもしれないですね‥
段々と連絡を絶つようにします。ありがとうございました。
821:彼氏いない歴774年
10/11/27 03:25:17 I91GWCnx
>>817
私は二つ折り。
友達は長財布が多い。(ヴィトンの長財布)
三つ折りを使ってる友達もいた。
822:彼氏いない歴774年
10/11/27 03:25:19 7AkMvlh2
>>817
長財布。
周りは半々くらいかな。
823:彼氏いない歴774年
10/11/27 05:32:16 XyQdej/H
>>817私は二つ折り財布。小さいバッグが多いから。
周りも折り財布だな。