10/11/10 10:32:26 rODThflp
>>3
立っている場合は、体を回して相手に向き直ったりとにかく動く。相手が寄り掛かってられないくらい動きまわる。
鞄を胸の辺りまで持ち上げて何か探すふりもいいかも。
座っている場合は、1回前のめりになって相手の体を外す。
そのあと正面じゃなくて斜め上の方向に顔や体を向ける。自分に向き直っている相手に寄り掛かるほど図々しい人はあんまりいないから。
最終手段としては、
ペンを持って手帳を開いておいたり、本読むとかして、寄り掛かられたときに相手の顔に物が当たるようにして押しやる
「ちょっとすんません邪魔なんで」って不機嫌そうに言えばいいよ
相手の顔色とかは無視していい
相手が悪いんだしオドオドしてたら逆切れされるから邪魔されたら排除してあとはひたすら無視でいい