仕事できない、使えない喪女いる?13at WMOTENAI
仕事できない、使えない喪女いる?13 - 暇つぶし2ch906:彼氏いない歴774年
11/02/17 23:36:39 ZWvgDQWo
知識の紐付けが苦手で、応用力が全くない
私にも一人で出来る仕事があって基本的にはそれをしているんだけど、時折先輩に違う仕事を頼まれる
自分が普段している仕事の内容的には理解できて当然の内容なんだけど、全然やり方が分からない
目の前で実演しながら教えてもらって、自分が普段やっている知識の組み合わせで十分対応できる内容だと初めて気付く
基本的になんとなくしか理解できないというか、考えることが出来ないというか・・・
一人で出来る仕事も、AやってBやってCやると出来る、みたいな覚え方しか出来ない
なんでAをやるのか、なんでその次がBなのか、とか言われないと考えられない
もっといろんなことよく考えて仕事して!って言われるけど
自分で考えると「なんで?」が多すぎて、しかもその「なんで?」を自力で解決できない
結局全部人に聞くことになって、でも疑問・質問が多すぎるから結局「自分で考えてよ!」と怒られ・・・
なんなんだろうね・・・社会で生きてるべきじゃないのかな・・・

907:健太 ◆eSMnl2yr6o
11/02/17 23:41:23 l+FhvFvn
>>906
君はもっとわからない事をどう調べれば、答えが見つかるのか
どう調べれば、より早く答えが導き出せるのかを考える練習を
した方が良いね。

908:彼氏いない歴774年
11/02/17 23:58:28 ctbncAIF
私もほんと仕事できないんだが、私をさらにひどくしたようなできない人が
入ってきて、反面教師になる 前のほうでもちょっとでてたけど

がんばってるのはわかるが、ズレてる 傍からみるとそのダメさがよくわかる
新人には難しいことは求めていないし、上手くできなくていいんだけど、
教えたことをずぐ実践しようとしないで、違うことを必死に覚えようとしたり
それぐらい大丈夫です!って言って、実際はできないとか…
ああ~今はそれしないでこっちやるんだってば~みたいな

自分も仕事で人から冷たく当たられてきたタイプなんだが、、
向こう側の心理がわかったよ…なるほどこんな感じだったんだ…

909:彼氏いない歴774年
11/02/18 00:12:52 t33BAFPF
連投失礼しますw
で、そのタイプってどうなってるかっていうと、(私のことです)
仕事の全体像をつかむのに時間がかかるんだよね…空気が読めないともいうか
906みたいな感じ私も少しある
出来る人ってのは2.3教えられたことを噛み砕いて短い時間で消化するのと
集団の中で自分が今やるべきことをキャリアが浅いなら浅いなりに判断してやる

自分はそれが苦手すぎるプチ発達が入っているのかもしれない
覚えたことがしばらくバラバラなので応用がきかんw時間をかければつながるが
まわりは待ってくれないwこんな頭いやだw

910:彼氏いない歴774年
11/02/18 00:20:50 TNdvwgBB
>>906
そういう人いた
そういう人見てて思ったことは
要するに最終的にこうしたいんだっていう目的を知らない(理解してない)んだろうなと
Xをしたい→どうすればいい?→AしてBしてCすればできるな
教えるとき→AしてBしてCしてね
教わる側→AしてBしてCして・・・って懸命にメモ
AしてBしたけどBができません…
は?じゃあDすりゃいいじゃんそのくらい自分で考えろ
となってた
多分経験不足から色んな手段を知らないのと
要するに何をしたいのかっていう目的を知らないからじゃないかとおも


911:彼氏いない歴774年
11/02/18 00:28:23 TNdvwgBB
レスしたらすでに答えがw
そうそう
自分も新しい現場入って日が浅くて
空気読めずぼろぼろだけど
そうなんだよね
要するに全体像が見えてない
自分も勉強になりました

912:彼氏いない歴774年
11/02/18 00:34:45 JsjtfL3V
>907
人の頭の中にしかない知識だから聞く以外の調べようがない
資料読めば分かる・ググれば分かるようなレベルなら普通に自分で調べるわw馬鹿にすんな馬鹿w



仕事できる人は一から十まで聞かなくても間を補足できるんだろうけど
私一から十まで全部聞かないと出来ないからかなり時間掛かってる
>909は時間かけたら自分で考て出来るんならぜひ頑張って!

913:彼氏いない歴774年
11/02/18 00:39:20 JsjtfL3V
>910
確かに「最終的に何をしたいのか考えて」とは言われたことあるわ
何でその資料が必要なのか→提出するときに無いと受理してもらえないから!みたいな考え方しか出来ない
過去に教わってるから「AがBであることを証明するために必要」とは分かってるんだけどね・・・

とりあえず今日も一日大きなミスしないように仕事できますように!

914:彼氏いない歴774年
11/02/18 00:52:18 +UO3gRpO
>892
私はあなたにイラっとはしないけど、イラっとする人が
いるっていうのは分かるかな。でも、たぶん、深刻に考えなくていいと思う。

あなたの性格上の問題点に起因する部分ではあるんだろうけど、たぶんその欠点は
あなたがあなた自身であるということから切り離せないと思うよ、なんとなくだけど。

そもそも、国内外を問わず、若くて優秀で野心もあって、個性的な女性が
上の立場になれば、陰ではぼろくそに言われて、周囲に敬遠され、失敗すれば
ここぞとばかりに責めたてられるのは当たり前で、社内でお友達ごっこを
求める方がなんか間違ってると思う。

915:彼氏いない歴774年
11/02/18 01:37:29 CcH/SiQL
>>914
同意。
人より持ってる分、持たない人から僻みを一身に浴びる覚悟がいるよ。

私は逆に>>893の歪みっぷりが怖い。嫉妬の塊じゃんね。

893みたいに同じ立場に引きずり下ろそうとする人はどこにでもいるし、言葉を尽くしても分かり合えない人っているから、気にせず仕事で今の立場を守ればいいと思う。
いくつかわからないけど、若い女性が人を使うのって大変なことだよ。会社は892を信じて人を預けてるんだから精一杯頑張れ。

916:彼氏いない歴774年
11/02/18 03:02:56 pDRgDze/
私もそう思う

917:彼氏いない歴774年
11/02/18 03:22:14 Myc+T5P+
私もそう思うけど>>893は間違ったこと言ってない。

918:彼氏いない歴774年
11/02/18 06:24:48 zDPaOpyu
人から嫉まれるくらい仕事が出来るなら、ここに書き込むのがスレ違いなんじゃなかろうか。
イラつかれてるのは、そういう部分かと思ったが。

919:彼氏いない歴774年
11/02/18 06:37:49 /SvMhOv/
そんな事言い出したらこのスレの平均レベルの仕事の出来でも
そのさらに下の人からしたら嫉みの対象になりえるじゃん
不出来のレベルに制限なんか付ける必要ないと思うけど

920:彼氏いない歴774年
11/02/18 06:58:43 eSnOjPmw
>>917
同意。文章書くのも読むのも苦手な自分には、>>893は的確でうまいなと思った
歪みじゃなくてあるがままを書いたように思うけど

921:彼氏いない歴774年
11/02/18 07:02:21 zDPaOpyu
>>919
JJなのがイラつかれてるだろうから、このスレでの普通レベルに嫉妬とは違うように思う。

922:彼氏いない歴774年
11/02/18 07:30:11 zDPaOpyu
連投

仕事が出来る と書いたけど、
得意な分野はどんどんやるけど、苦手な分野は後回しにして他人(アシスタント)や自分にしわ寄せ来てる
感じがしてきたw
得意な部分はさらっと流して書いてれば良かったかも。

893に同意。

923:彼氏いない歴774年
11/02/18 08:14:35 TNdvwgBB
私は914にはげど
立場の違いからくるものだと

924:彼氏いない歴774年
11/02/18 08:30:50 H2LPH2QK
上司やバーの人達からはこんな風にちゃんと気に入られるのに
同僚にはこんなに嫌われてるんです!私のどこが悪い?性格ってどうしたらよくなるのかな
なスレ違い質問してたら、あんな回答にもなると思うけどなあ

例えば「男にモテねえ」スレで、一般的に見てルックスはいいし
合コンではスラスラ話せるし仲良くなって遊びにも誘われるし
年上が多いお見合いパーティでは人気あるしバイト先の社員や店長には可愛がられるけど
クラスの男子から嫌われるんです!だからモテないんです!
とか語った後に「男に避けられるツラさは同じですよね」
「モテはルックスだと思ってたけど性格ですね」「どうしたら私性格よくなるかな」
とかやられたらネ喪JJカエレ!となると思うけど
このスレで語りたいならせめて、年上受けはいいんだけど程度にとどめなよ、
その前半の具体的なモテ描写必要?みたいな
悩んでるのわかるしそういう悩みあるのも確かだろうけど
場所考えろ言葉選べそれができないから身近な同僚には嫌われるんじゃ?って印象

925:彼氏いない歴774年
11/02/18 09:01:02 CcH/SiQL
>>924
歪んでるってかそれが嫉妬だってことだよ。
バーってどこにかいてあった?
カウンターって、社外で担当者として接する人のことだよ。これだけでも892との格差が見えてくるよな。

上流には上流の、底辺には底辺の仕事と悩みがあるんだね。でも心の痛みは同じだから、書きこんでいいと思うよ。そういうスレだし。


926:彼氏いない歴774年
11/02/18 09:43:14 3EW2F13Q
なんかの間違いでえらい勢いで昇進して管理職だけど、社員から嫉まれたり嫌われたりってことはないよ。
出世してるから周りがやっかんでるんだ、というのは違うと思う。
もしそうだとしたら>>892が普段から場違いな場所でちょいちょい自慢してたり鼻に掛けたりしてるからだと思う。
>>924はわりかし当たってるんじゃないかな。

仕事で悩むし愚痴りたいときもあるけど、それをするのは少なくともこのスレではないと私は思うしなぁ。
普段は、なかなかうまく動かせない部下がどんな気持ちでいるのか
ヒントがあるんじゃないかと思って覗くだけに留めてるよ。

927:彼氏いない歴774年
11/02/18 10:02:30 H2LPH2QK
>>925
ごめんね
業界のこと無知だから、カウンター=行き付けのバーとかかとあっさり思い込んでしまったw
現実にアシスタントとかから嫌われてて、それがハブられて辛いと感じてどうにかしたいなら
周囲の不快の動機がどうあれ、気を付ける面は結局>>893なんじゃ?と思ったんだよ
そもそも本人が、どこを気を付ければいいと思う?みたいに聞いてるんだし
ただの愚痴にあのレスなら絡みだと思うけどね

上流でも下流でも、他人に違和感や不快感与える書き方や話し方は同じだと思うよ
動機は違うかもしれないけど
とりあえず、JJっぽい言動は一利もないんじゃないかと

928:彼氏いない歴774年
11/02/18 10:29:08 /tBJZwio
>>925
すっごい上から目線だね。書き込んでいいだの上流だの底辺だの…。

私は嫉妬じゃなくても自分より下だと思った人間の前で自虐自慢するやつムカつくよ。
スレ違いだとも思うし。それを歪みだとか嫉妬だとか思いたいなら勝手に思えば。

929:彼氏いない歴774年
11/02/18 10:33:29 jhm7ke1l
914 925に同意

何かの間違いでなった管理職と、真に能力を買われてるっぽい管理職のちがいでしょうね
窓際は役にも立たないけど耳の痛いことも言わないから空気みたいに扱われるもんだよ。気がつかないならそれはそれで正解。

892はシンクタンク勤務じゃないよね?私の上司と被る。
異常に仕事できるのに、いつもぼーっとしててお手柄も持っていかれ放題、下の尻拭いしてばっか。悪く言われてもヘラヘラしててそれがまたその陰口叩いた人の神経を逆撫でする悪循環。
人当たりはいいのに、近寄り難いっていうか何考えてるか分からないから、あえて放置みたいな。でもご飯食べてなさそうだったからお茶に誘ったら嬉しそうについてきたよ。なんだ普通じゃんってオモタ。
今日女子社員をランチでも誘ってみたら?と無責任発言。
立場違えど同じ喪女として応援したい。

930:彼氏いない歴774年
11/02/18 10:33:51 SSIV8+VT
事務仕事ができないし、周りに嫌われてると思ってコミュニケーションも取れない自分を、上司がよく怒ってくれるが、心が折れそうだ

“そんなにミスするのは病気だ“
“他の人が君に対して笑顔でないのは、君の信用がないから、嫌われているからだ“
嫌われているからと断言されたらもうどうしてもない…

931:彼氏いない歴774年
11/02/18 10:57:28 3EW2F13Q
おやおや。
何かの間違いだなんて、もちろん謙遜です。
いちいち言わないとわかりませんでしたか。

下から嫌われるのをもし嫉妬乙で片付けるようであれば
その人はそこで止まったままでしょうね。

932:彼氏いない歴774年
11/02/18 11:46:37 H2LPH2QK
嫉妬で嫌われる人はそりゃ居るだろうけど、世の中には
普通に仕事ができて出世して妬みはあれど別にハブられるほど嫌われることもなく
無難に人間関係こなしてる管理職のが多いわけで
嫌われてる=真に実力認められた人、何も言われない=空気みたいなんじゃね
とかまで行くとさすがに、嫌われ者がプライド保つ為に必死だなとしか

真に実力あって上からの覚えもよくて下への言動もまともな人なら
気に入られた方が、部下とかアシとかの弱い立場なら絶対得だし仕事もしやすいから
例え中には嫉妬で嫌う人は居ても、総ハブとか考えにくい
社内の人間関係なんてもっと打算的だよ

933:彼氏いない歴774年
11/02/18 12:03:39 CcH/SiQL
そもそも892をハブにしてるのって、女子社員だけなんだよね?
そういう子らはここにいるような私含めうだつの上がらない本当の意味で使えない女なわけで、どうどうとしてなよ。

おなじ総合職の同僚とか上司と付き合ってればいいんじゃない?目線さげるこたないよ。部下をまとめられないのは問題だけど、前の部署でもそうだったの?だとしたら上には上がれないと思うんだけど。

顔とID真っ赤にしてウィークデーのこんな時間に必死で謙遜だとか空気じゃないとか書いてる931の部下が可哀想だ。

934:彼氏いない歴774年
11/02/18 12:25:20 jCoYKljf
私も仕事できないからいま自分がやってる作業に全部理由つけて心で唱えてる。上司に聞かれても、~ので~をやってます。と言えるようになってきた!
自分の優先順位が間違ってたら指摘してもらえるし。

935:彼氏いない歴774年
11/02/18 12:26:02 YzcUzOKJ
他でスレ立てて議論したら?邪魔だわ

936:彼氏いない歴774年
11/02/18 12:28:16 3EW2F13Q
>>933
すごいな。
ここまで自分のこと棚上げで相手を叩く人は初めてだ。
自分のレス回数と書き込み時間を遡ると良いよ。

>>932
そうだね、そういうこと。

937:彼氏いない歴774年
11/02/18 12:29:16 vuYSL8AN
仕事なくて一日中ネット。まじ自分死ねと思うけど、みんなも結構楽天で買い物してたりするからいいかなって思っちゃう。
一番下っ端なのにギリギリで出社してるし・・・。
会社の人がおじいちゃんばかりで優しいから救われてるけど、この会社じゃなきゃクビだな。

938:彼氏いない歴774年
11/02/18 12:40:58 H2LPH2QK
>>933
本人はアシスタントの女性と書いただけで、仕事の出来まで語って無かったと思うけどね
総合職=上流、アシスタント=どうせ仕事なんかできない女子社員なんでしょ
って、一部の団塊のオヤジみたいな人だなあ
周囲と上手くやりたい人にすすめる考え方じゃないよ、本人じゃないなら
そういうのって言葉の端々に滲み出るし、まともに部下扱う管理職からも眉ひそめられるよ

939:彼氏いない歴774年
11/02/18 12:46:29 1UVKgUjd
アンタら、他人のこといつまでもグダグダ言ってないで自分の仕事の心配や反省しろよ

仕事できないダメリーマンスレもROMってる真性駄目喪女の私はもう人生諦めムードですがね!

940:彼氏いない歴774年
11/02/18 12:48:55 FwFUUW38
ID:3EW2F13Qが一番痛い。スレ違いもいい加減にしろ
ご高説垂れ流したいならチラ裏でやってろよ。アテクシデキる!と自分だけ思い込んでる、空気読めない女なんだろうね、普段から。

941:彼氏いない歴774年
11/02/18 13:02:06 CcH/SiQL
>>938
総合職は管理職候補でしょ?しかも営業とかシステム系じゃなくてアナリストて、なりたくてもほんの僅かしかなれないよ。
それともアレですか、いくらでも替えがきく事務職をおなじ立場で見なさいと?
私も事務のオンナノコってヤツだけど、そんなのめっそうもないよ。
まぁカウンターを居酒屋と思っちゃうような職場でオシゴトなさってるんでしょうから仕方ないよねぇ。カウンターは業界用語じゃないよ。ほんとに社会人?

とはいえ、892は私も羨ましい。嫉妬する。だってこちとら喪で事務仕事すらできないのに一生働かなきゃいけなくて、きっと35過ぎて高齢になったら、あの人総合職でもないのになんでまだ会社にいるんだろうねwとか思われたりするんだろう。
そういうの考えると、焦るし892は贅沢だ、とも思う。でも叩く神経がわからない。

942:彼氏いない歴774年
11/02/18 14:08:45 H2LPH2QK
>>941
社会人だし総合職だよ
時代遅れのハード扱ってるシステム系だから大したことないし
このスレ住人なわけで仕事はできないし、仰る通り者知らずだし
カウンターと聞くとバーを連想してしまう俗物ですがw
出世までは目指してないんで、わざわざ職場でハブられてる
ツラい生活してそうな人に嫉妬はしないよ

それに事務職でも35越えたからって嫌み言われない
まともな職場もあるからそんな凝り固まった考えしなくていいのに
私は事務の人がやるたぐいの業務一般が壊滅的にできないので
わざわざ馬鹿にする人の気がしれない

943:彼氏いない歴774年
11/02/18 15:31:26 TNdvwgBB
はー眠気すっきり
さて仕事してくるか

944:彼氏いない歴774年
11/02/18 15:47:35 bOEkxqO1
先輩が最近冷たい
もちろん自分のせいなんだけど
先輩怖い→ミス→先輩呆れる→先輩怖い… の悪循環
人の顔色ばっか気にして、そのくせ空気は読めないし
先輩に認められるために仕事してるんじゃないって頭では分かってるんだけど
明日の夜は先輩と2人っきりだ
…食べることだけが生きがいだよ

945:彼氏いない歴774年
11/02/18 16:39:45 mnL5bQFA
>>944
すっごい分かるww
どんなに落ち込んでも悩んでても悲しくても、今日の夕飯なににしよ?って
考えてる時だけはとてもウキウキしてしまうww
仕事でミスして冷たくされても「寒いから今日は白菜鍋つくろう」とか考えてればツラくない。
職場で現実逃避し始めたらおしまいかもしれないけど。

946:彼氏いない歴774年
11/02/18 16:53:37 OgvliBZr
仕事辛すぎて発作的に休んじまった…
昨日今日と2日も。月曜日が怖いよう。今忙しい時期なのに…あああ

947:彼氏いない歴774年
11/02/18 17:13:21 3/eNEow/
ミスしたらその場で発覚して、(誰がやったのかは分からない)
尚且つみんなの作業止めないといけないバイトあったけど5日で辞めた
最初に目つけられたら終わりだね。
いくら気をつけててミスしてない自信あっても白い目で見られる。
精神衛生上よくないわ。

948:彼氏いない歴774年
11/02/18 17:35:25 3/eNEow/
そうそう、むかつく男に○○やった?って聞かれたから、
半ギレでやりましたって答えて超すっきりしたわ
他にも怒られた後に私のミスじゃないことが発覚して言い訳された時も、
あっそうですかってぶっきらぼうに言ってやった。
遠くからジロジロ監視された時も数秒目合わせて睨んでやったし、
最後らへんは怒られても、あぁとしか言わなかったな。
もっと迷惑かけてやりたかったけど、
他の人もいるから辞めたった。
唯一後悔しているのは、
その男の下の名前を調べるの忘れたことだ。
フルネームじゃないと2chに晒されてること気づかないから、
本当に残念なことをしたと思ってる。
瀬古なにっていうんだろあのクソ虫。

てかここ正社員ばっかりみたいだから私みたいな底辺は消えるね。
では。

949:彼氏いない歴774年
11/02/18 18:35:18 2/WnzhYS
もう行きたくないな
朝より帰ってきてからのが時間がある分、色々考えてしまって鬱になる
夜布団入っても眠れないし
こんなはずじゃなかった

950:彼氏いない歴774年
11/02/18 19:39:20 TNdvwgBB
なんかみんながかわいく見える
なんでかな

仕事で悩んでずっとうつ気味で何しても楽しくもなくて興味もわかなくて

ついに今週一週間眠れなかった
平均睡眠時間4時間くらいかな

で、今日思った

どうしてたかだか仕事に心病むまで悩んでたんだ

趣味もないし楽しみもないから休日も仕事のこと考えたり
やってることは誰でも替えのきく底辺の作業なのに
例え仕事が出来て中心になっても男と女ではやはり扱いが違うし
何を悩んでたんだ

もう仕事で悩むのやめた
底辺薄給なのに心病むとかどうかしてた
あほらし
人生楽しく大事に生きなきゃ


951:彼氏いない歴774年
11/02/18 20:33:34 bOEkxqO1
ちょっと前向きになれた?ようで何より
レス見てる限りちょっと鬱病の人っぽい印象を受ける…
病院行った?無理しないようにね

952:彼氏いない歴774年
11/02/18 21:08:20 0TNBnKw1
みんな、普段の性格はどんな感じ?
私は本当に鈍くさくて、人にイライラされてしまう
受け答えもトンチンカンだし、行動も遅くて要領を得ない

同僚たちと外食した際、しょうゆを入れる皿を間違えてしまった
みんな笑ってくれたんだけど、一人だけ冷たい目で見てきた同僚がいた
思えばあの頃からすでに嫌われてたんだろうなorz

953:彼氏いない歴774年
11/02/18 21:19:14 s+iJhjBj
仕事のできなさには向き不向きの問題もあるのかなー。
今事務バイトだけどいまいち仕事できない。飲食もダメだった。
いろんな方向へ気配りするのが下手なのかな。

就活じゃあ案外総合職でバリバリのほうが向いてたり……しないか。。

954:彼氏いない歴774年
11/02/18 21:59:41 t1ZCviKE
電話応対全然出来ない
簡単な伝言頼まれただけなのに何て言われたっけ・・・ってなったり

単語しか聞き取れなくて
メモ取ってても意味不明すぎる・・・

955:彼氏いない歴774年
11/02/18 22:15:05 d81I8QUE
本当なら2週間で研修終わるんだからねと言われた
もうすぐ1ヶ月になるが、全然出来ない
自分なんか辞めたほうがいいんじゃないかとも思うが
せっかく教えたのにもう辞めんのかよとか思われそうだし…

956:彼氏いない歴774年
11/02/18 22:17:44 mUmcx3xL
全体として求められてる水準に全然足りないのに
一芸馬鹿の一芸が買われ軽く昇進

昇進したら「全体」が求められるの予想付いたから、半泣きで
「能力の一部を買って頂けるのは有難いですがそれ以外の点は絶対に至りませんので
今の位置のままその一芸仕事だけさせていただくことはできませんか」
つったのに
「あれがあれだけできるんだから、やればできるよ」「やってみないうちから何言ってるの」
「昇進して契約しないと扱える資料に制限が」云々

押しに弱いから、そんなん言われたらそうなのか、となっちゃうんだよ
そして今案の定詰んでる
月給にして5000円アップと引き換えに針のむしろと自己嫌悪の嵐
戻りたい
ちょっと面白い芸ができるダンゴムシがいたからって、華やかな蝶と同じ能力求めないでよ

957:彼氏いない歴774年
11/02/18 22:28:53 0Hyv+Bgw
何だよその一芸w
しかし昇進て5000円しかアップしないんだなー
自分は事務一人(だから必然的に事務長w)なんでそういうのうらやましい

958:彼氏いない歴774年
11/02/18 22:39:07 5DgsZog+
>>956の一芸気になるw


959:彼氏いない歴774年
11/02/18 23:01:16 mUmcx3xL
一芸というか
仕事の内容書くわけにもいかないので、顧客情報管理にちょっと適性があって
でもその適性すら絶対じゃなくて

例えるなら、雨女と呼ばれる人がガチで雨乞い職に就かされた感じ

しかもたったの5000円分昇進すると、当然肩書き分のまともな電話応対とか
部下……とまでは行かなくても、今まで同位置だった人に指示出したり
今まで関わらなくても良かったマジ上司に通じる報告したり
自分なりの分類や予想の拠り所をまともな文書にしなきゃならない
そんなnできるくらいならこのスレの住人やってない

雨乞い巫女って、結果芳しくなかったら首飛ぶんだっけハハハ

960:彼氏いない歴774年
11/02/18 23:15:23 t33BAFPF
>>959
いいなあ、うらやましいよ
出世する人って、万能型でなんでもまんべんなくできる人もいるよね
一芸に秀でてるけど、全部の業務はできないっていう人も意外といるよね
ただ上司とのやりとりと、部下をつかうっていうのがネックだわなあ
このスレ住人的にはw
自分なんか、全部を中途半端にやる感じだから、
便利屋穴埋めみたいなポジションなのが切ないわw一芸うらやましい

961:彼氏いない歴774年
11/02/18 23:40:29 HWybqiar
社用の携帯を忘れてしまった時に限って緊急の用事があったらしく、
着信履歴が何件も入っていた
後でその電話をかけてきた新人に思いっきり軽蔑された

ああ、私だめだわ

後から入ってきた人に見下されるのって結構きつい

962:彼氏いない歴774年
11/02/18 23:40:34 TNdvwgBB
すごいなその一芸w
給料5000円しか増えないのにやることどっさり増えるとか本当お疲れ様

自分は人に指示するのとか苦手だから無理だなあ
そんな心配する必要もないんだけどw
底辺で指示されたことに対してだけ動くという立場が実は一番気楽かもね


963:彼氏いない歴774年
11/02/19 00:06:31 PoVOHFUo
>>961
うちの会社は、「社用携帯忘れたからこっちにかけて~」
なんて言ってくる人しょっちゅういるよw

あなたが悪いんじゃないよ、社内のふんいきの問題だよ、気にするなーヽ( ´∀`)ノ

964:彼氏いない歴774年
11/02/19 00:08:56 PoVOHFUo
あと移動中だの客先にいるだの、
急ぎで連絡が取れないシチュエションなんていくらでもあるんだから

それを見越して対応しない新人さんもどうかと思うよ?

平気平気~

965:彼氏いない歴774年
11/02/19 00:10:16 PoVOHFUo
酔ってるんでカタカナがおかしいねwすまんw

966:健太 ◆eSMnl2yr6o
11/02/19 00:13:41 SkjMNZM1
>>961
新人もあなたみたいな、どんくさい先輩を持って
さぞかし残念な思いをしてるでしょう。
もっとしっかりとしなさい!

967:健太 ◆eSMnl2yr6o
11/02/19 00:15:23 SkjMNZM1
>>964
そんなの何の良いわけにもならないでしょ?
君は学生さんかな?
社会人で、ホウレンソウすらまともにできないような
どんくさい人間は必要ないんですよ。

968:彼氏いない歴774年
11/02/19 00:19:41 PoVOHFUo
>>967
勤続21年目になります。

世の中には色んな人がいますね。
でも最低限のコミニュケーションを取れない方は、やはりお断りしてしまいいます。


969:彼氏いない歴774年
11/02/19 00:35:39 PoVOHFUo
>>543
辞める余裕があるならとっとと辞めたほうがいいよ。

自分は年だし、スキルもないしで ごまかしごまかし生きている。
転職はお早めに。

970:彼氏いない歴774年
11/02/19 00:38:17 aYPioU9a
キチガイに触れるべからず

971:彼氏いない歴774年
11/02/19 00:43:23 PoVOHFUo
キチガイとは自分かどうなのか そうなのかもという気はしてるが( ̄ー ̄)

>>961
あんたはOKだ。
何を言われてもOKだ。気にするな。

972:彼氏いない歴774年
11/02/19 00:47:52 2mwQjfiL
>>971
大丈夫あなたじゃない、と思う
少なくとも私としてはあなたではない

973:彼氏いない歴774年
11/02/19 00:58:10 Q6vzH7ne
ここは社会人の基本を色々思い出させてもらえて結構ありがたい
ホウレンソウとか・・・完全に忘れてた


974:健太 ◆eSMnl2yr6o
11/02/19 01:21:12 SkjMNZM1
>>968
えええ
あなた本当に21年も社会人やってきたのですか?
そんなやる気の欠片も無いような心構えだから
40過ぎてスキルの一つも見に付けられないのでは?
給料泥棒も良いところですね。

これだからバブル期の人間って能無しが多いんだよな~ ┐(´-д-`)┌

975:彼氏いない歴774年
11/02/19 02:10:00 9QT3PTPM
>>959
本気で同情する
勝手に自分に置き換えて考えると、すみません、自分が出来るのはこれだけなんで、他の能力求めないで下さい、
単にこういうのに向いてるだけなんです勘弁してくださいと言いたくなる

キチガイ=乗り込み喪男じゃね?
NG登録推奨~

976:彼氏いない歴774年
11/02/19 10:19:36 79PcLjUA
>>974
煽るならもうちょっと上手く煽れ
このスレの書きこみ文脈から
若い+世間知らず
ってのが読み取れてしまっててみっともない

上記のやり取りなんて、んなもん業種、職種や社風次第
ていうか、そこらへんは役員辺りの方がよっぽど酷いわ



977:彼氏いない歴774年
11/02/19 10:30:24 79PcLjUA
てか、なんでこのスレの女性が結婚しないか謎
高齢で退路を断たれた人は解るけど

スレ斜め読みだけど幾ら喪と言えど
就活より婚活、仕事より主婦してダラダラパートの方が遥かに幸せだし
社会的にもマイナスな今より貢献できるだろうに
涙流して仕事が辛いですって訴えたら「じゃあ離婚だ!」とはならないよ

多少の妥協(身の程を知る)は必要だけど
まだ20代ならば貴方達が思ってるより結婚って遥かに楽だと思うよ
主婦になれば男も喜ぶ、親も喜ぶ、企業も喜ぶ、社会も喜ぶ、
主婦業に逃げれて自分も負担が減るって良い事しか無い。



978:彼氏いない歴774年
11/02/19 10:45:18 YpDo1xbF
相手の男にも選ぶ権利があるしそもそもこのご時勢で女がパートでいいような年収の男は倍率高すぎて無理だろ

979:彼氏いない歴774年
11/02/19 10:47:07 2WxYkjEw
パートでいいなんて言ってくれる男が見つからない

980:彼氏いない歴774年
11/02/19 11:34:04 TT04/BWo
パート以前に私でいいという人が見つからない

981:彼氏いない歴774年
11/02/19 12:11:42 ZXPo1IOG
ちょっと待て
ID:SkjMNZM1とID:79PcLjUAはもしかして喪女ではないのか?
なら板違いだから書き込まずROMに留まっていてくれ

982:彼氏いない歴774年
11/02/19 12:30:42 4xj0l8tf
なんでいちいち構うの?
男やスレ違いをスルー出来ないのも、仕事で今やるべき事をやらずに見当違いな事ばかりやるのも一緒だよ。
違うかw それは今日の私だ…。

983:彼氏いない歴774年
11/02/19 17:23:13 aYPioU9a
>>971
ごめん、確実にあなたのことではないよ
おかしい人と関わると嫌な思いするからね
それは仕事のなかだけで十分だ

984:彼氏いない歴774年
11/02/19 18:32:03 z/ti4Gs3
みんなは仕事の悩みを周りに相談してる?

仕事でストレス対策の研修を受けたりするんだけど、1番は人に話すことなんだって
自分の場合、なくし物・忘れ物がひどくて注意受けて落ち込むみたいなレベルから始まるから、
(バイト時代、先輩を俺は喪さんの片付け係じゃない!と激怒させたことがあるほど)
家族にさえ恥ずかしくて言えない
仕事での落ち込みとか、どう対処してる?
新社会人だけど、もうだめぽ…

985:彼氏いない歴774年
11/02/19 18:52:39 Q6vzH7ne
話したくても話せる人いないよ
落ち込み話は誰も聞きたくないじゃん
ストレスたまる一方だな

986:彼氏いない歴774年
11/02/19 19:01:21 p0CyeWZE
疲れてる時・お腹すいてる時・眠たい時などは反省はしない方がいいらしい。でもさっきから考えても仕方のない事ばかり考えてネガティブ思考の無限ループに陥っている。 どうして私はこんなダメ人間なんや。早く家帰って眠ってしまいたい。

987:彼氏いない歴774年
11/02/19 19:01:56 h6bLG2yp
かっこ悪いことほど誰かに言わないとなんか
自己嫌悪が溜まっちゃう、自分の場合は。
言わないで自分の中で処理できてるのは
すごいな、って思うけど・・・。

忘れ物やなくしものは、デスク周りを定期的に
片付けたり、資料をファイリングする時間をとる
だけでも結構改善すると思う。

数年前から、なんとなく、自宅と職場で、中の下レベルでだけど
片付けを心がけるようにしてから、なくしものの
悩みが殆どなくなったと思う。

たとえば、社員証をなくすことがあったんだとしたら、
社員証を入れる専用ケースを持ってないのが実は
潜在的な原因だったりするわけ。同じように
貰った資料がすぐに出てこなくて怒られることがあるんだとしたら、
貰った資料用フォルダを作ってなかったり、付箋を打ってなかったり
することが、潜在的原因だったりするの。

だから、常に一定レベルで片付けることと、片付けることにきちんと
時間や金銭的コストを支払うようにすると結構改善する。

988:彼氏いない歴774年
11/02/19 19:23:53 Q6vzH7ne
誰にも言わないし処理もできないから
自己嫌悪たまりまくってるよ

989:彼氏いない歴774年
11/02/19 19:24:45 L4fvJATb
パートでさえ今は求められるスキルが高い…

990:彼氏いない歴774年
11/02/19 19:28:49 u20HoJ5n
特定のぬいぐるみに話せば?観葉植物とか

友人は人間である必要もあるまい
私はそんな感じですw

991:彼氏いない歴774年
11/02/19 20:42:04.83 pHbq1fKC
自分はチラ裏とかフォロー0人のツイッターとかで愚痴るかな・・・

992:健太 ◆eSMnl2yr6o
11/02/19 20:44:42.77 SkjMNZM1
>>990
ぬいぐるみや観葉植物に話しかけるって・・・
病気か何かですか?w

993:彼氏いない歴774年
11/02/19 21:16:13.89 gzLW0g0w
次スレ立てたよ

仕事できない、使えない喪女いる?14
スレリンク(wmotenai板)l50

994:彼氏いない歴774年
11/02/19 21:54:56.68 z/ti4Gs3
ありがとう、乙
気が利くね

みんないろいろだな
人間以外に打ち明けるのいいかもと思ってしまった
>>987
そいや自分の部屋めっちゃ汚い…まずは片付けかな…
しかし自分の物忘れスキルすごいんだよね
そのとき聞いたことや思い付いたことが、身体の向きを変えただけで頭から抜けてしまったり
たった今まで手に持ってた物が、気がつくとなくなってたり
メモをとろうと決意してもその決意自体その場では忘れてたり
こうして書いてると病的だな…

995:彼氏いない歴774年
11/02/19 22:33:10.67 mYdVUVyb
私はやり場の無いストレスは独り言で発散してる
例えば自分のミスでないのに怒られたら
一人の時に「私じゃないし」とか凄い小さな声で呟いてる
勇気いるけど凄いスッキリするよw

全てを自分の責任にして反省していたら身がもたないや

996:健太 ◆eSMnl2yr6o
11/02/19 23:24:15.12 SkjMNZM1
>>995
そうだね。
例えミスをしたとしても、自分を責めすぎないように
しないと身が持たないよね。



997:彼氏いない歴774年
11/02/19 23:32:55.65 L4fvJATb
物覚えが悪いしコミュ力も
恐ろしく低い…鬱だ死脳

998:彼氏いない歴774年
11/02/19 23:47:43.98 Ax7c+evj
>>998
同じ同じorzしかも年食ってる…
そろそろ次スレ、よかったら次スレで吐き出しなよw自分も吐き出すわw

999:彼氏いない歴774年
11/02/19 23:48:53.46 Ax7c+evj
うわバカすぎる自分にレスしたわw
こんなところにも無能っぷりが出てる 997だよwと無駄遣いレス

1000:健太 ◆eSMnl2yr6o
11/02/19 23:53:08.45 SkjMNZM1
1000ゲット!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch