お菓子作りをする喪女 part12at WMOTENAI
お菓子作りをする喪女 part12 - 暇つぶし2ch944:彼氏いない歴774年
11/02/16 07:01:47 KWJLJ6HW
>>942
嫌なこというかもだけど、手作りを職場に持って来ないで欲しい…
しかも初めてだし、親しい友人か家族だけにしてくれ

持って来られたら食べないと気まずいじゃないか

945:彼氏いない歴774年
11/02/16 08:50:28 zutTb48B
>942
バレンタイン用?
初めて作ったように見えないわーウマソウ(´Д`*)ハァハァ

>944
本当に嫌な事言う奴だな。
嫌なら食べなきゃいいじゃん
気まずい思いしたくないなら食べろ

946:彼氏いない歴774年
11/02/16 08:58:49 ngykQP9B
あげる、いらないの話は無しにしようよ

947:彼氏いない歴774年
11/02/16 09:59:31 Ve+fE9Et
>>944
私も同意
初めて作ったお菓子を職場にというのはね・・・
足りなくなったみたいに言ってるけど周りが気を使っただけの可能性もあるし
これ嫌みじゃなくてマジでね。アットホームな職場ならいいかも知れんが。
親しい友人か家族だけでがまずベターだと思う。「○○ちゃんお菓子作ってんの?食べたい!」
て言われた時以外持ってくるなら既製品のお菓子の方がいいよ。
食べないと気まずいってのはマジだよね。作った本人が食べなくてイイよって言っても
「何言ってんの?!食べなよ。せっかく(ry」てその友人が強要する場合もあるし。

外人とかは気にせず食べるイメージある。そういう精神うらやましいと思う

948:彼氏いない歴774年
11/02/16 10:06:09 lu+JJQVx
もちつけ

949:彼氏いない歴774年
11/02/16 10:09:37 jWdPkkhg
内情も知らずによくそんなに言えるな・・・。

950:彼氏いない歴774年
11/02/16 10:49:42 1wuQ5pm1
結局は職場の雰囲気や手作りが嫌な人が居るかに限るよね
初めてであげるのはやめた方が良さそうだけど
でも>>942は美味しそうだなー
私だったらペロリと食べちゃうわ、フヒヒ

951:彼氏いない歴774年
11/02/16 11:01:17 x9AoheXQ
もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について 20
スレリンク(kankon板)
こういうスレもあるから、周りの状況は読んだ上でかつ「手作り持っていきます」
ぐらいの宣言はした方がいいと思う。拒否られても泣かない。

でもここの皆は器用でおいしそうなお菓子作るね、羨ましいよ。



952:彼氏いない歴774年
11/02/16 11:01:29 uUkwGNWy
手作りお菓子が嬉しい人だっているのよ

953:彼氏いない歴774年
11/02/16 11:03:51 WSL9xiiI
>>945
有難う。料理は毎日してたけどお菓子作りも楽しいね。
>>944>>947
うちの職場はVD等じゃなくても手作り得意な子がお菓子配ってたり、それで皆すごく喜ぶんだよね
(かなり仲良い職場だからかな)
まぁ職場の雰囲気はそれぞれだからねぇ…
うちはそういうの歓迎って感じ
さすがにそういう空気は読んで持って行くよw

なんか変な流れになってごめんよ

954:彼氏いない歴774年
11/02/16 12:37:39 HA0pubz3
942色んなとこに晒されてるよ
画像消した方がいいかも

955:彼氏いない歴774年
11/02/16 12:49:00 gpUl6CtH
えー。消さないと何かまずいのかな?
特定できるような画像じゃないし。もらった人はわかるかもしれないけど、変な書き込みじゃないし…
かわいいガトーショコラなのに。


956:彼氏いない歴774年
11/02/16 13:34:55 EINHG8H0
もうバレンタイン終わったんだし、もうその話題はいいよ


957:彼氏いない歴774年
11/02/16 13:37:27 rQmz45vw
週末に材料でも買ってチョコ作ろうかな
トリュフボール買いたいんだけど安くなったりしてるのかしら

958:彼氏いない歴774年
11/02/16 15:08:00 mxnTNnmk
レモンカード(ジャム)作ったよ。
キラキラ黄金色~☆
URLリンク(pita.st)
うまい、うますぎる!
トーストに塗って食べようと思ってたのに、プリンみたいにペロペロ食べてしまう…

959:彼氏いない歴774年
11/02/16 16:57:57 CwjjZZtA
8回くらい失敗してたマカロンがなんとか成功したぜ!
まぁまだ中身空洞なんだけどね…
URLリンク(imepita.jp)
今回レシピ検索し直して作ったらやっとブッセ状態から脱出できたんだけど
今まで作ってたレシピを振り返ると明らかに材料の配合がおかしい
ブクマ消しちゃったし探しても出てこないしいったい自分は今まで何を作っていたのか
仕事終わってから作ってたからちょっと頭おかしくなってたのかもしれない
取り敢えずピエができたことが物凄くうれしい

960:彼氏いない歴774年
11/02/16 17:07:35 CwjjZZtA
>>958
画像が見るからに美味しそうだし
レモンカードがどんなものかわかんなかったからググってみたけど卵も入るんだね
次はこれ作ろう

961:彼氏いない歴774年
11/02/16 17:11:18 p1TPtZVp
苺が安くなったらイチゴジャムを大量に作る予定
西の魔女が死んだのシーンに憧れる

962:彼氏いない歴774年
11/02/16 17:37:56 vjoXA6sE
>>952
気持ちは嬉しいよな
けなげな光景だな

963:彼氏いない歴774年
11/02/16 17:45:18 EINHG8H0
>>961
西の魔女とかやめてくれ
涙腺が…

964:彼氏いない歴774年
11/02/16 19:03:09 iW2HJkai
>>941
丁寧に教えてくれてありがとう!
50個も!?わーい\(^o^)/多分すぐペロっと食べちゃうけど
そっか!マカロンって何か挟むんだったっけ…じゃあ乳無しのチョコかカスタードかジャム作ろうかな。

でもまさかマカロンが食べれるなんて思わなかったから超嬉しいよ!!!
デパ地下見ていつも食べたかったの!
本当に書き込みしてくれてありがとう!!!!!

965:彼氏いない歴774年
11/02/16 19:15:08 iW2HJkai
チラシ裏こんにちわ
わーいわーい嬉しい菜\(^-^)/♪
おやつ作りは楽しい菜~♪
わーいわーいマカロンマカロン
洋菓子洋菓子ルンルンフフフンフン楽しい菜ー♪
今日と昨日は良い事知ったよ
ありがとうおめでとうハッピーハッピー
行くよ来るよ~風に吹かれて~
今日もあなたとわたしにありがとう~♪
お幸せに~ハッピー

966:彼氏いない歴774年
11/02/16 19:17:59 bnzp2ROj
これはww

967:彼氏いない歴774年
11/02/16 19:27:11 /au+Gyj3
誤爆乙wwww

968:彼氏いない歴774年
11/02/16 19:56:14 znXkxQL5
手作り嫌いがなんでお菓子作りをする喪女スレにまで来てるんだ。
暇なんだね。

969:彼氏いない歴774年
11/02/16 20:00:44 vyf9orrm
>>958
PC許可してくれないと見れないよ

970:彼氏いない歴774年
11/02/16 20:23:30 dUFxeP2k
>>965が可愛過ぎて上の方の、
ゲスパーな流れが一気に浄化されたww

971:彼氏いない歴774年
11/02/16 22:37:17 cuj5ex4/
こんなに喜んでくれるなんてww
>>965が可愛すぎて、よかったね~ってぎゅってしたいわ(/Д`)

マカロンいっぱい食べなね~

972:彼氏いない歴774年
11/02/16 22:43:45 mxnTNnmk
>>969
つまらない画像ですが、PC許可したよ~。
@ぴた、なんか変わったんだね。
画像の編集画面がないなぁと思ってたら、ユーザー登録しないとならんのね。

973:彼氏いない歴774年
11/02/16 22:59:03 ajKm492u
楽しそうな流れの中忍びないけど
おばあちゃんちで栗饅頭とマルボウロ作ってきたので歪だけど投下

URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

974:彼氏いない歴774年
11/02/16 23:02:02 ajKm492u
↑友達に送る写メで、自作の証拠として写り込ませてるムックが写ったままですいません!!

975:彼氏いない歴774年
11/02/16 23:11:07 bnzp2ROj
>>973
すっごいおいしそう!
和菓子大好物なんだけど、作るという発想はなかった。買うものって感じで。練習してみようかな…
ぼうろ好きにはたまらんなあ。

976:彼氏いない歴774年
11/02/16 23:54:10 CwjjZZtA
アイシングデコ
URLリンク(imepita.jp)

また中が空洞になった
どうやれば成功するのか全然わかんない

977:彼氏いない歴774年
11/02/17 00:00:37 P5BYHRDE
あ、やっと気がついたw
>>965のすぐ上のレスも同じ人だったのかw可愛い奴め

978:彼氏いない歴774年
11/02/17 01:10:04 diLbhGZJ
14日にバレンタインをどスルーしてしまい、15日に作ったチョコレートケーキ。
父ちゃんと弟に。
結局は家族全員で食べたんだけど。
心臓に負担がかかりそうな量の砂糖とチョコと死にかけイチゴの集合体。
URLリンク(imepita.jp)


979:彼氏いない歴774年
11/02/17 02:25:45 MkmK413g
>>976
なにこのシャレオツな模様
>>978
あまそうだけど手作りならではってかんじで微笑ましいわw

980:彼氏いない歴774年
11/02/17 02:39:47 wYURdheL
すみません!今気付きました…
チラシ裏と間違えて変な歌歌って書き込みしてしまいました…本当すみません間違いました…

981:彼氏いない歴774年
11/02/17 02:42:09 E+H4njnE
いいのですよ

982:彼氏いない歴774年
11/02/17 02:54:13 B7r27U6p
>>980
ほのぼのしましたw

983:彼氏いない歴774年
11/02/17 16:17:24 3UG+pxCb
最近、お菓子作りがストレス発散になってる。
でも、食べすぎちゃうんだよなー

ここのみんなはクッキー&ケーキの型を
たくさん持ってますかー?
私は全然持ってないんだよね。
紙の型と何度も使える容器あるけど、
どっちが便利だろ?

984:彼氏いない歴774年
11/02/17 16:54:20 kxJd5EsM
>>983
自分はその都度買いに行くのが面倒だから普通の金属のやつばっかりだよ
出来に納得いかなくても洗って直ぐに作り直せるし

クッキーは基本形(小さい星とかハートとかね)が数個あるだけなんだけど
ケーキ型はサイズ違いで4つもあった
欲しいと思っても買わずに我慢してたはずなのになんでw

985:彼氏いない歴774年
11/02/17 17:29:50 3UG+pxCb
>>984
そっか。
頻繁に作るんだったら、経済的にも金属の型のほうがいいよね。
ケーキの型が4つ!
すごいねー。いいな。

986:彼氏いない歴774年
11/02/17 17:54:19 z/NoEems
丸型、シフォン型、タルト型、パウンド型をそれぞれサイズ違いで2つずつとか
エンゼル型、マルグリット型とか結構買ってしまってる。

987:彼氏いない歴774年
11/02/17 18:30:49 /byuWhvo
ケーキやマフィンは紙型だしクッキー型は四角いもの大中小ぐらいなんだけど
ジャム瓶はどうしても増えていってしまう
一人なので小さい瓶に小分けじゃないと不安&瓶が空く前に次の季節のスパイラルww
焼き菓子が膨らんだり色づく姿も可愛らしいが、果物からじわじわ水分が出てジャムになっていく姿たまらん
しばらくの間部屋中が甘い果物の匂いなのも幸せな気分になる
小粒苺よはやくこーい

988:彼氏いない歴774年
11/02/17 19:09:39 dXjP9slp
お菓子作りもハマっちゃハマりそうだけど
結構お金もかかるのよねぇ

989:彼氏いない歴774年
11/02/17 19:21:54 7Umi9FxX
クグロフ型は高かったけど、買ってよかったなーって思うかな
可愛いの焼けると嬉しい

990:彼氏いない歴774年
11/02/17 20:00:53 6e4gELqw
母やばあちゃんから譲り受けた型がいっぱいある。
新しくかわいいの買おうかとも思うけど、なんとなく愛着もあるし使いやすい

991:彼氏いない歴774年
11/02/17 22:28:27 YbpBgzja
マドレーヌ型があれば良いなと思うけどマドレーヌ作ったことない

992:彼氏いない歴774年
11/02/17 22:38:27 E0AiaiSz
昔はマドレーヌはアルミのおかずカップで作ったもんさ。
牛乳パックも側面を一ヶ所切って、
中にクッキングシートを敷きこんでパウンド形に使ったもんさ。

993:彼氏いない歴774年
11/02/17 23:22:46 jsjVCe7b
>>992
あー作った作った<アルミカップ、牛乳パック
懐かしいww
でも丈夫なアルミカップでやらないと、物によっては液体が流れ出るww

994:彼氏いない歴774年
11/02/18 11:51:37 R7UHrb1N
お菓子作りはお金もかかるんだが何より食べてくれる人がいないのが困る。

995:彼氏いない歴774年
11/02/18 12:35:47 M2IAAa+D
チョコレートを溶かして、チョコスプレーやミックスフルーツゼリーを乗せる


これしか出来ないw
お菓子作れる人いいな
オーブン買いに行くか

996:彼氏いない歴774年
11/02/18 13:29:07 d1myxLMu
>>995
チョコの方が難しいって、お菓子教室の先生も言ってたぞ
オーブンあると色々楽しいから、買っといで

997:彼氏いない歴774年
11/02/18 13:30:39 RozZFgW2
学生時代は一から作る事にこだわってたけど、
最近ミックス粉にちょっとアレンジする方法に切替えた。

同じ奴を2個買って最初はレシピ通りに作って
2回目に材料足したり引いたり焼き時間変えるのが楽しい。

998:彼氏いない歴774年
11/02/18 18:37:42 bD7fzj6h
子供の頃はオーブンがあって親とシュークリーム作ったな
今はないんで作りたいが何も作ってない

999:彼氏いない歴774年
11/02/18 19:24:37 L4cQrZR0
調理家電板や買ってよかったスレで評判良くて安いよ
URLリンク(kakaku.com)

1000:彼氏いない歴774年
11/02/18 20:42:00 HXDeUICQ
1000ならお菓子作り好きな皆に彼氏ができる。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch