10/10/10 18:06:41 dKLqZCS5
通販なら、ニッセンのセール品を買うと正に銭失いになるよねw。
3:彼氏いない歴774年
10/10/10 18:07:23 QSBGuGvJ
こんなスレあったんだ・・・
まさに私のことだ
わかっちゃいるけどやめられないorz
4:彼氏いない歴774年
10/10/10 18:15:11 qQX6F9iA
おお、復活オメ。
最近は手帳スレに行くようになって、
手帳のグッズをよく買う。
シールを一枚買ったけどまだ欲しい。
メモも可愛いのがあるし、ふせんも可愛い。
というか、手帳がもう一冊欲しい。
今のは100均だしカバーがしょぼい。紙質と大きさはいいんだけど。
5:彼氏いない歴774年
10/10/11 01:14:00 uWl3qNaG
お!復活!乙です
キャンメイクにハマったw
チーク安いしカワイイし、使い勝手が良いのでついついどんどん買ってるw
新色や限定出るとやっぱり買って・・・
楽しいけど使ってるのは一色だけw
6:彼氏いない歴774年
10/10/11 03:33:52 yvnSTbCA
私はちふれw
たまにはずれもあるから後悔する
7:彼氏いない歴774年
10/10/12 02:54:53 T0kRwJEB
ちふれwあるあるww
何故か全ての化粧水買ってるw
季節ごとに使うの変えてるよ
8:彼氏いない歴774年
10/10/14 07:06:21 BQLhXRDY
>>5
キャンメイクのクリームチーク、ハマりましたw
可愛いしもちも良いから今回の限定も買ってしまった
雑誌の付録買いが止まらないもう雑誌だけで月5千とかバカバカバカ
でも雑誌もいろいろ勉強になるw元は取るぞwwwww
9:彼氏いない歴774年
10/10/14 07:32:01 jwoQY5cs
雑誌付録というかムック買ったww
無難なトートだからいっかーと思ってるwサブバックにちょうどいい
街ではみんな持ってるし喪的に恥ずかしくない自信がつくよ!
10:彼氏いない歴774年
10/10/14 07:51:08 h9JhjuNq
100均の10個買ったら11個目がタダのセールでお菓子を山ほど買ってしまったよ。
他でも安いお菓子をバンバン買ってるから、どんどんたまってゆく…。
11:彼氏いない歴774年
10/10/14 09:10:32 Cbm7QREw
楽天のセールになってる激安衣類。
すぐダメになるのは分かってんのに写真と値段のマジックにかかる
12:彼氏いない歴774年
10/10/14 10:52:54 ZXkxlQ6y
私はほとんどイライラ解消のため買い物してる
だから三千円のもの一つ買うより、安いものをちまちま買う方が満足度高い
100均とか食品とか雑誌とかね
13:彼氏いない歴774年
10/10/14 20:25:25 3FEDfj3/
付録にハマってる人多いね。自分もそうなんだけど使い道もないのにやたら
ポーチが欲しくてどんどん溜まってってるよw
今はsweetのが欲しい!
14:彼氏いない歴774年
10/10/15 00:50:15 pqXlzT/2
>>11
やっぱりセール品はすぐダメになるのか!
やめといた方がいいかな…
でも半額とか見るとついつい心が傾いちゃうんだよな
15:彼氏いない歴774年
10/10/17 22:33:06 ezQTgQcJ
突然編み物がしたくなって、編み物の本、毛糸、編み針を買った。でも買ったことに満足して作ってはいない。
2000円くらいの買い物だけど…うぅ
16:彼氏いない歴774年
10/10/17 23:07:49 GiPAp9Ws
今まで買い物依存スレに行ってたけど、自分はこっちの方がぴったりくることに気付いた
gu安すぎワロタ Tシャツ390円とかどうなってんの
17:彼氏いない歴774年
10/10/17 23:08:27 jxxGSKj/
>>15簡単なものからがんがれ!
100均の手帳のクオリティ、今年特に高いよね
すでに4つ購入バカス
18:彼氏いない歴774年
10/10/18 09:39:43 d93tAMNQ
>>13
sweet買ったよ!重い!w
可愛くてポーチは観賞用、ペンケースはカバンの中で観賞用w
>>8
キャンメイク、ハマるねww
チークとネイルは安いからストレスたまった時に買ってる
19:彼氏いない歴774年
10/10/18 22:30:02 qhJ9l0fU
雑誌付録大好きだ
雑誌の付録は雑誌スレで荒れてるけど付録がなきゃ手に取りもしなかった雑誌ばかりだよ
20:彼氏いない歴774年
10/10/19 01:45:48 WG3YmLQO
ちふれってアットコスメ見ても評価件数多いし、2ちゃんでも絶賛されてる商品が多い気がするけど
実際20代でちふれ買ってる人って多いのかな?
2ちゃんで評判の物を買い始めてからよくちふれ取り扱ってる店やカウンターに行くけど、40代以上の主婦っぽい人や
おばあちゃんしか見たことない。
21:彼氏いない歴774年
10/10/19 19:20:39 OaaZE1FV
古着屋行って来た
質も良くデザインも好みなものを探して安く手に入れるこの快感…!
家に帰ってから元値を調べて一人ウヒウヒする満足感…!!
たまにネットオークションの方が安くて落ち込んだりもするけど、
その辺りのハラハラワクワクも含めて好きだ
22:彼氏いない歴774年
10/10/19 19:53:59 BnwrBKO0
ちふれ、基礎化粧品愛用してる
安心感はんぱない
23:彼氏いない歴774年
10/10/19 20:13:03 z/kxmYXv
コスメデコルテのムック本5冊も予約した
あれはお得だよね?
ついでにキキララのムックも・・ポーチなんてあまり使わないのに
24:彼氏いない歴774年
10/10/20 15:28:46 YSQd43m9
ちふれもいいけど、セザンヌのほうが好きだー
25:彼氏いない歴774年
10/10/21 19:10:08 fvxCDc23
ちふれ=安全な物しか入っていない、奥様による奥様のためのメーカー
ってイメージwだから10代のうちからずっとリピート厨
26:彼氏いない歴774年
10/10/22 19:13:40 iIQnkx/q
化粧水やクレンジングはちふれ
セザンヌはファンデーションだよ
安いし安心だしケチケチ使わずにすむ
27:彼氏いない歴774年
10/10/23 15:10:00 K9XUUTu+
>>15
とりあえず指編みでマフラーでも作ってみるといいよ
毛足の長い毛糸ならいろいろ粗もごまかせて初心者向き
28:彼氏いない歴774年
10/10/24 19:58:29 Ev9H/rf3
化粧品にかぶれやすいからいつも使ってる物以外はダメってわかってるのに買ってしまう。
化粧品って「綺麗になれるかも」とか夢があるから。
でも使ってみないとわからないんだよね…。サンプルで調子良くても使っていくうちに合わなく
なることもあるし。
29:彼氏いない歴774年
10/10/24 20:54:01 4rbL45dc
自分も古着屋に行ってきた!
結構かわいいのが300円でいっぱい出ててとりあえず3着買ったよ。
物凄く似た服を持ってたような気がするけど、300円だしいっか!と買ってしまった。
今までハニーズとかユニクロのセール品で500~1000円ぐらいの、デザイン微妙だけど安いし買っておくか
的な物ばかり買ってたけど、古着の方が安いし探せば好みのもあるし充分だった。
30:彼氏いない歴774年
10/10/25 00:38:52 i2SH0uWc
300円はいいね!
近くにあるといいよね
他県や乗り継いでまでは行けないなぁ
31:彼氏いない歴774年
10/10/25 01:16:08 /6CTMEer
私も古着屋大好きだあー
服は古着屋とパシオスとしまアベくらいでしか買わない
たまに絶対着ないだろって物も買っちゃうからまさにスレタイだけど
この間ツモリチサトのカーデ300円という掘り出し物ゲットしたよラッキー
32:彼氏いない歴774年
10/10/25 01:18:59 1XCof3GQ
分かるぜ‥好みの物を見つけて更に値段が500円とかだと1日ハッピーだわw
33:彼氏いない歴774年
10/10/25 01:19:56 BJkM0NzN
私はこないだ古着屋でレトロっぽいシャツ買ったらディオールだったよ。
しかも380円。
着方も洗い方もわからないからまだ着てない。
34:彼氏いない歴774年
10/10/25 03:22:29 dMudkqqz
ここ半年で買った服は全部1000円以下w
380円のワンピも評判だった。だから定価では買わない主義になった。
この間もセイユーで1890円のレースのスカートに見えるショートパンツを
500円で購入。夏物だけど関係なし!
早く1月のセール来ないかなー
35:彼氏いない歴774年
10/10/25 22:57:48 6TJFgrHn
いいなー
レースショーパン欲しい
レーススカートは何枚も500円で買えたけどw
今日は100均で使いもしないカワイイ食器を買ってきた!
36:彼氏いない歴774年
10/10/26 11:23:27 TxcjwdpA
スレタイ銭失いにしないほうがいいと思う
安物買いが好きでよさそう
私は銭失いより買ってよかったもののほうが多いよ
ここ見てると失敗談少ないし
心理的にも銭失いって言葉はよくないと思うな・・
37:彼氏いない歴774年
10/10/26 16:04:46 GKa44Zb7
スレタイ変える意見出たけどその時だけ何故かレスが増えてww
あれ買い物依存スレの住人だったのかもね
38:彼氏いない歴774年
10/10/26 18:02:53 TxcjwdpA
見てないけど反対意見多数だったのかな
そりゃ残念
39:彼氏いない歴774年
10/10/27 01:40:02 LBGlrP4h
>>36
やっぱり変えたほうがいいよね
みんなポジティブなのにスレタイがネガってw
ちょっと過疎気味だったからスレタイをポジティブに変える意見が出たがこのままがいい意見が続出したんだ
でもネガスレは過疎になる傾向があって3でさらに過疎った
あの反対意見をバシバシ出してた人達は本当になんだったんだろう?
40:彼氏いない歴774年
10/10/27 01:57:56 MSAMBY+n
布団を買った
いままで毛布を敷いて寝ていたので
すごく充実しています毎晩
41:彼氏いない歴774年
10/10/27 02:19:26 xv7RHfPI
自分はスレタイこのままでいいな
ポジ系にすると変な人が湧きそう
貧乏人乙みたいな人が…
42:彼氏いない歴774年
10/10/27 03:07:43 jUlmV4PQ
でも過疎って落ちるより良くない?
実際大勢がレスしてるより少人数ががんばって支えてる感じw
私は銭失いのつもりないから、なんか違和感あるなー
さて評判のキャンメイクのクリームチークを買って来た!
今度はグラデーションチークをキャンメイクとサナで揃えるww
色が可愛いすぎるwwww
ジハンシィのフェイスパウダーも欲しい!
43:彼氏いない歴774年
10/10/27 07:23:26 hQupP9FQ
そんな普段はいない透明人間のROM専の意見など考慮する必要ないよ。
簡単なこと。次スレから消せばいいだけ。
44:彼氏いない歴774年
10/10/27 09:21:50 yQ1DkD3o
どんどん欲しいものが出てくる
買い物こそが一番のストレス発散
結婚できてもパートならほとんど自分の買い物なんてできないよね
そう思うと独身で良かったと思う
45:彼氏いない歴774年
10/10/27 16:56:28 4Y6d9kbR
うんうん買い物行く度に雑誌でドンピシャ趣味なのを見つける度に思う
サナってなんだろうって思ったら化粧品か
私ここのカラーマスカラと2色アイシャドーが好きだったまた集める!w
46:彼氏いない歴774年
10/10/28 17:55:54 MjMK5zme
本買うの止められない
47:彼氏いない歴774年
10/10/29 04:06:37 Jdjjqvuk
私はリラックマ
48:彼氏いない歴774年
10/10/29 23:26:06 7XosA0Vu
ダイソー行ってシールいっぱい買ったw
この週末はDSでアイシャドー買ってユニクロあさってくる!
49:彼氏いない歴774年
10/10/30 01:19:07 d7Kkw/zw
ダイソーでイヤーカフ買ったよ暖かい
去年も買った気がする
50:彼氏いない歴774年
10/10/30 01:32:38 nQxZDtyZ
イヤーカフってアクセサリーだよね?
イヤーマフの間違い?
51:彼氏いない歴774年
10/10/30 03:08:38 ZNCJqm3S
アイシャドーや化粧品、もうどんだけ使っても無くならないだろってのに欲しくなる
次狙ってるのはラブーシュカのスターデコレーションアイズ
パケが可愛くてこの値段なら買ってしまう
パケに踊らされてる\(^o^)/
52:彼氏いない歴774年
10/10/30 14:32:34 6Ezkxcf6
小さなバーゲンやっていたのでお昼ついでに行ってきた。
若者向けの店だったけど、近くで働いているらしい50歳60歳のおばちゃん達が
えらい勢いでワゴンをあさっていた。
自分も数点買ったけど、本来対象外の人間だったのか
店の対応は冷たかった。
物は悪くなさそうなんだけどこの店好きじゃない。
53:彼氏いない歴774年
10/10/31 03:13:32 WJyMzHYL
つチラ裏
54:彼氏いない歴774年
10/10/31 03:37:09 e01uEnRq
>>47
今さらだがあなたはリラックマではないぞ!現実を見るんだ!
55:彼氏いない歴774年
10/10/31 05:54:48 kxRNybMd
>>50
ゴメン
イヤーマフの間違いですw
イヤーカフって使わないなww
リサイクル行ったらユニクロのリアルデニムレギンスの新品があった!
買い足したかったからマジ嬉し!
56:彼氏いない歴774年
10/10/31 17:47:39 1TS58mQ8
セールやってるお店やユニクロに行きたいけど疲れる
そして近所のリサイクルへ…
また帽子を買ってしまったw
帽子かわいいよ帽子
57:彼氏いない歴774年
10/11/05 13:06:17 uYANhqW7
自分にしては高いコートをネットで買った
しかし微妙に想像してたのと違う&サイズ合わないで返品
快く対応してもらったけど送料1100円地味に痛かった・・・
他にも7000円近くするブラウスが3900円くらいになってたから給料入ったばっかりで調子のって買ったらこれまたサイズが合わず・・・
こっちは客側の都合では返品はできないので諦めたけど
これで約5000円近く無駄にしてしまったorz
まさに銭失い・・・これから服は直接お店で買おうと誓った。
58:彼氏いない歴774年
10/11/06 03:12:45 xHsKcoGY
夏服はなんとかなるけど服は難しいよね
そんな私は明日ユニクロに突撃です
今日は無印の10%菓子を買い漁って来たぜ!
そしていい年してプチプラネイル買っちゃったよ、高いほうが乾き早いのかな?orz
でもカワイイからいいんだ
59:彼氏いない歴774年
10/11/06 03:19:54 oTgSng2F
私もユニクロへ出陣するぜ!
60:彼氏いない歴774年
10/11/06 03:31:20 neM63PKg
え…UNIQLO何かあるの?
61:彼氏いない歴774年
10/11/06 16:35:57 0u74ZWep
買うの楽しいぃぃぃ
通販の服は難しいわな
62:彼氏いない歴774年
10/11/08 08:02:15 9xkkutkE
はぁ週末は買い物曜日だぜwwwww
コフレ買いたいと思ってたけど、キャンメイクの限定のストック買いやらしちゃったからいいや
レースふりふりも色違いで買ったよ!
63:彼氏いない歴774年
10/11/11 03:27:55 i/8BiBg7
うまい棒30本いり五種類
64:彼氏いない歴774年
10/11/11 12:08:32 KoBmL2EG
カピバラさんにハマってガチャガチャで600円遣った。しかも出来が悪いと判明した
\(^o^)/
このお金で雑貨屋さんできちんとしたの買えたなー
65:彼氏いない歴774年
10/11/11 19:35:12 Z4axHp6n
買い物スレ見てたんだけど
あっちは総額50マンぐらいの買い物が
普通だから、なんか安心した
やっぱり庶民だわ私
100均のアクリルストーンかわいい
66:彼氏いない歴774年
10/11/12 05:22:55 6IXDeBX2
リサイクルショップで800円スカート買ったけどイマイチ着づらい。
ファッションセンス微妙なんだから無難な流行りの服買う方が絶対いいのに成長しない\(^o^)/
67:彼氏いない歴774年
10/11/13 11:38:48 QuRdzMMa
サン宝石フェアで4000円購入してしまった…
そろそろプチプチは卒業すべき年齢なのに\(^o^)/
質より量を優勢してしまうぅ
68:彼氏いない歴774年
10/11/13 16:04:13 X1iUpW+P
GEOの古着屋が安くてやめられん
そこで買ってヘビロテしてんのジーンズ一本
他は服塚になっちゃってる
69:彼氏いない歴774年
10/11/13 21:54:50 uLZT7xSB
野菜ジュースが安くて大量買い
根っから貧乏性だから散財する時は食料が多い
自分で食べなかったら人にあげまくる
70:彼氏いない歴774年
10/11/14 14:37:47 1F2t1VB5
980円のパジャマ買ったんだけど素材が悪くて着心地が悪いから
捨てたい衝動に駆られる
4000円のバッグを半額の2000円で買って家に帰ってから後悔した
それでももったいないからでもやっぱりこれカワイイ(´・д・`)って自分に言い聞かせて
一度使ってみたけどやっぱりダサくて安っぽいから
家に帰ってから押入れの中にしまった・・・・・・
71:彼氏いない歴774年
10/11/14 16:59:02 NllF2Avh
銭失いしないために・・
1.通販の場合、楽天なら他の店で同じ品を見て価格・レビュー確認、商品も店によって写り方が違う
2.まずは100均、ユニクロ、スーパーなどで同じor似たものが買えるか確認
3.服や靴は通販よりも試着したほうがいい、通販の場合細かいサイズ、長さまで確認
4.高額のものはブログ検索して一般人の意見参考
5.服飾品は手持ちのものと合うのか考える
6.通販で買う場合はレビューがないものは避ける
7.一目ぼれしても冷静に考え安いからと言って即購入しない
72:彼氏いない歴774年
10/11/14 17:49:32 wjxcdJqP
千円だったんで、茶色のスエードパンプス買った
丸い鋲付でかわいい
通勤に履きまくろう
73:彼氏いない歴774年
10/11/14 18:05:00 1HHbE05f
>>70
リサイクルショップに売ったらどうでしょう?
>>71
疲れている時腹が減っているときに買い物にいかない も追加。
判断力鈍るから。
74:彼氏いない歴774年
10/11/14 18:57:13 PML3HLzO
特に今、欲しいもの、必要なものはないんだけど、購入特典のノベルティーだけ欲しい
どうしよう…ちゃちい予感がするけどめちゃめちゃかわいい。単価の安いものでもノベルティー付けて貰えるのだろうか…
ま、お店行ってから悩むかw
75:彼氏いない歴774年
10/11/14 21:15:24 O3zCd/J4
どこのどこの?
76:彼氏いない歴774年
10/11/15 12:38:29 yR/8QLBZ
>>75
関東だけのマイナーなセレクトショップなんだ
wktkさせてすまん
77:彼氏いない歴774年
10/11/15 22:03:08 AIt9xUgV
節約しようと思ってたら
なんとセリアで500円でくじ1回やってるじゃん。
さっそくやってしまいました。
そして外れました。
でも買おうと思ってたのと気になってたものを買っただけなんだ……。
78:彼氏いない歴774年
10/11/16 14:01:42 IY5LEaId
ダイソーやセリアでつけまつげ20個くらい買ってしまう
いざつけると理想と違うから、別のを出してつける
何個かに一個は気に入るけど、パッケージ捨てるからどの商品かわからなくて、また何個も買っての繰り返し\(^o^)/
79:彼氏いない歴774年
10/11/17 08:43:28 nG+f6Qsa
駄菓子屋で50個くらいお菓子買ったら1250円‥買い過ぎた
80:彼氏いない歴774年
10/11/17 11:45:12 RzNPiDfA
ペプシのおまけ(アレッシイの食器のミニチュア)目当てで
ミニペットボトル6本も買ってしまった。
まあ1本85円だからいいんだけど。
ウサギ楊子入れがかわいいけど高いし楊子入れなんて使わないから・・・
と長年引っかかってたけど一気にモヤモヤが解消された。
81:彼氏いない歴774年
10/11/17 21:00:03 CT/1DHZY
>>80
私も買ったよ~すごくかわいいよね!
おまけ集めが大好きで、気に入るとたくさん買ってしまう
並べると幸せ
82:彼氏いない歴774年
10/11/19 10:32:14 dozjJ4bF
エケコ人形を集める。
83:彼氏いない歴774年
10/11/19 12:41:45 ZkuyFTI1
だがし大人買い
84:彼氏いない歴774年
10/11/19 16:00:51 5Cjo/4t/
通販で70%オフくらいでルームウエア買ったんだけど、試着してたらズボンを羽根付いた羽蟻に似た虫が這ってた
マジビックリしたw
一瞬服に紛れ込んでるかと通販会社を疑ってしまったよ
サーセン
ソッコーで洗濯した
それにしても○%オフ、半額、セール…
なんて魅力的な言葉なんだ
夏物セールでチャーム付きサンダル買った
4000円近いのに1000円で買えるなんてセール素敵すぐる!
来年はくの楽しみすぎる
春に冬物セールで買ったニットパーカーもタンスから出して今かなり活躍してる
安いとたくさん買ってしまう
でも高いものより安いのたくさん買ったほうが、お金使ったって気がして満たされる
85:彼氏いない歴774年
10/11/20 02:27:36 pp+Hpr+Z
次
86:彼氏いない歴774年
10/11/20 02:28:58 pp+Hpr+Z
あああごめん!
>>85誤爆したorz
87:彼氏いない歴774年
10/11/23 22:30:37 HTTFYpKJ
UNIQLOでヒートテック大人買い
88:彼氏いない歴774年
10/11/23 23:04:08 Aw/iVCNe
通販でガマ口バック7000円の買ったんだけど、1000円って言われても
納得出来るような物凄いチープ感漂う物だった。
色んなお店行ってもガマ口置いてなくて、仕方なく返品せず購入したが
最近になって、店頭でガマ口バック見かけるようになって・・・
返品すべきだったわ。
今は押入れの奥に眠ってる。
89:彼氏いない歴774年
10/11/24 11:13:39 HnXym/kP
>>88
それどこの?
がま口バッグ探してるから参考にしたい
90:彼氏いない歴774年
10/11/24 15:14:31 SkdWIo6c
>>88
千円っぽいのはひどいね
通販は失敗多いからショック分かるよ
91:彼氏いない歴774年
10/11/24 21:37:04 Mlcvsx5V
コンビニスィーツ大人買い
92:彼氏いない歴774年
10/11/24 21:42:53 9ohUFccb
>>88
ムトウって会社のRAPTYってサイトのだよ。
しかも独特の臭いがする。
ファブリーズぶっかけたけどまだ臭い取れないよ。
もう買って2年ほど経つがね・・・
もうあそこでバックは買わない。
93:彼氏いない歴774年
10/11/25 15:39:32 Hm6l/m2K
ミスドのトミカ買っちゃった
94:彼氏いない歴774年
10/11/26 00:26:30 C5vy9WZb
楽オクで入札しただけで5ポイントくれるとかいうのがあったから、10個くらい1円で入札したら
半分くらい落札してしまった・・・しかも送料が800円とかだった・・・
楽天の甘い罠・・・
95:彼氏いない歴774年
10/11/26 20:35:45 b/MEJGmo
オクで失敗。コート落札したらサイズ小さかった
画像ではそうでもなかったのにニットが黴みたいな色だった
勿体ないことしたわ
>>94
送料高いと非常に損した気分になるよね
96:彼氏いない歴774年
10/11/29 00:19:03 gCyZNXe9
マニキュア
いつもつかいきる前にカピカピに‥
97:彼氏いない歴774年
10/11/29 01:20:04 2XbK4SzL
オーダーメイドで革のカバーを頼もうと思うんだが
オーダーだからこそ普通ではありえない配色で頼むか
質実剛健でいくかで激しく悩む。
両極端なものに惹かれるから悩みまくり。
98:彼氏いない歴774年
10/11/29 01:35:27 LkV93t6L
>>97
ありえない配色って飽きそうw
かと言ってノーマル過ぎるのはつまんないから
私だったら自分の好きな色だけで作る
99:彼氏いない歴774年
10/11/30 08:57:01 h6opw8nQ
うまい棒が全種類入っているお菓子パック
100:彼氏いない歴774年
10/11/30 09:12:16 zpSEceAU
通販の原価ってどの程度あてになるんだろう。絶賛そんなしないだろって、安っぽいのあるよね。
エコポイント&プロバイダ加入割引&店員さんの勧誘に押されて、TVとパソコン買っちゃった…
後から調べたら結果的に損?ぽくて涙目w
あとやっぱデスクトップにしとくべきだったー!
安物じゃない銭失いですた(^q^)
使うけど。
101:彼氏いない歴774年
10/11/30 10:36:28 hTusIcWP
>>96
薄め液使ってる?
シール!グリーティングカード!リボン!!!
この時期、また素敵なのが出てて使いもしないのに手が伸びる
102:彼氏いない歴774年
10/11/30 15:55:29 K3odL7aq
無印で1割引だからと入浴剤買っちゃった…
風呂嫌いなのにww
しかもスーパーで特売だからとまた買いすぎた…
こんなんだからお金貯まらないんだな
103:彼氏いない歴774年
10/12/04 23:42:23 gzDFu2ik
週末は買い物だよね
104:彼氏いない歴774年
10/12/06 01:05:43 3ZUHaiAg
>>102
風呂嫌いなのに買ったのかww
105:彼氏いない歴774年
10/12/08 15:22:21 XETgi8QP
チロルチョコ大人買い
106:彼氏いない歴774年
10/12/09 21:06:46 huwt6TCG
チロルチョコって最近のだと一粒30円とかするのもあって全然安価じゃないよね
冷静に考えたらコンビニに売ってる中じゃなかなかの高級チョコ。
107:彼氏いない歴774年
10/12/11 03:12:11 NOmse3Kh
5円チョコ箱買い
108:彼氏いない歴774年
10/12/14 09:04:54 XUfSNnZs
ぷくぷくたい箱買い
109:彼氏いない歴774年
10/12/14 10:29:51 JDbMMCLg
たくさん入って安い化粧水を買った。
つけたらびりびりするくらい肌が痛い。
肌にあってないみたいorz
同じく安い乳液。
つけたら肌が赤くなって皮がむけた。
洋服も買いまくったしお金ない、どうしようorz
110:彼氏いない歴774年
10/12/14 11:45:48 Mjzg1zMx
このスレ、私の為にあるのかと思う程
日々の生活がスレタイだわ。
デブス喪女だからハイブランド身に付けてpgrされるのが怖くて、
いつも安物買っては人と被るわ、センス皆無だから家に帰って冷静になると「なんでこんな服買ったんだろ…」と後悔の連続。
挙句には「服を買いに行く服がない」状態。
何度痛い目にあっても繰り返しちゃうんだよね…アホス
111:彼氏いない歴774年
10/12/15 14:00:14 ip7QK+jV
1990年代のアメリカの高校や大学が舞台の映画やドラマに出てくる、
個性的でダサい感じの女の子キャラがしてるような服装が好き。
そういう服は商店街のオバサン向けの個人経営の洋服屋とかに超まれにあったり、
オシャレじゃない古着屋(390マートとかブックオフとか)にたくさんあって、
毎週行っては大量に買う。
あとは、あくまでもイメージだから実際のところは知らないけど、
中国の山間部から都会へと出稼ぎに来て、初めて自分で自由に服を買えるようになった女の子が、
ボロボロのアパートの自分の狭い部屋にかけた紐に干している、
街の市場みたいなところで買ったお気に入りの、しかし、ダサくて微妙な柄の下着類みたいな柄と色合いが好きだ。
そういう柄のパンツは、
ダイエーとか長崎屋とかローカル展開のスーパーとか商店街のボロいお店とかに一枚200円くらいで売ってるんだけど、
もうたくさん持ってるのに見つけると何枚も何枚も買ってしまう。
112:彼氏いない歴774年
10/12/15 20:57:08 k9KEIsTL
>>110
オークションお勧め
113:彼氏いない歴774年
10/12/15 22:23:09 YfJ1axLz
閉店セール中の有楽町某デパートでチョコレート大人買い
114:彼氏いない歴774年
10/12/15 22:38:41 IvP9r9Rb
みんなは冬のセール行くの?
115:彼氏いない歴774年
10/12/18 04:09:05 ZhvBivdZ
800円で着物4枚、帯2つ買ってしまった
中古にしては状態良いし満足なんだけど、小物類買わないと着られない
マジ塵積
116:彼氏いない歴774年
10/12/20 05:12:12 LdepaAAU
>>111
行動範囲似すぎだw
ツボなデザインの服が安い古着屋にあるなんて涙がでるよ
117:彼氏いない歴774年
10/12/20 05:24:55 gRdMViQC
てす
118:彼氏いない歴774年
10/12/20 19:57:39 nHGhHux3
ユニクロで限定品を買いあさり、無印の10%オフで使いもしない雑貨を買う
いやいや欲しいのはカワイイシールやポストカードなんだ
使う予定ないけどねw
119:彼氏いない歴774年
10/12/23 19:16:19 AI9ZcKyB
サンホが30%OFFってんで色々買っちゃった
割引とかに弱すぎるw
通販で安くなったから服や下着も買ってもうた
合計一万こえたけど沢山買えたから満足満足
120:彼氏いない歴774年
10/12/24 20:57:49 1LInDd3R
残念顔面のくせに、ちょっと高めのフェイスパウダーとチーク買ってしまった
ブランドコスメも箱なしとかのアウトレットだと安くなるんだね
それでも数千円だけど、クリスマスだしいいじゃん!!!!いいの!!!って
自分に言い聞かせて買っちゃった
届くのwktkだけど、合わなかったらどうしようw
121:彼氏いない歴774年
10/12/25 20:35:13 ciRYMpW8
服塚に服が増えた…
安物どっさり、でも着る物は決まってるんだよね
122:彼氏いない歴774年
10/12/25 20:53:31 NggIkZec
宝塚に服が増えた、に見えて
服の数まで把握してしまうほどのファンなのかとちょっと感動した
123:彼氏いない歴774年
10/12/26 15:57:54 0V0r2CpK
怖い怖いw
ポーチが好きでやっぱり買っちゃう
ダイソーのポーチもカワイイし、ちゃんとした店のちょっと高いポーチも最高!
渋谷にできた鞄の店にも行きたいよー
124:彼氏いない歴774年
10/12/27 16:43:47 6VLnfFZV
家の近所にスーパーとコンビニと100均がある
今日も包帯(無駄になった)、メガネクリーナー、しょうが湯の粉購入
貧乏無職なのに……しょうが湯は結構安かったけど うん
無駄遣いやめないとなってすごい思う、けどやめられない
125:彼氏いない歴774年
10/12/28 13:53:48 Z1cWd1/0
>>110
デブスならブランド物でも安物でもpgrされるのに変わりないよ
だったら自分が着たいものを着た方がいいよ
126:彼氏いない歴774年
10/12/31 13:30:10 UT6g+Ix7
福袋買う?
年末セールで安さにつられて買いすぎたw
127:彼氏いない歴774年
10/12/31 13:52:46 lBkK3G0w
アパレルバイトで福袋の中身知ってから、福袋に魅力かんじなくなったよ。セールで1つ1つ買った方がいい
128:彼氏いない歴774年
10/12/31 14:00:56 +DsUAs3F
安かったんでめちゃくちゃヒールの高いブーツ買ってしまった…
ただでさえでかいのにこんなの履いたらでかいどころじゃない\(^O^)/
129:彼氏いない歴774年
10/12/31 15:15:22 WeSYI2KE
セールになると浮かれて冷静さを失って安物買いの銭失いになってしまう…だから今の時期は危険だ
普段買わないような系統の服も安さに釣られてつい買っちゃう時がある
買うのは今まで狙ってた物だけとか、本当にいる物だけしっかり見極めないと
130:彼氏いない歴774年
10/12/31 17:02:42 rPF//1QQ
今年は安いからとセザンヌのファンデとキャンメイクのポイントメイクを買って良かった!
131:彼氏いない歴774年
10/12/31 20:40:32 Uovbk2V4
新春売り出しセールが楽しみだ
大した服は買えないが掘り出し物を探すのが快感w
132:彼氏いない歴774年
11/01/02 08:03:01 vtM3ui27
キャンメイクのラッキーバッグは買わせてくれ~
133:彼氏いない歴774年
11/01/02 19:17:17 SW7e3emL
サーティワンの福袋買った
134:彼氏いない歴774年
11/01/03 14:58:19 dkY0SFpf
忘れてた!
ミスドの福袋買ってこようw
135:彼氏いない歴774年
11/01/03 19:21:58 CH9mCaGI
福袋沢山買った
服10000円×6個 5000円 1000円
鞄10000円(レベッカテイラー)
化粧品2100円(REVLON)1000円(ちふれ)
食品2000円(カルシウム系) 2100円(レトルト詰め合わせ) 3000円(お茶)
鬱袋無しだった!
また来年まで服買わない
136:彼氏いない歴774年
11/01/04 16:50:12 QbgCzTed
なにそれ、羨ましいw
137:彼氏いない歴774年
11/01/11 16:27:07 K7WcfiEh
>>111
少し似てるかも
レトロでダサいのが好きで
でも、姉に一緒に歩きたくないみたいに言われて
やめた
私がするとおしゃれに見えないから
138:彼氏いない歴774年
11/01/13 12:31:20 O/LUpXLB
100均で手帳を何冊も買ったのにまだ1行も書いてない\(^o^)/
139:彼氏いない歴774年
11/01/13 14:53:51 +Dx77WWo
楽天で欲しいアクセサリーがある。
写真で見るに値段よりも高そうに見えて、お手頃価格でデザインが好み。
送料もそれほどかからず、1個あたりは躊躇する値段じゃない。
でもレヴューがついてないことと、3個買いたいので悩んでる。
140:彼氏いない歴774年
11/01/15 19:18:48 01vpZwa6
無印良品のほしいも(200円)を毎日買い続けている。それやめたら月6000円浮くかと思うと‥
141:彼氏いない歴774年
11/01/19 09:03:50 q3Dm0Sxt
用もないのにコンビニにいって浪費してしまう
142:彼氏いない歴774年
11/01/19 12:13:44 kbtpESER
100円ショップスレで見たアイシャドウ、入れ物がジュエルでカワイイ
と思って全種類手に入れたが、結局品質が信用ならなくて捨てた
すごく安いと評判な服やで二山ほど服を買いあさったが、タンスに入らなくて
そのほとんどを捨てた
143:彼氏いない歴774年
11/01/19 18:25:45 OY0IFnMe
古着屋で新品の可愛い靴が1900円だったもんで買ってしまった
が、改めて履いてみるとぴったり過ぎて小指が痛い…
「安いから」っていう決め手で衝動買いするのはやっぱりダメだな
144:彼氏いない歴774年
11/01/20 21:55:07 pZF+EPVm
ロペピクニックとかVISとかのセールっていいよね。
デザインもシンプルで好みだからいろいろ気になる。
ただ3,4年前に比べたら確実に質が悪くなってるね。
この冬着て来年の冬の始まりも数回着れたら良いほうと割り切るよ。
今年もJUNのファミセ行きたいな~。
145:彼氏いない歴774年
11/01/20 22:56:28 TMufzJ+n
>>111
どんなのか激しく気になるwww
見てたら参考画像うp希望age
146:彼氏いない歴774年
11/01/29 22:03:28 qYHLTh04
キスミーモイストリップのさくら
評判良いから欲しくて、昨日DSでチェリーレッド?と迷いに迷ってさくら購入
ほんのりピンクの無垢wな唇が欲しくてこっちにしたんだけど、思ったよりピンクというか赤っぽく?濃い色になった
あと、皮むける荒れるでリップクリームとして力不足
残念…
147:彼氏いない歴774年
11/01/30 14:01:21 J3qyQC3q
>>146
買って良かったスレによく出てたね
ちょっと出過ぎで釣りくさくて買えないw
ファンシーショップに行ったら可愛い物がいっぱいで使いもしないノートを数冊買ったwwwカワイくて幸せだ
148:彼氏いない歴774年
11/01/31 03:32:48 e5TfXRb2
>>147
ブルベスレでも何人か良いって言ってたんだけどさー> キスミーモイストリップ
私はやっぱりヌレヌレじゃないと駄目だー荒れる
かディオールのリップマキシマイザーはかなり良かったけど
楽天で注文してたガーネットのピアス
誕生石だし、安くなってるし記念に!と思って一年ぐらい前に一目ぼれしてたピアスをひと月ぐらい前に注文してて、昨日届いた
こんなに紫がかった石が届くなんて…orzorzorz
149:彼氏いない歴774年
11/01/31 07:28:18 ha9vtU32
マジョマジョのパフチークが欲しい
オモチャみたいな缶が可愛いんだよおお!
でもまだ全然減ってないチークが三つあるし
無駄な買い物だよな…でも限定色が…
マジョマジョはパッケージとネーミングが狡いわー…
150:彼氏いない歴774年
11/02/02 01:44:04 49h7e8DY
ヒョウ柄スカート1枚\500(値札では元値\3300)
別の店で先週見かけた時、ちょっといいなあと思ったんだけど、ワンサイズ小さいのしかなかったのでその時は諦めた
そこでは\1900だったのに、ジャストサイズで\500で発見…!
同じ柄でタイトとフレアがあって、どっちにしようか迷ったが、えーい\500なんだからいいやーと結局2枚買ってしまったw
見るからに安物だし洗濯に耐えそうにないけど、柄の色味が好きすぎるからいいんだ…
151:彼氏いない歴774年
11/02/02 13:53:27 kwQPGmp5
>>148
同じブルベw
私はあのスレで出たキャンメイクのヌーディグロウが買って良かったから買いだめしてしまったw
まだ1本使い切ってないのにwww
>>149
缶カワイイよね
あれは欲しい
でもチークとしてはダメっぽいよ
152:彼氏いない歴774年
11/02/02 14:15:58 1+B9lPrW
>>149
マジョマジョ缶チークかわいいよね!
でもチークとしては駄目だから良かった、全買いするところだった
あとマジョは携帯サイトもかわいいよ!
あれで写メフレーム作ってくれたらいいのに…
153:彼氏いない歴774年
11/02/02 16:19:59 cP+7oKTc
マジョのパフチーク三色買っちゃったけど良かったよ!
プチプラチークってラメざくざく入ってるのが多い印象だけど
これはパール少量入ってるだけで上品でいい
モチも発色も良かったし、久しぶりに安物買いの銭失いな買い物ではなかったよ
154:彼氏いない歴774年
11/02/02 23:23:06 CBDw/7wb
>>111
すごい服に詳しい&こだわってるよねw
155:彼氏いない歴774年
11/02/04 16:13:38 0+i9YOlb
半額になってたから黒のシャーリングロングブルゾン買った~2500円
くしゅショートブーツ黒もGET2300円~
ブーツ、色違いもほしいなあ。
156:彼氏いない歴774年
11/02/06 00:04:07 CHWeLQbf
楽天で600円とかのワンピを買って一度も着ずに捨てることが多い
なんか安い!お得!と思って買うけど実際着ないんだよね…
157:彼氏いない歴774年
11/02/06 15:17:16 XMEXAI+H
>>146
私も買ってよかったものスレで気になったからチェリーレッド買ったけど、
全然潤わないし色も私には赤過ぎてだめだった…
ちふれの化粧水、下地合わなくて肌ががっさがさになった…
安いからまいっか~て試してみたけど、元の肌に戻すまでの労力ったら…
158:彼氏いない歴774年
11/02/06 17:29:55 cINsuzTB
>>157
あのリップで潤うって言ってる人は、普段唇荒れにくい人なんじゃないかと思う
羨ましいなー
最近買って失敗したのは、ラッシュの石鹸、ボヘミアン
ラッシュの石鹸たまに買うけど、これは泡が軽すぎる
石鹸こすりつけまくって泡立てボール使ってもすぐにへたれるで本当に使えない
風呂場で使ってても香りが物凄く弱くてつまらん
柑橘系大好きで、朝のシャワー用にと思ってたのに…固形石鹸が好きなんだよー
やっぱり他の石鹸に比べて安いからか?
159:彼氏いない歴774年
11/02/11 23:40:15 BtYni0M6
ちふれは劇薬並に合わなかった
160:彼氏いない歴774年
11/02/12 00:25:58 mZhVv3Qa
このスレおもしろい
自分は服屋の片隅においてある\3000~5000ぐらいのバッグを大量に買ってしまう
ざっと数えただけで、20個ぐらいあるかな
母に何個かあげたけど、そのぶん買うから総数は減らないw
161:彼氏いない歴774年
11/02/12 18:58:20 2zwQQuEk
>>160
買って欲しい
自分で買おうと思ったらデザインがとか幅がとかでちっとも決まらない
ショルダーだったら何でもいいんだけどね…
162:彼氏いない歴774年
11/02/12 19:26:03 u9YlZ6Pv
>>160
その価格帯だと、まさにスレタイになりそうだな…
163:彼氏いない歴774年
11/02/13 11:27:44 d/aBcmee
バッグはリサイクルで買うことが増えたなぁ
安いからって気に入ったら即買い
自分にちょうど良い実用的なバッグってなかなかないし、革のバッグは重いしでバッグジプシー時代が長すぎて麻痺したわ
164:彼氏いない歴774年
11/02/13 15:58:54 BG3Wcaxz
薬局の安いニキビ治療薬買ったら効かないどころか悪化した…
めんどくさがらずに皮膚科行けばよかった
165:彼氏いない歴774年
11/02/14 14:00:12 CIHll1WK
定価1990円のショルダーバッグ買ったよ!
安いのにファスナーが柔らかくて使いやすくて幸せ
スウェット地も良い~
買って良かった
166:彼氏いない歴774年
11/02/16 05:05:41 56KVcVrn
バッグはもうアホほど持ってるのに(しかもほとんど\3900以下の安物ばかり)また安バッグ買っちゃったよ…
でもほとんど決まったのしか使ってないのにねw
定価\3900が\980だった。形と色が可愛くて一目惚れ。
ストールもどんだけあるねんてぐらいあるのに、いい色柄のを安く見つけたらつい買っちゃうよ
こちらは\2600だったのが\800だった
いいんだ…どっちも、値段のわりにはそこそこに見えるから…
167:彼氏いない歴774年
11/02/16 16:02:02 iD5D1Bzs
うんバッグは高い安いってそんな関係ないよね
使いやすいから夏っぽいでかトートをまだ使ってる
冬用バッグ可愛いの安いからって何個か買ったのになw
168:彼氏いない歴774年
11/02/16 22:30:02 5c4Ye1dA
楽天でレビュー書いたら送料無料、安くなるってんでたくさんシュシュ買っちゃった
店頭で買うより安いのでつい買いすぎてしまった
でも可愛いしシュシュしぐにダメにしちゃうからいい!
169:彼氏いない歴774年
11/02/16 23:58:13 6Mdgevfz
ファイナルセールで
Gパン2本、白シャツ、ベージュカットソー、タンクトップ、ベルト
買った!!
さらにユニクロの限定でレギパンと値下げのタイトスカート。
これ全部合わせても13000円くらい!!
ちなみにこの中で着てるのはレギパンだけww
いんだもん!全部春からでも着れるもん!!
と開き直ってます。。
170:彼氏いない歴774年
11/02/17 18:54:56 8tTtEfMY
>>165
買ってよかったんならスレタイとは違うと思うがw
安くていいもの買いたいがなかなか巡り合えん
171:彼氏いない歴774年
11/02/18 05:13:03 VKLF4xRr
手拭いを外国の友人にあげようと見てたら可愛くてつい自分のも買った
実に10本ほど…
カワイイし旅行に便利!でも10枚は買いすぎたw
172:彼氏いない歴774年
11/02/18 07:39:53 Yr0dco6Z
夜中のあの妙なテンションで、危うく通販して送料無料にするためにあれこれ買うところだった…
寝落ちぐっじょぶー
173:彼氏いない歴774年
11/02/19 00:33:42 9QT3PTPM
>>171
手ぬぐい良いよね!私も一時期ハマってた
大好きな、海外スポーツ選手にプレゼントしたこともw
ハンカチ代わりに使ったりもするけど、アイロンかけないとシワシワだから面倒臭い…
ものが悪いわけじゃないけど、手元に沢山あるシートマスク
面倒臭がりだから滅多に使わず、購入後軽く一年経過しているものも…未開封だし大丈夫かな
メイク落とすのも面倒臭くてミネラルファンデ使うくらいの自分が買い込むべきじゃなかったw
174:彼氏いない歴774年
11/02/19 01:20:27 ZzoIL4j0
本命の欲しいライトがあったんだけど、
散々悩んでそれより1000円安いやつ買ってきて、結局後悔してる・・バカだ
175:彼氏いない歴774年
11/02/20 08:33:22.87 jIbDpnVG
>>172
送料無料狙うwwwww
でも計算しているうちにめんどくさくなって放置→忘れるってのもよくあるww
無印のアロマオイルはちゃんとしたエッセンシャルアロマオイルじゃないと知りショック
やっぱアロマは安物は駄目だ。たった500円ばかりケチったばかりに…
176:彼氏いない歴774年
11/02/27 05:42:10.66 8xaUCuNi
ホシュ
177:彼氏いない歴774年
11/03/06 08:54:09.52 KJLkPP5L
保守
178:彼氏いない歴774年
11/03/09 17:35:36.17 Kl5Qll5W
送料無料だと意味ないものまで買ってしまう
179:彼氏いない歴774年
11/03/15 18:38:04.24 sav9QXGl
しまむらで似合わないネックレスいっぱい買ってしまった
かわいいヘアアクセとか靴とか買っても結局使えない・・
180:彼氏いない歴774年
11/03/16 04:10:50.09 awnqwjhJ
基礎化粧にはまると買いだめしてしまう
ちふれ、酒しずく、なかなか使いきれない
181:彼氏いない歴774年
11/03/21 22:47:41.25 APBxCbXO
あるある
182:彼氏いない歴774年
11/03/24 11:41:10.93 UIxfSTu2
すてるのももったいないしね
183:彼氏いない歴774年
11/03/24 22:21:40.24 vJkmWPb8
わたしはあまった化粧水をコットンに浸してパックにしてるよ。終わったらクリーム塗って完了!
184:彼氏いない歴774年
11/03/25 04:59:21.94 o1mwbykK
春だー
週末に春物ジャケットが欲しい
スプリングコートは何年着ようが春には寒くて私には無駄な買い物だった
少し暑くなるとかさばるしな
185:彼氏いない歴774年
11/03/29 09:25:25.81 IVrMOFM2
着れるのせいぜい長くて一ヶ月だもんね
186:彼氏いない歴774年
11/03/30 14:43:12.77 YCOiXnzK
スプリングコートは便利そうだけどクリーニング出す手間とか考えても不便だよね
雑誌で特集してるのは絶対店と雑誌の陰謀だw
さて今日も100均巡りして来ますぜウヒウヒ
187:彼氏いない歴774年
11/04/05 21:38:12.63 J98XNpFe
数年前に、靴の激安通販で、
10000円以上(だったかな?うろ覚え…)
になると送料無料だってんで
パンプスやらスニーカーだのまとめ買いした。
数年経ってしまうと、いろいろ劣化してしまうようで、
スニーカーは履き口周り踵のあたりがめっさ固くなって、
靴下の踵がすぐ擦り切れて穴があいてしまう。
先日旅行に履いて行って、靴下3足ダメにして、
履いて帰る分なくなったので100円ショップで買った。
おととい葬式行くのに黒のパンプスをおろしたら、
1日はいだだけで傷だらけ、
あちこちはげてきて甲のあたりもシワだらけ。
傷つかないように自転車にも乗らなかったのに…。
高い靴は手入れが大変だし、
自分は生活の足が自転車で、
靴はすぐボロボロになってしまうので
安いのでいいやと思ってたけど、
あんまり安いのもダメよね…と反省した。
188:彼氏いない歴774年
11/04/06 14:33:08.02 T2eBY9O1
わかるよ…
楽天のアウトレットシューズっていう所がめちゃくちゃ安くてバカバカ買ったけどほとんど履いてない
靴はちゃんとしたことじゃないとだめだね
189:彼氏いない歴774年
11/04/06 14:48:14.41 TkdmhQ03
ウニクロで\2980のNINEコラボのロングキャミワンピ買ってしまったぁぁ
試着してみてシルエットが思いのほかきれいだったからつい買っちゃったんだけど
これ1枚で着こなす度胸があるかな私w
190:彼氏いない歴774年
11/04/06 22:36:29.87 yBWCtNbK
店頭ワゴンで買った1足100円の靴下
3足買って、帰って開けてみたらその内1足にすごく変な色ムラがあった
191:彼氏いない歴774年
11/04/07 16:18:41.29 xmnBOzg4
>>187
靴は数年で劣化するよね
私の合皮の靴も2年ほっといたらボロボロだよ
消耗品として使うには良いけど買い溜めはムリ
192:彼氏いない歴774年
11/04/07 18:11:07.78 LcwJxKp5
ヒラキの380円ぐらいの靴をよく買う。
数ヶ月~半年ぐらいで駄目になるけど、充分もとはとれてるし
履き心地自体は結構いいのでオススメだよ。
500円のブーツも良かった。
193:彼氏いない歴774年
11/04/07 20:22:13.40 8zEySZ9D
ヒラキで買った680円くらいのスニーカー、
一回雨に濡れてしまい、
それが乾いたら表面がガビガビになって
あっという間に裂け目ができてダメになった。
唖然…。
194:彼氏いない歴774年
11/04/09 12:32:31.03 kKYNjLGj
フリーマーケットに行く
200~800円くらいで服を買って来る!ウヒッヒー
195:彼氏いない歴774年
11/04/09 14:37:12.13 9wz4Kua/
今週だけでもおやつ買わないようにすると決めて以降
お金が減らないこと減らないこと
これまでおやつ代だけで毎月一万近く使ってたからな・・・
196:彼氏いない歴774年
11/04/10 02:13:54.01 W/raNBIA
また雑誌買っちゃった…
帰宅してテレビで若者の節約術見て凹んだ
でも買って満足してしまうw
197:彼氏いない歴774年
11/04/11 19:47:40.87 CSxQf3TA
100均のスポット品でまた失敗した。
怪しげなメーカーだけど元値千円くらいだからお得!と興奮して
ヘアケア剤やリップとかまとめ買いするけど使用感全然良くないし、なんか変な匂いするし…一回使ってお蔵入り。
もう化粧品はちゃんとしたメーカーのしか買わない。
198:彼氏いない歴774年
11/04/12 12:41:27.71 tK/InGKI
地元の靴屋で980円のサボ買った
元値4990円のやつだからそこそこしっかりした作りだ
中敷きも縫いつけてある
履き心地も良い
しまむらのは安いが靴の中敷が糊付けですぐ剥げるからもう買わない
199:彼氏いない歴774年
11/04/15 12:35:42.06 kdG6J9Co
もう付録目当てで雑誌買うのやめようと思ってたのに
デザインがツボすぎてアナスイ、ツモリチサトと立て続けにムック買ってしまった
月刊雑誌と違ってブランドムックは高いだけあってコストかかってるからそれなりに豪華だし、
バッグは毎日持つとすぐ飽きるから付録ならまだ安上がりとか自分を納得させてしまう
ムチャチャとフレッドペリーも気になるなぁ…
200:彼氏いない歴774年
11/04/15 22:52:24.97 Q73DHkEr
練習用だからと安い抹茶を買ったらまずかった
まさに安物買いの銭失い
201:彼氏いない歴774年
11/04/16 02:16:15.27 /W7zsInR
>>187
ちょっとスレチになるけど、リーガルの13000円くらいのパンプスは5年持った
立ち仕事の職場で毎日履いて、手入れは防水スプレーと、ホコリ払うくらい
最初の額は高めだけど同僚が3足4足と買い替えてるの考えたらコスパすごくよかった
さすがに最後らへんは色落ちあったけど、それも100均のクリームでカバーできた
202:彼氏いない歴774年
11/04/22 18:16:33.33 vLPFgMV9
ヒラキではもうかわない
203:彼氏いない歴774年
11/04/22 18:29:12.69 VCdlYqy6
>>199
アナスイつぼだった?
店頭でサンプル見て諦めたけど…
無印10パーオフとかヤバイw
うろうろ1時間ほどフロア彷徨いてしまう
204:彼氏いない歴774年
11/04/23 09:57:25.39 yLdtuHNL
雑貨付録と言えばリラックマ好きにはリラックマムックが気になるわ
大した物じゃないって思ってても買いたい
東京駅のリラックマショップ行ったら散財してしまいそう
205:彼氏いない歴774年
11/04/24 22:15:04.63 5KP3fCk1
>>204
> 東京駅のリラックマショップ行ったら散財してしまいそう
散財した挙げ句の果てに新幹線(グリーン車)に乗り遅れた私がいますよ
206:彼氏いない歴774年
11/04/25 18:04:44.29 Y3ZhNpXl
>>203
アナスイよかったよ。
大きくて生地厚くてしっかりしてるし、上が巾着なんで丸見えにならなくていい。
プリント部分がちょっと安っぽいのと着る服を選びそうなのがどうかなと思うけど。
フレッドペリーはコットンだからナチュラルでさりげなくおしゃれで気に入った!
ムチャチャは値段高いのにプールバッグっぽいってレビュー多いからやめた..
ここでやめられただけでも安物買いの銭失いから一歩進歩かな..
207:彼氏いない歴774年
11/04/27 22:30:19.95 ZsCpPXzM
今日オープンの京都マルイに行った!
でも買ったのは¥2100のトートバッグ福袋、¥1575のTシャツ、¥525のレギンス、¥735のストッキング(全部半額以下)
'`,、'`,、(ノ∀`;)'`,、'`,、
なのに靴売り場で¥8000ぐらいの靴試着してたら、TV局にインタビューされ
「お客様と一緒に開発した履きやすい靴なんですよ!お値段もこのお値段だったらどうですか?」
と言われ、「…頑張って買いたいですね」と答えてしまい、TV局の人達が苦笑いしていたorz
マルイに場違いな人が行ってゴメンよ…ちなみに今日履いてた靴¥1500なんだよ…
208:彼氏いない歴774年
11/04/29 08:37:05.76 EiCnXq+R
>>207
インタビューとかすげえ
209:彼氏いない歴774年
11/04/29 10:18:54.60 XFFn7YV1
近所の生活雑貨店におばちゃん服に混じって若者向けの服も少し置いてある
その中に1900円のペラペラで安っぽいけどデザインが素敵なトレンチコートを発見
赤、ベージュ、黒の3着ゲット
普通のトレンチコート1着分にも満たない値段で3着買えるなんて…♪
でもスレタイどおりだな(-_-;)
210:彼氏いない歴774年
11/04/29 18:45:34.61 GdfzRLzD
>>207
その履いてたという1500円の靴が欲しいw
211:彼氏いない歴774年
11/05/06 10:50:50.37 8f7tNUiw
>>207
カメラ向けられて喋れるのが凄い
私なら逃げるw
212:彼氏いない歴774年
11/05/14 10:06:24.39 HuAh4Pa1
この夏の暑さ対策と称していろいろ買ってしまってる
でも昨日一昨日の暑さでも耐えられない
213:彼氏いない歴774年
11/05/14 11:01:22.45 Crd2oMFg
ノーブランドとB品服をかき集めました!な近所の店にちょくちょく通ってる
先週はメンズのカーディガン重ね着セットを\500でゲット
メンズだけに色合いが微妙だけどサイズはぴったりだし着倒すぞー
214:彼氏いない歴774年
11/05/14 16:24:12.76 Z8rwVj93
もう店じゃなくて問屋や流通センターで買いはじめてる…
仲介が入らないから馬鹿みたいに安くてまさにスレタイ
着ない服までちょっと見た目好みだと買ってしまう…
215:彼氏いない歴774年
11/05/14 16:57:15.30 iqV6XOjg
古着屋やリサイクルショップ、アウトレットショップの一点物見るのが楽しすぎる。
好きなブランドも系統も無いし同じの並んでると購買意欲失せるし接客ないし何よりユニとか島村とか高すぎに感じるほど安い。
で、失敗したのが貯まると売りに行くとw
もう普通の店は何年も行ってない…
216:彼氏いない歴774年
11/05/14 21:47:15.51 OvFljtWl
>>215
あなたは私か。
リサイクルって探すと未使用品やブランド物があったりして止められない。
飽きたらまた売る。
買い物依存症にとってはありがたい限り。
217:彼氏いない歴774年
11/05/15 15:03:20.81 iSc4Sf4v
千円前後の無駄遣いをほぼ連日してしまうんだけど、塵も積もればでブランドのバッグや靴が買えるぐらい無駄遣いしてる
少額の無駄遣いやめたい
けど金を使うことが楽しい
悪循環
218:彼氏いない歴774年
11/05/16 12:37:23.79 Vn5/qrpa
>>217
前にホイホイ安物のバッグ買うの辞めて金貯めてハイブランド1個買って大事に使うぞ!と決めたんだけど速攻挫けたw
古着屋私も好き。最近は白バッグ¥990、BLACK by moussyの黒バッグ¥1880、ROSE BUDのシフォンチュニック¥1050、barbieのベージュチノパン¥2300と後悔無しの買い物出来た。
銭失いは楽天が多い…後付録。でも買うの楽しいんだよおおおお
219:彼氏いない歴774年
11/05/19 05:24:24.85 MJKKdSMI
>>218
私もw
ブランドバッグも流行りがあるし重いし私には無理w
220:彼氏いない歴774年
11/05/19 14:41:01.41 vMfQ6Xz3
ユニクロのワゴンで叩き売りされてるやつとか買ってしまう
あとポーチ。化粧品持ち歩かないのに1000円迄の物なら可愛ければ買っちゃう
安いリュックをGWに買ったらもう背負う紐が取れてきた…でも軽くて気に入ってる
革だったり凝ってたりするとリュック自体重くて嫌なんだよね
221:彼氏いない歴774年
11/05/19 19:47:02.69 gwptlyRh
>>214
問屋とか流通センターって個人客でも買えるものなの?
222:彼氏いない歴774年
11/05/20 00:20:09.04 7FGyrEU0
リサイクルショップ通いがやめられない\(^o^)/
ちょっと変わった感じの自分好みのバッグとかを見つけ出してはウハウハしてるw
223:彼氏いない歴774年
11/05/21 12:10:47.30 sg3GT+jd
靴流通センターでラス1が安くなってたスニーカー
まだ履いて歩いてないけど、また足痛くなる予感
一回目の時は、痛すぎて捨てた。今回のもダメだと
2足分のお金で余裕でちゃんとした1足が買えたという
224:彼氏いない歴774年
11/05/22 17:00:17.96 Ti7HcfNo
100均やコンビニでつい散財してしまう
あとたまにセールの服を買って、似合わずorサイズ合わなくてお蔵入り→仕方なく古着屋に売りに行くパターンが多くて困る
どうしたらいいものか…
225:彼氏いない歴774年
11/05/23 01:23:21.93 iA0FGn0/
100均ってどんな魔法使ってるんだろうね
何故か必要ないものまでぱっぱか買ってしまうわ…
226:彼氏いない歴774年
11/05/23 23:53:19.71 i7DIYZMk
高校生とかに混じって竹下通でよく服買ってるw
ワンシーズンの流行モノなら二千円くらいで十分と思っちゃうよね
227:彼氏いない歴774年
11/05/25 16:32:50.63 vcojm8Eo
このスレ好きなのに人いなくて寂しいw
500円になってた靴買ったんだけど、なんかやっぱり変ですぐ捨てたw
一回も履かないまま捨てた靴は一体いくつあっただろう…
228:彼氏いない歴774年
11/05/25 17:13:02.16 OYZYbz2/
>>205
乗り遅れワロタww行くのが怖い…w
229:彼氏いない歴774年
11/05/25 17:55:36.78 MICDgCwb
失敗したら部屋着にすればいいや!と思ってやっすい服ばかり買ってしまう
おかげで部屋が部屋着で溢れ返ってる・・・
230:彼氏いない歴774年
11/05/25 19:23:35.78 bbBDwrQz
私は散財してしまうからお金を持ち歩かないことにしてる
用があるときはその都度引き出す。
だから、フラッと店に入ってもお金ないし、買わないというか買えない。
231:彼氏いない歴774年
11/05/25 19:46:01.67 cIpiY0bW
安いシーツ買ったら肌触り悪くてゴワゴワだ
232:彼氏いない歴774年
11/05/25 19:56:54.17 3zn2x0Kj
500円で買ったパンプス使える。1000円で買ったやつより断然可愛い…
なんで1000円パンプス三つもいろちがいしてしまったんだバカ
233:彼氏いない歴774年
11/05/25 20:50:34.31 4wNhzSBA
去年セールで980円で買ったサンダル、今年も履いてるけど全く劣化しないし良い。
人に会うと褒められるし、こういうのがあるとなかなか安物買いは止められないわ。
234:彼氏いない歴774年
11/05/26 17:08:40.09 CVmWO6Is
やっぱ安いからってなんでもすぐ飛びついちゃダメだよね・・
一回も着ないまま捨てるとかもうね\(^o^)/
235:彼氏いない歴774年
11/05/26 19:47:12.63 UdxkTjyd
安い服の毛玉のできる速さは異常
236:彼氏いない歴774年
11/05/26 21:57:20.27 En+s/JA6
今日はポテチ(カルビー)が69円だったから買った
昨日はカップラーメン(日清)が99円だったから(ry
その前はティッシュが198円(ry
だれか止めてくれないか…orz
毎日会社帰りに買い物するのがほぼ日課になっててやめられない
237:彼氏いない歴774年
11/05/26 22:06:58.87 CVmWO6Is
消耗品とかなら別にいんじゃないw?
238:彼氏いない歴774年
11/05/27 17:21:33.06 n396xO+W
好みのデザインの服だらけのサイトがあったので1万位使ってしまった
画像が詐欺過ぎるし微妙に安いせいもあり全部ハズレだったorzさて捨てるか…
239:彼氏いない歴774年
11/05/27 20:56:30.70 tySqQCZH
徒歩で行ける範囲内に200円古着屋がある
要らない服やアクセ五点で一点交換もできる
アズノゥアズのシルクワンピやたまにタグ付きのもあって
趣味とサイズがあうのが必ずあるので毎週末通って顔を覚えられている
新しい職場はカジュアル禁止なんでお世話になってる!ありがたや
240:彼氏いない歴774年
11/05/27 21:45:58.93 QaIYrL18
コートなんかも三千円くらいを何枚も買って結局すぐ
ボロくなるし、このお金でいいコート一着買えたじゃねーか・・
241:彼氏いない歴774年
11/05/27 21:53:11.30 eAAlyboc
今日もリサイクルショップに行って散財してきました
ありがとうございました
242:彼氏いない歴774年
11/05/27 21:57:28.56 /prIVzCY
良い事じゃないの~
243:彼氏いない歴774年
11/05/27 22:11:38.75 6dz+VgYP
しまむーでブーツが値下げで500円だった
安すぎw
でもタイプじゃなかったから500円に値下げになってたTシャツ買ってきた。
244:彼氏いない歴774年
11/05/27 22:47:37.20 WkMdYTQB
>>239
何その古着屋、どこにあるのか知りたい
245:彼氏いない歴774年
11/05/27 23:35:57.14 mmeGHATX
私も200円古着屋近かったら行きたい。
けど、私がもし239なら教えたくないなw
古着屋最高
246:彼氏いない歴774年
11/05/28 08:17:17.16 L2ByR56w
500円古着屋なら近くにできたけど、臭い。
古着屋特有の臭いは、どこの古着屋でもするけど
そこは臭すぎて入る気がしない。安いからって
洗濯さぼってるのか
247:239
11/05/28 20:43:10.60 SnzTkbF5
>>244
200円古着屋の場所はウチから15分くらいだよ!
今日も行ってきた。夏物に入れ替わっていて半袖をしこたま買ってきた。
古着屋って臭いよね。お香炊いているから新品でもつけおきでしっかり洗う
新しい店やキャンペーンで「○○円以上でくじが引ける」というのに弱い
248:彼氏いない歴774年
11/05/29 12:53:09.43 lMPVAuJE
>>238
さっそく捨てんのかいw
249:彼氏いない歴774年
11/05/31 00:18:47.81 Za9igUmz
千円くらいのネックレスを何本も買ってしまって、そのお金でイイのが一つ買えたじゃん…って後悔した
250:彼氏いない歴774年
11/05/31 00:54:55.68 5nGFTofs
UFOキャッチャーとか好き
普通に売ってるぬいぐるみより可愛いのが多い気がする
だが下手だから中々取れずにお金だけ出ていく…
251:彼氏いない歴774年
11/05/31 01:14:22.77 yknPs2eQ
>>247
夏服かー
去年サマードレスとやらをしこたま買って1度も着てないw
古着屋タノシスw
252: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/01 14:51:56.99 91qlhaez
>>250
わかるw
253:彼氏いない歴774年
11/06/02 21:26:56.89 NX94Gjpg
>>238
なんてサイト?
254:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ
11/06/06 05:41:02.23 nMZ4Su/e
また色々買っちゃった…
255:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ
11/06/06 16:05:59.12 Gos0NAP3
何度失敗してもネットで買い物するのがやめられない
ほとんどが~5000円までの安い服
返品させてくれるとこも多いけど大体めんどくさくて妥協してしまう
結局1度も着ない服が大量に…
現物見て買うと安物でも結構使うけど
256:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ
11/06/08 17:27:48.34 zv8PkBTJ
ほしゅあげ
257:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ
11/06/09 20:20:47.01 6EUbE396
>>255
>めんどくさくて妥協
あるあるすぎる。サイト側は儲かってるだろうなw
画面の向こうの服はかわいい…
去年セールでまとめ買いした基礎化粧品がまだまだある!
258:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ
11/06/10 22:12:50.44 XyZiehud
物欲を抑えるため、「自然災害がおこったら全部ゴミになる…」と自己暗示掛けてたら、災害用非常用リュックに入れる物を買い込みすぎた。orz
携帯ラジオ2個(手動式と電池)買うわ、一緒の避難所にいて持って来られなかった人へ渡すための衛生用品やら全部2個ずつ買ってしまう。
リュック(1・2次持ち出し品)はパンパンになっちゃったよ(´・ω・`)
試しに背負ったらちゃんと走れるくらいの荷物だけど、何考えてんだろ。
他人用を持たなきゃもう少し軽いはずだが。
でもストレス解消のために買うなら、こういう使い方も有りだよね…?
しかし全部買い揃えたらまた物欲がわいてくる不思議。
259:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ
11/06/11 13:51:00.96 1U65RSXS
戻れる状況になったら取りに行く物と
どうしても手放したくない物(思い出の物とか)と2つにわけたらどうだろう
4日間くらいろくにご飯食べられなかったから(それでも全然ましな方)
水と食糧備蓄しないと、とホームセンターに行くとまず防災用品見てしまう
260:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ
11/06/11 15:28:06.68 xjZmOZea
買うこと自体が好きなんだと気づいたwあんまり欲しくないものでも安かったら買っちゃうw
261:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ
11/06/11 16:40:43.09 5/jiWw1Z
欲しい欲しい欲しい!って思って買っても買ったことに満足して放置とかよくある
私も買う事が好きなんだわw
262:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ
11/06/12 15:46:35.73 Muta0+NG
買うのが好きあるあるw
てわけで通販でコートがほしくなったw今着れないのにw
6千円なんだけどどうしよう迷う・・冬までに売れるかな?
263:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ
11/06/12 21:12:18.15 VhNFRnVA
リサイクルショップで服を買いF21でアクセ買って韓国通販で靴買ってる。
プロパーとかほんともう無理。周囲には一度着たらもう着ていないんじゃないかと
冗談で言われるくらい服持ち。だって安くてかわいいんだもの
264:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ
11/06/12 22:20:07.44 baje9IaL
>>259
なるほど!
2つに分けるってのは考えつかなかった。
ありがとう。
4日分の水と食料…どの位必要なのか想像つかない。
これだけじゃry
またミュール買っちゃった。
駅前の安い靴屋で1足1890円。
私2000円以下の靴しか持ってないよw
265:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ
11/06/14 21:50:15.95 eHnaznw2
安いから買った服が届いた。涙が出るほどダサい。生地がチープすぎてなんか美肌に見えるw
266:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ
11/06/15 01:14:52.08 VEg+5pqD
もっと書き込み増えてほしいな~
て事でほしゅあげ
これだけじゃ(ry 安いアクセ一万円分くらい買っちゃって、そのお金で
ちょっといいの買えばよかったよーorz
267:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ
11/06/15 03:29:25.17 Ro1j17nh
通販から二千円のサンダル届いた!
履き心地はこれから試す
ユニクロで790円のTシャツ買いたかったが週末価格で990円に…
試着したけれど腕周りがきついし
ペチャパイの人が似合う服だったので断念
(しかしながら私は巨乳ではないが)
なんだかんだワゴン漁っていたら3000円くらい買っちゃったよ、ただやめられないけれど
268:彼氏いない歴774年
11/06/18 02:14:18.57 vtzjB5y+
服は好きなんだけど買い物に行くのがめんどくさくてほとんど通販で買い物してる
実物見ないで買うのは怖いから、ついつい安い物に目が行くけど
結局満足できなくて次々と似たようなのを注文してしまう
5回に一回くらい当たりがあるけど、それまでに頼んだのは1、2回しか着ない
5着分の金額掛けてきちんと試着して選べばそれなりにいいものが買えるだろうに…
2000円~5000円のベージュのチノパンばっかり5本もいらん
毎日のように荷物届くから、宅配の人に顔覚えられてるし恥ずかしい
269:彼氏いない歴774年
11/06/18 02:28:05.23 X4kUMDww
ユニクロで1万円分IYHしてきたぜ!
しかしブラトップ多いな
サイズ合わないから普通のトップスが欲しいよ
270:彼氏いない歴774年
11/06/19 02:36:11.88 rY/cPsy4
実物見ないでネットで安い物買うの本当にやめたい
でも引きこもりに近い出無精なので外に買い物に出掛けるのめんどくさい…
化粧品も服も試してから買うのと全然違うよね
ネットで買った物の半分以上は無駄になってる
家電や家具は機能やサイズがネットの方が解りやすいし比較もしやすいから、意外と失敗が少ない
271:彼氏いない歴774年
11/06/19 21:29:31.29 Pq7+PFu9
3つで1000円で投げ売りしてた、琉球ガラスのコップを衝動買いしまった
食器棚がいっぱいで置くとこないのにな
272: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/06/19 21:45:27.33 ahQiOqmx
近所の靴下屋普段は1足100円で売ってるんだけど
時々60円セールするから毎回買ってしまう
履かない靴下がどんどん溜まって行くけど買うのやめられないし捨てられない
273:彼氏いない歴774年
11/06/20 01:18:26.61 y/g/7Mbq
古い下着や靴下を捨てると恋愛運がどうたらこうたら。
掃除板おすすめ。
274:彼氏いない歴774年
11/06/20 02:45:32.27 SEPM//D6
海外製の芳香剤と石鹸安売りしていたから衝動買いしてしまった
石鹸なんか今うちにもストックあるからいつ使うかわからん
275:彼氏いない歴774年
11/06/20 15:55:13.91 h9JlwCwd
みんな買ってやっぱ気に入らないものとか一回も着てなくても
捨てられる?私はなんでもかんでも捨てられるタイプw
276:彼氏いない歴774年
11/06/20 16:08:14.58 NkzkzHD8
全然捨てられないタイプだw
実物見て買ったものなら1回は着るけどなー
277:彼氏いない歴774年
11/06/20 18:20:28.02 u4Ib5Qs8
気にいらないものはとりあえずしまっておいて、しばらくしてから捨てるタイプ
278:彼氏いない歴774年
11/06/20 21:30:19.52 RpjhA/U9
どんな安物でも捨てられないもったいない貧乏性
なら買わなきゃいいのにorz
さっきまた通販で安くなってたバッグポチってしまった
279:彼氏いない歴774年
11/06/21 05:26:54.69 gyzWwlH+
>>258
あなた優しいね。素敵だ。
258の優しさに癒されたありがとう。
280:彼氏いない歴774年
11/06/21 08:58:56.64 PhIjJqrD
サンダルほしいー。買ったはいいがなんかしっくりこなくて結局はいてない靴が5つあった…
281:彼氏いない歴774年
11/06/21 09:41:29.29 0a79Vumb
私は買って箱に入ったままの黒いサンダルが4つあったよ。
クローゼットの掃除したらでてきた。
282:彼氏いない歴774年
11/06/21 12:59:46.03 qICwmlWd
去年楽天でエジプトサンダルとかいうやっすいサンダルを買ったら一週間で靴底がべろんと剥がれてワロタ、しかも旅行中
283:彼氏いない歴774年
11/06/21 13:18:25.82 BUnxzCKQ
イトーヨーカ堂の集合体ショップ…アリオか
に入ってる洋服屋で、ビジュー付きのビーサンみたいな形のサンダル買ったら
一回で鼻緒がきれたんすけど…2000円するかしないかとはいえ、
ちょうど、駅ビル歩いてたんで、靴屋に飛び込み靴買った。
店員に話したら苦笑、たぶんあきれられたけど、そこでも安サンダル購入
284:彼氏いない歴774年
11/06/22 19:20:26.39 b9nRtbul
それはクレームだせ
285:彼氏いない歴774年
11/06/23 08:09:33.87 qyzj09rI
5000円以下の靴ってヒールのゴムが一日履いただけで擦り減るよね
分かってるのにほいほい買っちゃう
安いと思ってもお直しで+1000円はかかるのに
6000円以上のは一日ですり減ることはなかった
286:彼氏いない歴774年
11/06/23 09:21:23.98 oXfofEUy
>>285
歩き方が悪いんじゃない?
287:彼氏いない歴774年
11/06/23 09:25:53.36 qyzj09rI
うん、歩き方が悪いのもあると思う
体歪んでるから斜めにすり減るし
でも6000円~20000円(それ以上高いのは履いたことない)のは、そんなに簡単にすり減らないんだよ
一日履いて夕方には目に見えて分かるほどすり減るっていうのはさすがに安物だなぁと
288:彼氏いない歴774年
11/06/23 19:32:28.36 kN1BDQdt
目に見えてわかるほどすり減るってどんだけ斜め歩きなのw?
それ靴のせいじゃないと思う
289:彼氏いない歴774年
11/06/23 20:39:14.45 UgFZe8y8
歩き方の問題でしかないなww
すり減ることに文句を言う前に、自分の歩き方を改善するべきだと思う
そのうち体壊すぞ、まじで。
290:彼氏いない歴774年
11/06/24 03:09:17.23 w5MNbo02
歩き方叩き怖いw
同じ歩き方でも、それなりの値段のはすり減りにくいと>>285が言ってるんだからそれでいいじゃん
そんなに安い靴を否定されるのが悔しいのか
291:彼氏いない歴774年
11/06/24 12:49:01.80 zBm14m85
昔通販のイマージュで安いサンダル3kくらいの買ったら同じ現象が起きたよ>>287
歩き方もヒールの太さ高さも関係あるだろうし、あとは当然ものによるんだろうけど
292:彼氏いない歴774年
11/06/24 13:13:35.49 zXd1F99u
がに股
293:彼氏いない歴774年
11/06/24 13:47:23.66 uoPsOss+
今月ニッセンで5万くらい買い物してることに気付いたorz
数千円の注文を何度もしてしまう
こんなんだからいつまで経ってもダサいんだろうな……
294:彼氏いない歴774年
11/06/24 14:09:42.42 g4JOeg5s
たかがあれだけで叩きになっちゃうのw?1日で目に見えるほどすり減るとかよっぽど変な歩き方じゃないとありえないから。
靴のせいにする前に歩き方を見直しましょう
295:彼氏いない歴774年
11/06/24 15:54:42.87 sTlQ7+ga
そんなことより安物買って銭失おうぜ!
296:彼氏いない歴774年
11/06/24 17:52:42.89 wYcAWNQO
心配してくれてるんだと思うよー
歩き方悪いと将来が怖いよね、歩けなくなるからなー
297:彼氏いない歴774年
11/06/24 17:56:07.37 UjObha0n
こんなスレがあったとは!
無職なのに900円前後のスカートをこの一月半で3つも購入…やばいよ
て、買い物依存症のスレに書いたけど、こっちだったよ
298:彼氏いない歴774年
11/06/26 12:05:41.03 SU8DHCKK
いい加減掃除機のフィルターがつまりっぱなので
安いサイクロン掃除機頼んだ
うるさくて大きいんだろうけど選択できるほど金がない
299:彼氏いない歴774年
11/06/26 17:58:59.78 +IdaQo7v
>>293
五万はすごいねー
自分は一万くらいだけど、でもワンピースとか
サンダルとか多く買えば、それくらい行っちゃうかもね
300:彼氏いない歴774年
11/06/26 19:41:03.62 vBwZN1ic
バーゲン行って来たんだけど安いからってあれもこれも
買ってしまってまさにスレタイw
301:彼氏いない歴774年
11/06/26 20:07:01.80 ur1wHLAE
バーゲンシーズン怖い…
駅ビルの中に入ってる店が常時70オフに…いらないものまで買ってしまうわ
302:彼氏いない歴774年
11/06/27 00:20:48.04 LrmcimtX
>>275
私も捨てられるタイプ
一度も着てない、使ってないものを定期的に捨ててる
全部安物だけどお金あるわけじゃないのに
でも何故かバッグは捨てられずにとってあるw
303:彼氏いない歴774年
11/06/28 11:08:47.64 ZmNTC63k
生活手段がチャリンコなんだけど、
5年前に盗まれたので新調した。
鍵がオプションで有料(2000円くらい??)だったんで、
100円ショップのワイヤー錠でいいやと思ってつけなかったんだけど、
安いのってすぐ錆びる…。
錆ついてはずせなくなって、
100円ショップで新しいのとニッパー買ってきて、
周囲の白い目と
職質されないかの恐怖に怯えつつ切って…
というのを何度か繰り返してる。
あとワイヤー錠自体を落としたりとかして、
これでもう2000円くらい使ってる。
以前使っていた、
自転車屋で購入したワイヤー錠(700円くらい)は
7年くらい使ってても全然錆びなかった
コスパと精神的苦痛を考えたら
初めから有料の鍵つけとくか
ちゃんとしたワイヤー錠を買うべきだった。
安物買いの銭失いって、
本当にこういうことだって実感中…。
304:彼氏いない歴774年
11/06/28 22:51:41.04 5CnQGKVR
ちゃんと防犯登録はしてる?
いや、職質されたときに証明するためにもさ
305:303
11/06/28 23:33:20.79 qpbavQ5J
>>304
もちろん防犯登録してるよ~ん!
でもちゃんとした鍵つけてないと
交通安全週間みたいな時に
絶対おまわりさんに呼びとめられて照会される…。
のでやっぱちゃんと鍵つけたほういいよね。
306:彼氏いない歴774年
11/06/29 23:52:05.21 0SDrgEH6
今欲しいと思ってる麻のジャケットとストライプのチュニック丈シャツとバギーパンツとサングラスがあるんだけど
どれも\3900という、ポンポン買っちゃうには微妙な価格帯で悩んでるw
もう一つの買い物依存スレの人なんかが見たらpgrだと思うがw
特にバギパンなんて流行り物だから\2000ぐらいのでいいって思うのに、それは形も色も、自分が求めてた理想形
しかも元値は\9000のが2回下がって今\3900なんだよねw
この辺でいっとくべきか…?
307:彼氏いない歴774年
11/06/30 00:26:58.39 58rXck6t
>>306
きわどい値段だね…w
値下がってそれなら自分なら買っちゃうw
308: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
11/06/30 02:12:28.91 Mc6IC3r7
>>306
そこまで下がってて誰かに買われたら悔しいから、自分も買ってしまうと思う
309:彼氏いない歴774年
11/07/02 23:58:53.04 bU+6u/vi
古着屋で可愛い服あったから買って帰ってみたらなんか汚れてた…
そっこー捨てたwよく見ればよかったなあー。
みんなは古着とか買うの?
310:彼氏いない歴774年
11/07/03 00:07:08.82 TDcyOciv
>>306
麻のジャケット安いね!定番だし私なら買う!
311:彼氏いない歴774年
11/07/03 02:02:42.62 qLBBRsQC
>>309気に入ったものなら少々、高くても買うよー
ただ、元をとりたいから二シーズンは着てから捨てるなり売るなりするけど
従妹のうちに来週泊まりに行くから
今までうちに泊まりにきたときにいろいろ買ってくれたのに
お返ししてなかったから洋服と従妹の娘にも文房具を
従妹のうち全体にもお菓子を
うちの実親にも久しぶりに会うから洋菓子買ったらしたら一万円とんだ
普通にホテル泊まったほうが安いよ↓
312:彼氏いない歴774年
11/07/03 03:19:20.97 Yz6QkC2w
>>306
ぜったい買うべき
313:彼氏いない歴774年
11/07/03 10:47:59.08 yxEOqtj9
>>311
それ以上か相応のものをいただいてきたのではないのん?
もし自分が御礼の中に損得や見返りを期待されてたらいやでない?
きっと喜んでもらえるし、銭失いじゃないよ。
314:彼氏いない歴774年
11/07/04 20:46:46.07 QwPSyOXs
>>306
私なら見送る値段かも…3900円ってほぼ4000円だから服にそこまで出せない
でもファッション興味ない私だからこその意見だし
気に入ったデザインなら買っちゃうべきなのかも
315:彼氏いない歴774年
11/07/05 11:27:40.98 SO+QtikC
楽天で理想的なデザインのスカート発見。
でも楽天だしな…送料と代引き手数料で+1000円弱かかるしな…
と思案中。
当たり前だけどハイブランドじゃなくても名のあるブランドの商品は
やっぱ可愛くて作りや素材が安っぽくないね。
316:彼氏いない歴774年
11/07/05 14:07:41.65 PbRwgFtf
送料地味にイタイよね…
317:彼氏いない歴774年
11/07/05 14:19:56.71 Dgn5BLIj
>>309
古着大好き。一点物みたいな感じだから見てて楽しい。
更に低所得だから古着値段でしか服が買えないw
318:彼氏いない歴774年
11/07/05 19:56:47.88 AEaBoY10
安いサンダル買って、今日初めて履いたら中敷はがれてぐちゃぐちゃに…
まさにスレタイ\(^o^)/
319:彼氏いない歴774年
11/07/05 20:48:19.43 cHqRXe8O
以前、楽天の千円スニーカーを買ったら
靴底から靴横の布地に糊がはみ出てたww
320:彼氏いない歴774年
11/07/05 23:03:02.20 3YtLWcvx
靴だけは通販で買えないなあ
321:彼氏いない歴774年
11/07/07 10:19:18.19 Mxj5tdWY
300円弱のスニーカーを通販で買って満足してるけど
レビュー見ると、人によってはハズレだったらしいんで殆ど博打ですな
322:彼氏いない歴774年
11/07/07 15:57:40.45 6NGtNQdZ
スニーカーは39マートのゼブラ柄の奴愛用してる。
真っ黒も出してくれんかのぅ。
最近すっきりシンプルな生活したいと思い使わない物は捨ててちょっと迷うような服、化粧品、雑貨、付録付き雑誌、お菓子等安いからってホイホイ買うのやめると決意した!
本当無駄使いだった…頑張って金貯める。でもリップクリーム収集癖が治らないw
323:彼氏いない歴774年
11/07/07 21:55:45.15 DAavSL76
安くて買っても使わなかったら意味ないもんね
324:彼氏いない歴774年
11/07/09 08:36:35.90 /vL2W49b
まさにその通りかも…一回も着てない服がたくさんあるわ
325:彼氏いない歴774年
11/07/09 10:22:12.04 8BmO7tRJ
一回も着てない服アルアル
買った時点で満足してるのかも
でも部屋狭くなるし、転職して給料ダダ滑りなんで、もう無駄に服買わん!
…なるべく
326:彼氏いない歴774年
11/07/09 21:21:06.14 TX1IE/6c
デパートのセールで買ったサンダルは失敗だったなぁ。
靴擦れするし親指と人差し指がくっつくからサンダルのくせに蒸れる気がするんだよね。
安物って言えるほど安くなってなかったしむちゃくちゃ後悔したよ。
327:彼氏いない歴774年
11/07/10 03:18:28.55 v62BjWN+
>>326
サンダルって底がクッション全くないし
通気性悪くて(中敷きがないから)蒸れたりする確率高いらしいよ。
今日行ったギャル靴屋のお姉さんが言ってたよ
「だから、夏にお座敷で彼氏とごはんって時はパンプスソックス+パンプスがいいですよ」っていわれた
そんな機会ないけど、いわれるがままパンプス三足買ってきた。
328:彼氏いない歴774年
11/07/10 15:14:53.15 luuvhFTG
サンダルに靴下はくのが流行りになったらいいのに
皆でもっさりしたらもう何も怖くない
329:彼氏いない歴774年
11/07/10 21:01:22.20 w7PLyZ9p
>>328
今年流行ってたような
80年代レトロブームで
330:彼氏いない歴774年
11/07/10 23:29:08.55 Xas86xlt
328が言いたいのって黒の膝下ソックスにパンプスみたいなやつだよね!
OLさんがしてるような
331:彼氏いない歴774年
11/07/13 21:32:44.83 mnuZCVqm
ほしゅ
332:彼氏いない歴774年
11/07/14 02:59:20.12 X5jJ0ECv
>>330ひざ下ソックスにパンプスとかじゃなくて、
レースとかストッキングみたいな透ける素材に模様が入ってるアンクル丈のソックスだよ
+パンプスとかサンダルとかでガーリーに履く
80年代風で可愛いと思うけど、まだそんなに定着してないからか各所でボロクソに言われてるね
333:彼氏いない歴774年
11/07/15 16:57:20.44 FVsMJ2l9
しまむらで似合わない服とカチューシャ買ってしもた
絶対着ないと思う無駄遣いした\(^o^)/
願望と現実がほど遠くて無駄遣い
身の丈の買い物すればいいのに無職だしオワテる\(^o^)/
334:彼氏いない歴774年
11/07/15 17:06:42.14 ecGJ1fc+
450円で買ったベルト、よく使う所だけ折れてハゲてきた。半年ももってないと思う。
335:彼氏いない歴774年
11/07/17 10:20:31.43 gMlSsiiy
買い物って一人で行く?
安物を買いに行くのって誘いづらくていつも一人…
しまむらで一緒に宝探ししてくれる友人ほしい
336:彼氏いない歴774年
11/07/17 23:21:26.84 hfxwGvw8
一人の方が気がねなく見れるから買い物はもっぱら一人。
系統が違う友達の服の店に付き合うとかやだからねw
337:彼氏いない歴774年
11/07/18 19:34:44.92 OJEzVwe0
自分ものすごい優柔不断で同じ店何件もぐるぐる回ったりするから、自分の買い物は絶対一人で行く
友達の買い物に付き合うのは好き
同じくらいの金銭感覚の友達なら、しまむら誘ってもいいと思うけどなー
338:彼氏いない歴774年
11/07/19 09:41:00.31 yhMuJEjA
この2ヶ月で買ったもの
・スカート999円
・スカート880円
・スカート980円
・タンクトップ480円
・レギンス7分丈100円
・レギンス9分丈100円
・レギンス8分丈390円
・サンダル500円
買いすぎやばいよ
339:彼氏いない歴774年
11/07/19 10:40:54.49 WG+/rPIW
通販が好きすぎるんだけど
サイズ合わなかったりイメージと違ってて着られないタンスの肥やしが沢山
リサイクルショップに売りに行ったらタグ付きのが150円、タグなし80円で買取りw
服売ったの初めてで覚悟はしてたけど安いね…
しばらくは通販控えて、ちゃんと試着してサイズも好みもぴったりのものしか買わない!
本当に金の無駄だと反省した
340:彼氏いない歴774年
11/07/19 10:50:13.48 9NWXt7nz
自分も通販で服買うの大好き
その辺に同じ値段で売っててもスルーするようなものでも
ネットやカタログ見てるとすごく素敵に見えてほいほいポチってる…
ほんと無駄だと思う
でもごくごくたまに安くて可愛くてサイズもぴったりで質もまあまあなものが来たりして
なかなかやめられない
341:彼氏いない歴774年
11/07/19 12:26:32.49 1Bh1a4dZ
アームカバー買ったけど暑くて着けられねぇよ。チクショウ。
342:彼氏いない歴774年
11/07/19 15:41:43.62 OwDqa8uU
スイマーの\1,890肩掛けバック買った
デニム生地に金色の糸でブランド名が刺繍されてるやつ
安くても可愛ければいいじゃない
343:彼氏いない歴774年
11/07/19 16:23:31.87 WLQd+Hxv
>>339
ちょっと面倒だけどオクで売ればいいよ
楽天とかでも有名な店なら結構売れると思う
344:彼氏いない歴774年
11/07/20 00:49:39.38 z+3Dagq8
今日からラフォーレバーゲン!台風の中安物買いの銭失いしてくるわw
345:彼氏いない歴774年
11/07/22 02:03:17.70 fWreinCk
安い何枚も買うのと高い服買って長く着るのどっちがいんだろ?
長く着るっても飽きたりするよね?
346:彼氏いない歴774年
11/07/22 02:08:03.85 dNEgMUdJ
>>345
高い服だと失敗した時半端なくヘコむから、私はつい安いのを買ってしまう
凄く気に入った奴とかで流行りの間しか使えないって服でなければ、高いのとかも良いと思う
347:彼氏いない歴774年
11/07/22 08:10:46.70 /yRlPCZR
高い服だって何回も何回も着たりクリーニングに出す回数が多かったら、普通に傷むよね…
同じ枚数なら高い方がもつだろうけど、貧乏だから高いの一枚買うより安いの何枚も買ってしまうよ
348:彼氏いない歴774年
11/07/22 22:23:42.55 8KmKXhxk
何週間か前に買ったユニクロ週末限定価格のキャスキッドソンのコラボTは近年稀に見る大失敗だった。
チラシもしっかり出たし、柄がいかにもキャスって感じでTシャツの型は完全ユニ。初めて着てった日に、看破された(相手に悪気はない)のも痛かった…。他人が着てても一目でわかるし、自意識過剰になって、恥ずかしくて着れない…orz ユニに持って行ってリサイクルしてくるノシ
349:彼氏いない歴774年
11/07/23 01:47:15.74 +kqyD9Ps
楽天の靴はろくなものが無いって知ってるのにまた買いそうになってる
でも今までダメだった靴はサクラの絶賛レビューの中に履きづらい、すぐ壊れた
というマイナスのレビューが一つ二つあって後でそのレビューに気付いて後悔したんだけど、
安くて良かった靴の悪い評価はサイズが合わなかったが履き心地は良かった!とかだった
で、今迷ってる靴は後者なのでまあ悪くはないのかな…
350:彼氏いない歴774年
11/07/25 10:48:05.25 fbSIb3QU
安いTシャツをばんばん買ってしまう…でもTシャツはしょっちゃう洗濯するし安いのでいいよねw?
351:彼氏いない歴774年
11/07/25 10:53:42.62 QJESZr5I
でも安いTシャツってすぐ毛羽立たない?
襟が伸びたり…。
(かと言って高いとそうじゃないのかは
わかんないけど…)
しっかりした厚手の素材のシャツは暑いしなあ。
難しいなあ。
352:彼氏いない歴774年
11/07/25 11:17:42.04 +32kVCLk
安いのを買ってワンシーズン着倒すか、高いのを大事に着るかだよね
安いのは結局着なくなるか部屋着になるから高いのを・・・と思ってはいるけど
ついつい安いのばかり目に止まっちゃう
ようやく三年部屋着にしてくったくたのユニクロワンピを雑巾にして捨てられた!
けどちょっともったいないと後悔してるから安物買いばっかりしちゃうんだろうな
353:彼氏いない歴774年
11/07/25 11:29:30.09 j4MXbmA6
>>348
自分は部屋着兼ねまきだw
何枚か買って一枚は母にあげたわ。
買った時は可愛いと思ったけど、外では着れないなと思った。
354:彼氏いない歴774年
11/07/25 18:55:03.70 rQ4eNsW+
高い服を買っても飽きたりするから安いのをたくさん買ってる
355:彼氏いない歴774年
11/07/26 06:27:03.33 YPZ6Xoh4
微妙にスレチでごめん
値段はさておき、気に入る服が欲しい。今季は好みじゃないのかな…。セールに行っても、いまいちぴんとこない。でも安いにこしたことないけどw
ストレスフルな状態でセブンに行ったら、ポケモンのぬいぐるみ?が500円で売ってた。不貞腐れた顔のラッコがかわいい!と、つい衝動買いするところだった。ラッコじゃ腹は膨れん。プチプラの服が欲しい!!!買いたい!!
356:彼氏いない歴774年
11/07/27 11:17:51.87 t7pF7/x2
リサイクルショップで当たりのものを探すのが好き。宝さがし気分。安いので、買って外すことが多くって銭失ってる。中古品大丈夫なガサツだからできると思う。
357:彼氏いない歴774年
11/07/27 11:45:29.25 5f4kLlvm
セールになってたマキシワンピ買ったら丈が長すぎて失敗した…試着しなかった自分が悪いんだが。どうしよこれw
358:彼氏いない歴774年
11/07/27 12:40:18.55 Z8XoimgM
>>357
どんな素材?
カットソー素材だったら切ってしまえばいいと思うよ
359:彼氏いない歴774年
11/07/27 14:15:45.12 4DG/cosv
>>357
マキシワンピって長すぎたり短かったり難しいよね
360:彼氏いない歴774年
11/07/27 16:23:54.01 5f4kLlvm
>>358
切ったらガタガタになるから無理だわwちょっともったいないけど友達にあげようかな。
みんなは買って失敗して一度も着てない服とか、どうしてるの?
361:彼氏いない歴774年
11/07/27 16:54:21.66 NE270Uj0
ユニキャスは綿100だから部屋着にぴったりだよね。
くたくたの肌触りが洗うほど素敵だよ。
安物でも私は失敗しないように
一個一個を渾身で買い物してるよ。
試着は必ずする
買い物に行っても当日買わない
一気に色違いを買わない(洗濯してから様子見る)
通販で買わない
パーソナルカラーやスタイルにあわせる
なんか買い物依存から派生したスレだけど
段々ネガティブになってるよな…
初代は「安くてこんな可愛いもの見つけた!」ってノリだったような
362:彼氏いない歴774年
11/07/27 17:33:08.23 ScYUGYBa
誰も切りっぱなしにしろとは言ってないじゃん
切ったあと縫うって発想ないの?小学生でもできる
363:彼氏いない歴774年
11/07/27 17:42:10.36 IaLhesyx
そもそも切るかよ嫌味ばばぁ
364:彼氏いない歴774年
11/07/27 18:04:58.78 eiGEFc+P
ていうかカットソー(ニット)の裾上げって難しいんだよねっていう。
365:彼氏いない歴774年
11/07/27 18:07:19.94 c4de6vL8
本当に小学生だったみたいです
366:彼氏いない歴774年
11/07/27 19:01:12.13 PE2UJpL6
500円だの300円だのの服を年間11万も買っていたことに気づいたっす
なら1年間で1着11万の服を買ったらよかった
367:彼氏いない歴774年
11/07/27 19:03:35.79 RtfjX5RE
まぁ、可愛ければ何でも似合うけどね。
368:彼氏いない歴774年
11/07/27 19:15:15.54 5f4kLlvm
あ~あ夏厨がここにもわいてきたかwなんでもかんでも煽ればいいってもんじゃないよw?
つまんねぇな
369:彼氏いない歴774年
11/07/27 22:27:09.84 wyjhmP2G
>>366
そこは1着1万の服を11着の方がいいと思う。
……1万もする服なんて就活スーツ3点セット位しか買ったことないや。
ユニクロ通販で気付いたら6千円分も買ってた。
恐ろしい。
370:彼氏いない歴774年
11/07/27 22:27:23.87 CNIOB/rV
ボディソープが切れて「無添加」と書かれた198円のに目が止まった
熊野油脂って会社の
安いから失敗しても惜しくないかと試しに買ったら案外良かった
香りはそのまんまアロマオイルの香りだから好き嫌い別れると思うけど
私的には好きな匂いだった
371:彼氏いない歴774年
11/07/28 00:40:50.22 O246x0Ty
安いからお試し感覚で文庫本を買って流し読みしてすぐ捨てるんだけど、
5~10冊分のお金でよく吟味した本を選んだほうが何度も読み返せてお得だよね
372:彼氏いない歴774年
11/07/28 07:29:11.02 60ugWud1
よく吟味しても、本は合わない時は合わないし、飽きる時は飽きるからね…。
捨てるより売ってみたら?本当に少額だけどキャッシュバックされる
通販で送料込み2600円のタンクを買った。自分的にタンクトップとしては高いけど(セール除外1990円)、すごく嬉しくて枕元に置いて昨日は眠ったw
セールで350円のマルチボーダーのかわいいタオル見つけたし、やっぱり買い物は楽しいね~。幸せ
373:彼氏いない歴774年
11/07/28 13:16:48.34 KEE0S34G
最近安物ばっか買って見事に失敗ばかりだわ
374:彼氏いない歴774年
11/07/29 11:06:53.32 mxM1YHQK
>>372
>すごく嬉しくて枕元に置いて昨日は眠ったw
わかるwww
何度も手にとってみたり飾ってみたり。嬉しい!
375:彼氏いない歴774年
11/07/29 12:02:10.66 h4o6HJvG
私も最近買い物失敗ばっかしてまさにスレタイw
376:彼氏いない歴774年
11/07/29 12:21:21.75 9y7DYhOu
1袋1キロ700円ぐらいの業務用冷凍唐揚げがくそマズすぎて捨てたった…
勿体無いけどとても食べれたもんじゃなかった…
377:彼氏いない歴774年
11/07/29 12:52:58.04 XWdy4lNN
このスレタイ本当に嫌…
失敗談ばかりになっちゃった
悪意を感じるわ
378:彼氏いない歴774年
11/07/29 13:09:57.18 LPqREt8F
>>377
成功した話書き込むのも躊躇しちゃうし
私も次スレタイは変えたいなー
これだけじゃry
ずっと浴衣の帯を探してて
この間セールで元値12000円のものを3000円で買えた!
家にある浴衣に合うか心配だったけどクリアした!
レトロな感じだけど実は飛行機柄(笑)でかわいいし
高いの買わなくてよかったー!
これ着て花火大会行ってきます
一人で
379:彼氏いない歴774年
11/07/29 15:48:22.77 7tuL4yak
>>378
最後www
380:彼氏いない歴774年
11/07/29 15:57:24.17 9wvptc3H
>>377
スレタイの意味理解できる?
381:彼氏いない歴774年
11/07/29 18:28:55.94 QzZz9a9J
べつに>>1に喜びましょう嘆きましょうって書いてあるんだから成功したのも普通に書けばいいじゃん。
ただたんに失敗が多いってだけなのにスレタイ変えようとかなんなん?いちいち悪意がありそうとかかく方が悪意ありそうなんだけど
382:彼氏いない歴774年
11/07/29 22:01:59.83 mxM1YHQK
>>36-43でも話題になってたよね
383:彼氏いない歴774年
11/07/29 22:27:09.82 zgi+Ohwa
失敗の方が多いんだよ!
書かせてくれよ!
今度成功したら転げ回りに来るから!!
384:彼氏いない歴774年
11/07/30 11:45:07.16 Q/ExaxKv
なんか悪意がどうのとかなんなんだろ…いちいち書くことか?
スレタイ見ろよって感じ。安物買いの銭失いなんだから失敗のが多いに決まってんじゃん
385:彼氏いない歴774年
11/07/30 12:42:25.01 Xf3uZVng
【次こそ】【掘り出し物】
の部分でフォローしているのが見えないから悪意と感じちゃうんだよ
386:彼氏いない歴774年
11/07/30 14:16:40.31 NOVWAKJG
安いとすごいほしいわけじゃないやつも買っちゃうから量が多くなって困る
古着だとブランド物も安いから重宝してるけどね
この前はレペット風、だけど底が安そうな靴100円で買っちゃった
387:彼氏いない歴774年
11/07/30 14:19:08.27 FddWQSyl
2スレでスレタイを勝手に変更されたのが嫌なんだよ~。
2スレはスレ住民じゃなくて買い物依存症スレの人が隔離ようにたてたから
(1は落ちてしまった)
別に失敗を書いてくれてもいいんだけど
そのまま3になった。
388:彼氏いない歴774年
11/07/30 14:31:02.79 inun5ZVj
>386
わかるわかる
別にそれほど欲しくなくてもまあいっかって買って結局着ないw
何度これをしたことか…
389:彼氏いない歴774年
11/07/30 16:37:42.50 WyBkpSC1
なんだ、スレたて人がふぁびょってんのか
390:彼氏いない歴774年
11/07/30 18:06:42.11 FqNf4+WS
別にスレタイに悪意も感じないし、成功も失敗もどんどん書いていけばいいんじゃないかい
というか、元はどんなスレタイだったのか知らないんだけどね
391:彼氏いない歴774年
11/07/30 22:29:13.66 Ft4XKThW
木曜日にアベイルで買ったズボン(1890円)のチャックが破損したわ。
もう買わない。バカ。
392:彼氏いない歴774年
11/07/30 22:42:35.79 DnSquIX7
母親が腰の病気でコルセットをしていて、
今まで着ていた服が入らない、しかも歩けないので
ロヂャースで1000円以下のTシャツ5枚買ってきてあげた
うち2枚しか着られなかったけど、喜んでいたから良しとする
393:彼氏いない歴774年
11/08/01 10:02:02.36 aLMXqhY5
マックのハッピーセットでキティにハマた
\(^o^)/
それからサンリオショップに行き、マスコットとかストラップとか1000円未満の品をちょこちょこ買ってしまうw
完全に自己満だってわかってるのにーー!!!
きてぃかわぇぇ
394:彼氏いない歴774年
11/08/01 20:26:17.12 HWG3j5lU
私はリラックマで同じような事してるなw
特大ぬいぐるみも買ってしまったw
395:彼氏いない歴774年
11/08/01 21:18:54.08 Rwe6SNCo
銭失いってことは失敗談スレでしょ?
いやなら次からスレタイ変えればいい。
このスレは失敗談スレにしなきゃスレチでしょ。
自分で立てもしないで文句だけ言うな。
396:彼氏いない歴774年
11/08/01 21:30:43.14 EsHBgvTJ
え?
普通にスレタイから失敗談スレだと思って開いた。
つーか買って良かった、失敗したスレでも代わり利くよーな。
397:彼氏いない歴774年
11/08/01 21:56:02.74 HWG3j5lU
いちいち話を蒸し返すな
398:彼氏いない歴774年
11/08/01 22:00:30.70 H0Q/+DXt
安い物買って、安い割に良かった!とか
やっぱり安物だからだめだった…みたいな
値段の安さも込みで話をするスレだから、買ってよかった&失敗スレとはまた違うんじゃない?
399:彼氏いない歴774年
11/08/01 22:06:10.07 H0Q/+DXt
リロってなかった、ごめん。
400:彼氏いない歴774年
11/08/01 22:07:06.45 PTCFU6kQ
三和というスーパーの上がホムセンになっているんだけれど
テーブルクロスが399円だったし他にも前にトイレタリー三点セットっていうのも同じ価格だった。
フライパンも300円だったし下手な大手の店より安い
ジンベイ安かったから親のも買ってあげた
401:彼氏いない歴774年
11/08/02 17:42:37.72 EZQSM9Y4
物欲減らす為に見てる…買って良かったスレ系の方が多いんだからこのスレはほっといてよ
402:彼氏いない歴774年
11/08/02 22:37:26.13 HcnJzdjB
だから話を蒸し返すなっていってんだろ
荒らしか?
403:彼氏いない歴774年
11/08/02 23:25:50.95 EZQSM9Y4
荒らしじゃないけどこんなスレ荒らして誰得?お前もウザ
404:彼氏いない歴774年
11/08/03 07:50:44.44 u77lMmsY
うちの母は間違いなく安物買いの銭失いだわw
インテリアの色の統一感にまったく興味がないみたいで、売れ残りのすごい色柄物のマットを「安かったから」買ってくるw
最近ドドメ色(しかもドット柄)の玄関マットを敷き始めたので、こそーり捨てて、新品と取り替えようと画策中。。
まだ使えるものを捨てたら怒られるだろうけど、あの変なマットだけは許せん
405:彼氏いない歴774年
11/08/03 12:11:37.70 SIGznZja
使える状態で捨てると怒られるなら使えなくすればいいよ
ベトベトでシミになる飲み物をうっかりwこぼすとか
406:彼氏いない歴774年
11/08/03 13:54:08.82 ewlbWfxm
>>404
母上の気持ちがわかるw
今欲しくなくても「安いから」「使うものだから」とついつい買ってしまう
買うときは「安い」でデザインが悪いとかの欠点が隠れるんだよね
で、いざ手に入れるとその欠点が気になり出して嫌になってきたり
そしてまた安いのを買うのループw
それでもたまに、本当に安くてもいいものを買えたりすることがあって止められない
407:彼氏いない歴774年
11/08/03 21:03:08.53 gJ2kSdqT
なんか変なのがわいてんねーw
408:彼氏いない歴774年
11/08/03 21:40:05.84 mSInuQ9P
そう?
409:彼氏いない歴774年
11/08/04 10:25:54.72 YaGlp/vp
欲しくなくても安かったら買っちゃうくせ治したいわ…
で、結局捨てる事になるんだよね
410:彼氏いない歴774年
11/08/04 11:03:53.55 +ShAE+l5
最近キャラクターものにはまってガチャとかで散財してしまったorz
一個一個が安いと躊躇なく手を出してしまうから怖い…あとガチャはランダムだし鬼すぎる
こういうのを買ってコンビニのちょっとお高いスイーツは我慢してる自分があほらしい
同じような値段なのに
あと自分も古着大好きだったんだけど買っておいてこれ古着か…って気分になって着ないからやめた
基本見栄っ張りだからいい服着てるときの方が気分がいいんだよなあ
まあ細々したもの買ってしまうからなかなか買えないけど
411:彼氏いない歴774年
11/08/05 05:04:37.97 tjJa3R06
こんなスレあったのか!
買い物依存症スレは、お金持ちのブランド自慢スレだからなんか違うと思ってから嬉しい
412:彼氏いない歴774年
11/08/05 08:53:31.15 kfm6obGY
>>410
わかる!私もガチャガチャ大好きだもんw同じのが続けて出たり、お目当ての物がでない場合もあるけどやめられないw
413:彼氏いない歴774年
11/08/05 09:00:54.69 jhJlAfY0
やってると子供が後ろで見て来ない?
414:彼氏いない歴774年
11/08/05 09:12:16.60 g9Qwizxh
人がガチャガチャでどんなもの当てたのか見るのは好きだから
そんな気持ちで子供も後ろで見てるんじゃないかなあ?
415:彼氏いない歴774年
11/08/05 09:23:01.73 NucpQW4S
人がガチャ回してると私もみてしまうよW、子どもじゃないけど。私がガチャガチャしてて見てた子どもがやり始めた事もあるW。
416:彼氏いない歴774年
11/08/05 09:41:24.15 jhJlAfY0
>>414>>415
ガチャガチャで何出てくるのかな、
って気にしてる大人可愛過ぎるw
417:彼氏いない歴774年
11/08/05 09:44:40.24 zYpp6at/
ガチャガチャやってると子供に見られるってあるあるだなあw
自分はよく見られないように誰もいなかったり人が少ない時にまわしてた
ガチャのストラップとかつけ続けると気に入ってても壊れたり飽きちゃったりするんだけど
チープな作りだけど普通に雑貨屋で買うより安いしある意味限定みたいな感じだからやってしまう
面白くて可愛いの結構あるんだよね
418:彼氏いない歴774年
11/08/05 10:26:05.28 NMF1Tf7i
子供とかぶったのトレードしたりするよね!
419:彼氏いない歴774年
11/08/05 13:22:24.21 1LDXdiFE
クレーンゲームとかも見たりしないw?
とれるかどうなのかなーって見たりw
420:彼氏いない歴774年
11/08/05 13:31:50.07 1vZ3zI1f
この間やられた
恥ずかしいから見んなよって思いながら続けた
子供いない所みはからってやったのにw
子供来ると「お母さーん、あれやりたい」
って大人まで呼んで、
その友達とお母さんまで来ると大人が揃うから嫌なんだ
待ってるし見てるしゲームに集中出来ないじゃないか!
あとわたあめとかアイス持ってるのもじーっと見られる
421:彼氏いない歴774年
11/08/05 13:36:46.95 Nkv1sWWS
ガシャポンはついつい回してしまうわ
最近のは造りいいストラップとかあるし
422:彼氏いない歴774年
11/08/05 16:47:59.24 FifrcMwg
>>420
そこで「よかったらコレでどうぞニッコリ」と子供に小銭渡してガチャガチャをやらせる。
たまたまそこでその行動を見てた金持ちイケメンが「なんという心優しい喪女なんだ…じぃ、あの喪女さんを私の嫁にしたい!」と言いうあああああぁぁぁ暑さで頭やられた。
423:彼氏いない歴774年
11/08/05 17:00:11.01 MI+fovta
アイスは小さい子供だけじゃなく、高学年~高校生くらいの子も見てくるよ
こっちを目も反らさずマジマジと見て「お母さ~ん、私も食べた~い」連発してる
親も一緒になって私の顔をニヤニヤして見てくる
なんか私一人が卑しい人間みたいで嫌になるから、アイス食べてる時他人が来たら逃げるよ
424:彼氏いない歴774年
11/08/06 02:18:06.20 YQpJxHF8
安いポーチ(2~300円)買っては、コスメ入れようとしては
入らない
今日も買って入らなかったからまた放置
入れすぎてるのか小さいのか
明日もユニクロで380円Tシャツを乱獲しにいくか
425:彼氏いない歴774年
11/08/06 16:50:30.21 E9qSF1LS
またガチャガチャやっちゃった…
同じのが二個も三個もあるんだけどww
426:彼氏いない歴774年
11/08/06 16:55:45.46 GnHZ0e0H
しまむ○の仲間みたいな衣料品店でワイシャツ買った
襟元に普通なら無いはずの布があったから、切ったら穴が開いて着られなくなった
最初からちゃんとした店で買えばよかった
427:彼氏いない歴774年
11/08/06 17:34:02.69 5E8o8U3k
3コインズで、弁当の持ち運びに良さそうな柄の可愛い保冷バックを買った。いざ使ってみると、弁当箱+ペットボトルを入れるとパッツパツで、上手くバックが閉まりきらず…結局その一回しか使ってないやw
428:彼氏いない歴774年
11/08/06 17:35:23.07 /HN3B2ID
うちの会社にいる人、アクシーズファムって店を先月みつけて、
1ヶ月しかたってないのにしかもセールなのにすでに十数万は買ってる
1回で3万~5万ぐらい買ってるみたい
前から買い物依存症だったけど好みのブランドが見つかって嬉しいらしい
過去にピンクハウス買ってたから安くてしょうがないみたい
私は貧乏性だから聞いてておもしろい
429:彼氏いない歴774年
11/08/06 18:19:21.99 p6G1OrGl
ユニクロで190円のキャミ買った。部屋着にするよ
430:彼氏いない歴774年
11/08/06 18:31:47.92 FlETkdC6
他人の買い物の話がなぜにこうも面白いのか
最近物欲ないから、可愛い欲しいと思える物に巡り会えた人たちが心から羨ましい
431:彼氏いない歴774年
11/08/06 18:59:53.10 weJnjqee
そう言ってもらえると嬉しい
私は最近セリアでガラスボウル6枚も買っちゃった。
同じ種類で形違うやつ全種類w
あと箸も腐るほどあるのに
細く長く綺麗な箸あったから買ってしまった。
要するに食器が大好き
432:彼氏いない歴774年
11/08/06 21:57:40.44 eu98Gq8R
海外通販(個人輸入?)にはまりそう
送料も品物も安いの選んでるけど
円高ドル安ウマー
433:彼氏いない歴774年
11/08/06 23:24:01.40 jujTAjjQ
>>423
その親子に自制心はないのかww
私もアイス持ったまま自然に後ずさりしたり、
子供の持って行く所です風、に堂々としたりする時あるよ
舐めたらバレるけど
434:彼氏いない歴774年
11/08/07 16:18:59.06 dhEeM684
>>429
安い!…いい買い物したね
うらやましい
435:彼氏いない歴774年
11/08/07 20:18:16.16 5GpQ3Hmd
ジーユーも安いね