10/10/01 21:04:16 RJHWBUPc
うちの母親は自分の子供しか可愛くない・よそのガキ嫌い見たくもないみたいなあんまり性格良くない人だったけど
「レストランとかで子供ギャーギャー騒いでても注意しない親ってよくいるでしょ?あれって
『うちの子いま泣いてるけど泣き顔もサイコーに可愛いでしょ!?誰よりも可愛いでしょ!?
みんな、うちの子が可愛いからそんなにじろじろ見るんでしょ!?』
って素で思ってるのよ。みんなうるさくて迷惑だから見てるのに。だから泣いてる子供にちゃんと注意しない親がいたら
徹底的に存在を無視して視線を向けずに、
『うるさーい!可愛ければマシなのにうるさいだけだからうざいー!』
って聞こえるように言えばおとなしくなるわよ」
って言ってた。
母親からそんな発言が出たことにびっくりだけど、うるさいからって
迷惑そうな顔で見てるだけじゃ勘違いを増進させる、ってのは正解なのかなと思った。
あといろんな事情で、友達の子供(七歳)と2人で帰ったことがあるけど
「子供連れてると優越感あるでしょー?あたし子供いるのよ!みたいな」
と言われ、なんか色々と悟った。