10/11/08 22:22:49 fQf7EgGX
>>768
目の前の信号が黄色になった…という時には
じょじょにブレーキを踏めば停止線前で止まれそうだぞ!
→止まる
急ブレーキになっちゃうかも…。
→アクセルは踏まず(速度は上げずに)交差点内を通過する
と考えると良いよ。
交差点手前で黄色信号になった!って時は後者にあたる訳だから、
玉突き事故防止の為にも通過しちゃう。
できれば少し遠くまで意識して、早めに信号を見付けられるようになると良いね。
>>769
の歩行者信号説はもちろん正しいんだが、初心者が意識するのは意外と難しいんだよね。
自分は歩行者信号見過ぎて脇見だと教官に怒られた事があるw