10/10/09 12:27:25 7dReYFPI
>>898
子供
901:彼氏いない歴774年
10/10/09 12:31:34 xymbzeVF
>>896
整形しても染み付いた性格が直るとは限らない
でも、それで人生が変わったらいいよね
902:彼氏いない歴774年
10/10/09 12:35:35 SYjH/8cn
人から嫌われることを恐れ、自分を出せない人は、自分の小さいころをふりかえってみてください。
やさしい人間環境のなかで成長したでしょうか?おそらく違うはずです。
たとえば小さいころ、家の人によくからかわれなかったでしょうか?からかいや冷やかしは敵意です。
嫌われることを恐れて人に合わせてしまう人は、そうした隠された敵意に満ちた人間環境のなかで成長したのです。
相手を冷やかしておいてよく、「冗談、冗談」という人がいます。
そういう人は敵意を持っています。正面から敵意を示す人のほうがよほどマシです。
冷やかしておいて、敵意を否定するのはずるい人です。
「嫌われたくない症候群」の人は小さいころから知らず知らずのうちに、敵意に満ちた人間環境のなかで、心に深い傷を負っているのです。
嫌われるのは怖くないという強い人は、「あんな人に認めてもらわなくてよい」と思っています。
べつに嫌われてもよいと思っています。しかし嫌われるのが怖い人は、認めてもらう必要のない人から認めてもらおうとします
。その認めてもらいたい気持ちが、自分を心理的に弱者の立場に立たせてしまいます。
「嫌われたくない症候群」の人は、ずるい人のところへ自分から傷つきにいっているようなものです。
認めてもらおうとして傷つく人は、ずるい人のエサになります。
ずるい人は確実に、認めてもらおうとしている人の心理的弱点を見抜きます
。そして利用します。「これをすれば認めてやる、あれをすれば認めてやる」というようにして利用します。
参考 『だれにでも「いい顔」をしてしまう人 嫌われたくない症候群』 加藤諦三 PHP研究所
903:彼氏いない歴774年
10/10/09 12:52:29 Mu+S9DGq
>>898
2人で密室でやってよ
904:彼氏いない歴774年
10/10/09 13:06:54 DaWrTsR3
子供~10代の頃は家族身内に嫌がられ、社会に出てからも不遜な扱いで冷遇され
30過ぎからはゴミ以下に見られ、どこも雇ってくれないし。
早く死んでほしいと周りが思ってるのはわかるけどサ。
このままじゃ悔しいから絶対自殺しないとだけ言っとくよ、周りにいる見えない殺人者達に(`・ω・´)
905:彼氏いない歴774年
10/10/09 13:16:27 R7ekqi8M
チャットガールやるとモテたきになれる。URLて貼ってもいいのかな。
906:彼氏いない歴774年
10/10/09 13:16:49 W/sztkr/
みんないくら嫌われてるって言ったって一人くらいは理解してくれる人いるよね?
全員から嫌われる人なんてまずいないと思うんだが…
907:彼氏いない歴774年
10/10/09 13:25:59 JgDI7e0i
理解してくれる人なんているかなぁ…
母ちゃんには何でも話すけどあまりのだめ人間ぷりにうんざりしてるっぽい…
908:彼氏いない歴774年
10/10/09 13:28:27 2nMILLgN
>>900>>903
今日からやめます
909:彼氏いない歴774年
10/10/09 13:30:38 BPl9nOzx
父親がクズのせいで今預けられている祖父母から人間扱いされない。
他のいとこは当たり前のように大学に進学して祝い金まで貰えるのに、私は親不幸で身分不相応だから大学にはいくなんておかしいんだって、
悔しいから大学行ったけど毎日嫌みばっかり言われて辛い。
親がアル中でDVやるようなやつだったら、その子供って幸せになる権利ってないのかなあ。
910:彼氏いない歴774年
10/10/09 14:25:00 Pg4WssPr
まだ陰口悪口嘲笑されるより刃物かなんかで刺されたほうがマシ
911:彼氏いない歴774年
10/10/09 14:41:02 dbvMxfF3
>>906
全員から嫌われてはないのかもしれないが、かといって理解してくれる人は特にいない
912:彼氏いない歴774年
10/10/09 16:12:18 A/CL98mz
理解して貰おうとすると、逆に嫌われてしまう
昔から何故かDV気質の男が近くにいるよ
913:彼氏いない歴774年
10/10/09 19:48:05 /KQXRAnN
初対面ではリアっぽい人からも話しかけてもらえるんだけど
筋金入りのぼっちで自信がないからリア充なんか眩しくて、
恐れ入って、緊張してしまう。
会話も続かないし弾まないし結局離れていってしまってまたぼっち。
これの無限ループ
914:彼氏いない歴774年
10/10/09 21:09:38 d+ULNgTn
>>909
おんなじこと、就職してからもずっと考えてる。
ダメな親の子どもはダメなのかなって。
だって、どこに行っても何をしてても、自分が「欠けてる」って
思い知らされてばっかりなんだ。
親から愛情を受けて育った人とは、全然違う。だから嫌われる。
家庭崩壊させて家出てった父親と、気が狂った母親と、
親戚から煙たがられながら親戚のたらい回しで育った私。
マトモになれる気がしない。
でもまあ、ダメなら死ねば良いやってつもりで、今は頑張ってるよ。
愛されたいなんて思わない。人を愛せる自分になりたい。
ダメなら死ねば良いからって自分に言い聞かせながら、生きてるよ。
915:彼氏いない歴774年
10/10/10 17:19:31 kyfJdYor
道を歩いてるだけで、敵意むき出しに睨んできたり、わざとっぽく独り言を呟いたり、ぶつかってくるような勢いで幅寄せされたりする。
被害妄想もあるかもしれないけど、悪目立ちするのか威圧的な態度を取られたり、pgrされることが多くて嫌になる…。
916:彼氏いない歴774年
10/10/10 17:25:55 rZM2MQ61
よく通りすがりのおっさんから舌打ちや喉を鳴らされたりする
917:彼氏いない歴774年
10/10/10 18:43:57 ZP6v1xoq
>>915>>916 同じく。
喪女って普通に生きるだけでも通常の人の3倍位は辛い気がする…。
918:彼氏いない歴774年
10/10/10 18:46:23 E58pZS59
さすがにそういうの聞くと被害妄想じゃ?って気がしてしまう
自分も人間関係うまくいかない事ばっかりだけど
初対面でとか知らない人にそんな事されるのはないよ
919:彼氏いない歴774年
10/10/10 19:05:11 jpXznDsk
でも奇形じゃなければ笑顔である程度の内面の自信を持てばそこまで辛くないと思うけどなあ
まあ家庭環境や過去のトラウマ云々で暗くなっちゃうんだろうけど
可能性を自分から消してるのはもったいない
920:彼氏いない歴774年
10/10/10 19:09:14 4puVBena
デブ喪だからガリ喪に嘲笑われる。
喪女にさえ嫌われる自分が大嫌いだ。消えたい。
嫌われたくないけど媚売る気もない。
921:彼氏いない歴774年
10/10/10 19:57:19 rvP7o6qz
すれ違いざまたまにあるよ
前知り合いと歩いてたらビックリしてたから聞き間違いじゃないと思う
922:彼氏いない歴774年
10/10/10 20:15:52 AA9kVcKM
100kg級のデブなんか目の前に現れたら、普通に驚くしドンビキもする。
つい笑ってしまうだろう。
923:彼氏いない歴774年
10/10/10 20:24:02 oScVQNjF
>>921
そういうのって名古屋でやられたわ~
心が汚なそうな濁り目の中年男だった
924:彼氏いない歴774年
10/10/10 21:17:33 jpXznDsk
>>921
その中年オヤヂも散々やられてきたんだろ
ほっとけよ
925:彼氏いない歴774年
10/10/10 21:26:59 qnrcgEuN
意外といい年したおじさん、おばさんも言うよね
さっき交通量の多くて狭い道路を自転車で走ってたら
前から来た自転車のおばさんに凄いぶつくさ怒られたwww
確かに車には申し訳ないと思うけど、お前には言われたくないわw
通行人にいきなり話しかけてくる人ってキチガイじみてて怖い
926:彼氏いない歴774年
10/10/10 23:54:09 kyfJdYor
ボーッとしてるからか、ちょっとした人混みでよく人にぶつかりそうになる。
狭い通路で商品とか見たりしてると、遠慮なく肩とか鞄を当てられたり……ね。
そういうの嫌なんだけど、どうも鈍臭くてサンドバックにされやすい。
きびきび動ける人がうらやましい。
927:彼氏いない歴774年
10/10/11 00:13:24 g39AJhNJ
ボーっとしないようにしよう
きびきび動けなくとも
ちょっとした意識で少しずつ変わるよ
928:彼氏いない歴774年
10/10/11 12:46:45 aS784uf0
>>927
でも性格が性格だし、運動能力ゼロだし、自分では発達障害じゃないかと思ってる…。
挙動不審と言われたこともあって、もう一生治らないと思う。
929:彼氏いない歴774年
10/10/11 14:21:36 ujNz7M10
ボーッとする→脳も身体もあまり使っていない為
運動能力ゼロ→運動していないので
挙動不審→人と関っていなry
治す方法はあるのよ
1人じゃどうにもならないってだけで
930:彼氏いない歴774年
10/10/11 14:44:10 g39AJhNJ
治す気がないだけだね
一生どつかれてろ
931:彼氏いない歴774年
10/10/11 14:50:40 HD+2+cdq
>>885
自分の知人かと思ったwまあその人学生だけどね。
何か注意したら逆ギレ、他人のミスには厳しい
常に不機嫌、ため息、異常にネガティブ、とにかくひねくれてる
こりゃ嫌われてもしょうがねーわ…
932:彼氏いない歴774年
10/10/11 22:57:12 rSiAGkjQ
>>926
私もそんな感じだよ。ちなみに発達障害持ち。既に周りにもバレてるかもしれない
自分自身ではいつも笑顔を心がけてきびきび動いてるつもりなのに、
「いつもぼーっとしてるよね」「もっと早く動けないの?」って言われてしまう。
会議でお茶出しした時も社長に「モタモタ配ってないでさっさと出てけ」って
怒鳴られたりしたこともある。周りから嫌味とか言われてもどう切り返していいか
わからなくて、意味もなくニヤニヤしたり目が泳いで挙動不審になって終わる。
自分に原因があるってわかっていて、なおかつ意識して努力しているつもりなのに、
傍から見るとただの愚鈍なブサ喪。頭の中に思い描いた自分と、他人の目に映る自分の差が
どうしても埋められない・・
933:彼氏いない歴774年
10/10/11 23:29:47 P7QKExTZ
生まれてきたくなかったぜ
934:彼氏いない歴774年
10/10/11 23:37:32 9qJxlPfS
どうして私だけターゲットにされるんだろう
教えておじいさん…
935:彼氏いない歴774年
10/10/12 01:31:00 ZuCt3X1A
実際は同じスピードで動いてても、
サクサクキビキビしてるように見える人と
モッサリノロノロしてるように見える人が
いる気がするんだぜ
それってやっぱり、
リアと喪の違い
美人とブサの違い
スレンダーとピザの違い
なのかな…
936:彼氏いない歴774年
10/10/12 02:03:43 EnmnRkzL
大学生(♀)ですが、自分の周りの席(真後ろ・横)に人が座ることが無い。
もし仮に初回座っていても、次回からは居なくなってます。プリント渡すとき、離れて
後ろに座っている人が多いので面倒。ちなみにプリント渡すたら、嘲笑であったり、ため息つかれたりする。
私が触ったものには触れたくないってことですか・・・そーですか。
937:彼氏いない歴774年
10/10/12 09:40:32 DKLlfPNe
私が書いたのかと思ったw
それが毎回続くと地味に傷つくよね…
今日もそんな大学に行ってきます。
単位取得のためにお互いがんばろう!
938:彼氏いない歴774年
10/10/12 11:48:34 1j/0hfBe
>>936
ブサっつーより腋臭とかじゃね?
知り合いにいるよ可愛いのに半径3m以内に近づくだけで目が痛くなるほどキツいのが
939:彼氏いない歴774年
10/10/12 20:24:39 5k8Ysuo+
>>935
本当に同じスピードの場合、見る方に問題があるかも。
バイト先に何でも仕切りたがるパートのおばさんがいたけど
そのオバサンが5分間に作る総菜パックの個数と私が作る個数が同じで
私が作った奴の方がこぼれてる材料がほぼなくて綺麗なんだけど
忙しそうに見える腕の動かし方をしてた方が早そうに見えるんだよね。
遅いと注意されて気になったから時計できっちり計ったらスピードは同じだったけど
最初の頃はそのオバサン一人からは鈍臭い人扱いされてた。
後から実力?を認められて何も言われなくなったけどね。
悪い人じゃないけどせっかちで何でも自分で仕切りたがるのが難点だった。
940:彼氏いない歴774年
10/10/13 01:25:12 lEvkJd7H
あれか…PC操作するときに、
キーボードのカタカタとマウスのカチカチがデカくてうるさい人は、
なぜか仕事が速そう・できそうに見えてしまう法則
タイピング速いの分かったから、もうちょっと優しく打ってくれ~
941:彼氏いない歴774年
10/10/13 05:05:42 t/vVfW53
>>936
それワキガじゃない?
か、貧乏揺すり、シャーペンをカチカチずっと無意味に音を立てている
動きが大きく人にぶつかってる←本人気づいてない
私語が多い、または独り言を呟いている
まぁ色々あるよ、気をつけてみ
これらは直せるからね
942:彼氏いない歴774年
10/10/13 07:28:18 qEUAetqm
高校生の時に半知的障害者の隣にさせられたことを思い出した
私も嫌われてたし、クラスメイトからすれば汚物担当が二人並んでpgrだったんだろうな
「あの二人並ぶとかwww」「まるで見せしめだよねwww」
何度言われたことか
うつだしにたいしにたいしにたいしにたい
943:彼氏いない歴774年
10/10/13 14:27:30 a2Z5+xTh
>>942
キモい者どうしくっつけたがるのは人情でしょw
キモい人にはキモい環境が一番にあってるからねw
キモいやつらどうしで傷舐めあってるの見るの笑えるしwww
944:彼氏いない歴774年
10/10/13 17:17:51 zHiFZgkj
嫌われたり、舐められたりしないために必要なことは?
945:彼氏いない歴774年
10/10/13 17:27:36 W5Fkl/Ic
ある程度の容姿と自信かなぁ…
>>943みたいなDQNなら舐められはしないだろうけど
まず確実に嫌われるからダメだしね
946:彼氏いない歴774年
10/10/13 18:02:17 XBMYU/JF
>>944
ターゲットから外れたいって意味なら「普通であること」だな
良くも悪くも平均から外れてる時点でターゲット材料にされてしまう
947:彼氏いない歴774年
10/10/13 19:09:16 9JDGBHnU
そうそう
人並みな容姿とコミュ力
それにプラスして要領がいいこと
948:彼氏いない歴774年
10/10/13 19:42:48 +h8E05fp
顔というかまず髪型や服装で判断される
よほどコミュニケーション能力がない限りそこでハネられる
949:彼氏いない歴774年
10/10/13 19:47:58 uaDIzrU6
髪型や服装(笑)
950:彼氏いない歴774年
10/10/13 20:00:34 uaDIzrU6
もうなんだか生きてる意味ない。
人にバカにされ続けて
いったい何なの?
951:彼氏いない歴774年
10/10/13 22:32:51 1pfhhOpE
自分なんてキモくて嫌われるうえにコミュ力ないから人づきあい方面は諦めた。
だから勉強や趣味に打ち込んだんだ。そしたら他人より頭一つ抜きんでてしまい、こっちは妬みで嫌われてる。
人間ってめんどくせぇ!人の幸せの芽を踏み潰すクズどもグズどもまとめて消えろ!
952:彼氏いない歴774年
10/10/13 22:35:19 T4xV/KAi
こわー・・・
953:彼氏いない歴774年
10/10/13 22:39:48 Xoht07Az
小中高と人付き合いに失敗して、大学では!と思ってたけど
小中高と人とのコミュニケーションを疎かにしていた分、ブランクがでかいなぁ
他人が当たり前のように友達作るのに自分は友達出来ない(むしろ嫌われていく)のが辛いね
954:彼氏いない歴774年
10/10/13 23:48:34 IfILv2u9
会社に、同じような感じで嫌われてる人がいる…
本人はまるで原因を勘違いしてるようなんだが(顔で嫌われてると思ってる)
行動がどう考えてもおかしい
こういう人ってどうしたらいいの?
955:彼氏いない歴774年
10/10/13 23:58:52 8vJSgq6K
>>954
例えばどんな行動?
956:彼氏いない歴774年
10/10/14 03:11:14 Bpj6PdFP
>>955
人のことをジーッと見る癖がある 視線が怖い
談笑の輪のそばに寄ってきて、ニヤニヤしながら佇んでるだけ。殆ど自分から入ってこない
業務中に鼻歌を歌う。多分聞こえてないと思ってる。
怒る観点がおかしい
会社や上司のあまり笑えない揚げ足取りを、ケラケラ笑いながら言う(本人は冗句と思っている?)
その割に自分のことに関してはすごく卑屈
以上が、深く接してない同僚でも「なにかこの人変」と口を揃えて言う点
このほかに一部の人しか知らない事情があるけど、そっちはもっと酷い
ここの人はここまで酷くは無いと思うけど
本人が「嫌われる所以がないのに嫌われてる」と思ってる人にはどうすればいいのかね。
おかしいところを指摘しても黙って泣くだけで、ありがとうございましたもごめんなさいも言わないし
後日明るい卑屈を演じて「自分不細工だしおとなしいから目をつけられやすいんですよー」とか言ってるし。
会社でその人にあまり孤立してほしくないから、呼び出して2人きりで指摘するんだけど
どうもそれは「陰湿な上司の呼び出し」と思われているらしい。
957:彼氏いない歴774年
10/10/14 05:26:38 2AdyIzO2
>>956
いるよね。そういう人
親から全くコミュニケーションの取り方を習わなかったか、何かの障害だと思う。
自分だけの力じゃ改善は難しいよ。
例えば優しい男と結婚して一緒に住み、四六時中どこを改善するべきか指定してもらい
人生をかけて愛を注がれれば奇跡的に治るかもしれないけど
優しい上司がたまに呼び出して親身に相談にのるぐらいじゃとても治らないと思う。
958:彼氏いない歴774年
10/10/14 06:05:00 dESH9mch
つまりそれはここの人たちに言ってるのかな。
959:彼氏いない歴774年
10/10/14 07:13:31 bKF982Cb
>>956
そんなあからさまなことここの住人がしてると思う?w
大抵はおとなしーくくらーく過ごしてるだけだろうよ
他の人間がやったらスルーされるような事でも一々執拗に激しく叱責され、
ささいな出来事を大義名分に過大な内面のマイナスイメージを作りあげられてる面は「絶対に」あると思う。
そのパターンだって聞き手によっては話の輪に入れてもらえないから場の空気を乱さないようにせめて顔だけはニコニコしてるともとれる。
情報の受け取り手によって良い様にも悪い様にも好きなように解釈されるw