スマブラX リンチされている人を助ける会at WIFI
スマブラX リンチされている人を助ける会 - 暇つぶし2ch41:こくないのだれか
08/11/09 05:20:28 IkJ9az7Y0
うーん、助けられるのは感謝するし、
自分もみたら極力リンチ止める方向に動くんだけど
対リンチって止め方(助け方)が問題だよな


自分は使ってるメインキャラがカワイイ系で厨キャラ扱いされてたり
開幕同時で攻撃しにいくせいか
結構前から よくリンチに巻き込まれてて
そのたび、単独でリンチつぶしをやってた者なんだけど
一度、リンチ撃退に手間取って数試合、2VS1になってた時
手出しせずに傍観してた残りの1人に助けられた(?)ことがあってな…

気持ちは嬉しいんだけど、いきなり味方されて正直困惑しちゃったんだ

助けてくれるその気持ちは本当に嬉しかったんだけど
これじゃ、このリンチが収まって、無事にこの部屋が乱闘に発展しても

味方してくれた人はなんとなく殴れない=この部屋からは結局抜けないとならない

…てことになるな~って思ってさ。
嬉しいんだけど、だからこそ、その後の扱いに困るという感じでw

キモチはほんっとに嬉しいんだけど。
被リンチ側の手助けするにしても
そのひとだけを殴らない、とかかばう、とか2vs2になるような動きじゃなくて
普通に全員、まんべんなく殴ってくれた方が嬉しいし、有り難いんじゃないかな

そのほうが、リンチおさまったあとに
みんなで気持ちよく殴り合いできるだろ?
本来なら、みんなフツーに乱闘しにきてるわけだし。

リンチとめるだけならいいかもしれないけど、
そのあと正常化して、みんなで乱闘することになったら
助けた、助けられたの仲間意識ってあんまりハッキリしてると
良くない方向のなれ合いになっちゃいそうでこわいんだぜ
そうなったらうっかり次に逆に誰かをリンチするみたいなことになりかねないしな

多少なり感謝するて気持ちはあるだけに余計。





ちなみに俺のリンチの止め方↓

リンチみたら単独行動で全員まんべんなく殴る→
逆リンチくらうw→反撃してリンチ停止に持ち込む→正常化(普通の大乱闘)

上の過程だと、逆リンチくらわなければ即正常化することが多い
ただ、逆リンチがきたときは跳ね返せるくらいの
気概がないと苦しいかもしれん。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch