11/07/22 22:58:35.35 7Zuqx6js0
>>1乙!
3:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/22 23:01:12.42 wUpRMiPC0
。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。
。・゚ 。・゚ 。・゚。・ ・゚.
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・゚
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・。・゚
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・。・ ゚・
∧_,,∧ 。・゚ 。・゚ 。・゚ ・。・゚・ 。 ・゚。
( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
/ o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
しー-J
4:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/22 23:01:27.86 wUpRMiPC0
>>3
5:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/22 23:05:44.15 Y/U/narLO
皆さん
お知らせです^^
今、山中いのスレではシカいにょSSを大募集中でっす
もちろん絵でも大歓迎です!!
スレを盛り上げたいので、ご協力お願いします!
6:いにょ ◆yN/n0Q88Ss
11/07/22 23:06:43.98 Y/U/narLO
張り忘れ
お待ちしてます!
URLリンク(c.2ch.net)
7:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/22 23:10:17.20 I0PgEe4y0
.,<ノ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.,r/" O .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
!'" _____,,,,....;;iir=='"´ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
`´゙___.... -‐'" l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ̄゛ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
./ ! O ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
r/ ,,/";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>>1乙かれさまです。
/ _,,.. -'''゙´;;;;;;;;;;;;;_;..-'''''ー、、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
___,,.. -ー'''゙´;;;;;;;;;;;;;_;,,..―''"゛ │;;;;;;;;;;;;;;;;;
.'''''''''''゙゙゙´;;;;;;;;;;;;;;;;_,,..r‐‐'',゙,゙...... --ー'''ニ~ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;_;,,....--―'''^゙´./...-彡ー'''ー-、;;./ ゛ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/,./ /゛ ゙l|、 ,!;;;;;;;;;;;;;;;;/
! ,/../ ;;;;;! o l;} / /;;;;;;;;;;;;;;;/
..l, ./ ,ノ゙;..--、.l .// ./ /;;;;;;;;;;;;./
.ヽヽ./ ''" ゙' |;; ..,,,,.. ;;/'" .../ ,!;;;;;;;;;;,i―
.゙'-.l  ̄゛ ,../" / /;;;;;;;./
._,, .''''=====`-'" ./ ./;;;;;;/
__/ .../ /;;;;;/゙
`゙''''''!'''''''゙ ̄ _〃 .,!;;;;/゛
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.iilゞ゛ l;.;./
/ /´
/ ,
/ l _..-''"
/ ,iリ _..-''´;;;;;;;;;;;;
.,..-'" / / l゙_,,.. -''゙´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
゛
8:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/22 23:16:55.15 Ag/DFhUP0
>>3
水遁忍術?
9:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/22 23:22:00.15 wUpRMiPC0
おかしいなあ
もっかいやってみる
。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。
。・゚ 。・゚ 。・゚。・ ・゚.
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・゚
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・。・゚
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・。・ ゚・
∧_,,∧ 。・゚ 。・゚ 。・゚ ・。・゚・ 。 ・゚。
( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
/ o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
しー-J
10:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/22 23:22:12.93 wUpRMiPC0
>>9
11:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/22 23:22:56.88 wUpRMiPC0
ダメだ・・・orz
自分には幻術の才能がなかったらしい
12:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/22 23:27:12.04 wAcaOoE2P
>>11
| /| /| ./| ,イ ./ l /l ト,.|
|_≦三三≧x'| / :| / ! ./ ,∠二l |. || ■ ■ ■ ■
|.,≧厂 `>〒寸k j / }/,z≦三≧ |. | リ ■ ■ ■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
/ヘ { /{ 〉マム / ,≦シ、 }仄 .j. ./ ■ ■ ■ ■ ■
. V八 {l \/ : :}八 / ,イ /: :} ノ :| /| / ■ ■ ■ ■ ■
V \ V: : : : : :リ \ ./ .トイ: :/ ノ/ .}/ ■ ■ ■ ■
' ,  ̄ ̄ ̄ └‐┴' { ∧ ■ ■■ ■ ■ ■
V \ヽ\ヽ\ ヽ \ヽ\ | \. ■ ■ ■ ■ ■ ■
\ , イ▽` ‐- __ 人 \ ■■ ■ ■ ■
:∧ ∨ ∨ / ハ
::::∧ ヘ, / , イハ |
::::::∧. ミ≧ 、 ,∠, イ: : : : :.', |
::::::::::} 了`>ァ-‐ ´ } : : : : : : : : ', |
:::::::/ | ∨/\ / : : : : : : : : : } |
:::::/ レ'7 ̄{`ヽ. V/ : : : : : : : : : / .|
13:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/22 23:31:04.80 wAcaOoE2P
ヽ 、、 Λ,,Λ
、`、ヽ`ヽ:.、`、 (・∀・` ) ♪~♪~
` `:;.、:.;、○{=}=〇
`、;`:、/ x |
w w w w(@,))),ωJ
w w w w w
w w w w w
w w w w w
w w w w w
w w w w w
w w w w w
w w w w w
w w w w w
14:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/22 23:32:30.85 wUpRMiPC0
。・゚ 。・゚ 。・゚。・ ・゚.
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・゚
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・。・゚
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・。・ ゚・
∧_,,∧ 。・゚ 。・゚ 。・゚ ・。・゚・ 。 ・゚。
( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
/ o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
しー-J
ええい三度目の正直!
15:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/22 23:32:45.23 wUpRMiPC0
>>14
16:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/22 23:33:21.01 wUpRMiPC0
できた・・・
17:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/22 23:41:23.41 YEdkusIE0
ナルトもビーもマダラの目的の一部だから重要視してる訳で
今の忍界大戦はナルトとビーを引き渡すか引き渡さないかという
ところから始まってるんだが目的の一部だから重要じゃないかのように
語ってる奴は物語の流れも読めてないアホなのか?
18:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/22 23:42:19.59 F2SC8iZ9O
キッシーのボケ老人の術
チリナルの影分身!
19:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/22 23:44:12.37 ydo16qWB0
>>17
ナルトが超大事で目に入れても痛くないくらい愛してるのは分かったからファビョるなよ
20:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/22 23:44:39.18 YEdkusIE0
と思ったらスレ早々にAAテストしてるような本当のアホだったみたいだな
21:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/22 23:45:26.99 wUpRMiPC0
重要だから
イタチと長門というトンデモ目コンビを送り込んだんだろ
22:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/22 23:47:24.39 YEdkusIE0
>>21
そして更に自分も出陣してる
だから別に長門イタチがナルトビー以上である必要は無いわな
たとえ長門イタチが失敗してもその後なら疲弊したナルトビーを
確実に捉えられるから自分も前線に出てきたんだろ
23:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/22 23:48:28.38 ydo16qWB0
>>22
カブトとマダラの目的は別だぞ
そしてイタチ長門はカブトに動かされてるんだぞー
24:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/22 23:49:06.52 wUpRMiPC0
目力でなんでもできる世界の最強タッグが
かませなわけないだろ
ただでさえナルトは幻術にめちゃくちゃ弱い
イタチと長門は死人で破壊力だけの攻撃は効かない
ビーは知らんがナルトは封印術持ってない
ちっとも有利な要素が無い
25:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/22 23:49:10.40 ydo16qWB0
ナルトきゅんが無双するの!しか言ってねえなナルト腐
26:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/22 23:56:57.17 YEdkusIE0
>>24
まぁ勝つかどうかはこれから見ていけばいいんじゃね?
物語的にナルトが今更イタチや長門に負けて何か展開が
進展するとも全く思えないけどな
有利な要素で言えばビーは幻術効かないしチャクラを吸いとれる、
ナルトは以前に長門をペインごと破ってる
問題となるのは封印術をどうするかの一点だけだな
27:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/22 23:58:53.60 cba0ospUO
お情けで信者になってもらった長門な
28:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 00:02:40.36 wUpRMiPC0
ナルトに幻術かけて動けなくしてる間に
ビーをさらっていくと思う
そうすれば話が切羽詰まるだろ
前の長門は本気出してないし
目力でしかけられたらナルトに抵抗するすべがあるかな?
よってナルトのほうが強いってことはない
それに死人のチャクラってすいとれるのかね?
29:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 00:03:12.98 tcyMudXZO
ナルトちゃんが脱糞しますように
30:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 00:06:08.12 6T992rgU0
幻術が一切効かないビーがいるんだからナルトが簡単に連れて行かれることはないよ
イタチの眼は特別すごいんだ!とかならしらんけど
31:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 00:07:55.79 AVmhnSFQ0
>>28
穢土転生は生前と全く同じと言ってたから
チャクラもあるしチャクラ切れもするだろ
ただ死んでるから肉体的なダメージが無いだけで
>>30
なんかイタチを過大評価し過ぎなんだよな
所詮ジライヤと五分か負けるレベルでしかないのにね
32:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 00:08:53.58 qEMyvnPa0
今回はビーだけ
ナルトはぎりぎり援軍が来るか何かでで助かる
33:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 00:10:27.00 SICHZHWI0
どちみちイタチも長門もやる気ねえし
リンネ+マンゲだとどうたたかうかってちょっと見せる感じかな 仮面ヤロー版六道の前に
34:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 00:11:26.75 BlOhnPiw0
そもそもこの状態での長門の戦い方が分からないと、どうなるかは分かりにくいな
35:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 00:12:08.12 fV8R60JwO
ここの予想は外れが多いからビーさんは捕まらない
36:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 00:12:28.62 qEMyvnPa0
ここで輪廻眼の凄さを見せなければ
もうチャンスは無いな
37:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 00:14:34.96 AVmhnSFQ0
>>33
>どちみちイタチも長門もやる気ねえし
そうやって強さ議論スレでの言い訳を先に言っておく
みたいなレスの雰囲気漂わせてる人が最近特に増えたなと
勝てば長門イタチのランクを上げて負けてもランク変動は
無しと言いたがってるような人が頑張ってる印象
38:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 00:15:07.90 SICHZHWI0
イタチやられてサスケ逆鱗 仮面の思うつぼ
39:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 00:15:58.63 qEMyvnPa0
死人本人のやる気は戦闘力と関係ないよ
自分の倒し方教えてやる人までいるってーのに
40:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 00:18:25.88 tRu+AitvO
イタチ長門がカマセにされた時用に予防線はってるんだろ
特にイタチは人気投票五位の超人気キャラクターだから、厨の予防線張りもしつこいね
41:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 00:20:11.44 9XawH4nc0
マダラの思惑とは別にカブトがどう動くかだなー
カブトの出方次第ではバトルとしては消化不良っぽいことになりそうだが
42:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 00:20:50.60 Z3mJmSFW0
>>40
ナルト腐はずっとキャラ下げしてるね
43:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 00:22:55.77 mU3NMs+mO
>>42
いつもフガフガしか言わないお前には言われたくないだろうなw
44:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 00:23:56.42 DEsyaR160
イタチ長門はカマセにしなさそうな気がする
特にイタチは割と優遇されてきたキャラだし
45:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 00:26:33.10 Z3mJmSFW0
>>43
ナルト腐が暴れるから言ってるだけだよ?
46:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 00:28:28.65 mU3NMs+mO
>>45
俺もお前が暴れてるから言ってるだけだから同じだね
47:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 00:33:53.73 SICHZHWI0
イタチも長門も海外では主に男に人気なようだが 国内では女に人気なのか
>>37 強さ議論スレとかいったことねーし
48:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 00:37:55.24 DQn3v8ya0
>>30
いや月読はビーにも効くはず
49:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 00:38:09.84 Z3mJmSFW0
>>47
予防線とか言ってるナルト腐は普段自分達がやってるから言ってるんじゃね
ここで暴れるナルト腐のIDは大抵強さ議論スレでも見かけるしな
50:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 00:38:37.62 AVmhnSFQ0
>>47
お前が仮にそうでなくてもそんな風な予防線張ってるレス増えたなって話
やる気無いから弱かった、みたいな論調にすり替えられても困るしね
51:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 00:40:22.91 Z3mJmSFW0
>>50
ナルトキュンが無双したナルトきゅんマンセーしたいもんね
52:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 00:47:46.02 DEsyaR160
>>47
長門とかは割と男にも人気な感じするな
イタチは強いけど行動がすべて弟中心なのがな…
53:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 03:00:26.17 sZGyazEkO
イタチと長門の前にカカシさんと7人衆はどうしたんだまさかもう終わったの?
54:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 03:04:12.21 zntplATv0
>>53
放置
55:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 03:19:51.43 JVqCnppgO
三代目水影がマダラかな
56:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 03:38:17.93 eIg/OHI60
少なくともマダラの存在を良く知っている「お二方」を
敢えて
強制させるって事は無いとも言える
57:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 06:09:55.54 tRu+AitvO
だいたい長門腐なんていないだろ…
あんなキモくてヨボヨボな容姿で女から人気得られるわけがない
58:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 06:34:08.60 qOv30ypN0
天道ペイン腐ならたくさんいそうだけどね
59:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 06:34:28.61 JVqCnppgO
大がま仙人からみたら、少年か?
60:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 06:34:55.02 uy9I21hoO
長門より弥彦(ペイン天道)のがかっこいいと思うよ
61:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 07:34:37.26 WrkIiwuCO
長門ってあの状態でどうやって戦うんだろう
戦力としてエドテンされたんだから戦うのはイタチだけってわけじゃないよな
62:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 07:44:24.86 qOv30ypN0
棒持ってたらチャクラで動き止めたりできそうだけど相手がビーとナルトだしなぁ
63:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 08:03:10.35 A2n5eAdk0
>>60
長門もゲソソソになる前はカッコよかったぞ
>>61
既にペイン六道作成済みとか
長門一人でもペイン六道+外道の術が使えるみたいだけど歩行困難なのが厳しいな
64:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 08:31:27.51 bUWNBLrD0
どおやらサスケは穢土店イタチからの伝言をナルトから聞く展開かな。
65:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 08:49:19.17 klJaWbv10
長門全盛期の体なら六道使わなくてもいいんじゃねーの
全ての性質変化・ペイン六道の技・外道の術があればむしろ要らんだろペイン六道は
66:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 08:56:47.77 n7E/m+SDO
サクラの告白とは何だったのか
67:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 09:05:08.78 eiMVCWrL0
鼬信者は相変わらず痛いな
68:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 09:08:52.20 EdxH9HYhO
>>66
残飯にキャビアかけても残飯だということがハッキリしたイベント
69:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 09:26:30.38 w8OHmy710
長門とイタチ最強タッグだお
ナルトとビー終わったお
70:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 09:38:55.50 xu7eG4a80
イタチの強さってスタミナあったらヤバイ能力ばかりだよね。
エドテンで不死だし、制限なしに能力使えるなら永遠の万華鏡のサスケ並かそれ以上だね。
マダラでも標的にされたらアウトなんじゃ。
71:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 09:48:42.31 mzqmstmd0
サクラの嘘告白嘘告白ってうるさいのがしょっちゅういるけど
あんなの告白でも何でもねーじゃん。
ただの説得の手段の一つでしかないし。
72:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 09:52:22.66 xu7eG4a80
長門のことだから外道魔像呼び出しそうだけどマダラが今管理してるし
魔像の中の尾獣チャクラは人柱力六道にそらぞれ分配されてそうだし。
操れるなら出てきても魔像自体は歩かないで半蔵戦のときみたいな魂吸う龍みたいなやつ使うと予想。
そうなると触れただけでヤバイからビーナルトにも脅威だね。
73:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 10:16:32.71 /W712UOeO
白目と同じで輪廻目ってキモいよなー
能力はともかくあれじゃモテんだろー^o^
外見良くてもー
ま、ナガトはイケメソじゃないけどw
紅とヒナタはおっぱいあるからセフセフ
車輪目はギリセーフかな~www
74:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 10:18:18.37 iw1aycCSO
長門・イタチは五分以上の戦いするけど、長門のヨボヨボが災いして長門封印。
んでイタチ退却でお流れ終了じゃないの。
イタチはサスケをデレ→改心させてから封印される流れだと思うよ。
75:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 10:24:04.18 4lifdTV70
【速報】来年から在日韓国人に参政権
スレリンク(news板)
64 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/22(金) 23:56:59.76 ID:obqBdz3c0
>>1
※ただし徴兵あり
さらに拒否すると財産没収あり
事後法で円持ってる奴等に財産没収あり
それでもよけりゃ韓国籍で投票してください
25 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/22(金) 23:52:12.31 ID:nYilRyo40
これで在日も安心して帰国できるなー
ついでに在日も2012年から徴兵始まるぞー
拒否すれば財産没収だぞー
よかったなー在日
URLリンク(maokapostamt.img.jugem.jp)
URLリンク(img2.blogs.yahoo.co.jp)
52 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 23:55:38.53 ID:kFEXcfN90
>>25
旧軍でもここまでしないよね
在日ドンマイw今度は韓国軍に謝罪と賠償要求するの?ww
87 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 23:59:42.79 ID:9zdKLG240
びっくりしたわ
これで在日の日本への参政権は無くなったな
帰国か自殺しろ汚物が
76:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 10:39:41.66 AVmhnSFQ0
>>74
イタチが直接サスケを説得は有り得ないだろ
今のサスケはアホになってるからイタチが何を言っても
どうせ誰かに操られた結果だとか斜め上の反応しそうだし
77:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 11:04:59.21 vrL5btMKO
ナルト腐はサスケとイタチを合わせたくなくてイタチはナルトのかませかマンセーか
修行(笑)をつけて消える展開が希望なわけだな
78:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 11:07:27.74 KRD2FuLu0
ナルトもうちは兄弟もつまんねーから
早く大蛇丸復活してほしい
79:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 11:13:37.88 GtqWZQtPO
それより歴代影をずっとやればいいよ
化け物より忍者らしくていいよ
80:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 11:27:39.28 qRQKKoif0
>>79
感覚麻痺してるだろw
十分化物クラスだと思うが
つか、ナルトが闘っても必ず勝てる保証はないんじゃないの
現時点でナルトが見せてるパフォーマンスではね
81:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 12:05:33.52 wTT4EFRm0
raw bunko 更新キタ
URLリンク(www.raw-bunko.com)
82:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 12:18:52.22 SQv73hdT0
>>77
その展開はおそらくないだろうな
カブトの思惑で長門とイタチは一時的に撤退をさせられそうだし
83:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 12:20:14.02 klJaWbv10
俺も歴代影と忍刀の戦いのほうが見たいわ
ガアラパパあっさり封印されてしょんぼり
84:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 12:22:27.25 xu7eG4a80
貴重な蘇りでイタチ復活したのにサスケと接触させないってことはないはず。
ナルトビー戦で終わるならガッカリする
85:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 12:25:59.65 rIqCCooj0
イタチはナルトサスケ戦でキーマンとなると思ってたけどここで終わるのか
86:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 12:27:37.01 AVmhnSFQ0
イタチをサスケと接触させたらサスケの怒りがカブトに向いちゃうじゃん
イタチと引き合わせて尚ナルトをまず殺すって方向性になったら
それこそもうただの基地外になっちゃうし
87:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 12:30:37.47 xdUrStvOO
サスケはとっくにキチガイ。そしてナルトが必死になればなるほどホモ色が強くなる。
88:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 12:40:32.46 dHeqJI450
>>86
むしろそれが作者の狙いかもな
サスケに「ナルトを一番に殺す」って言わせたのはいいが
ナルト戦までサスケをまともに動かせないという厄介なことになり
こうなりゃ無理やりカブトにでも怒りを向かわせて
ついでに穢土転連中何人かを永万のかませにするという
89:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 12:43:55.26 KRD2FuLu0
サスケなんて気が変わりやすいから
ナルトが誘惑すればすぐ甘える
90:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 12:47:22.91 klJaWbv10
サソリ 本当に大事なものに気づいて成仏する
サイの兄 サイとの絆を確認して成仏
ザブザ&ハク ハクがザブザとの絆を再確認して涙
ガアラパパ&ガアラ 長年の親子の確執を修復して我愛羅の心の傷を癒す
ネジパパ
ダン
長門
イタチ
ほんまカブトさんの優しさは忍び五大国に響き渡るでー
91:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 12:55:42.73 Kn4EGAAV0
我愛羅に人間が取り憑いてるけど、大発見じゃね?
我愛羅はつまり加流羅の人柱力だろ
人間を取り憑かせた方が強いのかもな
92:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 12:56:06.02 q+JeaKKm0
アスマ チョウジ覚醒の要
カブトさんにマジ感謝や。
93:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 12:59:53.47 AVmhnSFQ0
金銀兄弟 マダラに九尾のチャクラを、テンテンに六道仙人の宝具をプレゼント
94:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 13:01:33.16 Kn4EGAAV0
>>93
テンテンは忍具マニアになりそうだな
95:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 13:02:08.84 Kuzo/3HM0
ナルトたちの所にマダラと新ペインズが合流、
マダラカブト決裂、頂上三つ巴戦、
またはナルトビーとカブト(イタチ長門)共闘で、輪廻車輪人柱vs輪廻車輪人柱
96:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 13:25:29.45 ykExRmWg0
白と再不斬はまだ謎があるから布から出てくるだろ
97:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 13:33:38.50 GtqWZQtPO
>>91
ガアラママは人柱力として生きるガアラの運命にせめてもの守りを入れているのであって
尾獣との関係とは違うだろ
パパもあのままでは成仏しきれないから
何かで出てくるかもな
98:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 13:48:44.81 1FByZiqt0
> 砂の守鶴は本来攻撃の為の生き霊です 砂が自動的にガアラ様を守ろうとするのは母親としての愛情…
嘘付けw
名前からして守り主体だろ。作者の後付けがひどいなw
99:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 13:56:28.73 jIPfA+zdO
>>95
そんな集団戦はキッシーには描けないよ
100:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 13:58:44.66 Kn4EGAAV0
>>98
岸本「俺は補完の天才」
101:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 13:59:05.16 n7E/m+SDO
岸本はカス
102:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 14:01:16.19 Wua97pT10
雷影の弱点がワシは雷遁を使う!ってどういうことだってばよ、、、
103:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 14:03:45.15 vo4bwZhY0
2代目水影のキャラ、これで成仏させるの惜しいな
104:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 14:04:01.96 Kn4EGAAV0
>>102
雷は土に弱い。忍界の常識。
105:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 14:04:43.73 Kn4EGAAV0
逆か?土は雷に弱い
106:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 14:12:00.84 islpAnRd0
土の弱点が雷だからデイダラはサスケに負けた
107:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 14:20:24.23 xu7eG4a80
角頭の体硬化するやつって土遁だよね。
カカシが雷切りで貫いてたから雷→土でしょ?
108:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 14:32:33.51 Wua97pT10
いや、そうじゃなくて雷影が雷遁つかうなんて言われなくてもわかるだろうというか
109:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 14:43:12.22 islpAnRd0
水遁使いや時空間使いの火影も居るしそうでもない
それに戦場にはテマリなんかの若い忍びも居るから誰しもが知ってる訳じゃないしね
110:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 14:43:44.47 Kn4EGAAV0
雷影「ワシは土遁を使う」
水影「俺は火遁を使う」
土影「わしは塵遁を使う」
何がなんだか分からない
111:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 15:00:59.74 qOv30ypN0
影ならその国の遁術使えってのww
112:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 15:03:46.09 1DWjqN0Y0
今の雷影みたいに超スピードだったら
風遁いくら用意しても弱点にならなくないか
113:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 15:08:20.73 Kn4EGAAV0
戦争中に遁術と血継限界のバーゲンセールすんな岸本
114:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 15:10:32.14 09j68pAKO
対処法とか言えよ
性質だけ教えられたって仕方ないだろ
115:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 15:12:44.23 Kn4EGAAV0
>>114
雷影「無理じゃ体が勝手に動いて説明してる暇がない」
動きながら説明しろよw
116:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 15:14:18.28 zntplATv0
だから土遁つかえるやつ前にだせっていってたじゃん
117:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 15:15:51.21 SQv73hdT0
追い込まれたら敵の攻撃の対処に集中しないといけないから喋れないだろ
118:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 15:17:55.16 1DWjqN0Y0
>>116
土遁忍者皆殺しじゃねーか
119:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 15:26:39.45 qOv30ypN0
雷影ほどの移動速度で喋ったら声が届く前に殺されそう
120:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 15:36:35.54 WkUA4Suw0
今週風影が何もしないで死んだばっかなんだから
イタチェと長門が何もしないで死ぬ可能性もあるだろう。いちおう。
>>108
火影はぜんぜん火遁使わないじゃないかw
121:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 16:01:45.49 Kn4EGAAV0
>>120
ヒルゼンはカッコイイ火遁を使ったけどな
火竜炎弾っての
122:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 16:02:19.15 ZfAAvVmW0
>>116>>118
今回そこが意味不明だな
123:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 16:03:51.34 DRkXvi7L0
フェアリーテイルのほうがバトルとエロの面で優れてる気がする
URLリンク(jul.2chan.net)
URLリンク(jan.2chan.net)
URLリンク(apr.2chan.net)
URLリンク(mar.2chan.net)
124:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 16:04:17.10 Kn4EGAAV0
>>122
雷影「土遁使いはワシが一掃する」
125:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 16:07:16.00 zntplATv0
雷に土遁じゃだったな。雷だったらなんだっけ風だっけ?
126:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 16:07:36.17 islpAnRd0
雷影の言葉もカブトが操ってる…はないかね
127:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 16:09:04.58 ZfAAvVmW0
そういえば、口寄せ幻術付のハマグリってアニオリで出たたような
128:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 16:32:20.63 q4Pza7UY0
>>123
まあ割とマジな話、あの作品化けたよ
129:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 16:47:18.48 /W712UOeO
フェラリーテイルはエロいから売れて当ったり前だい!^^
本家ナルポもエロ押しすりゃいいのにwwwww
くの1とか素敵で無敵なよき素材じゃないのん^^
130:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 16:56:33.17 82HGgh+L0
『陣の書』まだか?
131:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 17:01:33.47 1FByZiqt0
アレ?フェアリーテイルって偽ワンピースの事?
ワンピースとの比較画像とかは見たけど、内容的にはナルトのほうがちかいの?
132:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 17:09:32.84 82HGgh+L0
ふと気付けば五影がけっこう出たな。
初代 柱間、風影(砂の石像)
二代目 扉間、風影(石像)、水影(蛤)、雷影(金銀にやられた)、無
三代目 ヒルゼン、風影(砂鉄)、雷影(雷遁使い)、オオノキ
四代目 ミナト、我愛羅父、エー、やぐら
五代目 綱手、我愛羅、メイ
こう見ると、未登場は初代たち&三代目水影だけか。
後でカブトが追加投入するのか?
三代目水影は七人衆の中にいる、とかありえそうだが。
何はともあれナルトの世界の年表や情報がごっちゃになってきたので、
そろそろ『陣の書』を出してほしい。
133:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 17:12:13.45 hzMQ2D4g0
>>132
三代目水影って、メイになんかアドバイスかなんかしてたヨボヨボのジジイじゃね?
あれってお目付け役とか相談役系の人?
134:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 17:14:20.78 islpAnRd0
>>133
長老って呼ばれてたから影ではない
135:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 17:16:27.03 Kn4EGAAV0
メイってシズネと同い年ぐらいなのにオバサン扱いだな
実際オバサンか
136:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 17:17:11.33 ChlqOnFg0
シズネより年下だよメイw
137:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 17:21:58.41 1DWjqN0Y0
>>126
岸本のミスだろう
性質変化知ってる奴からしたら優劣は常識
この人数相手にこんなことで騙すなんて絶対無理
138:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 17:42:06.88 09j68pAKO
岸本が間違ってんじゃねえの?
ポケモンと勘違いしてるとか
電気タイプは地面タイプに弱い
139:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 17:45:03.40 islpAnRd0
岸本はポケモンやってるから間違えたのかね
息子がポカブで岸本はツタージャって巻末にあったし
140:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 18:08:32.74 XAvgWDY30
今まで誰も気づいてなかったのがすごい
141:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 18:11:11.33 SVR2pUB+0
まあ、疲れてたんだろw
142:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 18:14:06.57 +nOtFtTZ0
ちゃんとコミックスで直ってればおk
でも最近細かいミスが色々ある気がする
担当やアシスタントの人達は気付かないんだろうか
143:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 18:18:54.05 SrmIG3m00
岸本ってポケモン好きなの?
デイアパルは時と時空操るからじゃあ時空間忍術みたいなもん?
アルセウスは全性質だから輪廻眼?
144:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 18:21:51.29 xu7eG4a80
もっとはやいうちに五大国の風呂敷広げて◯の国編やればよかったのに。
戦争編で世界広がったから二部でナルト達がマダラ倒して火影就任
サスケとは決着つかずサスケ逃亡
二部完結
三部でサスケが暗躍して新勢力、火影になったナルトを筆頭に五大国の話
って三部なんかなくて二部でナルトは終わるか
145:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 18:33:49.22 iz4pVIRh0
>>129
ケンイチ読め
146:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 18:36:42.63 6T992rgU0
で、その話のテーマは?
サスケが暗躍して新勢力を作って何をするんだ??
そしてどこに着地しようというのかね?
サスケの野望が世界征服とかなら分かるけどさっぱり意味が分からないわ
147:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 18:37:36.25 jMtSNhwX0
固定ファンいるから三部あってもいいけどね。
間に休載いれても問題ない
148:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 18:38:44.45 RPvefIEmO
岸本はともかく担当のバカはなに見てんのかと
149:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 18:42:36.73 islpAnRd0
そういえば最近担当変わったな
150:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 18:49:35.04 L49wTiXX0
>>149
変わったのは広報担当の方
151:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 19:18:12.59 s7ZyW6H8P
広報じゃなくてメディア
152:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 19:18:24.40 xdUrStvOO
ここにきて突然陰陽遁の説明が増えてきたな。
ナルトは陽遁サスケは陰遁足して何たらってのは目に見えてる。
153:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 19:23:00.25 AVmhnSFQ0
>>152
陽遁を極めたナルトと陰遁を極めたサスケのタッグが
陰陽遁を極めたマダラとラストバトルってのは想像に難くない
154:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 19:25:59.81 9XawH4nc0
やはりラストバトルはナルトとサスケフュージョンでスサノオにフェードインして
全属性合体忍法チリチリゴッドバードだな
155:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 19:26:46.40 vo4bwZhY0
じゃあジライヤのあれは使うなって術は陽遁かな?
156:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 19:54:39.01 SrmIG3m00
急に陰陽遁とかでてきてもわからない
火遁とかそういうのとどこが違うの?
157:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 20:00:31.92 GaCoSnLlO
岸本さんのインタビューでナルトが火影になった後も少し話が続くって言ってたぞ?
158:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 20:19:54.42 +nOtFtTZ0
>>157
それ何のインタビュー?
159:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 20:44:50.23 IRS8PC7B0
雷影が土遁で来いって言ったのはどういうことだってばよ
160:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 21:01:24.30 6T992rgU0
雷は土に強いからじゃないの
161:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 21:07:04.84 Zk06dOkJO
岸本が優劣を間違えてるのかわざとなのかよく分からんな
162:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 21:09:49.05 Kn4EGAAV0
>>157
ナルトは火影になってからどうなるかは、見たいよね
読者の想像に任せないでちゃんと描いて欲しい
歴代最高の火影じゃないと意味ないからね
163:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 21:10:13.94 cZ5ejBVK0
土は雷に弱いって設定なのに(カカシvsカクズ戦でもあった)
雷影が土遁で来いって言うのおかしくね?
岸本またやらかしたのか?
164:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 21:13:51.94 6T992rgU0
えっ??雷が弱いのは風じゃなかったか??
風は火遁を煽って弱いけどサスケが雷で良かったなってセリフがあったような
あれれれ???
ナルトは火雷どっちにも負けるの?
165:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 21:20:04.99 6T992rgU0
つーか土は雷に弱いのなら雷影が土遁でこいで良いんじゃw
雷影が土遁と水遁使いなら問題があるがそうだっけか?
166:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 21:22:37.30 klJaWbv10
>>104
でもデイダラの土遁はサスケェの雷遁で無効化されてたじゃん
どうなってんだよ~、土遁は雷遁に弱くて雷遁は土遁に弱いのかよ
167:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 21:29:54.80 99hK93fQO
テマリを挑発していたから
風遁と言いたかったんだよ
本当は
168:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 21:32:09.54 SrmIG3m00
副読本では
劣(火)優→劣(風)優→劣(雷)優→劣(土)優→劣(水)優→(火)に戻る
169:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 21:39:27.74 Kn4EGAAV0
雷影が肉弾戦タイプなら弱点意味ないけどね
170:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 21:41:33.75 6T992rgU0
まあ雷と土の位置は変えた方がいいんじゃねとは常々思ってきたが
変えたのかな?
火
風 水
雷 土
だけど
火
風 水
土 雷
のがしっくりくるよな
でもヤマトが鬼気として説明してたから今更すぎる変更だな
まあカラー入ったし、忙しさにやられた勘違いに一票だな
単行本では風遁にかわってるよ、うん
171:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 21:44:55.63 HEDdXfga0
さすがに今回のはただの誤植だろと勘繰る・・・・
まあ>>170の後者のほうがしっくりくるっていうのは確かだが
ポケモンでもそうだったし
172:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 21:48:57.66 Kn4EGAAV0
そして、来週土遁部隊が前線に登場する
岸本の補完技術があれば誤魔化せるだろ
173:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 21:49:19.48 gYR7uNd00
嬉々として
174:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 21:52:07.16 6T992rgU0
三代目と初代ゾンビ達の戦いの時に
三代目が火を使ったら二代目が水を使って
それを三代目は土遁でせき止めた
その名残が上の設定なんだと思うし水と土の相性はその方が分かりやすくて良いんだけど
雷遁の扱いが多分厄介なんだろう
175:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 21:53:45.09 Kn4EGAAV0
>>174
水のない場所で水遁使うのが凄いとか言われてたけど、
若手上忍のダルイが普通に使ってたよな
176:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 21:54:08.88 xdUrStvOO
ナルトが利口ならサスケに千鳥で来いって言って風遁で切り刻めるのに。
177:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 21:56:12.52 99hK93fQO
鼻水を使うなら、しんべえにもできるな
178:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 21:56:29.44 Kn4EGAAV0
>>176
カカシの技で闘うのは、もうやめて欲しい
ナルトは父親の技・螺旋丸
サスケはカカシの技・千鳥
千鳥はナルトの父親(カカシの先生)にディスられてます
179:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 21:56:41.78 6T992rgU0
ダルイって若手上忍なの?
五影会談時の雷影のお供になるぐらいだから結構実力ありの偉い人なんだと思ってたがw
戦争でも確か隊長だよな
180:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 22:04:43.26 99hK93fQO
サスケはお色気スケスケの術で戦います
181:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 22:06:08.29 Kn4EGAAV0
サスケはマダラ先生に術教えてもらえ
マダラは悪人だけど、うちはのリーダーで木の葉を立ち上げた偉大な方だ
182:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 22:11:27.33 XN4+Mlu10
サスケはマダラにテレポ教えてもらえよ
というか永遠万華鏡になって覚えているかもしれないけど
ナルトが黄色い閃光並ってならサスケがテレポで丁度いいからな
183:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 22:17:21.42 9ZsELqv90
>>68
なんと秀逸な表現だろうか
覚えておこう
184:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 22:19:02.66 9ZsELqv90
>>157
ソースは?
185:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 22:25:15.16 xdUrStvOO
>>178
サスケは写輪眼あるからなぁ。
カカシ失明後の去就が不安です。
186:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 22:29:47.09 islpAnRd0
カカシは写輪眼だけ失明するのか両目失明するのか
187:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 22:31:01.40 PtPtE4+E0
ペルソナがめちゃめちゃ話題になってるらしいな
やはりアニメ化の影響か
188:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 22:33:17.14 Kn4EGAAV0
マダラはテレポ+四次元マンション使ってるよな
189:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 22:49:39.18 WkUA4Suw0
テレポ教わるよりドロン教わるほうが簡単そう
190:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 22:52:42.18 a3ObzOon0
マダラさんが悪役となって五大国を1つにまとめ
ゼツは戦争で殺されるモブ役の大半を担当
カブトさんが死んでいったキャラや残された人間を救済
なんて良い人たちなんだよ・・・
191:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 23:01:00.54 1DWjqN0Y0
なんかこんがらがってる人が居るけど
雷は土に対して強いから、雷の弱点に土を挙げるとかアホかって話
雷の弱点は風
192:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 23:08:15.82 xfXAaGhz0
雷は水に強いんだと思ってたw
前にダルイが俺が海沿いに配置されたわけを教えてやるかとか言って
ゼツの集団をクロパンサでビリビリにしてたからさぁ
193:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 23:09:22.41 WkUA4Suw0
>>192
そのもっと前のサスケとデイダラやったときに説明されてたと思うんですけど
194:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 23:13:50.42 Kn4EGAAV0
>>190
マダラは、MGS4でいうところのリキッド・オセロット
195:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 23:16:52.76 jXslnTwf0
なんかポケモンで考えちまうと雷は土に弱そうだよな
196:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 23:19:46.30 SrmIG3m00
あくまでも同等の威力の話でしょ?優越って。
いくら水が火より強くてもわずかの水じゃ消せないでしょ
チャクラ量、技の威力、その時の不安定要素で違ってくる
197:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 23:19:57.52 1DWjqN0Y0
ポケモンのがまともなんだよね
198:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 23:20:34.15 HEDdXfga0
>>194
そういえば、暁の目的がアウターヘヴンのパクリだったり
イタチの真実がザ・ボスの真実のパクリだったりしたんだよな?
岸本結構MGSにはまってるのか?
199:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 23:21:45.47 SrmIG3m00
ポケモンは悪とかあるし岩とか地面とか同じような種類でも細かく分かれているんじゃなかったっけ?
200:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 23:24:49.14 1DWjqN0Y0
普段の感覚で考えたら
土>雷>水>火>風>土 ってなるかな
あんまり変わらないけど
201:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 23:26:12.76 jlE/MKb3P
風と雷を一緒にすればよかったのにと思った
202:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 23:27:02.56 xfXAaGhz0
>>200
自分もそれがしっくりくる。
昔のRPGとかもだいたいそんな感じだよね。
203:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 23:35:52.21 Kn4EGAAV0
九尾とサスケの憎しみを解放したら、ナルトはすげぇよ
204:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 23:41:04.04 1DWjqN0Y0
十尾って宇宙からやってきたんだよね
また何か来るかもしれないからマダラの計画は必要な気がするわ
205:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/23 23:48:46.47 Kn4EGAAV0
マダラは犠牲になったのだ
忍界を守るために
206:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 00:06:54.21 hsGj+qHS0
メタルギアもパクリの塊なのにまた厨が湧いたか
207:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 00:12:14.21 qQQLHDqb0
イタチの話は良い意味でのパクリだなと思った
「許せ、サスケこれで最後だ」→サスケ号泣、の流れは良かったよ
208:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 00:17:21.39 hsGj+qHS0
メタリギア3より前にジャンプの本誌で掲載が先だったんじゃないか
それに二重スパイの話なんてよくある話じゃん
209:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 00:22:47.28 hsGj+qHS0
例えばMGのヴァンプのデザインはバンド・デシネにそっくりなキャラクターがいる作品があったぞ
吸血鬼ものだが
これの影響をウケてるといわれてたな
210:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 00:23:24.46 AbG+aC8FO
死に際にわかる話とかあったかな?
211:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 00:26:03.17 qQQLHDqb0
マダラ「見たか!柱間!!これが・・・・・月の眼だ!!!」
212:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 00:34:43.55 AbG+aC8FO
例の子計画
213:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 00:41:21.94 NI8wlFEH0
なんだ俺はてっきり四代目風影は、我愛羅に妻の愛情取られて
嫉妬してたとか想像してたわ
214:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 00:43:38.75 qQQLHDqb0
>>213
風影はマダオ
215:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 00:50:56.53 r0eKQGM90
夜叉丸が本来そんな感じだったけど
姉の愛情を取られたみたいな
216:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 00:54:31.88 92TdcEsF0
ナルトVSサスケ戦のこと考えて風>雷にしたかったから雷>土になったんだろうな
217:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 01:01:26.57 AbG+aC8FO
ナルトにカカシがついたのは、封印術ができる事と、自雷也が鍵を持ってたからか
218:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 01:26:19.02 jaC00VGI0
>>206
例えば?
>>208
MGS3は2004年発売のソフトだぞ?
アウターヘヴンは1985年発売のメタルギア
219:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 01:29:02.83 qQQLHDqb0
三重スパイとかよりも、台詞回しと展開がパクリなんだろう
220:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 01:37:08.69 hsGj+qHS0
>>218
映画ニューヨーク1997の全パク
スネークの名も外見その他
MGS3はそもそも言いがかりレベル
宣伝乙かと思ってしまう
221:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 01:40:43.82 hBcQKKzAO
>>216
ダンゾウ戦を考えるとなぁ…。水遁使えるガマ出しても天照で殺られそうだし。
222:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 01:42:30.50 AbG+aC8FO
>>98
満月の夜は、あいつの血が騒ぐ
223:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 01:42:58.56 jaC00VGI0
>>219
そう、そういうの
あんなあからさまな台詞回しや展開されるとMGS知ってる人間からすれば、すぐにバレるわ
>>220
ああなるほど、確かにパクリだね
ただ、言いがかりとか下手ないちゃもんしかつけてないならそもそも答えなくていいよ
どうもMGSにケチをつけたいだけのバカにしか見えんので
224:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 01:50:05.55 hsGj+qHS0
パクリだのなんだのと騒ぎだしたのはどっちだよw
乗り込んできてパクリよばわりされたらそら反論するわ
225:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 01:52:47.90 jaC00VGI0
確かにパクリとはいったが別にそれに対して悪意を持ったりケチをつけてるわけではないんだが?
ただ単にMGSを意識してるんだなーと思っただけ
226:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 02:17:53.78 qQQLHDqb0
設定までならいい
台詞回しは岸本は脳みそフル回転させて考えたのかというと疑わしい
でも最後のイタチの「これで最後だ」の台詞に関しては感動した
多分、あれこそが岸本が考え出した渾身の台詞だからだ
MGS3の台詞を使用したのは、イタチの最後のセリフの強調させる為だな
227:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 02:23:15.21 9CZDysGN0
メタルギアなんちゃらやってる人ってみんなこんなにキモいの?
228:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 02:23:15.52 AbG+aC8FO
根って、どうしてるんだろ?話し合いはしてないのか
229:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 02:29:32.69 jaC00VGI0
>>227
パクリと言われると顔真っ赤にしてファビョっちゃう人たちに言われたくないな
230:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 02:31:21.84 Pvso5NlaP
>>227
ゲーマーは選民意識が強いから
231:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 02:34:19.55 9CZDysGN0
>>230
ウリジナル主張ってやつだよね
自分が一番最初に触れた作品がオリジナルで
それ以外で似たような展開や台詞があったら
それらは全部その最初に触れた作品のパクリと思っちゃう
232:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 02:36:10.45 p6odiiSk0
三代目火影ヒルゼンって、木の葉の「全ての術」を使えたんだよな
劇中では火遁と土遁しか使ってなかったけど
五つの性質変化すべて出来たってこと?
233:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 02:36:46.87 jaC00VGI0
>>230-231
誰もそんなことを一言も言ってないんだが?
仮想敵造って戦うのが好きなんだな
234:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 02:40:47.14 /LShz1c10
一人で見えない何かと戦ってるやつがいるな
235:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 02:43:35.34 jaC00VGI0
まあパクリと言われちゃうとすぐ過剰反応する子供だから仕方ない
236:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 02:45:18.95 AbG+aC8FO
ぱくりも妄想だ
237:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 02:52:15.98 rRMOZq4s0
>>232
性質変化5つは普通ありえないらしいぞ
238:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 02:53:46.73 /LShz1c10
>>235
お前のことだよw
239:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 02:54:14.40 ID5/aKi10
なんかゲームに侵された人ってこわいな
240:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 02:55:27.16 5H4ttVjX0
ないんじゃない
はい次
241:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 02:56:55.98 jaC00VGI0
被害妄想乙
パクリ言われて勝手にキレてるのそっちだろ
別にNARUTOを軽蔑したりしてるわけではないので
242:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 03:06:46.39 rRMOZq4s0
まともなこと言ってると思ってんのか?
243:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 03:19:17.59 jaC00VGI0
じゃあなんていえばいいんだ?
インスパイア、オマージュにすべきだったか?
244:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 03:20:45.30 hBcQKKzAO
>>237
角さんもカカシタソもできるから別に珍しくないよな。
輪廻眼もだっけ?
245:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 03:23:19.57 Drbpjh6p0
また岸本やらかしたか
246:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 03:23:47.98 rRMOZq4s0
>>244
角都と長門は普通の範疇ではない
カカシは3つだけじゃね
247:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 03:24:42.71 Drbpjh6p0
プログラムとかカタカナ語が出てくるとうーんってなる
248:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 04:25:01.72 15iikhtMO
つか自分で考えた優劣間違えるなよ
修正するとしてもどうすんだ?
何事もなかったかのように土遁は雷遁に強いにするのか?
249:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 04:28:24.47 x33vy5edO
自来也がフースーヤでサスケがカインで四代目がセシルで十尾がゼムスでナルトがセシルの子でマダラがゴルベーザといったところか?
250:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 05:59:09.95 hBcQKKzAO
>>246
カカシは全部使えるはず。土遁雷遁率が高すぎて忘れられがちだけど。コピー忍者ww
ヒルゼンはミナトの技をちゃっかりコピーする変態さんだから、術開発に余念がないのかも。そういう意味では大蛇丸に似てるのか。
251:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 06:02:38.28 hBcQKKzAO
>>248
間違ってないよ。
ただ挑発がサソリに傀儡から出て戦えよ!!て怒るようなもんだからダサい。
252:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 06:18:08.34 QCbI4TMRO
お前はなにをいっているんだ
253:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 06:27:38.34 xkvCDV3y0
長門は、要介護2。
長門を おんぶ か だっこ しろ。
イタチ、ちゃんと仕事しろ!!
254:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 07:30:41.82 hBcQKKzAO
5年以上万華使っても失明してないイタチ。呆気なく食い潰したサスケ。
255:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 07:51:05.49 509bfC8m0
イタチは滅多に使ってないんじゃね。
256:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 08:01:21.64 2ujwS1u60
>>250
雷遁土遁水遁は使ってたけど全ての性質が使えるとは言われてないぞ
257:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 08:23:10.05 jWsV1VZU0
幻術極めて影になるって水影素敵やん
258:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 08:43:39.79 czeHi6GnO
>>253
ベテラン介護士の小南がいないから新米介護士イタチが頑張ってるだろ
エドテンイタチは長門の世話で疲れて本来の実力が
出せない展開か
259:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 08:47:08.01 pnR6cMs/O
放っておいても死なないんだからわざわざ庇いながら戦う訳無いだろ
足がやられてるから移動に難があるだけで
260:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 08:53:39.13 CFCGiYuU0
長門「イタチは失明前の状態で転生させたのに、何で僕はゲソゲソ状態で転生させたの?」
261:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 09:02:06.65 UYQdBxAQ0
手に入れた細胞の状態だろうw
長門はゲソソ状態のを使われたに違いない
262:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 09:03:39.83 zPbuYxwNO
ひょろいと思ったらやっぱりインテリ幻術使いかw
二代目水影いいな
263:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 09:06:21.16 ndNF399tO
長門は隠れてペイン操ってたから、死ぬまで細胞採れなかったんじゃね?
イタチは暁でオロチ丸が髪の毛ぐらいゲットだぜ!してただろ。
264:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 09:51:09.48 509bfC8m0
岸本せんせェ
女の子をこんくらいかわいく書いてってばよ。サクラちゃんガタイよすぎ
URLリンク(10s.20ch.net)
265:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 10:01:06.24 hpR/pHwo0
仙人モードとチリチリモードってどっちのが強いの?
266: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
11/07/24 10:04:08.26 AY/3rng80
雷影が土遁の忍びを前へ出すように言ったのは雷と張り合うのではなくて
雷を防ぐと言う意味だから土遁の忍びが適任だと思う。
雷を逃がすのは土遁が効果的だろうからね。
267:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 10:10:24.98 AY/3rng80
>>265
ノーリスクなチリチリモードなら分身し放題だからナルト向けだと思う。
仙人モードは余り分身出来ない+制限時間付きだからあまりオススメ出来ない。
268:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 10:38:08.19 joAmxYXW0
結局、ナルトのパクリはポケモンでOK?
てか日本神話のパクリで今更他のアニメのパクリだなんだ言われてもね・・・
来年映画公開のベルセルク、ゴッドハンド・フェムトはファントムオブパラダイスのパクリ
ちなみにルパンのマモーもこれのパクリ
269:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 10:42:05.07 M+giCW2J0
自分の性質変化と合致する術がメインウェポンで合致しないのがサブウェポンなんじゃないのか?
最近見てないからわからんけど自分の性質の術しか使えないなんて描写あったのか?
自分の性質と合致してる術のがコスパよくて高威力だから好んで使ってると思ってたけど
270:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 10:43:11.31 1l/YCDsEO
そんなことよりカブトはどうなると思う?
誰かが幻術で操ってエドテンの印解くのかな?それとも山中一族活躍?
カブト殺しても意味ないんだよね…エドテンちゃんと解いて欲しいな。
271:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 10:45:31.43 hBcQKKzAO
>>256
ちゃんと調べろよ。
272:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 10:45:53.59 509bfC8m0
マンゲと輪廻がありゃ何でもできるとかいってたからなぁ
273:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 10:58:52.21 PV75+VWk0
>>271
どこ調べりゃいいの?
俺も全部使えると名言された箇所は見てない
274:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 11:17:03.12 1l/YCDsEO
>>271
>>273
うん、全部使えるとは言ってないよ。"雷以外も使えるしな"みたいな事は言ってたけど。
275:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 11:57:35.44 xuccXbCTO
長門なんか口寄せして乗ればいいのに
276:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 11:57:39.21 UYQdBxAQ0
カカシが原作で使ってない風遁をゲームで使ったから勘違いしてるんだろう・・・
277:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 12:05:37.33 GqHAdY27P
万華鏡車輪眼の事をマンゲって略すのやめてほしい。
私女だけど下の毛を連想しちゃって気持ち悪い・・・
278:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 12:09:02.27 qZddmqkg0
>>277
みんなそれを連想してまんげって言ってんだぞ。2chで下ネタ気にしてたらやってけないぞ
279:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 12:12:50.01 joAmxYXW0
万毛・永万なんて2ちゃんでは当たり前の略語になってる
280:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 12:19:46.84 vJ6OOxQsO
>>277
キミ女の子?可愛いね^^
乳首ダブルクリックしちゃうぞ☆
281:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 12:26:24.78 hpR/pHwo0
ナルトvsペインのときにカエルのじいちゃんか誰かが「先代を越えたようだ」的なこと言ってたからてっきりその時点で四代目より強くなったのかと勘違いしてたわ
282:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 12:30:16.07 qQQLHDqb0
>>277
下の毛って何ですか?僕はよく分かりませんね。
後学の為に教えて頂けませんか?何が気持ち悪いんです?
283:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 13:04:26.08 /RkhFTjn0
カブトはナルトとビーを感知できてる?
ナルトが磁遁忍倒したとき、何が起きたのか分からないって感じのリアクションしてたけど。
穢土人柱力がマダラにいじくりまわされてることも、カブトは感知できてるのか?
ひょっとしたら、勝手に高速移動中の穢土人柱力を感知したカブトが、
マダラから穢土人柱力を取り戻すとかのために、イタチ長門をマダラの移動する直線上に配置して、
そのマダラは黒ゼツ感知をもとに八、九尾捕獲のために移動中で、
だからナルトビーとイタチ長門がかちあったんじゃないだろうか。
何が言いたいかと言うとつまり>>95で、
本音を言うとナルトvsイタチor長門に興味わかない、会話の内容には興味あるけど。
284:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 13:19:52.12 qQQLHDqb0
>>283
その展開でいいや。イタチ、長門はわくわくしない。
穢土転生ゾンビはカブトから見えるような描写結構あったけど、
ナルトに気づかないの疑問だな。輪廻眼と違って同時に見れないのかもな
マルチディスプレイみたいに、第1モニター、第2モニター・・って感じで
ゾンビを一人一人モニタリング(感知)しないと気づかない仕様なのかも
285:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 13:20:45.84 hBcQKKzAO
>>276
アニメじゃ火遁使いまくってるけどな。
コピー忍者って言われるくらいなんだから使えると考えるのが斜に見ない見方。
286:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 13:23:00.41 9I9rQms00
長門は記憶を取り戻した人柱力組にフルボッコの展開でいいよ
287:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 13:36:03.81 jaC00VGI0
いや、長門はあれはれでいい子だからちゃんとした見せ場がほしい
イタチはもう病で苦しんでるわけでもないから、佐助戦の時と違い、
本来の実力を出す本気の戦闘をやるんじゃない?
イタチも長門も殺戮人形モードなんかにはならんでほしい・・・・
288:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 13:48:15.50 /RkhFTjn0
>>284
カブトが戦場をどこまで把握できてるのか、戦争が始まった時からどうもよくわからんのよ。
ザブザ白のときも「現場では面白いことになってるだろうな」みたいな言い方してたし。
穢土と視界を共有してるかどうかもあやしい。
>>287
二人とも好きだし見せ場も欲しいけど相手がナルトじゃなくてもいいかなーと。
対長門はペインズだけど一度やってるし、
対イタチは対車輪眼って感じでサスケ戦までとっときゃいいのに、とか思う。
289:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 13:57:06.85 P2RlKPsMO
カブトちゃんとゾンビちゃん繋がってナルトちゃんアタックがフィードバックで極少量のアッ!アッ!アッ!アーッ!感じちゃう~♪
てとこだろ(キリッ
290:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 14:30:05.41 JL385ohp0
>>285
全部使えるのは長門だけ、と自来也が言ってたと思うが
カカシの術コピーについては
相手の術を解析して写し取れるのと、実際に自分が持ってる性質と合致して使えるかは別ということかと
291:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 14:32:48.44 joAmxYXW0
そもそも人中力ペインが穢土転生戦士かもまだわからんだろ
むしろ尾銃抜かれた本物死体と考えた方がストーリー的にもしっくりくるし。
ナルトビーガアラ以外の死体だけはあるんだし。
292:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 14:37:46.07 P9dY9lGHO
>>291
穢土転生だよ
顔にひび割れ入ってたし白目部分に斜線入ってる
293:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 14:37:55.48 LeFtOD5nO
>>280
キミ、あからさまなネカマに引っ掛かるタイプだろ?
294:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 14:45:08.87 92TdcEsF0
>>285
295:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 14:46:41.71 qQQLHDqb0
>>290
協力な術をしっててもチャクラが足りないカカシってミニデーモンみたいだな
296:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 15:50:32.86 bk8x8v+w0
どうでもいいけど一楽のおっちゃんってナルトが九尾ってことを知ってた上で優しくしてたのかな
297:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 16:09:29.04 qQQLHDqb0
>>296
マダラ「一楽のラーメンを開店させたのも俺だ」
298:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 16:26:36.45 9HaWZ9sq0
>>296
,r '" ̄"'''丶,
./.゙゙゙゙゙ .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
. i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ 'i::`i,
.| ′ .゙゜ .゙゙゙″ .:::l::::::!
|, ,r'!ヾ・ ヽ, .::::.|:::::::i アイツはもう消した!
.i, ./,r─ヽ, :::::::i::::,r'
゙ヽ、 .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
`'''゙i ._____ l /ヽ
/\ へ ゙ヽ ___ノ’_/
へ、 | ̄\ー フ ̄ |\ー
/ / ̄\ | >| ̄|Σ | |
, ┤ |/|_/ ̄\_| \|
| \_/ ヽ
| __( ̄ |
| __) ~ノ
人 __) ノ
299:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 16:40:33.53 bk8x8v+w0
>>298
だからお前は誰なんだ
300:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 16:52:00.26 k2u4PgZv0
テウチこそが黒幕
301:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 17:02:49.95 hBcQKKzAO
>>290
それはコピーとは言わない。見ただけ。
302:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 17:03:45.78 UYQdBxAQ0
一楽のおっちゃんが九尾のこと知ってたといっても
自分が作った物を素直に「うめぇ!」って言ってくれたら憎しみなんてわかんよ
同じ釜の飯くってるようなもんだ
303:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 17:08:49.36 E+435lMZP
木の葉崩し前はどうだったか不明だが…
304:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 17:09:11.51 P9dY9lGHO
一楽のおっちゃんにも実は九尾事件で奥さんを亡くしてるとかドラマがあるかもしれない
305:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 17:18:10.79 qQQLHDqb0
一楽のおっちゃん「九尾のガキじゃねぇか!てめぇ食わせるラーメンはねぇ!!」
306:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 17:20:36.75 h5VO8kgc0
>>305
そこから笑顔でらっしゃいと迎えるようになるまでのドラマで、アニオリ一話作れるなw
307:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 17:24:16.57 P9dY9lGHO
アニオリだとイルカがナルトを持て余してた時でも既におっちゃんは優しくて
良い人だった
308:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 17:27:19.83 9I9rQms00
>>287
>長門はあれはれでいい子だから
長門、いい年したオッサンじゃんww
痛みを与える自分の思想正当化していたから
その後また自分に返ってくるという展開こそ因果応報だけどなw
309:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 17:39:16.49 jaC00VGI0
>>308
すまん、いい子(笑)とか腐女子みたいなことをほざいちゃった・・・・・最悪だぜ orz
アニメだと第三次忍界大戦での戦争経験者で当時5,6歳程度だっけ?
原作だと第二次忍界大戦ってなってるけど
どっちにしろ、イタチよりも年上の大人だろうな
310:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 17:42:42.40 jaC00VGI0
まあ長門のあの思想は弥彦を失った悲しみなどのほかに
マダラに付け込まれたことによって出来上がったものだから仕方ないね
ナルトと同じように自分の忍道を信じ続けて本当に平和を願ってた平和主義者だし
311:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 18:02:51.23 qQQLHDqb0
マダラはラスボスっぽいけど、品が足りないよな
312:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 18:05:38.42 h9nkwRlp0
トビなんかやってたから
313:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 18:25:11.88 E+435lMZP
六道仙人が十尾を封印したのは、自分のチャクラを元に森羅万象で作った者、と予想してみる
314:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 18:32:15.17 wjZM/7aG0
長門、もうすぐ40歳という年でやることは中二
315:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 18:40:57.65 jaC00VGI0
40歳って者の書か何かの情報?
316:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 18:44:42.90 rRMOZq4s0
あの境遇だと、あれでも厨二呼ばわりできない
317:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 18:45:49.36 Ii/UIXYb0
マダラが不死身ならマダラの命(心臓)=黒ゼツだと思う。なんとなく
318:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 18:53:21.48 wjZM/7aG0
>>315
38くらいらしいと前にこのスレで見た
319:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 18:54:10.82 hBcQKKzAO
黒ゼツとかもろ陰遁な感じ。
320:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 19:23:43.82 oPGiSOHH0
>>311
マダラ (トビ)の戦闘がほとんどない
321:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 19:27:08.36 jaC00VGI0
>>318
マジかw
小南と一緒に四十路になっちゃうなw
322:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 19:29:44.14 CFCGiYuU0
黒ゼツ「ククク……マダラヨ……オマエハモウ用済ミだ!今マデゴ苦労ダッタナ……」
マダラ「なん……だと?」
黒ゼツ「最期ニ良イ事ヲ教エテヤロウ!」
黒ゼツ「俺ノ本当ノ名ハ十尾!柱間ニ敗レ、瀕死ノ重症ヲ負ッテイタオ前ヲ助ケタノハ俺ダ!」
こんな展開こねえかな
323:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 19:30:30.62 r4Eh77350
>>316
まあ確かに
不満だらけの現実にズルズルしがみつき続けるのが「大人」とは思えん
最後に損するのは自分だしな…
324:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 19:35:06.66 E6a/Gag1O
>>127
亀レスだけど出てたよ
自来也とナルト3年修業の旅で、長門がクーデター起こして追われた半蔵の部下が使ってた
325:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 19:39:09.32 UYQdBxAQ0
二代目水影「ハマグリじゃない、オオハマグリだ!」
326:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 19:41:16.25 YqBmiS+vO
無さま好きだわ
対人で使いたい
327:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 19:43:52.88 8Ue5oAhI0
>>310
あれを平和主義者と言うなら、看板に偽りなわけだがw
実際に暴力で解決しようとしたトップだしな
表に出てきていない分、ナルトとちょっといい話したら
いつのまにか当人はいい人扱いになってしまっているけど
実際はこの世界で暗躍している暁に指示だしていたのはこいつだし
まあ、マダラが全て悪い
でもすんでしまうかもしれないがね
328:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 19:55:13.14 jaC00VGI0
「暴力による平和主義者」ってところだな長門は
弥彦の死亡とマダラによる勧誘がなかったら、本来の優しい性格のままだったし
イタチは自己犠牲的な平和主義者だが
329:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 20:03:39.39 8Ue5oAhI0
いや、単に暴力使って復讐と世界征服したいだけでしょう
330:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 20:05:15.08 765cg3sg0
元は理想を掲げて弥彦や小南達と頑張って来たけど弥彦を失ってからは
現実主義的な思想へ転換した感じだ
331:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 20:11:20.62 r4Eh77350
現実でも暴力で「平和」が保たれているのも事実
テロリストを排除したり軍事力で牽制し合ったり
突き詰めればマダラの言うとおり全人類を支配するしかないのかもしれないが、自由意志も否定された世界が平和なのかどうか
この作品ではどんな結論を出すのかは興味がある
332:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 20:16:01.78 JL385ohp0
暴力を使わず平和にするつったら
マダラがやろうとしてる全人類洗脳
神か聖人など超越者による統治
種の進化で暴力とか平和とかいった概念自体が必要なくなる
あやしげな方向しか思い当たらんw
333:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 20:17:04.22 abMa8fJJ0
よく考えるとビーって滅茶苦茶凄いよな。マダラや初代見たいに力で無理やり尾獣
を操ってるんじゃなくて、完全に和解して協力してもらってる。
まぁ無理やり操るほどの力を持ってる忍も凄いとは思うけどさ
334:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 20:30:23.04 8Ue5oAhI0
>>332
まあ長門が自分の理想でいろいろやったのは否定する気はないが
負の連鎖を肯定しているなら、彼自身もまた報いを受ける展開があってもいいかもな
やられるばかりだった人柱力も、敵の親玉に一矢報いる機会があってもいいし
335:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 20:30:32.74 4HMtU8Tk0
話せばわかる、ってのがオチなんじゃね
336:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 20:31:11.76 jaC00VGI0
>>329
それメンバーに対し表向きに言ってる目的でしょ?
本当の目的は自来也に対して言ってたものだろ
337:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 20:36:45.78 YFvpLIuY0
サクラって幻術得意の設定だったよね
今後に期待
そのせいでマダラやカブトに狙われる可能性もあるって事かな
それとサクラは千手かうずまきの家系なのかな?
ピンクだから、うずまきか千手とのハーフかな
338:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 20:39:13.34 wjZM/7aG0
>>336
どっちにしても本人たち以外からすると迷惑としか言いようがないけどね
339:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 20:39:24.57 YFvpLIuY0
>>333
ビーの方がナルトより精神的に強いでしょ
ナルトは強がってるふりして本当はひ弱
急に出てきたわけわからん女の事を母親と信じ、急に出てきて親面してる四代目夫婦が自分の太陽だってさw
笑える主人公だよ
別に嫌いじゃないけど、人柱力としてはクシナみたいな恋愛キチ脳やナルトよりビーの方があってるかなと…
ナルトは精神弱い普通の子供だよ
悪い良いの意味じゃなく、元々、人柱力として向いていなかったんだよ
340:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 20:40:25.09 YFvpLIuY0
今後ナルトのせいでナルトの大切な人が敵に傷つけられるかもね
サクラとか
341:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 20:48:30.68 9CZDysGN0
>>339
そこら辺の話は前もしたけど
人柱力になる前に愛情を注いでもらってたってことを
雷影に語る場面だったから両親のことを語った訳で
342:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 21:00:43.99 YFvpLIuY0
>>341
ナルトが今までやってこれたのは両親のおかげじゃないだろwww
両親が自分から語らなければナルトは一生両親しらねーんだぞw
何でNARUTOの愛って、親とかから語らなくちゃいけないのかね?
普通は自分で感じ取り理解するものだろ
貴方の両親は貴方を愛しています→そうだったのか…涙
他人から言わなければわからない
他人がいって愛は凄いと感じる
だが、我愛羅もナルトも、言わなければわからない親の無責任な愛なんかより、兄弟愛や師弟愛の方がわかるだろ
ナルトもわかってるはずだろ、キチガイじゃなければな
こいつは親がいなくてもやっていけた
343:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 21:01:36.05 YFvpLIuY0
サスケは違う
サスケが両親を愛しているのは両親と暮らし得た愛情があるから
自分で感じているから
特に母が自分を愛している事を
そんなの他人が言わなくてもサスケはわかってるよ
344:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 21:02:17.63 pkv9d4pg0
NARUTO ナルト恋愛・雑談 199
スレリンク(csaloon板)l50
345:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 21:17:05.14 E+435lMZP
里の皆の事は、真実の滝の入り口でクリアしたやんか
346:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 21:19:53.47 9CZDysGN0
>>342
論点がズレてるよ
ナルトがこれまでやってこれたのは人柱力になった『後で』
自分の努力によって様々な絆を作っていったからでそれと
今の両親が太陽という話とはまた別の問題
ナルトと両親の関係は雷影とビーとの関係とも被せて人柱力になる『前から』
その器に入っていた物のことを語ってるだけだよ
人から言われないと分からないというがミナトクシナがナルトに示すことの出来る愛情が
九尾をナルトに封印することとそこに自分達の意識も封印して出会えるようにすること
だったんだからそれは語るまでもなく達成できてる
そのことによってナルトは望まれて人柱力になったということを理解した訳で
自分が人柱力であることを肯定する事が出来たんだよ
347:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 21:22:07.62 YFvpLIuY0
>>346
論点がズレてるのはお前の方だよwww
人柱力になる前にいれる愛情じたいがズレているんだよ
愛情入れる前にまず責任感をいれるべきだな、クシナは
ナルトはまだクシナよりかはいい
恋愛脳ウダウダじゃないからな
でもオバサンと話すのは疲れたわ
これだからオバサンは
愛だの何だのにすぐ引っ掛かる
どこが愛情なんだよwww
348:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 21:23:04.72 YFvpLIuY0
>>ミナトクシナがナルトに示すことの出来る愛情が
九尾をナルトに封印することとそこに自分達の意識も封印して出会えるようにすること
これは愛情ではありませんww
ただの無責任な恋愛脳の両親のエゴです
349:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 21:27:57.88 765cg3sg0
>>346
ID:YFvpLIuY0をNGワードに入れる
終了
350:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 21:28:54.39 qQQLHDqb0
>>332
マダラに洗脳された世界
しかしただ一人洗脳に逆らうものが居た
彼はじっくりと全人類の洗脳を解く計画を練っていた
そして計画立案から1年が過ぎ、実行される時がきた!
NARUTO第3部 はじまるってばよ
351:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 21:35:55.89 YFvpLIuY0
サクラって千手かな?
352:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 21:40:19.60 9CZDysGN0
>>349
それが一番良いな
単行本読み直せば分かることをわざと曲解していちゃもん付けてる人に
まともに張り合うだけ無駄か
353:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 21:47:13.26 oPGiSOHH0
そういえばカブトはイタチ以外のうちはを江戸店しないのな
354:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 21:47:57.49 gPc2iUqqO
ファミリー路線で客を集めたいアニメ漫画が
子供だけでなく親のご機嫌もとるような場面、設定を入れる
のはよくある話
これもそうなんだろうね
355:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 21:48:32.50 qQQLHDqb0
マダラと闘うのは復活した千住柱間にしてくれ
何でナルトがこの世にいないはずの爺と戦わなければならんのだ
本当のラスボスはサスケにしよう
356:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 21:52:14.56 rRMOZq4s0
>>353
生贄も必要だからしょーもない奴は出してられないかと
357:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 21:56:15.93 UQ4DU4WR0
実は皆殺しは無かった、うちは一族は生きてるフラグだろ
無いと思うけどw
358:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 21:58:37.72 2CkM0SwG0
>>352
読み取り方は人それぞれだから曲解とか決め付けるのも勝手な言い分だと思うが
少なくとも作中の描写ではミナトクシナはナルトの人格を認めて愛したわけじゃなく
自分たちの子が尾獣をコントロールするのに必要だから愛を与えたようにしか見えない
特に、ミナトはナルトが九尾を暴走するのに備えていたんだから
本当に自分の息子を信じていたのかと疑う
359:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 22:03:33.53 qQQLHDqb0
>>357
うちは一族は地下の睡眠カプセルで眠ってるフラグ
360:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 22:06:26.31 9CZDysGN0
>>358
作中の描写からだと母親としての無償の愛を提供してる訳だが
赤ちゃんに人格なぞ存在しないよ
ミナトが九尾に備えてたのはそれこそ忍としての立場からじゃないのか
九尾をナルトに封印したのも各里の尾獣のバランスを保つためと
マダラへの対抗措置として九尾を野放しにしないためだし
あとミナトがクシナをナルトに封印したのは父親としては与えられないものを
母親は与えることが出来るという考えあってのことだしちゃんと親としての愛情だよ
361:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 22:07:32.87 KnaPPJnp0
陰陽遁って単純に陰遁と陽遁、ふたつの力をそれぞれの事を言ってるって認識だったが
もしかして木遁やら氷遁みたく、ふたつを合わせた血継限界なのか?
二代目水影が「陰遁つまり幻術使い」て言ってたから
サクラや夕日紅なんかも陰遁性質持ちなワケか あと柱間の側近の千手桃華?だっけ
362:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 22:09:49.44 765cg3sg0
>>358
幾ら信じてると言ったからって可能な限りもしもの備えを与えないのは流石に無責任すぎるw
それは信じてる信じてないの問題ではないと思われ
363:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 22:16:15.76 joAmxYXW0
陰遁、陽遁って何?そもそも
火遁なら火の遁とかわかるけど
364:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 22:17:15.51 9lANgG8L0
つーかさ、ミナトが信じてるのは、ナルトが予言の子であると信じてるんだと思うぞ
予言の子なら予言を達成するまでどうにか生き延びられるだろうという判断でしょ
あの状況で九尾を野放しにしないためには、予言にかけるしかなかったということかと
365:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 22:22:18.18 joAmxYXW0
幻術って言う術は陰遁ってことなのか?
千手桃華は幻術得意なくの一らしいね。紅みたいなもんじゃね?
うちはセツナは容姿からして回想シーンで欲しいな
柱間とマダラの後の扉間、その頃のうちはであるセツナだし
366:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 22:22:47.57 pnR6cMs/O
まぁ後付けなんだけど実際マダラは世界に災厄を振り撒いてるし
ナルトは里の英雄になってるからミナトの読みハンパねぇってことなんだろう
367:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 22:23:11.10 JL385ohp0
仮にもトップが予言なんて不確定なものに頼るのもどうかと思うけどなw
亀の甲羅焼いて政治してた時代でもあるまいし
368:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 22:30:01.28 vRTCq+c60
>>351
なんでそんな夢を見るの?
369:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 22:30:54.51 KnaPPJnp0
>>363
トビが小南ぶっ殺した時に語ってた
陰遁 想像を司る精神エネルギーを元とする力 無から形を創る
陽遁 生命を司る身体エネルギーを元とする力 形に命を吹き込む
陰陽遁 万物創造を行う六道の力 尾獣は十尾のチャクラから陰陽遁を使ってつくられた イザナギはその応用
という設定らしい
370:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 22:31:26.30 h5VO8kgc0
>>367
必ず当たってきたとか、そういう前歴でも無いと微妙だよねw
371:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 22:34:19.45 qQQLHDqb0
>>367
不思議な力がある世界だから予言があってもおかしくない
372:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 22:38:34.81 9lANgG8L0
そう、そういう世界観なんだよw
この辺はハリポタとかぶるところだけど、いい加減かもしれない予言を敵方が真に受けたことで
ハリーが狙われそれを母が返り討ちにした時点で、ハリーの予言の子の運命が確定したことになってる
ナルトの場合も予言自体はいい加減かもしれないけど、ナルトの出産時をマダラが狙って
父が予言を真に受けて敵方の力の一部になりうる九尾を封印したことで、ナルトの運命が決まったんだよな
373:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 22:42:49.68 vRTCq+c60
つまり眼力の残りかすみたいなものが
普通の幻術だな
374:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 22:43:54.47 ZXmgCZrq0
スサノオはもろ隠遁ってことだなぁ・・
精神エネルギーはサスケの憎しみで強大
形作るとあのスサノオと
375:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 22:45:46.90 UKZwie7v0
>>367
現実でもトップの人が占いとか信じてる人は結構多いらしいぞ
まぁ予言と占いは違うけど。
376:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 22:47:38.72 /RkhFTjn0
>>372
予言をすることが陰遁で、予言の通り行動することが陽遁ということか・・・
我ながら無理やりすぎるぜw
377:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 22:47:40.49 KnaPPJnp0
カカシが前に陰陽の性質についてなんか言ってたな
陰の火遁や陽の火遁なんかもあるのだろうか
あるいは火遁×陽遁みたいな血継限界持ちもいるのかも
フレイザードとか作れそうだ
378:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 22:51:53.68 JL385ohp0
>>372
なんかミナトがすごく頭悪く見えてきたぞw気のせいかw
>>375
優秀な占い師って実質カウンセラーだそうだよ
だいたい結果はすでに相談者の中にあって占い師はそれを引き出すのが仕事というか
379:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 22:57:52.04 pnR6cMs/O
なにこの予言に一生を費やしたジライヤが馬鹿みたいな流れ
380:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 22:58:41.32 qQQLHDqb0
予言の子
長門?→違う
ミナト?→違う
ナルト?→まだ分からない
無理やりだよな
381:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 22:58:54.05 KnaPPJnp0
>>374 アルティメット・シング
スサノオに陽遁で命吹き込んだら”究極の生命体”の誕生だッーっ!! だな
382:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:00:32.52 vRTCq+c60
ナルトって孤児の落ちこぼれと見せかけて実は
父親は火影で
母親も特殊能力もちの名血一族で
六道仙人の末裔で
予言まで残されちゃってて
生まれた時から期待と願いが込められてて
これでもかっ!てほどのスーパーエリートだな
383:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:01:06.13 qQQLHDqb0
ゼツの黒い部分はマダラの若き肉体だな?
月の眼計画実行直前に融合するんだな
384:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:02:53.55 2CkM0SwG0
>>364
あー
「なぜだかわからないけど確信した」とか言うミナトの台詞にものすごく引っかかっていたけど
その解釈なら三代目に断りもなく行動したこととかも頷けるな
もう、ここでこの話題引っ張ることもないわ。ありがとん
385:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:03:12.07 jkWft4s+O
>>382
ナルト腐はホルホルしちゃうよな
386:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:05:10.67 qQQLHDqb0
サスケは、まだ登場しないのか
387:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:06:58.69 qpOW76kr0
今年中に終わらしてくんねーかな。
388:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:06:58.88 vRTCq+c60
>>385
そうなのか?
むしろエリート要素がそろいすぎてて
イヤミだと思うが
389:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:08:11.88 jkWft4s+O
>>388
いつもホルホルしてるぞ
390:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:08:39.31 qQQLHDqb0
NARUTOって巻数多いけど、物語が短く感じる
391:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:10:19.02 vRTCq+c60
ベルセルクのグリフィスも
銀英伝のラインハルトも
ここまでガッチガチのエリート要素に固められて
生まれてきちゃいないよ
やりすぎだと思うね
392:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:12:42.92 qQQLHDqb0
サスケはフガクの息子
うちはポリスのリーダー(一族の虐殺の引き金はこいつじゃないか?)
393:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:13:35.93 YFvpLIuY0
モテないおばさんは何故二次元にはまり二次元のイケメン男キャラに恋愛をさせないのか
何故サスケの幸せを奪うのだろうか
何故カカシに子供がいたと知り発狂するのだろうか
しかも妊婦ババアやデブババアともは何故自分の妊娠出産経験を語るのだろうか
394:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:14:46.25 66gV/l+50
仙人モード+九尾チャクラモードにはならんのかね?
395:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:17:18.79 vRTCq+c60
仙人モードって
九尾を抜かれたとき
ナルトの戦力がガタ落ちしないための
予防線だと思うなあ
どっちかあればいいじゃん
396:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:19:29.51 qQQLHDqb0
>>395
九尾抜かれたら、ミナトとクシナの力がナルトに加わって
尾獣なしでも強いナルトになる
397:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:22:08.26 pnR6cMs/O
>>395
九尾とは和解フラグ立ってるからナルトは九尾抜かれないと思うよ
抜かれるとしたらその後更なるパワーアップがあると思うよ
例えばサスケから車輪眼貰って4人目の六道仙人になるとか
398:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:24:20.37 qpAcc/FF0
力と防御の仙人モード、技とスピードのチリチリモードと分かれてるから
いずれ両方同時に使いそうな気もする
399:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:24:52.55 jkWft4s+O
>>396-397
願望きもいよ
400:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:26:26.46 qQQLHDqb0
九尾って意外と無口だよな
ナルトが一喝したら喋らなくなった
401:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:27:41.85 vRTCq+c60
九尾のチャクラも仙人パワーも両方って
よくばりすぎじゃないか?
どっちかにしろよ
サスケも一人で戦ってるんだし
402:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:29:16.02 qQQLHDqb0
人のふんどしで相撲をとる奴が強い漫画だ
403:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:29:50.28 2CkM0SwG0
マダラを倒すのに九尾の力が必要ってことで封印されたんだから
それを抜かれてもマダラ倒せちゃったって展開は勘弁して欲しい
あー、そう言えばもうひとつ疑問があったからついでに書くけど
ミナトに契約封印されるまでマダラと九尾の契約って有効だったんだから
マダラは、出産を狙わなくてもクシナさえ殺しちゃえば九尾を操れたんじゃないのか?
404:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:29:55.91 9lANgG8L0
>>391
もともとは、守鶴=老僧だったみたいに、九尾の狐=クシナそのものだった可能性が強い
ナルトは妖怪と人間のハーフで、暴走した母を子どもに封印したと
その設定を変えたのは、ハリポタ大ヒットの影響が少なからずあると思ってるんだがw
どっちにしてもナルト側にしてみれば、九尾の器にされた理由が善意なのか悪意なのかさえ分からないから
自分という人間の存在価値も分からなくなって不安にはなっただろうな
405:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:34:00.82 vRTCq+c60
>>404
いや九尾とクシナは完全に別物だろ
406:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:36:27.85 qQQLHDqb0
ナルトは手裏剣影分身ぐらい覚えろ
407:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:37:12.59 rRMOZq4s0
影分身手裏剣ならできるってばよ
408:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:40:55.78 qQQLHDqb0
>>407
四方八方手裏剣か?燃費悪すぎるだろ
仙人になる才能があるなら、忍術覚えるなんて楽勝だと思うけどなぁ
409:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:40:56.27 9lANgG8L0
>>405
元ネタから言って九尾は女狐、ナルトのお色気の術が得意技設定もそのため
九尾が喋るようになって性別ほぼ確定したのは一部ラストの終末の谷からでしょ
410:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:42:42.74 eTuCL0tl0
>>403
ミナトの封印術の腕は凄かっただろ
マダラに手傷を負わせた上でマダラと九尾を引き剥がす程の腕なのに
出産時じゃないとミナトが常にクシナを守るから手が出せない
クシナ自身も強力な封印術の使い手だしな
411:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:43:20.43 0yVbNrtb0
>>382
そう言われるとやはりカブト超頑張れと思ってしまうw
運命からスルーされてる雑魚の底力を見せ付けてまくって散って欲しいな
412:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:44:19.83 qQQLHDqb0
九尾+永万マダラと闘って勝った柱間は強すぎる
413:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:44:47.82 vRTCq+c60
>>409
九尾はクシナが生まれる前から
ミトの体の中にあったべよ
414:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:46:17.39 AWghhoyi0
キモスレになったなあ…
415:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:46:37.07 qQQLHDqb0
問題は六道仙人が何年前の人かってところだ
416:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:47:38.66 X2qHrZb9O
パクりにパクって
後付け頑張ったものだから
信者も大変だなー
417:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:49:46.18 vRTCq+c60
>>415
最低でも2百年は前の人でないと
418:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:51:14.10 9lANgG8L0
>>413
だからそういう人柱力設定自体が、一部ラストあたりになってからの後付けだって言ってるんだよ
もともとは日本の妖怪退治話をモチーフにしてたはず
419:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:54:09.52 2CkM0SwG0
>>410
なんかクシナが九尾封印したまま死んだら時間稼ぎにはなるけど結局九尾復活するって話じゃん
マダラの能力なら封印解くのはさすがに無理でも
ミナトが留守の間にクシナだけ始末して逃げること可能だと思うんだけど
まあ、マダラさんミナトとも戦ってみたかったようだけど
420:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:54:28.72 vRTCq+c60
>>418
何が言いたいの?
設定ってのは都合によって変わるんだから
後からできたほうが有効だよ
クシナと九尾は別物
421:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:58:14.93 2CkM0SwG0
>>420
彼が言ってるのは作者の当初の構想ってことだと思う
うしおととらとかと似てるって人もいるし、そういう解釈があっても別にいいんでない?
422:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/24 23:58:26.97 eTuCL0tl0
>>419
単に優先度の違いな気がするけど
いつ復活するか未定の九尾を待つよりその場で手に入れられるなら
その方がいいじゃん
423:宇智波斑
11/07/24 23:59:55.76 nB3K5vRr0
?下?里面有国人??
424:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/25 00:02:43.55 vRTCq+c60
>>421
そんなキッシーにしかわからないことを決めつけるから
おかしくなるんだよ
解釈の問題もなにも
クシナが九尾である可能性なんかねーだろ
425:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/25 00:03:50.79 EEXcloKh0
里で九尾を暴れさせるその時丁度うちはの大人たちを不在にする
それで里とうちはの対立を煽る事もマダラの目的でしょ
本当にうちはとマダラが共犯ってこともありえるけど