11/07/06 14:54:27.45 TnHA0jNpO
ぬらりって中堅なのか?
中堅て銀リボバクマンあたりを言うんじゃないの?
345:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 15:00:57.12 zfsCTXGX0
銀リボバクマンと、あとベルゼは中堅の上クラス
ぬらりスケット辺りは中堅の下クラスかな
ちなみにトリコは編集部のプッシュもあるから準看板漫画クラスだろう
346:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 15:01:37.21 ILbGJoAri
>>344
それ準看板
347:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 15:07:10.19 gluAFFk8O
コミックス売上いいな
まぁコミックスで読むと面白い漫画とは思うが
348:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 15:07:23.65 3TViENbB0
1巻あたり50万部ちょいの売り上げだから
ちょうど中堅だな
ギリギリ
しかしアニメのスポンサーがコナミなので
雑誌移動はあっても打ち切りはない
ただし作者が病気になったら作家交代で続く危険がある
349:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 15:28:12.87 CNScOS5D0
ジャンプの編集長が変わったとかいう噂があるけど影響あるかなぁ。
350:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 15:38:29.10 JAbu7DftO
>>345
準看板の銀リボバクマンと中堅べるぜを同レベル扱いすんな
おこがましいわ
351:難民 ◆H3BEoV.PgY
11/07/06 15:41:47.81 qTGdFnD7O
便るぜは単行本伸びない爆死漫画のくせになw
352:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 15:44:00.57 zfsCTXGX0
その中でバクマンが準看板というならわかるがべるぜが準看板はねーよw
っていうかスレチだからこれ以上は他のスレでやってくれ
353:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 15:45:10.33 zfsCTXGX0
間違えたwなんか混乱してたw
べるぜが準看板ならわかるが、今のバクマンとリボーンが準看板はねーよ・・・・
354:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 15:48:17.62 crnKa0S50
バクマン準看板だろ
てか俺がべるぜ読み飛ばしてるだけだがw
355:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 15:53:04.67 gluAFFk8O
よくわからんがべるぜバブ厨が暴れてるって事哉?
356:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 15:53:56.44 zfsCTXGX0
まあスレチはこの辺にしてそろそろ掲載順位バレとか来ないかね
次週のつららがどうなるか激しく気になる・・・・・久しぶりの現代ピンチ編だしw
357:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 15:55:59.01 sy6In0Bb0
べるぜ読みは暴れないだろ
当分は打ち切られそうにないもの
358:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 16:34:34.48 Z4sJsm4Q0
自己弁護乙
359:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 16:37:03.21 ILbGJoAri
まあこんな流れもバレが来れば収まるな
360:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 16:41:54.77 0XQT/bHG0
今日はohanaさん来てくれるかな?
ohanaさん来てください
361:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 18:10:54.51 ptrqEG+X0
次週でどこまでいくかだな
今回の話だけで件の予言を収束は無理だろう
362:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 19:08:10.01 f7cEyyCE0
またドベ組か…
363:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 19:10:44.15 JAbu7DftO
戦国終わったらマジやばくね?
一休なかなか落ちてこないし
あれ受けてると思ってなかったんだけどなぁ
364:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 19:12:01.70 3FNtcKYj0
実質ドベ1じゃねえかマジ\(^o^)/オワタ
365:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 19:12:35.87 z3atsVWK0
うん、実質ドベ1
うぁああああこのままじゃ俺の山ン本さんが
366:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 19:14:44.08 VVmCTDKN0
アニメ始まったってのに・・・
367:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 19:15:14.33 ptrqEG+X0
ドべ5
戦国
ぬらり
ぶりーち
りぼーん
べるぜバブ
アニメ化したのに打ち切られたらシャレにならん
というか戦国以外全部アニメ化してる連中だな
とりあえずアンケ
368:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 19:15:23.61 JAbu7DftO
実質ドベ1って何のことかと思ったらもう戦国がいってしまったのか…
はやすぎだろ
369:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 19:19:13.77 dYZZn2o70
アンケート出そう
370:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 19:19:57.46 RqciwJI6O
アニメやってるのに…現実は厳しいね(´;ω;`)
ドべ5
戦国
ぬらり
ぶりーち
りぼーん
べるぜバブ
ぬら孫は前からヤバかったけどそれ以上に鰤の位置にびっくりした
371:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 19:23:52.69 ptrqEG+X0
アニメ化ひゃっほうなんて言ってる場合じゃなかったな
俺としては京都編より都市伝説の方がアニメで見たかったが叶わぬ夢なのか
新連載が防波堤になるならまだしも今回の新連載陣は強敵になりそうだしアンケ出すしかない
372:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 19:27:56.74 dYZZn2o70
なんとかしないと・・・
BS11で応援メッセージあるからそこでアンケート
出してくださいて頼んでみようかな?自分もアンケートアンケート
373:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 19:32:01.19 f7cEyyCE0
過去編いけると思ったんだけどな
つか信者フィルターがかかってるせいか何が悪かったのか分からん
374:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 19:34:25.40 wnfAhC8hO
いやまあ急過ぎるし多分カラー明けだからだろうけど油断は出来ないわな
375:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 19:38:00.35 jwv4mOx30
単行本50万売れてたら打ち切りの心配無くなるってバクマンで言ってなかった?
376:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 19:38:15.81 JAbu7DftO
>>374
急過ぎるってことはないんでない
アニメプッシュカラー回除いた掲載順位見ると大抵下にいたのは新連載と保健で高いとは言い難かったし
377:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 19:39:50.09 wnfAhC8hO
いや、カラー前の時点でもうちょい上がってた
378:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 19:43:08.15 9H8dn0IQO
スクウェアに送られるな
379:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 19:47:13.09 7xaFAR2hO
また月曜日にアンケを書く日々が始まるお…
380:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 19:48:18.11 2n/X96tJ0
アニメ化プッシュなかったらあっという間にドベ入りかよ
はえーわ
381:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 19:48:26.87 ptrqEG+X0
何度も生き残ってるから感覚麻痺してきた
382:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 19:50:49.01 58NI3KoOO
毎回ドベでSQいったのはトラブルだけ
ディグレは作者が病気
テニスは打ち切りじゃなく完結後もミュージカルやらなどの人気コンテンツもあって続編
383:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 19:51:58.75 z3atsVWK0
おはなさんもきてるし待つか
384:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 20:24:09.47 7xdBQX3i0
アニメはじまったばっかでドベとか・・・
もうアニメプッシュすらしてもらえないほどアンケやばいのか
385:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 20:32:29.56 kP2yOUIHO
べるぜやらりぼーんやらも一緒におっこちてきてるのが気になる
386:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 20:32:52.08 0XQT/bHGI
おはなさん来て~
簡単で良いので内容バレして下さい
387:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 20:55:28.02 wnfAhC8hO
>>382
とらぶる→規制の緩さに惹かれて
ディグレ、テニプリ→作者の体調のため
388:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 21:07:15.07 i+XgCym90
妙につららが生脚晒すと思ったらアンケやばいのか
こりゃつららが剥かれるのも近いな
389:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 21:21:25.59 vtCNX84c0
ネタバレ 161幕 悪食
あのおばさんやっぱり悪食野風だった 一般人皆殺し 首がいっぱい飛んでるwww 昼リクオつえーしかっこいい
390:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 21:32:01.39 RAS8w6CP0
ドベ2て
鯉伴過去編ざまあとしか…
現代編+アニメで持ち直すといいな
391:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 21:40:58.27 TnHA0jNpO
持ち直す可能性なんてあるの?
今までは危なくてもまだ下に何かしら防波堤あったけど今度マジでないじゃん
かろうじて一休が可能性あるけど2つ入れ替えだったらアウトだし
392:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 21:44:36.73 zLWkOUcB0
ドベ漫画のスレでベルぜだのバクマンだの準看板だの中堅だの言える立場じゃあないよな
頑張って一人10冊はジャンプ買ってベヨネッタにアンケ入れないとね
393:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 21:49:03.93 LWMY+Xh50
ドべでも仕方ないよな
394:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 21:50:27.74 ptrqEG+X0
悪女野風って良く知らんけど描くの大変なの?
というか>>389は本バレ?
395:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 21:51:34.89 jwv4mOx30
ネット見てるとファンは多いはずなんだけどアンケは入れない奴らばっかなんだな
396:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 21:55:10.89 OMlKFbVV0
>>395
どのネットのこといってんだよ
2ちゃんもそんなに盛り上がるスレじゃねーし
ファンサイトもジャンプ漫画のわりに少ないし
397:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 21:57:02.91 EuiPeHyzO
ドイソルとか保健とかがいなくなったからこの位置なんでしょ
ぬらりは元々ドベ5常連じゃん
まぁ、アンケは出すけどさ
398:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 22:04:37.96 dYZZn2o70
仕方ないよあまり盛り上がらない展開だったもん今週は
アンケート毎週いれないと。さてとアンケート書こう出来れば
夜雀出てきてくれ
399:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 22:06:35.54 3TViENbB0
つか烈火の作者がKONAMIがスポンサーでアニメ化する時は
KONAMIと出版社で連載継続を契約すると言ってたが
400:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 22:09:48.97 be57Mgl6O
来週のドベ5豪華すぎワロタ
401:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 22:10:52.73 LF9r5jbyi
KONAMI様々だな
ありがとうKONAMI
402:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 22:14:44.43 ptrqEG+X0
半妖ってリクオ、リハン、凛子、晴明、鬼童丸って結構出てきたな
敵方に二人いるから敵の纏も見たいものだ
どうでもいいけど遠野妖怪の構成員96名は少なすぎる
奴良組の幹部達もそうだけど子供とか産まないのだろうか
403:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 22:16:31.33 crnKa0S50
実質ドベ1とは…
江戸編つまらなくて目が滑る状態になってたんだが
現代に戻ったことだしアンケ出すか
404:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 22:17:56.00 3rriz2Qt0
まあアンケ出すしかないな…
来週掲載順落ちるだろうとは思ってたけどここまでとはw
405:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 22:18:09.08 sy6In0Bb0
>子供とか産まないのだろうか
よほどのこと無い限り長寿命なのに、似た能力の子ども産めちゃう点は
あまり深く追求しても仕方ないと思う 増え方ハンパないでしょ
406:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 22:19:54.73 ptrqEG+X0
でも妖怪的には増えたほうがよくね
たまに変なの生まれそうだけど
407:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 22:27:31.06 jwv4mOx30
タヌキはめちゃくちゃ子供と嫁いただろ
408:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 22:31:37.74 f7cEyyCE0
玉章が減らしたけどな
409:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 22:35:40.31 Y0PPTQZ70
あぁもう!何で掲載順位上がらない哉!!
410:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 22:35:51.52 hjiyVatK0
なんか感覚が麻痺してきた
411:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 22:38:10.56 bRPi8yDVP
鯉伴信者絶賛の過去編アンケ効果すげー!!
とか皮肉言ってないでアンケ出さなきゃな
412:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 22:38:34.71 JlKKpjwK0
>>409柳田さん落ち着いて下さい!!
山ン本さんの為にアンケ出しまくれww
413:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 22:43:24.46 RqciwJI6O
アンケ出そう
復活予定の山ン本さんを見ずに打ち切りは勘弁
414:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 22:44:12.52 zbDls2Cj0
しかし現代に戻ってすぐに悪女野風登場か
野風たん死亡フラグ立ったな
415:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 22:46:15.17 hjiyVatK0
まあ二期のクオリティが高そうなのは幸運だったな
416:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 22:47:37.23 ptrqEG+X0
一期って監督が原作一話やるって嘘ついたんだっけ
417:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 22:47:59.67 J3teJ2G9O
俺がアンケ出さなくてもおまいらがきっと出してくれるよね
418:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 23:08:04.85 LF9r5jbyi
>>417
出せよ。何で出さない哉
419:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 23:13:38.78 hjiyVatK0
二期終了まで安全と仮定するなら急げば百物語と決着はつくかもしれん
しかしそこで切られれば京都編で晴明を引かせたことが裏目に出て伏線未回収のまま終了
420:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 23:16:44.20 mWO+ZPbb0
こういう話生理的に嫌いだからアンケ出したくない
しかし出さないと山ン本さんの本気が見られない
ジレンマ
421:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 23:28:33.08 bRPi8yDVP
具体的に何号から何号までのアンケートが反映されてるのかは知らないけど
過去編直撃なんだよな
422:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 23:33:13.13 lyDAbXDC0
メインヒロインであるカナちゃんをないがしろにするからこうなる
ざまあとしか言いようがないな。
423:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 23:34:04.49 sy6In0Bb0
>>422
メインヒロインであるカナちゃんの中の人が
どうしようもない人物だと判明したのが悪い
424:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 23:36:52.88 hjiyVatK0
>>421
山ン本さん覚醒はまだ集計外
425:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 23:37:28.58 qP9m5D1u0
最初からカナにメインヒロインの器はありません
さようなら
426:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 23:37:35.96 JlKKpjwK0
柳田発狂もなw
427:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 23:41:11.03 wIQmCwPD0
このスレだと人気あるけど
きもいデブ悪人が化け物になる話ってそんなに人気取れたかな
428:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 23:42:16.22 f7cEyyCE0
>>422
アニメ一期の戦犯を原作で押すのは死亡フラグ過ぎるわ
アンチ乙
429:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 23:43:27.27 sy6In0Bb0
>>427 ダメだろー
430:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 23:52:28.55 hjiyVatK0
最近ドべ1取ったじゃないか
展開も急いでないし危機感湧かない
431:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 23:54:58.78 kAXwX3H30
>>389
本バレ哉?
432:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/06 23:55:58.59 crnKa0S50
>>427
むしろ柳田がイケメン路線でラスボスやってた方が良かったかもな
433: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/07/06 23:58:40.51 tFIYcR7b0
アレだ、遠野脱出の時みたいなノリで地獄に乗り込みながらENDが見える
434:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 00:00:19.20 sCpwkiT/0
まあ、大丈夫なんじゃないの?
このスレが御通夜ムードになるなんて珍しいことじゃないし
435:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 00:00:58.07 vVAEO48lO
鯉伴→髪が黒いだけで夜リクオと実質大差はない
山吹乙女→羽衣狐のヌケガラ
首無→なんで300年前にいる!? ※単行本17巻で謝罪
山ン本→魅力のないへたれ悪党
百物語組製怪談妖怪→四国より弱そう…
ファンフィルターかけないと元禄過去編ってこんな感じなの哉?
436:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 00:01:48.49 aMU1jbeP0
>>432
それが人気につながるとも限らんけど玉章やセイメイ見る限り
437:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 00:02:02.43 p+Lw6tdYO
>>420
アンケはいれつつ、展開はこういうほうがいいとメッセージ書けばいい
438:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 00:02:46.82 RTxkCHZ6O
>>389
悪女なのか悪食なのか紛らわしい
439:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 00:04:02.78 dQkLKvRA0
>>436
玉章は受けるイケメンじゃなくね?
あと晴明ェのビジュアルは散々な評価だったと思うが
440:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 00:08:49.14 bnFSXxUo0
狸も柳も清明も似たようなキャラだろw
うけるイケメンってなんだよ
ヨルオだってぬらり限定人気なだけで世間様には人気ないし
441:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 00:14:12.54 LgjTVdkT0
清明ェには、ぬらり限定人気すら無いんだから仕方ないじゃない
442:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 00:16:59.00 dQkLKvRA0
うけないイケメン代表 しょうけら
443:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 00:17:58.20 pxcTiMZm0
しょうけらさんは最早別次元
444:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 00:18:36.99 s78dZMqr0
中身も魅力的じゃなきゃちょっとぐらい外見がイケメンでも埋もれるだけだよ
445:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 00:19:23.06 pxcTiMZm0
忘れてた、イケメンといえばIBARAKIさんだろうが
446:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 00:21:12.38 sCpwkiT/0
ドべ1取ってもなんともなかったし今回もフツーに切り抜けるだろ
447:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 00:27:06.10 RTxkCHZ6O
このまま悪女野風(仮)戦に突入するとしたらアンケ急落しそうな悪寒
だってどうせリクオが勝つだろうし股間のぬらりひょんが全然ベヨネッタに反応しないんだもん
448:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 00:29:29.62 LgjTVdkT0
股間のバッボーイがベヨネッタに反応しないだと
449:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 00:33:25.74 vVAEO48lO
俺がアンケ出さなくてもきっと誰かが代わりに出してくれるよね
俺がアンケ出さなくてもきっと誰かが代わりに出してくれるよね
俺がアンケ出さなくてもきっと誰かが代わりに出してくれるよね
450:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 00:36:32.75 pxcTiMZm0
>>449その程度なんだろw
451:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 00:40:00.17 1D5FYWmN0
年1回の55000人プレゼントでアニメ化作品では唯一外されて
代わりにエニグマがプレゼント化されてる時点で
もう最初の打ち切り予告はされてると思うぞ。
でも実際上がってないみたいだしアニメ終わる頃に処刑執行だと思う。
452:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 00:42:15.80 +hOi+SEhi
>>451
エニグマ信者臭い
本スレが崩壊してるからってこっちに乗り込むなカス
453:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 00:46:00.35 1D5FYWmN0
残念でした。エニグマなんて知らないよ。
ただぬらりはもう終わりだろう、ってみんなの意見を代弁してるだけ。
454:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 00:49:50.06 AhiJ2FVR0
>>453
エニグマスレには行かなくていいからアンチスレへ行け
455:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 00:51:45.95 9G/V4AkaO
みんなって誰だよwwww
そこは自分の意見でいいじゃんかぁ
456:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 01:07:34.20 1D5FYWmN0
あちこちで言われてるよwwぬらり終わりだな、って。
457:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 01:08:46.82 BFAZ/JXbO
アンチはん、それ逆襲フラグやで
458:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 01:10:00.75 sa+GQoUjO
なにこいつ
459:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 01:19:16.06 mgQDdiH+O
アンケートが急落した訳でなくカラーで順位が上がったように見えただけで
新規を抜かした連載陣の中では元々この位置が定位置
22~30号の8週平均および16週平均グラフ↓
―8週(30号(前回比)/22号) 16週
トリコ 2.0(△0.3)/4.9 3.4
ワンピ 2.1(―0.0)/1.7 1.9
ナルト 3.8(▼0.4)/3.0 3.4
べるぜ 5.5(△0.6)/8.0 6.8
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)
銀魂 5.6(▼0.1)/6.6 6.1
バクマン 6.8(▼0.2)/5.4 6.1
スケット 7.0(▼0.1)/7.9 7.4
リボーン 9.9(△0.9)/14.4 12.1
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)
めだか 11.4(△0.5)/18.6 15.0
ブリーチ 13.3(▼0.4)/10.5 11.9
(こち亀 13.6(▼1.0)/12.9 (参考))
(長文規制により次レスへ続く)
135 名前: ◆kqF31/R94s [sage] 投稿日:2011/07/01(金) 21:25:27.94 ID:Lu/rVzLf [2/2]
(続き)
エニグマ 13.9(▼0.6)/12.6 13.3
黒バス 14.4(△0.2)/15.6 15.0
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)
ぬらり 14.6(△0.9)/18.4 16.5
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)
460:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 01:23:09.71 mgQDdiH+O
つまりぬら孫は常にアンケートが低い
しかしアンケート低くとも当分の連載は保証されている
焦る事はない
ただ傲慢になる事なかれ、
確かにアニメ終了後までは保証されていないって事だ
461:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 01:35:19.10 l3HBZ4X2O
アニメ終了後までは保証されてない、じゃなくて
アニメが終了するまでは保証されてる、じゃないの?
新連載以外では長くアンケ最低ランクの可能性が高いわけだし
そんな作品を残しているのはアニメプロテクトとしか考えられない。
今のジャンプは長期連載と短期で終わる新連載の二極化だから
ぬらりくらいの中堅どころからも入れ替えがあってもおかしくない。
アニメ終わったリボーンもどんどん下がってるしな。
462:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 01:40:10.70 H6ZB+mIGO
ブリーチがドベ入りした2週前に8週ごとの大きな掲載順の割り振りがあって
ここからしばらくはカラーの週以外はその前後を揺れるだけじゃないか?
ブリーチが真ん中ちょい後ろの集団から最下位集団入り
ぬらりは変わらず最下位集団でもっと後ろにいた組が終わってその分下降
めだかやスケットに完全に遅れをとってるのがキツい
463:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 02:12:24.59 zyUDv3Xx0
めだかは主人公二人よりもクマープッシュすればアンケ取れるって事に気づいちゃったからなw
ここ数カ月クマーの出番しかなく、肝心のヒロイン兼主人公の立ち位置が完全にとらぶるでのララ的いらないポジションに
464:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 02:29:32.75 htvCOSGa0
羽衣狐復活を見ずに終わるなんてヤダ!
465:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 02:41:43.45 mgQDdiH+O
>>261
アニメ終了後の連載枠まで保証されている訳ではない…と言いたかった
解り辛くてすまん
新連載陣が勝手に落ちてきたため一時期順位が上がったように見えると
すぐ○○編は人気!と浮かれるこのスレを見ているといつも不安になる
相対的に見て京都でアンケート落ちて以来
まともにアンケートが上がった事はない
上がったように見えるのは大概打ち切りが決まり下げされた作品が後ろにくるからで
逆にいえば京都以来ぬら孫より平均が後ろにきた作品は全て切られている
見事なデッドラインにいる事を忘れちゃいけない
466:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 04:44:46.45 G/QwZwhEP
鯉伴と山吹乙女は呪われてる(アンケ的な意味で)
467:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 04:57:48.94 cYhEcAN/O
アニメ終了と共に打ち切りにしか見えない。
どうしてこうなった。
編集が仕事しなかったからか?
素材は良いのに。
468:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 05:42:01.64 LgjTVdkT0
山吹乙女が希望通り、ツンデレ姉展開だったらよかったの?
469:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 05:46:10.79 qItC3ABG0
京都編の畳みかたが壊滅的に下手で付いてた読者が失望したんだろ・・・
妖怪技の設定下手すぎで発・憑依作ったのはいいけどその技漫画中で出した妖怪ほとんどいない
というか付いてきた奴らほとんど戦闘無しかカットで生かせてないし修行して(たった一週間)で身に着けた
憑依を京都妖怪強くしすぎたせいであっさり破られて纏に技がシフトしたせいで憑依が死技、雑魚技化、味方はただの纏の弾
味方のキャラ立ち・戦闘が本編で全くといっていいほどない遠野とか雨造、土彦、冷麗、紫いなくてよかったじゃん
花開院も竜二秋房十三代目しか活躍してない、大物感があった24代目もあっさりやられるし魔魅流の設定や
切り札破軍のゆらとか全く生かされなかった
470:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 06:39:25.49 Mi0NhI6U0
「え?なんで300年前なのに250年前生まれの首無がいるの?」
「え?なんで幹部しか知らない山吹乙女と首無が面識あるの?」
「え?なんで黒田坊は四国編で魔王の小槌に反応しなかったの?」
などなど
今までの描写や説明を覆すような雑すぎる後付けの連続で
俺は素直に2代目過去編を楽しめなかったなー…
後出し的にコミックスで修正したりキャラに謝罪させたりしてるけど
首無が可哀相だった。作者がテキトーだとキャラがアホになる
471:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 06:39:37.16 FSH3hdkf0
バレが来たと思ったらバレじゃなかった!!
472:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 08:24:19.75 NAi1oEAxO
設定の適当さも荒木譲りか
473:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 08:31:13.66 bnFSXxUo0
>>469
あんだけ出番あってまだ文句いってるのか
ゆら厨うぜー
474:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 08:43:29.07 0Cpq2dHIO
主人公にも狐にも意味なしのマミル設定なんかたいしたことないな
修行してアホになっただけ
禁術ネタは秋房と被り二番煎じでつまらない
花開院の場合なら竜二ののろい設定を描写したほうが意味あった
475:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 08:49:39.36 z9NicCLB0
第161幕悪食
件の予言だと襲う人間に不審に感じるリクオ
狙撃手をつららが凍らせるも数と相手が人間のせいで不意を突かれる
リクオ怒って鉄パイプで人間の携帯を全て壊す
人間が役立たずだから業を煮やして野風たん登場
腕だけ妖怪化させて人間どもを食いまくる
リクオ激怒で終わり
一応人間達との戦いは終わったけど件問題は今回だけで解決は無理っぽい
476:ohana ◆IR7jauNn4E
11/07/07 08:58:45.82 7kwQb/iAP
>>475
ちょっとプラス
変な男が改造した銃でつららを倒す
これにリクオが激怒
鉄パイプもって攻撃
リクオ一人の男の携帯を取り 件のことを聞く
ネットで この国を救うには妖と人の子である ぬら組三代目
ヌラリクオを殺せって…
そこのあのファー着物着た女がきて
男共をさっくり殺して行く
女の手の甲には口がついていて、それで攻撃している
女の名前は
悪魔の野風
477:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 09:02:05.73 UVBTu7dg0
>>475-476
乙です
野風さん、やっぱり口がたくさんあるんだな
478:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 09:04:17.05 CYd5OKlsP
つうか搦め手でジワジワとやるんじゃなくて結局パーツ妖怪が戦うのかよw
479:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 09:10:11.96 RTxkCHZ6O
乙です
怪談妖怪とはなんだったのか
都市伝説は使い捨てにするには勿体無い設定だからパーツ妖怪と併せて登場して欲しいなあ
480:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 09:13:27.26 PL9PkWWwO
こんなすぐに野風タンが出てきてサシで戦うなら人間に襲わせる必要なかったんじゃ…
ていうかここで幹部がかませになりに来たら、わざわざ件使ってリクオと人間敵対させる舞台作ったのが無駄じゃね
481:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 09:17:51.48 RTxkCHZ6O
人間に噂を流して、自らは手を汚さず高みの見物
実力差は人海戦術で何とかして人に仇なすことができないリクオを片づけにかかるかと思いきや
男どもが役立たずだったらおとなしく退いて別の手立てを考えるかと思いきや
おめぇ何なんだよ野風エエエ!!
482:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 09:18:05.03 rty85nSE0
所でリクオってやっぱ人間状態でも中々強いんかな
鉄パイプって事は今回は刀仕込ませてないのか人間相手だからなのか
483:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 09:21:44.20 xaeaI5g30
バレ乙です
掲載順的に丁寧にやってる余裕はないんだろうけどそれならこのネタは使わない方が良かったんじゃ
484:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 09:22:42.54 95js2KqZ0
わざわざ登場した件は、人間サイドの正体バレイベントに繋がるんじゃないの
個人的には興味なさすぎる展開だが…
悪女野風から悪魔の野風って、過去編から似て異なる名前になったのが気になるな
485:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 09:25:44.79 sCpwkiT/0
>>470
小槌はサイズ違い過ぎるから気が付かなくてもおかしくない
486:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 09:34:29.84 iD7VbdtO0
人間食われちゃってるけど
どうせあいつらDQNとニートだから別にいいよね
487:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 09:43:57.36 reo7bm2V0
>変な男が改造した銃でつららを倒す
久々のつららリョナ展開クルー?
488:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 09:54:52.10 cFZ9UBkk0
携帯で人間を操ってたってことか?
ていうか雪女死亡リストラw
489:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 10:19:27.46 6Fz2Y1C10
なんだ・・・・ナイフとかあるからつららの制服がついに切り刻まれるかと思えばエアガンで倒されるだけか・・・・
そこはファンサービスしとこーよ!!
なりふり構ってる場合じゃないっしょ!
490:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 10:25:20.10 iD7VbdtO0
エロ方面のサービスはゆらさんの出番をお待ちください
491:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 10:46:41.49 RTxkCHZ6O
>>484
改名の理由にアニメ一期の針女と同じものを感じる
どうせ変えるなら悪食野風の方がかっこいいのになあ
492:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 11:00:12.27 sCpwkiT/0
師匠も支障も打ち切り結構喰らってきたらしいからなあ
もう金には困ってないだろうから青年誌で脚本でもつけて規制気にせずに描いてほしいって気がしないでもない
折角売れる絵持ってるのに勿体ない
493:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 11:05:33.88 VqCpp2GLO
>>488
つらら死亡なんてまずないわ
リクオには頑張って欲しい
494:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 11:15:03.13 sCpwkiT/0
これでつらら死んだら
改造銃>土蜘蛛さんのパンチ
495:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 11:29:15.84 RTxkCHZ6O
妖怪には畏れのこもってない攻撃は無効なんじゃなかったか?
弾とかに退魔効果のある銃なら分かるけど
496:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 11:32:00.25 sCpwkiT/0
倒れても一時的だよな
497:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 11:32:42.67 AhiJ2FVR0
物理ダメージもそれなりに有効なんじゃね?
498:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 11:36:10.62 sCpwkiT/0
キルリアン振動装置
499:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 12:07:26.18 tb+D/t6R0
ははっ死ぬ訳がない
バレ乙です
500:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 12:25:00.91 Xjz0Z54RO
普通に気絶だろww
501:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 12:28:20.69 JAQ2Rwaa0
キレたリクオってヒルオ?
早く見たいな
502:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 12:37:20.23 sa+GQoUjO
死体残してリクオがやったように見せかければいいのに
503:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 13:12:10.50 BFAZ/JXbO
昼と夜の血が混ざっているとかいう忘れられてた展開をやりたいんじゃない?
504:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 13:53:33.62 Ccyu3HWA0
瓦礫で負傷してるから普通に実体あるんじゃね?
505:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 14:04:46.87 keOFic6U0
>>502
それをやるんだろ多分
506:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 14:21:41.07 1BzOlsPW0
つららがやられるとリクオはいつも激怒するな
507:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 14:26:12.88 AhiJ2FVR0
>>503
何らかの覚醒展開ってことか
でも、つららをやられたてブチ切れ覚醒は
牛頭丸と土蜘蛛とこれで3回目になるな
同じ展開を何回やるんだよ
508:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 14:28:24.43 +hOi+SEhi
>>507
今週号でつららが「まだ日は高い」って言ってるから覚醒は無い
509:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 14:37:40.54 AhiJ2FVR0
>>508
妖怪化しない覚醒もあると思うんだが
510:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 14:41:35.73 NTaAPgTv0
さすがにつららがやられてぶち切れはマンネリといわざるを得ない
511:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 14:46:56.99 0JASO5LY0
今回はつらら負傷でヒルオがキレる展開か
にしてもつららが心配だな
どう考えても死ぬこ事は無いけど
改造銃ならダメージ大きいかもしれんし
512:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 14:51:33.12 A/7V1GrTO
今までは昼夜まだらな感じで切れてたけど今回は完全昼仕様でぶちギレ対応すんのかな
ヒルオてこ入れもといレベルアップ回?
513:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 15:05:17.39 95js2KqZ0
ヒルオのままで纏ができるようになるとかどうか
514:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 15:08:43.55 Hr9rZfXu0
またつららがやられてリクオが切れるのか
もう好きってことにしちゃえよ
515:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 15:17:12.31 dQkLKvRA0
つららがピンチでリクオ覚醒か
「助けてドラえも~ん」みたいにテンプレ化するのはいいんだが
展開がちとショボいな
いくら件の予言を聞いたにしろ人間共がアホすぎるし
襲撃が間抜けすぎるし、簡単に終わりすぎるし
516:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 15:18:38.21 dQkLKvRA0
まあ、つららのために覚醒自体はむしろ賛成で
いいぞもっとやれなんだがな
517:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 15:20:57.87 DhpIF4Px0
ヒルオの状態で高戦闘能力持たせたら確かに昼夜全部活動はできるだろうけど
キャラクター根幹設定否定に繋がるからなぁ まあもうどうでもいいんだろか
518:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 15:21:46.15 +hOi+SEhi
>>515
昼だから覚醒しないって
単に切れただけだろ
519:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 15:35:35.02 tFwHpXfe0
もう護衛というか完全に装備品(鬼纏用)だな
520:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 15:44:24.33 NYB9ECpT0
チャカの予備弾倉扱い
521:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 15:50:24.77 dQkLKvRA0
>>520
それは全然違うだろ
522:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 16:33:23.50 FFGV/l0U0
ヒルオはばーちゃんの血が覚醒するのかな
そろそろ爺と親父に無い能力が欲しいね
523:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 17:05:17.06 FSH3hdkf0
>>483
チンピラ倒しただけで別に件問題はなんの解決もしてないよ
あと、怒っただけで別に覚醒の予兆も特にない
つららがやられたのに一瞬切れて最後に人間がぐちゃぐちゃ食われてる時が一番怒ってた(若干恐怖混じり)
野風さんはゴムゴムの実のごとく腕が伸びて片っ端から食ってる
山ン本の一部の先鋒って感じだけど特殊能力に秀でてるわけでもないから割とあっさり死ぬ気がする
524:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 17:16:43.84 rH4dkOuK0
悪女野風恐ろしや
525:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 17:21:57.51 IWmT/Rqt0
わざわざ鯉伴に鬼纏は人間部分に憑かせる技~って説明させてるからヒルオで鬼纏やると予想
同じ妖怪との鬼纏でも昼と夜でバージョンが違うとかだったら面白そう
526:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 17:36:20.75 FSH3hdkf0
>>476
今更だがohana乙
悪女野風に知能があるのが驚きだったわけだが他の一部たちも人間に化けてるのかねえ
527:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 17:41:34.66 6fTnZQxx0
これで人殺しがリクオのせいにされる展開とかになったら
この作者さんに描ききれるのか心配
528:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 17:42:35.58 VKwoZySsO
悪魔じゃなくて魔女じゃん
529:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 17:43:25.63 PyEbD2SE0
つまらない展開だな
530:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 17:46:34.72 +hOi+SEhi
一般人にリクオを殺させようとしたんじゃなくてリクオが反撃で一般人を殺すのを狙ったのかも
後は上手く警察やらを誘導すれば
531:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 17:55:36.18 DhpIF4Px0
大通りで人間にモロ見えの百鬼夜行が大立ち回り演じても気もしないからな警察
532:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 18:38:53.77 FSH3hdkf0
バトル漫画で戦闘が警察に認知されてないのと同じでそれは無粋な突っ込みや
533:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 18:45:03.40 X2JhL42q0
つららの役立たず展開にはもう飽き飽き
534:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 18:50:33.93 dQkLKvRA0
椎橋の中で恐らく「ヒロインは最終的には主役に守られるもの」という
鉄則があるんだろう
535:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 18:50:41.30 6fTnZQxx0
読むのやめると楽になれるぜ
536:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 18:53:26.84 Ah2oeXHk0
他にちゃんとした守られヒロインを用意出来なかったんだから仕方ない
537:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 18:53:30.66 tFwHpXfe0
鉄パイプヒルオ以下は意外過ぎる
538:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 19:04:06.12 6fTnZQxx0
>>534
そういやリクオって誰かに完全に守られたことってないよな
何かポリシーでもあるんかね?
539:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 19:08:01.20 FSH3hdkf0
不意打ちだし相手人間だしいいんじゃね?
牛頭丸にボコられるぐらいだし
540:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 19:16:02.12 VqCpp2GLO
逆に活躍したらしたで文句言うんだろうし…
541:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 19:21:42.76 cFZ9UBkk0
カナちゃんが襲われて切れるんだったら自然だったのに
542:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 19:28:02.58 0JASO5LY0
ヨルオだけじゃなくヒルオに守られるのもつららか
ヒーローがヒロインを体張って守るのは王道だし悪くないと思う
つらら守るたびに強くなっていってる気もするし
543:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 19:37:34.73 DhpIF4Px0
いままで守ってあげた存在→守られる存在に変化したって描写があったのは
それなりに良かったけど>つらら
こうも同じパターンだと飽きて来る
544:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 19:40:15.11 FSH3hdkf0
次週どう逃げるのかだな
昼だから変身できない&相手は超凶暴
545:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 19:44:25.35 NTaAPgTv0
女やられて切れるって首無しとか他のやつでもやってるし
そろそろ別パターンも見たい
っていうかやられないように守れと
546:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 19:53:36.22 3h5lOLop0
悪女野風って過去編で「く、臭えええ!!」言われてた妖怪だよね?
547:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 20:18:46.18 0JASO5LY0
照明落として闇をつくればヨルオになれるんじゃなかったっけか
548:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 20:18:56.90 cZyUARFW0
>>546
そうだよ
549:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 21:36:09.88 j2xTbWjl0
ランキングの結果でつららを目立たせてる、ある意味ファンサービスな面もあるんだろな
550:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 22:36:07.46 Vue0s67b0
>>475さん、ohanaさんおつららです
161幕「悪食」補足ほか
・野風たんのドアップコワスww
・扉絵は大正風味で、袴着用つらら@人力車と人力車屋なヒルオ。つららに袴は似合うね(*´Д`)
・狙撃銃の弾丸がリクオの頬を掠めたことで怒って久々にドSモードなつらら(*´Д`)
・リクオに制止されてオロオロしたところを狙われて気絶するつらら
・気絶したつららを片手で抱きかかえて無双するヒルオツヨスww
ちなみにリクオは最後までつららを片手で抱きかかえ続けてたり
・野風たんは、リクオを妖怪化させるために、人間の首チョンパしてその首食べまくる(;´Д`)
551:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 22:43:11.35 sa+GQoUjO
乙
死体残りそう
アニメ三話のあらすじどうなってます?
552:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 22:43:15.71 FSH3hdkf0
補足氏乙
妖怪化狙ってるって事はやはり人殺しの罪を擦り付ける気か…
553:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 22:47:39.68 Vue0s67b0
>>551
原作ままだよ
リクオVS竜二で
+竜二がゆらに東京に来た理由を語る
>>552
リクオを本気にさせたくてバンバン人殺してる感じだから、罪をなすりつけるようには見えないなぁ
554:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 22:49:57.65 sa+GQoUjO
>>553
ありがとうございます
竜二編は二話かあ
555:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 22:55:45.49 0JASO5LY0
補足乙です
人力車屋なヒルオ…どっちが主だか分からんな
抱きかかえたまま無双するなんて器用な
556:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 22:57:39.53 mgQDdiH+O
アンケートの結果を受けてつららを本格的にヒロインテコ入れって事なんだろうけど
そこ行く前にクラスメートの人間組の妖怪バレフラグを回収してしまえばいいのになぁ
これ残したままラストに行かれても、あぁ無駄に持て余したのねって感じしかしないし
ラストでそっち回収されても、つららヒロイン化はなんだったの?になるし
タイミング的には急に打ち切られる事ない今のうちにそっち回収してから
ラストに向けてつららヒロインテコ入れすればすっきり話がまとまるのになぁと思う
557:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 22:58:34.49 /RP4o/quO
>>550
乙
下の方の掲載順だからか無関係かは知らんが中々に凄い描写だなw>首食い
野風たん期待
558:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 23:00:25.74 7mol6KF+0
首食いもOKなのか
まあ上半身ちぎって食ってたやつだけど
559:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 23:04:22.24 AhiJ2FVR0
補足氏乙
野風が凄そうで本誌読むの楽しみだ
しかし軽そうなつららでも人一人抱えて無双はヒルオすげえw
夜と昼の身体能力に差は無いのかね
560:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 23:05:08.38 LskToVAp0
首というか、人の頭だねw
スマソ
561:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 23:07:12.92 FSH3hdkf0
>>556
野風倒しても件の予言は回避できないしまだ何かイベントあると信じたい
562:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 23:13:05.33 sa+GQoUjO
最近やたらグロい気がする
563:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 23:21:35.08 QhK9geU90
まあ、そのうち狂った学者が”妖怪の正体は人間だ!”とか
言いだして、”妖怪特捜隊”とかできて、日本人全員が狂いだして
つららの生首が暴徒の槍の先で踊っていて、リクオが
”これが俺が命をかけて守ろうとした人間の正体かぁぁあぁ!”とか
絶叫して浮世絵町の住人を皆殺しにしてそのままハルマゲドンというオチでしょうな。
564:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/07 23:41:09.11 dQkLKvRA0
>>556
今回の話で清継にはバレたんじゃね?
565:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 00:20:56.50 Su/Hwmqs0
>>550
補足氏乙です!
久々ドSつらら楽しみ
>>556
たぶんこれから正体バレをやるから清継にあんな反応させたんだろう
清十字団全員にバラすのか分からんが
566:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 00:23:17.48 UPOyEj+u0
清十字はどうでもいい存在とはいっても
何事もなかったようにスルーされてもしらけるし
さっさと正体バレ回収したほうがマシだわ
567:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 00:27:54.15 NhmOWGwHO
いつから正体バレがあると錯覚していた?
568:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 00:29:26.63 0MWpOKIc0
清十字に正体バレても何の問題もないんだよな
人間キャラとの友情メインの物語じゃないんで
ヒルオが仮に学校行けなくなっても大した影響もショックもない
まあ味方として正体隠してくれるオチになるだろうし
ぬらりの場合、バレた方が人間キャラを絡めて話も作りやすくなりそうだ
569: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/07/08 00:40:45.04 B09S4uKT0
一般人大量マミられ楽しみ
570:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 01:09:17.37 Kho5RXoU0
つららのアイスを横取りした時のヒルオって
グルグル目なんだよね
昼でも妖怪の力が漏れてるのかと…
単なる漫画的表現かもしれんけど
571:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 01:17:31.77 l7JXKxLi0
敵対関係になりそうだった陰陽師はもちろん一般人のマナ先生があっさり受け容れてしまってるから
清十字への正体バレを大きくやっても今更過ぎるんだよなぁ
むしろ拒絶や葛藤を入れるほど清十字の株が下落するだけな気がするわ
572:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 01:19:36.94 ytMuxM/q0
正直正体バレたあとの清継の態度には失望した
573:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 01:21:04.58 bV0A32Sl0
バレても特に問題ないしな
でもここまで引っ張ったんだからもしバレやるなら最終局面でだろ
中途半端なところでやってもな
574:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 01:22:24.37 bV0A32Sl0
>>572
アレ件の予言とやらに何らかの効力があってその影響じゃねーの?
575:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 01:40:12.73 ytMuxM/q0
>>574
リクオに怯えるような効力か?
576:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 02:19:04.12 +ji4/dzqO
学校行けなくなっても確かに何の問題もないなwww
もう襲名しちゃったから学歴将来に関係ないし
577:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 04:04:00.36 YeiYBunBP
>>550
補足氏乙
つい忘れがちだけど妖怪モードに変身しなくても
それなりに動けるんだよなリクオは
578:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 04:04:13.68 YjMWlFEm0
野風ってどんな妖怪?
グーグルに聞いても戦艦しか出てこなかった
オリジナル?
579:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 04:13:17.98 f7w8gbnnO
てか清十字団に関しては小学生の時におじいちゃんがぬらりひょんっていう妖怪だってのはバラしてるんだよな
ただみんなが信じなかっただけで
だからこれから正体バレをするにしてもそのことをふまえた上で軽くいくのか深刻にいくのか
もしくはなかったことやみんな忘れてるってことにするのかは気になるな
580:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 05:58:18.34 QRsy5+xkO
清継くんはリクオが妖怪だったことに引いてるというより、
いきなり「近々国は滅びます。死にたくなければ妖怪である君の友人を殺しなさい(超意訳)。」と言われたから
混乱してるだけに見えるので、なにかしらのイベント挟めば踏ん切りつけて
リクオの良い味方になってくれそうな気がする。つきぬけてこそ清継くんだと思うんだ。
あと野風たんペロペロ。
581:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 06:44:31.84 RjO3NOCl0
>>578
マイナーだけど実在するよ
本気モード野風たん描くのつかれそうだな
582:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 07:19:57.42 +pyFgVXq0
>>578
悪女野風で検索すれば出るよ
583:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 10:06:17.42 4my/QGfS0
>>580
清継との友情はジャンプ的でいいが妖怪と遭遇できない呪い解除は
キャラが薄くなりそうで避けたいような気もするジレンマ
584:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 10:17:18.27 aFIu5c/c0
今回もただのスルーならもう学校一切登場させなければいいよ
人間レギュラー枠に価値なし
鬼太郎みたいに人間はゲストだけで妖怪中心にすりゃいいだろ
585:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 10:18:48.26 aFIu5c/c0
>>583
もうすでにキャラ薄いわ
人気投票50位以下のキャラなんだぜw
586:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 10:22:07.33 HDOfndgZ0
清十字の役割ならゲストキャラで十分こなせる
正直こいつらを無理矢理出さずに全国各地域をスポット当ててやったほうが面白い
587:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 10:28:29.30 4my/QGfS0
>>585
まあなw
京都編辺りからいらないキャラになってしまったからな
清継や鳥巻さんは好きだけど出なくても困らないんだよな
588:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 12:18:02.20 QRsy5+xkO
しかし鳥居さんは嫌でも命狙われそうな気がしないでもない。
黒田坊が助けにきたおかげで柳田に顔覚えられてる(嫌がらせのために利用されかねない)し、
鏡斎はロリコンで鳥居さんがストライクみたいだし。
589:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 12:20:25.10 HDOfndgZ0
鳥居の役なんて無名の一般人でもできるしな
590:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 12:25:08.69 U1FEJgKv0
巻き込まれ型の鳥居さんに嫉妬する清継くんくらいの小ネタはあるよね
591:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 12:34:30.84 47avjAiB0
清継も鳥巻も好きなんだけどなあ
出張られると緊張感が無くなってテンポが悪くなるというか
アニメ一期のトラウマが疼くというか…
592:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 12:38:00.86 oetMCsoS0
出番たった1回(それも半年前くらいのネタ)で凜子のほうが人気上だもんな
人気投票前に鳥居さん大プッシュしてこの程度でしょう
読者的にいなくても困らないキャラってこと
35位 凜子 (77票)
38位 鳥居夏実 (74票)
593:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 12:59:58.80 47avjAiB0
なら鳥居より順位が良くて鳥居より扱いが悪いキャラは
作者的にいらないキャラということだな
594:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 13:05:32.67 oetMCsoS0
うん鳥居以下の不人気キャラはいなくても困らないな
晴明は最終回に登場してすぐ退場でいいよ
晴明の部下なんて京都編でネタだして新鮮味もないし
595:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 13:09:42.35 2v36XNfi0
晴明いらない子
596:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 13:15:13.65 3OXZDgR20
鳥巻コンビと清継君はなかなかキャラ立ってて好きだ
島君とカナちゃんは逆にちょっと存在感薄いな
カナ→リクオ
島→つらら
しか特徴が無いせいかも
597:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 13:15:40.25 J/11YFyx0
ヒルオの存在意義、というかヒルオが学校とか行ってる理由がよーわからん
ヒルオが妖怪オミットして学校いってたのって極初期のアンチ妖怪が最大の理由だろ?
もう三代目になってるし少なくとも数百年は生きる奴が学校行っててどうすんの
598:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 13:28:07.64 oetMCsoS0
みんなが20代になってもずっとあのまんまでしょう
近所にバレないほうが不思議
つか、近所づきあいもしてなさそうだが住民登録とかどうなってんだかw
599:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 13:29:14.07 oetMCsoS0
中学はともかく高校は行く必要ないね
つーか、そんなことやってるヒマもうないしな
600:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 13:33:32.72 25V3pmHQ0
敵は無防備な状態を襲える訳だし、無関係の人間巻き込むしで学校の必要はないな
まあ学校の描写自体激減してるからな
そういや蛇の子も学校行ってるけどあっちはリクオよりは血が薄そうだから
ぬるやかに歳くってくのかね
601:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 15:32:16.83 N46RkftEO
晴明の配下はダイジェストで倒して、
晴明は年表で倒したことにする
そしてリクオがコンビニに行くと、そこにはバイトしている晴明が
「温めますか?」
「ああ、頼む」
602:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 17:28:43.18 RjO3NOCl0
>>594
鬼童丸さんディスってんじゃねえぞ糞が
俺は茨木さんと纏してリクオの新刀でぶった切られる様を期待しとるんじゃ
603:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 18:06:04.73 4my/QGfS0
つか>>594はどのレスに対して言ってるんだ?
604:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 18:17:04.11 4W7Wu4sxO
>>598 ご近所付き合いは若菜さんが頑張ってるんじゃね?
605:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 18:20:58.64 RjO3NOCl0
真面目な話妖怪あの人数での家事はめっちゃ大変そう
総会の時とか大変だろうな
606:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 18:58:41.69 25V3pmHQ0
つららもそうだが以前の宴会の時は毛姐(は先代の頃から家事してるね)初めとする女妖怪と、
首無まで給仕してたから若菜筆頭にほぼ総出なんだろ~
そういや毛姐だっけつららだっけ、どっちかと「私が!」ってお茶出すの張り合ってた奴誰だったっけなぁ
607:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 20:04:53.97 wbGuRUAX0
雪女とか幹部昇格したら手伝ってなさそうだよな
なんせ戦闘拒否するくらいだし
608:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 20:10:41.76 NhmOWGwHO
>>607
幹部昇格した次の回で酒運んでるやん
609:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 20:11:30.02 ytMuxM/q0
文句言うなら事前にちゃんと原作読んどいた方がいいぞ
610:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 20:18:40.19 BIoc6Tsy0
>>606
今考えると奇妙な図だけど、鴆だよ。
鴆が初めて原作で本家に来たとき、髪の長い妖怪と
どっちかお茶を持ってくか張り合ってるシーンがある
張り合ってた妖怪の名前って言うなら、ちょっとわからない。
多分名前ついてる妖怪じゃないと思う。
611:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 20:24:55.53 eksuWBT/O
>>607
原作ちゃんと読んでる?
手伝いや洗濯とかもかいがいしくやってるシーンがあった
612:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 20:33:12.87 w48N1+TL0
叩きたいだけなんだから読んでるわけないやん
613:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 20:34:33.77 0MWpOKIc0
これだからアンチはカスだな
614:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 21:02:54.40 wbGuRUAX0
>>608>>611
そんなのいちいち覚えてるわけないだろ普通
ただでさえギョロ目がキモくて直視しないようにしてるのに
615:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 21:14:20.99 0MWpOKIc0
雪女とか幹部昇格したら手伝ってなさそうだよな(キリッ
↓
そんなのいちいち覚えてるわけないお…
616:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 21:15:36.04 eksuWBT/O
それならキャラアンチスレがあるんだからそこで書けばいいのに
617:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 21:17:41.97 4my/QGfS0
つららが嫌いで今のぬらりをよく読んでいられるな
過去編以外ずっと出てる気がするけどな
618:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 21:18:41.92 NhmOWGwHO
本スレ凸のぬらりアンチだったか
触らない方が良かった
619:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 21:32:29.54 RjO3NOCl0
山ン本の一部に可愛い女の子はいないのか
620:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 21:33:29.56 0rNYuhvPO
コイツ明鏡止水使えるみたいだな
621:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 21:36:18.99 0rNYuhvPO
>>619
山ン本様が可愛くないって言いたいの哉?
622:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 22:41:44.50 N6pZw1C6O
山ン本さんの一部が可愛くないわけがない
623:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 23:16:03.21 9xqqIwKNO
何処の妹でふか?
624:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 01:37:08.33 thzS7Ke40
山ン本さんにライバルいるみたいだけどそいつもだすのかね
バーンとウェルザーみたいだね
625:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 03:05:21.84 BoAnrlc10
女妖怪に可愛さ求める漫画ですから
雪女の情念とかそんなのいらないそうです
626:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 03:48:18.55 mUfbAFuf0
情念のない雪女ってそばのない焼きそばみたいなもんだぞ
627:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 04:37:14.30 9/ve6YexO
雪女に情はあっても念能力はないよ
628:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 08:24:57.25 tvLQjKks0
雪女には日本男子の萌えが詰まってるんだぞ
629:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 11:24:24.07 TUD9odAe0
雪女厨うざ
630:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 12:07:03.44 QP2N5JFIO
アンチ雪女スレへお帰りください
631:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 12:13:17.30 RlSNYzKf0
つららは情が深くて可愛い
632:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 12:20:00.64 /xcJNkJz0
可愛いからこそ纏拒否やアイス優先みたいなあざとすぎるうえに自分勝手すぎる演出はやめてほしいな
633:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 12:27:48.87 uX0x/dnL0
実際読むと単調でとても薄かった・・・
634:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 12:28:20.76 RlSNYzKf0
纏拒否もアイスで間接キスも、椎橋にすれば恐らく
リクつら、つらら好きへのファンサービスで入れたラブコメなんだろうがなぁ
気持ちは嬉しいが挿入が少し強引ではあるわな
635:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 12:31:55.22 RlSNYzKf0
無理にラブコメにせず、ガラクタ市でリクオが傘で迎えに来たのは良かったな
636:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 12:55:15.42 CNeS3rpdP
絵的にはかわいいけど内面的にはクズみたいになってるのがいかんともしがたい
637:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 12:57:37.32 RlSNYzKf0
>内面的にはクズ
ここまで言うのはただのアンチにしか思えん
638:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 12:59:21.45 tvLQjKks0
どう見てもアンチだろ
639:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 13:27:55.55 kzQ2mUtmO
欠点もつららの性格なんだから、ファンならそのまま受け入れろよ
640:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 13:34:54.39 mUfbAFuf0
アンチって打ち切られたらやっぱりつららのせいとか言っちゃう感じ?
641:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 13:42:13.57 CNeS3rpdP
打ち切り間際でアンケ狙いの無理なラブコメ捻じ込みでつららが結果的sageられてるだけなのは解ってるからそんな感じではないな
642:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 13:47:50.92 TZSfpkKUO
アンチにとってはアンケ悪いのもつららのせいだろうし何言っても無駄
643:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 14:14:13.65 TUD9odAe0
>>639
同意。信者は夢見すぎ
ちゃんと読んでる人はみんなクズって言ってるのにね
644:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 14:19:11.03 eCNlNqejO
こんなところで釣りはやめてください><
645:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 14:21:55.13 HDHxWOQr0
あ~あ
308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 14:15:17.65 ID:TUD9odAe0
>>294
カナちゃん好きならアニメもおすすめ
646:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 14:25:25.90 tvLQjKks0
釣りじゃないなら馬鹿だな
さらにつらら厨の陰謀とか言い出したら倍率ドン!
647:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 14:49:09.09 7Wmhn8jSO
釣りだろ
カナ好きな奴なんてこの世にジュンジしかいないし
648:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 15:17:39.33 LkCg/udG0
やっと読めたわ
悪食の野風に名前変わってるのはなぜなんだぜ
649:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 15:59:36.34 p49VLZ0rO
アニメ針女と同じでネタ元からクレームが来たから?
650:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 16:08:25.06 51+Vpq7i0
「悪食の野風」って自分で名乗ってるだけだからただの通り名?かもしれないよ
妖怪としての本名が悪女野風でね
651:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 16:09:28.52 uYlVVjiQ0
>>646
釣りに決まってる
カナファンだってアニメ一期は認めてねえよ
652:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 16:09:32.36 6pv/7qzh0
最悪の肉食女子って
653:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 16:18:32.96 eCNlNqejO
ネタ元って江戸時代の黄本とかじゃないの?
654:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 16:36:34.99 MZ0oDUwA0
>>649
針女にもそんな話があったんか
655:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 16:44:18.34 U32INPZb0
アニメ一期が黒歴史って噂は本当だったのか…
原作派で良かった
656:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 17:05:18.40 BoAnrlc10
>>650弦殺師みたいなもんか
657:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 17:09:11.44 5IxZ3FM60
本名は山ン本五郎左衛門の十二指腸じゃねw
658:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 17:40:07.17 p49VLZ0rO
元は山ン本の肉片とはいえそれぞれが独立した自我を持ってるわけだし
圓潮も地蔵も自分の名前は自分で付けたのかね
659:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 17:42:46.50 lifVtlyZ0
肉食女子でわろた
660:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 19:00:44.52 tH7C48+fO
ちゃん好きはつららや清継くん、鳥居をディスる暇があったら応援頑張れよ
まあ、昨今の展開でぬら孫に投票するとその辺や鳥居たちと対になる黒、鯉伴×山吹票になっちゃうから
には都合悪すぎるんだろうけどな
661:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 19:52:52.91 tvLQjKks0
意味が分からん
662:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 19:55:13.94 TZSfpkKUO
見えそうで見えない!
663:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 20:30:46.97 YRdYSbKpO
殺し方が下品だなベヨネッタ
664:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 20:50:19.10 tH7C48+fO
これまでが地蔵の爺さんに柳田、鏡斎とアレなのばっかなんだぜ
組ch圓潮先生ぐらいしかまともなのがいない
665:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 21:08:21.11 g+xfBPxMP
あれ……。ヒルオなのにかっこいい。
666:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 21:30:53.83 LkCg/udG0
圓潮師匠も絶対なんかやばい性癖あるだろ
怪談しか愛せないみたいな
悪女野風本気モード描くの疲れるだろうから割とあっさり死ぬ気がする
667:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 21:57:50.21 p49VLZ0rO
萌え地蔵
発狂ヤンデレ柳田
ロリコン鏡斎
緊縛趣味圓潮
悪食野風
ろくな奴がいないな百物語組
あと百物語組の主要キャラっぽい連中で存在が確認されてるのは人体模型と斜め前髪の女、三つ目八面の中の人
まだ登場してないのは青蛙亭にいたシルエットの二人(顔がわからないので上の三人と換算が被ってるかもしれない)
それと百物語組かどうかわからんが地獄で晴明の後ろにいた角ロン毛ぐらいか
隣にいたシルエットは今見ると柳田っぽいな
668:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 22:13:39.26 ZyIhRsRF0
順位オワタ\(^o^)/
669:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 22:54:34.86 YUaEO12l0
また遠野妖怪でそうだな
9巻の最初 遠野 柳田國男が多くの河童伝説や…
柳田=柳田國男??
まあ予想だ 出るかはわからん
670:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 23:17:56.80 LkCg/udG0
>>667
人体模型と鏡斎の横にいた女はレギュラーになりそうだな
三つ目八面の件はいい加減決着つけた方がいい
671:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 23:25:11.81 p49VLZ0rO
<耳>で学者の柳田・<手>で絵師の鏡斎・<口>で噺家の圓潮と続いた幹部の職業縛りは野風の登場で関係なくなってきたな
十二指腸が何か重要なポジションを司るのも変だし野風はただの戦闘員なのかね
672:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 23:39:34.89 LkCg/udG0
どうなんだろう。三つ目八面の人は役者って感じだけど
野風もともとチョイキャラだったけど気に入ったから再利用したんじゃないかと思ってる
673:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 23:42:15.29 s9ofCTCmO
修正海苔って入れなくても問題なくなったのか?
というかあれ入れたほうがインパクト増すと思う
674:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 23:47:24.19 p49VLZ0rO
過去編で野風に謝りながら喰われてた旗本はトラウマ
675:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 00:24:40.70 T/T7et++O
角といったら鬼だし、角ロン毛とやらは晴明ェの手下じゃね
元ネタの地域的に京妖怪に入ってない鬼って何かいるかな
676:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 01:20:21.16 2U4xAUw60
鬼女紅葉とか?
677:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 02:09:57.51 58vPWMCj0
何で度々紅葉の名前出るんだ
伝承の妖怪と違って彼女の物語は完結してるんじゃないの?
蛇になった何とか姫もそうだし、黒塚の鬼婆もそうだよね
討たれたり成仏したりしたのになんで百鬼や百物語組に入れたがんだよおおお
678:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 02:32:31.82 BguHH/tcO
若菜さんって、若菜姫と縁がある哉?ない哉?
679:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 02:32:52.00 KmX2H9i10
なんかキレるとヨルオ成分が出てくるな
最終的には融合したりするんだろうか
680:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 08:03:16.76 qC45gv2B0
>>677
鬼童丸さんも本来なら源氏にぶった切られてるけど物語変わってるしいけるべ
681:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 08:14:39.41 A4+xf9SR0
頼光は清明の式紙になってそう
682:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 09:31:33.84 cwZUTbQ10
なんかどうでも良さそうな戦いだな
黒から話聞いたはずなのに護衛があまり役に立たんつららだけって無用心だし
683:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 09:37:43.04 A4+xf9SR0
DQNとチンピラとただのヲタが混じってるが、
こいつら小学生のリクオが見たら人間やめて完璧な妖怪目指すレベルのひどさだな
684:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 09:39:26.76 FtdXDcSGO
リクオに護衛いらないだろ
側近リクオより弱い
685:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 09:44:55.69 MREQ+kVF0
リクオ達も携帯持ってるんだから真っ先に本家に通報なり救援要請しなきゃな
そういった描写があれば普段は世話全般のつららしかくっ付いてないのも合理的なんだが
686:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 09:49:02.52 SA2hSvqUi
つららが他の護衛排除してるんじゃないか?
雪女は嫉妬深い腐った性根してるから
687:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 11:30:55.27 KqbsyDXF0
ヒルオの本気モードかっけえな
レア感があるからかヨルオより格好良く見えるわ
しかしつららをやられてキレるはこれで何回目だ?
もう少しパターンが欲しいのと毎度のことながら展開が強引だな
688:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 11:35:13.90 Bah7d7Gg0
なんだまた末尾iか・・・
まあ、女がやられてヒーローがきれて敵倒すってのは王道だが
たまには護衛としてリクオを守るつららもみたいぜ
689:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 11:37:34.57 BguHH/tcO
つか、つららがやられないと本気ださないリクオも悪い。
とっとと纏って逃亡なり返り討ちなりしておけば。
690:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 11:37:37.81 JyYAVF3H0
なんだまた末尾厨か・・・
つららが護衛という立場なせいで毎度リクオが守る側になってんのが
微妙な感じだな。青さんが何気にフェードアウト扱いだし。
691:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 11:44:27.58 BguHH/tcO
つららを守るつらら組も荒鷲組も援護にも
本家連絡にも出さずに忘れられているあたりが、いまいちつまらん。
692:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 11:51:09.17 UMcKx3/jO
鴉天狗ってネットやってるんだからリクオがネット上に晒されてる事に気付いてないのだろうか?
693:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 11:51:32.76 +L12GH/30
他の組も組員ほぼ出てこないけどな
敵役の雑魚くらいか
それか牛頭、馬頭
694:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 12:06:48.78 qC45gv2B0
つらら組とか糞の役にも立たないだろ
695:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 12:20:30.14 KqbsyDXF0
>>689
正体バレに気を使ってたから人間の前では纏えないんじゃないか?
つかヒルオ状態でも鬼纏はできるんかね
出来ないなら来週はやばそうだな
696:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 12:26:14.57 UhZmtWZ6P
ヒルオは今の相手が人間だと見破ってただろうし
状況も判らないから一旦引くべき!と判断できてたと思う。
697:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 12:40:39.49 mB+/QR5iP
現代なんだしぬら組も携帯電話使おうぜ
698:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 13:11:18.17 GxyG+3TLI
ネタバレスレなのにアンチスレの縮小版みたいになってるな…
699:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 13:11:38.89 BguHH/tcO
>>694 伝令役(二人に代わりにこっそり本家に携帯電話)くらいできるだろ。
700:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 13:34:41.76 kt1VDzVq0
>>698
この程度でアンチ云々はねぇだろ
全てのキャラと展開を無条件でマンセーしないといけないなんてことはないんだから
701:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 14:04:01.89 uZr+pfx10
来週どうやって切り抜けるのか気になるな
対妖怪になったしヨルオになるか…
つらら抱えたままじゃ戦いにくそうだなぁ
702:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 14:06:14.74 YdNk0oUm0
悪食はベヨネッタすぎるから長生きできない気がする
703:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 14:07:19.70 A4+xf9SR0
四国のときからそうだったが、
ぬら組ってほうれんそうがうまく機能してないよな
携帯とかPCとか持ってるのにいまいち活かしきれてないというか、
敵のほうがその辺うまく使ってる
704:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 14:25:54.58 GxWcUgOz0
守られるのがつらら固定になってきてたが全く問題ない
来週は黒が助けにくると予想
705:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 14:29:58.25 FnNlIMhu0
つららの護衛としての資質に本人でも誰でもいいからそろそろ疑問を持ってほしいw
706:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 14:34:23.81 AIbgm2Sp0
つららの護衛としての資質よりも、ヒルオに
守られキャラとしての適正がないというか
ヨルオとヒルオで分けられてる意味が全くない
707:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 14:42:35.70 KqbsyDXF0
>>705
つららに求められてる資質は護衛方面じゃなくマスコット方面なので無問題
守られ役としては優秀だしな
708:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 14:45:30.64 UhZmtWZ6P
それは作外の話ではw
709:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 14:52:42.67 KqbsyDXF0
作中では土蜘蛛戦で解決済みだろ
710:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 14:59:48.46 7QI0tMDaO
そもそもリクオは携帯持ってんのか
711:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 15:01:36.33 SQLEg0NBO
護衛に一番大事な資質は学校でリクオの側にいても浮かないルックス
712:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 15:12:59.88 ci3UWoi8O
まぁリクオの立場なら持っとくべきだよね
携帯が希少な謎の世界観でもないかぎり
713:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 15:20:08.72 Bah7d7Gg0
>>704
黒は充分出番あったから青がいいな。一応青もヒルオの護衛係だったんだし
それか最近出番のないカッパか、三羽鴉あたりがたまたまパトロールしてて見つけたとか
714:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 15:42:03.22 uZr+pfx10
つららは護衛役というよりはピンチの時のお姫様役が定着してきたな
本人も女だてらに頑張って応戦してはいるものの
なんやかんやでぬら孫は少年漫画で
ヒロインはヒーローに守られるのが様式美
715:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 16:39:39.41 wm2i1gHf0
やったー悪食野風のAAできたよー\(^o^)/
レ'〃〃.:.:.::::::::::.:イ:.:.ヽ
レ'〃〃.:.:.::::::::::::..:!.::.:.ハ
レ'//.:.:::::::::::::::::::.:.!.:.:.ハハ
l.:.:.:.:::::::::::::::::::::.:.:ノ.:.:.j:ハ:.:',
j.:.:.:::::::::::::::::::::..く.:.:.:.ノノ∧.:'.
ノ.:r<.:.:.´ ̄`ヽ.:`ヽ、ノノ.:.i :|
/::/ `ヽ.:.:.:.:.:.:.\.:.:.\.:.|l:|
|.:.| \.:.:.:.:.:.\.:. |.:|i:|
|.:.|,.へ、_ ,. -=< ム./^V
Nミ ゝェ式>=く ィrェ式ソ'´i:! i1:!
リぃ`ー一' i `ー一' i:!ノノ:!
i:ハ 、_.. /リ_ノ.:li
{j ハ _ .._ _ , /.:.:V.:.!:!!
{jハ:.ヘ ー ' . , イ.:.:.:.:.V:.!:!、
{jハ!.:.:.\ __ / !.:.:.:.:.:V.:.!:.\
{jハ!: : :/:.ヽ /: : : : ,ハ.:.:.!::::::.\
{jハ!: :/: : : :\ ,'. : : : /: : V{、::::::::::>=
{jハ!:/: : : : : : :\| : : :/: : : : Vト、 '´: .:.:.:.:.:.:
_∠/〃L: : : : : : : : : : : /. : : : : : :\\.:.:.:.:.:.:.:.
,.. ィ´.:.:.:/〃: /´: : ̄: : ̄:  ̄: : : : : : : : : : :ヽ`ヽ.:.:.:./
/.:.:.:/.:.:.:./〃: /: : : :,. ´  ̄ ̄ ``ヽ、: : : : : : :.\ \.
716:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 17:04:12.73 A4+xf9SR0
ベヨネッタじゃねーのかww
ぬらりひょんの孫のAA見てたら大半が三ヒロイン+狐な中に
定盛の妻が混じってて吹いた
717:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 18:07:41.57 AIbgm2Sp0
>>714
頑張って応戦するけど守られるって他にはルキアくらいしか
思いつかんよ
718:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 18:13:10.40 hrNw7qR/0
いつもより五倍マシかわいい
これでふともも見せててくれたらもっとよかた
719:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 18:23:42.49 NKYYaH3l0
つららがやられる展開はつまらないな
リクオが部下の能力把握できない無能になっちゃってるし
いちいちつららが出てくるのもウザい
適当に理由つけて無力な人間ヒロインを襲わせればいいのに
720:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 18:25:30.58 AIbgm2Sp0
むしろヒルオが強すぎるのがな
護衛いらんじゃん
721:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 18:43:04.80 Xm6i+sv30
>>719
つ、釣られんぞ…
722:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 18:52:56.43 up9th1T70
カナは羽衣狐の次の依り代
作中で散々リクつら見せ付けておいて最終的にカナは悲劇のヒロイン
つららは七分三分の盃交わした時点で嫁候補から脱落
723:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 18:56:25.44 Q0vWi7NUO
と ジュンジが申しております
724:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 19:01:24.58 UMcKx3/jO
段々痛々しくなってきたな…
725:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 20:17:07.49 uZr+pfx10
つららとの七分三分の盃交わすシーン改めて読み返してみても…
ヨルオ勢い余って乗り出し過ぎだろ
726:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 20:18:44.15 T/T7et++O
守られる人間ヒロインは鳥居ちゃんで足りてるんですよ
守るのがリクオじゃなくて黒ロリコンだけどな
誰かさんも最初から今の鳥居夏実みたいなおばあちゃんとかで妖怪や神と縁があって~みたいなキャラならねえ
普通ならそういう属性追加をされるはずが、してもらえないって時点で
作者のやる気的にも商業的にも終わってるのを認識すべき
「(陰陽師とか半妖でもない完全に)人間ヒロイン」さんを推したい人は
727:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 21:14:40.75 BguHH/tcO
というか普通につららを強くしろ。
強い妖怪相手ならともかく、弱い人間相手にやられるな(怒)
728:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 21:26:18.02 KTkwfLpmO
>>726
黒田坊「ロリコンではないフェミニストだ…小さい子供好きの」
729:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 21:36:05.26 bvOx2Qfe0
>>727
来週のジャンプ読んでから判断してみてね
730:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 21:41:06.08 BreQg/5DO
京都編で敵の幹部を一撃で潰してたのを見ているからか、ピンチになると青さんを呼びたくなるぜ…
つららっちは微妙火力なのもあるが何より紙装甲なのがちと厳しいかしら
うっかり攻撃当てられると機能停止するから黒や青と比べると見ててハラハラする
731:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 21:49:51.42 uZr+pfx10
いまだに側近頭ってのがどうゆう役職なのか明確にわからない…
側近のリーダー的な人の事か?
総大将の補佐役の事か?
732:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 21:54:21.77 XrS1JZVaO
つららは戦闘力で側近に選ばれたわけじゃないんだろうな
お世話係的なポジションだと思う
側近の中じゃ一番若いだろうし、リクオの遊び相手とかお姉さん的な役割を任されてたんだろう
そうしていつの間にやら若が成長して一人前になり、
お互いに意識しはじめるとか、
やだもう超萌える
733:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 21:56:16.71 eLljfOZO0
ゆらがいつ頃出てくるか気になるな
734:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 22:02:02.63 KqbsyDXF0
>>733
竜二辺りがリクオの噂を聞きつけてそうだし近々出てくるんじゃね?
735:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 22:10:56.77 BreQg/5DO
>>732
もう一部の連中は二人をカップル的な何かで見てるよね
この作品ではヒロインは身体張らないとダメだってつらら姉さんとゆらの兄貴が言ってた
736:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 22:25:41.91 NKYYaH3l0
>>732>>735
きめえ
737:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 22:36:05.16 eLljfOZO0
おお柳田、泣いてしまうとはなさけない
738:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 22:47:19.55 AgFcIRqOP
>>722
>カナは羽衣狐の次の依り代
これ面白そう
739:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 22:48:02.88 J7169R5T0
カナちゃんはようひめの生まれ変わりで羽衣狐の次の依代なんてマジヒロイン
740:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 23:05:32.67 +L12GH/30
アニメ二期の監督がジュンジのままならその展開も見れたかもな
アニメ限定で
741:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 23:09:33.51 UMcKx3/jO
珱姫の中の人がカナの中の人にならなくてホントに良かった
742:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 23:23:09.38 GxyG+3TLI
票数だけでいえば、カナさん人気投票でベルゼのアランドロンより票取れてないですよ。
743:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 23:33:41.85 CGXYVOzR0
>>739 一期はマジそれ心配したもんな。
つか、ぬらりひょんの爺ちゃんが存命してるのに、
よう姫を孫と浮気するビッチにするなと何度言えばww
744:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 23:43:48.37 KqbsyDXF0
>>739
祖母の生まれ変わりは萎えるどころの騒ぎじゃねえぞw
745:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 23:46:56.70 yp7HvPM/O
脳内はヨルオだらけのくせに
「リクオくんは私のことすきだからごめんね!」でヒルオキープするようなビッチは家長さん一人で充分です
746:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/10 23:55:14.87 +L12GH/30
>>744
ヒロインが平行世界のオカンの漫画があってだな
747:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 00:04:04.00 5ofIHI8BO
ゆらさんはヒロインというよりヒーローだから
748:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 00:05:11.56 h/8WoY3M0
次の依代も何も、山吹乙女の肉体はまだあるじゃん。ロリ骨がお持ち帰りしたし。
それともアレか。狐を空気ちゃんに押し付けて山吹乙女(体)=山吹乙女(心)にして現代に復活ってか。
そして実質未亡人たる乙女ちゃんはリクオとかかわる内、その横顔に亡き夫リハンの面影を少年に重ね、
焚ける愛欲と若菜への嫉妬の炎に身を焼かれ、リハンの分身たるリクオを我が物にせんと
まだあどけなさの残る少年に自らの肉体をうわなにをするやめろ
749:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 00:08:18.01 3INtjCQq0
骨が持ち帰ったのって狐の体本体だよね?
朽ちないのかな
750:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 00:08:42.30 f0zF3sdv0
悪化してそのまま死んだというオチでもいいだろ
751:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 00:09:28.99 idKTKXE70
>>749
魔法で死体の腐敗を遅らせてるんだろ
752:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 00:58:57.27 q/wd8m/pO
>>745
ちゃんと主人公の方は振ったD・N・ANGELの妹の方は筋が通ってたんだな…
753:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 01:01:37.25 M2W131vCO
まごりひょん
754:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 04:00:48.33 S4bLyFaj0
つうか真剣に作者は人間組をどうしたいんだ?
活躍させる気がないなら完全に切ればいいのに、中途半端に出す意味がわからん
カナちゃんとは一体何だったのか?
755:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 10:49:48.14 MyYpfXav0
陰陽師とはいえ、同じ人間で能力自体はさほど高くないのに
竜二は成功してるよなあ
力業じゃないところが少年漫画には珍しいし
756:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 11:12:31.51 j6iyAkBu0
リクオの幹部陣をもっと掘り下げて
竜二と十三代目みたいな人間キャラがざくざく登場すれば
もっといい漫画になるのにな
757:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 11:53:40.56 jEDw7h5W0
>>755
力技なら複数の妖怪キャラで間に合ってるからな
陰陽師は補佐要員的な能力あるほうが動かせやすい
758:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 12:24:55.31 HIG9pX220
野風ッタはどうやって攻略するんだろうね
759:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 14:18:07.34 KjR0Pz5DO
人間のテーザー銃で
760:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 14:41:37.53 v4mC/FHU0
>>758
ヒルオのままだときつそうだし援軍欲しいよな
竜二やゆらでもいいが、黒とつらら以外の活躍も見たい
761:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 16:26:43.97 q/wd8m/pO
>>759
スターオーシャンセカンドストーリーの漫画板でフェイズガンでシンを倒したシーンを思い出した
そろそろバイクに乗って青がやってくる
762:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 16:51:33.31 3INtjCQq0
あえて人間の援軍とかか
763:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 19:09:02.49 7LckpBr/0
人間の援軍=陰陽師になっちゃいそうな
清十字団は精神的な支えにはなるかもしれんが、状況が悪すぎて殺されるか
人質になるかしか思いつかんし
でも実際、陰陽師組が来そうな気もする
竜二が情報収集にネットも使ってるのは前に描かれてたから、実名の出ている
この一件に気づいてもおかしくないし
>>757
ゆらって攻撃系しか持ってないけど、複数の式神出せるんだから補助系も使える様になれば
大分戦力として変わると思うんだが・・・本人の性格があれだから無理か
あえていうなら破軍が補助か?拘束系の式神を増幅させるとかなら・・・
764:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 19:22:27.81 h/8WoY3M0
>>763
さとり戦のゆらさんを見てると、あの人が補助系に走るとは思えない。
多分、作者的にも技巧派というよりパワー馬鹿みたいな扱いじゃねぇの?
765:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 19:54:01.04 7LckpBr/0
>>764
そりゃそうだろうけどさ、逆に言えば今後のゆらの成長があるとしたら
攻撃以外の方向じゃないかなと思って
一番楽なのは破軍の効果を他の人間にも回せるようにすることなのかもしれんが
それは設定崩壊だしな・・・
766:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 20:00:31.05 2d6wjUk50
作者的にも頭悪いのがキャラ付けになってるぽいから無理
767:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 20:05:57.95 q/wd8m/pO
ゆらさんは賢さの大部分を兄貴に持っていかれたよね
もし賢さがゆらさんの方に回ってたら間違えてレシートを出したりしない、戦闘時も冷静に策を練って戦うスーパーゆらさんだったのか
768:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 20:07:58.01 MyYpfXav0
それこそ兄貴の領分だもんなあ
猪突猛進型の妹(+魔魅流)をどううまく操縦するかが竜二のキモだろ
そういや魔魅流の解説は本編ではもうできないかな
769:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 20:32:20.34 7LckpBr/0
>>768
とりあえず生きてれば再登場した時に説明あるんじゃない?
ゆらを守るっていうのが魔魅流の意志の一つとして本人も自覚(というか思い出した?)
状態なわけだし
京都編で死んでたらスルーだろうけど
770:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 20:38:55.86 cZSRrpdk0
そんな設定活きてるなら兄妹二人の番外編なんてやってないと思うけどねw
あくまでも狐戦のための要員でしょう
ずっと護衛やらなきゃいけないわけじゃないし
つか、破軍強化でゆら一人で防衛どうにでもなる状況になってたしな
771:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 20:42:08.92 NHtyrIDv0
まみるってゆらより才能あったんだなアニメ見て思い出したわ
772:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 20:48:28.97 glPrzef00
破軍で個人式神強化できるようになっちゃったしな
複数式神でがっちりガードできるしこういっちゃなんだがマミルの役割はないね
もう京都中心の話じゃないのでバトルメインは妖怪キャラが中心
竜二は情報、秋房は武器で別のネタがあるから登場させやすけどな
773:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 21:01:25.58 xzw0fAqg0
土曜日発売の時はバレ早めに来たりするもんなの?
774:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 21:21:54.94 7LckpBr/0
>>772
後は実際の戦闘になった時にゆらに攻撃と防御を上手く使い分けるだけの
判断力があるかだなw
秀元と竜二が上手く指導できるかどうかにかかってるか
775:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 21:28:41.27 vjx8NDqD0
狐相手に陰陽師誰一人勝てないから誰がボディーガードやってもかわらん
それなら結界得意な雅次のほうがボディーガード向けだったりする
776:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 21:41:58.74 vjx8NDqD0
リクオの戦いもうまく側近と連携させて戦えばいいのにと思うことがある
それと同じで京都編の陰陽師もヘンな才能うんぬんなんて設定つけずに
それぞれの得意系の技を連携させた集団戦やらせればよかったと思うよ
みんな式神の分野が違うのに才能設定なんてくだらない
777:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 21:56:24.09 I7Czd8v50
ていうかマミルってほんとなんだったんだ?
778:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 22:21:23.69 9eluq2pn0
>>777
秋房とネタ被ってんだもん
竜二も呪い設定生かされなかったし
それなくても出番あったからマミルよりマシだけど
なかったことにされてるんじゃないかと思うくらいぜんぜん気にしてないよね
当主争いネタも触れてたが竜二自身の気持ちはどうだったのか結局わからないまま
そういう葛藤をみてみたかったわ
779:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 22:24:10.54 YWqOgNdS0
ゆらを当主に据えるとしても、
花開院は実質的には竜二が仕切ったほうがいいよな
780:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 22:32:13.58 Hs39w9zxP
禁術使いで義兄弟で前衛担当って確かに被ってんな
ゼロ距離から電撃叩き込んでくる強化人間って設定自体はそこそこ惹かれるものがあったが
魔魅流の使っていた「得体の知れない式神」は結局正体不明のままだ
781:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 22:54:31.13 p6c+VwzxO
椎橋に連携なんて器用なもん描けないよ
せいぜい魔魅流の雷とコンボするために水撒く竜二とか
同系統(伸ばす・縛る)の能力で一緒に戦う首毛とかそのくらい
782:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/11 23:31:37.88 j6iyAkBu0
アニメ化記念に久しぶりに京都編じっくり読みかえしたら
秋房がやけに魅力のあるキャラに思えた
正直ヘタレという程度で印象薄かったが、葛藤に人間味があって
青の言葉や剣の製作に希望も見出せて
竜二とは違うベクトルで実に良いキャラだったんだな
783:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 01:33:46.92 tGFoZQotO
地蔵に心の闇につけ込まれ憑依された因縁があるしねね切りのグレードアップも任された
サポート要員として百物語編に絡んでくる可能性は十分にあるんだよな
784:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 01:33:54.65 b/CCNJ5i0
水に電撃なんて誰でも知ってるのに…
785:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 01:51:16.31 eK7txu/k0
「悪食がやられたか・・・」
「奴は我ら七人の中でも一番の小物・・・」
「リクオごときにやぶれるとは欲望七人衆の面汚しよ・・・」
786:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 03:47:32.67 elTs27TtO
地蔵に記憶いぢられてスパイに送りこまれてたら
美味しい奴良組幹部ってだーれだ?
787:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 09:19:09.90 tGFoZQotO
>>785
七つの大罪ネタはほぼ確実にコケるからやめて欲しいな
どうか幹部が全部で七人いるなんて事態になりませんように
788:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 12:50:36.12 EICH+BVyO
幹部は五識でせう
789:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 13:26:24.64 aIeDOm1aO
>>787
七つの大罪ネタでキャラ作ってファン増やした
REBORNみたいな例もあるからきっと…うーん。
790:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 14:04:06.14 l+8JtFPo0
鋼もだな。
椎橋はキャラたくさんだす割にほとんど
描き切れずに終わってるから量より質重視のがいいわ
791:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 14:07:45.06 Get6/hm80
今回ベヨ婆が無理矢理出張ってきたのはキャラ消化目的に違いない
792:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 14:10:30.55 +X0RSzyhO
土曜発売だったら早いマンガは火曜にバレくるんだっけ?
793:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 14:12:02.67 b/CCNJ5i0
他のバレ師さんは今入荷待ちで待機中だそうな
794:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 14:16:38.50 +X0RSzyhO
じゃあ少なくとも掲載順は今日中にくるんだね
…掲載順こわい
795:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 16:02:55.33 tGFoZQotO
五識って聴覚・味覚・視覚・触覚・嗅覚の五感?
圓潮は口だけど味覚って感じじゃないし鼻は雑魚キャラだし、地蔵はもう死んでるし…うーん…
796:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 16:45:58.75 dArCD5X20
ドべ5
黒子
ぬらり
こちかめ
エニグマ
リボーン
797:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 16:50:12.50 KF5OZRhs0
またドベ2か
798:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 16:53:05.84 9+kcGUMk0
うん、なんというかもう嫌でもお通夜モードだなこれ
アニメ終わった瞬間に打ち切りってか、既に打ち切り勧告きてそうな予感さえするわ・・・・
好きだったんだけどな・・・・・・ぬらり
羽衣狐の扱いをあんな事にしたせいですべてが終わった
周りがどう言おうが、クーデレの異母姉設定にして新キャラとしてレギュラー化させれば人気ももうちょっといっただろうに・・・
799:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 17:00:49.16 WmGNDx40O
アニメ終了後どころか途中打ち切りもあったりする?
俺達の戦いはこれからみたいなオチになりそうで正直辛い
もう晴明はなかった事にしてくれないか…人気投票も惨敗してるしあの全裸男はいらない
800:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 17:03:20.80 KF5OZRhs0
晴明の魅力のなさは異常
中身も外見も
801:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 17:03:32.97 7IdVY77VO
むしろ無駄な引き延ばしなく終われるだろ
百物語→清明→完
ま、俺はアンケ出し続けるけど
802:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 17:05:35.94 dArCD5X20
>>799
充分ありえる
打ち切られたらマジで辛いなぁ
803:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 17:27:16.78 DzFYmPo70
あんなに大物だった狐様を小物にして無様な死に方したことと
あの時やってたアニメのヒドさのダブルパンチで離れた人多そうだ
804:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 17:46:05.25 Qohe4LbgO
一時期回復したのが嘘みたいだ
もう覚悟は決めた
805:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 18:06:54.67 KtYN0GIFP
微浮上したように見えた週は、実際は保健ドイソル戦国グリム(+稀にいぬまる)によって
4~5つほど上げ底されていたにすぎなかったか
結局のところ京都編終盤からずっと掲載順低めなんだよね(カラー除き)
806:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 18:09:47.49 an8rYgtW0
ずーっと低空飛行だね
807:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 18:16:49.27 xJDLgeyn0
保健抜けたら平均の順位でもドベだからな
808:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 18:18:39.77 Qohe4LbgO
羽衣狐で持ってたんだなと今さらながら思う
羽衣狐が人気トップ10にすら入れなかったのはまずかったんだな
京都編から掴んだファンを完全に手放したってことだから
809:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 18:20:54.57 GisXyK7TO
人気投票の数字が全てではないが羽衣狐ファンの過半数をガッカリさせたのは間違いないな
あともう鯉伴と山吹乙女は下手に触わらない方がいい
京都編クライマックスからずっとこの後付け夫婦は滑ってる
ストーリー構成の悪さやバトルの下手さもあるがこの二人の即席臭は本当に酷い
首無まで巻き込んで二次被害が出ている(羽衣狐の顔に全く反応しなかったり、250年前の件を謝罪するハメになったり)
810:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 18:21:15.97 pEMhmOeq0
もう乙女さん復活させたらいいんじゃない?
あとカナちゃんなんとかしろよ
いやまあ…なんとかできないだろうけど
811:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 18:21:37.74 lch0fT+E0
狐信者が離れたというかあの酷いオチに爺回想辺りから見てた奴が離れたという感じだな
812:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 18:29:29.83 4ueCS+eg0
>>810
カナはアニメ一期のせいで二代目夫婦以上に触るな危険じゃね
813:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 18:31:52.51 an8rYgtW0
リハンに嫁が二人したってことで先々のネタも潰してしまった感じだしね
814:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 18:33:42.89 xPsSpswc0
単行本派だったけどアンケの為しばらくは本誌買って貢献するかな
中途半端なままで打ち切りだけは嫌だからなぁ
815:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 18:33:45.79 STv8T0gU0
過去編よかったんだがなあ
でも見て無いんならどんなにいい展開でも関係ないよな
816:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 18:37:24.29 KF5OZRhs0
>>809
思えば山吹乙女は出さない方が良かったな
この設定で京都編と羽衣狐の結末が台無しになったんだよなぁ
乙女にキャラ萌えしたり、リハンとの関係に肩入れしてる読者がどれだけいるものやら…
椎橋は2人を爺ちゃん夫婦同様にプッシュしてるが
リハンの場合は若菜という存在を考えると微妙すぎる
817:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 18:42:30.79 STv8T0gU0
何度も何度も何度もいわれてるが
普通に姉でよかったんだよ
もうアニメのほうだけでも改変してくれ
京都編の変な結末のせいで作品自体が終わることになったら耐えられん
818:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 18:46:57.74 KtYN0GIFP
“悪の華”として美しく散らせてやるべきだったな
晴明にバトンタッチするにしても綺麗に引き継ぎしてほしかったよ
千年かけて甦らせてやった最愛の我が子が何の前振りもなくブレるとか
唐突すぎてポカーンとなったし後味悪すぎるw
819:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 18:59:50.42 KF5OZRhs0
山吹乙女の設定が駄目だと思うのは
リハンが山吹山吹ばっか言ってると
若菜との息子のリクオの存在まで何かケチがつくように思ってしまうからなんだよな…
820:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 19:00:12.38 an8rYgtW0
この作品が三代目物である以上、リハンと若菜さんに関しては
どのみちいずれスポットが当たっていくと思ってたけど
なんかおかしなことになってしまったからな
821:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 19:01:23.91 KF5OZRhs0
>>820
まさにそこだわ
822:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 19:05:09.51 wYi5uSs7O
リハンと乙女は本誌でやる事じゃなかったな
823:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 19:11:10.16 STv8T0gU0
なんかねえ
Cカラー連続の前ぐらいから順位があがってきたから
少し安堵してたのが嘘みたいだ
今っていわゆる防波堤になる作品ないよな……
824:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 19:22:45.41 GisXyK7TO
順位上がったってのがまず錯覚で新連載と保健に助けられていたにすぎない
それを全く考慮せずに、また過去編で上がった!と現代ディスりながら
元禄マンセーしてたタコもいたけど、現代も元禄も出来はそんなに変わらん
825:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 19:22:53.19 7IdVY77VO
マンキンもみえるひともぬらりも全力で応援して来たぜ
幽霊とか妖怪って最高だと思うんだがジャンプ読者は求めていないのか…
826:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 19:24:37.72 MGo4e9udO
順位が上がったのではなく新連載が不人気で勝手に落ちてきて底上げされてただけ
それを勘違いしてこのスレでも本スレでも順位上がった
過去編はリハンでも人気だと騒いだだけ
京都のラストで滑って以降順位が良かった事なんて一度もない
なのに過去何度も勘違いして新章は人気なんだだの
同じ事をいい気になって繰り返す
アニメ効果でお情けでカラーをもらい順位が上がっても勘違いするみっともない
何が言いたいかというと、調子に乗らずアンケート出せってこと
827:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 19:46:15.98 WmGNDx40O
リクオの母親を蔑ろにしたとかで賛否両論或は女性陣の反感を買った可能性はあるかもね
若菜は出番ないけど健在してる訳だし鯉伴と前妻のイチャイチャを見せられても微妙な気分になる
それなら鯉伴や若菜と主人公であるリクオとの親子関係を見せてくれた方がまだ良かった
828:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 19:48:30.44 vSFmPv+iO
新連載3つと保健はほぼ常に下にいたからな
上がったんじゃなくアンケ壊滅組が4組もいただけだ
何回も過去の親族ネタという同じてこ入れが成功するなんて最初から思ってなかったがスレの雰囲気的にそんなこと言ったらアンチ扱いされそうな感じだったし
829:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/12 19:54:12.01 STv8T0gU0
過去編が悪いとか百物語編が悪いとかじゃなくて
「1度切ったらもう読まない」だけじゃね?
新編が過去じいちゃんor京都初期並みのクオリティになっても順位上がらない気がしてきた