11/07/08 00:01:13.00 lhqrCXqC0
この漫画いまいち盛り上がらないなあw
アヒルよりましだが
敵キャラも嫌いじゃないんだが
降矢無双がつまらんなあ
やっぱ丹波さんのときとかのが面白いよなあ
951:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 00:01:55.37 UPmlJQAE0
敵の川上をイケメンにしたやつのが降矢より魅力感じるわ
952:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 00:14:44.63 6YNgaR6G0
降谷は風邪をこじらせて死ぬらしいよ
953:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 01:18:35.45 Lgy3cG+g0
なるほど、だからガラスのAなんだと納得した。
って、今までマジでダイヤじゃなくガラスと思ってたわ。
954:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 01:25:45.65 uJqGF8M8O
サイン見逃し、ボスがタイム
降谷を呼ぶ、風邪?
交代だ!降谷抵抗
ボス却下、ボス教の周りもボスの考えに賛同
降谷(´・ω・`)落合心の中で愚痴るなぅ
代打沢村!バントしてこい
投げる方はピンチなればすぐ交代だぞ、だから川上も準備しとけ
沢村燃える、バント成功
白洲の犠牲フライで先制点取っていざマウンドへ
エロメガネは降谷降板にテンション低下、中学生キャッチャーがアップになり初めて喋る
こんな感じの展開かね
955:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 03:54:38.87 eeJXeBOrO
日傘さんをもっと掘り下げようぜ
意外とワイルドな男前キャラだったり
ハゲ繋がりで、ふしっに次ぐいじられキャラでもいい
新キャラもいいが、現レギュラー陣を
もう少しどんな人で何考えてるか描いてくれ
そうするだけで大分違うと思う
956:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 07:38:54.97 /fXdSBuI0
日笠は金丸にレギュラーを取られそうな匂いがプンプンしてる
957:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 08:00:18.48 OKl+FxTeO
そうなったらガッさんは1塁の扇風機と争わせてくれ
にしても雨で中断したとは言えこの展開は漫画的にいきなり過ぎるような…
>>954
降谷に代打沢村とかいくらなんでも無茶苦茶じゃね?
多分バッティングで失敗→投げては失点みたいなダブルsageイベントがあるんだろう
958:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 09:40:41.00 YR817hUO0
金丸にレギュラーを取られるようなキャラにするなら
初めから樋笠を二年で夏ベンチ入りキャラにしないと思うんだよな。
漫画だから坂井さん的な特別役に立つわけではないけど
稀に活躍するアウト(ネタ)役的なキャラがスタメンに一人二人は欲しいし、
キャラ立ちしたレギュラーを狙う控え選手(主人公と同級生)もいた方がいい。
959:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 09:48:03.43 AHbO1kqt0
ゾノといい、日傘といい、二年にはクドいのが多いんだよなあ
960:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 10:44:01.21 mrjAg/VfO
~なんだな、って口癖の二年生って死んだの?
961:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 10:47:17.54 3TbIFj/wO
ゾノは存在や言葉などすべてにおいてクドいが日傘は頭とくちびると「はいや~」ぐらいしかクドくない
962:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 10:55:33.74 GWwqTkUd0
狩場は3年になったら
ンフー先輩の様な立場になる
963:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 12:32:29.22 HptLdGB30
>>957
そして交代を言い渡す監督に抵抗、
チームの雰囲気を最悪にして帰ってしまうぐらいやらないと
964:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 18:34:29.79 G8e+lF4G0
なにこの展開予想スレ
965:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 18:40:02.91 ENnZxR+G0
故障でなく、こういったサイン見落としのなどミスで降谷sageの展開にするつもりなんだろうか
まあ、このまま先制しても、すんなりと勝つって展開にはならないんだろうな
966:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 18:45:32.28 BnF+77UaO
>>957がマジかと思って焦った。その展開だったら萎えるわー
ここは降谷ホームラン→完封で完全覚醒がいいな
ボーっとしてたのはゾーンに入ったって事で
967:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 19:39:47.76 bAlYdH6EO
降谷SUGEEEEE展開はもうお腹いっぱい
968:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 22:04:51.34 I98pB28V0
>>967
同感
過剰過ぎる持ち上げが諄過ぎて完全に食滞してる
969:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 22:36:36.89 1yQbPvG5O
降谷てボーとしたりスタミナ切れしたり糖分不足なのでは?
970:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 22:38:02.93 0sGpav750
つーかただでさえ沢村とのスペック差があり過ぎて問題だってのに、
雨の中でも抑えるとかこれ以上降屋強化するとか何考えてんだよ
971:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/08 23:12:12.60 bAlYdH6EO
降谷を成長させすぎるとパワーバランスが崩れる
結果、展開が難しくなって物語も崩れる
キャラも崩れる
作者なんとか頑張ってくれよ
972:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 00:02:08.19 kdBGZtNZ0
逆に考えるんだ
別に沢村が降谷を越える必要がないって
そのまま降谷がエースで話し続けても良いって
973:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 01:14:06.94 a/V7rsBJ0
しかし、一応、主人公と目されるキャラが活躍しない野球漫画はつまらんな。
ライバルとの差が広がりすぎだよね。いくら連載を継続したい気持ちは理解
できるが、何でもやりすぎはまずいよ。
974:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 01:52:28.20 1OvxMpeeO
ダイヤのAってタイトルじゃなかったら同学年エースを勝手にライバル視してるリリーフ兼バント職人
みたいなSDの桜木みたいな縁の下の力持ち的な活躍の方向に変えてくれても良いんだけどな
975:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 08:20:21.95 Pf0c7CyK0
それは全く面白くなさそうだな
976:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 08:31:17.84 9lo+sou70
ピッチャーはチーム最強じゃないと目立てないからなあ
977:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 08:35:08.96 fLeS1LmFO
古屋が野球漫画のPの王道スペックなんだよなぁ
978:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 08:57:24.49 Fmbo7TXPO
打たせて取るタイプの沢村の方が野手の活躍も描けるから漫画的には盛り上がるんだけどな
降谷無双しちゃうとどうしても三振が増えて野手の空気っぷりが増しちゃうんよね
979:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/09 10:58:06.98 WhUQX7qwO
絶対に最後の夏で降谷が故障で投手断念。
展開的にそうだと信じてる。