11/04/30 21:13:43.73 RO/c1dvs0
みんな「親父とエースが死んじまった」
ジョズ 「片腕なくなった」
船長 「部下が多数死んだ」
葬式ムード
マルコ(・・・とりあえず包帯巻いとくか 無傷だと不謹慎だよい)
920:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/04/30 21:18:31.95 e6xzlKDF0
>>919
海軍や七武海はもっと被害が甚大だぞ。
本部崩壊、海兵はけが人多数。
七武海に至ってはほぼ崩壊。
もはや政府に四皇に対抗する力はないと思われる。
921:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/04/30 21:57:01.81 av2i/x4+0
マルコの包帯はポーズじゃなくそれなりのダメージを受けてのことだろう
でも、描写にある限り、あのダメージを与えたのは大将じゃなくガープでしょ
マルコが頭部に受けた攻撃は黄猿のマガダマビームとガープの拳骨だけだけど、
マガダマビームに関しては痛みも感じなく即再生してたけど、
ガープの拳骨にはダメージを負ったような描写になっている
922:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/04/30 22:19:50.31 +euDiQG70
>>921
あの不死鳥マルコ、鉄拳で首が170度に曲がってるからな・・・
覇気仕様で殴られてるから地上で人間化してる時に一見無事のように見えても
確かに頚椎の頭板状筋や胸鎖乳突筋を痛めていてもおかしくない。
戦争中に包帯を巻く暇なんて無いから終結後にやっと治療出来たという見方もあるな。
この件はSBSに投稿するから63巻以降に期待してて。
923:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/04/30 23:13:08.97 pFyQBFzKO
てか七武海いる?大将だけで四皇に対抗できるよね
924:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/04/30 23:20:29.16 5IKbOJQ7i
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
925:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/04/30 23:21:52.51 sD1PN85+0
白髭は不意打ちパンチで赤犬攻撃するも逆に顔半分もって逝かれた
これが逆だと白髭は完全にあぼーん
926:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/04/30 23:26:50.50 6Y1I7xxe0
>>925
先に不意討したのは赤犬だけどな。
スクアードをだまして。
まあ白ひげの不意討に対応が遅れた赤犬はマジでバカだろ。
エース殺したら白ひげが迫ってくるのは当然なのにな。
927:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/04/30 23:59:59.74 +euDiQG70
>>926
見聞色の覇気をエースにだけ集中させちゃうから・・・
ハンタの円みたいな自分を中心に円状に張り巡らされた一定の領域に敵が入ると
360度自動策敵みたいな万能感は無いみたいだね。
928:「 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 」
11/05/01 00:39:20.80 R6XY7aCK0
アーロンはタイヨウの海賊団時代の方が強かったと俺は信じている
闘争心ギラギラの昔と比べて、東の海では明らかに楽な道を選んで怠けてたから、きっと実力は鈍っていたんじゃないかと
でなきゃジンベエと肩を並べたなんて言われるはずが無い
929:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 00:43:02.73 1nFGbj/+0
大将と、更に強くなったであろうケムリンだけで
白ひげ以外の四皇なんぞ叩きのめせる
930:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 02:55:20.69 s7n6/gn50
白ひげとエネルの抜けた穴は大きいな
931:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 03:34:52.99 EqPE88sn0
>>930
一応、エネルより桁違いなやつらが残ってるけどな
雷迎クラスの技をバカスカ使ってまた盛り上げてくれるだろう
932:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 04:02:05.25 Qo0Qphxl0
>>931
一人だけ宇宙で戦っているんだぞw
強くなっているに決まってる
かつて民が月から空島へ移住している事、ロジャーが空島へ行ってたこと
月にエネルの出身地の空島の名前があり、ロジャーが古代文字を扱い文を残している事
レイリーが言う「あいつは万物の声が聞けた」という発言から
海賊王へのカギは見聞にある事という具合に結構な重要キャラで
再登場の可能性は高い。消えてはいないと思うけどな
933:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 04:11:19.02 n8UxLq0k0
パワーアップするのかはわからんが、月の遺跡は物語上重要な要素だからエネル再登場の可能性は高い
934:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 05:08:20.77 1Y0JdOcQ0
エネルは何しにでてくんだろ
935:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 05:13:22.81 Qo0Qphxl0
>>934
可能性としては月にある遺跡を読み解いてなんかするかもしれん
ロジャーも知識はないはずなので、恐らく古代文字を見聞で読んだと思われる
ポーネグリフの作り手の思いを読み取るとかで
936:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 05:31:17.28 1Y0JdOcQ0
古代文字を見聞覇気で解読できるならチートすぎるな。よほど見聞に特化してないと
937:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 07:30:27.65 2GrzGKRY0
>>932
細かい設定を重視したスゲー丁寧な考察だな。
青海に再び現れる日が来るならお約束の如く侵略しにくるんだろうな。
で、成り行きでヤイバのかぐやみたいに利害の一致と共感でルフィ一行と共闘してくれるんだよ。
938:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 07:45:13.73 SXe3y68NO
ゾロ、サンジ、ウソップとかは絶対にエネルにトラウマ持ってるよね?
雷なんか危ないし怖い
939:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 08:00:54.89 2GrzGKRY0
>>938
ワンピキャラって皆、幼少期にとんでもないトラウマ経験してるから
雷にやられたくらいではビクともしないだろう。
現にナミ以外は新魚人海賊団を何とも思ってない。
要するにエネルに相当精神的な負い目がない限り心的外傷には。
940:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 08:23:28.22 Jydp8D6hO
こっぴどくやられたなら青キジとかもあるしな
初期のゾロなんてミホークに完敗したけど心は折れてない
ワンピキャラはそこは強いだろ
デリケートだったらナミがハチと同じ空間にいれるわけない
941:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 09:11:57.27 KrxdvdYI0
まともな神経してたらチョッパーロビンサイボーグに骨なんかと仲間になれん
942:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 10:16:23.86 YK2/JDUs0
>>938
エネルの雷程度じゃ
今だとノーダメだから
トラウマになる訳ないだろうjk
943:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 10:29:50.27 31kqbyZ20
前戦のダメージがあったとはいえ サンジ・ゾロを1発で落とす威力
島を消滅させる力 ここから今でも技を受ければある程度ダメージはあるだろう
しかしエネルもルフィたちのようにかなり修行しないと
空島のままでは何をされたか分からないまま倒されるくらいの実力差があると思う
もちろん覇気を使えるのがルフィだけなら
他は攻撃手段がないので いくら全てにおいて勝っていてもエネルの勝ちになるわけだが・・・
944:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 10:41:31.02 EqPE88sn0
>>942>>943
そこまでインフレしてると思っていながら
ゾロやサンジのランクをスルーするのはなぜ?
エネルが嫌いなだけにしかみえないんだけど
945:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 11:15:03.78 Y9QCmwbRO
次のランクどうすんの?
946:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 11:29:51.85 dcgLduMBO
>>945
>>1のランクからの変更点はパッと見で
・黄猿を白ひげの右に
・マルコをAに下げかな
947:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 11:47:22.47 Nc31Nlj50
あの時点のルフィにボロまけしていいキャラじゃねーだろアーロンは
948:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 11:52:45.59 31kqbyZ20
>>944
ゾロやサンジはAランクのキャラに1人でもいい勝負ができれば 上げてもいいと思う
ジンベエ並の体術・スピードがあればとりあえずモリアには勝てるから
修行後の実力が分かるまでは待つべきかと
エネルは判断材料がかなり前の空島しかないから ランキングがあの位置なのは仕方ない
949:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 12:23:34.36 SlfKKyhi0
次スレ上位ランクはこれね
S+ 白ひげ
S- 黒ひげ 赤犬 黄猿 青雉 レイリー ガープ センゴク マルコ
A+ ジョズ くま ビスタ マゼラン ルフィ ハンコック
A- ジンベエ スモーカー エネル エース イワンコフ クロコダイル モリア
950:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 12:24:49.62 SlfKKyhi0
鷹の目入れ忘れた
S+ 白ひげ
S- 黒ひげ 赤犬 黄猿 青雉 レイリー ガープ センゴク マルコ
A+ ジョズ 鷹の目 くま ビスタ マゼラン ルフィ ハンコック
A- ジンベエ スモーカー エネル エース イワンコフ クロコダイル モリア
951:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 12:25:09.23 Y9QCmwbRO
あ
952:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 12:55:27.68 2GrzGKRY0
>>947
氷の矢になって飛んできた青キジを覇気のゴムゴムの網で掴む。
覇気のゴムゴムの槍で青キジを地面まで突き飛ばす。
光の矢になって飛んできた黄ザルを覇気のゴムゴムの網で掴む。
覇気のゴムゴムの槍で黄ザルを地面まで突き飛ばす。
冥狗をやってきた赤犬の前に青キジを差し出す。噛まれる青キジ。
怒る赤犬。 ルフィ「そうだ!!い~いこと考えた!!!」
固まった火山灰で覇気トンカチ発動。
953:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 13:00:32.38 sPgs6i8L0
立ててくるわ。
954:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 13:05:35.72 sPgs6i8L0
無理でした、笑
955:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 13:19:51.71 AX/mvlOZ0
センゴクとかは勝率的に上げで
956:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 13:46:18.71 qh6x9vsK0
スレ立てやってみるか
957:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 13:46:48.37 31kqbyZ20
イナズマ・ヒナ・ヘルメッポは今後まともな戦闘シーンが出てくるのだろうか
保留枠から外してもいいような気がする
958:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 13:48:36.09 sAYPPewqO
>>917
かもしれない言うのは無駄じゃね
ジョズの時と違って青キジはロギア化さえしてないでまったくの無傷なんだし
もし顔狙われてたら反対に攻撃出てたかもしれないぜ
結果はどうなってたかはわからない
あの瞬間はとっさに剣しか狙えなかったと見るべきだろ
959:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 13:55:02.42 sAYPPewqO
>>918
ちゃかすならとっくにそうしてるだろうしフォロー訂正してる
本編で描かれたあとコミックスで修正されたのもジョズの腕くらいなんだから
再生に限度ありとはっきり宣言してるとこみるとあの包帯でダメージ強調したかったんじゃね? としか…
960:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 13:57:49.94 2GrzGKRY0
>>958
無傷かどうかはよく分からん。
次のアイスボール戦までに血糊を拭いてるのかもしれん。
油断からのクリティカルヒットのように見えても実際は軽く血が出る程度。
同じような条件で攻撃喰らったマルコとジョズはあせりがよほど大きかったと見える。
攻撃浴びる瞬間の覚悟の差かと。その量を見極めを誤ると待ってるのは死。
961:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 14:00:57.50 qh6x9vsK0
スレ立て無理でした 別の人頼みます
できれば1番上の
「※>>950が立てること」を「■次スレは>>950が立てること」にして
「D+;フォクシー」を「D+:フォクシー」に
962:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 14:05:44.80 AX/mvlOZ0
Mr2の位置変更やセンゴクとかの上げもね
963:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 14:40:29.45 xNaR+L7V0
ミノタウロスはもっと上だし
リューマの位置がなぜかジャブラ以上だし
ワイパー下げすぎだし
964:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 14:54:11.12 SlfKKyhi0
SSS ロジャー(???) 白ひげ(グラグラ)
SS 赤髪(非能力者) カイドウ(幻獣種 海竜神) ビッグ・マム(ロギア モクモク「木」) ドラゴン(幻獣種 ドラゴン)
S 黒ひげ(ヤミヤミ) 赤犬(マグマグ) 黄猿(ピカピカ) 青雉(ヒエヒエ) ドフラミンゴ(クモクモ「蜘蛛」) マルコ(不死鳥) レイリー(非能力者) ガープ(非能力者) センゴク(ブツブツ)
A+ 鷹の目(非能力者) くま(ニキュニキュ) ジョズ(イシイシ モデルダイヤ) ビスタ(非能力者) ルフィ(ゴムゴム) ドレーク(動物系古代種 ティラノサウルス)
965:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 15:15:54.81 2GrzGKRY0
>>964
カイドウはリヴァイアサンと言った人か・・・
966:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 15:28:30.30 UMNNID+pO
スレ立てる気ないならキリ番取るなよ・・・
テンプレより >>970以降は、レスを自重して、宣言した者が立てるようにする。
個人的にはマルコとMr.2下げ フォクシー上げ希望
967:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 16:46:46.28 SnO4qlX60
>>964
低脳が書くとこうなる
968:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 17:33:48.86 l5fgQoKv0
次スレこれかな?
S+:白ひげ
S :赤犬 黄猿 青雉 黒ひげ レイリー ガープ センゴク
S-;マルコ ドフラミンゴ ハンコック クマ ミホーク マゼラン
A+:ジョズ エネル
A :ビスタ エース スモーカー クロコダイル
A-:ジンベエ 戦桃丸 ルフィ イワンコフ モリア
B+:ルッチ ゾロ サンジ
B :オーズ リトルオーズJr パシフィスタ
B-:ソニア マリー ドリー ブロギー
C+:カク リューマ フランキー ミノタウロス ワイパー
C :Mr.1ダズ ジャブラ シュラ ブルーノ ロビン ヒナ ハンニャバル ぺローナ
C-:チョッパー Mr.2ボン・クレー オーム クマドリ フクロウ カリファ
D+:アーロン イナズマ アブサロム ゲダツ サトリ ブラハム フォクシー ブルック
D :ネロ T.ボーン Mr.3ギャルディーノ ベラミー バギー ワポル ペル チャカ
D-:たしぎ ダブルフィンガー アルビダ ワンゼ オイモ カーシー Mr.4 クリーク パウリー カマキリ
E+:ウソップ ドルトン ガン・フォール クロ Mr.5 デュバル クリケット ショウジョウ マシラ チェスマーリモ ギン サーキース
E :ナミ ハチ クロオビ チュウ カバジ ジャンゴ フルボディ パール モージ ブチ シャム ロシオ メリークリスマス バレンタイン
E-:ゴールデンウィーク ブルージャム モーガン イガラム ダダン ビビ ヒグマ ポルシェーミ ヨサク ジョニー
保留:ロジャー シキ/ドラゴン/シャンクス ビッグマム カイドウ/タイガー オトヒメ/コング おつる コビー ヘルメッポ
オニグモ モモンガ ドーベルマン ダルメシアン ロンズ ジャイアント ラクロワ ストロベリー ヤマカジ/
ブラメンコ ラクヨウ ナミュール ブレンハイム クリエル キングデュー ハルタ アトモス
スピード・ジル フォッサ イゾウ/ベックマン ラッキールウ ヤソップ ロックスター/
シリュウ ラフィット ウルフ オーガー ショット ピサロ バージェス デボン ドクQ/
キッド ロー ドレーク ホーキンス アプー キラー ボニー カポネ ウルージ/カリブー コリブー/
ホーディー ヒョウゾウ バンダーデッケン イカロス ドスン ダルマ ゼオ/ネプチューン フカボシ リュウボシ マンボシ
969:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 17:50:44.56 oT1Q+XqO0
アーロンがアブサロムやブルック以上て・・・
スケスケで消えられたらわけも分からずバズーカ食らって倒れるか鼻歌三丁で気づかないうちに斬られて終わりそうだな
970:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 17:54:58.36 72wMSJ1V0
>>969
このオナランクは最も賛同者がいないランクだから相手にしない方がいいよ。
971:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 17:59:36.94 Y9QCmwbRO
とりあえず今のランクからMr.2下げとミノタウロス上げでスレ立てていいか?
S :白ひげ
S-:センゴク ガープ レイリー 赤犬 黄猿 黒ひげ 青雉 マルコ
A :ジョズ ビスタ ルフィ
A-:エース ジンベエ スモーカー エネル マゼラン クロコダイル ミホーク モリア
B+:ゾロ サンジ オーズ リトルオーズJr
B :イワンコフ パシフィスタ ルッチ
B-:ソニア マリー ミノタウロス ドリー ブロギー
C+:ペローナ カク ジャブラ リューマ
C :ワイパー ハンニャバル ブルーノ Mr.1 ブルック ロビン フランキー オーム シュラ
C-:チョッパー アブサロム Mr.2ボンクレー ガン・フォール ゲダツ サトリ クマドリ フクロウ カリファ
D+:フォクシー
D :T.ボーン ベラミー アーロン クリーク ネロ ワンゼ Mr.3 ブラハム ペル チャカ ナミ
D-:ヤマ ワポル Mr.4 バギー クロ パウリー ウソップ ギン
E+:デュバル ダブルフィンガー Mr.5 チェスマーリモ ドルトン クリケット ショウジョウ マシラ
E :ハチ クロオビ チュウ ジャンゴ フルボディ パール ブチ シャム メリークリスマス バレンタイン
E-:ゴールデンウィーク モーガン イガラム ビビ
保留:シャンクス ドフラミンゴ くま ハンコック
ヒナ たしぎ コビー ヘルメッポ 戦桃丸
オーガー バージェス ドクQ ラフィット シリュウ
キッド ロー ドレーク ホーキンス アプー キラー ボニー カポネ ウルージ カリブー
イナズマ
アルビダ ホーディー ヒョウゾウ バンデーデッケン フカボシ リュウボシ マンボシ
972:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 18:00:11.73 rzEdq+LJO
黄猿あげだったろ
973:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 18:06:18.01 AX/mvlOZ0
センゴクらは上げでいいんじゃない
ミノタウロス上げよりもさんせいおおいし
974:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 18:16:45.06 Y9QCmwbRO
無理だった
立てられるひと頼んだ
975: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/05/01 18:23:26.73 q74tqX/f0
じゃ、逝ってくる
976:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 18:24:54.86 2GrzGKRY0
クロコダイルってスナスナ以前に突進からのフックが強いんだよな。
それでドフラミンゴの蹴りとミホークの黒刀と互角に渡り合っている。
フックはオリハルコンで出来てるんじゃないかっていうくらい硬度があるし光沢がある。
ルフィに一回踏みつけられて折れてるけど。
A-でクロコとミホークが同格に並んでいるのは妥当じゃないかな。
977:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 18:26:27.59 q74tqX/f0
ホスト規制
978:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 18:28:15.59 2GrzGKRY0
後、中将達と三大将の見聞色の覇気をかいくぐって
いつのまにか処刑台に迫る所まで接近している。
この隠密みたいな移動力は抜き足や剃の比じゃない。
979:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 18:52:07.55 n0C42HL+0
俺ランク(分厚いの2巻までしか読んでない)
S 鷹の目のミホーク 赤足のゼフ
A ルフィ 首領クリーク ギン
B パールさん ゾロ サンジ
C 鉄拳のフルボディ 斧手のモーガン
D ジョニーとヨサク
980:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 19:09:38.30 9Zl+RIly0
分厚いのなんてあるの?
981:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 19:11:01.79 n8UxLq0k0
>>979
バギーとクロはどこにいった
982:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 19:11:47.56 uln0WEIeO
コンビニの総集編だろ
983:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 19:20:06.55 n8UxLq0k0
東の海はこう
S:ミホーク ゼフ
A:アーロン ルフィ クリーク
B:ギン パール サンジ バギー クロ ゾロ
C:ハチ クロオビ ニャーバン兄弟 ジャンゴ
D:ウソップ チュウ アルビダ 近海の主 シャンクス
E:モージ カバジ ナミ ピーマン たまねぎ にんじん
984:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 19:20:25.07 2GrzGKRY0
赫足のゼフってどんだけ強かったんかな。
こんな人から白ひげの伝説を聞いてみたかった。
未だにクリークを畏怖せしめた『航海日誌』の中身も謎だし
ワンピキャラで一番風格あるよなぁ・・・(謎の部分が多いから神格化してるんだけど)
985:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 19:22:23.75 2GrzGKRY0
>>983
どのランクよりも一番信憑性があるな。
あの頃は皆若かった。
986:「 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 」
11/05/01 19:26:07.63 R6XY7aCK0
もっとこう、どうでもいいような奴らもランクに入れて賑やかにしようぜ
S+:白ひげ
S:赤犬 黄猿 レイリー センゴク ガープ 黒ひげ 青雉 マルコ
S-: ジョズ ビスタ ルフィ
A+:ジンベエ スモーカー エネル マゼラン クロコダイル ミホーク エース モリア
A:ゾロ サンジ オーズ リトルオーズJr
A-:イワンコフ パシフィスタ ルッチ
B+:ドリー ブロギー ソニア マリー
B :ワイパー リューマ カク ジャブラ Mr.1 ミノタウロス
B-:Mr.2ボン・クレー ペローナ ハンニャバル ブルーノ ロビン ブルック フランキー オーム シュラ
C+:チョッパー アブサロム ガン・フォール ゲダツ サトリ クマドリ フクロウ カリファ
C :アーロン フォクシー ペル T.ボーン
C-:ベラミー クリーク ネロ ワンゼ Mr.3 ブラハム チャカ ナミ クロ
D+;ヤマ ワポル Mr.4 バギー パウリー ウソップ ギン
D :デュバル ダブルフィンガー Mr.5 チェスマーリモ ドルトン クリケット ショウジョウ マシラ
D-:ハチ クロオビ チュウ ジャンゴ フルボディ パール ブチ シャム メリークリスマス バレンタイン
E+:モージ カバジ チェス Mr.7 ファーザーズデー
E :ゴールデンウィーク モーガン イガラム マンデー ビビ クロマーリモ Mr.9
E-:ヒグマ ジョニー ヨサク
987:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 19:31:00.86 n8UxLq0k0
>>984
赫足は返り血にまみれた足という理由だったけど鋼鉄に足形を残すというエピソードから悪魔脚が使えそうな予感
無傷でグランドライン前半を余裕の航海だから当時のルフィより上っぽい
988:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 19:31:38.48 dSncyO4SO
お前等がどう言おうがシャンクスとミホークは同等なんだよ。
わざわざ互いを認め合ったライバル関係にしてたり白ひげほどの男も2人のことを口にさせてる。
覇気云々以前に尾田がそう扱ってんだから同等なんだよ。
こんなのが理解出来ん奴らに議論なんて出来る筈がねぇだろ
989:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 19:37:59.80 rzEdq+LJO
ミホークは覇気なし最強かな
990:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 20:57:53.96 CuGnzFBY0
ゼフはミホークに汗ダラダラだったから
大した事はないだろ。
991:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 21:12:52.65 XAQIpmtWO
ミホークは覇気あると思うのは俺だけ?
戦争は使う必要が無かっただけと解釈してるが…
992:「 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 」
11/05/01 21:32:28.85 R6XY7aCK0
描写は無いけど、無きゃおかしいよな
993:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 21:34:03.22 8tv1wn+q0
>>991
ミホークには覇気の描写がないだけだと思う
ミホークより格下のビスタでさえ覇気餅だというのに
覇気すらないのだとしたら、何を持って世界一の大剣豪だと呼ばれているのだろう
994:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 21:37:56.81 LV4eHeh10
まだ新スレは立ってないか・・・
このまま立たないで>>1000行ったら避難所はここを利用してね
スレリンク(wcomic板)
995:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 21:38:25.26 8tv1wn+q0
>>986
ルフィ高杉
まだPXを一撃で撃破できる程度でほかの戦闘描写は無い
今はエースの下くらいでランクしていい
あとミホークは保留
996:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 21:44:07.18 XAQIpmtWO
ミホークが覇気ないとゾロも覚えてない可能性が高いしこの先自力で覚えそうな気もしないな!
997:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 21:44:23.82 2GrzGKRY0
>>994
こ、こんな所に避難したくねえええええええええええっ!!!!!!!!!!!
改めてここ本家に集まる人たちの品格と敬意に深く感謝する。
365日、休む間もなくワンピ世界を丁寧に考察してくれてありがとう。
コンビニより頼れます。
998:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 21:48:02.77 YQi6pauu0
マルコやジョズが覇気使えるんだから
ゾロやサンジも覇気くらい使えなきゃ
永遠に白ひげ海賊団には及ばないぞ。
999:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 21:50:07.55 pww8QP8RO
1000
1000:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/01 21:50:59.50 8tv1wn+q0
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。