11/05/01 18:37:43.28 XMDTJhcFO
>>806
>>802も言ってるように、チームプレーってのは勝つための合理的な戦術に過ぎないから、それが桐皇の方が優れてるってことじゃないか?
青峰の自己中さを分かったうえで青峰中心に責めるチームに完璧に作り上げてるとしたら、それも立派な洗練されたチームプレーだろう。
誠凛というか黒子は、助け合う楽しいバスケ=チームプレーと勘違いしてるふしがある。
勿論楽しんだらチームプレーが出来ないってことじゃなくて、部員の仲の良さや楽しさと、戦術としてのチームプレーの出来不出来は無関係ってことだと思う。