11/06/21 22:51:40.92 DfNGxb3o0
>>713
前スレのこれ、俺のレスなんだけど己の考察を述べた上でロジカルに反論してくれよ
野永「これからやる練習で、“監督であるオレの言うことをどこまで守るか”確認する」
↓
ルール
・2つのチームに分かれ30分試合
・ボールは3タッチまで、3タッチ目は必ずパスのみ
↓
練習開始
「3タッチ目はパス」縛りなので皆が戸惑う中
カッポだけが4タッチしたりシュートしたり好き放題
他のメンバーは「ルール違反じゃないのか?」と戸惑うばかり
↓
野永(さすがだな坂道 こんなに早くやってくれるとは…)
↓
すまん最後まで書くのしんどくなってきたので中略
とにかく不条理で理不尽で論理破綻したオチだった
「“監督であるオレの言うことをどこまで守るか”確認する」としか言ってなかったのに
「実は“相手が3タッチ目で油断した時だけパス以外もOK”という裏ルール」を後付公表
更に「決まりごとに捉われない自由なサッカー、この感覚を忘れるな」と続ける
「どこまで守れるか→決まりごとに捉われるな」の理不尽さに(作者都合で)なぜか納得する一同
「そもそも規律で固まった軍隊サッカーを打ち破るサッカーの自由」を標榜した時点で
“監督”としての自らを否定することになる根本的な矛盾
この不条理かつ作者オナニーの【裏ルール】回のせいで
ドイソルの評価も人気も一気に落ちた