ワンピース専用ネタバレスレッド Part2245at WCOMIC
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2245 - 暇つぶし2ch186: ◆FANTA/M8CU
11/02/05 11:05:32 ThB3af0HO
(σ^∀^)σ
Q.>>85の意見をどう思うか?

宇宙時代には何でもあるが、海賊の時代はそうではない。
人には それぞれイメージと言うものがある。
カレーが辛くない世界観、チーターの脚がライオンより遅い世界観を作るのは確かに自由だ。
でも、それは あまりピンと来ない、イマイチ共感しにくい世界になるだろう。
ワンピースと言うのは、海賊の時代を描いてるはずなのに、やけに現代ぽかったりする。
ミサイルやロボットもあるしね。
そこで、大航海時代特有のイメージやロマンは 見事に消失してしまってるわけだ。
物語は見た目だけじゃない。
雰囲気や余韻・後味みたいなものは、緻密に色んな要素をコントロールしないと生まれないものなんだ。
僕はワンピースの第1話の見開きカラーに爽やかな大海原のロマンを感じたけど
今では売れる要素を注ぎ込んだだけの、安っぽい漫画に仕上がっている。

『何でもあり』というスタンスならば、海賊という設定を選んだのは致命的な失敗だろう。
宇宙時代なら納得出来る現象も、海賊時代にやると不自然・違和感を感じるものは沢山あるわけだから。
僕は宇宙という設定をフルに活用して、色んな事が出来る。
惑星を爆発させたり、黒ひげなど問題にならないくらい巨大なブラックホールを作ったりね。
全ての演出表現で、ワンピースがやっているよりも、更に大きな規模のものを出す事が出来る。
アクアラグナの100倍の大洪水を描く事も余裕だし、ワンピースはまったく太刀打ち出来ないだろう。
従ってワンピースは引き延ばして、巻数だけで勝負するしかない。
純粋な演出表現では、まったく太刀打ち出来ないからね。

ワンピースは『海賊の時代』の描写も『何でもあり』のスタンスも、どちらも中途半端なんだよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch