10/10/18 02:46:05 JZNIrcqB0
>>15 >>16 >>19 >>20
は僕じゃなないので念のため
仮に雑誌や新聞とかメディアから作家や警察や行政や裁判所など
ジャッジとかメッセージを送ってきてると仮定して
こう思うという仮説が前提だけど
仮にニュースから比喩的にメッセージが来ていると仮定して
◆岐阜で女子高校生が事故死した事件
仮に僕の元彼女とか女友達の事を比喩していってる場合は
あくまで僕のは仮説でそう思うという事なので
実際にそうだと断言してるわけではないと再度
補足して強調しておきます
前もそうだと思うけど仮にメール内容から僕の仮説と
似通っているようだと仮に推測出来たとしても
守秘義務が守られるべき事だと思いますし
それにメール情報以外の事も総合的にみたり本人に意見も聞いてみないと
その意図はハッキリするものでもないと思います
どのようにも語句の意図を変えて扱える場合があるし
あくまで推理も仮説、憶測でしかないと思う
また仮に警察などがメディアと結託して
僕や知人に似せて連想させるように
メッセージを流していると仮定して
他人のプライバシーをメディアと警察や検察が
リークしている場合、それはメディアと警察の方が問題だと思う
僕が仮説とかそう思うという形で説明しないと
追い込まれるようにメディアを使い追い込んでいるように思います
弱い方がイジメのよいうに罪なり言いがかりを言われ
刑法などで脅され弱腰になったらカモにされるように思う
まず信頼回復からして欲しいと思う
第一社会的に知人は誰も死んでないと思います
仮に性犯罪とかの被害者と間違われたら
そんな事ないですから補足しておきますからね
無茶だと思う
続き↓