10/10/08 21:46:45 M585eCHA0
▽個別スレ
【週刊少年サンデー超】東毅 超弩級少女4946 scene #2
スレリンク(ymag板)
【サンデー超】魔法のいろは!【井上和郎】
スレリンク(ymag板)
【サンデー超】タッコク!!! 10年愛(笑)【福地翼】
スレリンク(ymag板)
【クラブサンデー(WEB連載)】夏草ホームベース 壱球目【平手将之】
スレリンク(ymag板)
【サンデー】いつわりびと空 part5【飯沼ゆうき】
スレリンク(wcomic板)
【サンデー】アーティストアクロ 8【桜井亜都】
スレリンク(wcomic板)
【優等生】ジオと黄金と禁じられた魔法9【でしょ?】
スレリンク(wcomic板)
3:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/08 22:08:10 CBTpRd8R0
>>1乙
URLリンク(tnij.org)
4:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/08 23:53:44 FzkCZKJY0
速報!!
ツール島流し
5:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/09 09:12:46 hG7IHnn/0
なん…だと!?
レース展開になってから面白くなって来たのに。
6:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/11 14:55:49 jhjL/FVe0
ツールってなんだっけ?チャンピオンの漫画?
7:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/12 00:08:17 lyoV05tR0
黒田は絵もストーリーも即戦力レベルだな。もう新人王すっ飛ばして超かクラサンで
連載でいいだろ。
8:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/12 00:12:02 Bb+4/2kw0
ムシブギョー終わった
もうクラサンで楽しめるのが片手分くらいしかねえ
9:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/12 00:15:29 bdIYFDh+0
来期の新人王確定したな
10:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/12 00:16:42 lyoV05tR0
サイコロに比べるとシンケンは何年前の漫画って感じだな。
11:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/12 00:27:45 lyoV05tR0
まあ福田は近いうちに週刊栄転だと思うが。つうかなんで福田を差し置いてゴミの
ような新人ばっかデビューさせたのだか訳ワカメ。
12:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/12 00:30:52 IGeBz7Ns0
このスレは前スレ消化後に使用してください。
【無料Webコミック】クラブサンデー Part6【週2回】
スレリンク(wcomic板)
13:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/12 04:02:49 /ilk834p0
青春剣道ストーリーとか書かれると
旋風の橘を思い出してしまうから困る
14:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/12 04:04:50 hUKLrIfw0
>>2
個別スレにこれも追加で
ポップコーンアバター POPCORN AVATAR 星野倖一郎
スレリンク(ymag板)
15:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/12 15:24:02 qt642pIJO
>>13
やめろ思い出させないでくれ
16:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/12 17:41:49 hABYSKs9P
読み切りの恋愛サイコロジックは絵は即戦力レベル。
ストーリーは後半の展開がちょっと強引かな。
鴨川デルタもそうだけどちょっと意外すぎてついていけない部分があるんだよね。
あんな可愛い子が実は後半ああだった理由みたいのがまったく説明されてないからなあ
半ページでも上手く伏線を入れておけばだいぶ違うと思う。
まあついていける人にとっては意外性があるのでハマるだろうなというのは分かるけどね。
17:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/13 02:30:44 hKP45D240
C
18:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/13 13:51:00 RNBFr6SE0
ジオスレ終わってたのか
元々ひどい絵だったけど最終回は本気で小学生が描いた漫画にしか見えなかった
19:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/13 21:02:26 AAH3lNxu0
まあ読切組の新人の中では黒田は確実に頭一つ抜けてるな。
とりあえずクラサンで連載させてみて育てるべき。
20:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/13 23:25:03 P8AHRrS80
前回のムシブギョーに重大発表!って今回の打ち切りのことなの??
ナメてんのかコラ
21:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/13 23:34:37 Uh7+0UVRP
>>20
まだまだ読みが足りないぞ
22:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/14 02:48:55 x3xBOeWb0
ジオはクラサン移籍した際にキャラも舞台設定も一新した挙句あの有様だもんな。
どう考えても素直に本誌の続き描いてた方がマシだったろうに。
しかも作家生命終了レベルのことやらかしておいて「次回作にご期待下さい」って…
23:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/14 07:56:16 rK1ZU1YxO
最終回の後、20ちょっとで1000レスに到達して新スレも立たずに語る事もないなんて
漫画に見合った末路ですね>ジオスレ
24:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/14 09:19:54 FE5yDW3z0
寒川が週刊復帰か。
25:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 00:06:28 c9/CIQdW0
バスケの読切、オチにワロタ
読み返してみると結構見やすい絵だし、女の子かわいいし、バスケシーンも悪くない
続き普通に連載しちゃえよ
26:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 00:06:38 SNHf3PPY0
トップページのレイアウト微妙に変わっててちょっと戸惑った
27:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 00:08:18 4Q5Zj6a10
ツール!クラサン来るんだな。
クラサンに島流しになる連載が予想通り過ぎてつまらん。
まぁ、つまんねぇ漫画が送られてくるんだから予想通りなのが当たり前なんだろうがw
28:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 00:12:54 aJ5jZXPl0
ツールなんて一話で切ったわ
弱虫ペダルは面白いのに…同じ題材でどうやったらここまで差が出るのか、不思議だな
29:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 00:21:42 akLaSg190
バスケの読み切り絵が上手かった
そしてオチが斜め上w
30:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 00:31:56 y5OhOaE50
ロードレースって漫画的な展開のバリエーションはそんなに出せないだろうし、
シャカリキでほぼ考えうる最高をいきなりやり尽くされてしまったからな。
バスケを題材に選ぶとスラムダンクと比べられてしまって糞漫画扱いされるのと同じ。
エポックメイキング的な作品があるジャンルだと、余計に厳しい目で見られるというのある。
そこまで酷くないと思うんだが、展開が遅いんだよなぁ。
風が読める、という主人公の特殊能力を発揮する前に姥捨て山に捨てられてチャ世話ないわな。
31:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 00:32:36 j4716iUN0
あとちょと絵がゴチャゴチャしてて見づらい
下手ってわけではないんだけど
32:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 00:35:56 iN47mLFN0
>>30
いつわりはタヌキの変身目当てで読んでるんだけど一向にしてくれないな
33:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 00:43:49 e3rn72je0
バスケは絵柄とかキャラ立てが
アイシールドを思い出させた
けど普通に読みやすかったし
最近珍しい感じの好感持てる作風だったから
マジで連載になったら嬉しいなあ
34:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 01:38:52 UAyoHV940
ツールの人は風景パースとれないの??
35:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 07:49:11 FYNetxA+0
>>30
ラノベだけどファミ通文庫で「走って帰ろう」ってロードレース物があった
福本漫画みたいに「賭けロードレース」やる話w
36:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 08:25:31 fLULFHT20
ツールはクラサンで展開早くなって逆に読みやすくなるかも知れんね。
37:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 08:48:49 j4716iUN0
いつわりはだいぶ読みやすくなったな
38:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 10:38:23 gsU9gxaP0
いつわりの話は勢いの無い本スレでやってくれ!!!1111
39:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 11:31:20 kRUMDMz70
流れで名前が出るのは仕方ないだろ
あれだって島流し組なんだから
40:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 12:32:19 2tDNvdmS0
AGEの作者、毎夜暗闇から手招きされる悪夢見てそう
41:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 15:22:28 iBEaeSPB0
バスケすげぇなwww
42:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 15:26:49 Y5jbZYdW0
バスケ読んで極虎一家思い出したわ
43:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 15:41:24 dzlfXVqF0
バスケは1、2の三四郎が一番似てるんじゃないか。肩すかしの落とし方とか
44:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 16:48:31 lyL1a7DY0
ムシブギョーは打ち切り?
先週、コミック買って読んでみたら中々良かったのに、公式行ったら何か最終回になってるし…。
45:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 17:12:25 fb1eM3p7P
読み切りのしまらっつ!はペース配分ミスだな。
ちゃんとしたオチはつけて欲しかったところ。
部員のキャラとか頑張ってたのに詰め込みすぎて
尺が足りなくなってしまった感じ。途中までは評価したいけどなあ。
連載1話目ならまあありかもしれんが(?)、読み切りだと逃げっぽくてこのオチはマイナス
46:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 18:55:42 y0ZSrfVaP
>>45
いや俺はこのオチにブッ飛んで笑ったぞ
いいセンスしてるわ
47:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 19:49:51 BDnGhCJS0
しまらっつ、確かにこれは評価できるw
ページ配分ミスっぽいが、直前の主人公メンバーの超テク描写の流れで、
これがちゃんと落差を計算に入れた正式なオチだということが判る。
絵もきちんと丁寧に描かれてるし、センスもきっちりサンデー系。
このセンスが続けば、いでじゅうくらいの作品が描ける作家だと思うぞ。
48:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 22:47:14 lJfD5qzA0
しまらっつ、アイシっぽすぎない?
モン太っぽいのとか小結か栗太っぽいのいるし、主人公からしてセナっぽいし
なんかジャンプしてボール取るシーンあるけどあれモロキャッチマーックスッ
になってやしないかい。話はサンデーらしいけども。
49:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 22:50:19 j4716iUN0
すぐ他の漫画持ち出されてもなぁ
スポーツもの描いたらそらどっかの設定が似たようなものはいくらでもあるだろ
50:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 23:03:46 y0ZSrfVaP
何度も読んだ自分が好きな漫画との類似点なんていくらでも見つけられるもんなあ
そういう勘違いは青い証拠だ
51:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 23:36:06 lJfD5qzA0
軽率なこといってすいません。でも、アイシールドはほとんど読んだことないです。
やっぱりこういうことは言うべきじゃありませんでしたね。確かに青いことをしてしまいました。
52:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/16 02:39:45 K5KmErNA0
アイシ読んだことないから知らんけどさ
だって、その理屈じゃジャンプしてボール取るシーンもう二度とスポーツ漫画で使えないじゃないか
53:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/16 10:47:16 gvf1geMb0
スポーツ漫画の王道はどれもあんなもん。
54:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/18 01:26:28 vh6kMQzA0
11月18日(木)ごろ発売 定価:440円
紅蓮のタクティクス[1] 中西真智子
ソワチネ[1] 吉祥寺笑
単行本出せてよかったな
ソワチネは声付きもほしいが
55:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/18 16:09:29 g2eROKHd0
ソワチネ声付きって音が出る子供の絵本みたいな?
56:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/18 22:30:17 L6Bkouyg0
CD付属
57:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/18 22:31:43 8yo7MB4N0
いらねえw
58:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/18 22:37:16 AzfO2S1c0
あれだ、有料ダイヤルにかけると声が聞こえてくるっていうw
59:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/19 00:17:40 vTPNiCyG0
久々だなGOLDEN★AGE
小学生時代だからますます等身がちっちゃくなっとる
DCDは1話丸々バトルしてたな。真面目か
60:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/19 00:29:18 dHyV/J5k0
DCD覚醒気味じゃね?
ちゃんと能力バトルしてる
61:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/19 00:31:52 3SgQykix0
ゴールデンエイジって作者的にも読者的にもそんなに執着するような作品か?
62:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/19 00:40:06 BC6R9+470
サッカー漫画の次は野球漫画か…w
節操がないというかなんというかw
63:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/19 00:43:58 kNKAONRo0
どうせ編集に描かされてる系だろ
64:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/19 00:48:14 B+N7sIWR0
まあ本誌戻れたことは素直にいいことなんじゃね
新人がことごとくアレだしクラサンでそこそこ売れたから戻してもらえたんでしょ
スポーツ枠空いてたんだろうし
65:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/19 01:01:35 v+vyd4YS0
原秀則もサッカー漫画の次は野球漫画でそっちの方が売れた。
当時は連載後期のタッチと野球漫画の2枚看板だった。
66:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/19 02:32:54 dnt3SqcGP
いやーいい感じで笑えた 蓮葉くん
前作も好きだったが
このユーモア感覚が全面に出てくるようなら次作はもっと期待できる
67:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/19 06:37:51 W6EQbzYe0
>>65
原せんせーだと「俺が本当のレイプを教えてやる」展開しかもう浮かばないw
68:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/19 11:58:16 CcStDnO50
寒川はスポーツ漫画書くには画力が致命的に足りない。
何故寒川に執拗にスポーツ漫画を書かせるのか。
69:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/19 13:24:37 VN4/h/3z0
寒川の新連載は夏草臭がする
70:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/19 22:00:09 LWmTYQCC0
GAはコミックスに収録されてr
71:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/20 12:18:52 HD/Tj6260
イエドラの田村のブログから
新企画、難航中
年末が目標だったのだけど、春あたりになりそう。
なんともはや…。
せっかく期間をいただいたので
万全な体制が取れた上での出発になれればいいなとは思います。
まっててください。
イエドラじゃない…?
72:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/20 13:16:06 GPbPE0QG0
>>71
企画っつーのが…原作付きのどっかのコラボか?
73:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/20 14:45:23 ZaETf9Uk0
妖逆門2じゃね
74:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/20 15:46:47 XwtchiQw0
ラフスケッチを見る限り、俺のデッコラはいないようだが。。。
75:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/20 18:15:35 20vGxYAL0
光属性のリアルモンクがどうしたって?
76:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/22 00:45:05 HDXlPGfr0
つ
づく
面白かったし楽しかったし単行本も早く買いたいぐらいだけどなんなんだアレはッッ
77:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/22 00:45:51 0jmE5j5F0
ハグルマ単行本キター
78:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/22 00:53:44 xjFyY5QD0
川中って若木の弟子?
作風も絵柄も相当影響受けてるような
79:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/22 01:05:54 c9oXbedk0
ハグルマのサムネ、毎回良い意味で浮いてんなw
80:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/22 01:20:31 xjFyY5QD0
川中調べたらやっぱり若木のスタッフだった
URLリンク(club.shogakukan.co.jp)
↑でまんカレ3・4月号佳作「サド姫のバスケ」も読めるけどまるで別人、ビフォーアフターだ
もう若木の影武者できるレベルまで来てる
しかしサンデー系作品で「少年」が出てこない作品は珍しいな
81:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/22 01:22:28 CZBa2rJy0
藤なんとかさんは、ほんともう駄目かも。
なんで拾うんだろう、小学館は。
82:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/22 01:50:39 yNKCN+hP0
>>81
橋口たかしと同じようなラインじゃね?
83:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/22 08:47:33 Of33fI9o0
タイムパラドックスがどーとかこーとか!
84:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/22 09:15:56 b1rpUXD50
読みきり絵が下手過ぎる……学生作品かよ
新井葉月とか思い出す
85:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/22 09:19:31 NAHkpN0H0
>>78
てか悪い部分も影響受けてるな
演出力のなさとか緊迫感のなさとか安っぽさとか
判子絵とか体が描けないとか
そもそもあんな絵柄でまじめな話を描こうとするのが間違いなのかもしれないけど
86:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/22 13:28:23 W0s8JSjd0
川中の作品みたいな漫画ってどっかに無い?こういうの俺の好みなんだが
87:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/22 16:35:35 96Ame2b00
ミライってバカなのか?
テニス・マタタキ両方に死亡写真があるのに
テニスがちょろっと屁理屈こねただけですぐにテニスの方を正しいと信じるし。
88:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/22 17:28:52 hnDasAKJP
今回はににゃんせいがいつもよりも良かった。
毎回このくらいのクオリティが欲しいところ
89:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/22 17:29:27 Q22wTf5H0
>>81
小笠原二世候補生
90:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/22 17:51:14 HO0n+xGW0
若木、というかサンデー作家は新人育成もしなきゃならんから大変だなー。
何とか先生みたいにぶん殴って「使い物にならんからやめて」と言える奴もそんなにいないだろうし。
91:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/22 21:20:55 i5EcngiZO
たった一年でここまで画力が上がるもんなんだな
同じ作者が描きましたって言われても信じられんくらい川中は上手くなってた
3年近く連載してて一向に画力が上がらないクリスタルな洋介も若木に弟子入りしたほうがいいんじゃないか?www
92:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/22 21:47:18 zTC3ARVW0
>>87
メインヒロインがバカ過ぎると、それに惚れてる主人公の株もダダ下がりになるよなw
まあテニスの方が長身・イケメン・自分と同じ道の先達・金持ちとマタタキに勝てる要素が
無さ過ぎるのでミライの選択は現実的なんだが
93:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/22 22:01:18 RzpdxxBtO
DCDの敵、領域内どうこうなら相手の心臓でも直接とめればいいのに
Pk-STだかLT限定だとか
さもなきゃ実際は念動力じゃない何かだったりするオチか
94:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/22 22:03:27 f2h5xkRN0
いや、多分頭が悪いんじゃないかな。
95:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/22 22:06:10 A860bmhr0
藤崎はなぁ・・・
第九なんとかでもろハズレ引いたから期待度薄すぎる
96:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/22 23:16:15 fjs9V7P30
第九スレの住人、叩きと嘲笑で一致団結してたもんな
97:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/23 00:09:30 ZCdcmH3E0
>>91
クリ介はオニデレ休載して半年くらい若木のアシ業やるべきだな
デジタルに疎いらしいし
98:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/23 00:14:18 cSgjnx6O0
むしろちゃんとアシが育つ若木の環境がすごいな
今なんて忙しくて仕方ないだろうに
99:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/23 00:31:32 a2nulWgQ0
アルバトロスの若木程度にはなってるからもう1年すれば味噌汁1巻並みになるのか
すごいな
100:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/23 02:34:53 nEnuVyFz0
お前、、、、アルバトロスの第1話をよく読みなおせ。雲泥の差だぞ
101:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/23 03:55:32 6wIRHkrc0
若木はアシ育成に向いてないけどな
ようやく一人巣立つってぼやいてた
102:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/23 06:10:26 9t+vCyv30
今のアシは神知るからだから2年半で1人独立なら早い方だぞ。畑のところだって
4年くらいかかってるし。
103:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/23 07:57:59 CiXnIRHqO
第二回新人王も若木の弟子だからな
何気に若木は弟子育成もすごいのかもしれん
104:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/23 08:06:02 QeQhNzjT0
まあ、描けなくなったら弟子のところにアシに入るという保険になるし。
105:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/23 08:23:50 mhgxNq6u0
今のアシって年齢的にギリギリの人ばかりらしいぞ
追い詰められてる人が多いのなら巣立って当然じゃないか
106:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/23 16:57:10 mrjWsomL0
こないだ本誌に読切載せた森田も若木のアシだったはずだし、
若木の育成能力は十分だろどう考えても
これで駄目ってんなら、もう藤田くらいじゃないと評価されないことになるんじゃないのか
107:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/23 17:27:23 A+yXr25g0
若木の描いてるようなのばかり増えても困るけどな
まあ作風が同じになるとは限らないが、若木の短所ばかり吸収して本誌連載されてもね
108:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/23 17:54:42 wGbmEB/s0
>>85で挙げられてるやつか
109:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/23 20:33:11 CiXnIRHqO
やたらネガネガしてる奴は同じ奴か?
サンデーの新人が育ってきてるんだから素直に喜べよ
なんでそんなどうでもいいことでイチャモン付けてネガるんだよ
110:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/23 21:13:15 0LcQG9T60
まぁ、色々な意見があるということでいいじゃないか。
111:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/23 22:20:53 PeE8sXk60
やたらポジポジしてる奴も同じやつってことで
112:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/23 22:48:24 cWRvGUI+0
こないだの読みきりすっげえつまんなかったけどなあ
113:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/23 22:48:45 cSgjnx6O0
ポジがいて困るのはアンチぐらいだろw
114:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/23 23:01:36 cWRvGUI+0
むしろああいう人格の人のもとでよく育ったと思ったほうがいいのかも
115:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/23 23:17:24 36iVzIH90
>>104
ワロタ
116:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/23 23:37:27 AK/PLQWf0
新人が育つのはいいんだが若木と同じようなのばっかり増やされても雑誌的に行き詰るのは見えてるからなあ
畑の弟子の後藤は畑の駄目な部分を受け継いでなかったようだから、必ずしも師匠に影響されるってわけでもないとは思うけど
(それとは別にして銀塩は見事に期待はずれだったな!)
117:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/24 00:13:26 I/BmYhz70
藤田の弟子→ムシブギョーの人
松江名の弟子→阿鬼羅の人
畑の弟子→銀塩の人、ハレルヤの人
イエロウの弟子→ジオの人
118:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/24 00:23:31 MR4Cb1hY0
あんな絵が上手いのにアシスタントは……
119:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/24 01:11:01 vMzrgHh+O
>>116
なんでそんなネガネガするの?
若木が気に入らないのかサンデーが立て直すのが気に入らないのかどっち?
120:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/24 01:16:16 ihRCrUXv0
若木の弟子ばかりが誌面を占有したらサンデーが立て直るわけないだろ・・・
121:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/24 01:50:31 e1dFkvOe0
>>119
触らないのが無難
この手の類は立て直っても立て直らないと言い張る
122:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/24 06:04:09 sV1XEByo0
主張はわかるだろ
ハヤテや神汁みたいなのがいくら売れようが本誌の部数は下げ止まらないと思うし
まあそいつらの弟子がみんな似た作風だったら、の話だけど
123:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/24 06:55:39 GrwxEPUv0
藤田の弟子が誌面を占有した結果がごらんの有様だよ!
124:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/24 07:07:30 0smY9Q8I0
でも藤田の弟子は一応ヒット作出してくれたからね
何もマイナスばかりじゃなかった
それに藤田の弟子は王道路線が多かったし
一時期雑誌の盛り上げに貢献してくれたことには変わりないだろう
でもその後は藤田本人も含めて要らない人扱いされてるのはわかる
ライクは言わずもがな
畑や若木は弟子も萌え漫画に傾倒しそうなのが怖いんだよな・・・
彼らの弟子が王道で雑誌を盛り上げてくれるビジョンがまるで浮かばない
125:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/24 07:19:47 sV1XEByo0
魔界外交官はかなりつまらんかったな
よく読みきりを本誌掲載できたなってレベルだった
126:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/24 07:26:56 vMzrgHh+O
>>122,124
だからなんでそんな話が飛躍するんだ?
「いい新人が出てきたな」って話をしてるだけなのに、
どっから「誌面独占」とか「こういうのが売れようが~」とかそういう話が出てきたの?
まだ誰もWEB連載にですら至ってないから、どういう漫画を書くのかも分からないってのに。
昨日も言ったが「サンデーの新人が育ってきた」って素直に喜べばいいだろう。
強引にマイナスな方向に話を持っていく意味が分からん。
そんなにサンデーが嫌いなのか?
127:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/24 07:44:35 sV1XEByo0
川中っていい新人なのか?
話も演出もそこまでいいと感じなかったけどな
特に緊迫感の演出が下手だったわ
128:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/24 07:54:10 KCFlRanN0
読みきり、すげー地味な印象しか残らないタイプの漫画だった
129:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/24 08:15:30 MR4Cb1hY0
絵も下手だし
130:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/24 08:18:02 Yq8lMS7Y0
「いい新人」は言いすぎだろw
131:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/24 08:29:23 vMzrgHh+O
んじゃ2行目の括弧内を
「サンデーの新人が育ってきたな」
に脳内変換しといて
132:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/24 08:55:08 CkkXuO0D0
>>117
本誌でついていけそうなのはムシブギョーとハレルヤの人くらいかな・・・
133:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/24 09:51:16 zv0uFZDm0
ハグルマは・・・・無理だろうなぁ
134:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/24 10:07:39 X+SVKW2j0
ハグルマは週刊だとクォリティーが維持出来なさそう。
135:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/24 10:49:55 /jcsly/R0
あの描き込みを週刊はきつそうだな
ハグルマを最後まで描き切ったらゲッサンあたりにでも昇格できればいいと思う
136:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/24 11:25:34 87VlkLJY0
ハグルマは月刊ならでは、という感じがするなあ
面白いからハグルマ終わったあとは週刊に行ってほしい
137:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/24 12:13:49 X+SVKW2j0
まあ、無理矢理難癖付けるならヘヴィーオブジェクトみたいな爽快感があれば、尚良いかな。
138:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/24 22:02:28 SMSUwyI40
ギャンブルっの人原作付き描いてたんだな
でも他にいくらでも絵や構図かける人間いるのになんでアレを使うんだかサンデーの考えることはよく分からん
139:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/25 02:44:45 QkvoH/C9P
ギャンブルっは良作だろ
140:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 00:05:50 GAfuatFB0
タッコク今回は面白かったw
141:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 00:08:03 SNyw+H5j0
タッコクもうストーリーぶん投げ展開だな
これはもう終わるな
142:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 00:10:03 KAQgBe+50
夏川がクラサン連載決定か。
今回の読切はちょっとイマイチだったけど伸び代はあるからがんばってほしい。
143:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 00:11:55 /FkOa/qe0
タッコク打ち切りか
144:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 00:12:41 IxHqVHHX0
タッコク酷すぎだろ…
福地は原作つけるかしたほうがいい
いきなり宇宙人とか出されてもついていけんわ
145:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 00:13:54 LWf5m56v0
夏川、扉絵の少年の脚の細さにまずひいた
今風の顔描けるのに身体描写はからっきしだな
146:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 00:20:21 2CQcXUvV0
福地はあいかわらず、終盤の盛り上げが雑だなw
147:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 00:24:14 NyjnrfMN0
>37告目 ゲームしよう
>(配信第36回)(掲載期間:2010年10月26日~2010年12月27日)
>今明らかになるAAA計画の全貌! タッコクをめぐる物語は、最終局面を迎える!
「最終局面」
打ち切り確定だな
148:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 00:28:30 oVmINCdK0
原作つけるんならもっと画力をあげないと
あと2、3転あるらしいが脱力させてくれそうだな
149:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 00:30:50 8Nv4Yddq0
いかん、このままだとアップセットが一番の楽しみになってしまう
150:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 00:39:24 /WpwjAep0
既にアップセットが1番楽しいわ
151:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 00:40:46 e4sL4rmD0
アップセットいいよな
でも、サンデー超だと巻末まで行ってしまったよ
152:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 00:41:20 YxcicK+o0
ぼくは、幻影といつわりちゃん!
153:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 01:14:32 O/+bTc4r0
アップセットは何か物足りないんだけど
何が物足りないのかが分からんw
154:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 01:15:58 e4sL4rmD0
女じゃね
155:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 01:29:20 JBTw13Yy0
ポップコーンアバター
156:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 01:36:17 r1YUsXC80
>>145
どちらかというと顔も多少古い画風だけど・・・
ただまあ、話は悪くないかな。
クラサンでも何でもいいから、一本継続して作品を描いていけば
絵もある程度までならすぐに上手くなりそう。
157:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 02:34:49 WO+/lW2G0
アップセット、個人個人のエピソードもほとんど無いし、画力の問題なのか
味方チームの何人かが同じような顔で誰が誰だか区別付かなくて何がどうなってるのか
ほとんどわからんかった。
158:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 09:20:48 vGcpN2nd0
俺もあれはよくわからん
熱くしようとしてるのはわかるんだが何か足りないんだよな
159:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 10:34:06 A+oIIvav0
タッコク見たけどバトルアスリーテスと同じ展開だね
160:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 11:57:16 K8G+Dn/h0
タッコクって今までに宇宙人に関わる内容あったっけ?
急にこんな展開されても意味不明なんだが、俺だけか?
161:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 13:11:25 QTNBrPLxP
夏川の「弟が人気者すぎてたいへん!!」はまあまあ良かったな。
やっぱり「さはらや」もそうだけどちょっと飛んだ展開にした方が
この人の個性が出て良いね。前作はちょっと大人しすぎた。
ツチノコのキャラ造形は脱力感があってギャグが映える
「うなされてたぜ」とか笑った。オチもきれいで○
画力にはまだ課題があるがクラサン連載は歓迎したい
162:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 16:09:57 hZkhvHQo0
あれのどこが面白いんだ……?
163:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 19:33:24 QcO4/NPX0
どっかのサッカーゲームも続編で自称宇宙人の敵が出てきたな
…じゃあ次は天使と悪魔が出てくるのか
164:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 22:40:18 oYY1la/O0
アンケートの結果を見てると上位は4点以上ついてるし
星5つつけてる人が確実にいるんだとな。
よくみんなあんなのに星5つもつけるよな。満足してるのか?
俺、何ヶ月、星5つつけてないんだろう…
165:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 22:47:25 K8G+Dn/h0
今回のタッコクの平均点が4越えてたら、
この漫画はネタで読んでる奴しかいないと思うようにした
真面目に読んでる奴が高得点つけるとは考えられない内容だし
166:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 22:55:15 X7q1Apu/0
いや最初からネタでしょ?タッコクは。
167:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 22:57:41 7q1I3qya0
いや、このスレでもそれでたまに荒れるけどタッコク(というか福地)には
結構根強い信者が付いてるからそういう人達が高得点を下支えしてるんじゃないの。
俺は既に読んでないから採点もしてない。
つまり、つまらんと感じた人はそもそも読まないから必然的に
熱心な信者が居る漫画は平均点も高くなる。
168:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 23:02:38 vGcpN2nd0
だから何って話だな
169:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/26 23:56:35 O/+bTc4r0
タッコクが地味に伏線を回収したのにワロタ
170:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/27 07:33:05 yXhvAorg0
タッコクはどうせ宇宙人と対決だろうと思ってました!
171:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/28 01:22:36 CVMFWRfl0
ムシブギョーが終わった今俺が一番楽しみなのはDCDだ、長く続いて欲しい。
172:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/28 04:38:19 UUZ9NqZa0
DCDはあんまり続きそうなストーリーでも無いんじゃね
173:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/28 10:43:53 39IkCpmw0
DCDは主人公の覚醒はてこ入れっぽいし、当面は終わらない気がする
それより、俺は幻覚君がアンチだと思ってたのに
超能力が消えるのも使ったと錯覚させてたで全部説明が…夢オチみたいなもんだが
174:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/28 12:10:59 ZhTct0pOO
アンチの能力は恐らく否定だな,能力を否定して打ち消てるんじゃないかと思う
だから相手の能力が具体的に何かわからないと無効化出来ないんじゃないかな
175:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/28 17:27:46 PaSxHnQJ0
地味な能力だなw
相手が格闘技とかやってたら無力だなw
176:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/28 19:43:36 +VW8VeoZ0
つか毎月ハグルマが楽しみで仕方ねぇ
単行本出たら、絶対買うし
177:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/28 22:08:11 nwLsNuht0
>>173
それ、ジャンプの「いつから○○だと錯覚していた?」じゃないか
178:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/29 00:19:23 DIsLR1as0
カヲル君やべぇ……
179:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/29 13:43:31 tDfGY/HS0
俺が最初に「見よう!」と思ったときには、ほとんどの場合
重くて開けないんだけど、なんなん?
180:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/29 13:46:20 yLjTZCkd0
>>179
糞ISPに文句言え。もしくは糞スペックのPC買い替え。
181:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/29 17:08:02 kMyoJPXdP
読み切りのZooと、前作のガラクタもそうだけど画力は高い。
人物の絵柄は前よりも上手くなっていると感じた。
動物の能力を使うギミックはもうちょっと凝った方が良いと思った。
能力憑依は他のマンガでも見られることがあるけど、今回のもちょっと普通かな。
大ゴマの巨大化したところが見せたかった部分だと思うけど
それ以外のところは大人しいね。
全体的に絵が上手くて話は普通。
182:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/29 22:56:34 vBCC3Aw0P
今回やおよろ面白い
183:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/29 23:38:15 uB7NlJOz0
おわりノブナガ編おもしれー
新井腕上げたな
184:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/30 00:07:20 /vgWbF3Y0
大塚は松江名を、後藤は畑を超えることはできないだろうな
よっぽど覚醒しない限り
185:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/30 14:23:00 J7LUB5Qf0
そりゃ、火田を超える気持ちわるい漫画家になるのは無理だろ
186:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/30 15:26:37 47tqM9yxP
畑くんも気持ち悪さでは師匠を超えられなかったしな
187:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/01 17:06:24 eLV5QQ//P
>>183
009のグランプリ作品はなかなか良かったな
ジェロニモと弥助を結びつけるなんてよく考えたもんだ
その時点でアイデア勝ち。
188:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/01 19:53:48 IwU403gb0
ヤングガンガンの大塚の漫画読んだけど超よりもはっちゃけてて笑った
本人もああいうのが書きたいのか?
189:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/01 20:00:08 5vPq19TT0
もしかしてそふてに系の漫画なのか?
190:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/01 23:53:28 CSfuGrsG0
もうすぐ更新ですな
191:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/02 00:11:16 FswsU4jn0
銀塩少年、マタタキのあの突進力はアップセットとかで発揮するべき
これで最終回テニスとミライが結婚とかしてたら神漫画認定してやる
192:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/02 00:14:35 HlkqAQua0
怪体、ジト目の女の子かわいいな
銀塩ついに最終回か
何のために超移籍したんだろ
MSは最終回じゃなくてよかった
193:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/02 00:17:22 0vw/WeaR0
MSはまだ続けるのか
そろそろモーソーファイトから抜け出してほしいところ
実体化して恋愛にシフトしたり?
それは無理か
読切のせいで銀塩のトラックがギャグに見えてきた
194:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/02 00:23:51 QLvJc4oF0
マタタキと新見でくっつけばいいと思うんだ
195:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/02 00:33:57 77tyjj950
>>193
次回予告見ると良い意味で悪い予感しかしないぞMSw
196:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/02 00:54:30 cCxr1eK90
夜中に声出して笑っちまったぜw
197:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/02 01:09:53 NYgPCMLb0
銀塩は、あの行き当たりばったり感を、ギャグにまで昇華できれば一皮むける!
198:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/02 02:03:26 XCnWXCkY0
映画監督の読み切りのヤツが最近何かの雑誌で
ノリも突っ込みも流れもニートの兄さんと近所の小学生がってとこまで被っているんだが
絵柄は似てる気がするし作者は一緒だと思うけどこれは問題じゃない?
199:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/02 02:08:13 QwSEOtsn0
>>198
URLリンク(club.shogakukan.co.jp)
これだろ。雑誌というのは勘違いだ。同じクラサン掲載なんだから問題ない。
200:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/02 02:20:01 XCnWXCkY0
>>199
それそれ!クラサン内で検索かけたらすぐ出てくるんだな
だが構図とか内容がそこまで被ってていいものなのか?
なんか納得できないんだけど
201:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/02 02:28:21 cCxr1eK90
テンドンじゃないの?
202:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/02 02:28:23 77tyjj950
同じのしか描けないってことでしょ
言ってやるなよ
203:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/02 02:31:50 k3uUq0gf0
次は騎士かなんかで「サーなんとかと呼びたまえ」的なのと予想
204:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/02 02:37:11 wiM7vD+4P
今は一つのスタイルで押してみるのもいい
205:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/02 18:41:21 QwSEOtsn0
読み切りはなんか障害者をネタにして笑いをとろうとしているのを見るような
背徳感というかタブー感みたいなものを感じる。
206:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/02 18:42:10 QwSEOtsn0
知的障害者を嘲笑しているような嫌な気持ちになる。
207:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/02 19:14:10 lwZE+7UN0
短いギャグ漫画でコピーだらけってどうよ?
しかもwebだから余計目立つ。
208:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/02 20:22:59 1eJRJHRI0
>>199
芸のつもりなのかも知れんがつまらんのだから意味ないな
209:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/02 21:16:44 MW7DkJNz0
読み切り読んでみたが、確かになんか微妙だ。
>>199とまんま一緒なのもあれだが、>>199よりネタが悪化してる。
一見面白い風のシーンに対しても、キャラに対する嘲笑と悪意しか感じない。
多分この作者は、溺れた犬が苦しんで叫んでるのを見て爆笑するタイプだな。
ギャグ漫画家には向いてないと思う。
210:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/02 21:28:19 McuZBnWRO
電脳が終わったらこの作者が本誌にくるかもしれないな
211:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/02 23:48:48 77tyjj950
夾竹桃ジンがいつのまにか本誌新連載取ってるしなw
しかし地味目なテーマとはいえもうちょい扱い良くしてやりゃいいのに。
巻頭カラー無し、表紙はコピペアイドル
212:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/03 00:32:15 lCY8u0dV0
新人王とかあまり意味ないな
落ちた中で使えそうな人はすぐ連載持てるし
それはそうと第2回新人王まだか~
213:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/03 03:21:39 +pqobdSF0
35歳ニートと少女の物語なんて読む勇気がないよ
214:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/03 03:36:38 dTr5Z6no0
Wikipediaによると夾竹桃は何気に35歳みたいだな
215:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/03 06:39:39 K5kOu+JO0
あの作者は、同じネタで何回引っ張れるかギネスに挑戦してるんだよ
216:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/03 12:44:42 wCpDdJvBP
>>211
サンデーの夾竹桃のマンガ読んだ。
シナリオは別の人で作画のみ、4週くらいの短期集中連載みたいだな
時空球児のときも割とすっきりした絵を描く人だったんだが、
今回は画力も上がっていて、成長の跡が見られた。本誌でも見劣りはしない。
217:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/03 19:27:10 XzPkvPo10
絵の雰囲気がところどころ橋口っぽい気がするが、アシやってたのかな?
218:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/05 00:14:04 Mt0Ecbza0
「くちなわ祭の約束」結構好きだわ。絵も媚び過ぎない感じが好感持てる。
サンデーの萌えウィルスに感染する前にどっか然るべき所へ移籍して欲しいくらいだわw
話の方はちょっと粗が目立つけどね。
蛇があの程度なら村人全員でかかれば余裕で殺せそうだ。ただのデカい蛇だしw
219:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/05 00:25:21 PvfjEKvN0
岡村の師匠ってアラタの渡瀬?
220:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/05 00:32:01 PvfjEKvN0
ソワチネ単行本、ドラマCD付けてくんないかな?
221:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/05 01:51:35 zfjKk0tQP
>>211
新聞(たしか朝日)で紹介されてたぞ
222:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/05 02:04:31 sVJCPv3V0
>>211
クラブサンデーでも公開されてたんで読んでみたら結構よかった。
次週どうなるのかが楽しみだ。
223:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/05 07:56:13 RvIp+/SN0
読み切り良かったが衣装とかふしぎ遊戯っぽい……
224:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/05 08:41:40 ESNbN52u0
また○○っぽいか
余程奇抜じゃないかぎり似ない作品なんてもうないっつの
ソワチネ、メイン二人が結構いい声優なのに宣伝してないのが勿体ないよな
225:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/05 11:19:04 hSsx+6Xn0
やっぱツールおもしれぇ
226:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/05 12:08:10 AhD3068/0
ソワチネ音量消して見てるわw
ページ移動しようとして間違えてクリックして
いきなり音出てめっちゃビクッ!となって以来音消してるw
227:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/05 14:03:44 5zS0+XS10
ギャグかと思ったら、ツール普通に面白いわぁー
228:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/05 17:18:20 npoNl+XqP
読み切りのくちなわ祭の約束はまとまっていたな
絵柄も一定以上の力は感じられた。
ただ、全体的にすっきりしている分ややインパクトに欠ける部分もある
バトルも結構あっさりしてるしな。キャラもやや弱いかな
まとまりのある佳作といったところ
229:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/05 17:58:24 HT7v53zB0
なんとなく、女流作家が描く少年漫画っぽいやね。
230:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/05 18:38:54 T00hSDwi0
ソワチネって声が出るってやつか
クリックすんのめんどくさいし読む速度より遅すぎて声聞いてる奴いんのかな
これがエロ漫画なら需要あるかもしれんが
231:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/05 23:29:38 FwSAP5gOO
ツールはフランスに渡ってチームに入ってから俄然面白くなってきたからなぁ…島流しにあったのは気の毒だった。
232:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/05 23:48:47 dkOhHxby0
ツールはなぁー…美形多いし、女の子かわいいし、ちゃんと育てればなんとかなったと思うけどなぁー
233:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/06 00:06:45 3F+gppy80
ソワチネを声なしで読むとはなんて罰ゲーム?
234:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/06 00:46:42 XMvkm3Xx0
ジオってアシ使ってるのかね?
235:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/06 04:09:31 Q4A/z1eQ0
待ってたよ。ツール
236:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/06 04:21:23 LWviQ4Y50
ソワチネは一話でやってたflashをフルで全編に作ってくれれば声も欲しいけど
裏で台本読みながら合わせてる感じがして気持ち悪いから聞いてない
音楽も流れないしあれの試みは俺的にはどうでもいい
237:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/06 06:54:27 zF9HVT0s0
ソワチネの音声聞くのめんどくせぇ
なんかせっかくの漫画が読みずらくなる
238:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/06 07:02:02 XMvkm3Xx0
普通に漫画のみ読んでる
239:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/06 07:13:49 0TeP5qNq0
劇団員はやりまくりとか(ぼかしてるけど)
劇団員は金がないとか
劇団の実情が妙にリアルw
240:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/06 08:17:55 b31kGNPGP
ソワチネはFlash動画で見ると結構面白かった。
ちゃんと音楽や効果音も絵に合わせてあるしね。
前回はどうか覚えてないが、今までFlash動画は話の途中までしか作られていなかったから
第1話のときしか見て無くて、マンガだけ読んでいたんだけど(声も再生してなかった)
今回最後までFlash動画が作られてたので見てみたら
マンガで読むよりもはるかに面白く感じた。
でも欠点は時間がかかることかな。
241:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/06 08:30:17 4V8ClIrf0
面倒なんでソワチネ自体1話で切った。
音声切れば良いってだけなんだろうけど、あるもんを使わないのは癪なんで、
じゃあ最初から読まなきゃいいやと。
242:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/06 13:49:46 M3OBp6lX0
ソワチネ自体の話は面白いと思うが、絵が弱いかなーと。
サッカーキングの人だって話だが、今まで何やってたんだと言いたくなるぜ
243:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/06 15:13:10 k4Y9kDjl0
サッカーキングってどんなんだったっけェ・・・
244:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/06 15:42:34 M3OBp6lX0
忍野慶殊名義でやってた奴。もしかしたら別人かもしれないけど。
ただ若木と同期またはそれくらいの人なのは確か。
サッカーキング1巻買って結構好きだったんだけど2巻は出ずじまいだったなぁ。
話はすっかり忘れた。南国アイス風な感じだったような。。。
245:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/06 16:04:39 XVKM3NcC0
忍野慶殊が吉祥寺笑だったり
荻晴彦が十神真だったり
永山靖巳が橋本チキンだったり
那智正芳が藤栄道彦だったり
都築信也が藪野続久だったり
飯島潤が夾竹桃ジンだったり
分かりにくいな
246:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/06 16:32:44 FofKd/gl0
くちなわは、ネタが少女漫画系オカルト物なのに、ネームが少年漫画だから、
色々と説明しきれ無い部分が多かった気がする。
蛇祭りの由来とか、そもそも生贄を要求できる知能を持つ蛇なのに、最後まで
何もしゃべらず、ただのでかい蛇としか描写されてなかったし。
まあ基本的には面白かったけどね。
247:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/06 16:39:27 mfdeFke0O
>>242
絵も表現力もいまいち足りないんだよなこの人。人間の動きが堅いというかなんというか
舞台のシーンは良かったと思うんだけど
248:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/07 16:31:56 2ju5jnuB0
ムシブギョー並みの縦横無尽さを見習ってほしいとな?
249:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/08 15:25:46 4fH9Z+jg0
結局銀塩で常に言ってたテニスとミライがくっつかねば
マタタキが死ぬっていう根拠は何も無かったということが今回でわかった。
250:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/08 16:01:13 /4qc/iF10
両思いの幼なじみを引き剥がす為のテニスの策略でした。
ルックスといい言動といい、結婚詐欺師にしか見えません。
251:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/08 17:07:55 qr/BLCOG0
結婚詐欺師ルックスわろた
252:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/09 00:09:18 /rYp+yLm0
タッコクェ
いい最終回だったって言おうと思ったら・・・
253:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/09 00:26:50 BkN5dYd30
今回の新人の読切割と読めるレベルだったな。まだ荒削りだが最近の中ではマシな方。
254:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/09 00:48:48 enRRAk810
読切って新人なのかな
新人にしては絵が上手いな
255:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/09 01:44:13 oVt2FQ470
ちいさいひと、アカヒ、変態に取り上げられましたとかバナーに書いてあるけど、
ネット上だとまるっきり逆効果じゃないか?w
その両者の名前を出すと、くだらない反日思想のエセ人権漫画と思われても仕方ないぞw
よりによってその2TOPに絶賛されてしまうとは運が悪いな…w
256:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/09 01:47:24 blQ2AQ420
そういう連想するのは2ちゃんねらーぐらいだし
257:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/09 05:28:42 2xa4+yI60
なんという超展開w
まああれぐらい無茶な方が面白いw
258:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/09 08:23:54 UeYU+yGd0
タッコクは最後であの2人戦うんだろうね
実はカコは宇宙人だったとか洗脳されたとかで
259:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/09 09:03:18 abZLS7kU0
新人の読み切り悪くないけど、サンデーにはこのジャンル、D-LIVEっていう金字塔があるからなぁー
あと我聞とか。
260:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/09 12:57:09 m0u9s5j40
おまえらポップコーンアバターのことも話題にしてくれよ
261:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/09 14:29:36 egCsrilh0
「あ。また増えた。」って台詞に作者の成長を感じた
262:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/09 14:47:32 Nt8rnU5r0
読み切り、アシ出身?なのか、背景や描線が上手いね。話も手堅くまとまっている。
ただキャラの印象が妙に弱い。表情が固いのかな。女所長なんかストーリー的にいくらでも
前に出ていける立ち位置なのに、扱いが地味だったし。
萌えキャラである必要はないが、キャラにもっと魅力が欲しい。
263:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/09 15:23:16 JQ/4twcf0
>>249
テニスとミライが結婚する→マタタキが生き残れる
誰も→の部分になんで?と突っ込みを入れる人間がいないのが不思議に思ってた。
それこそ未来写真で年取って老けたマタタキの写真が出てきたとかなら話がわかるんだがそういうのもなかったし。
テニスの言うこと=絶対的な未来と信じてる非常に不思議な世界だ。
264:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/09 15:44:39 CHzqrxLW0
読みきりいい話っぽくまとめてるけど
ホラーでありがちな生物災害拡散エンドじゃないかw
265:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/09 22:36:18 PpHgomsH0
いつわりの今回の話おもろいわ
266:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/10 00:12:03 SWKawXFi0
いつわり毎回短すぎて読む気がしない
267:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/10 12:50:51 isX6AFzz0
ポップコーンいいよポップコーン
たべちゃんかわいい
268:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/10 13:03:24 F2/7XAES0
ポップコーンは超でやってもいいんじゃないか。まぁ超よりクラサンの方が見てる人多そうだから
超にどれだけの意味があるのかわからないけど
269:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 00:11:51 1qiiHxlt0
アカヒと変態にマンセーされてしまったちいさいひとw
270:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 01:15:26 TIsGMIHr0
hhhh
271:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 07:14:09 /am6oxk+0
ロマも完結か
272:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 08:09:25 tg2D5pxtP
最近のやおよろは本当にいい
クラサンが合ってるんのかな
273:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 09:38:32 9AmcwOq/0
ツールのランキングが……
274:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 10:10:58 ZXfcTlDS0
やおよろは好いんだけどまんがタイムだよな
275:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 10:17:19 pWsxOByv0
ヴァンデットフォースは服がNARUTOすぎる
276:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 10:35:35 OMRWh71o0
ゾンビ物は流石に食傷気味
277:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 10:35:48 EmxdfD6r0
更新カレンダーすごいことになってるな
一月で全作品掲載しなくなってるし
超とクラサン終了フラグじゃないよな?
278:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 10:42:48 OMRWh71o0
ギャグのつもりか?
279:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 10:48:10 EmxdfD6r0
一月って「いちがつ」じゃなくて「ひとつき」な
280:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 11:03:47 IksmKUA40
ごめん意味わかんない
281:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 12:20:11 pTt9NhzF0
今まで一ヶ月で掲載作品全部最新話が更新されてたのが、
11月以降からそうでなくなったと言いたいんじゃないか?
282:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 12:28:26 dsjSBshA0
ツールェ…
単行本も売れなかったし本当に人気無かったんだな
2chではそこそこ支持する声もあった気がするが、所詮2chか
283:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 12:36:53 ZXfcTlDS0
>>280
最終回になる、なった作品がここ最近多い
補充もない
あとはわかるな?
284:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 13:01:06 IksmKUA40
補充してるぞ?
更新も12月分も書いてあるし
掲載作品の最新話も12月分にあるし
1月以降のはまだ書いてないだけだよね
と思ったら一月半で更新か
これがいいたかったのか
285:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 13:07:33 EmxdfD6r0
>>284
そういうこと
クラサンで更新される頃には次の話が載ってる超が発売されるから大分形態が変わったんだなと言いたかった
286:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 14:18:27 vgBb4z750
>>272
確かに最近のやおよろはいい
だが安心しろ。そんなこと思ってるのは俺とお前の二人ぐらいだ。たぶん
287:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 14:48:26 peDSGMoR0
読み切りは、ゾンビ化し始めた相手に、ゾンビになる前に自殺するか
俺が撃つかお前が撃つかと、gdgdが長すぎる気がした。
少年漫画風の改変なんだろうが、ゾンビがみんなマッチョだったり
主人公が超能力が使えたりという設定も不要だろう。
あと「アンデミック」は造語としてもちょっとヒドイような・・・
やおよろはいい。
もう蚊がどうとか殆ど関係ないけどw
288:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 15:01:33 jMZ3WJJv0
>>286
お前らだけで楽しむんじゃねーよw
やっぱりショートのほうが得意なんじゃないかねこの人。4コマも嫌いじゃないけど
289:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 15:48:24 vgBb4z750
中西寛は新コミ入選作はもろにワンピ絵だったけど(別に悪かないが)、随分変わったね
若木のアシだけど、特に絵にその影響は感じられんなー
アンデミックはパンデミックのもじりだから、一応意味は通じるけどね
クラサンの新人読み切り掲載の時はいつも思うんだが、作品詳細のときは過去の読み切りも
いっしょにリンク貼ればいいのに。そんぐらいやってもバチはあたるまい。
ついでに再公開もしてくれると助かる。。。
290:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 16:20:33 dUxbtmcT0
>>289
どこがワンピだよw
他の漫画読んだことないんじゃないのw
291:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 16:25:11 Sgu9S9FK0
田島七枝と勘違いしてるんじゃないか?
292:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 17:56:36 vgBb4z750
いや、田島じゃなくて。デスゾンビってワンピ入ってないか?
293:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 19:00:34 3b0WKtjZ0
ゾンビはアレ超能力設定全く要らないだろw
294:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 19:21:28 TIsGMIHr0
来月の麻生の新連載は期待
295:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 21:24:44 0ZaUztPN0
ワンピじゃなくどう見てもナルト
296:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/12 23:32:03 BvuNB1cr0
ワンピでもナルトでも面白けりゃなんでもいいよ
297:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/13 00:01:24 tg2D5pxtP
そういうのが面白い人は普通にジャンプでも読んでなさい
298:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/13 00:05:19 gLRoX98O0
別に面白くも何ともなかった
299:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/13 00:43:06 wLKjQLKj0
シャーマンキングの次はナルトかいな…
300:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/13 08:53:33 +a44SMXfP
読み切りのヴァンデッドフォース!! 俺はストーリーは結構面白いと思った
ゾンビになった仲間を始末したのは安易に逃げずに話に重みが出て良い。
ただ、このキャラの絵柄だとちょっとキャラ人気を狙うのは難しいかな。
もっと魅力的なキャラ造形がほしいところ。
301:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/13 10:35:40 JrsZ+Xy+0
武蔵野市はアクマの街であって
ゾンビの街じゃねー
302:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/13 14:48:35 Vgh86Jm/0
コロコロになら連載できるレベル
303:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/15 03:51:45 P5cVf7bJ0
コロコロとサンデーはいい勝負してる
304:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/16 00:11:19 wJ8Hg9fs0
更新遅い
305:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/16 00:42:32 LQP+ujy40
八咫烏久々に読んだけど雰囲気あるよ
売れる可能性は秘めてると思う
しかし週刊連載ってページ少ないからいいとこで終わるな
306:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/16 00:43:28 yzH6D0+T0
更新カレンダーにDCD本誌特別編前編ってあるから、
2週に分けて出張するみたいな
307:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/16 00:45:02 EbCQN2mZ0
読み切りはオチがないなぁ
サンデーの新人はたまにオチなしの読み切りを書いてくるから困る
308:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/16 01:42:41 B/hzNUkQ0
>>305
史実じゃ大名間を渡り歩いただけの用兵集団で、信長とかにあんな
デカイ口利けるタマじゃねぇのになぁ、とついつい思ってしまって白けるわ。
最終的に秀吉に滅ぼされるんだろ?雑賀衆って。
309:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/16 04:10:25 d4VmeXjUP
>>308
お前馬鹿だな
結局家康に切腹命じられて死ぬ織部の漫画がつまらないか?
310:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/16 04:21:33 DbSenyU50
ありがちな話だけど
珍しくいつわり人で涙した
311:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/16 11:39:27 oCfUdS4XO
>>309
へうげと烏を比べてやるなよ
312:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/16 11:41:14 cway/cs60
いつわり最後のねーちゃんの涙太すぎやろ
313:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/16 12:08:23 M6KMQqmS0
八咫烏の駒
上杉に立ち向かってんじゃんw
314:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/16 12:13:07 TVvY3tHT0
読み切り、悪くなかったぞ
315:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/16 13:58:02 aKSPuWaG0
読みきり、脳内小人の作品における役割が良く解らんな。
主人公にとってこの小人は一体どんな存在なのか、その辺が放り出しっぱなし。
小人に費やすページが少なすぎたのが原因じゃないかな。
ただ雰囲気は悪くない。
絵の方も、もう少し慣れればオニデレくらいにはなるだろうし。
316:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/16 17:15:30 QcYgCESbP
読み切りのがんばれ! ハヤタ君!
なんであのちょっと少ないページ数にしたんだろうな?
オチが物足りないじゃん。もう一展開ないと。
途中までは評価したい部分もあるんだけどな
317:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/16 17:24:41 nMoKyat40
普通にあのハチマキがいらなかっただけじゃないか
318:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/17 00:41:05 NEtZQmBd0
麻生の新連載楽しみ
何故本誌でやらないんだ
319:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/17 07:12:35 zs5NFyCL0
単行本広告のアンデッド4巻には完結ってあるのにジオ4巻にはついてない。これで終わりだよね?
320:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/18 05:28:49 0W1wniI60
ジオの単行本買う人いたらおまけ描き下ろし等について報告ヨロ
この惨状についてどう言い訳…もとい自画自賛するのやら
321:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/18 05:31:15 h+Z44p+n0
ジオの単行本を4巻まで買っちゃう物好きがどんだけいるのか興味はある
322:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/19 01:19:37 cMqCdXBH0
今回更新分のガッカリ感は異常
323:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/19 02:23:13 Z39xZ/O40
MONSTERS、結構面白かったよ。
多少子供向け過ぎるというか、地味めだけど、ここ最近の読み切りの中では
一番ネームとストーリーの構成がしっかりしていると思う。
ハートフルな感じでグー。
324:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/19 03:25:13 +EESJLTz0
いろはが偉いシリアルな話に!!
325:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/19 05:35:09 zzMKslia0
直列が、どうしたって?
326:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/19 07:40:13 WBoeIZl70
なに!尻アスだとぉ
327:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/19 07:54:05 kjnWlvzL0
ツールはフランスに渡ってから面白くなったんだけどな…
最初の掴みって肝心だ。
>>324
ああいう展開になった時、井上が藤田の弟子だったって事を思い出すな。
328:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/19 11:13:52 84Jv/eAF0
>>327
8P目が思いっきりリスペクトしてると思うけどね
ただ師弟関係だったとはまったく思えない絵柄だよな
329:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/19 12:37:43 vYSgCyQM0
ツール面白いよな……日本に居た頃の話いらなかったんじゃね?
330:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/19 14:15:22 XBvaDv12P
最近ツールを見ないと思ったら左遷されていたでござる
331:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/19 15:25:51 a6BpfvoKO
今月のGXのブリトニーの漫画でなつみんが登場してた
元サンデー作家なのに同人誌が50冊くらいしか売れないなんて悲惨過ぎだろw
332:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/19 17:32:33 Xcs7d1xSP
白船の読み切りのMONSTERSは前作よりは良かったかな
途中までは妖怪との交流がほほえましくてなかなか良いと思っていたけど
大木霊が変化球に大びびりしてたのと簡単にのびてしまったところに
説得力を感じられず、ちょっと盛り下がってしまった。
あそこの部分はもうちょっと考えて欲しかったところ。
世界観はまあまあ良かった
333:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/19 18:09:07 lh9r6YtV0
>>332
俺はてっきり大木霊が変化球に超ビビッタフリをして童達に自分が出来なかった楽しい思い出を作れ
とかいう普通の微笑ましい普通の流れだと思ったら本気でびびってて萎えた
334:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/19 18:35:43 XwYtptff0
Internet Explorer ではこのページは表示できません
対処方法:
接続の問題を診断
詳細情報
この問題は以下を含む様々な原因により発生します:
?インターネット接続が切断された。
?Web サイトが一時的に利用できない。
?ドメイン ネーム サーバー (DNS) に到達できない。
?ドメイン ネーム サーバー (DNS) に、この Web サイトのドメイン名の一覧がない。
?アドレスに入力の間違いがある可能性がある。
?これが HTTPS (安全な) アドレスである場合、[ツール]、[インターネット オプション]、[詳細設定] の順にクリックして、[セキュリティ] の項目の下にある、SSL と TLS のプロトコルが有効になっていることを確認してください。
ああああああああああ
なんでいつもいつもいつもいつもいつも
読みたいと思ったときには繋がらないんだこの糞サイト
335:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/19 21:08:17 gTonl6v20
最近、ツールだけが楽しみ
336:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/19 21:14:12 OaBRaxNn0
単行本買えよな。面白い面白いここで言われても全然売れてないんだからクラサンに送られたんだぞ
337:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/19 21:43:54 EcHKKfgX0
ツールつまんないよ。
338:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/19 21:54:25 CTAY/Ol+0
デスノもどき書いてた人だったから期待度ゼロに近かったんだけど
なんでこれ島流し?
339:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/19 22:20:47 qnY7X9vw0
単行本が売れなかったから
340:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/19 22:23:25 phwuN0aK0
>>338
つまらないから。
島流しされてきたメンツを見れば自ずと分かるだろw
酷いぞ顔ぶれだぞwww
多分次はヤタガラス辺りが流れてくるんじゃないかなw
341:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/19 22:55:52 qPMtwT5X0
>>340
ヤタガラスは面白いだろ
もし来るとしたらストレート
342:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/20 00:05:55 54IS3dmF0
その前に解体だろ
343:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/20 00:21:14 fRsyJpG70
怪体来てくれたらうれしい
344:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/20 08:06:29 ZCNeeRoc0
考えたくないけど…来るならアラゴかなぁー
345:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/20 09:09:42 Uid3B+QE0
アラゴはしばらく無いんじゃないかな
掲載順はけっこう動いてるけど巻頭もらえるぐらいだし
個人的には最近はだいぶ面白いと思う。序盤はいまいちだったけど
346:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/20 18:31:33 zkMJPH3j0
トラウマ好きだったけどクラサンに送るまでもないほどダメダメだったのかな…
347:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/21 00:01:11 G8OR4WIQP
あれには芸術性すら感じる
万人向けじゃないな
348:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/21 00:51:26 sOM7VpNR0
物は言い様だなw
349:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/21 10:40:55 QEJM5Tcy0
ちいさいひとの詳細がよく分からない
敷地内に子供が住んでんの?
ならばばあが様子見に行けよ
つかマジ分かりづらい
350:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/21 12:03:35 ovZjMpZA0
それをしないから問題になってんじゃん
アホか
351:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/21 17:38:31 nhxGF0H60
ちいさいひとの人って橋口のアシ出身?
352:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/21 17:44:31 7/S9sQ9/0
>>351
URLリンク(ja.wikipedia.org)
師匠
* 坂本眞一
* いとうみきお
353:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/23 00:24:12 8gtV7ATl0
ソワチネベタだけどほっこりした
354:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/23 02:06:11 5G8U2rXX0
ハグルマはガンダムみたいにどっちにも正義はある、みたいな展開にするつもりなのかな?
355:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/23 04:17:44 qsQtsWYb0
リペアマスター、よく描けてはいると思うが、イマイチ感情移入しにくいな。
「新規にモノを作れないけど、何でも直せる能力」がなんでツマラナイ能力なのか、
その辺の主人公の思い込みの原因とかをもっと描写してくれないと、読者には伝わらない。
普通に考えたら、相当すごい能力だしな。
356:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/23 08:25:43 FPkzGC3w0
おいおい、読みきりにそこまで求めるのは酷だぜ。
357:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/23 09:34:24 K9HSZvx50
連載開始当初は、マギが準看板にまでなるとは思ってもみなかったな
358:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/23 11:27:09 G0QZqQPj0
やっぱファンタジーものはバトル展開じゃなきゃ少年誌は難しいのかねぇ
359:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/23 12:16:41 qL1DiqY5P
最初数話読んでマギはコケると思ったが
今じゃTOPクラスだもんなあ
全部読んでるけど
360:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/23 13:04:15 G0QZqQPj0
俺は初期のゆるーい感じが好きだったけど
まあ、そこは完全に好みだしなw
361:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/23 13:41:03 tbn87Veg0
マギといいやっぱり世界を巻き込む状況はどうしても燃える
またバトル展開かと思ってもやっぱり転換期は必要だな
362:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/23 14:06:42 FPkzGC3w0
>>358
バトルじゃないって思ってたのは前作知ってる読者側で、
最初っからバリバリバトルやるつもりだったじゃん。
363:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/23 16:00:40 oVgp+S81O
そういやさ、夏草やイエドラ、ムシブギョーの作者たちってどうなったのさ…?
364:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/23 16:02:18 FPkzGC3w0
シッ!それに触れるな、消されるぞ!
365:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/23 19:45:39 RxVzkXgj0
リペアマスターはハグルマと設定かぶってた。
この手の作品は女の子がもっとカワイくないとな。絵も中身も。
>>363
あとの二人はなんか動いてる気がするが、夏草の人は何してんだろう
366:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/23 20:15:07 90jK4K7P0
しかしツールは酷いな。
クラサン送りすら疑問に思ってしまう程のクオリティの低さだ。
367:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/23 21:42:56 AuUzlOqj0
ハグルマは安定して面白いな。
単行本の売上は超>クラサンっぽいので、超に載ってないのが残念というか。
ちゃんと売れるといいなぁ。。。
ゲッサンだったら主力になれてたかもなー、とかちょっと思った。
368:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/23 23:22:11 zyJHiY6O0
やっとハグルマ更新か
今回もオモローだが展開遅いな
369:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/23 23:26:19 G0QZqQPj0
新人なんだし長い目で見た方がいいと思う
物足りないぐらいがちょうどいいかもよ
370:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/23 23:46:51 WgJeWqeM0
右ページで色つきになってる血が
左ページでモノクロなのはちょっと残念
371:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/24 02:54:20 BA5CzBX+0
全て色つきにしろとは言わないが次のページもしてほしかったな
372:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/24 08:36:53 EegxoaVm0
単行本ではどうするんだろうね?
まあさすがにカラーは無理か
373:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/25 00:29:44 f6v5vgjs0
ファミ通でやってるライドウもコミックじゃ全部白黒だったしな
PSPで売ってる電子版ならカラー再現してるらしいけど
374:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/26 00:35:14 Nf8YyuyV0
新人の読み切りすげぇ・・・
375:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/26 00:43:54 Agps7E//0
まんカレの人、才能のかたまりじゃねーか!
376:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/26 00:51:13 Agps7E//0
新連載もメチャ熱くていい話だ
これ本誌でやれよ
377:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/26 00:53:12 Nf8YyuyV0
サンデーの編集は半分がクソっていう話を聞いたことがあるけど
超の方はどうなのかな?
378:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/26 01:02:31 fFzSu9FE0
知るかボケ
379:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/26 04:04:07 sbqU1Y10P
「G」はよかった
この連載で成長してほしいな
やおよろは別の意味でいい
読んでてむずかゆくなる
380:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/26 04:57:53 4xRMTpoc0
超とクラサンと本誌の編集って同じじゃなかったっけ?
381:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/26 05:20:27 mzqM6+4x0
>>380
同じって言うか薄めて分担してるんでしょ
元々15人だったとしたら
8人ぐらい増員して23人にして分担してやってる感じ
382:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/26 11:12:26 9nIyBZkU0
>>380
実質的に超、クラサンの専任担当状態になってるやつが一人いるんだよねー
ポップコーンアバターの担当は最近週刊に立ち上げを載せてない
>>381
人数はかわってないよ
単行本さかのぼっても常に20~23人程度だった
逆に編集一人の掛け持ち数が多くなった(それでも専任担当は居るけど)
すごい奴だと4つ掛け持ちしてるやつがいるしな
まぁその4つ掛け持ちしてるのって
・カラー原稿締め切りに遅刻したことがあるあのデスク
・今の編集長とともに思わず「居るじゃないですか・・・」と本音をぶちまけた面倒な作家担当
・出雲の担当の部下みたいな存在の烏担当
の3人なんだけどね
383:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/29 11:43:22 btsrMaC50
F1モノか・・・カペタというでっかい壁があるからどうだろうな、とりあえず姉はかわいい
384:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/29 13:23:51 r6u0LNGY0
カペタも赤いペガサスっていうデッカイ壁があったんだけどな
385:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/29 14:35:09 K1AY2pEZ0
曽田はニッチな題材選んでも面白いし、同ジャンルにエポックメイキングになった
作品があったとしても、それより更に面白い作品書くし、さすがだな、と思う。
個人的にサンデーで連載されため組の大吾はあまり面白いと感じなかったけど。
386:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/29 17:43:25 B9q3mJ+10
でも、漫画オタとかじゃなけりゃ一番有名なのはめ組の大吾だろうけどな
387:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/30 00:27:00 ab3AMz2l0
電脳なんだこれ
表示おかしいのかと思ったぞ
388:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/30 02:20:53 nBi9v9KO0
更新か…
389:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/30 02:33:16 cI15T+JO0
読み切りのハチのパンチってセリフの意味が分からん
390:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/30 17:48:23 5x4y5VAg0
タッコクぅ。。。
391:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/30 23:11:06 fCjuHaVN0
タッコク一応後付けってわけじゃなかったんだな
392:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/30 23:19:11 mMNWUtbw0
後付けじゃなければ良いってもんでもないがな
変にストーリーものにしたせいで、結局卓球ラブコメというコンセプトを生かしきれなかったなと
強制的に付き合わされてるカップルが出てこなかったから、恐怖の法律というのも伝わってこなかったし
393:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/30 23:30:59 62zJ6zus0
デブで顔中ブツブツだらけのキモヲタと強制的に付き合う、みたいな
394:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/01 01:53:10 +IuUKvfD0
もう見てらんないなw
さっさと終わらせてやれよ、タッコクw
395:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/01 05:19:31 Ytltcoq90
URLリンク(rocketnews24.com)
タッコクと合わせてこの発表・・・w
396:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/01 08:37:22 bn2zThjbO
久しぶりに読んだら連載も読切もつまらないマンガばかりになってしまって…
よくおまえら我慢できてるよな…
397:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/01 09:27:58 u+Oz0M8G0
URLリンク(imepita.jp)
398:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/01 13:22:37 NzSMeXu10
よしキタ―――――――!!!!!!!
399:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/01 14:51:23 e2bpgXLr0
こりゃめでてーなー
400:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/01 15:45:04 7vkOoDrj0
違うものになってたらどうしようかと思った
401:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/01 15:50:59 hbEKeqeCP
めでたいめでたい
402:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/01 18:26:29 HP32gBOh0
やっと少年漫画が入ってくれるか…
403:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/01 18:49:22 bHvMNt3i0
>>397「ザ・キング・オブ・ニート」
>>398-402
404:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/01 20:22:17 XePYO02V0
ムシブギョーは売れないだろ
405:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/01 20:25:05 kQ2yBv6Z0
だからどうした
406:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/01 21:22:44 HP32gBOh0
もしかしたらサンデーの救世主になるかもしれんな
407:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/01 21:44:45 vTkF8FtA0
それはないw
408:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/01 23:39:52 su08NsZt0
まあARAGOくらいだと思うがwktkが止まらねー
409:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/01 23:43:29 btqdmCGw0
大阪屋
アラゴ. 394位(4)→448位(3)→334位(3)
ムシブ 397位(-)→255位(5)
アラゴとか雑魚だし既に抜いてるじゃん
410:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/01 23:58:06 vTkF8FtA0
どちらにしろそんな売上じゃdふぉんぐりの背比べだろ…w
411:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/02 00:02:25 e2bpgXLr0
本誌に載れば当然売上も増えるけどね
412:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/02 01:47:50 39UHVtML0
この勢いで4946も昇格しないかな
そろそろ締めに向かってるぽいし。
413:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/02 02:12:59 rc6tlWGJ0
アニメ化されて売れなかった作品だってあるだろ
414:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/02 04:27:01 qqVbqA+A0
超から昇格してるんだからもっと喜んでやれよ
なにこのネガティブスレ
415:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/02 07:53:10 SwB+DGCK0
>>412
4946は終わらせるだろう、ネタ的に連載がキツい。
416:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/02 08:02:04 x73Oq6bU0
大変おめでとーなのだが、週刊のペースでやれるのかどうか
頑張ってほしいなり
417:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/02 09:12:00 CRaLi9Ha0
そこは藤田組の縁でサポートしてもらえるといいんだけどねぇ
月刊から週刊じゃさぞ大変だろうけど頑張って欲しいわ、マジで
とりあえずお祝いに単行本買ってきたw
418:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/02 09:38:05 ds8QU5JT0
ケンイチパターンか
大きく育って欲しい
419:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/02 12:11:07 YIKV+2so0
>>415
4946はネガるとヤバいのが沸くからやめとけ
420:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/02 12:34:58 G9py5xV6O
4946はネガるとヤバいのが沸くからやめとけ(キリッ
421:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/02 12:47:18 DjBZmkx90
ネガるなんて言葉は初めて聞いたけど、どっかで流行ってんの?
422:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/02 12:56:16 k3XOrbw10
ここまで俺の自演
423:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/02 13:06:19 xx6/QTkd0
というか藤田組ってすごいな
安西、井上、雷句、そしてイケメンのジョニーか
424:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/02 23:05:19 JGaHe1p70
藤田組はツリ目の女子がかわいい
425:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/03 00:10:43 +iV8UVFt0
今はロボブームだったのかw
426:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/03 00:31:35 31JgCs+Z0
アップセットの作者本誌にこないかな
少なくとも寒川より絵がうまいんだし
>>420-422
異常者に構うなって
427:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/03 01:03:35 eVEoEBiP0
機械化する前から機械沢螺子とか
428:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/03 02:09:47 rQfaxnHz0
ロボ彼女面白いなw
429:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/03 02:30:00 rQfaxnHz0
ツールは完全にこれシャカリk8のユタのパクリだな。
430:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/03 06:39:11 xNghPwMl0
機械沢さん、そんなオチだとはw
431:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/03 11:32:38 jdhGTtRo0
ロボ、面白いけど一つも救われてないじゃんw
432:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/03 12:24:15 MSxAZ03B0
ツールマジで面白いな
433:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/03 19:01:54 076v1UNCO
ツールはフランス渡ってチームに入ってから面白くはなってた。
ただそれまでが…な…
434:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/03 19:04:04 1f0f992E0
弱虫なんとかの方が面白いっていうバカが多いのが気になる
どう考えてもツールのが上
435:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/03 19:07:35 9+OgcbEy0
単行本買ってやれよ。糞みたいな売上なんだから
436:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/03 19:21:37 PqZ5hOgG0
むしろ名作が生まれるチャンスなんだけどな
15話くらいできられるなら
3巻くらいで終わる名作を作ればいいし
437:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/03 20:59:46 8t0GBFdv0
ロボ彼女は一発ネタとしてはアリだな。
ただこれを連載用に持ってこうとすると4946と被ってくるからなぁ。
438:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/03 21:30:56 MSxAZ03B0
サンデーにまだ居たら買ったな
俺が単行本買うというのは相当だ
439:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/03 21:37:04 nVXdC79i0
ツールと電脳入れ替えろよ
440:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/03 22:17:25 m5ILyGBeO
>>437
機械沢さんがすぐにロボ化したらヒロインに萌えることは難しいぞ
4946はマナちゃんデカイだけで可愛いけど機械沢さんはメカ沢くんやマジンガーと同列でロボオタ意外には無理だろ
機械沢さんを可愛いらしいロボにすると鈴木ロボ子になるし
441:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/03 22:23:06 oK8V4xrR0
>>439
やめてよ
クラサンでも電脳はいらない
442:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/04 00:15:07 5sjKlyxD0
第2回新人王、いつから連載するんだよ
443:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/04 00:26:29 OCILaXha0
コロコロ漫画家来ないかなぁ
できればストーリー物で
444:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/04 12:44:33 VmbSWCUZ0
あれはキン肉マン過ぎるだろw
445:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/07 00:25:51 6fWrFEsP0
コミック大賞受賞作読んで見たが正直フツーだったな。佳作ならまあわかるが
大賞となると疑問と言わざるをえない。最近の読切作品でこれより面白い作品は
いくらでもある。
446:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/07 00:39:44 b6TFtceU0
あの絵の上手さがわからんとはw
447:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/07 01:32:38 x3y2MqBeP
大賞、絵や話でトライガンを思い出したな。
実際実力は新人の中では頭一つ抜けている。
ただ、もうちょっと線からアクを抜いた方が一般受けする様になると思う。
で、おたみの方、言っちゃなんだけどこいつもう切っていいよ・・・
何度も押すほどこの路線に人気があるとは思えん。他にネタはねーのかよ。
キャラの顔だって半分くらいコピペじゃねーか。担当は何してんだ?
448:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/07 01:42:40 BgfCHq2f0
電脳と同じ担当だったら笑うしかないな
449:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/07 01:46:02 YyBztbWp0
微笑の奇術師結構面白かったけど、最初のモノローグの「仮想中世ヨーロッパ」ってなに…?
説明がないなら普通に「中世ヨーロッパ」でよくね?
450:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/07 02:26:40 ex5rhtEs0
DCD本誌に出張読切か。
これをきっかけとして他のクラサン連載も
本誌に出張読切してくれたらいくつかの作品が
クラサンから本誌への昇格もあるかも?
451:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/07 03:10:53 GsdN7yB+0
奇術師、絵がごちゃごちゃしてて読みにくい…。
この前のゆめかんとくの方が面白かった
452:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/07 03:31:24 gTneNy7Y0
お前らほんとは「ロボ彼女」が一番好きなんだろ? 絵のうまさとかどうでもいいんだろ?
素直になっちゃえよ
453:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/07 03:34:10 EU5obAO1P
一番笑ったのは当然これ
454:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/07 05:22:09 qPOgaNtIP
webってきれいでいいよな上手いとかじゃなくて
本誌紙が汚すぎてかすれて見えないとことかあるから
455:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/07 11:31:49 BJ8fdUXbO
大賞、こいつの出現がサンデーの救世主になるか!
青山絶賛コメントの意味が明らかになる!!
ジャンプマガジン肥えなるか!ものけ探偵事務所と同じ臭いに期待!
456:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/07 13:05:53 J5FtiF/PO
おっぱいで人を認識すんなw
457:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/07 15:11:44 g8Bih4Iq0
本屋いったらたまたまポップコーンアバターが目に入ったので買ってみた
この人巨乳好きに見せかけた薄幸の貧乳少女好きだな
458:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/07 23:19:14 BgfCHq2f0
蔵人はやっぱりエロガキなんだなw
459:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/08 10:11:09 oOI07xEe0
ちいさいひと
7日更新って書いてあるが・・・あれ?
どう見ても読んだことある気がするんだが・・・デジャヴ?
460:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/10 00:40:08 V/He6L9T0
最近ほんと読むもんないわ。
461:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/10 01:39:51 HQTQdL8V0
やおよろが俺得
462:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/10 03:21:16 lefpeg7U0
テニスはなんか改心して潔く身を引きました、みたいな顔してるけど
アイツ物凄い下衆い手口使ってたなw
463:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/10 03:46:59 7jKRquEj0
仮面ライダーおもしれ
いつ脱いだんだよ
464:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/10 08:07:48 mNiAIOmTO
今週の読切は二つともなかなか良かった。
あと仮面ライダー、文字どおり仮面だったんだな。知らなかった。
465:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/10 08:11:11 +rT8M2BO0
テニスw
466:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/10 08:53:51 C0vaKouB0
石ノ森章太郎はほんとに絵上手いなぁ
467:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/10 14:40:18 atw4oap30
銀塩終ったのに誰も触れずかよw
死ぬ死ぬ写真でどんな理由で死ぬに至るか楽しみにしてたのに
必然性無しのイミフな眩暈かよツマンネー
読み切りで十分だったなコレ
468:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/10 15:12:11 31GDQ76A0
>>467が過去ログ読んでないだけ。普通に触れられてる。
469:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/10 15:42:12 SRT53XSu0
>>467
メジャーの「目にゴミが」レベルだよなw
470:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/10 21:43:07 fRKcMW7W0
角川書店に続き、集英社・小学館・講談社もアニメフェアをボイコットへ
URLリンク(www.cyzo.com)
471:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/10 23:21:49 EbXbhfw80
個人的には銀塩は…
ラブコメは好きだがラブストーリーはどうでもいい。
472:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/11 03:17:11 GfjkVBEiP
鉄壁少女は話が地味だな。
悪くないけど、良くもない。
吉備真備は少年漫画らしい絵に好感が持てる。
キャラのノリもいいが、主人公が何故自由にサイコロの目を揃えられるのかについて
何の説明もないのが気になる。そこは一言でも説明すべきだと思うな。
473:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/11 13:17:21 fccrOHOE0
>>472
九尾に気に入られてるから自由に揃うんだろ?
474:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/11 17:29:13 2LKBjH0X0
時代劇でザビエルがレーザーを撃つのは違和感が無いけど
日本人が不思議な道具を使うとどこか違和感があるな
和風ファンタジーはダメだな
475:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/11 18:14:49 vEo7BQl80
>>474の違和感一つでダメとか言われてもw
チラシの裏にでも書いてろよ。
476:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/11 23:52:10 vQKGRmVa0
>>472
最後のページで九尾が
「なにさ!もう目を揃えてやらないよ!?」と言ってる。
477:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/12 00:51:03 aGbty9NJ0
まんカレ入選=新コミ大賞
まんカレ佳作=新コミ入選
最近の受賞作読んでるとこんな感じに思えた
月例のまんカレのがレベル高いような・・・
478:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/12 01:38:57 xC6/S9860
WEBでもなんでも入賞すれば公式に載る
ってのは結構やる気が出るんじゃないだろうか。投稿する側にとっては
479:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/12 11:33:48 lvn3cAU00
>>476
ちゃんと一言で説明し切ってるな
480:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/12 12:39:28 aBq+c+0w0
>>476
ほんとだ全然気が付かなかった
しかし影で出る目をコントロールするのを世間ではイカサマというんだが・・・
481:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/12 13:27:57 xC6/S9860
ギャンブルやってるわけじゃないんだから
482:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/12 14:07:19 b54UuNBH0
どうあってもイチャモンつけなきゃ気が済まないらしいなw
483:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/12 15:59:19 wgH+OcIh0
国費で留学して都会の女と乳繰り合ってるとは
不真面目なやろうだな
484:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/13 20:11:34 618/fHDd0
山地って人才能あるわ
この人が順当に育ってくれたら、サンデーに超人気漫画が出来るかもしれん
485:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 00:10:50 mwhPt6aw0
まさかクラサンで荒川弘のRAIDEN-18が見れるとは思わなかった。
486:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 00:15:29 eqWizgaE0
しかも来週もやるんだな
えらい奮うね
487:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 00:26:57 +n4eqXHa0
ハガレン読んだことない俺からすればRAIDENもMSも大差ない
488:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 00:41:09 eqWizgaE0
はいはい読んだことない俺かっこいいね
ソワチネはGXとかの方が人気出そうな気がするなぁ
489:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 00:42:36 ntJaKnmy0
何もそんな喧嘩腰で突っぱねんでもw
490:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 00:43:50 eqWizgaE0
別に喧嘩腰のつもりはないけどw
491:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 00:45:43 /4On/XAW0
じゃあ、そのレスの意味は何なんだよ。
492:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 00:47:09 ntJaKnmy0
>>490
そうか。まぁあまりつっけんどんにならんようにしようぜw
493:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 01:54:57 W+jcADPb0
感じ悪過ぎてふいたwバカスww
494:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 02:00:55 G85KryGqO
あのタイミングで読んでないアピールの方がよほど感じ悪いがな
しかし漫画板って本当にどうでもいい話題でスレ進むね
495:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 02:04:37 AMiONh2x0
読んでないアピールじゃなくてただのネタレスやん。
MSと大差ないってどう考えてもネタだろw
なんだよ読んでないアピールってw
496:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 02:08:09 G85KryGqO
変にしつこいの全部単発IDだね
497:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 02:17:37 bfE4a8810
自分も単発だったくせにw
498:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 04:42:43 NGdSDzfY0
俺が単発だ
499:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 08:28:33 9ee6wut40
ソワチネはようやく盛り上がってきた感じがした。
MSは単発話なので今まで読んでなかった人でも読みやすいかも。
500:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 13:05:12 MXMYS3hT0
ハガレン2巻で脱落したわ
獣神はもっとさらにつまらんし読んでなくても不思議はないな
山地は才能あると思う
501:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 14:05:13 87YySO020
サムネの元絵って見れないんだっけ?
結構秀逸なのが多いんだが
502:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 16:16:13 gtRaucHi0
荒川弘の漫画って安定してるし上手いと思うんだけど
いまいち惹かれるものがないんだよなぁ
良くも悪くも王道って感じ
503:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 19:45:03 8XkBPf3Y0
ん?
荒川の新作面白くないな
一度も笑えんかった
504:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 20:43:15 MinPJm8m0
新作でも何でもないんだけど。
盲か日本語読めない三国人?
505:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 20:55:28 kRzAtt5l0
荒川信者ウザってぇなぁ。いちいち絡んでくるなよw
506:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 21:21:21 tc4GJ2Kc0
人の好みにいちいち突っ掛かる奴もウゼェけどなw
507:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 21:24:12 nHLlycK70
ハガレンの作者ペンネーム弘だったっけ
なんか航って勝手に変換されてた
508:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 21:55:46 okHmqmPH0
鋼は面白かったけどRAIDENあんまおもろくないな
これはすでに掲載されてたのをWEBで見れるようになったのか
509:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 22:27:46 6qqkgRUn0
荒川がサンデー来てもマギの人みたいになりそうだな
510:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 22:40:31 8XkBPf3Y0
>>509
俺もその予感がする
なんか扱ってるのが命なのにコミカルにしすぎ
まぁ読み切りだしどうこう言っても仕方ないな
511:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/16 12:48:41 bQ1T993y0
ghdfhdf
512:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/16 15:06:40 U24Jm8AeO
なんかRAIDEN不評だから擁護しとく
あれは5 6年前のGX読者がターゲットの作品だから今更GX読者以外が読んでも面白さが分かりにくいんだよ
掲載当時のGX読者ですら賛否別れる作品だったからお前らにうけなくもしかたない
513:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/17 00:35:04 k7v/zpff0
なんでいきなり仮面ライダーBLACKなんだ
514:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/17 00:35:38 6qZlm3JD0
MSドールは、このまま編集者の都合で方針が変わったコロコロコミックの漫画みたいになるのかと思ったら違うみたいで安心したw
515:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/17 00:37:47 EUi4Gy/X0
佐倉準はサンスポットの人か
この空気感はツボだ
516:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/17 00:59:41 Y+xpwUXL0
青ハグまだかよ
うっとし
仮面ライダーいらねぇよ
うっとし
517:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/17 01:16:51 kzLs7oqz0
バンドのヤツは面白かったな
新コミの方はキャラがなんかエロマンガっぽい
518:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/17 01:54:56 oxuzmUWx0
昔の漫画家は人間の本質を突いた描写が上手いな。
と、何故か仮面ライダーの初めに出てくる酔っぱらいのルンペンを見て思った。
519:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/17 02:09:38 oxuzmUWx0
つうか、仮面ライダー面白いな。単行本買おうかな。
520:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/17 11:22:22 nSyPoh7W0
第1話読んで気になったなら面白いのは保障するけど後味はあんまり良くないぞw
あの時代結構そういうの多いよね。最近の漫画には少ないブラックさというか
昔の名作を文庫で手軽に読めるから良い時代になったもんだ
521:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/17 11:48:42 Js2h2/fg0
>>520
作家ってのはほっとくとそういうのを描きがちならしい
今のは編集が苦労して矯正してんだよ
522:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/17 12:35:36 nSyPoh7W0
まあ放っておくと重い話になりがちなのは仕方ないよな、ストーリーものだと。
なんだかんだ商業漫画における編集ってのはちゃんと働いてるのが大半なはず
一部のアレなのが揉めるから叩かれるだけでしょ
523:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/17 12:47:06 XflPE/T20
連載当時はテレビのほど面白くないなぁ・・・って思ってた記憶がある。
石ノ森マンガは小さい頃から読んでてちょっと食傷気味だったし。
Wikipediaによると、ちょうどタッチやうる星やつらが終わった直後の低迷期に載ってたんだな。
524:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/17 16:25:45 YI0npYJl0
石ノ森は投げっぱだからなぁー、仮面ライダーBLACKの最終話なんか……。
525:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/17 16:53:28 hjOXu/46P
まあアーティスト気質の人間が、書くもの作るもの全部ハッピーエンドって方がおかしいからな。
全体の5%や10%は後味の悪い話が混じっててもおかしくはないが、実際は一部のバッドエンド公認な
怪奇作家以外、そういう話は滅多に書かないし。
526:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/17 22:07:34 XflPE/T20
毎回出だしはすごい力入ってるけど、中盤から明らかにやる気が失せてる作品多いよね。
527:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/17 22:13:03 YI0npYJl0
現在ある漫画的手法のほとんどが石ノ森が生み出したものだから、
功績だけ見れば手塚より上かもな。
528:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/17 22:33:16 fVsa3ARVP
過大評価にも程がある
529:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/17 22:41:06 k7v/zpff0
BLACKに限らず、石ノ森先生の特撮ものの
萬画は後味悪いのばっかりだからなぁ
530:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/17 22:46:34 oxuzmUWx0
世の中の何らかの要素を的確に捉えて本質を描こうとすると必然的にそうなるでしょう。
だから少年漫画がハッピーエンドであるべき、というのはわかるけど
世の漫画がそんなものばかりになると白けるなぁ。
531:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/17 22:54:41 9KNQqq0Z0
まあ何事も程々ってな
折角文庫になってるんだから気になったら読む、合わなきゃスルーでいいんでないかい
俺は来週あたり効果の009が楽しみだよ
シナリオ賞取った人って本職だろ
532:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/17 22:55:08 9KNQqq0Z0
×効果
○公開
533:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/18 04:20:12 KFqWV/KI0
>>531
文庫本買ってみるよ。ありがとう。
534:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/18 05:39:17 Yna67wyh0
新コミのヒロインが伊織ちゃんにしか見えません
535:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/18 22:54:11 sFkxDqcy0
読切ようやく読んだ。
どっちも結構面白かった。佐倉のは今までで一番よかったかな。
536:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/19 00:28:38 74GbYaby0
銀塩の人、次は本誌かな?
537:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/19 02:03:41 KzfjQ9Cq0
俺もようやく読み切り読んだ。
個人的にはダヴィンチよりも、ピアノの方が面白かったかな。
節々に含まれてる毒も作品のスパイスになってて良い。
ただ最後のオチはちょっと毒が効き過ぎてるような気もする。
ダヴィンチは最後のオチにガッカリした。むしろ絶望した。
538:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/19 08:42:12 YhPIZmzw0
>>536
次はないんじゃね?
539:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/19 09:33:33 6mJ6c8bW0
>>537
ダビンチのガッカリはわかるw
新人賞の応募作だから日和ったんじゃないかなーと。
なので、次の読切がどうなるのかがちょっと気になる。
540:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/19 14:16:57 +NkyG6re0
>>538
あの出来では次は無いと思うけどサンデーだからね
編集に気に入られていれば何とでもなるんじゃないかな
541:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/19 14:17:59 2Nni5+iA0
あれは、元からああいうプロットだったのか
引き伸ばして適当にやってたらああなっちゃったのか
そこが気になる
542:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/19 14:47:09 J7DTqiIL0
前も言われてたけど超移籍前は割と面白かったんだよな
移籍後になんであそこまでグダグダになったんだろう
とりあえずテニスが死ぬほどウザかった
543:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/19 14:54:16 YhPIZmzw0
月刊で1年連載させて駄目な奴は本当に駄目だろう
超やクラサンが無い時期はこんなのを読み切りだけで判断して週刊連載させちゃってたんだよな。
544:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/19 21:59:40 VI33ApQx0
銀塩良かった。でも後半はここで支持は得られない内容だったな。
主人公が女キャラ全員に好かれて誰を選ぶか迷う、みたいな展開じゃなきゃね。
545:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/19 22:20:00 6mJ6c8bW0
いやあ、ダメだったのはそこじゃなくて、テニスにも能力があった部分かと。
ヒロインがふらふらしてるのは別によかったんだけど、あのテニスの設定だけは意味が分からん。
あとはまあ、運命改変にもうちょっと説得力が欲しかった。
546:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/19 22:26:42 VI33ApQx0
>>545 え…、最終回読んでないの?
547:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/21 00:13:14 iabsNSav0
今回の新コミ受賞作はまあ読めたけど銀塩と被ってるような