10/11/16 23:56:12 /R0Qo+1P0
腐女子漫画リボーン
329:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/17 01:16:38 WLpkCPbH0
後付け設定が悪いとは言わないが、話のつじつまくらい合わせろよな…
天野も担当もどんな鳥頭してやがるんだ?
キャラも終わってるしな、腐ボーンは
どのキャラも薄っぺらいけどツナ様が一番理解不能だわ
争ったり闘ったり傷つけたりするのが大嫌いなお優しいお方なんだろ?
けど闘うたびに力を誇示するようなセリフ吐くよな
「お前の力はこんなものか?」的な
白蘭戦の序の口とかフルパワーの何割だとかの言い合いはマジ白けた
330:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/17 05:15:06 EqyAc5S8O
これは未来の技術でついに山本にARMS移植で復活フラグだな
331:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/17 13:37:05 wQevXzEU0
>山本にARMS移植
皆川が今□に描いてるのに、流石にそこまで恥知らずとは思いたくないわww
まさかな。
332:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/17 23:39:54 JdhzE+S90
クール(笑)ツナ様www
333:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/18 01:47:22 AKcMwakl0
継承編で間違いなく打ち切りだろ
大地の7^3とか言い出す前にとっとと終わらせろよ
すでに恥知らずだろ、いつまで晒してんだ糞漫画
334:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/18 01:47:51 2aFF2cYt0
今白蘭と戦ったら雑魚すぎるんだろうな
335:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/19 17:57:04 Rv4+SyXz0
読んでると恥ずかしい漫画だよなw
336:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/19 18:02:12 f/0ParvNO
今週もわけわからなかったけど!!また読んでくれよな!!
337:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/19 20:53:29 RdG6SPLI0
どこまで堕ちるかぐらいしか楽しみ方ねーしな!
馬鹿で低能な腐女共が白蘭再登場の意味をアレコレ妄想してたが
山本治すために出しただけだっつの
作者お得意の放置ネタに決まってんだろ
338:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/19 20:56:14 Qh4Qs9JZ0
馬鹿で低能な腐女共だって、山本復活のために出したぐらいは
理解してると思うけど
339:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/19 21:37:00 5h9ewcTWO
>>338
馬鹿で低脳だから山本復活に加えて、根拠のない気持ち悪い妄想を付け加えるんだろ
白蘭はツナタソに心奪われたから仲間の山本を助けるんだよ、みたいな
一般の感覚じゃワケワカメだが、腐ってのは本当に息するようにこういう妄想をするからな
リアルにそういう集団に会ったことがあるが、あれは完全に別次元の生き物だ
340:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/19 22:28:54 RdG6SPLI0
今後白蘭がストーリーにどう絡むのか
未来編エピローグの海辺にいた白蘭とは違うのか同じなのか
アルコや7^3の謎が白蘭再登場でついに解き明かされるだろう
…そんなハナシで盛り上がってるみたいだな
腐だから「ツナに心酔して仲間になった」「正一と結婚しに戻ってきた」
などの妄想がくっついてるようだがな
自分が言いたいのは山本復活で白蘭は用済み。二度と出さねーだろってこと
リング・属性・アルコ・7^3…未来編の設定はすでに汚物扱いだろ
なんで腐は学習しねーんだろな
341:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/20 00:36:47 pRI9Wq/R0
自分はホモ捏造の腐じゃないが、白蘭くらいはマーレ継承者設定というのを
持ち出したから、継承式では山本復活のあと、お役御免になっても
いずれ登場すると思うがな
理由は、もう一人の大空のユニがいるからだ
ユニ一族もなかったことになるのなら、白蘭も消えるだろうけど
342:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/20 00:53:37 9O3OuZbd0
で、そこに大地の属性とやらはどう絡むわけ?
大空属性と対になってんだろ
リアル7^3か?7^4か?大空7^3と大地7^3で7^6か?
ユニ?殺した時点でなかったことになってるけどな
打ち切り目前になったら出すかもな、白蘭みたいに
343:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/20 01:22:24 pRI9Wq/R0
シモンの大地の属性って例外じゃないのか?
大空属性とは対じゃないだろ
大体、マーレ(海)リングだって7属性の中に大空が含まれてるから矛盾するわ
そもそも、人間の属性は天候系の7属性って設定だったな
どうせ、シモンそのものが引き伸ばしの後付けであって、俺は
人気次第では未来編で完結もありえたと思う
344:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/20 01:40:00 UcIXNeOhO
>>339>>340
結局、腐が読みたいのは
ストーリーでもなく、原作でもなく、同人第一なんだって事
だからキャラが一コマ出てきただけでギャーギャー騒ぐ
>>342
>大地の属性
アルコってマジで何の為に存在してんの?
監視?全然できてねーだろw
できてたらシモンリングなんて出てこないからw
345:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/20 01:50:34 UcIXNeOhO
そもそもアルコのボス()からして仙谷そのもので
他の連中も柳田みてーなろくでなしばかりだからな…
で、継承編であのキャラやこのキャラ(特にヴァリアー)の活躍を期待してる奴らがまだ居るとは…
どーせ出てきた所で噛ませで終わるのに…
346:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/20 09:22:30 pkshWSZK0
リング出てきた頃から「あー終わったな」って瞬時に理解したよ
でも心配になって未来編まで見たが本当に当たるとは・・・
347:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/20 09:36:56 4EZo5/RSO
1~7巻ぐらいはまだ読めたけど最近つまらなすぎる
348:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/20 15:31:26 UVAnA02/O
初期は単純で解りやすかったしな
349:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/20 17:49:24 WAmUKE290
私も初めはとても好きでしたが
途中からえ?って感じでした
未来編くらいからですね
継承式編はますます意味分かりませんが;;
350:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/20 21:36:31 pRI9Wq/R0
継承式編自体は、話が単純になってると思うよ
ただ、未来編で積み残した矛盾とか伏線とかの方が気になる
ユニの封印は結局なんだったのか?とか
351:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/21 01:01:56 zEoi+bJO0
>>344
腐は口々に原作を讃えて原作崇拝を唱えるが
実は最も原作を侮辱してることに気付いてない馬鹿が多い
奴等の言う「ツナツナ」ってカップル知ってるか?
ダメツナとハイパーツナがイチャコラすんだぜ、マジありえねー!
某動画サイトで大人気の「ツナツナ」動画見たことあるけど
髪が立ってないとか長髪とか、もう外見がまったくツナに見えねーし
双子で片方はミルフィの幹部やってる設定なんだとさ
…妄想がキモすぎて吐き気したぜ!
奴等に原作を語る資格ねーよな
352:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/21 02:14:17 z05/rwN/O
腐ウォッチしたいだけの人はいいかげん他所でやってくれないかね
同じ穴のムジナが逆ギレしてるの?何なの?
普通の読者はそんな特殊なネタ出されてもわからんし、腐ネタ自体見たくもないってーの
>>350
シンプルな構成はいいのに、キーキャラのシモンとそのプッシュのやり口が微妙すぎ
先祖代々恨み辛みへ至るまでの背景に整合性がなさすぎて入り込めんわ
本当にスペードがいいように操作してたとしてもモヤモヤする
中途半端ってーか
353:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/21 13:19:14 wACqHzmR0
継承式編は未来編の前にやるべきだった
そうすればリングだの炎だの属性だのトゥリニセッテだの
ぜーんぶなかったのに・・・!
354:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/21 13:24:39 anEwYcn90
個人的には継承式編が引き伸ばしに思ってるんだ
未来編の方こそが継承式編のまえの壮大な前ふりだとか伏線とかいう
レスもあったけど、未来編は、ある意味ツナ達がボンゴレを継承してる
前提でやってたし、ヴァリアー編の指輪の事まで含めていたから
本来完結予定のつもりだったんじゃないかと
でも、まだまだ人気があるから更に引き延ばされたと思ってる
355:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/21 13:52:45 3bKL9+PqO
>>352
同意
リボーン信者が池沼なのは分かり切ってるんだから今更声を大にして言うことじゃない
継承編はシンプルと言うか、ただ分かりきった道筋をなぞるのを淡々と見せられてる感じ
分かりやすいけど面白くはない
ツナをはじめ、誰も成長しないからなあ
いっそツナがずっとウジウジして、その結果誰かが腕の一本でも失うか死んでしまう(復活とかなしで)
それを後悔したツナが犠牲を増やさないために、自分のボンゴレに対する姿勢を明確に決める(ボンゴレを継ぐでも潰すでもいい)
とかだったら少年漫画的にも熱いと思うけど、この漫画だとまず有り得ないな、そんな展開
356:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/21 14:10:11 IVDJGyRp0
唯一成長してるのは、獄寺だけど
それも無理やりって感じがするからな…
ツナが全く成長しないのは頂けない
357:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/21 14:25:03 anEwYcn90
ツナが成長したと思わせるためにはドーピングをやめられるように
しないとな
薬の力で戦っているというのがネック
個人的にはリボーンはキャラが死なないのが良いところだと思ってたけれど
味方が手を下さなければ敵は死ぬという構図が出てきたのが、むしろ嫌だ
それと悪の親玉の方は改心しなくても生き残るのに手下の方だけ
哀れな過去をつけられて「あぼ~ん」とか、後味悪い
358:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/21 16:20:33 3bKL9+PqO
>>357
死なないなら死なないでいいと思う
ただ、この漫画の場合はそれに説得力がない
絶対的不利な状況を切り抜けるのは、新能力・新アイテム・唐突な敵弱体化だから問題
せめてそれらに対して伏線でも張ってりゃ話も変わるけど、そういうのないからどこまでもご都合主義なんだよな
今回もどうせ白蘭が山本の怪我を直すんだろ
そもそも山本の怪我が原因で戦い始めたのに、ツナは「自分の芯なんてわかんないよー」「これでいいのかな?」
とか山本の怪我をうけても成長の兆しが見られない
だったら始めから重傷負わせる必要さえなかったんじゃないか?
もう少しくらいキャラを大事にした話作りをしてほしい
359:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/21 16:22:17 anEwYcn90
>>358
キャラが死なないのが良かったのに死に始めたから嫌だと書いてるけど?
360:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/21 16:35:36 3bKL9+PqO
>>359
すまない、イマイチ読めてなかった
主要キャラのことしか見えてなかったが、糞の役にも立たなかった真6の二人と幻騎士、名もない脇役とかしんだっけ?
でも白蘭の征服した歴史はオールリセットだから、あいつら死んだって感じしないんだ
電波姫ユニ様もなんか再登場しそうなきがするし
何より解らないのは白蘭、あいつどういう扱いになるんだ?
オールリセットしたってんなら出てくんな
361:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/21 22:58:56 anEwYcn90
一応死んだキャラ
ユニ・γ・アリア・幻騎士・ニゲラ?(ブラックスペル)
ジル・ブルーベル・トリカブト・柘榴
白蘭は確かに、その場では死んだんだが、エピローグや最近の展開で
復活してる
362:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/21 23:59:56 esU4y0le0
>>355
>継承編はシンプルと言うか、ただ分かりきった道筋をなぞるのを淡々と見せられてる感じ
>分かりやすいけど面白くはない
同意
ボンゴレシモンの因縁・初代の友情話・誇り(笑)をかけた戦い
全部が「でっていう」で済むどうでもよさ
話が終わっても何にもならないよねーっていうか、本当に続きが気にならない
ウンコだった未来編終盤はユニマンセーにうんざりしつつも
次回への期待とか興味が持てたんだが・・・
(それがことごとく残念な結果に終わったからこそウンコ)
363:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/22 01:23:37 I3xreWrO0
ウンコだった未来編終盤ほど、ひどくならないことを祈るわ・・
あの展開はリボーン史上最悪のウンコ展開だと思う
個人的には25巻あたりの中だるみ(風呂・バイク・ボイコット・白蘭の顔が
滑ったよビームあたり)が最悪ウンコだと思ってるけど
364:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/22 02:07:43 /yx7NQFY0
バイクって本当になんだったんだろうな?
真6もユニもトゥリニセッテの設定も
今となっちゃボンゴレリングすら、なんだったんだろうな・・・
未来編終盤はグダグダ展開だったとはいえ
エピローグまで用意して白蘭の痣を消して(能力が消えた描写か?)
それなりに奇麗に舞台から下ろしたはずなのに
山本復活の捨駒でまた能力付けて出してくるとか、キャラに愛着ないのか?
継承編は後付け設定の矛盾の酷さが気になって全然ついていけない
話が進むごとに作者がどういうつもりで描いてるのか不快になる
上に引き伸ばしを指示されて嫌々やってるんだとしたら許せないし
真面目に本気でこれでいいと思ってやってるなら読者を馬鹿にするな!と言いたい
365:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/22 08:04:26 W18rgFBTO
バイクやらチョイスやら平行世界やらは、とりあえずこれ入れたら人気でるかな?で思い付きで入れたはいいけど、
結局扱いきれなくて適当な形で放り投げた設定だと思ってる
思い付きも後付けも悪いとまでは言わないけど、最低限放り投げるのだけはやめてほしかったな
今の継承編はそういうのは未来編に比べて格段に減ったけど、単純につまらない
炎真達の過去に何があったかを小出しにしてるけど、その手法は炎真達が過去が気になるほど魅力的なキャラではじめて成立するもので
腐を含めて考えてもせいぜい初代ばかり気になって炎真達にはあまり関心ないんじゃないか?
366:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/22 12:58:06 wh+7XH6I0
今週号を読んだ豚の反応が知りたいんだけど誰か知らない?
ごっきゅんにあんなくっついちゃって
367:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/22 14:02:32 54C5XHMbO
だからわざわざ腐に持ってく人は何なんだっていう
自分から肥溜めに顔突っ込んで臭い臭い騒がれてもアホとしか思えないんですけど
>>365
初代は初代で、守護者たちとの関係を掘り下げるかと思いきや
いきなり出てきた新キャラが親友ヅラして猛プッシュ受けるという
ビミョーな肩透かしに終わってる感が…
継承編は構成的にシモンに興味持てないと即アウトだよなー
キャラ主導でも惹き付けられる要素が話にあればいいんだけど
武器はポケモンもどき以上のお手軽劣化でまったく燃えないし、
バトル形式はヴァリアー編の二番煎じで、しかも誇りとか持ち出すせいで余計イミフだし、
全体的に「なかなかやるな」「お前もな」的出来レース臭がひどくて見てられんわ
368:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/22 17:03:44 UPx/beaaO
>>367
こいつ障害者か?
369:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/22 21:05:11 W18rgFBTO
>>368
>>367のどこがおかしいのか解らない
リボーンのアンチが許せない人か?
だとしたらこのスレは君に向いてないから、もう来ない方がいいよ
もし何らかの理由があって>>367を障害者と思ったとしても、不特定多数がみるスレで
理由も言わず人を障害者呼ばわりする>>368は考察を交えるこのスレは向いてないから、やっぱりもう来ない方がいいよ
370:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/22 21:55:13 /yx7NQFY0
継承編はすべてがチグハグな感じで正直無様だなと思う
エンマ達の不幸は後付け感アリアリでツナ達を恨む理由も説得力に欠ける
子供の逆恨みレベルで人殺しを正当化する描写に不快感しか湧かない
今後これでもかと不幸自慢されてもシモンには白けるだけ
ランボのツナ達への思いも突飛すぎて感動どころか失笑
VGも何を釣ろうとしてるのかさっぱりわからない
獄寺がダイナマイトに戻ったらしいが
初代の模倣ではなくツナ達自身の個性や思いを込めたものだということか?
それにしちゃ話の主題は完全に初代に持っていかれている
これだけキャラを出しておいて必要性のないバトルをだらだら繰り返して
やってることは初代の想い出ぽろぽろ・・・お粗末な漫画としか言いようがない
371:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/22 22:58:47 i3c8p1WL0
話はよくわからんが、未来編の後半まではそこそこ楽しめた。
友達の腐女子にそのへんから付いていけなくなるよって言われてたけど、本当にわけわからなくなった。
もともと何のために戦ってるのかようわからんかったけど
キャラの魅力で読ませてたのに、キャラを魅力的に書くことができなくなった。
出てくるキャラ出てくるキャラやられるために作られたペラペラの紙人間て感じ。深みがない。
ジョジョからパクるならたった3話の登場で、鮮烈な印象を残したリンゴォみたいなキャラを作ってくれ。
372:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/23 17:29:38 bWgGWiPSO
昔同じジャンプでやってたジョジョ五部は、同じマフィアを扱ってけどキャラの覚悟が大違いだったな
あっちの暗殺チームは仲間の勝利の為なら腕を失おうと致命傷を負おうと戦い続ける集団だった
全身ズタズタで意識を手放せば楽に死ねるのに死の間際まで仲間の為に能力を発動し続けたり
仲間の能力を活かすため、自ら敵の銃撃に身を晒して血の海を作ったりしたのに
リボーンは、戦いの間だけ野球から離れる仲間、未だに戦い続けていいか迷う主人公、だからな
年齢も環境も違うとはいえ、比べると余りに酷い
373:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/23 19:20:04 zMoQVMXi0
流石にストーリーテラーとして一流の荒木と、絵のセンスが受けて
人気漫画になったリボーンとは真逆のタイプだからな
374:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/23 19:22:32 PsiOFkNS0
リボーンの絵は、確かに引きつけられるからな
良い意味でも悪い意味でも目立つ
やっぱり、ストーリーより断然絵が受けてるんだろう
375:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/24 01:53:30 3YyiLjklO
リボーンの絵がセンスがある?引きつけられる?
ううん…それは感性が合った人の欲目だと思うんだ…
感性が合わない俺の意見としては、ゴチャゴチャして見辛いし、アップも絵自体のインパクトがなくて惹かれる要素を感じない
まああくまで俺個人の感想だけど、だからこそ個人の意見で引きつけられると言うのは控えた方がいいと思う
引かれる引かれないは個人の自由だけど、大衆が引かれる絵なら男人気も集まってる筈だしね
376:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/24 02:19:24 8xr9s2O00
その人が言いたいのって、悪目立ちしてるってことじゃないのか?
377:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/24 16:36:12 QXaIfRNh0
きもいってことだよ 言わせんな(ry
378:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/24 23:34:24 dwO5RrQo0
天野婆キモイよ
379:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/25 00:38:11 uDZV2UqO0
リボーンの絵はキモイ腐女子絵だろ・・・
380:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/25 17:25:14 +i4GEYf50
腐女子漫画晒しスレはここですか~?
381:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/25 19:24:14 iXQE9GG70
単にアンチだけなら、このスレも必要なくね?
ちゃんとアンチスレもあるんだから、アンチだけなら、そっちで
書き込めばいいのに
382:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/25 22:21:05 yADLeUMeO
>>381
この漫画が糞な理由なんて散々語られて尽くしてるからなあ
一言レスが増えても仕方ない部分はあるよ
って言うかいっつも君一人でそれ言ってるけど、自治厨するより考察やら毎週の内容やらに触れた方が君の望む形になるんじゃない?
カリカリするより冷静になって議論のテーマ投げかけた方が10000倍有意義だし
ここちゃんとそういうのやってるから
君の望む形がアンチ撲滅ならどうしようもないが
383:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/25 23:53:19 HmQhLU+y0
天野はババアなんだからそろそろ引退すればいいのにな
384:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/26 00:44:49 rbcvFdF/O
同人臭すぎるカラーマジ勘弁
どこのアンソロジーコミックの表紙だよ
385:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/26 00:51:32 0aiuT+b4O
今回のリボーンは獄寺が沼から脱出する前にシットピーはもう一つ風船割って勝ててたよな
ついでに獄寺が反撃した時もシットピーのもう一つの風船割る隙があるだろ
ダラダラバトルで引き延ばさなくていいからとっとと話を進めてほしい
ついでに獄寺にツナのすげー所を読者を納得させられる形でうまく表現させられるか気になる(多分無理だろうけど)
386:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/26 00:59:10 qVRi8yRi0
ここ、話についていけなくなった人用
387:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/26 01:05:53 0aiuT+b4O
>>386
で、お前はどこがついていけないか説明しろ
そんなしつこく言う以上、自分が率先して行動おこせよ
388:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/26 01:16:21 qVRi8yRi0
すまん
増えてるのに気付かなかった
>>384に言ったんだよ
あと、しつこくって一体…
言ったの初めてなんだけど
389:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/26 01:38:34 rbcvFdF/O
>>388
ごめんアンチスレかと思った
以後気をつけます
390:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/26 07:55:46 0aiuT+b4O
>>388
結局内容には触れないんだな
それに>>389もお前だろ
もう本スレ行って戻ってくるな
391:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/26 13:32:31 rbcvFdF/O
>>390
俺はたまたま携帯で>>384書いただけのアンチだよ死ねカス
自演認定マジうぜぇ死ねクソ
392:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/26 15:38:49 psiWBI460
ストーリーとはあまり関係ないかもだが
ネーミングセンスもアレだと思うんだ
プリーモとかデーチモとかマキシマム(以下略)とか
ちょっと古いネタだと山本の燕特攻をイタリア語でしゃべらせたのが特に寒い
キャラで引く気があるんならそういうとこにも気を遣うべきだと思うんだ
ただでさえ荒唐無稽なストーリーがよけい陳腐に見えてしまうし
393:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/26 18:10:31 qVRi8yRi0
>>390
一体何がどうしたらそんな考えになるんだ?
内容については触れたいけど、
自分が付いていけないのは未来編のメローネ基地以降に急展開が起こりまくったことで
継承式編は今のところ付いていけてる
あえて言えば、しとぴっちゃんとらうじは良かったけど
VS紅葉戦の目の説明は、いまいち分からんかった
394:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/26 19:14:04 0aiuT+b4O
>>393
ついていけて内容に触れないなら御退出して下さい
ここはついていけないスレですので
自分は内容に触れないのに人にはスレ違いとか言うのは荒らしの常套手段だしね
実際話は理解出来るけど、「だから何?」って展開ばかりでそこについていけないんだよな
炎真達の過去なんて誰も興味なさそうだし、キャラだけは沢山出した未来編以上に誰得な展開だな
395:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/26 19:24:38 b8jLAgAL0
何か、自治厨認定とか自演認定する奴湧いて、急に雰囲気変わったというか
書き込みにくくなったな、ここ
もう一行アンチのすくつになったか
396:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/26 19:24:58 qVRi8yRi0
>>394
真上で内容について触れてます
>>394さんとほぼ同じ事言ってるが、自分のはスレチじゃなくてこっちのはスレチとは何事だ
397:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/26 19:39:13 0aiuT+b4O
>>396
ほぼ同じ…?
全然違うだろ、頭大丈夫か?
それに内容に触れたって言っても二回指摘されるまでは内容に触れず人にばかりスレ違い指摘してただろ
形だけ直したからスレ違いじゃありませーんって語るに落ちたとしか言いようがない
まあ今の俺もスレ違いだし、お前にスレを荒らす気がないならスレ違い同士引っ込もうぜ
398:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/26 19:53:23 qVRi8yRi0
実際には、話は理解できるんだけどあまりにもな急展開に付いていけないっていうのが同じだと(ry
そして、リボーンのファンからそうじゃなくなった人は、
このタイプが一番多そうだよな
399:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/27 00:59:07 H7Ox/aHpO
なんか荒れてる‥。
自治厨も認定厨もなんで素直に作品の話しないの?
どっちが正しいとか間違ってるとか普通の住人は興味ないんだからどこか別のスレでやってほしい。
リボーンの話したいんだけど、リボーンってここでは叩かれてるけど面白くなる要素はあると思う。
ただ天野先生はなんでかそれを全部よけてしまってるイマゲ。
あえて王道を避けてるっていうか、王道の方が面白くなりそうな事の方が多いっていうか。
うまく言えないけど凄くもったいないことしてる気がするんだけど、みんなはどう思う?
本スレだと聞き辛いからここで聞かせてください。
400:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/27 01:23:55 tKqyrppJ0
むしろリボーンは、思いっきり王道を走ってる作品だと思うけど
401:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/27 02:58:33 nbkbTi0o0
王道つーか、斜め下で予想を裏切ったり、あからさまに見え見えの
展開がきたり、何か物語の見せ方とか演出?に「はぁ?」と
なることはある
基本、仲間と成長しながら敵を倒しつつ、罪を憎んでも人は憎まずで
立派なボスになるための試練みたいな話なんだが、キャラの生かし方については
残念なところは大いに感じる
それとネタやキャラ振っては、放置しておしまいの出落ちパターンが大杉
もはや、これが作風なんだとあきらめてるわ
402:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/27 05:37:18 gdlDeyPRO
超今更なんだがなんでマグマ風呂は故郷を滅ぼした?力を使わなかったんだろう
あの噴火ってあいつがやったんだよねたぶん…
今の敵よりよっぽどすごい気がする
403:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/27 10:55:58 V11nlKUC0
キャラもギミックも、現在に至るまでの人間模様やドラマの
下敷きがあって光るものだと思う
ツナが「皆の支え」を自覚してイクスバーナーを習得したみたいにさ
今は「急にサクサク強くなる敵&味方」「少ない内面描写」のせいで
内容が浅く、「でもバトルシーンは何週もかける」せいで全体的に薄味
シモン側が情報規制な脚本上仕方が無いのかもしれないけど、
もうちょっとフラストレーションが溜まらない展開にしてほしい
全然読んでてスカッとしない
404:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/27 11:01:04 V11nlKUC0
>>402
無差別大量殺戮状態になるんじゃね?
多分白蘭は生かしたユニ(&光るおしゃぶり)を確実に確保した後、
マグマ風呂を発動して全滅させるつもりだったんだよ
405:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/27 17:35:30 H7Ox/aHpO
炎真は戦う目的が私怨に見えるのがイヤだ。
他にもマフィアに虐げられた一般人と多く関わってて、そういう事のない世界を
作る手始めにボンゴレを潰そうとしてるとかだったらまだ良かったと思う。
確か敵の目的って、骸→マフィア撲滅、ザンザス→ボンゴレ乗っ取り、白蘭→なんか気持ち悪い、炎真→逆恨み、であってる?
シリーズが進むと敵の規模か力は強くなるけど目的がしょぼくなってるよね。
敵に強い信念と目的をもたせるだけでも面白く出来ると思うけど天野先生はどう考えてるんだろ?
406:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/27 17:58:56 nbkbTi0o0
エンマ達シモンも友人→敵→味方?になっていくのだろうから
初めから敵っぽくなかったな
ラスボスもスペードその他だろうし
愉快犯に過ぎない白蘭の方が悪役らしいな
407:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/28 11:41:29 sYTRzE7LO
>>405
>他にもマフィアに虐げられた一般人と多く関わってて、そういう事のない世界を
>作る手始めにボンゴレを潰そうとしてるとかだったらまだ良かったと思う。
それだと敵の方が正当な理由を持ってる事になるじゃないか
どんなにウジウジしてて目的の定まらない主人公でも、ツナのやることは必ず正しくてうまくいくのがこの漫画
敵の方が正しいなんて有り得ない
…まあそれがこの漫画の悪いとこだけど
白蘭なんか入江に自分の方が正しいみたいな事言ってたから、どんな理由かと期待したら「なんか気持ち悪い」
八兆もの世界を壊滅させるには余りにも最低な理由で思わず苦笑したよ
408:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/28 23:06:52 9OZsoJep0
あれだけバトルを繰り返して、
全部投げ出してリセットしてダメ人間のまま日常を繰り返す最悪のラストってなんなんだ
409:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/28 23:34:54 sYTRzE7LO
>>408
でもそんなキャラ達も、努力はイヤ、辛いのもイヤ、耐えるのもイヤ、先頭に立つのもイヤ
でも自分に都合良く状況が動いて欲しい、大して苦労せず評価されたい、結果はすぐ出てほしい
っていう今世の中に広がる意識にはあってるのかも
だから今もリボーン儲な人には○○が多い
410:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/28 23:49:10 dwy+cQSH0
なんかいろいろとようわからん漫画だよね。
人気あったときは勢いと雰囲気で読ませてたけど、ふと気付くと世界観も設定もおかしいところだらけ。
説得力がない。
せめて雲雀とか骸とか人気キャラ動かしてファンサービスに徹すればいいのに、最近はそれも上手くいってない。
何をしたいのか、何を伝えたいのか、作者はよく考えたほうがいいのでは?
411:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/29 17:32:19 1S8D4gbzO
このスレの人達ってイチャモンつけたいだけじゃないの?
腐向けってアンチが声高に言ってるだけでしょ。
未来編終盤は何が起こるかわからない面白さはあったし、今も謎が明かされるのを楽しみにしてる。
今週はバトルは二週で終わったし、炎真登場は燃えた。
単にREBORN!につまらないって先入観持ってるから楽しめないだけでしょ。
>>384もアンチスレと間違えたって言ったのにアンチスレに書かずこのスレにまた書いてたし、アンチって低脳だね。
ちゃんと住み分けくらいしようよ、謝ったのにアンチスレ行かずにここに居座るとかするからアンチはダメなんだよ。
412:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/29 17:53:48 AGbKt8O70
今も謎が明かされるのを楽しみにしてるってことは
ストーリーについていけてるってことだろ
住み分けできてないのはお前の方だ
413:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/29 19:25:16 1S8D4gbzO
ついていけないならともかくついていく気がないのはスレ違いじゃないの?
ちゃんと読めてないのにつまらないとか腐向けとか、そういうのをアンチスレでやらないのは住み分け出来てないってこと。
ただREBORN!を馬鹿にするだけならアンチスレ行ってほしい。
414:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/29 20:03:53 mmm7VLql0
単行本買ってるが、何 や っ て る の か さ っ ぱ り わ か ら な く て
最近では二・三分で一冊読み終える。
それくらい薄っぺらいってこと。
そんな自分もいることをお忘れなく。
スレ違いはお前だ>>413
415:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/29 20:12:24 mmm7VLql0
憐れなのは、同時に買った別の漫画に40分くらいかけて読んでも
ちっとも時間を無駄にしたとか思わなかったこと。
読後の余韻まで感じられたこと。
悲しいけど、リボーンにはそれが全くなかったわけだ。
で、今何やってるの?
そんな人のレスだろ、ここww
416:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/29 20:27:57 IiwLmOPXP
いや、未来編よりはマシかなって個人的には思うよ。継承式
ジョットとコザァートの関係とか良いと思うし鍵の真実が気になるし
ただ炎真やシモンの器が小さすぎるな…
力を手に入れた途端逆恨み+マフィア征服してやる!それがシモンの誇り!
とか言われてもいやいやちょっと待て…ってなるでしょ
417:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/29 21:39:31 0Zq6Rq7C0
とりあえず出すだけ出した設定やら謎が完全放置なのがついていけない
もっと言うなら作者にそれらを回収する気がまったくないのと
すでに矛盾だらけで回収不可能になってることが許せない
未来編であれだけ引っ張ったリング・属性・7^3も不法投棄のゴミ同然
その上にさらに大地だとかの矛盾設定を押し付けて
今度も放置したまま破綻するのが目に見えている
設定に全部目をつぶってキャラだけ見ても
ツナファミリーもエンマファミリーも何のために闘ってるのか意味不明
話が完全に初代編になってて
本来の主役どもはバトルやるためだけの存在に成り下がってる
闘う理由があってバトルじゃなく見せ場提供のためのバトル
初代編がやりたいなら番外編や小説でやれよ、と思う
418:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/29 23:24:53 sm1FFAXU0
そろそろ話まとめて終われよ
長く続きすぎ
419:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/30 00:02:25 ep1nfjFe0
話まとめて終わるには禿同
これほど長く連載する漫画じゃないしな
ギャグ→バトルで引き延ばすも設定をどんどん後付けしたり
キャラを無理に再利用するから、アルコのスカルが弱いとか
色々と矛盾も生じてきたな
ただ、キャラ厨にとっては延々と引き延ばしてほしいみたいだが
420:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/11/30 23:08:41 GkFgH02B0
キャラ厨はストーリーなんて見てないからな
ちゃんとストーリーを見てたらリボーンなんてゴミ漫画だって
すぐに気付く
421:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/01 18:04:50 1Q1oUds30
まったくだ
422:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/01 18:12:11 Ece/N3Ev0
未来編まではバトルに全然ついていけなかったが
今のはセイント星矢みたいで理解できる。
イケメン味方が敵にボコられつつ敵のストーリーを語りながら、必殺技で味方が逆転勝利w
イッキ兄さん役の骸もいるしw
423:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/01 21:00:20 zqzK6QFm0
今の継承式編の方が、こじんまり纏めてるおかげで、話は分かりやすいんだが
スレの勢いとかは落ち込んできてるんだな
未来編の中盤までは、色々と予想を立てたりして盛り上がってたよ>過去ログ参照
424:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/01 22:32:25 IQXAYtX+0
結局は元信者だった連中もつまらなくなって盛り上がらないんだろうな
スレの勢い見てると人気低迷なのがよくわかるわ
必死になってキャラ萌えにすがって
冷めてく気持ちをごまかそうとしてる痛々しい連中が増えたとかな
425:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/01 22:37:35 zqzK6QFm0
ところがキャラ人気命の漫画なのに、キャラスレが何処も案外過疎っている
ひょっとして2chでは、案外受けていない方の漫画かもしれないと思いだした
426:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/01 23:08:29 6FpB3WBjO
未来編はムチャクチャだったけどネタには困らなかった
継承編は整ってるけどネタにもならない
なんだか未来編終盤の方が継承編よりマシに思えてきた
427:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/01 23:54:35 tSfvAMHQ0
継承式編で示されている謎は気になる
ちゃんと回収してくれそうなとこにも期待してる
未来編のジャイアントスイングで振り回された挙げ句
手を放されてリング外まで吹っ飛ばされた感は本気でポカンとなったもん
つーか、未だに未来編ちゃんと理解できてないわ
428:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/02 00:28:16 yNKrLqf80
>>426
同感。未来編はまだどうにかしようと思えばできたハズ
継承編は主人公サイドも敵サイドも戦う理由があやふやなまま進んでる感じ
勝って得るものが初代の記憶って言われても「だからなんなの?」
429:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/02 20:36:50 MizBRsOU0
未来編はなぁ、ラストで全部なかったことにされたのに
都合のいい部分だけお持ち帰りっていう今まで、どの漫画も
やってこなかった夢落ち以下の展開になったんだぜ
継承式編は、纏まってるけど、それが何?って感じ
430:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/03 01:11:54 qmlpJSis0
継承編の白蘭再登場はこれ以上ないくらいに最低な展開だな
431:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/03 17:44:48 3ezkxKN60
でも、継承式編にスパナ・入江・白蘭の未来組キャラが1コマでも
登場した時が一番うれしかったぜ
何せ、未来編封印?とかやらかさないだろうな、って思ってたから
432:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/03 21:15:11 8CR5Nk1WP
未来編終盤は聖女様()のハーレムにしか見えなかったんだが…
バレスレは変わらず盛り上がってると思うけど、そんなに人離れてるかな?
433:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/03 21:33:18 3ezkxKN60
過去ログを読む機会があったら、見てみたらどうかな
明らかに勢いがあった、つーか今と比べて文字バレとか来た時の
リアクションレスが凄く多いよ
俺も、未来編から(約3年前?)からリボスレにいたけど最近は少ない
特に考察予想レスとか滅茶苦茶減った
434:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/03 23:00:46 1+cx7hgRO
昔はこのスレにも妖精とか超直感とか呼ばれてた基地外信者がいたけど、あいつらも見なくなったな
明らかにおかしな点も妄想で補って擁護してたけど、ああいう痛信者でさえ擁護出来ないくらい今のリボーンは酷いってことか?
このスレでも展開についていけなくなってファン辞めた人も何人かいたし、もう先が見えないな
作者が読者視点に立って作品作ってりゃここまで酷くならなかったと思うけどもうどうしようもないか
435:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/03 23:38:39 3ezkxKN60
未来編(キャラ)ファンだった読者に関しては、白蘭消滅・ボンゴレ
ご都合ラストで離れた人はいる
でも、未来編で連載終了か?って心配も多かった
ところが、延長の目途がたってからは、無茶苦茶展開がおざなりになって
4月も待たずに3月終了だったので面食らった
436:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/04 00:24:28 x/qdhJ4WP
そうなのか…
変なのが一人あちこちにいるからそれで賑わってるだけなのだろうか
バレ来ても盛り上がらなくなったら本当に終わりだと思うw
437:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/04 15:10:26 MdA2Kt3u0
確かに、スレが進んでるなぁと思ったら例の人が連投してただけ
というのはある
俺的には、どうしても未来編の惨い終盤&最後テキトーに放置っていうのが
気になってるから、白蘭とか未来キャラが登場したら多少盛り上がるんではないだろうかと
思ってる(俺的に)
438:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/05 12:05:50 42azq2is0
しかし、話自体は分かりやすくなっているしツナ対エンマのボス対決?に
なっているのに何処のスレも大して盛り上がっていないな
シモンキャラは今が旬なのにキャラ萌えしてる人少なそうだ
正直、継承式編は7^3やチェル編の繋ぎ(引き伸ばし)だと
思ってるから早く終わってほしいけど、来年の3月で、もう1年になるんだよな
439:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/05 12:21:26 b43H8Uad0
いっそ初代編でもやってた方が余程だったんじゃないか
gdgdだったとしてもキャラ萌えの連中になら受けただろうと思う
440:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/05 14:03:19 42azq2is0
シモンが本当に余計なキャラに思えるから、初代編にして
どうやって仲間を得て(闇の力と契約して?)ボンゴレリングを
手に入れていったかの経緯を3巻ほど使ってやった方が良かったかもしれんね
ただ、そうすっと現10代目ファミリー好きの読者の大半が出番が
なくなって怒るかもしれん
俺から見たら、どっちも同じファミリーに思えるけどな
441:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/05 14:08:59 N53i8GtJO
本来未来編はもう思い出以上に絡ませちゃ駄目だと思う
白蘭を倒して他の平行世界が救われたんだから、もう現在と未来は独立した別世界になるはずなのに
アイテム持って帰れるわ、何故か九代目が未来のこと知ってるわ、白蘭出るわ
特に白蘭を倒して平行世界救ったはずなのに、能力持ったまま(一応不確定だけど)生きてちゃ駄目だろ
てっきり全ての平行世界から白蘭が消えたのかと思いきや普通に生きてる
でも平行世界は救われてる
つまりどういうことだってばよ?
442:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/05 22:42:24 Jj0rT8db0
結局未来編はさ、話がなにひとつ進んでないよな
ただ武器とか、戦闘の仕方とか絵柄がかわっただけ。
結局いままでの戦闘がちまらなさすぎたから
迫力くわえようとあんなに連載稼ぎしたんだろ
443:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/05 22:51:21 /7mFjfhW0
クズ漫画だよな。腐女子に媚びてばかりで、キャラクターは全部気持ち悪いし
まっ作者が腐女子だからこんな生ごみ漫画を描けるわけで
444:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/05 22:53:26 /7mFjfhW0
気持ち悪い生ゴミ漫画。 リボーンにファンなんていたの?
445:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/06 11:08:41 kG1sJr5A0
ID:/7mFjfhW0
まーたこいつか。何でアンチスレ行かないかね?
未来編終盤はダブスタ聖女様()のせいで
「~とは何だったのか」「~だと思ったがそんな事は無かったぜ」ばっかだったからな…
新しい設定出しては無効化(バイクとかw)の繰り返し
ただ出張ってるだけで中身スッカスカの新キャラ
新キャラ新設定ばかり増えて掘り下げられない既存キャラ
さすがに全員平等に扱えってわけにもいかないだろうし
子供にも人気のあるジャンプの中堅どころっていう自覚持って欲しかったけどもう駄目だな
いつになったらこの伏線やあの伏線を回収してくれるんだろうと思ってたら
どんどん酷くなっていったでござるの巻
天野は自分の作ったキャラに愛着もなにもないんだって、未来編終盤でよーくわかったわ
446:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/06 18:11:22 M/wM8gJr0
バイクとかあったなw
さすが糞漫画
447:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/06 18:13:09 M/wM8gJr0
天野にとって自分で作ったキャラは腐女子相手に金を稼ぐための
道具だからな
448:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/06 18:16:00 kLGJYp1e0
日常に戻って欲しいわー
ランボさんやハル、イーピンが活躍してた辺りは面白かったのになぁ・・・
449:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/06 18:48:40 vFVaJfdI0
ストーリーは破綻してるし、絵は雑になってるし
この作品、作者が一番嫌気さしてるんじゃないかと感じる
描いてる本人がつまらないんじゃ読む方はもっとうんざり!
450:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/06 19:22:31 fy89gagE0
そりゃ作者本人もこんな糞漫画を面白いとは思ってないだろw
451:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/07 00:26:25 Fmz4CgI70
天野がリボーンを終わらせたがっている、という噂は本当か?
腐向け漫画と叩かれ、二次創作の腐女があふれ返ってるのが嫌で
本人はもうやめたいらしいが編集部が継続させてる、という噂なんだが…
本当だとしたらますます許せない
452:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/07 16:53:06 ljVOBLPG0
こんなに腐女子に媚びてるのに?嫌がってる?
なんだかなー
どうせ腐女子の天野は腐女子に媚びてないとゆう妄想の一種だろw
453:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/07 17:12:38 ljVOBLPG0
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 ←天野男
l i''" i彡
.| 」 ⌒' '⌒ | 腐女子に媚びたとたんにそれまで打ち切り続きだったのが
,r-/ -・=-, 、-・=- |
l ノ( 、_, )ヽ | 嘘のように漫画が売れたりする
ー' ノ、__!!_,.、 |
∧ ヽニニソ l もうやめられません
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、 ______
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ヽ/`、_, ィ/ ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
/ / ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/ i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\ ノ |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\__ / ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
454:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/07 19:06:17 H07BKlNW0
>>453
ワラタw
実際そんな感じなんだろうね
455:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/08 18:01:53 rvaElnCZ0
WJでイケメンばっかり活躍する漫画を描けば腐女子がつれるんだもんな
おいしい商売だね
そりゃいつまでもダラダラと引き延ばすわな
中身なんてないのに
456:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/09 17:10:34 c6PFszJ30
天野の顔見てみたいw
きっと不細工なんだろうな
457:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/10 22:08:44 WlgYJI8d0
ここも荒れてきたなー
もう考察する気もおきないほどこの漫画が終わってるんだろうけど
とりあえず内容に関係ないことはアンチスレ他でよろしく
バレ見てきたけどますます酷い展開になってるな
(今さらだけど)ジュリーの中身はやっぱりD・スペードで
クロームを介して骸を乗っ取るつもりらしい
エンマ他シモンの連中が完全に人形化してるんだけど
いったい何がやりたいのか、グダグダすぎてさっぱりわからん
458:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/10 23:08:33 bmcTEeeWO
>>457
>>455-456の事を言ってるんだろうけど、そいつアンチスレにも書いてるからわかってやってると思うぞ
だから構うだけ無駄であんた以外はスルーしてるだろ?
逆にあんたが構う事で、そいつが調子に乗ったり、せっかくスルーしてる住人が気にしたりする可能性があるわけだ
あんたは大きな声で気に入らない奴を非難して満足かも知れないが、それでスレが荒れる可能性も考えてくれ
だから一々構わずに作品について語ればいい
で、バレは俺も見たけど言葉がないよ
骸が人気だから出したかどうかはわからないけど、不満言えばキリないけど、なんて言うかまあ…
ま た 幻 術 か
まあはっきりはしてないけど何百年存在してるのはどうせ幻術絡みなんだろうな
未来の次は過去か、初代が人気あるから無理やり絡めました感がヒシヒシ伝わってくるよ
459:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/10 23:22:50 30Q8l3YQ0
幻術何でもアリだなぁ……アイゼンさんといい、収集つかなくなるからやめればいいのに。
460:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/11 00:47:28 MRpQhyyq0
荒らしも自治厨も目障りには違いないやね どっちもスルーでしょ
バレ久しぶりに見たらすんごい白けてて驚いたわ
予想はほとんどこないし、話題もDがキモいってだけ
幻術ネタはどうにでもなるから、またご都合展開じゃない?
461:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/12 09:39:26 UL4s6hH70
考察や過去のアレを引っ張り出してきたんだよって話題は
完全に話せない漫画になった
462:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/13 12:13:02 5RIwaWXj0
いまだに幻で内臓補える設定に違和感
463:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/13 21:53:42 aRipLybh0
さっさと終われ糞漫画
464:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/14 19:43:34 dkjCschJ0
考察する価値もない薄っぺらい漫画
465:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/15 18:18:23 5C+YVlI30
腐女子漫画に中身なんてない
466:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/15 23:55:23 CjNukU3fO
アンチが予想する、どうせ初代は悪くない、山本が復帰する、炎真は誤解してるんだろ、の為のパーツが出揃ったな
ここまでご都合主義のお膳立てが露骨だと呆れを通り越して感心すらするよ
ご都合主義が悪いとまで言わないが、悪い意味で無駄がなくてつまらない
ところで十中八九シモンは仲間入りするんだろうけど、
・力を手に入れたらすぐ使う→自分もすぐ使う
ツナに話を聞かないという→ツナの誤解だという弁明を一蹴
仲間を傷付けられて激昂→今回先に山本に重傷負わせた
こんな見事なまでにブーメラン投げるダメ人間がツナの優しさ(笑)で遺恨なく仲間になると思うと寒気を感じる
467:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/16 03:12:57 4dquhQpr0
天野はキャラ漫画すぎてワンピースとかの偉大な作品と同じ雑誌に存在してることが
恥ずかしくは無いんだろうか
未来編の中期ごろから話がころころ変わりだしたころから もう駄目だとおもったら
さらに糞漫画かしてる。
468:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/16 06:34:08 aOuzkrM6O
ワンピースは別に偉大じゃないけどリボンは駄作
469:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/16 13:09:28 C1RQ1ipfO
ワンピースはそれなりのストーリーとそこそこの画力、それに絶大なる宣伝によって支えられてる漫画だよな
まあリボーンはそれ以下だけど
470:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/16 17:37:40 m0cnDRMf0
リボーンはジャンプに載ってなければ売れなかっただろう駄作
471:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/16 20:05:11 4dquhQpr0
tkリボーンは
腐女子が消えたら即消える漫画第1位
472:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/16 21:16:49 +DlPNOkFO
腐女子も内容追ってないだろ。妄想で成分補給してるだけで
ほんとに早くJから消えて欲しい。あれが面白いとか言ってるやつが本気で理解出来ない。
473:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/16 21:35:43 ca1AMlI70
でも作者が男だったらもっと駄作になってたと思う
474:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/16 21:40:07 1/Wnwft+0
今週もどう何をついていけてないひとに諭せばいいのか理解できない展開だった
ていうかもうほんとついていけねーの吐き捨て以外何も無い漫画だよこれ
475:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/16 22:02:19 4dquhQpr0
なんで続いてるのか理解できない
476:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/16 22:13:52 obEOa3Lf0
結局アンチや荒らしと同じことしか言えなくなってくるよなぁ
もう考察する気にすらならない。終わりすぎだ、この漫画!
…しかしスレの意味がなくなるから一応頑張ってみるww
『黒幕は初代霧で、狙いはボンゴレ潰しと骸の体
クロームは骸を手に入れる為、精神操作されDの操り人形に』
「またクロームをお荷物にしてみました。てへ!」
京子・ハル他は出番すらない訳だが、未来編のユニの扱いといい
ヒロインキャラの無意味化が半端ない。腐漫画に女は不要ってことか
先週まではツナがヒロインだったが、今度は骸がなるらしい
シモン?…ああ、なんかそんな連中もいたっけね
自己中で被害妄想で日本語しゃべれない、恨みがましい中二病連中だっけ?
そういや初代の想い出がどうこういう話もありませんでした?
…天野センセ、今いったい話の軸はドコなんですかね?
477:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/16 22:24:33 RiovwTFLO
どうせラストには、初代の守護者が全員あらわれて、現守護者に力渡してうんたらかんたらに一票
478:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/18 11:16:18 LxSZyxLa0
未来編中盤からは見るたび苦々しいというか痛々しいというか
ストーリーも絵もますます雑然としてきたなー
シモンファミリーにまったく興味がわかないからもう惰性で読んでる
いつ終わるの?いい加減にやめたら?…といつも思う
479:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/19 04:00:11 tpFiIELx0
____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ 10代目ェ~
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二) __ __
| i ヽ、_ヽl | | /__\ /__\
└二二⊃ l ∪ | | ||´・ω・`| | / |´・ω・`|| ボスー
| ,、___, ノ | ,、 | /  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄ ⊂二)
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /└二⊃ |∪ | ,、 |
_____/__/´ __ヽノ____` ヽ⊃ー/ノ ヽノ ヽ〆
これからも家庭教師ヒットマンREBORN!を応援してくださいね!
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
---------------
制作・著作 NHK
480:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/20 12:19:58 ZT7y9oxPP
ジョットとシモンの友情は壊れてないんでしょ
クロームの次はアーデルハイトまで牢獄行きですか
本当にヒロインが哀れなマンガだな
もうグダグダしすぎて読む気も起きないから早いとこ決着つけて終わってくれ
しかし黒幕=デイモンだの山本復活するだのここまで読者に先読みされる漫画もどうなんだかね
481:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/20 16:05:26 FxHZJ8j90
黒幕Dとかwwwww
シモン関係ねぇジャンwwwwwwww
482:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/20 16:52:53 Nv05OhrL0
>>1
正確には
「話についていく気がなくなった人の数」だな
483:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/21 01:35:01 IOsRGYLH0
前まではついていけなくなった人に何か言えたりするスレだったりしたんですよ・・・ええ・・・
484:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/21 11:52:21 WgD4xWKC0
どうせシモンに起きた事はD率いるなんたらの仕業→シモンとボンゴレ協力って流れになるんだろ?
バカバカしい位、分かり安すぎるわ。
485:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/21 12:57:57 nrbEatSR0
リボーンに誰もついていけない件(10000)
486:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/21 14:38:59 BRk++c5u0
リボーンの先が読めてしかもそれがどうしようもないアホ展開な件(10000)
487:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/21 15:44:15 6Ya1CywfI
まぁ結局理解する気もないんだろうねここの人達は
そんなに愚痴るなら読むなwwwww
488:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/21 15:52:10 IOsRGYLH0
釣るなら文章を考えろ
そんな理解するような何かがまるで今のリボーンにあるみたいに書く時点で負けじゃないか
おまえマゾで叩かれに書きに来てるのか?
489:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/21 17:49:32 ty9xeHfS0
終わったなこの漫画
490:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/21 18:46:03 yucLf06k0
妄想補完の腐にツッコミたいわ。エンマのどこが可哀想なわけ?
小学生以下の猿芝居で相手を試そうなんて頭おかしいだけの馬鹿ガキ
ツナは「どこ行ってたの?」って尋ねたんだし手紙見てないの明白なのに
「君が僕を裏切ったんだ」とか、どんだけ自分を正当化する気だっつの
シモンと仲直りとかクソ展開すぎてやめてほしいわ
491:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/21 23:30:14 FF9UYr/g0
ああああ
492:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/21 23:43:40 FF9UYr/g0
規制が解除されて嬉しすぎた
エンマ初めとするシモンには腐はあまり釣られていないから心配スンナってば
腐は大して登場しない初代ズの方に釣られているよ
シモンは作者の思惑に反して、あまりの押しつけがましさに読者の食付きは
悪いみたいだね
大昔の地縛霊のスペードの方が食付きが良さそうだ
493:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/22 00:27:11 E7kGM/1j0
D様って再登場で株上がったのか?…下がった気がするんだけど
気色悪いロリコンヌフフ野郎が本性で、さすがの腐も引いてるだろう
腐に見限られたらめでたく終わりだな、この漫画
494:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/22 00:33:31 UTxepA2x0
俺のチェックした限りではシモンではイマイチだったけど
スペード登場で喜んだ奴が多い印象だった
つーか、スペードもボンゴレ関係者で骸にも関わるからじゃね?
腐というかファンの大半はボンゴレ(ヴァリアー含む)キャラが
好きで、新参キャラには思い入れしないしさ
495:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/22 00:36:50 xH6ETaaC0
>>473
絵を描いてる奴しだいでは
この内容では打ち切りだっただろうな
496:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/22 12:09:40 I/BqZi71P
>>490
腐は炎真じゃなくコザァートの方に釣られている気がするw
ジョットとの組み合わせが効いたのかな
497:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/22 17:15:42 RpduSmjG0
矛盾がありすぎて
もうどれが正しいかわかんなくなってきた
498:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/22 22:42:42 E7kGM/1j0
今更すぎてアレなんだけど…至門中学って何?
並中で書類上も問題なく手続きされる転校生ってことは、至門中学は公に存在する学校なんだよな?
シモンは学校を有してる組織なのか?
全然弱小でも逃げ隠れてもいないじゃん、シモンファミリー
499:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/23 01:44:38 4Gqug9pD0
並中ってさ、公立なのに恐ろしく書類関連杜撰だから、マフィアの闇医者の
シャマルが保健医(正確には養護教諭であって医者じゃない)に採用されるくらいじゃん
アニメではユニとかベル&マーモンとか、書類ごまかして適当に転校してきたよ
シモン中学も捏造した架空の中学校か、あるいは実在の中学の生徒に
なりすましたとか
大体シモンファミリーが日本人設定の時点でおかしい
500:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/23 04:24:48 lsdR6RRaO
それはきっと誰もが思ったなw
501:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/23 07:14:13 wp8GORftO
そんなもん、あの世界だと全部幻術で説明がつく
あの世界の幻術は万能過ぎるし
502:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/23 14:07:59 4Gqug9pD0
全てはD・スペードの幻覚(夢?)オチで終わるのか
そうすっと、家光がシモンにしたらしいこともチャラになって大助かりだな
未来編も、最後はリセットで都合の悪いとこだけなかったことにして
都合の良い事(記憶&武器お持ち帰り)だけおkにしたもんな
ある意味オールリセットの夢落ちより酷いだろ
503:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/23 16:43:56 0hE7qQorO
終わったコンテンツ
504:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/24 01:06:28 36zwmpxA0
掲載順位や単行本の売り上げ落としてる辺り
離れてる人は段々増えてるんだろうね
継承式編で連載終了かな
505:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/24 11:27:40 rMNKJVk30
連載終了してもどうでもいい。
あぁ、やっと終わったんかぐらいしか思わない。
物語の内容に魅力が確実に無いのは分かる。
506:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/24 18:19:55 FNTkEJWd0
キャラにも魅力ない
507:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/25 00:29:28 lSSwO7cZ0
困った時の雲雀と骸
いやー便利^^
508:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/25 00:31:26 VKYiv8rC0
その雲雀と骸の人気も何処まで通用するもんだかな
509:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/25 00:55:42 g6eYR28a0
つーか、
コミックスとか今週の4コマとか何故ヴァリアーだけ10年後のままなのか
現代版じゃ金にならないんですよね^^
だから継承編では即効で退場したんですよね^^
510:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/25 09:21:21 U0VGZ8WO0
>>509
あとフランを出すためでもあると思った
確かに現代のとくにザンザスはゴリラってるからなー
511:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/25 10:55:50 g6eYR28a0
確かにフランは金になるからなー、他の10年後ヴァリアーも
設定と顔しか見てないようなリア厨ホイホイ以外の何者でも無いがw
上で幻術の話が出ていたけど、
霧の術士程キャラクターが無駄に多くて
しかもキャラによって出番や扱いが天と地ほど違う属性もないw
特に同じヴァリアーでもフランとマーモンでは扱いの天地の差が酷いw
人気に差があるから当然っちゃ当然だが…
だったら最初からフランをヴァリアーの霧に固定させておけよと、現代でも10年後でも
年齢?ランボさん5さいがいるから大丈夫だろw
512:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/25 13:21:28 49FBu97m0
霧の術者は、ラルや雲雀のように複数波動所持以外は皆、結構
キャラ濃くね? 薄かったのはトリカブトくらいのような・・
それに設定的には作者が特にお気に入りにしてるだろ
ラスボス格もザンザコや白蘭の大空に加え、骸・スペードとか
敵は大空&霧属性、それに、どう転ぶか分からないキャラの川平も霧だし
霧だけヘルリング設定あったり、幻術そのものが魔法設定みたいなもんで
便利な属性だ
513:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/26 12:13:14 oce71OLH0
霧は空の天候ではなく地表でも発生するってこった
514:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/26 12:34:49 9nA2KbTe0
その辺はめっちゃ適当だからな
515:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/26 22:13:54 ruxYZ2rm0
スペードが、アーデルは雲雀どころかツナをも倒せると言ったらしい。
ついこの間まで、リングの恩恵にあずかることもなく
みじめに迫害?され続けてきた、弱小ファミリーの中学生の方が
未来の幻騎士や白蘭よりも強いって、どういうカラクリなんでしょ?
516:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/26 22:44:45 9nA2KbTe0
カラクリも何も敵の行いだけリセットして主人公側に都合の良い
設定はお持ち帰りなんだから、そのくらいの事は無問題
大体ユニの平和な~とかどうなった?
517:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/27 00:33:21 9XSq7i0J0
リングの炎や能力の解明だってごく最近、というか
現在進行形くらいの設定だったはずなのに
初代の時代ですでに、分割構造にするため
形態を変えて炎の最高出力を抑えたって言ってたよな。矛盾しすぎでワロタ
リングもお手軽パワーアップアイテムに成り下がったし、最悪の展開だな
518:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/27 01:37:06 5NMvKFAw0
そのキャラの実力って
キャラそのもののスペックではなく
最早リングの性能次第に成り下がってるよな
これ、インフレじゃなくてある意味デフレじゃね?
>大体ユニの平和な~とかどうなった?
Dが好き勝手やってるこの惨状じゃあアルコの存在価値皆無だな
居ても全然意味ないしさっさと退場したら?と思う>アルコ
519:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/27 03:23:42 gnf7/Nz70
キャラの実力(体術とかね)ではなく、指輪のスペックの方が勝るというのは
シモンの継承式襲撃後に、9代目がヴァリアーに言ったことで明らかになってるな
大体、スペックがなければ、ツナとエンマが最弱だよな
アルコの存在に関してはこれからの連載引き伸ばしにとって最重要アイテムに
なるから退場させるはずはない
520:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/27 09:40:34 d55rsozuO
もうあんなんマフィアでも何でもねーよ
以上
521:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/27 14:17:28 gnf7/Nz70
元々こんなんマフィアでも何でもねーよ
完
522:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/27 21:09:01 Ik4IniTIO
ていうかさ、リングと血であんな体術バリバリ出来るとかどんだけご都合主義なんだw
普段のツナやエンマその他の私生活を見ても体鍛えないでのんべんだらりな日常送ってるんだから生身だとリングなければ一般人以下ってやつでしょ?
雲雀もトンファーなきゃちょっと喧嘩強いってレベルだし鈴木も炎が出たあたり屋上での対決もリングがあったからか
523:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/27 22:01:38 gnf7/Nz70
リングがなければツナもエンマもただの餓鬼以下だが、リングの性能が
使用者を選ぶというご都合設定がある
だから一般人に、リングの炎は使いこなせない
ツナは遺伝的に特殊な能力を継承してるってとこじゃね?
生身で本当に強い奴だったらヴァリアーとかディーノとか9代目守護者の
大人組や幻騎士、厨房だったら山本・兄・いちおう雲雀?といったところか
524:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/27 22:25:00 ekQBNzQY0
作者が馬鹿だから
525:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/28 01:02:25 hENGY+wt0
印税や版権収入で相当儲けている奴は馬鹿とはいわない
羨ましいぜ・・収入いくら位なんだろ
526:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/28 01:24:27 8P7BoOSw0
ここに来てるのは、やり場のない怒りを吐き出したいからなんだよ
ギャグ路線の頃から、理不尽な暴力描写や設定の破綻は所々あったけど
それでもリング争奪戦や未来編中盤・メローネ基地くらいまでは面白かったよ
アニメになったのも、それなりの人気があったからだろ?
ただのアンチじゃなく、元ファンとして言わせてもらうけど
こんなに裏切られた気分になった作品は初めてだ
未来編終盤から現在の展開に至るまで、回を重ねるたびに
面白かったと思ってたかつての自分に嫌気がさす
話もキャラもぐちゃぐちゃにして、まだ連載を続ける作者に憎しみすら感じるよ
527:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/28 02:16:54 hENGY+wt0
まぁ3年以上ひっぱった未来編の結末のおざなりさには
ファンを辞めたくなる気持ちはわかるわ
特に新規の未来キャラに嵌った方には気の毒な完結の仕方だよな
この作者は最後に伏線全部まとめようと思ってるのかもしれないけど
それが逆に仇になっている
それぞれの章で綺麗に物語には結末をつけるべきだろう
528:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/28 10:04:16 qODFk4vj0
自分がまさにそれだw
友人に進められてリボーン見始めたんだけど
キャラ見せてもらったとき未来編のキャラに惹かれた
それからずっと見てたんだけどあの結末にはすげーガッカリしたわw
ずっと白蘭の能力隠してたわりにはズコーってかんじの技名だし
パラレルワールド滅ぼしてまで新世界の神になろうとしてた理由もちっぽけだし
だけど続ききになるから読んでるけどさ
個人的に今の描写って敵もそこそこ丁寧にかかれてて
もっと前からそうしろよと思ってしまった
529:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/28 12:11:52 hENGY+wt0
継承式編から担当も変わっているから、未来編終盤のキャラ大杉
群像劇以下のコマ漫画に比べ、キャラ自体しっかり描きこまれるように
なったんじゃね?
バクマン見始めてから結構、担当記者の意向が強いもんだなぁと思ったし
530:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/28 22:40:19 qVDontkq0
確かに前担当の無能っぷりは酷かったな
女キャラを目立たせようとしてボイコット→ただでさえ人気の無い女キャラの評価が地の底に
ユニ贔屓→未来編大崩壊、ユニジョリョネロ超絶大ブーイング
幻騎士、真六弔花→ゴミクズチンカス同然の扱い
黒曜、ヴァリアー→無能かつ雑魚化。何しに出てきたの?あ、客寄せパンダかw
アルコ→百篇死ね!!!!!!!!!!
川平、チェル→結局何だったんだよ…後に引っ張る気満々
531:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/29 01:02:38 Jit8LXmD0
上記に「猿でもわかる」未来編粗筋が載っています
しかし、本当にこのまんまだもんな
532:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/29 16:57:50 3sGqMQB90
継承式編って面白いか?
・言動も信念もブレまくりの敵&味方
・10代引き継いだ世界3大秘宝?のボンゴレリングが壮絶に無意味化
・本人の成長を描かず、アイテムの力に頼りきったバトル
・永遠の友情を謳いながら、喧嘩両成敗じゃなく強い奴が正義という中二病初代ズ
・主題が不明。とりあえず初代出しとけで、炎真以下シモンの連中は人形同然
どこらへんが面白いのか、さっぱり理解できないんだが
533:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/29 19:49:01 mQxjr0xe0
でもお前等しっかり読んでるな
534:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/29 21:38:17 OE5bjlbvO
継承編はシモンヨイショにストレスたまる一方で、ぜんぜんスカッとしない
今までの敵と言動に大差ない(特にエンマ)のに純粋だの悲劇だの言われてもね…
好き放題やってきた禊を済ませないうちから見当違いのプッシュ受ける奴は
正視に耐えないということがよくわかったよ
「実は悪い子じゃないんです><」をやりたいなら相応の描写を挟んでくれ
…まあ、そういう描写が無理だという事は、すでに未来編のジッリョネロが証明してるんだけども。
作者の頭の中だけで展開されても読者は納得できないんですけどねぇ
535:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/29 22:19:25 p4VVc7U30
読まない人は直にアンチに行く
それなりに読んだうえで「ついていけない!」なんだから住人として非常に正しい
536:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/29 23:10:16 ZZHI71FS0
結局、
いくら努力しても才能があっても実力があっても
上位(7^3とか大地とか)リングやアイテムの有無が物をいう設定で残念でしたねw
…としか言えん
ディーノとヴァリアーなんて今や獄寺以上に噛ませ臭きつすぎる
フランとかまだ期待してる人いるんだ…出ても活躍詐欺()客寄せパンダ()扱いだろうに
骸もザンザスも白蘭もエンマもラスボスになれる器じゃないだろ小物すぎ
特にヴァリアーの皆さん、これからも腐女子への広告塔として活躍詐欺()頑張ってねw
537:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/30 01:50:03 yPeAK6dz0
獄寺は最近リボーンさんに乗り物扱いしてもらって上昇中だぜ(単に乗り物がいなかっただけ)
ディーノ&ヴァリアーは客寄せパンダだけど、今後の展開如何でザンザスに
脚光が集まるかもしれん
継承式編が面白く感じられる?のは、あくまでも最悪の未来編終盤に
比べてな
538:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/30 09:19:35 mZeki6Dd0
はいはいヴァリアー人気ヴァリアー人気^^
539:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/30 21:18:19 xnQp1/EuO
他ジャンル目当てで冬コミ行ってきたけどマジでリボーンのスペース減ったね
去年の倍近くスペースなかった気がする
こりゃあもう長続きしないね
何たって今メインであるはずのシモン自体が殆どないんだからw
540:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/30 22:33:02 B1RbkNjR0
>ディーノ&ヴァリアーは客寄せパンダだけど、今後の展開如何でザンザスに
>脚光が集まるかもしれん
Ⅱ世関連で注目されてるらしいけど、どうせガッカリ脚光っす。ていうか脚光詐欺。
>>539
pixivの投稿イラストも激減したねえ
リアは飽きるの早いからw
シモンは腐に人気無いから初代に擦り寄ってんだろうなw
541:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/31 00:19:25 43e+Pj6o0
来年の今頃はコミケのサークル数が
さらに半分くらいになってるかもね
542:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/31 00:31:50 mQHlC9J90
シモンはキャラ的には悪くはないと思うけど、未来編で新キャラを
劣悪に扱われて、読者としては懲りた感じなので、正直二番煎じというか
引き伸ばし新キャラに感情移入ができない、ましてや嵌るなんてもってのほか
この漫画は主人公側のキャラにしか人気はつかないだろうし、物語的にも
今後の新キャラにはファンがつきにくい描き方だわ
初代に人気があるといっても、現ファミリーの焼き直しヴァージョンであって
ファンにとっては、新キャラという感覚じゃないんじゃね?
543:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/31 09:50:47 TlflbQXs0
リボーンファンも幻滅していってるんだね?
そりゃストーリーには多少の新キャラは必要だけど
リボーンの場合はアホみたいに造りすぎだから
個性的なキャラ造ってもそんなに重要なキャラじゃなかったりするし(使い捨ても多いし)
狙いすぎな所もあってガッカリ
544:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/31 12:17:08 JUaF4XrnO
>>542
作中の扱いは、むしろ作者が未来編の糞っぷりを反省してか
最初から嫌われないよう同情を誘うよう丁寧に描かれてるし
不遇に怯えて尻込みするなんてことはないだろ
単純に「次々持って来て食えるかヴォケ!シモンがどんなご馳走かなんて知るか、
要らん!ちったあ休ませろ!」って読者が多いだけだと思う
未来編の食べ残しも合わせて胸焼けMAX
つかシモンは好き嫌いはっきり分かれるタイプのキャラじゃね?
キャラスレ覗いた感じだと、炎真厨とか周囲の目を気にしすぎつーか
炎真がいかにして好感得るかに重点置いててなんか虚しくなったわw
545:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/31 12:18:51 6HQluJHy0
ボボボーボ・ボーボボはキャラが大量に居た上に、超展開の連続だったけれどまったく不愉快じゃなかったな。
リボーンもあれくらい突き抜けたギャグ漫画にすればよかったのに。
546:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/12/31 13:42:03 mQHlC9J90
ボーボボは絵が汚いのを補って余りある勢いつーかお馬鹿さがあったから
突き抜けたギャグ漫画になったけど、こけるとチャゲチャになってしまうから
絵が綺麗めなリボーンの方が漫画として安定するだろ
チャゲチャは現在リボーンに出演してるけどな
547:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/04 21:12:28 6NjAhWph0
キャラいくら出しても、話が矛盾&崩壊でスッカスカの内容だからなぁ
ヴァリアー出てくるまで連載がもてばいいね
頼みの雲雀のVGも完全に外しててギャグにしかなってないし
もういつ打ち切りになってもおかしくないレベルだから
てか打ち切れよ、これ以上ファン減らす前に
548:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/05 00:35:02 pswoKwgm0
いや、継承式編とかはいらんけど、リングの謎(アルコ・マーレ・ボンゴレの
由来)とかチェルとか川平のことは明かしてほしいから肝心なところだけやって
(引き伸ばしgdgdバトル省略)速攻で最終回に向かってほしい
投げやり打ち切りだけはいやでごんす
549:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/05 01:10:48 EjwakAnO0
初夢がリボーン打ち切りだった!(爆笑)しかも夢オチ
ツナvsエンマ戦の最中に画面がホワイトアウトして
自宅のベッドで目覚めたツナの所にリボーンがやってくる。
「今日から俺が家庭教師だ。みっちり鍛えてやるぞ!」
白蘭のゴッドハンドで一番最初まで時間が巻き戻ったというオチ
「もう一度始めよう!新しく懐かしくかけがえのない出会いを!!」…完。
ありえそうで笑える。新年早々、いい夢見たわ
550:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/05 01:51:19 qr+RqwBs0
>ヴァリアー出てくるまで連載がもてばいいね
残念ながらヴァリアーは賞味期限切れです。つーかもう腐敗してます。カビってます。
キャラをいくら出しても肝心の中身がグルーポンのおせちの如くじゃあなあw
551:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/05 02:09:16 pswoKwgm0
グルーポンのおせちセット凄いなぁ
画像見る限り食い残しの残飯詰め合わせつーか
犬の餌だろ、あれ
552:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/05 02:13:16 N+1VeeZf0
犬に失礼ですぞ
553:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/05 21:21:15 pswoKwgm0
犬のおせちの方が豪華だった
554:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/05 21:55:34 kDFyrWya0
犬のおせち見てぇw
下手な人間用より金かかってそう。
555:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/05 21:59:24 pswoKwgm0
楽天とかのページに載っていた
洒落だと思ったらマジだった
556:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/05 22:04:14 6/U1h7BK0
リボーンキャラ=グルーポンおせち
ボーボボキャラ=犬のおせち
557:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/05 22:15:52 N+1VeeZf0
ラッコの御節も紹介されてたけど
伊勢海老入ってるんだぜ
558:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/06 00:35:29 6/luy+V30
バレスレも閑古鳥だし、あっちにも批判的な書き込みが結構増えてるし
こりゃ継承編で終わりなのは間違いないな、もう時間の問題じゃね?
559:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/06 00:57:03 ZvWRw36W0
打ち切り疑惑急増中?
560:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/06 01:02:34 E61QPAn/0
バレスレは、バレが来ないから閑古鳥かな
継承式はつまんないから最終章に向けて完結でいいや
561:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/06 01:20:18 ww3B0PII0
えー(´・ω・`)
コミック大人買いしたばかりなのに…
562:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/06 10:32:58 B96tGdhN0
>>557
ラwッwコw
563:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/06 12:59:40 E61QPAn/0
ラッコの肉のおせちかと思った
ラッコ(用)のおせちだったんだな
564:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/06 20:37:55 E61QPAn/0
>>561
リボーンはコミックで通して読んだ方が面白いつーか
ストレスが溜まらないで読める
ストレスになるぐらいなら読むなって話になるが
最後まで続けられるか気になってるから、まだ読んでいる
565:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/08 12:04:18 XrQm7JOn0
継承編はシモンのくだらなさと雑魚加減がつまらない一因かと
ボスの炎真なんか言動が二転三転して人格破綻者もいいとこ
キャラの背景や設定を固めないまま、その場しのぎで話を進めるからこうなる
白蘭やら初代やら家光やら苦しまぎれに出してきたはいいが
話を回収できるのか?また未来編の二の舞になるんじゃないか?
566:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/08 13:16:37 /SBxsdY50
シモンの大地属性はトゥリニセッテの設定を崩しかねないから
後付けくさい
初代編を絡めてくるのなら、シモンファミリーなんぞ出さずになんとか
できなかったのかね
白蘭や家光はむしろ歓迎だわ
家光に関しては重要な役どころなのに未来編ではスルーだったから
どっちにせよまともな漫画として円満終了を目指すなら、そろそろ
引き延ばすしの後付け&お決まりバトル展開はやめた方が良いな
567:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/10 00:03:29 9Os9zM220
バレスレよりもアンチスレが閑古鳥なんだが・・・
お前らここに書き込むついでにちゃんとアンチスレにも書き込めよ
568:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/10 01:19:08 5gTmmiVH0
今のリボーンは雰囲気が陰湿な割にストーリーは単純で
子供からも大人からも総スカンていう印象
あと女子キャラだけ萌スレよりアンチスレの方が
異常に伸びてるのがやっぱり気になる
ちょっと気持ち悪いな、と…
569:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/10 01:39:35 5SHtujjl0
>>567
ここは何でも貶すアンチというより今の展開とかについていけない
愚痴スレだから、微妙にすみわけしてる
570:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/10 09:04:58 LhlO9bwY0
未来編のときは入江などの過去キャラの詳細とか10年後キャラになった骸の関係者とかを説明したり
リングの相克とかについていけなくなったひとに解説とかしてた
571:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/10 14:22:20 5SHtujjl0
最近、アンチスレだけでなくリボスレはどこもスッカスッカに
過疎ってると思うんだが何でなん?
572:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/10 18:48:01 MeUXOzYE0
規制じゃないですかね
573:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/10 21:09:52 5SHtujjl0
合併号とかで、ネタが少ないのも影響してると思った
今、規制中なん?最近自分は規制が少ないから自覚はなかった
574:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/12 22:29:22 6qYKOusY0
すごく気持ち悪い
一体何してるの?
575:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/12 22:35:36 12w0Csz60
気持ち悪いって僕の顔のことですか?
僕の顔のことですよね クフフ
576:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/14 01:54:24 xggFH3IM0
>>569
いや愚痴っていうより明らかにアンチスレ向きな意見もあるからさ
そういうのはアンチスレに書き込んで欲しいなーと思って
577:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/14 17:05:00 SHckZ0KB0
>>575
くそっ笑ってしまった
578:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/15 00:06:18 FF6RWOJ40
今の章、バレスレとかじゃやたらマンセーしてるというか
「みんなで盛り上げてこうよ!あげぽよ~☆」みたいな妙なノリの層がいるけど
この歴代ナンバーワンの予定調和のどこが“予想つかなくて面白い”“話が丁寧”?
本気でわからん・・・シモンに少しでも興味持てればそう思えるのかなあ
一発芸以下のしょぼいバトルは心底つまらないし、
同情買うための過去披露と本当は純粋ないい子ちゃんアピールでウザさは増す一方だし
くだらない茶番劇終わらせてさっさと次の章行ってくれとしか思えない
真六登場あたりからその場しのぎのネタで突貫工事が続いてたけど
いつになったら持ち直してくれるんだ
もう引き伸ばしのストック0なんだから下手に新しい設定出す前に既存の設定で何とかしようよ・・・
579:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/15 02:29:22 SM0HlKWv0
バレスレに初めて質問書き込んでみたら
精神病の薬飲めって話に持ってかれた(´・ω・`)
今までのジャンプスレとは違うリボーン特有のルールがあるんですか?
580:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/15 02:46:11 paoOF7l80
あそこにはメンヘラしかいない
それかチンコをもいでから再書込
581:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/15 02:56:22 CvgRtqxR0
>>579
パキシル飲めって言われた奴ハケーン
おかしな初心者だと普通に思われたんだろ
ちなみに今の継承式編は実はgdgdになった未来編よりレスの勢いが
めっちゃ減ってる
だから本当はかなり盛り下がっているんだが、ツッコミようのない
平坦な話なので理解しやすくなっただけ
582:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/15 07:12:41 Me95Jj1g0
>>580
玉ヒュンした(´・ω・`)
>>581
おかしいのは間違ってはないけど…ついでに変態ωω
他のスレはやさしい子いたんで相性悪かったんかもね
583:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/15 07:16:29 Me95Jj1g0
>>581
未来編は複雑だったから 面白かったからもう一度読もうとかじゃなく
意味分からんから 確認にもう一度って感じでしたよね
584:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/15 14:45:33 CvgRtqxR0
>>582
もともと、玉ついてないだろ・・
スレには普通に色々な奴いるからな
585:魔王@
11/01/15 15:05:51 c0HpQ+Jm0
>>582
ニューカスはここにレスして来い。
ショボーンなクッションがバカ売れ! 購入者「マジ萎えるけどカワイイっス!」 (`・ω・´)
スレリンク(news板)
>>584
おまえが玉ついてないから相手にも無いと思うんだろ。
欲しいなら海外で金玉増設しろ。
586:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/15 23:00:59 CvgRtqxR0
気持ち悪い奴が湧いてるな
587:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/16 01:32:33 up8kyu5a0
>>578
予定調和っていうのは同意だ
でも今までの未来編がわけわからん話だったから一応話の分かる継承編が面白いと感じる気持ちも
わからなくはない
未来編が酷過ぎたんだよなぁ・・・あれで離れたファンは多いだろう
今バレスレとかにいるのはあのジェットコースターに振り落とされなかった狂信的なファン達だ
588:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/16 02:36:15 kNbTP52K0
>>584
これ思い出しました さすが名作です
URLリンク(ourfilehost.net)
>>585
漫画 宇宙ヤバイ 佐々木希ちゃんスレの時だけ呼べよ(´・ω・`)ペッ
589:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/16 13:49:49 jO7wS9m60
未来編が酷いというより、未来編終盤(真6登場~駆け足最後まで)が
酷かったんじゃね?入江裏切り発覚のメロン基地まで楽しく読んでたし
バレスレ本スレ共、今では考えられんくらいレスが進んでたぞ
それにgdgd未来編終盤もアンチ(特にユニ関連)が湧いたけど
今の継承式編より遥かにレス多かった
未来編が終わった時は、未来編好きの読者は結末に
落胆して一部離れたのは確認してる
今の展開はカオスの未来編より安定した(先がよめるからついていける?)
話になってるんだろうけど、盛り上がりに欠けるというか、あんまりwktk
しない感じがする
アニメ終了(未来編)の区切りもあってファンが減ったという印象はあるな
590:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/16 19:20:40 jWZ4xM9L0
未来編までは面白かったんだが
継承式編からがなw
絵、も若干てきとーになっている気が・・・
でもまだファンはやめません
591:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/17 15:16:25 9MysGLrw0
自分的に心配なのは、ダラダラ引き延ばしているうちに、打ち切りになって
チェルやリングの謎に触れないまま「俺たちの戦いはこれからだ」に
なったりしないかと・・
アニメも終わったんだし、作品としてちゃんとした完結に向かっていけばいいのにな
592:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/19 13:54:50 CnwpzYC40
初期の頃は好きだったのだが・・・
593:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/19 14:08:35 cgHQb6r+0
大半がリング戦までが面白いっていうけど
リング戦全然好きじゃないからよさがわかんね
594:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/19 18:53:06 2lW/FyfI0
俺は未来編のメローネ基地(入江裏切り)までが面白かった
しかし、最近の展開&本誌の順位で、何やら心配になってきたんだが
595:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/24 15:47:33 X78r26Je0
真6もシモンも初代もキャラそのものは悪くないと思うんだけどね
今はもう悲惨で目も当てられないや
なんで未来編後半話を粗雑に描いてしまったんだろう
あれでだいぶ読者が離れてった
アニメも死にキャラを大量に出したせいで打ち切りになったようなもんだし
596:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/24 22:24:53 qcr8oa8I0
アニメ版は未来編で、きりよく終了というのが決まっていたんだから
むしろオリジナル展開にして、死にキャラ救済してくれても良かったけどな
対象年齢も子供向けにしてたわけだし
597:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/26 22:59:45 MsNdWcAc0
最近の展開はついていけないというよりマンネリ化で飽きてきた
シモン編、早くサクッと終わってくれ
598:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/27 17:19:21 Yj3kR24i0
ツナ「仲直りしよう」
エンマ「うん。」
こうして苦難を乗り越え二人の友情は固く結ばれた。
(完)
飽きたな
599:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/27 20:24:19 I+95g1qR0
紆余曲折を経ながらも最後は、そんな展開になるんだろうから
早くシモン編終わってほしい
しかし、中だるみのお蔭で川平・チェル・リング・アルコの謎が
すっとばされて「俺たちの戦いはこれからだ」になるのも困る
600:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/30 11:42:59 kHmne90d0
継承式編も、もうすぐ1年になるわ
指輪編を楽々抜かしそうだな
長く感じた未来編が3年だった
だらだら続けるのやめてくれ・・
601:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/30 15:20:01 JOki7w5F0
継承編のメインはシモンなのか初代なのかわからないが
どっちにしろ「どうでもいい」という感想しかない
矛盾だらけの新設定にも、使い捨ての新キャラにも、心底うんざりしてる
既存設定やキャラを壊されるのも(白蘭リサイクルとか)気分が悪い
キャラやアイテムを増産し、理由のないバトルの繰り返しだけでストーリーがない
7^3にアルコにチェル他…謎も解明する気ないなら、もう潔く連載やめればいい
はっきり言って見苦しいよ、今のリボーン
602:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/31 19:58:45 JGnmskpx0
今号、雲雀が何かカッコよさそうなこと言ってて
ツナも何かを悟ったっぽいような描かれ方だったけど
結局どういうことだったの? 判るような判らんような。
ていうか、個人的には、全く判らん……。
次号あたりツナからの、気付きの過程の語りが入るならいいけど
解決したっぽい雰囲気で流されたらどうしよう。
あ、エンマカワイソスの説明なんだろうなってのは何となく判ったけど。
603:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/31 20:07:51 PrlR3kNN0
今回のサブタイが「小動物」なんだけど、厨のブログの考察で
ロールに加え、エンマとツナの事も指しているんだと
そんで、仕方なく戦わなくてはいけない小動物なりの
したたかさとか強さとかナントかあって、雲雀が小動物を
認めているらしいわ
604:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/31 21:33:56 JGnmskpx0
>>603
ん……? ふ~ん……? やっぱり判るような判らんような。
読者の脳内補完任せにも程があるような。
全体的に台詞が雰囲気重視で、内容が繋がってないように感じたよ。
何だかんだあって雲雀がツナの強さを認めているらしい? っぽいことを
作者サイドが読者に察して欲しいみたいだけど
そこまでの過程がすっぽ抜けているから共感は出来ないなあ。
さらにどうしてそれがツナの欝を晴らすことに繋がったんだ?
ショックを受けた原因って、エンマの境遇が想像以上に酷かったこととか、
その原因に自分の父親が絡んでいるかもしれないことじゃなかったっけ?
それともソレはソレ、コレはコレで、今回のハッとした表情は
あくまで「誇り」を持つことへのヒントを得ただけなのかな?
来週の内容によって、少しでも納得できるといいんだけど……。
605:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/31 21:44:52 JGnmskpx0
俺、けどって言い過ぎなんだけど。
指輪編からずっと思わせぶりと勢いで乗り切る漫画だと思いつつも
それなりに楽しく読んできたのになあ。
やっぱり未来編終盤のぶん投げっぷりで
今までなら大目に見てきた粗が異様に気になるようになった。
いつも取り扱っている素材自体は面白そうなのに、勿体無いね。
606:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/01/31 22:09:44 PrlR3kNN0
リボーンってバトル漫画なんだけど、むしろバトルが一番面白くなくて
キャラの動向とか敵側描写の方が面白く感じるんだわ
バトル自体が引き伸ばし&子供を惹きつける単なるギミックにしか思えない
未来編でも、ジッリョネロの過去とか白蘭と真六とかのやりとりとか面白かった
継承式編ではシモン側でスペードが暗躍してるところとかか・・
607:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/01 20:30:58 B9KC88gr0
シモンにまったく共感できないから継承編ついてけない
今まで出てきた敵のなかで一番興味ないわ
性格も言動も主義主張も一貫性が無くて、どうしようもない後付け感アリアリ
初代ファミリーも現代の焼き増しで人気あるだけでしょ
ツナはプリーモのそっくりさんで雲雀はアラウディの再来ってDも言ってたしね
そういうお前こそまんま骸じゃねーか、とか(苦笑)
結局、何がやりたいのかさっぱりわからん、この作者
608:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/01 22:03:13 oMLyAp3e0
味方化するのが、ミエミエで敵としてのインパクトに欠けるからじゃね?
シモン編は初めから結末が見えすぎている
読者が望むようなベタ展開だったら、それなりに面白いが
個人的には指輪~未来編で回収しなかったネタの方が気になるから
シモン編が蛇足に思えて仕方ない
609:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/02 00:39:15 SZuv5aY70
なんかさー…もう本スレにもバレスレにも批判があふれてるぞ
夢見がちだった信者連中も少なくなってめでたいが
スレの盛り下がりや過疎っぷりが作品人気に比例してるなら
そろそろ危ないんじゃないかね、打ち切りカウントダウン
610:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/02 11:18:45 VvpLtFa00
>>608
ていうか、継承って言うくらいだから、新敵とのバトルwにネタ回収を絡めて行くのかと思ってたが…
(本当に見せ方の上手な作者なら、↑と見せつつ実はネタ回収に新敵バトルを絡めてた、なんだが)
全くそんなことは無かったぜw!!
作者は読者が求めてる展開って、ただひたすら「ツナさまスゲー」「カコイイ仲間フエール」「イケメン勢揃ーイ」
なんだと思ってんのかな?
>>606
面白いエピソードはあっても、それがストーリーに肉づけを与えなければ
全体がボケちゃうんだよ。
だから何がしたいの(したかったの)?ってカンジ。
611:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/02 17:55:23 j+MIdFsS0
今面白いっちゃ面白いけど正直デイモンが出張りすぎてて
うざい
612:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/02 20:16:54 F7LNW7y+0
むしろデイモンが出張らないと見どころがないのが問題だ・・
613:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/02 21:11:39 SZuv5aY70
>>612
素晴らしいまとめ具合。「山田君!座布団5枚あげなさい」
614:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/03 21:24:51 losvmcq+O
バレ見た
うわー…やっぱりボンゴレ&シモンでヌフフ討伐の流れになるのか…?
再登場した白蘭とか未来編がらみのフラグが気になってるんだけど
こんな茶番劇の中でどさくさに紛れて軽~く回収とかだったら嫌すぎるorz
>>607-608
自分で省みる前に周りからワルクナイヨーカワイソウダヨーとフォロー入れてもらうところが
ずるく見えて好きになれないんだよなー
中途半端すぎるよシモン
615:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/03 21:49:43 0tOATO610
やっぱりデイモンが無茶しよらんと面白くないなw
616:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/04 10:49:03 Zwa4KgYo0
ていうかデイモンなんぞ出さんでも、これまでのネタとキャラで
話はいくらでも展開できよう。
617:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/04 11:07:30 zUN0s4e50
そのデイモンも見せ場かと思いきや早くもやられたぞ
ボンゴレ内抗争はマズイからかシモンの下っ端にグッサリ
デイモン小物化ぱねぇ!未来編最終戦の白蘭ザコ化とダブって見えた
もう人気ないしさっさと話切り上げるよう圧力でもかかったのかね
継承編も未来編終幕と同じような流れになりそうで寒気した
謎回収はもはやない気がするけどな…超展開と後出し無茶設定のツギハギじゃ回収しようがない
618:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/04 19:23:50 sYbNbS730
何をやってるのかぜんぜんわからない漫画
連載するたびにファン層が変わっていく気持ち悪い漫画
619:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/04 19:51:24 kzXb28C20
>>617
デーモンがやられたのは幻覚だろ
いくら何でも水野ごときにはヤラレナイはず
大体、骸&クローム乗っ取り計画がすんでいない
せいぜい水野が返り討ちにされて山本登場だろ
とマジレス
620:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/05 00:43:06 xtfs/zip0
おいおい、ここまできて作者にまともな展開を期待するなよ
ここの住人なら信者でもあるまいし!
621:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/05 03:26:01 ubD5z0NA0
ドーピングしないと無能な主人公を援護する展開に萎える。
ただでさえ無意味なバトルに回す余力があるならキャラクターを育ててくれ
622:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/05 06:18:02 QchgUKA90
>>620
まともというか
みえみえのテンプレになるってだけの話だろ
もしかして褒め殺しにマジレスしたのかもしれないけど
ほんと、話の作り方ヘタになったよなあ
というか指輪関連はその起源やいわれとか縦に掘り下げはしても
派生や発展形のようにヨコに広げちゃダメだわ
未来編も指輪の派生要素増やしたりキャラの性格変えたりして失敗してるし
623:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/05 10:28:03 9c5znVEF0
初代ファミリーの一員が完全なる悪役ってことはないだろうから
スペードが組織のために悪役に徹したっていうなら
それはそれでなんか気持ち悪いw
スペードの自己満足っていうか
「ハイハイwボンゴレのために悪役になってみんなに嫌われてかわいそうw」
ってなりそう
別の作品で組織のために悪役に徹したキャラいるけど
スペードとは雲泥の差
スペードがそうだったとしてもやりかたが姑息すぎるし小物臭駄々漏れで
引くわ
624:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/05 12:58:34 eTTGHQOq0
>>623
>スペードが組織のために悪役に徹したっていうなら
>それはそれでなんか気持ち悪いw
禿胴。
組織のために敢えて泥を被る役目を負う、っていう気概とか狂信とか、
もしくはこのマンガwで薄っぺらく口にされる覚悟ってやつも、どれひとつとして感じられない。
かと言って全くの愉快犯・クレイジーとも思えない…なんつーの、中途半端?
悪役っぽいカッコつけをさせつつ、作者の正義補正入ってマースみたいな。
625:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/06 19:05:18 NfNDmThYO
どの守護者よりもボンゴレ大事アピールが若干うざい^^
626:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/07 00:59:59 NxPtvWYk0
バレスレが爆発(自爆?誤爆?)しててなかなか面白かった
この漫画に萎え気味の一般読者はあっちにも結構いるんだなあ
基地外信者のヒステリックな妄想・反論がきもいけどな!
627:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/07 06:02:18 yDHcrc5w0
そうだね
628:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/07 12:41:06 8oXEHC4TO
バレスレじゃウザい氏ねのオンパレードだったが
スペードのはっちゃけた悪役ぶりに胸が正直スカッとした
この路線保ったまま最後まで行ってくれー
カワイソスで過剰装飾されたシモンはもう駄目だ
629:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/07 18:17:57 IvLFJr7FO
ツナ→ボンゴレを継ぎたくない
ザンザス→ツナを認めない
スペード→ツナを認めない
炎真→ツナがボンゴレを継ぐのが許せない
九代目→ツナの意志に任す
あれ?
630:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/07 21:57:43 NxPtvWYk0
友達のうち3人がリボーン腐でしかもみんな雲雀☆命なんだけど
腐なのはともかくとして、雲雀のどこがいいのかさっぱり理解できん
あいつはギャグ編の頃から言動が不快だったよ
群れてるだけで暴力をふるう、身勝手&理不尽きわまりないクズ野郎じゃん
天野は雲雀ダイスキだから腐女子受けがいいのにウハウハみたいだが
あれをマンセーする天野も腐も倫理観がどっかおかしいとしか思えん
631:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/08 00:26:08 wLAvns7O0
赤さん→俺がツナをボスにするんだからツナはボスなんだよ。な?
gkdr→十代目は十代目なんです!嫌だって言われても十代目なんです。
一応コイツ等がいる。
632:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/08 00:59:05 ZrzZeGQs0
>>630
萌え漫画のツンデレみたいに
ああゆうキャラがデレた時がツボになるんじゃねえかなあと
最近腐女子とかの言動でいろいろあって思った
ただそのデレる雲雀っていうのは彼女らの脳内にしかないのでしょうが
このごろクズっぷりに加えて言動のブレがひでえ
クズだろうが不良だろうがキャラとして一貫してるのなら話になるんだけおd
633:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/08 10:25:13 i5UfDqAHO
>>631
つまり味方側に癌がいると
634:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/08 14:24:20 4efv1havO
シモンのいい子描写や仲間同士の絆とかは登場初期にやっておけと
復讐対象のボンゴレには見せなくても一般人には親切とかお互い支え合ってるとかさ
正直シモンは個人で結構好き勝手してる感じで強い仲間意識なんて微塵も感じなかったし
炎真も卑屈で大人しいいじめられっ子くらいの印象しかない
ツナ達は仲良くしようとしてたけどこっちはそこまでの思い入れはないし
プッシュされてもついていけない上今になってのとってつけた同情セールに馬鹿馬鹿しくなる
635:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/08 23:58:55 In3J2d0j0
ヌフフフフ…誰よりもリボーンを知り誰よりもリボーンに失望している者、とだけ言っておきましょう
私の頭の中は、天野以外の新連載のことでいっぱいだ!!!!!
636: [―{}@{}@{}-] 名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/10 01:27:51 /dSaPvHNP
デイモン死ねよ
637:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/10 07:35:12 daXTmfuZ0
もう死んでると思うよ
初代世代の人間だぞ
638:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/10 08:46:04 hRlXrO2vO
またいつもの基地外か
639:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/10 11:32:45 0/4pbxtTO
>>634
ただ騙されてましたってだけで十分なのに
鈴木とジュリーの悲恋()とか無駄なカワイソスをねじ込んでくるのがくどいよな
ツナ側は謝ったら許しちゃうお人好しだと解りきってるから、余計にカワイソス描写が鼻につく
そもそも今シモンが不幸なのは己の短慮さが招いた結果としか思えないから
いくら言い訳がましくカワイソスやられてもさっぱり同情する気になれんわ
親を殺された子は皆が皆、復讐に走るのか?→んなこたぁない
っていう
640:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/10 18:49:42 MJwKix360
>>635
デイモン様の真の目的はリボーン打ち切りなんだよ
だから何でもアリご都合主義満載の幻術使いとして読者を萎えさせるべく
残念ロリコン変態ナッポーで頑張ってらっしゃるのさ、さんきゅーデイモン様!
641:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/11 08:52:44 9RX3vVrp0
>>639
親家族殺されたやつは皆復讐に走るか→んなこたぁない
って言ってるけど
皆が皆復讐に走るわけがない→んなこたぁない
ともいえる
だから復讐しようとしてもいいじゃないかwみんながみんな
復讐に走らないわけじゃないんだから
少なくとも自分なら家族殺されたら何が何でも復讐したいと思うから
シモンに対してそこまで嫌悪感ない
642:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/11 12:50:43 J5UhJeMtO
敵討ちオンリーならともかく、マフィア界のトップになるとか願望語ってるのが何だかなあって感じ
どっちにせよシモンは引き伸ばし臭しかしないんで早く退場してほしい
ただ純粋におもんない
643:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/11 16:20:18 vMes9QX60
シモンはキャラとしては悪くないけど、真6以上に引き伸ばしキャラつーか
無駄キャラに思えるので早く退場してほしいかも
最近は未来編キャラの方が懐かしい
644:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/12 00:29:44 5p78p5ohO
シモンは最近の仲間思いでいい奴らで肉親が殺されてて悲恋でって
怒涛の可哀想事情展開で逆にそんな大層なもの抱えて継承式前のあの態度なの?と思う
鈴木と描写少ないらうじはスルーでも
迷ってた炎真に友情っぽく交流してた水野紅葉しとぴ。
パチンコとストーカーしか出番なしのジュリーなんて論外
それがいきなりこんな悲惨な事情があったんだよ!誤解でも殺そうとするのは仕方ないよ!
ってされてもなんか納得できない
645:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/12 20:23:12 tRN28Zfl0
復讐相手のボンゴレ次期当主の母親が嬉々として作った朝食を
皆で食べてたっけ・・・あのときの彼らの心境を聞いてみたい
「誰が作ろうと飯は飯」と割り切っていたのか、
平静を装ってても実は気まずさで砂の味がしてたのか・・・
あと、>>642の言う通りヌフフの口は滑り過ぎるにもほどがあると思う
それともまだ何か目論んでて「真の目的の為にあえて憎まれたのです!」
的展開なんだろうか
だとしたら更に続きそうでウヘー
風呂敷きは広げるより包む方が難しかろうが、巧い事まとめてくれんかのう
646:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/13 18:36:50 OWJVdXrI0
なんつーか今回の章は「実は俺かわいそうなんだ」の章か?
シモンの「実は家族殺されていた」「好きな人をのっとられクズしかなかった」
デイモンの「実はボンゴレのため嫌われ約を買った」
今回の敵はそうなりそうだからこそ好きになれない
647:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/15 09:58:16 ITLl4nSp0
いや今までの敵も「実はかわいそうな俺」だったけど
シモンはなんか勘違いで腹立つし
Dは悪役買ってあげましたてきな恩着せがましいかんじが嫌だ
648:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/15 18:32:24 ojg4qUjO0
保守
649:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/15 18:56:10 t4cboY6yO
いちいち書くの面倒だからプラス4000000万にしといて、あ、家族分ね4ってwww
650:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/02/15 22:06:24 +ZbhK8uq0
あっちもこっちも過疎ってるな。まあ当然だけど
最近は信者の反応が面白いのでたまにバレで遊んでる。我ながら性格悪いw
通りすがりのフリして、それとなくこの漫画の設定やストーリーの矛盾を指摘すると
展開予想やら考察やら、妄想まみれな自分的裏設定やら超解釈やら
したり顔で熱弁する連中が必ずいて、その熱心さとバカバカしさが原作よりよっぽど面白い
で、問い詰めていって、信者でも擁護・弁護しようがない矛盾につきあたると
まるでそこは触れちゃいけないことだというように、突然話を変えてくる奴がいるw
都合の悪い事実には蓋をして、目つむってなきゃこの作品に夢が見れないのは
信者でも理解してるんだねえ