10/09/20 17:09:16 JTqHS72H0
【勝利】範馬勇次郎完全勝利【宣言】
範馬勇次郎は今、過去、未来全ての者に勝利しこれからも勝利し続けることをここに宣言する。
つまり現在乱立しているVSスレも全て勇次郎の勝利。過去に立ったスレも
これから立つスレも全て自動的に範馬勇次郎の勝利となる。
反勇次郎派が『勇次郎最弱』と書こうがこのスレの存在によりそれは自動的に『勇次郎最強』と
置き換わり勇次郎最強という主張はそのまま勇次郎最強となる。
これは勇次郎派の崇める勇次郎が反勇次郎派の崇める物よりも存在として遥かに上であり
つまりは反勇次郎派よりも勇次郎派の意見、主張の方が遥かに正しいと言えるので
成り立つ訳である。今後このスレや他スレで反勇次郎派が勇次郎を貶める活動をしようと
それは自動的に勇次郎の勝利となる。
【両腕両脚使わなくても範馬勇次郎の圧勝】
勇次郎と反勇次郎派の崇拝するキャラクターとでは勇次郎がまともに戦っては
差が開きすぎてしまう。そこで勇次郎に両腕両脚の使用を不可としても
頭突き、噛み付き、大声等で容易くゴクウだろうが王だろうがゲッターエンペラーだろうが
葬りさることが出来る。さらには勇次郎の眼力だけで上記の者を含む殆どのキャラクターは
あまりの凄みに自分自身を殺傷してしまう。つまりは眼球だけでも相手を屠れるのである。
さらには髪の毛一本だけでも相手を絞め殺すことなどは容易であり
範馬勇次郎と反勇次郎派の崇拝するキャラクターとではどんなにハンデをつけようと全く勝負にならず
範馬勇次郎の圧勝なのである。
【ゴキブリ、カマキリ等の真強虫を『地球虫』と認定するべきである】
ゴキブリ、カマキリ等の真強虫を地球を代表する名誉ある昆虫『地球虫』と認定するべきである。
今やその総数1000億を越える数を誇る範馬勇次郎の直系の子等『オーガ・チルドレン』
最強の実力者である範馬刃牙が師匠と仰ぎしゴキブリ、強者と認め自らの修行相手としたカマキリ等こそが
真に地球虫に相応しいのは考えるまでもないことである。
地球虫の認定は勿論、将来的に地球の覇王として君臨するであろう板垣恵介に一任され
地球虫と認定された昆虫たちには広大な大地を特別保護地区と定め献上し
その種の繁栄に尽力するべきである。
地球虫と認められるべき真強虫たちの実力は範馬刃牙をあわやの所まで追い込んだカマキリの活躍により
十分すぎるほどに証明されている。
もし仮に対峙したのが範馬刃牙ではなく故・赤屍や故・天野銀次等であった場合、何一つ出来ずに
頭から貪り喰われていたであろうことは想像に容易い。
もし仮に斑木ふらん等の超改良により人身サイズの真強虫たちを10匹も反範馬、板垣勢力の弱者世界に送り込んだ場合
一年を待たずして全ての弱者たちを食い尽くすであろうことは考えるまでもないことである。
【ブロリー、ナッパはDB界唯一の強者】
ブロリーとナッパはDBで唯一の強者である。
ナッパは本来ブロリーの忠実な部下でありその関係は
世紀末覇者ラオウとザクの様な主従関係に似ており
ナッパの性格も本来はザクのような紳士的なものでありブロリーはそのままである。
彼等の真の戦闘能力は強者の中でもかなり高い部類に位置し
ブロリーについては、地上最強の生物・範馬勇次郎を除いた
松尾象山、江田島平八等『第二最強群』の中でもトップクラスの実力者である。
ナッパについてもその実力はブロリーに比べれば劣るものの
かなりの実力者であり彼がべジータ、孫悟空を絶命に追い込むのは他愛も無い事である。
ナッパが本来の実力をDB界で発揮していたならスーパーサイヤ人4ゴジータや魔人ブウなど一瞬で
その豪腕にて打ち砕きブウの地球破壊大玉など彼の皮膚に傷一つつけることは出来ない。
DBは彼等以外の存在はどうしようもないレベルの雑魚の集まりであり
彼等の登場した時を除けばどうしようもない茶番劇の学芸会でしかなかったことは
周知の事実である。彼等DB界における唯一の強者はその脆弱で低脳な茶番劇から
死んだと見せかけて脱出し更なる強者の世界へと旅立ったのである。
9:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/20 17:12:08 JTqHS72H0
【範馬勇次郎、その最強の足跡】
【赤屍・天野銀次、範馬勇次郎に完全に敗れ絶命】
スレリンク(csaloon板)
【封神演義、範馬勇次郎に完全敗北し殲滅される】
スレリンク(csaloon板)
【孫悟空、DB世界、範馬勇次郎の前に完全消滅敗北】
スレリンク(csaloon板)
【撲天ドスプー範馬勇次郎前敗北テトリスSF鬼強入】
スレリンク(csaloon板)
【高町なのはとその世界は範馬勇次郎に陵辱敗北】
スレリンク(csaloon板)
【範馬勇次郎と鬼太郎の友好条約と弱者妖魔壊滅】
スレリンク(csaloon板)
【けいおん!は範馬勇次郎前敗北生きたまま臓物喰】
スレリンク(csaloon板)
【ハンザスカイは範馬勇次郎前、解体され食される】
スレリンク(csaloon板)
【学園都市は範馬勇次郎により地獄絵図と化した】
スレリンク(csaloon板)
【ゴキブリ等を『地球虫』と認定するべきである】
スレリンク(csaloon板)
【一方通行は強者に虐殺され範馬勇次郎に完全滅殺】
スレリンク(csaloon板)
【強者の闘い】
スレリンク(csaloon板)
10:『王我心経』
10/09/20 17:13:25 JTqHS72H0
範馬勇次郎最強無二絶対存在無敵超越鬼神最強究極完全無欠王我
龍球猿鬼拳一撃頭部粉砕殺狩人狩人虫蟻王三日三晩蹂躙飽後踵落
頭部潰殺牛等虎最終敵白面炎尾撃雷毒総究極鬼身無効王我鬼嘲笑
鬼手白面両顎掴瞬時鬼剛力真二裂永久再生不可能白面湾比李酢主
者麦藁護謨猿土管土管鬼究極身前一切無効成鬼究極筋暴力打撃護
謨体恩恵無効鬼一手護謨腕切断鬼一手護謨脚切断鬼一手護謨首切
断鬼暴力前麦藁護謨猿護謨達磨成他多数弱者等究極鬼神範馬勇次
郎王我前無力無価値弱者成範馬勇次郎最強無二絶対存在無敵超越
鬼神最強究極完全無欠王我龍球猿鬼拳一撃頭部粉砕殺狩人狩人虫
蟻王三日三晩蹂躙飽後踵落頭部潰殺牛等虎最終敵白面炎尾撃雷毒
総究極鬼身無効王我鬼嘲笑鬼手白面両顎掴瞬時鬼剛力真二裂永久
再生不可能白面湾比李酢主者麦藁護謨猿土管土管鬼究極身前一切
無効成鬼究極筋暴力打撃護謨体恩恵無効鬼一手護謨腕切断鬼一手
護謨脚切断鬼一手護謨首切断鬼暴力前麦藁護謨猿護謨達磨成他多
数弱者等究極鬼神範馬勇次郎王我前無力無価値弱者成範馬勇次郎
最強無二絶対存在無敵超越鬼神最強究極完全無欠王我龍球猿鬼拳
一撃頭部粉砕殺狩人狩人虫蟻王三日三晩蹂躙飽後踵落頭部潰殺牛
等虎最終敵白面炎尾撃雷毒総究極鬼身無効王我鬼嘲笑鬼手白面両
顎掴瞬時鬼剛力真二裂永久再生不可能白面湾比李酢主者麦藁護謨
猿土管土管鬼究極身前一切無効成鬼究極筋暴力打撃護謨体恩恵無
効鬼一手護謨腕切断鬼一手護謨脚切断鬼一手護謨首切断鬼暴力前
麦藁護謨猿護謨達磨成他多数弱者等究極鬼神範馬勇次郎王我前無
力無価値弱者成範馬勇次郎最強無二絶対存在無敵超越鬼神最強究
極完全無欠王我龍球猿鬼拳一撃頭部粉砕殺狩人狩人虫蟻王三日三
晩蹂躙飽後踵落頭部潰殺牛等虎最終敵白面炎尾撃雷毒総究極鬼身
無効王我鬼嘲笑鬼手白面両顎掴瞬時鬼剛力真二裂永久再生不可能
白面湾比李酢主者麦藁護謨猿土管土管鬼究極身前一切無効成鬼究
極筋暴力打撃護謨体恩恵無効鬼一手護謨腕切断鬼一手護謨脚切断
鬼一手護謨首切断鬼暴力前麦藁護謨猿護謨達磨成他多数弱者等究
極鬼神範馬勇次郎王我前無力無価値弱者成範馬勇次郎最強無二絶
対存在無敵超越鬼神最強究極完全無欠王我龍球猿鬼拳一撃頭部粉
砕殺狩人狩人虫蟻王三日三晩蹂躙飽後踵落頭部潰殺牛等虎最終敵
白面炎尾撃雷毒総究極鬼身無効王我鬼嘲笑鬼手白面両顎掴瞬時鬼
剛力真二裂永久再生不可能白面湾比李酢主者麦藁護謨猿土管土管
鬼究極身前一切無効成鬼究極筋暴力打撃護謨体恩恵無効鬼一手護
謨腕切断鬼一手護謨脚切断鬼一手護謨首切断鬼暴力前麦藁護謨猿
護謨達磨成他多数弱者等究極鬼神範馬勇次郎王我前無力無価値弱
者成範馬勇次郎最強無二絶対存在無敵超越鬼神最強究極完全無欠
王我龍球猿鬼拳一撃頭部粉砕殺狩人狩人虫蟻王三日三晩蹂躙飽後
踵落頭部潰殺牛等虎最終敵白面炎尾撃雷毒総究極鬼身無効王我鬼
嘲笑鬼手白面両顎掴瞬時鬼剛力真二裂永久再生不可能白面湾比李
酢主者麦藁護謨猿土管土管鬼究極身前一切無効成鬼究極筋暴力打
撃護謨体恩恵無効鬼一手護謨腕切断鬼一手護謨脚切断鬼一手護謨
首切断鬼暴力前麦藁護謨猿護謨達磨成他多数弱者等究極鬼神範馬
勇次郎王我前無力無価値弱者成範馬勇次郎最強無二絶対存在無敵
超越鬼神最強究極完全無欠王我龍球猿鬼拳一撃頭部粉砕殺狩人狩
人虫蟻王三日三晩蹂躙飽後踵落頭部潰殺牛等虎最終敵白面炎尾撃
雷毒総究極鬼身無効王我鬼嘲笑鬼手白面両顎掴瞬時鬼剛力真二裂
永久再生不可能白面湾比李酢主者麦藁護謨猿土管土管鬼究極身前
一切無効成鬼究極筋暴力打撃護謨体恩恵無効鬼一手護謨腕切断鬼
一手護謨脚切断鬼一手護謨首切断鬼暴力前麦藁護謨猿護謨達磨成
他多数弱者等究極鬼神範馬勇次郎王我前無力無価値弱者成範馬勇
次郎最強無二絶対存在無敵超越鬼神最強究極完全無欠王我龍球猿
鬼拳一撃頭部粉砕殺狩人狩人虫蟻王三日三晩蹂躙飽後踵落頭部潰
殺牛等虎最終敵白面炎尾撃雷毒総究極鬼身無効王我鬼嘲笑鬼手白
面両顎掴瞬時鬼剛力真二裂永久再生不可能白面湾比李酢主者麦藁
護謨猿土管土管鬼究極身前一切無効成鬼究極筋暴力打撃護謨体恩
恵無効鬼一手護謨腕切断鬼一手護謨脚切断鬼一手護謨首切断鬼暴
力前麦藁護謨猿護謨達磨成他多数弱者等究極鬼神範馬勇次郎王我
前無力無価値弱者成
11:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/20 17:17:13 uU/bUqlg0
どうすんのよ>>1ちゃん
この責任取ってくれちゃうワケ、んん?
12:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/20 17:18:20 IyIACuAOQ
今思ったんだが、板垣先生はインフレした強さの表現を
最終決戦に向けてデフレさせるつもりなんじゃないかな?
最トーまでは、今の強キャラも普通に打撃食らったりしてて
実力がある程度拮抗してたし、その方が試合も面白かった。
だから、板垣先生は、最後のトーナメントを面白くするために
描写をデフレさせて、リアルに近付けているのではないでしょうか。
片方がノーダメージで圧倒的に勝利する試合とか、つまらないし。
13:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/20 17:35:12 dsCovzbj0
さっき勇次郎ボコってきた 土下座して命乞いしてきたから許してやったよ
14:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/20 17:54:43 t5mW59UE0
勇次郎なら向こうで半座にボコられてベソかいてたよw
15:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/20 18:47:54 ctn6Fb5b0
俺が見た時は電車で女子高生に邪ッッ!!してて駅員に捕まってたわ
16:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/20 18:49:04 2/Kt0BzL0
そういや千春って何歳くらいなんだろう
19歳の花山を尊敬してるから未成年として
今回バキをさんづけで呼んでたから
まさか年下なのか
17:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/20 19:53:34 JpAVYcNi0
○ ガイシュツネタが出た場合→ 「そのネタは○○年前に通過した場所だッッッ」
〇 ネタバレ厨がでた場合→ 「次 次回君がネタばれするとき、俺は君とセックルをする」
○ 新しいバキ関連スレッドを発見したら御報告を。
○ ゲーム・アニメ・ラノベ・特撮もののスレタイは厳禁。雑談する場合でも空気を読むこと
〇 AA貼りは基本的に100まで。以降は容量を考えて。話題がある時は無理して貼る必要なし。
〇 「激しく同意」→「スペシク同意」「ゲハ~しく同意」「末同」などをお好みで
〇 荒らしが出た場合→ 「君はつまらん」「最早、救い難い」「バキスレのレベルも堕ちたものだ…」
○ 煽りが出た場合→「私は一向にかまわんッッ」「オヤ…?レスがこねェな…敗走かな?」「やったァァァァァ、勝ったぞォッ」
〇 荒らしを徹底スルーできたら「護身開眼!」
〇 虫(別名ファフ厨・ひぐらし厨のキチガイ)のID使い分けは徹底スルーで。
○ コピペ荒らしの勇次郎厨は永久立入禁止
○ 朝に昼に晩に書き込みまくれ!食前食後に書き込みまくれ!
○ 1000レスたったらまたおいでッッ
● Q:死刑囚編って一体なんだったの? A:アンタら素人さんは知らんでもいいことですがな
● スペックの話題が出た場合→ 「スペックはもうそっとしておいてやってくれ」
● シコルスキーの話題が出た場合→「ロシアの人などいない」
● もしナイフ等で刺された場合、ミギャアアアアと叫ぶこと
● 歩いていて地割れに挟まったら「救命阿!」と助けを呼ぶこと
● 散歩中偶然降ってきた隕石にぶつかったら「ITEッ」(ローマ字厳守)
● バランス重視すること/口癖は毛だめぽ/ワケわかんねェ……
● 都合が悪いことは「裏返ったアッッ」「消力!?」でごまかすこと
● 時々はサムワンのことを思い出してやってください
● へし曲がっているダイヤモンドを見かけたら「ジャガだぜあんた」
● あるいはそれ等全てがスレの内部で出会ってしまい――化学反応を起こしスパーク
● ピクルは石仮面とは関係ありません。
● 決着のつかないループ議論を繰り返すかあまりに低劣な書き込みがあった場合 「口を慎みたまえ」
● 家にゴキブリが出た場合 「これはこれは…お久しぶりです師匠」
18:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/20 19:53:46 JpAVYcNi0
次スレは>>950さんが導いて下さい!
・スレタイ案は>850辺りで列挙、>850-949で多数決を取る。(複数投票禁止) 空気読んでね
950までいけそうになかったら400kbを目安に。決まらないようならシンプルに【範馬刃牙R**】で。
スレタイ投票のみのレスを好まない方も居るので、レスついでの投票が望ましい。
・住人の意向を無視したスレタイのスレが立てられた場合。
→別スレを立てて放置。新スレのURLを貼って住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。
絶対高速埋めなどしないこと。
・刃牙に関係のないアニメやゲームの話題をageで延々と振ってくる虫(精神障害者)は
徹底スルー(虫のIDを一匹見つけたらその3倍はいます。)
・スキャンの配布は禁止。貼られたらレス削除依頼。しつこく要求するレスはスルー
・顔文字の使用は荒れるもとなので禁止。空気読んでね。
・このスレは雑談スレではありません、バキについての議論を妨害することなどは禁止。
・テンプレの荒らしは悪意を持って上げています、真ん中に心があるなら下げてください
・シンシアの話題に関しては持たず作らず持ち込ませずの三原則でスルー
・下品な話題はローカルルールにより削除の対象となる。その話題を積極的にふったりしてはいけない
・バレ屋 ◆6JVxYflCBoは本スレでコテを名乗らないようにお願いします
アンチも信者も過剰な反応は御法度。もちろん本人降臨は最早救いがたい
・虫・バレ屋・石川賢バレはこのスレのカーナビがずれて荒れることになるのでスレタテはしないでください。
◆過去ログ倉庫&住人ルール
URLリンク(www.geocities.co.jp)
新AA保管庫
URLリンク(www.geocities.jp)
19:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/20 19:58:04 kU4FRkun0
勇次郎なら鬼の新開さんにさっきチャリで轢かれたぞ
20:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/20 22:07:00 UqiL4N7Y0
またゴキブリが湧いたのか
21:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/20 22:14:55 l1m8NLYM0
この屑荒らしをどうにかしないと新スレ立てても意味無いんじゃ?
つうかこいつサロン板の方でも暴れてるのに何で削除されんの?
22:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/20 23:32:53 AZZ/OcdR0
この程度じゃ荒らしのうちに入らないから
23:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/20 23:47:56 ABUFjNWnO
誰も報告しないから
言われないと動かない(言われても動くとは限らない)のが運営だから
24:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/20 23:54:31 AZZ/OcdR0
あと相手する奴がいるからな。
相手されてるうちはスレの住人と見なされて規制されない。
25:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 02:31:29 CJeOw8Wl0
前スレで荒らし報告したって言ってた奴いなかったか?
26:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 02:37:18 HuyhvT3Y0
荒らし報告のテンプレ作ったの俺だ
しかし何の効果も無かったな
27:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 03:11:16 S50Aj9bqO
その時は2~3日様子見、テンプレ書式も守るようにって話だったみたい
今回の場合は複数日に渡って現れて前スレを容量オーバーにしたから
書式守れば通るかも知れないが…どう纏めればいいんだろ、あれ
28:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 03:14:42 HuyhvT3Y0
日本政府「これから建てる庁舎や学校及びその備品はすべて木造にします」(キリッ)
スレリンク(newsplus板)
29:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 07:09:34 t7cStigT0
>>27
バカみたいに巻き添え規制ばっかしてるくせに
肝心な時に役に立たんのか
30:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 07:29:10 +Mblsa8g0
勇次郎は次はこの最強生物と戦って欲しい
URLリンク(livedoor.r.blogimg.jp)
31:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 09:54:52 haI3scUt0
>>5
どんなことでも食べ物で解決しちゃう山岡士郎に勇次郎は勝てるの?
32:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 11:34:56 QGyq/gz20
グルメ界にでも行って人間界の食材を遥かに凌駕した食材狩ってきて
山岡を黙らせるだけだろ
33:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 12:08:38 7PoQpvgf0
勇次郎厨のコピペで「鬼子が女の腹を突き破って~」って言う描写があるけど、
実際のところ勇次郎の繁殖力って人並み以下ですよね。
世界中に俺の種をばら撒いたとか大きなことを言ってる割には、
3人しか子供が出来てないしwwwwwwwwwwwww
しかも、ジャックと範海王は血が薄いしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きっと10000人とSEXしても1人しか孕ませられないほどの精子の薄さなんだろうね。
ちなみに俺は孕ませた人数0人だけど、SEXした回数も0だから
繁殖率100%です。
勇次郎に圧勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 13:04:13 xMwd6alj0
↑勇次郎厨に肩入れするわけじゃないが
コイツ気の毒なほど頭悪いな…
35:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 13:34:31 7Ef7u12y0
ゼロで割ってはいけませんって近頃の小学校では教えてないの?
36:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 14:02:40 7PoQpvgf0
プププwwwwwwwwwwww
最近の研究で1=0ってのがあきらかになってまーすwwwwwwwwwwwww
つまり0/0は1/1と等しいんですよ。
以下に証明方法の例を挙げます。
■たし算を利用した証明方法
0 = 0 + 0 + 0 + …
= (1 + -1) + (1 + -1) + (1 + -1) + … = 1 + (-1 + 1) + (-1 + 1) + (-1 + … = 1 + 0 + 0 + 0 + … = 1
このことから
0 = 1
■かけ算を利用した証明方法
0 = 0
0に何を掛けても0なので
1 × 0 =0 × 0
邪魔な0をとって
1 = 0
■9で割る証明法
1 ÷ 9 を計算すると
1 ÷ 9 = 0.1111111111111…
両辺に9を掛けると
1 = 0.9999999999999…
さらに両辺に10000000000000…を掛けると
9999999999999… = 10000000000000…
両辺から999999999…を引くと
0 = 1
■背理法による証明
1 ≠ 0
と仮定する。両辺に0を掛けると、
0 ≠ 0
これは明らかに誤りである。つまり仮定も誤りとなる。従って
1 = 0
■記号の変形を利用した証明
まず、1 = 1 とする。
=を-と1に分解する。
よって、1-1 これは0になるので、1 = 0
37:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 14:23:40 HKuPMkM00
アホが長文で必死こいて言い訳していて笑えるw
38:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 14:41:05 B9zfHJh90
「1を9で割ると何になるかわかるか? この電卓で計算してみろ」
「えーと、0.1111111」
「それを9倍してみろ」
「えーと、0.9999999」
「9で割って9をかけたのに元の数字になってない! 凄いだろ」
「ホントだ、すげー」
という小学2,3年同士の頭の悪い会話と同じ。
こんな簡単なロジックも理解できないのは
知能が小学生レベルで止まってる知恵遅れだけ。
正しくは「1」を9で割ったら「1/9」
それに9をかけたら元の「1」に戻る
当たり前の話だ。
1を9で割る事による0.11111…という無限小数aは「1/9」と同一であるが
電卓では桁数の制限から有限小数bとして表示される。
つまりa≠bであり、特定の桁まで切り出して見た限りでは同じに見えるが
その実全く異なる数である。
a≠bである以上bに割った数9をかけても
aに9をかけた数(1)にはならない。
それだけの簡単な話だ。
小学生でもわかりそうなものを理解できないとは
>>36はどんだけ頭が悪いんだよ…
「最近の研究で1=0ってのがあきらかになってまーすwwwwwwwwwwwww」
研究? 知恵遅れのお前の妄想の事だろw
39:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 14:50:02 uiJskfWf0
サロン板の勇次郎厨どうにかしろよ
他の漫画関連まで迷惑かけんな腐れバキ信者共
40:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 15:11:30 GF51y9JE0
あいつは信者を装ったアンチだろ
41:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 15:49:40 bgC2+jap0
ところで、お前ら歴代スレのテンプレ貼らねーの?
42:天麩羅Ⅰ
10/09/21 16:04:14 GF51y9JE0
ガイシュツネタが出た場合→ 「そのネタは○○年前に通過した場所だッッッ」
ネタバレ厨がでた場合→ 「次 次回君がネタばれするとき、俺は君とセックルをする」
新しいバキ関連スレッドを発見したら御報告を。
ゲーム・アニメ・ラノベ・特撮もののスレタイは厳禁。雑談する場合でも空気を読むこと
AA貼りは基本的に100まで。以降は容量を考えて。話題がある時は無理して貼る必要なし。
「激しく同意」→「スペシク同意」「ゲハ~しく同意」「末同」などをお好みで
荒らしが出た場合→ 「君はつまらん」「最早、救い難い」「バキスレのレベルも堕ちたものだ…」
煽りが出た場合→「私は一向にかまわんッッ」「オヤ…?レスがこねェな…敗走かな?」「やったァァァァァ、勝ったぞォッ」
荒らしを徹底スルーできたら「護身開眼!」
虫(別名ファフ厨・ひぐらし厨のキチガイ)のID使い分けは徹底スルーで。
コピペ荒らしの勇次郎厨は永久立入禁止
朝に昼に晩に書き込みまくれ!食前食後に書き込みまくれ!
1000レスたったらまたおいでッッ
Q:死刑囚編って一体なんだったの? A:アンタら素人さんは知らんでもいいことですがな
スペックの話題が出た場合→ 「スペックはもうそっとしておいてやってくれ」
シコルスキーの話題が出た場合→「ロシアの人などいない」
もしナイフ等で刺された場合、ミギャアアアアと叫ぶこと
歩いていて地割れに挟まったら「救命阿!」と助けを呼ぶこと
散歩中偶然降ってきた隕石にぶつかったら「ITEッ」(ローマ字厳守)
バランス重視すること/口癖は毛だめぽ/ワケわかんねェ……
都合が悪いことは「裏返ったアッッ」「消力!?」でごまかすこと
時々はサムワンのことを思い出してやってください
へし曲がっているダイヤモンドを見かけたら「ジャガだぜあんた」
あるいはそれ等全てがスレの内部で出会ってしまい――化学反応を起こしスパーク
ピクルは石仮面とは関係ありません。
決着のつかないループ議論を繰り返すかあまりに低劣な書き込みがあった場合 「口を慎みたまえ」
家にゴキブリが出た場合 「これはこれは…お久しぶりです師匠」
43:天麩羅Ⅱ
10/09/21 16:05:54 GF51y9JE0
・ 次スレは>>950さんが導いて下さい!
・スレタイ案は>850辺りで列挙、>850-949で多数決を取る。(複数投票禁止) 空気読んでね
950までいけそうになかったら400kbを目安に。決まらないようならシンプルに【範馬刃牙R**】で。
スレタイ投票のみのレスを好まない方も居るので、レスついでの投票が望ましい。
・ 住人の意向を無視したスレタイのスレが立てられた場合。
→別スレを立てて放置。新スレのURLを貼って住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。
絶対高速埋めなどしないこと。
・ 刃牙に関係のないアニメやゲームの話題をageで延々と振ってくる虫(精神障害者)は
徹底スルー(虫のIDを一匹見つけたらその3倍はいます。)
・ スキャンの配布は禁止。貼られたらレス削除依頼。しつこく要求するレスはスルー
・ 顔文字の使用は荒れるもとなので禁止。空気読んでね。
・ このスレは雑談スレではありません、バキについての議論を妨害することなどは禁止。
・ テンプレの荒らしは悪意を持って上げています、真ん中に心があるなら下げてください
・ シンシア(高遠るい)の話題に関しては持たず作らず持ち込ませずの三原則でスルー
・ 下品な話題はローカルルールにより削除の対象となる。その話題を積極的にふったりしてはいけない
・ バレ屋 ◆6JVxYflCBoは本スレでコテを名乗らないようにお願いします
アンチも信者も過剰な反応は御法度。もちろん本人降臨は最早救いがたい
・ 虫・バレ屋・石川賢バレ・勇次郎厨はこのスレのカーナビがずれて荒れることになるのでスレタテはしないでください。
◆過去ログ倉庫&住人ルール
URLリンク(www.geocities.co.jp)
新AA保管庫
URLリンク(www.geocities.jp)
44:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 16:08:54 FDD8/hFx0
>>1
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
_, ,_
(^Д^) もひとつッ!
m9 ヽ)
/ ♂ノ
(,/^ヽ
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
45:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 16:13:54 GF51y9JE0
・腐れティンカスAA厨は書き込み禁止
↑
これもテンプレに入れとくべきだったな
46:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 16:16:54 /2jfIWWy0
やっぱり中国武術って弱いのかな
"極めて低レベル"中国武術の実態
スレリンク(news板)
2010年9月4日、網易は記事「中華武術世界一は幻想=映画と小説が作り上げた神話に過ぎない」を掲載した。
47:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 16:42:03 3AoPLcW70
力の差を無視して自分に挑んでくる千春に 「勇次郎に挑む自分」を刃牙が重ねてくれないかな?
くだらないって人いるけどそういう人はファンタジーを楽しむセンスが無いよね
48:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 17:12:04 uiJskfWf0
ぶっちゃけ勇次郎とバキはそこまで大きい戦力差ないだろ?
49:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 17:13:12 bPNLN+Q+O
>>38
小学2、3生が喜々として書き込んでいるのかもしれないぞ
50:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 17:15:03 GF51y9JE0
>>47
要するにお前さんはあと30巻ぐらい板垣に引き伸ばして欲しいと言ってるわけだ
もし刃牙が千春にそんなものを重ねて見ていたとしたら
こんな無様な負けはしたくないと強く思って現時点での戦いを避ける筈だしな
51:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 17:15:31 Cj9QZM/m0
>>48
それほどの差はないハズ
刃牙が勝てないと思い込んでるのが一番問題
52:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 17:22:44 xawgfqca0
範馬親子は技に逃げないとピクルに太刀打ちできないからな。
結局、勇次郎がピクルと戦わなかったのも技に逃げて勝つのが
自分のポリシーに反するからだろうし。(バキみたいに技を使わずに負けるのはもっと反する)
53:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 17:41:10 rzgguPTc0
Uがピクルと対戦しなかったのは
板垣自身も>>52ということは分かってるんだろうな
ただ勇次郎より強いキャラ=ピクルの図を公式には出したくないから
あんな最悪な締めでピクル編終わらせたんだろう
もし単行本浦安の巻末のように自己評価するページがあったら
ピクル編は
「前々から描きたかったネタだがやってみたら大失敗
終盤はもう描きたくなかった、なかったことにしたい」
みたいな評価になると予想
54:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 18:06:00 ooyImkXMP
技使ったらピクルに勝ったことにならないって思想がそもそもおかしいんだよ。
55:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 18:08:34 Cj9QZM/m0
どっから出てきたんだろうね、その思想
技使ったら勝ちじゃないって刃牙以外の誰か言ってたっけ
56:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 18:09:04 3AoPLcW70
持ち味で勝負したいんじゃない?
力じゃピクルには勝てないからだろ
57:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 18:13:30 xawgfqca0
勇次郎は郭のとき消力使わなかったし
バキもオリバとは最後は真っ向勝負したし
どんな形で戦おうとも相手に完勝できるって証明しなきゃ不満なんだろ。
自分の意を通したことにならないから。
この漫画が糞化した最大の理由は『強さとは自分の意を押し通すこと』って悟りに板垣が目覚めたことだよな。
58:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 18:14:12 wsgoFpSR0
強い奴を喰らうのが好きとか言って結局ピクルとやらなかった勇次郎
勝てるとか勝てないとかそんな次元の話じゃないとか言っていつまでもやらないバカ
なるほど、実はチキンっぷりまで遺伝してるんだな
59:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 18:14:37 3AoPLcW70
>>57
「キャラの特色を出す」方針だし
「このキャラはこれがウリですよ」って言えるし面白みはあるんだけど・・・
それが仇となった時があるんだよね
60:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 18:33:00 xawgfqca0
>>58
昔から雑魚や怪我人を虐めまわして喜んでるハイエナだったからな。
自分が100%勝てる確信がないと仕掛けないよ。アイツ。
61:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 18:38:03 ooyImkXMP
本当に地上最強の暴力でどんなときでも意を通すってんなら
米軍基地でピクルと戦ってるわな。
結局、やばそうな相手からは対面を崩さぬようにうまく逃げるのが勇次郎か...。
62:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 18:38:44 3AoPLcW70
勇次郎って相手の強さを知ってから=見極めてから挑んでる様に見える
63:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 18:40:51 7Ef7u12y0
実はあの象も、軍隊の攻撃で瀕死の重傷を負っていたのです
64:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 18:48:13 J5gaRVls0
チャンピオーネって明日発売だっけ?
65:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 19:02:45 GF51y9JE0
>>60
マジレスすると獲物を横取りするなんてサバンナじゃ日常茶飯事
大抵の動物がやってる事
ライオンだってたびたびハイエナが狩ってきた獲物を横取りしてる
あと全然関係ないがキリンは葉っぱ食べつくしてエサがなくなると
鳥に食いついて腹を満たすようになるそうな
66:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 19:10:50 D4Fwd6fz0
サバンナじゃ日常茶飯事だからなんだよ
67:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 19:19:56 GF51y9JE0
「ハイエナは他人の食べ残しばかり漁る浅ましい獣」
という一般に流布しているイメージは、その実正しくはない
って事な
68:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 19:29:47 wsgoFpSR0
うわー面倒くせえこいつw
69:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 21:23:42 O2MPqVr80
なぜナッパが好きなんだろう。
いや、俺もリクームとか人造人間16号とか牡牛座の黄金聖闘士とか、
ドリアンとかスペックとかオリバとか好きだが、強さを捏造するのは
如何かと思うぞ。そういや勇次郎厨のレスにオリバは余り取り上げられて
いない様に思える。
70:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 22:33:59 BfyGgH470
そんな事よりガストちゃんと日本一ちゃんのDLC配信まだなの?
この分だと本当にツェツィお姉ちゃんDLCの方が早く来ちゃうよ
71:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 22:34:39 3AoPLcW70
誤爆か
72:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 23:09:50 LBQUjLu60
>>60
マジレスするとメスをレイプするなんて白亜紀の人類じゃ日常茶飯事
大抵のオスがやってる事
ピクルだってたびたび他のオスが孕ませたメスをレイプしてる
あと全然関係ないが本部は残飯食べつくしてメシがなくなると
鳥に食いついて腹を満たすようになるそうな
73:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 00:13:43 ECuOUqCh0
ジャックと花田が錠剤飲むときポリポリ噛んでたけど、あれって吸収良くするため?
絶対不味いよね
74:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 00:27:23 8Oc3l0EFO
あのー、前スレほったらかし…。
75:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 00:39:32 NgVlLTWS0
あの量だと噛み砕かないと飲めないだろjk
76:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 00:42:34 sD6YdyUn0
>>45
別にいいだろ
なごむし
77:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 00:45:46 OlFMXXYQ0
よくねえよカス
まぁ最優先事項は勇次郎厨の基地外をどうにかすることだが
78:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 02:31:49 a2cnZc5SO
>>74
書けるもんなら書いてみればいい
79:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 03:00:24 Y/d3KYNZ0
範馬刃牙に入ってから面白かったのって
アリゾナ編でゲバルが退場する前だけだった気がする
バキvsオリバに以降してからはgdgd
80:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 03:09:40 y3TcaVVx0
範馬未読の人にたまに貸してっていわれるが「今はまだ読まなくていいところ」といってる
81:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 05:19:32 nbKJSJ/H0
そうか?
バキオリバ戦は予想のつかないトンデモ展開の連続で
見ていて飽きなかったし面白かったが
82:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 05:33:18 OH+2zhVg0
从⌒゙ヽ,
,; |i 、、)iリ,._,⌒ヾ, |!
ヽミミ川彡;';、人 l!
.从~彡|'光'|ミミ ,〉 k 邪ッ
γ゙ ハロハ/ 〈,k_ノ ッチェリアアアァッ
( ハ.,_,ノ~r
)'‐-‐'l γ´⌒゙ヽ、
,、-ー''( |!~、,il ゝ、
γ |! 〈 ヽ ミ、 丿
ゝ ( | ノ _,,,..、,,ゝ、 _,.イ /
\'´ γ゙ヽ.,_ ) ゙|! ̄  ̄~゙il γ⌒ヽ`(/
Σ ゝ.,__゙゙'k{ ヾ / !、,___丿 て
> ゝ-ー'゙ <
83:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 10:35:11 H58YHV1AP
ノーダメージ展開をなくせば面白くなると思う
84:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 10:47:35 JDvDQpX/0
今週号の烈おかしいだろ。
最初は油断があったからしょうがないにしても
次からはレベル差がありすぎるからグローブも何も余裕で避けれるはず。
今は脳震盪を起こされているかもしれないが時間稼ぎぐらいも烈なら余裕だろ。
85:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 10:48:08 W8YtUHeu0
ん?もうバレきたん?
86:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 10:50:25 JDvDQpX/0
明日休みだから今日出てるだろ。
87:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 11:38:21 TwHgH1jnO
今週は千春に負けたアイアンさんアホだってことが言いたいの?
88:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 11:54:06 ByoEo/Z10
アイアン・マイケルは隙間世代の王者だったってことじゃねえの?
あるいはマイケルの団体は四大メジャーの中で実は最弱だったのだが
カイザーのメディア戦略によって虚構の最強王者に仕立て上げられてたとか。
89:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 11:56:12 mo2gLVxs0
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
板垣マンガの登場人物っぽくてかっこいい
90:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 12:04:30 TwHgH1jnO
アイアンさん、何でグローブ外したん…
91:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 12:06:35 ByoEo/Z10
つまりはこういうこと
マイケルの団体 四大メジャーで実力は一番下。けれどメディアを味方につけてるので人気がある。
クレーザーの団体 人気はないけれどマイケルなんぞ雑魚扱いできる強者がランカーにひしめいている。
マイケル=亀田ってことだ。
92:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 12:18:20 1EfrLa2C0
そんな奴に全盛期とは言え蹴りを使わないと勝てなかったバキ・・・
93:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 12:32:44 GkI51ieh0
マイケルって強いんじゃないの?
94:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 12:57:58 n9nT8v6LO
少なくとも千春よりは強い
あくまであの試合は勝てたのにセコンドがギブさせただけだし
95:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 13:07:32 Az9hpjSy0
>>79
カツミン vs ピクルは至高
途中までは
96:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 13:11:58 1EfrLa2C0
>>94
ド素人よりは強いって何の自慢にもならんな
97:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 13:17:31 mo2gLVxs0
”1865年 クイーンズベリー 考案の”のコマのおかげで
あの絵の人が「クイーンズベリーさん」だと勘違いする人が続出しそうだ
98:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 13:32:46 GSCS3Eog0
え?違うの?
99:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 13:40:31 NXzluyIB0
そういえば、マイケルってバキや烈より先にスタンド出せたんだよな
100:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 14:24:03 IFYvxZwK0
実際のマイクタイソンもルイスとかが出てくるまでの隙間世代って評価に最近なってる
歴代PFP企画なんかやるとルイスやホリーフィールドよりタイソン下になるんだよね
対してスモーキンのモデルは歴代PFPでも上位に入るアリを沈めた事もある怪物
101:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 14:27:40 nistCbhX0
グローブの武器化がどうとか色々並べてるけど烈ってそういう次元の存在じゃないだろ
102:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 14:39:28 N8Jpmxoq0
そういう次元の存在なんだろ。
マイケルが弱かっただけでヘビー級ボクシングはアライJr級がゴロゴロしてるんだろ。
その中で片足でボクシングルールだったら烈もそんなもんってこった。
103:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 15:04:50 VH+SkHNQ0
グローブの武器化がどう見ても烈さんの言い訳にしか見えない
まったく大した中国拳法やで
何が「我々中国拳法の圧勝かと…」だよ
104:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 15:10:40 tFLiyiRZP
現状、問題点として大きいのはグローブが危険な凶器ということよりは
先に烈が当てたはずなのに当たった様子がない煙ディフェンスの方だよね
そっちの方は来週説明なのかな
105:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 15:11:18 aPtDM/Aj0
鉈の重さに剃刀の切れ味
106:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 15:37:48 TwHgH1jnO
靴脱いだ時、
「グローブを脱いだのだ(キリッ」って言ってた烈さんは、何処に…
107:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 15:50:04 blbS/i0V0
URLリンク(a-draw.com)
URLリンク(a-draw.com)
URLリンク(a-draw.com)
108:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 16:20:13 vzhiwJsb0
オチンチンもグローブが被ってても武器として使えばいいんだな
109:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 16:21:15 EQ6o53e60
>>101
独歩もアライと戦ってたとき言ってたじゃん。
「やめやめスポーツでの闘いじゃ太刀打ちできねえや」って。
あれ、ただの挑発じゃなくて、武道における実戦とスポーツ競技では
間合いや戦闘技術の理が天と地ほどの差があるんでないかと。
烈も例えば路上や地下闘技場での闘いとなれば
仮にスモーキンがグローブをつけていても難無く倒せるのだろうが
グローブをつけてコンディションを整えて競技内での闘いになるとまた
違っていたからこそ出た言葉だと思う。彼自体グローブの闘いは充分理解してただろうが
その理解も自分の攻撃の枷程度になるぐらいしか思ってなかったんだろうし。
それでも今までやってきた拳法でボクシングを叩き伏せられる自信あったんだろう。
今月のゴン格でジャガレイも言っていた。
「私は当初MMAで柔術をやっていた。それでも勝てると思っていた。しかしMMAと
柔術はまったく違う競技だ。今ではMMAに全てを捧げている。その上でMMAで柔術の
有効性を証明してみせる」とね。ジャガレイって誰だよ。って突っ込みはナシで。
110:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 16:24:50 nB+M8iv20
>>109
いや、さすがにこういう漫画好きな人なら
ジャカレイとかジャンジ、ホジャー、ガッシア辺りはは知ってる人多いんじゃないか
111:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 16:48:51 v+pwwP4vP
板垣の中でボクシング熱が上がってきただけなんじゃないの。
前回はアライJrが独歩やら渋川やらを倒したあたりで急速に下がり始めて
以降フルボッコに...
112:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 16:52:08 7b+Uh6h20
う~んとりあえず板垣は修羅の門ボクシング編を読め
113:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 17:28:29 gBx2nGpS0
5階級制覇してヘビーのタイトルも目前だったユリーは
幼年バキに子供扱いされた(今のユリーは遅いとかクソミソにけなしてたw)んだが
普通に考えてユリーは歴代PFP上位のボクサーでレジェンド級だ
アイアンマイケルも作中の扱いは一流チャンピオン級だが正直ヘボかった・・・
なのに今週はなんなの、これ・・・・
マイケルは隙間王者と強引に解釈してもユリーとは何だったのか
114:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 17:42:00 T3JAKUAy0
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト-┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. ‘´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /” \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―?―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/ / ,. ”
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r’”
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | グ ロ ー ブ │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
115:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 17:51:44 N8Jpmxoq0
>>113
ユリーは所詮ウェルター級だから。
ヘビー級のチャンピオンにはなってない。花山に邪魔されたせいだけど。
116:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 17:53:33 TbeV8Ie+0
親父が飯炊きの回読んだんだが
リアルシャドーでままごと……
身内亡くして壊れちゃった人みたいなんですけど
117:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 17:54:03 HJal8smR0
グローブの武器化とかわけわからんことをやりたいが為だけの烈ボクシング編に思えた
118:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 18:12:50 v+pwwP4vP
グローブは武器、なんてこんだけ長々と続いた格闘技漫画で今さらやるネタなのか...。
コロコロのK-1ダイナマイトとかでもやってたぞ。
119:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 18:13:42 T3JAKUAy0
>>113
全盛時マイケル>>>>>>>>>>>>>>>最トーマイケル
全盛時マイケルはバキだって足技使って勝てたくらいだし
120:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 18:51:33 hQ5lsiLp0
実は中にメリケンサックが・・・
121:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 19:35:09 w/bjUgLC0
腹に剱山の方が良い
122:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 19:55:45 /wmIwUOx0
というかグローブが武器化した説明じゃ
烈の攻撃が通用してない理由になってない
烈が武器というかグローブを使いこなしてないとしたら
今までの対戦相手は・・・
煙はグローブを武器として使ってない相手の攻撃をさばくのが得意とかなのか?
ややこしいが
123:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 20:02:38 w/bjUgLC0
まぁ、あれだな。みんなが烈の圧勝・舜殺だろと言うので、板垣がへそを曲げたのだな
124:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 20:09:43 i9g/2vN30
普通にそうなんだろうな
真面目に面白い話書く気はもうないみたいだね
125:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 20:10:40 ewALx6dd0
克巳が「どう考えたって甘い筈がない。」「西洋拳法恐るべし」とか言ったり
バキが「そんな甘い世界かな」とか言い出したりしたあたりで
板垣は烈をある程度苦戦させるつもりなんだろうなとは思っていたけどね
126:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 20:16:35 mLIujzxP0
タイソンに関しては「マイクタイソン・パンチアウト」ってゲームが昔あって
アレやってた子供は
タイソン=バケモノ
って認識を刷り込まれてるから
127:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 20:19:41 VH+SkHNQ0
なんか烈がグローブは強いグローブは怖いグローブは恐ろしいと
自分がダウンした言い訳を延々と述べているけど
そもそもなんで一ボクサーのフックを防御も回避もできずにもらったんだよ
128:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 20:21:21 oH4dBqJ90
そろそろスモーキンに対する解説が入らないとな
この強さで今まで表に出なかったのか
129:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 20:22:20 nB+M8iv20
>>127
相手がフレイジャーだからだな
130:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 20:29:10 w/bjUgLC0
あれだ、この前破いたグローブの祟りだな。
131:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 20:31:27 OH+2zhVg0
最トーは、
結局、全盛期を過ぎたマイケルのような選手が出場できる程度だったって事か・・・
よく考えたら70歳のおじいちゃんが準決勝まで進めるくらいの茶番だもんね。
132:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 20:32:22 NR8nJFM20
たしかに…ラスボスのタイソンこそまさに範馬勇次郎の強さだった>マイクタイソン・パンチアウト
あいつにだけは勝てなかった
133:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 20:40:56 /wmIwUOx0
パンチアウトのタイソンはあまりの強さというか最初の攻撃パターンのアッパーで一撃でダウンのせいで
全ての攻撃が一撃でダウンさせるという勘違いしてる人がいたりするんだよな
というかそのアッパー地帯を抜けてないだけなんだろうけどw
1ラウンドKOはできたことなかったけど勝つことはできたよ
問題は結局その最初のアッパー地帯だけどな、あそこさえ抜ければ結構普通になる
はじめの一歩でチャンピオンが肩を動かさないでノーモーションでパンチを打ってくるっぽい攻撃してくるがな
134:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 21:34:41 h6gvRGnj0
>98
しかし、アメリカでは素手の殴りあいには警察の監視の目が厳しく、
なかなかボクシングは普及しませんでした。
1867年、ジョン・グラハム・チャンバースとクイーンズベリーの侯爵ジョン・ダグラスによって、
クイーンズベリー・ルールが発案されました。このルールで、
3分間を1ラウンドとし、各ラウンドのインターバルには1分間の休憩が与えられ、
グローブの着用を義務付け、取っ組み合いを禁止し、ダウンした場合、
10秒間以内に立ち上がらなければ負けになるといった事が決められました。
今のボクシングと基本的なルールの部分がほぼ同じものとなったのです。
このルールはなかなか定着しませんでしたが、アメリカの名王者、
ジョン・L・サリバンがクイーンズベリー・ルールで各地の腕自慢と
試合をすることによって、急速に普及することになりました。
ということ。
135:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 23:03:21 kOsiTmn90
烈一旦負けて、試合後にもう一度ギャラリー無しで、戦い挑むんじゃね?
「すまない。手を隠していた」「本気でやらなくてすまなかったッッ」「試合用のボクシングだった」とかなんとか言ってw
で、余裕で勝つ
板垣は最終的に「やっぱり烈サイキョ」をやりたいんだろうし
136:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 23:22:00 dxDXi4vu0
そういえばちょっと前、異常に馬鹿でかいグローブで不自然な勝利した方がいましたね
137:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 23:26:25 ZmSRcHEm0
殴った千春がダウンしたのはグローブの原理なんでスか?
子の同時進行の二つの物語に、ストーリー所か表現レベルですらなんの関連も有りませんか
138:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 23:29:10 fYp+yeJ80
>>136
「異常に馬鹿でかいバンテージ」の間違いじゃないのか
139:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 00:17:08 rhWu56OX0
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
140:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 00:19:10 zz2L6P5WP
マイケル「今の俺は烈より強い!」
141:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 00:20:02 u1LH25ug0
燕?
142:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 00:28:30 ApWeg9Pd0
つーかさ、単純に片足の烈さんが弱いだけじゃねえの?
143:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 00:30:19 g7H8ruEj0
多分そうなんだけど、散々怪物扱いしといてそこだけ人間並みになられても困る
144:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 00:37:52 UbOf0MDg0
そこで最後に繰り出した烈の攻撃は
145:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 00:39:03 AKd1sDtC0
グローブ云々より、烈のパンチ喰らってなんで大丈夫なのかを説明してほしいわ
146:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 00:42:56 HRVcrdM5O
まぁ烈が気化する方法会得したらゴミのように張っ倒されるんだろうけど
147:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 00:45:33 UbOf0MDg0
そういやなんで煙って呼ばれてるかも説明されてないな
作者忘れてるんじゃ
148:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 00:48:11 3UucmY0r0
今週もいつも通りバキがつまらなくて
いつも通りだと逆に安心した
149:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 01:07:51 DZ5dLWRY0
>>147
「煙のようにまとわり付く。煙のように追いすがる」とカイザーが説明しているように、
後退しないスタイルから付けられた
150:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 01:11:26 6yyOURU40
>>147
モデルがジョー・スモーキン・フレイジャーだからだろう
ザブ・スーパー・ジュダーみたいなもんだな
151:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 01:45:43 yrSHsYzx0
まだ特典付き残ってるか分からんけど
明日起きたら即効でロロナベスト買いに行ってくるかな
152:98
10/09/23 01:54:52 7agbY8D/0
>>134 ア・リ・ガ・ト
153:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 02:19:56 IrgN1cVt0
>>151
自演うぜぇんだよ
消えろ糞蟲
154:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 02:25:43 yrSHsYzx0
消えろも何もさっきまで君、俺に対して普通にレスしてたじゃん?
ひょっとしてID変えたくらいで分からなくなっちゃったとか?
155:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 02:33:22 IrgN1cVt0
は? 俺はこの2日間で今始めて書き込んだところだが?
つーかスレ違いだからお前はさっさと
ロロナスレにでも引きこもって二度と出てくんな
糞荒らしが
156:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 02:34:38 yrSHsYzx0
いえいえ、これからもずっとバキスレのみんなと一緒が良いです(*^_^*)
157:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 04:03:37 WsOxOHOa0
久保ミツロウ調子こきすぎ
158:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 04:24:35 uZ7OP2do0
何で女のくせに男の名前を名乗ってるんだか
159:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 04:30:16 56RN9AKb0
手塚治虫(本名:治)は、
なんで人間のくせに虫っぽい名前を名乗ってるんだか
160:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 04:53:44 DPeQ3HM00
有名な話だ
ググればわかる
161:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 06:25:20 mlkgdqX/0
これは烈さんがグローブの武器化に触発されて義足の武器化を思いつく流れだな。
162:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 07:35:53 AWi8zCgf0
どうあがいても夜叉猿にダメージ与えられそうにない一般ボクサーが、なんで烈にダメージあたえられるんだよ・・・
夜叉猿なんて武器そのものの鉈で斬りつけられても無傷で逆に鉈を折るんだぞ。
烈なんてその夜叉猿に何もさせずに勝てる能力の持ち主だろ。
一般ボクサーのチャンピオンクラスなんて、チャモアンといい勝負するレベルじゃねーのかよ!
163:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 08:04:32 9PDy70r/0
本物の槍を使えば貫けるのが「怪物」と渾名されるジャックの腹筋
本物の槍を使っても貫けないのが本物の「怪物」である夜叉猿の肌
トラックに激突されてもマッハの攻撃食らってもキズひとつつかないのがピクル
164:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 08:24:17 Y8q12K7r0
グローブ=武器
って板垣世界だとかなり珍しい考えじゃね?
165:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 08:37:02 YgYDursjO
>>163
そんなピクルもペインの注射器には弱かったね
166:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 08:46:57 e/Bfc4u/0
ピクルは顎にパンチが掠ると脳震盪を起こす弱虫
167:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 08:51:24 YgYDursjO
あの顎掠りパンチの恐ろしさを説明するのにもボクシングが例に挙げられていたね
板垣さんはボクシングを過小評価しているのかと思ってたが…。
168:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 08:56:20 rh/8Y0xC0
>>165
ペインとあの狙撃手戦わせればバキ界最強が決定するんだな
169:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 09:03:53 QIVj9Kb/0
>>162
いくら片足を無くしたからってここに来て凄い強さのデフレは感じるよなあ
まあ、烈さんは鉈で斬りつけられたら怪我する程度の肉体の持ち主なんだろう
あのタフガイのオリバだってドイルにしっかりとナイフに刺されてたしな
身体の頑丈さでは夜叉猿>ジャック、夜叉猿>オリバ、夜叉猿>烈なんだろうけど
ジャックやオリバは夜叉猿を一方的にぶちのめせるだろうし
両足だった頃の烈でも夜叉猿に完勝出来るだろう
今の烈は夜叉猿相手にすると貪り食われるイメージしか湧かないけどな
170:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 09:05:17 qc8B7gk60
>>162
バキ世界のナタなんて豆腐ぐらいしか斬れません。
夜叉猿なんて幼年期の花山よりも弱い雑魚。
171:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 09:08:06 qc8B7gk60
稲城>>>幼年期の花山>>>夜叉猿
ぐらいなんだよ。青年期の花山がアッパーが少しでも甘かったら腕を持ってかれてのが稲城だから
幼年期の花山なんぞ四肢を全部持ってかれて負ける。その花山よりも弱い夜叉猿なんていわずもがな。
172:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 09:12:21 e/Bfc4u/0
じゃぁ、バキ世界の黒曜石の硬さはキュウリくらいってことでオケ?
173:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 09:15:02 qc8B7gk60
それでオケ。
174:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 09:41:23 AWi8zCgf0
プロレス界ではトップのマウント斗場以外には無敵状態の花田に勝った加藤を歯牙にもかけなかった夜叉猿を子供扱いした克己に勝った烈相手にここまでのダメージを与えるロートルボクサー。
バキ世界ではボクシング>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プロレスは確定だな。
175:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 09:51:22 +2xBldpl0
スモーキンならピクルにも勝てそうだな
顎掠り脳震盪パンチと金的ラッシュで撃チンだよ
176:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 09:59:22 YgYDursjO
ていうか板垣さんは両足あった頃の烈と今の片足烈でどの程度戦力が落ちてると考えてるんだろう?
今の烈は使える足技に制限が出来た以外はそう以前と変わらん強さじゃないかと思うんだが
それともそれだけの違いでも以前とは天と地の差があるんだろうか
今の烈が独歩とかと戦ったらボコボコにされるんだろうか
スモーキンは烈以外の地下闘技場戦士と戦っても意外と善戦しちゃうんだろうか
177:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 10:21:42 BBOBsGC+O
ボクシングという土俵だからスモーキンは強いんじゃないか?
烈は今まで身体能力で勝ってきたようなもんだし、あくまでグローブだけで殴り合うボクシングという枠のなかじゃ、ボクサーの方が有利なんだろ。
178:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 10:25:53 e/Bfc4u/0
じゃぁ、勇次郎も卓球勝負なら石川香澄に勝てないってこと?
179:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 10:26:34 /2XiYrhJ0
>>106
板垣さんこのスレみてるー?
イエーイ!
どうすんのー?靴の件ー
180:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 10:28:56 AWi8zCgf0
そもそも地下のグラップラーの肉体に、表の選手の打撃が通用することがおかしい。
181:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 10:33:17 qc8B7gk60
地下のグラップラーも多くは表の選手なんだが。
独歩しかり。猪狩しかり。ガーレンしかり。
182:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 10:35:41 qc8B7gk60
>>176
マイケルよりは上だろうから(アライ父評価)
3回戦ぐらいまではいけるんじゃね?組み合わせによるけど。
案外、渋川先生も負けるかもよ。あの人アライJrのジャブでKOされたし。
スモーキンのフックは最速だってアライ親父が認めてるからな。
183:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 10:44:50 AWi8zCgf0
>>181
その全員表では無敵クラスだとおもうんだが
184:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 10:58:08 qc8B7gk60
リアルでいうならアマレスはともかく空手やプロレスのチャンピオンなんて
ボクシングでチャンピオンになれないから隙間産業狙ったような扱い。
185:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 10:59:11 +2xBldpl0
リアルがどうとかまだそんなこと言ってる奴が残ってたのか
186:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 10:59:12 qc8B7gk60
>>183
独歩はイスタスの師匠と引き分けだったし
猪狩はアライ父と世紀の凡戦だったし。
187:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 11:00:46 e/Bfc4u/0
イスタスの師匠のモデルって誰だっけ
188:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 11:02:20 qc8B7gk60
>>187
ビリー・ライレー
189:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 11:04:19 qc8B7gk60
独歩はグローブ嵌めたら戦力激減するだろうな。
六派返しとか風摩擦とか使えなくなるし。菩薩拳できないし。
烈も同じことが言えるんじゃないかねえ。
190:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 11:07:12 AWi8zCgf0
じゃあ結論としては最大トーナメントは茶番。グラップラーは弱い。夜叉猿は連携マウスが倒せる程度。
でおk?
191:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 11:09:18 qc8B7gk60
おK。
だって考えても見ろよ。暴走族の兄ちゃんがエントリーできるような大会だぜ。
めぼしい選手にオファー送ったけど断られてしょうがなく数合わせするしかなかったんだよ。
192:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 11:14:09 IAJj3ovp0
その暴走族の兄ちゃんはナナハンに吹き飛ばされても平然としてる人外だぞ?
普通は再起不能になる。
193:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 11:14:24 qc8B7gk60
そもそも柔道の代表が78キロ以下級(現81キロ以下級)な畑中の時点でおかしいんだよ。
上に3階級もあるねんで。100キロ超級の選手から見れば雑魚な畑中が柔道代表な時点でショボい。
194:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 11:16:48 e/Bfc4u/0
>>188
トン。wikipediaに、ジムの練習生にジャック・デンプシーとあるんだが、これはボクサーのデンプシーと
同一人物?
195:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 11:19:29 RblMYZ+k0
ドリアン、柳、オリバ、龍書文、ゲバル、郭海皇、寂海王、劉海王、アライJr
まあこの辺がこぞってエントリーしてないくらいだからなあ
スカウトが無能だったんだろうが
196:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 11:21:11 nkoe5s/d0
最大トーナメントをショボかったことにしてまで劣の苦戦に辻褄合わせる気が起きない
197:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 11:22:29 RkHoeFRjP
最大トーナメントは明らかに「最大」ではなかったな
勇次郎もそれを思ってジャガッタを潰したんだが、相応しくないのはジャガッタだけじゃなかった
198:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 11:23:57 qc8B7gk60
バランスの山本さんとかな。モデルが所詮舟木だし。
花田よりも弱そうなのが何人もエントリーしてるしなあ。
199:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 11:25:04 e/Bfc4u/0
独歩に圧勝できない程度の雑魚を連れてきた勇次郎の責任はもっと追及されるべき
200:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 11:27:10 qc8B7gk60
「勝ちを認めてください」とかトンチンカンなこと言い出さなかったら
あいつも普通に独歩に勝てただろうにな。
201:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 11:29:49 AWi8zCgf0
武器の強さとしては
麻酔銃≧注射器>>>>>>>>ボクシンググローブ>>>竹やり≧核兵器>>>M.P.B.M>装甲車>>>>鉈
くらいの感じか
202:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 11:31:54 3+CSXuij0
う~~ん、仮にグローブ嵌めてパンチだけで戦わなければいけないとしても
圧倒的身体能力の壁はそう覆るもんじゃないと思うけどなあ
単純に運動能力だと 烈>>(なんかもう色々と超えられない壁)>>スモーキンの筈だと思ってたよ
大人と子供並みの差がある2人が同じルールで戦ったら
やっぱり大人が子供を一方的にボコるだけじゃないのかとしか考えられんのだが
今の烈は思っていた程化け物じゃないと考え直すしかないか
203:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 11:33:00 qc8B7gk60
そんなもんだな。
ぶっちゃけペイン博士は最強のアサシン。
ピクルを完全に行動不能状態にしている。
その時点である意味勝利しているとも言える。
204:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 11:38:13 DL8Jtp6QO
蹴り技も投げ技も組み技も極め技もない格闘技として不完全なものに負けちゃってんじゃないすか
なんでこんなに強いのにスモーキングさんはチャンピオンじゃないの????
205:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 11:38:54 qc8B7gk60
>>202
今の烈は身体能力で言えばワーレフにも劣っていた。
だからロープ際を利用する戦術に頼った。
206:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 11:39:59 qc8B7gk60
>>204
・今のチャンピオンがスモーキンよりも強い。
・むしろスモーキンが強すぎてタイトル戦を組んでもらえなかった
のどっちかだろうな。
207:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 11:43:31 qc8B7gk60
ボクシングでベルトを手にするのに必要なのは強さではなくてコネだということは亀田が証明している。
208:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 11:50:59 YgYDursjO
ピクルを行動不能にする事が出来るペインならもしかしたら勇次郎も注射器一本で仕留める事が出来るんじゃなかろうか
209:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 11:54:29 xdV1IwXT0
まあ本来足1本なかったら、闘いにすらならないんだけどなw
この漫画じゃそれくらいなんのハンデにもならないからそういういい訳はきかないけどw
210:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 11:56:22 xdV1IwXT0
最大トーナメントがなかったら単なる笑い物にしかならない漫画だよなこれ。
211:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 12:01:01 YgYDursjO
烈はアキオを倒した時に義足でもリングを凹ませる程の踏み込みを見せたから
義足だろうと「普通に強い」程度のボクサーじゃ相手にならんくらいの強さはあると思ったからなあ
スモーキン恐るべし
212:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 12:04:05 jjy53Yr80
>>208
死角をついて殺気0で注射だからな。
バキの世界の反応速度は0.5秒(オリバ戦参考)らしいし余裕でしょ。
勇次郎なんか直線距離の移動が異常かもしれないが
動きはのろく攻撃も防御も目視で余裕で反応できるようだ。
213:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 12:11:10 jjy53Yr80
>>164
本来はグローブのサイズが合えば武器で
サイズが合わなければクッション扱い。
214:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 12:14:06 jjy53Yr80
>>184
アメリカの興行的には完全にそうだな。
ボクシングが花形スポーツでそれ以外は『見せ物』扱い。
アメリカなら当然人気ではボクシングやアメフトに行くようなものだから。
マイナースポーツで最強最強というのなら最終的に異種格闘技で比べるしかない。
215:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 12:15:39 RblMYZ+k0
>>211
っつーか最初に戦ったのがフレイジャーでこの苦戦ならまだわかるんだが
義足かつパンチのみグローブ付けてのルールでワーレフやらアキオやらの
名のあるボクサーを散々陵辱しておいて今更チャンピオンでもないボクサーに
ダウンもらってるってのがイミフ
216:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 12:25:02 qc8B7gk60
アキオはウェルター級。
ワーレフは克己のときと同じで戦術勝ち。
217:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 12:57:35 FxUe8O020
よく注射打って一瞬で倒れ込む描写あるけど、どんな薬品打ってるんだよw
218:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 13:03:00 jjy53Yr80
>>217
ロシアのKGBが使っている奴だろ?
219:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 13:40:16 +GR8zwDi0
エコカー減税に騙されて自動車を購入したオメデタ諸君、おめでとう
君たちは国ぐるみの在庫一斉処分煽動作戦のカモだったわけである
来たるべく次世代電気自動車時代に向けての
君たちは次の買い替えまで時代遅れの最末端を走ることを余儀なくされるだろう
220:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 13:44:33 e/Bfc4u/0
やあ、師匠
221:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 13:49:53 FxUe8O020
この漫画いったいこれからどうするんだろうな。
もう親子対決とか描けないだろ
222:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 13:51:52 UTBDqfKO0
最終的に板垣が老衰して、勝負が有耶無耶になり護身完成
223:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 13:59:09 YgYDursjO
物語の最終目標でいつかは負けさせなければいけない筈の勇次郎に板垣さんが感情移入し過ぎてるからな
負けさせたくないから勇次郎に勝ち逃げさせるかそれとも刃牙に勝たせるか決められないのかもしれない
224:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 13:59:56 mWlltl720
今さらペイン博士最強説唱えてる奴惰弱もいいとこだろ?
そもそもバキがピクルに善戦出来たのだって
ペイン博士がピクルの解説しなかったおかげだし
225:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 15:15:56 BcEH1vSr0
帯のコメントで言ってるけど
刃牙という作品で欲望のほとんどを叶えてもらったと。
あとは先生がうまく刃牙離れできるかどうかだな
226:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 15:22:03 DjNnd3Gg0
烈の苦戦はタフで最強チャンピオンになったのにヤクザ空手に苦戦し始めたのを思い出させるな
227:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 15:26:49 I0vqq+SR0
そのヤクザカラテに苦戦した人バトルキングに勝っちゃたな。
そんでもで三兄弟「俺たちが喜一を支える!」なに善人モードになってるんだよ。
特に次男。
228:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 15:41:43 cn59BB4f0
バトルキング負けてたのかよ。つか今のタフの状況をバキに置き換えるとどうなるの?
229:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 15:46:06 I0vqq+SR0
勇次郎がラーメン屋に瞬殺されてそのラーメン屋を勇次郎よりも強い兄貴の慎太郎(仮名)がボコして
その慎太郎(仮名)に実は勇次郎の息子じゃなかったバキが勝って範馬兄弟「これからは俺たちがバキを支える」
だいたいこんな感じ。
230:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 15:51:06 e/Bfc4u/0
末弟の弱三郎は何してたの?
231:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 15:54:55 I0vqq+SR0
死ぬ死ぬ詐欺かました後で息子にボコられました。
232:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 15:55:18 WOfaI3so0
>>224
あれは確実に烈の解説のお陰だよな
233:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 16:21:42 nujG7Hr70
というかバトルキングってネーミングセンスはどうなんだろう…。もうちょっと
格好よくて語感のいい名前思いつかなかったのかよ。
234:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 16:23:47 ZrtPY/Mi0
韓国ではバキは韓国人ってことで連載されてるんだって
初めて知った
235:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 16:25:22 nujG7Hr70
>>234
だからあんな性格なのか。納得した。
236:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 16:27:25 g7H8ruEj0
>>233
ハイパーバトルとかヤクザ空手とか真面目に書いちゃう猿先生に今更それを言うとは…
237:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 16:32:10 cn59BB4f0
>>629
良い感じに迷走してるな
238:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 16:33:45 dN9WOSJu0
バキもタフも昔は格闘漫画の金字塔だったのに、現在では、ギャグ漫画以下
レベルに成り下がったという共通点があるな。
それも、低迷時期もほぼ同じ。
239:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 16:42:43 ThheCv/c0
>>234 最トー決勝戦が原作無視で李猛虎vs刃牙になってそうで怖いw
240:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 16:43:59 k4glnVom0
>>234
韓国のKOFって京や庵が韓国人らしいな
かわりにチャンやチョイは日本人らしいがw
>>164
千春vsマイケル戦でマイケルがグローブ捨てた時、いいのかよせっかくの武器を捨てちまって
みたいな感じのことなかったっけ?
241:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 16:46:03 e/Bfc4u/0
エスパーがスレに来てる
242:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 16:54:03 5D4Ri6g40
今週の話はクソだった、
「お久しぶりです師匠」の回よりクソだった
今更、ボクシングのグローブを武器として使うとか
「は?」って感じだった。
まったく面白くない。
243:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 17:02:44 UTBDqfKO0
烈は食わず嫌いだな
244:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 17:13:33 +ZYErAaG0
烈って克己をワンパンチで場外に吹っ飛ばしてなかった?
あの身体能力があれば今のボクサーなんて瞬殺じゃないの
デフレを感じざるえない
序盤にやっとけこんなこと
245:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 18:11:31 mIC/Vbvv0
ああああああもう!
何でこのマンガはこんなにくだらんのだ!!
烈がボクシングでダウン? いまさらボクシングを持ち上げる真意は何なんだ?
こんなモン今まで読んできたとは我ながら情けない。
オレはもう読まん、読まんぞ! 後は好きな奴らで精々盛り上がってくれ!!
246:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 18:23:35 nujG7Hr70
とは言いつつ、来週もコンビニで立ち読みするorレビューサイトで内容を確認する>>245であった。
247:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 18:35:35 ksKTh3VcP
スモーキンが最トーに出てたら楽々優勝してたな
最トーって表の大会と比べて物凄くレベル低かったんじゃね?
248:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 18:49:29 ZlQywAc90
>>246
レビューで確認なら
宣言通りじゃないか
249:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 18:57:36 U1xPiTqx0
おれは妙な隠し芸やためし割りでコマ稼がれるより
ボクサー相手に殴り合ってる方がまだマシだなあ。
250:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 19:05:25 RblMYZ+k0
マシとか言われてる時点でもうヤバイんだけどなw
251:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 19:27:00 BcEH1vSr0
板垣退助を超えるって言ってたのになぁ
引き際が…
252:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 19:27:17 EqRxHncnO
なんかピクルまで弱く感じるようになったわ
表のプロボクサーならピクルに勝てそうに見えてくる
253:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 19:28:26 e/Bfc4u/0
でも人間は日本刀を持たないとネコに勝てないんだぜ
254:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 19:30:21 EqRxHncnO
>>238
今のバキに比べればタフのがだいぶマシだろう
板垣はもう病気のレベル
255:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 19:33:21 ZlQywAc90
しかし烈の話なんかもういらないっての
256:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 19:40:51 e/aP8EEt0
描き下ろしテレカ付きロロナ買ってきたよ━━ヽ(・∀・` )ノ━━!!!!
これで岸田メルのアトリエ関連イラストは完全コンプしました(*^_^*)
257:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 19:47:11 EAiSFxGY0
あ、今週みんの忘れた
3行で頼む
258:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 19:47:23 837GNAST0
烈先生はグローブを嵌めたパンチはピクルやバキの打撃とは
異質の衝撃だとか仰られていた訳だけどさ
それって要は「あの2人とは違う恐ろしさがある攻撃」と評価したって事だよね
だけどさー・・・ピクルやバキの攻撃はもうボクサーのパンチと比較して
どうこう言ってはいけない次元だと思うんだ
259:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 19:50:57 e/Bfc4u/0
ヘビー級チャンピオンのフックならTレックスも一撃で絶命
260:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 19:53:15 e/aP8EEt0
>>257
ロロナのアトリエBEST発売
トトリのアトリエバグ修正パッチ配信
トトリのアトリエDLCキャラ用アイテムの実装
261:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 19:56:29 Q77FXXu70
>>253
おまえの場合はそうなんだろ
人間にもピンキリある
262:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 20:02:35 rhpfhY8Y0
今日のポケモンで
「(お前のポケモンは)強いのか?」「試してみるかい?」「モチ」
というやりとりがあって「熱いなあ」と思ったのも私だ
最近の刃牙じゃそういうのないんだよなあ
263:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 20:04:23 s7+pGEY40
>>174
>プロレス界ではトップのマウント斗場以外には無敵状態の花田に勝った加藤を歯牙にもかけなかった夜叉猿を子供扱いした克己に勝った烈相手にここまでのダメージを与えるロートルボクサー。
プロレスはショーだから強さという点では玉石交合だとしても,
斗場さんが全盛期だったら烈にも勝ってたんじゃね
最トーの時は膝の状態を気にして焦って大技一発で決めようとして自滅したような感じだし
264:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 20:04:30 mcHqWdxJ0
スモーキンって
武器化したグロ-ブで脳揺さぶられた相手から煙みたいに見えるのが由来ってことだと思ったが違うの?
まだネタがあるの?
265:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 20:08:44 e/aP8EEt0
>>264
あんたバキちゃんと読んでないだろ?
266:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 20:08:55 oWJEaCVU0
手応えが有ったって烈が思ったにも関わらずクレーザーは無傷(今のところ)ってのが有るね
回収しなさそうだけど
267:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 20:11:59 PwKryTKV0
>>164
むしろ何度も出てきてると思うが
268:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 20:11:59 GBYHWwLV0
>>266
烈はグローブを武器として使えないのでカスのような打撃だった。
269:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 20:12:07 mcHqWdxJ0
立ち読みだから細かいとこわかんね^^;
270:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 20:13:59 +2xBldpl0
これは…モクモクの実の能力ッ!
次週より第4部、海賊王編がスタートします
271:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 20:14:02 rhpfhY8Y0
グローブパンチ(仮) が出てきたな
272:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 20:14:09 oWJEaCVU0
>>268
あぁなるほど
烈レベルなら関係なさそうだけどな
273:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 20:14:33 3I7AWmXK0
もっぺんグルグルパンチ出ないかなw
274:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 20:16:14 rhpfhY8Y0
うーん でもグローブって重さあまり変わらないはずだよね・・・?
なんでいまさら小手先のテクニックで烈がダウンするんだか・・・
275:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 20:24:05 e/aP8EEt0
>>274
克己「西洋拳法恐るべし」
276:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 20:25:14 rhpfhY8Y0
まあスモーキンがパワータイプっていいたいんだと思う
277:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 20:29:18 BZyVKqNA0
>>274
インパクトの時の力の伝え方は完全に技術
ちなみにボクシンググローブとOFGでも全然違う
ボクシンググローブで強いパンチを打てる人がOFGで打てない例
逆の例も実験で確認されてる
278:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 20:30:36 rhpfhY8Y0
>>277
なるほど・・・勇次郎はグローブを破壊せずに殴ったけど…上手いんだろうか
279:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 20:34:52 BZyVKqNA0
>>278
ただそういう現実の理屈はこの漫画ではあまり関係ないけどねw
280:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 20:35:53 lVCZPh8b0
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
勇次郎が参加していれば…
281:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 20:36:05 Q77FXXu70
もっとも、グローブを破壊なんて非現実的な世界や、
ちょっぴりファンタジーレベルのマッハとか脱力パンチとかが存在する世界で、
『現実世界に即した理論』を持ち出されても困るけどね
282:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 20:36:20 JlZGF6aN0
料理漫画みたいな格闘漫画になったな
ありきたりな料理を大げさに
「うまい!」とリアクションさせるけど
読者には全く伝わらない感じとか
283:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 20:42:03 PwKryTKV0
つまりこの展開は次回作で料理漫画を描くための準備運動
284:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 20:50:57 HRVcrdM5O
アップが長すぎてバテバテになってしまった
285:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 20:54:49 UTBDqfKO0
料理人なのに近くの人間を取って食いそうな威圧感があるんだろうな
286:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 21:03:44 Q77FXXu70
チャンピオンでやってた鉄鍋のジャンの五行だと、
料理で人体操作とかやってたな
それこそ文字通り食った奴を操作する的な感じとかで
あれも一応料理漫画だったな
(今流行の食べるラー油ならぬ飲めるラー油やってたし)
287:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 21:05:29 O/NKlj/L0
>>286
描写が凄まじいけど
あれ料理自体は理にかなってる
288:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 21:08:11 kLo861xs0
ジャンのひと、雑誌を色々さまよってきたけど
最近の作品では今やってる恐怖新聞が一番面白いよ
289:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 21:13:12 geoTl9+N0
読者よりジムのトレーナーの見解の方が正しかったな
全読者が否定する中あの人だけが列は負けるかもという予想をしてた
290:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 21:17:05 56RN9AKb0
そりゃあ、
読者は新キャラのスモーキンの強さなんかわからないからね
予想も糞もない
291:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 21:24:17 g7H8ruEj0
今まで、アイツは強い、お前は負けるという予言が当たった試しがないからね
黒曜石を素手で真球に出来る化物からダウンを奪えるボクサーがいるとは思わなかっただけで
292:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 21:26:07 lvi/m3dZ0
>>107
誰か子の漫画の詳細教えてくれ
293:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 21:51:34 EqRxHncnO
グローブが武器て千春でも知ってたこと知らなかったのかよ烈さん
294:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 21:52:53 EqRxHncnO
>>253 堀部師範乙
295:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 21:53:54 PwKryTKV0
靴脱いで「グローブを外したのだよ」って得意げになってたくらいだし、
グローブ=クッションという感覚だったんだろう。
296:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 22:03:48 ksKTh3VcP
>>268
それだと麻仁やギャリーはどんだけ豆腐だったんだって話になる
297:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 22:06:41 ksKTh3VcP
というか使い古されたものとはいえ素振りでグローブを破る烈のパンチが通じないとかありえん訳で
あの頃の烈と今週の烈は別人だろ
298:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 22:06:54 aN1pk46rP
>>295
足の指使うからじゃね?
299:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 22:08:15 8eUeW84t0
>>297
多分中に入ってるのは、花田にやられた中国拳法使い
300:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 22:10:10 jjy53Yr80
>>273
対人相手の拳法が通じないと壊れる位ならはじめからやらない方がいいのにな。
精神については虎と戦った独歩や夜叉猿と戦った克己、アナコンダと戦ったロシア野郎以下だね。
301:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 22:21:53 mcHqWdxJ0
グローブを付けての殴打は、素手での殴打に比べて外傷を防ぐ事が出来るが、脳への衝撃が減少するわけではない[4]。
また、グローブの有無、軽重での安全性(脳へのダメージ累積)やノックアウト発生率の変化に関する結論は出ていない[2]。
理学博士の吉福康郎は著書『格闘技「奥義」の科学』において「グローブを重くすればするほど、衝撃力、力積ともに大きくなる」とし、
重いグローブ着用での殴打に警鐘を鳴らしている。
新日本木村ボクシングジムの石井敏治トレーナーも重いグローブは「(重いグローブを使用したスパーリングは)打撃を受けた直後に症状が出にくいためにスパーリングはそのまま続行され、続けて受けたダメージが累積するのも事実である」としている[2]。
しかし石井は、軽いグローブの方が安全であるという医学的な確証もまた存在しないことや、試合では選手がファイティングポーズを示し続ける以上試合が続行されるため、
グローブの軽重と安全性は関連が薄いと考えられることなどを理由に前述のPABAのルール改正には反対を表明した[2]。
302:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 22:23:34 PwKryTKV0
なにそのWikipedia丸出しの引用文
303:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 22:46:07 /bU5x2VX0
今年中に親子対決は無さそうだな
来年こそ『バキ』完結だとは思うが
まさか来年はジャック復活編?
304:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 23:19:26 ZHsGpVA60
今年でバキの親子対決が始まる
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
305:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 23:22:15 k4glnVom0
>>304
俺にはありませんでしたw
むしろ今年煙との戦いがはじまらない、そんなふうに考えていた時期が
ボクシング編はひとまずおいておいてとかいって今年いっぱいボクシング編には戻らないのかと
306:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 23:24:19 EfS/6zzo0
超人漫画やっといて急に現実の理論を当てはめるからおかしくなるんだよね。
0.5秒の件もそうだけどさ。
じゃあ勇次郎がグローブはめたらヘビー級チャンプに遅れをとるのかと。
307:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 23:26:34 /bU5x2VX0
末期がんに冒されたみっちゃんの余命の問題があるので、これ以上話を伸ばすことは無いだろう
下手すると読者が余命の設定を忘れる
308:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 23:28:24 YgYDursjO
徳川爺さん主催のグラップラー同士の「お見合い」をしなければいけない
ボクシング編はいつ終わるか分からない
ジャック復活編も案外あるのかもしれない
来年親子対決があるとも思えない
309:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 23:32:39 YgYDursjO
>>307
漫画は「一晩」ですら長~い長~い時間をかけて描けるからなあ
徳川の癌も時々思い出したかのように作中で話題に出せば読者は思い出してくれるし
310:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 23:56:42 FINgP8L30
>>280
祭り会場に落雷
まではそれっぽいのに
写真がなんか違う
311:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 00:33:05 zFHQjDyF0
「トトリのアトリエ!前回の3つの出来事」
①品質ランクでアイテムの効果アップが適応!!
②ボスからDLC用キャラクターの装備がドロップ!!
③細かな誤字脱字などの修正!!
312:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 00:44:38 CX1xMNbBO
つーかバキ対勇次郎とか見たくもないわけだが
糞キャラ二人のグダグダ試合とかいらねえ
313:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 00:46:24 OmyS0/1D0
>>304
あと2年くらいかかりそう
314:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 00:48:01 +U0Sf+eg0
烈ボクシングの結末ってどうなるんだろ?
まさかただボクシングに挑戦して終わりじゃないよな
315:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 00:48:44 GD+2N4uVO
>>309
もう板垣が忘れてる
316:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 01:00:16 QW04obZe0
最強トーナメントの頃のあの烈さんはどこへ行ったの?
あの自信に満ち溢れ、中国拳法以外認めてなかった強い烈さんは,,,
317:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 01:05:16 cSyUdtPqO
バカ→親父に勝てないから喧嘩しない。
勇次郎→親バカ化。
烈→セコくなった。
劇中では一年も進んでないはずなのに、どうしてこうなった。
318:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 01:13:30 zFHQjDyF0
854 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/23(木) 17:08:11 ID:tBWIHhkt
CSPはアイテムの説明見ると、どうやらクーデリア用の装備っぽいですね。
その後も粘ってたら、計6つほど新装備が出ました。
高級羽毛はたき
CSP
三ッ星フライパン
銀糸のワンピース
バトルコート
鉄人の服
三ッ星フライパンと鉄人の服は恐らくイクセル用の装備かと思われます。
319:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 01:38:24 jFEy9bgU0
出所したらすぐタイトル戦やる予定だったマイケルさんってまだ獄中?
320:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 02:14:14 AyfYR+1k0
>>313
2年後に始まる?
バカ言っちゃいけない。
321:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 02:22:53 Qk9eVypM0
>>319
烈のボクシング虚仮物語や、その他最トーベスト8メンバーのその後が終わってからになります。
322:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 03:04:11 Xv/q3jA10
>>318
こいつ何でまったく関係も接点もないバキスレで
たびたびロロナの何とかというキモヲタゲームの話ばっかしてんの?
323:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 05:32:45 UDl+Ilz20
>>319
BP編の時点で来月出所するという話だったから、もうシャバに出てるはず
ただボクシング協会はマイケルにベルトが渡って欲しくないようだから、何らかの妨害を受けているかも
324:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 07:11:00 OKy43XuN0
いやいや復活はしたものの
フツーにスモーキンクラスのランカーに負けただけなんじゃないか
325:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 07:17:50 4sn6+WRp0
実はスモーキンと戦うのをさけてるっぽい謎のチャンピオンの正体こそが
烈がダウンしてカウント数えられてる最中に
アイヤーこんなことでやられてしまうとは情けないアルね
とかいって中国拳法の達人の霊があらわれたりして
326:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 07:20:06 p9zPI+uMP
チャンピオンはアリかフォアマンのどっちかだろう
327:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 08:29:54 fJFpy2ia0
烈はこんな無様な姿を晒すくらいならピクルに残らず食われてくれたほうが良かった
328:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 08:52:16 Iqbwa/Dp0
ってか、何でボクシングやってんの?
329:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 09:34:12 qV1L2iRK0
>>328
劣がバカだから今の力でどこまで通用するか実感したいらしい
330:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 09:38:58 fPuND3G/0
マッハ使えよw
331:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 09:44:42 a/n27dyi0
2億年前のジュラシックウナギ パラオの海底洞窟で発見
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
次のネタはコレで行こう
332:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 10:08:58 Ray63DFW0
そろそろ伝説のぐるぐるパンチが炸裂するよ
333:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 11:05:25 yftJYP8qO
アイアンマイケルって千春さんに負けた雑魚だよねwwwww
334:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 11:32:08 FP6NV/kq0
今の烈にしても相手のボクサーにしても、
最凶死刑囚にあっさり殺されるレベルだろコレ。
335:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 11:47:25 WNvLQkJyO
烈もスモーキンもドイルに二人纏めて喉かっ切られて「所詮スポーツだな」と言われる姿しか思い浮かばないな
336:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 12:08:32 4xkPbTz60
>>303
何言ってんだ。5年後くらいに範馬刃牙連載終了。直後に範馬刃牙-完結編-
が始まるんだろ。本当は現在の範馬刃牙のサブタイトルに完結編とか最終章とか
付けて背水の陣で不退転の決意で自分で自分を追い込んで欲しかったところだが。
337:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 12:30:18 NthcCI1v0
坂上治郎さん
飛びます
飛びます
338:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 13:21:59 Nuhqh34b0
無限の住人もバスタードも「最終章」が連載中だが
いっこうに終わる気配が無いんだが
339:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 13:22:46 HOf5j64N0
刃牙や勇次郎以上のキャラをもう生み出せないと思っているから
引き伸ばしているんだろうな。
340:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 13:29:17 tW8hNySW0
だとしても決着つけちゃえばいいのに
別に殺す必要なんて無いんだから
それはともかくローランド・イスタスって結構いいキャラだったよな
板垣がカール・ゴッチの自伝書でも読んで嵌ればパワーアップ出来るのに
341:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 13:41:42 3orkRmCD0
全身凶器で爆薬使ったりする奴に圧勝してるのに
グローブを武器として使うボクサーに負けるて
342:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 14:20:20 yMlRwVfe0
烈はピクルに金玉を潰されていたんだよ
343:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 14:22:49 TnsUAN5Q0
>>341
枠を広げた戦いする奴には強いけど枠の中で極めた相手には弱いんだよ。
344:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 14:26:18 OmyS0/1D0
ボクシングルールでボクサーに勝てたら対したもんだろ
バキでさえマイケルに押されてたしな
345:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 14:27:01 TnsUAN5Q0
ケリを使ったからバキはマイケル相手だと反則負けか。
恐るべし西洋拳法。
346:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 14:30:09 4xkPbTz60
しばらく席を外して置いといたコーヒーを飲んだら、何も入れた覚えが無いのに、
固体が口に入った感触がしたのでびっくりして反射的にその固形物を吐き出したんだが、
小さい蜘蛛だった。どうも放置しといた間にカップに登って落ちて溺死したらしい。
こんなことって意外とありがちなことなのかな?似たような経験した人いる?
347:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 14:34:58 5P3GP/GHO
次はジャック大相撲編かな?賭博や八百長なんでも有りの世界はジャックに似合う、モンゴル系力士に苦戦する姿が浮かぶなぁ
348:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 14:38:19 wl5ki5Xh0
い コ
こ
こ
こ こ い
349:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 14:52:24 G5V8tVgA0
中国に屈したな
350:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 15:01:27 BH8Vk0Kr0
中国武術の圧勝
351:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 15:08:05 5P3GP/GHO
これが日本人と言う生物 自分が傷つく行為を嫌い
怪我するくらいなら相手の尻の穴も舐める行為も
平気で行う、なのに日本の漫画家は地上最強の生物等とおこがましい漫画を描く…なんと言う矛盾
アジアの笑い者の分際で
352:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 15:24:09 Lsm8EGbpO
別に日本が負けようが個人は関係ない
353:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 15:30:14 tW8hNySW0
>>351
戦前は真逆だった
別に美化するわけではなく
戦前→極右・狂信的な愛国心
戦後→極左・最低の売国思想
そしてどちらもトップがアホ
こういう民族なんだな
354:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 15:34:17 4xkPbTz60
>>353
日本人はいつも極端に振れるからな。中庸の発想がないのか。仏教の影響を比較的
強く受けてるはずなのに。
355:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 15:39:48 vfZ0AuL60
戦前はそれだけ外国勢力の侵略が脅威だった
(お隣の中国は列強に蚕食され
朝鮮はトップがアホでロシアに国を売り渡して
ロシアが朝鮮に基地を築いて日本海で艦隊演習という威嚇行為を行っていた)
から、国がナショナリズムを煽り立てて国民に危機感を抱かせていたというだけ
戦後はアメリカや中国といった戦勝国がさまざまな新聞社や文化人を子飼いにして
それらを使って盛んに世論操作と宣撫活動を行い
メディアを通したそうした世論に国民がコロリと洗脳されてしまっただけ
日本人が極端に振れているというよりお上がそうさせているワケだ
356:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 15:45:52 4xkPbTz60
>>355
それにしたって未だに"お上"とか言ったり権威主義的なものに弱いから、結局のところ
自分で考えて自分が正しいと思ったものを信じるという精神に欠けているから
そういうプロパガンダにころっと乗せられてしまう訳で自業自得なんじゃないかね?
中央政府が悪いんじゃなくてそういう国民自体の問題じゃない?
357:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 15:46:46 ZkWaLrrd0
>>333
あれで千春の勝利と思えるお前の感覚を疑う
358:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 16:07:01 tW8hNySW0
>>356
奴隷民族(=素直で真面目な民族)なんだろうね
別に悪いことじゃないと思うよ
自分で考えて自分が正しいと思ったものを信じる=自分勝手で協調性が無い。だし
まぁ、戦前の全体主義的な思想の方が性に合ってたんだろうなというのはある
国民の思想は戦前でトップだけは戦後(アメリカの犬。思想変えさせたのがアメリカだけど)ならよかったのに
「大日本(帝国)自治区」ってのがベターな状態かね?
359:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 16:17:12 vfZ0AuL60
奴隷と言えば戦国時代の日本の主な輸出商品は
「奴隷」だったくらいだからな
アフリカと同じかそれ以下w
360:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 16:20:01 3CCSLgh70
てすと
361:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 16:22:54 qal0Gt22O
試験
362:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 16:29:21 tyeUYmNJ0
>>107が本気で気になる件
363:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 17:17:49 ZkWaLrrd0
ちょっと脅せば何でも言う事を聞いてくれる国家日本
364:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 17:42:00 LcpIbXg/0
>>362
絵から予想すると喧嘩商売の人
365:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 17:57:10 D0Uw7XVB0
木多の絵柄じゃなくね。
366:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 17:57:48 mOEG/6e30
>>364
これのどこが木多なんだよあいつはCG紙芝居だろ
367:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 18:17:26 ZkWaLrrd0
>>352
日本人の大多数がお前みたいな考えの奴だから
日本はここまで落ちぶれたんだろうね
368:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 18:24:48 LcpIbXg/0
違うか、すまんねー
369:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 18:30:33 fJFpy2ia0
刃牙スレに沸くネトウヨは専用スレに行く知能もないのかね?
370:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 18:33:21 vfZ0AuL60
とスレの空気も読めない朝鮮ゴミウヨがほざいております
371:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 18:39:21 fJFpy2ia0
スレの空気読めば関係ないスレでやっていいんだw
長文たらたら描いてるアホの分際で何ほざいてんだか
372:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 18:51:42 Lsm8EGbpO
>>367
ならお前の考えではお前も負けたんだな
373:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 19:18:46 tW8hNySW0
>>369-371
静かにせんかァァッッ
政治語りの邪魔をするなら出ていけェッッ
374:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 19:20:09 a/n27dyi0
このスレってさ
専門スレだとお呼びじゃないニワカ共の良い遊び場だよな
375:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 19:24:51 XgCWDE680
画力対決けっこう笑えた
376:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 19:26:15 nvoM6Ywm0
現実で無価値な奴程
自分が属しているコミュニティ(国家・性別)と自分を同化して
それらの敵(諸外国・女)を叩く傾向にあるらしい
個人としては無価値な自分から逃避したい心理があるとかなんとか
377:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 19:34:46 0PR42HCF0
L_L_L_L
∠___ Y
|ヘ ヘ| L
+ _(L(O||O)_LDL_+
+/ヘ_cっ__ヘ\ キーン!
||\L_L_L_L_/ L⊥
|| /⌒y⌒ヽノ_ノ+|
+\\工工工工工||+ |
_>-(二二)―L|_|
(∪) Vヽ_ノ\ OE)
 ̄ ̄/ 厂 ̄
_|Gari! /\
/ \\__/ |
f⌒丶|( ( /\
| |// ̄\__∠)_)
丶_ノ~
378:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 19:36:49 yMlRwVfe0
寒いから読みに行ってないんだけど、烈って負けたの?
379:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 19:37:47 7/fkFGfm0
脳をやられて見る景色がグニャグニャになってる
380:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 19:47:08 Yqvg1lZKO
チャンピオンでもないロートル>>>>烈とかいう色黒>>>>>>>>空手界のリーサルウェポン
381:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 19:55:53 eLICsp6l0
努力値ならスモーキンなんかより
50余年間毎日空手の基本技を1000本やったり
荒れた世代に世界中を武者修行した独歩が最強だろ
382:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 19:55:59 NEv8fj/d0
あの本部でさえ状況次第では勝てる世界だからね
烈も状況が悪かったという事にしておこうよ
383:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 20:00:13 p9zPI+uMP
努力の量なら刃牙かジャックじゃね?刃牙に関しては質も飛び抜けてると思うが
さすがにリアルシャドーとか一日30時間が相手だと達人級の人間でもキツイだろ
384:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 20:02:00 4xkPbTz60
>>382
ん、普通に考えてると状況次第では強いって当たり前じゃない?現実世界でもそうだよ。自分の土俵では強い。
本部さんも普通に武装してた訳だから別に勝っても強いとは思わなかったなー。
むしろ、負けると何しに出てきたの?ってレベルで恥ずかしい話だし。
385:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 20:07:28 6IVzEd+AO
神と同化したピッコロがナムとかに苦戦してるようなもんだよな。今の展開って