●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part57●○●at WCOMIC
●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part57●○● - 暇つぶし2ch319:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/13 20:27:11 gx5QmzOTO
かにのみそしる
神のみぞ知る
美味しい思い?
上手い汁?

もう、いいや
何事もなかったように生きてくね
先生も早くいい人と結婚して癒して貰って頑張って下さい
好きなように悪者にしてもらっていいです
私こそ先生の人生に土足で上がり込んでごめんなさいでした
迷惑おかけして、困らせてごめんなさいでした

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/14 07:13:45 32n0q2jPO
せんせ、バレスレで暴れちゃダメだよ
せんせの腐女子ギライはよくわかりました
でも、どんなファンでもファンは大事にしなきゃ
お前みたいのはいらねーよかもですが


先生の作品捨てようと思ったけどやっぱり出来なかった
粘着と言われようが、ずっと応援してます
ひどいこと言って、嫌な気持ちにさせてしまって、すみませんでした
ファン失格ですね


あー、早くまともな人間になりたい
とりあえずにちゃんから足を洗うことから始めてみます
迷惑かけてごめんなさいでした、ぴらこさん描いてくれてありがとうございました
プライスレスな贈り物いただいといて、土下座しろ発言は私がやっぱり間違ってました


先生は優しい人です
私が間違ってました
ごめんなさい
本当にごめんなさい
優しい先生はサゲマンな変な女にひっかかっちゃっただけで、アゲマンな人を選べばすぐに
運気上昇します


お体に気をつけて頑張って下さい

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/14 22:02:36 MYncmqEr0
>>318 >>319 >>320 成りすまし以前の問題だけど
僕じゃないから

仮に雑誌や新聞とかメディアから作家や警察や行政や裁判所など
ジャッジとかメッセージを送ってきてると仮定して
こう思うという仮説が前提だけど
仮にニュースから比喩的にメッセージが来ていると仮定して

>>51 >>62 >>299

>>51
>>保健室とか医者と殺し屋の死神と影響を受けたように見えるので
>>それを仮に本当にみて影響受けてたらそれを僕が言い出さないか?と
>>心配してたのかもしれません
これらも仮にメッセージがきていると仮定してそう思うという仮説で
実際にそうだと断言している訳ではないです
誤解があるようなら補足しておきます

>>62
>>『白衣を着た殺し屋』が『保健室死神の人』の物に似てますが
>>仮に参考にされてもアレンジも見られ問題は全くないと思います

『保険死神』または『保健室死神の人』と表記されている人と
僕とは直接関係があるわけではないので誤解ないように

以上あくまでそう思えるだけで
作家とか文中の登場人物とは実際に関係があるとは断言してませんし
仮説であり実際にそうだとは断言はしないので誤解ないように

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 00:05:47 eDcEhfGk0
仮に雑誌や新聞とかメディアから作家や警察や行政や裁判所など
ジャッジとかメッセージを送ってきてると仮定して
こう思うという仮説が前提だけど
仮にニュースから比喩的にメッセージが来ていると仮定して

『保険死神』または『保健室死神の人』と表記されている人と
僕とは直接関係があるわけではないので誤解ないように
作家の人も仮にメッセージが送られてくると仮定しての意見ですし
実際にメッセージが送られてきていると
断言するわけではないです

>>217
>>『なぜ部活をやめるのか?』とか質問をしてくる作家の人が仮にいたら
>>そんなジャッジがいる社会では商業漫画家は楽しい職業ではなくなるから

>>259
>>◆部活の芋の呪いについて、誰の事を比喩的にかいてくるか
>>イマイチわからず誤解かもしれませんが
>>僕は作家など相手を『呪ったり』『愛を告白したり』してないです
>>誤解があるかと思う

>>217 >>259共に
もちろんこの人も仮に僕か世間に対しメッセージを送っているか
またはただ影響受けただけはまではわかりませんが
とにかく実際にメッセージが送られてくるとは断言している訳ではないです
そして僕の書き込みもそう思うという仮説ですから
実際にそうだと断言してるわけでもないです
誤解があるようならそう補足しておきます

念のため、この作家の人もそういえば死神キャラだったと思うけど
『保険死神』または『保健室死神の人』の人とは別人です
誤解か何か?ではないでしょうか?

>>217 >>306
>>◆三重県の裁判所か仮にメッセージを比喩的に送ってきていると仮定して
>>これも僕と相手の作家の『立場を意図的に入れ替える』という手法を
>>使っていると思う
これも同じく三重県の裁判所から仮にメッセージが来てた場合の仮説で
実際にメッセージがきてるのかわかりません
あくまで仮説であり実際の事だと断言してるわけじゃないです
仮に実際に立場入れ替えとかしてた場合は信用問題だと思う
ただし誤解かもしれないですし
実際にメッセージが送られてくると断言しているわけでもないです
僕にはそう思えたので僕はこう思うと仮説でかえしたダケです
実際はどうだかわかりません
誤解があるようならそう補足しておきます

以上あくまでそう思えるだけで
実際にそうだとは断言はしないので誤解ないように

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/10/15 00:20:25 eDcEhfGk0
仮に雑誌や新聞とかメディアから作家や警察や行政や裁判所など
ジャッジとかメッセージを送ってきてると仮定して
こう思うという仮説が前提だけど
仮にニュースから比喩的にメッセージが来ていると仮定して

>>226
>>『銀河パトロールの人の漫画』も誤解を受けてしまった
>>あれは『地元の有名作家と銀河警察相手には下手に上司に反論出来ない』という
これも仮にフィクションごしにメッセージが送られてくると仮定しての話で
実際にメッセージが送られてくるとは断言してません
誤解のないように補足しておきます

>>302
『セス足すの人』も仮にフィクションごしにメッセージきてるか
単に題材として僕に影響受けたか分かりませんが
実際にメッセージきてるとか題材にされ影響受けていると仮定して
こう思うという仮設ですので
現実にそうだと断言する物ではないですし面識もないです
最近は少年キャラとか初心者用にボクシングに
呼び込みするようにかけるといいなとは思います
スポーツ人口が増えないのは格闘をする機会がないから
『セス足すの人』の描写の意味がゲーム世代には
頭の中にイメージがわかないのだと思う
だから気合弾うって背後に回り魔法使って飛ばすとか
TVゲームの描写が『受けていた』と思います20代後半には~ですが
でもこれも格闘ゲームの年代がブログ世代に移ったら分からないですけどね
明日のジョーとか
ボクシングの基本に戻るしかないとは思うのですが
リアルを追求すると格闘経験がない人には鳴らない感じだと思う
だから世間を描写してドラマで導入して
格闘技に触れてもらうしかないかと
酔拳とか要するに『イジメに対抗』とかでしょ
あくまで読者としての一意見ですが

仮に影響受けているならがんばってくださいと思う
更に散打チームの人が『セス足すの人』の大ファンです
関係ないですが格闘漫画では屈指の評価だと思います
発行部数と格闘系の人たちの評価はまるで違います
とにかくこれは一般読者の意見としてです

>>159
>>けして『ゴル語13』とか『アズ身』とか何か仮に僕を参考にしたと仮定して
>>相手を上手く暗殺して完全犯罪をして逃げるという事ではなく
>>それはフィクションですから人間は我慢も大事だと思います(笑)
>>だからあくまで仮説で説明であります
↑念のため、『ゴル語13』や『アズ身』など
仮にフィクションごしにメッセージが送られてくると仮定して
こう思うという仮説ですから
実際にメッセージが来てたり影響うけてると断言する物ではないですし
僕もあくまでこう思うという感想だ実際そうだと
断言もしてるわけではないです
誤解があるなら補足しておきます

以上あくまでそう思えるだけで
作家とか文中の登場人物とは実際に関係があるとは断言してませんし
仮説であり実際にそうだとは断言はしないので誤解ないように


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch