●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part57●○●at WCOMIC
●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part57●○● - 暇つぶし2ch105:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/10 20:23:40 6z0xCuJw0
仮に雑誌や新聞とかメディアから作家や警察や行政や裁判所など
ジャッジとかメッセージを送ってきてると仮定して
こう思うという仮説が前提だけど

◆利益誘導について
そんな物はないです
元々HPの事で成りすましが出たので僕が論破したり説明してただけです
それが作家がフィクションごしに一緒に連載すれば
一番まるく収まるのではないか?という提案がきたように思えたので
世間もそうするのが一番だと考えるならそれが一番だと思いました
その間に暴動みたいな事が起こりそうになったから
色々と提案をだして抑えていたとかよりよい提案をしていただけです
特定の作家にたいする金銭的な利益誘導とかは考えてません
あくまで提案とか交流とか事態の収拾にあたっていただけだし
そもそも僕は作家などに雇われた用心棒でも管理者でもなく
あくまでボランティアで暫定的に無報酬で収拾にあたっていたに過ぎないです
公共なり自分が作家としてデビューするには『安全』が大切なので
それらは自分だけ守ればよいという事はなく『環境ごと良くする』という
考え方があります
そうすれば『他の作家の人』ともシナジーが働くので社会にとって有利
生態系を守るという事です
ところが僕が生態系なり作家を攻撃しているという誤解や
言いがかりをつけられて『生態系を破壊している存在』とか逆の事を言われた
ように思えます
これは作家が自分達がHPなどを守る

以上あくまでそう思えるだけで
実際にそうだとは断言はしないので誤解ないように


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch