10/08/20 14:59:07 qtWF6vTa0
夏休みはまだ終わらないのか
33:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/20 16:00:12 0LBs+csY0
コナン、学ラン着てると、田舎の小学生みたいだ…。
34:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/20 16:23:22 Wf0XS4R90
ミネルバが水無怜奈さんみたいに実は黒の組織の人間だったりして
クリスベルモットと友達 A secret makes a woman woman
35:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/20 16:34:02 h06y6o8o0
ミネルバまでもが、蘭を天使とかいいだしたら
コナン読むのやめる
36:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/20 16:41:36 +YRCjyo3O
>>35
ベルモントは蘭に助けてもらったから天使って言ってるわけで
なんでミネルバが言うかもと思うのがわからぬ
まぁ読む読まないのは勝手だが
37:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/20 17:24:27 N0ZZj19b0
69巻買ってきた。
消えた歩美ちゃんが戻ってきてるコマが自然すぎて、一瞬作画ミスかと思ったw
それにしてもコナンに出てくる腹黒そうな壮年男性って被害者になることが多いな
38:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/20 17:35:56 MLzKEdHTO
かん腸ディスてんの
39:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/20 18:14:11 7ICkdxBxO
蘭っていつベルモット助けたの?
40:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/20 18:33:20 mjpLcT8O0
NY編の最後の方
41:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/20 19:29:12 1hycdvd9O
69巻露天風呂の話
裸を覗きたいがために一晩中待ってるとかどんだけ努力家ですか尊敬します(>_<)
42:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/20 19:40:07 ktK8giK70
前スレ推理当たってたら面白いけどコナンでキチガイ殺人はないだろうなぁ
43:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/20 21:10:13 7qTDl7n70
蘭も英語しゃべれたのか
44:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/20 21:15:42 N0ZZj19b0
「轟く鐘の音」はビッグベンの鐘で
「白い背中を2本の剣で…」は時計の文字盤と針じゃないかって推理が
どっかのスレにあった。結構面白い考えだと思う
45:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/20 21:27:40 enuDW9tzO
新刊読んだ
「脈絡のない話の繋げ方までそっくりだわ!」
「え?俺、こんな?」
爆笑したwww
小五郎の表情と相まってもうw今回は笑い所多かったな
アリアは、初期の頃のどうなるかわからないワクワクを感じた
でもなんちゃってオチっぽいなー。最近は探偵団も場慣れしてきちゃったし
図書館みたいな話をまた読みたい
46:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/20 21:28:59 Xkkm7gbFO
蘭うぜーいい子ぶるなと思う人手挙げてーかなり多いだろ
ノ
47:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/20 21:34:28 wMy0CPLK0
>>45
館長は怖かったな…
48:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/20 21:35:18 +YRCjyo3O
最近ギャグ昔みたいに増えてきたのかね?
49:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/20 22:33:35 UTt8iVbT0
単行本派だが前このスレで幼女の裸がどうこうって話題があったと思うが
別に何の問題もない絵だと思うけど… コミック修正してる?
50:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/20 22:53:26 O6a7kJ9f0
修正とかToLOVEるかよ。
51:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/20 23:27:27 92X06DvN0
雰囲気変わってきてるわ…
ギャグ色が強くなってきてる
52:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/20 23:56:22 zK2e7Lx+0
celebrateがcerebrateになってて気になるんだけど、わざとかな。
今さらだったらすみません。
53:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 00:03:44 8Eq/4TKuI
新刊よんだけど
コナンって人見知りしないよなw
昨日あったオッサンに「早起きだね」って
俺だったら言えない
54:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 00:33:42 d4j3JMbv0
コナンだけじゃなく、他のキャラもほとんど人見知りしないじゃんか
55:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 00:43:12 ZgVCPz9c0
>>42
近いのだとバスタブにあった遺体が消えてたのとか、歩美が通り魔とぶつかるのとかかな
56:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 00:46:32 v1Piyond0
キチガイ殺人って何だ?
57:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 00:49:59 5sfZpdGgO
アニメまだやってる?
自分の中でZARDが主題歌のときから止まってるんだけど…
星のかがやきよだっけ?
58:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 06:57:09 ICpojYfyO
灰原の妖気www
めずらしい感じのギャグだな
59:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 07:16:39 FfD+FUrR0
歩美なんでコナンのケツじっくり見てんだ
つーか男はケツ見られたって大した事ないんだから前に塗っときゃいいのに
60:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 07:35:35 ZgVCPz9c0
>>56
通り魔、性犯罪とかかな
61:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 08:58:54 NhrW3yxG0
>>56
eggが男を意味してあの文章は人間の内臓を食べお終わった後新たに獲物を捕りに行こうとしているって推理
映画『羊たちの沈黙』は青山のお勧めでジョディ先生の元ネタだし人喰いレクターも青山剛昌名探偵図鑑に載ってる
62:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 09:26:01 rXfZj7/UO
質問なんだが、怪盗キッドが出てくる「洗濯し候」の話てコミックス未収録?
63:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 11:14:15 Gwx0JxQ8O
温泉の従業員の一人だけ青山画のおっさんは何なんだ
64:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 11:26:59 uoCyYMPD0
探偵団の温泉話し盛り上がりすぎだろ!
誰もロンドンの話してねえw皆ほんと全然関心もってないよな
やっぱ、探偵団って組織編の次に人気だよなって思う
アニメの視聴率も探偵団回が最高視聴率記録持ってるし他回もだんとついいし
こういっちゃなんだけど、探偵団と博士で博士のおもちゃ関係でロンドン行って事件遭遇!ってほうが面白かったんじゃ?
なんだろ、小五郎蘭だけじゃ面白味が欠けるというかまた?ここかってマンネリ感あるよな
65:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 11:33:22 zWS/wnsoO
でっかい釣り針ですねw釣られるべきですか?
66:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 11:37:24 uoCyYMPD0
いやだって前スレから水曜以降、温泉話しばっかじゃん
いま、本誌でロンドンやってるわりになんか感想とかあんまないし
割と傾向的にこのスレ探偵団回のときはあれこれ語ってるし、関心もたれてるよなって
67:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 11:47:06 zWS/wnsoO
そうだな
もう組織と探偵団だけでずっと話進めていけば
もっとここのスレも活気づくよな
それこそ1日1スレ消費できるしな
68:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 11:51:49 uoCyYMPD0
組織には叶わないだろうけど、スレは活気付くな
いまも活気付いてる
69:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 11:54:19 zWS/wnsoO
いやいや、今だと探偵団の時の方がすごいよ
活気づいてる
次回探偵団話きたらもう1日スレがもつか分からないな
70:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 11:57:45 uoCyYMPD0
まあ、実はすごい探偵団好きってことはわかったよw
71:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 12:00:21 zWS/wnsoO
そうだな、ここにいる住人みんな探偵団好きだから探偵団しか興味ないんだよな
探偵団単独スレでも立てれば毎日盛り上がるんだろう
あ、そうするとこのスレに誰もいなくなっちまうかw
72:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 12:37:53 HhEh7fWT0
前から思ってたんだけど、組織編って本当にダントツ一番人気ってほど、他と違うのか?
たしかに内容が内容だから日常事件より色々語られるだろうし
自分も面白いと思ってるけど、組織だから一番好きとか
そもそも日常編やラブコメにもフラグあったり、エピソード絡んだりで
こっちは面白い、あっちはつまらないって区別する程、別物感ないや
73:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 12:41:28 SCqHCVO3O
>>62
次巻に入ると思うよ
74:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 12:46:57 9jStaXXCO
日常編がつまらないっていうのはあくまで最近の話なんじゃない?
昔は組織編にも負けないくらい面白くてパワーがある日常変編も多かった
しかし最近は完全にマンネリだったりくだらんネタで1話作っちゃったりするから
もうダラダラとつまんないから組織進めろって感じだろ
75:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 12:50:28 NcoSmuJa0
沖矢昴が初登場するのって何巻? アパートが燃える話
76:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 12:56:03 v1Piyond0
G線上のアリアのコナン、
タケノコ掘りに行くのにワイシャツ(?)とネクタイって変わってるな
77:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 13:11:14 UpiESfr30
俺の勝手な灰原イメージ
コナンに裸を見られる→コナン頬を赤らめる
→「あら、小学一年生の体に興味深々?飢えた狼さん(冷笑)」
見事に崩壊しました
78:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 13:33:55 TsWMLzmbO
ロンドンに招待したダイアナって怪しい人物だと思う?
意味もなく、ただの人のいい金持ちおばさんとかあるんかな
79:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 13:35:25 HhEh7fWT0
灰原の反応やイメージの前にコナン赤らめるの時点で無理出てるじゃないかw
80:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 13:42:17 UpiESfr30
映画館で灰原と歩美に寝られたときのコナンの反応を思い出すんだ
81:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 13:44:23 NhrW3yxG0
絶対ジェームズ家orジェームズの知人が出てくるだろうね
ジェームズはベイカー街生まれでシカゴ育ち
イギリス訛りが残ってるから7~10歳ぐらいまでベイカー街に暮してたと思われる
コナン界のモリアーティーがジェームズならここで触れないはずがない
ジェームズの血痕が付着したストラップも伏線になってると思う。コナンが回収してるぽいし
82:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 13:44:27 TsWMLzmbO
誰かーロンドンの話にも反応してくれよ…
83:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 14:03:49 HhEh7fWT0
>>82
誘い方不自然だったし、それでいて自宅へ招待じゃなくホテルで食事ってのも違和感(イギリスじゃ普通なのか?)
なんで、何か関係ありそうとは思うけど、情報なさすぎてなあ
>>80
それこそイメージ崩れたという肝心の温泉での全力スルーっぷりを思い出すんだとしかw
84:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 14:35:54 x9vznCz+O
新刊69巻買ってきたんだが…
440円
いつ値上げしたんだよwww
もう買うってレベルじゃないわ
組織編進めろよwww
ふざけるなと…
85:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 14:50:21 VPGHl5Pu0
嫌なら買わなきゃいいじゃん。なんで買ってんの
86:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 14:51:32 dYfHpFEOO
教頭「少女の裸を不可効力で見たとしてもノープロブレム!」
87:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 15:50:28 7ke9ryydO
70巻の内容やばいよーな
麒麟の角と怪盗淑女だろ…、犬のやつ入るのかな?犬かなりつまらんかった
88:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 15:54:07 8RK5h/71O
>>82
だって所詮事件は新一と蘭のラブコメのオマケ程度と思うと
89:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 16:09:46 /VoABJAb0
>>87
魔犬全編入るから70巻の目玉みたいなもん
90:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 16:14:33 VPGHl5Pu0
俺は魔犬好きだったよ。コナンらしいじゃん
91:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 16:15:18 uMnAAyie0
>>88
新一と蘭のカップルって人気なくて嫌われてるよな
だから、ロンドン編に興味もつやつがあんまいない
青山の発言のせいで
92:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 16:20:48 E+pk/vfN0
>>91
どう見ても一番人気カップルです本当に(ry
93:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 16:25:01 uMnAAyie0
あっファンいたんだ、そりゃ失礼~
94:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 16:39:32 /VoABJAb0
新一と蘭はディスりたがる奴がいるだけで人気がないんじゃないと思うがw
というかこいつらいないと成り立たない話多いしな
95:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 16:39:40 7ke9ryydO
魔犬、始まる時はワクワクしたけどクドウシンイチが伏線なのかなんなのか分からんし
服部も居ても居なくてもって感じだし毎度女の子2人怖がってるのもマンネリに感じた
96:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 17:13:00 8RK5h/71O
嫌いじゃないよ別に
ただ長年読んでて鉄板すぎて好きでも嫌いでもなくなっただけだ〉新一と蘭
おっちゃんとえりさんはニヤニヤしちゃうくらい好きだ
97:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 17:13:32 SCqHCVO3O
>>87
麒麟の角は68巻だ
98:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 18:00:31 EY5yDfmpO
河童の事件のオチの小五郎、理不尽じゃない?
勝手に河童河童って騒ぎ立てたのはお前達だろっつうの
99:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 18:16:33 bD9+WhDUO
それにしても腐った水で殺すなんて卑劣な
100:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 18:42:48 1hJqfDQr0
評判の悪い69巻買ってきた
河童は確かに今までの中でもダントツなぐらい酷かった
でもその他の事件ってそこまで酷いか?
温泉は灰原の行動はともかく、事件自体はそこまで悪くなかった気がする
ホワイトデーとG線上のアリアは、寧ろ最近の中では面白いと感じてしまった俺は少数派なのか…
101:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 18:50:22 HhEh7fWT0
>>100
そもそも温泉って事件自体まで非難されてたっけ?
特別称賛されてもないだろうけど
102:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 18:54:38 7ke9ryydO
別にこのスレで69巻そこまで叩いてる人いないじゃんw灰原の行動がかなり叩かれてるだけで
G線上のアリアが怖くて良いって意見も出てるじゃん
103:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 18:56:44 1dfxT8VBP
コナンも灰原も好きだけどあれはどっちもどっちでいいだろ
104:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 19:05:52 os3sdAV+0
コナンが女湯覗きに来てたならどっちもどっちだが事件だったんだからしょうがないだろ
小学生の裸見たって何ともってのは実際正論だしそんなんで逆上されてもなぁ
というか灰原ってあんなキレキャラじゃなかったよな…
105:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 19:07:05 bpNzPRUh0
正直かなり面白かったけど。69巻
106:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 19:32:43 Pjgs7haG0
>>104
仕返しの程度は可愛らしいと思う
灰原のキャラの変化は同感
裸を見られた位では動じない筈
実際既にピスコの事件で見られてるよな
107:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 19:44:35 563EEO/DO
>>83
事件モードのときのコナンは女の裸に動じたりはしないだろ
108:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 20:06:56 wZxksyGW0
だから「子供」の裸に動じないコナン(中身17歳)は「正常」なんだよ
必死に裸にこだわってるのはロリコンだろ??必死に色々つっかかってきて
109:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 20:14:31 DDfJsVVc0
まぁ、必要ないのにあのシーンを
いわゆる「サービスシーン」として出してたら痛いが
今回はトリックにも関係するし、ギャグの一環なんで
あのシーン自体は騒ぐほどではない
「やばいわね、この平和な日常に慣れて組織の勘が鈍ってる」
とかほざいてから、少しキャラ変わってる気はする
110:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 20:17:01 wZxksyGW0
キャラ変わったじゃなくて、組織の影がちらつかない灰原はそういうやつなんだろ
111:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 20:20:24 QrNW3Xjd0
更年期かってくらいイライラしてるよな
昔の灰原は陰のあるミステリアスキャラだったのにな
他のキャラも多少おかしくなってるし長寿漫画の弊害が出てる
112:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 20:40:21 wZxksyGW0
いや、灰原に関してはずっとミステリアスなわけないじゃんか
少年探偵団とかいって、小学校に通ってるのがどうやってミステリアスでいられるのさ
ミステリアスでいてほしかったら、コナンたちとつるんでちゃだめじゃないのか?
113:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 20:40:30 l90yO9A+O
前の巻では10月の英理の誕生日とかやってたのに今回は10年くらい前のバレンタインの1か月後の話か
相変わらず時空の歪みはんぱねぇな
114:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 20:57:02 VPGHl5Pu0
だいたいまだ病んでたら逆に灰原が何も変わってなくてダメだろうがw
普通の生活に慣れて、どうでもいいことで怒って笑ってできるように成長したんだよ
115:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 21:05:44 EY5yDfmpO
多分灰原にとって初めて出来た友達だからね>探偵団
その分、いずれ来るであろう別れは寂しいな
116:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 21:35:43 Pjgs7haG0
>>108,>>110,>>112
レス一つ一つはなるほどと思うが同じIDだと
117:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 21:41:20 563EEO/DO
灰原は成長して、かなり性格が悪くなりましたね
118:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 22:05:01 NhrW3yxG0
丸くなったのは母親のテープ聞いてからでしょ
119:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 22:55:56 R/SkZDTbP
てか河童の話もそこそこ楽しめたよ
69巻は灰原可愛いしいいじゃん
120:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 23:11:01 LgyXg5S/0
河童は、山村と蘭が同じ頭の中身してることだけがわかった
121:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 23:32:58 3sqRJsAS0
今日のアニメは小林先生と千葉刑事の会話シーンあったけど
この話の時点では帝丹小の先輩・後輩のつながりが明らかじゃなかったころ
122:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 23:34:06 m1RZ3yGX0
正直、河童の話も途中までは楽しめた
舞台も雰囲気も初期のような感じがあって
それだけに解決編で萎えた
123:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 23:41:48 FfD+FUrR0
最近の灰原のキャラ改変は凄まじいが、どいつもこいつも初期に比べりゃ別人ですよ
でも大阪コンビは
服部初登場時ライバル心の塊→二回目以降工藤フリーク
和葉初登場時嫉妬心剥き出し→二回目以降蘭とニコイチ
と二回目で激変してから何も変わってないと思う
124:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 23:44:40 aFT8qqe6I
自分も69巻好き
一番つまんないと思ったのはコジマさんと回転寿司の62巻だっけ?
だれか教えて欲しいんだけど
なんでコナンは税務署の袋に入れたんだ?
125:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 23:45:59 HhEh7fWT0
松本警視、山さんあたりは良くも悪くも変わってない
工藤夫妻とかも?と思ったけど、変わる程出番がないだけか…
126:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 23:52:39 58g+UpBM0
灰原オタからしたら、いまが面白くなくてしょうがないことだけはわかった
ずっと、昔を追っかけてろ
127:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/21 23:52:52 HhEh7fWT0
>>124
明日が締切とか言ってたから、蘭の性格的に絶対
その日のうち=ホワイトデー中に開けるからじゃないかってどっかのスレで見た
128:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 00:13:45 p5NbNhV70
>>125
うん
>>127
自分がコナンとして蘭が封筒を手に取るように誘導すりゃいいんだもんな
バレンタインに引き続き新一のサプライズってさむいってレベルじゃねぇ
129:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 00:15:12 xeJqsGc/0
新一って、なんであんなに偉そうなんだ?
あめのメモ
なんかむかつくけどな、蘭はMだな
130:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 00:16:09 kTt54vdn0
個人的に一番つまらなかったのはルトガーさんの話かな
今思えば40巻台の日常編は大分面白かった気がする
131:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 01:22:17 6kqjZOgKO
>>129
新一って名前の男は偉そうなんだよ、のだめの千秋といい
んでもって女はああいうツンデレ男が大好きなんだよ
自分だけにデレるのが
132:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 01:27:03 QNtkGx6cO
蘭はすっかり「お返し」と解釈してるけど、そもそもバレンタインの時新一は
チョコは食ったけど気持ちは受け取らないみたいな空気をわざと作ったのに意味ねぇー
あの当時の灰原含む三人の悲壮感かっこよかったのにもうあの頃の気持ちは忘却の彼方なんだろうな
今の感じも嫌いじゃないけど…
133:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 01:33:25 qEOg4UrU0
てか新一、ホワイトデーにのど飴ってwww
134:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 01:42:03 RIY97KQC0
いいじゃん別にwwwww
可愛いじゃんwwwww
135:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 02:32:53 XuJktXMOO
スッポンポンのジジイの死体を目撃したあゆみちゃんに心のケアをしてあげて
136:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 02:43:33 OH6ZeJGnO
その後コナンのケツの穴みて満足してただろ
137:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 05:54:41 qhM5IdX30
>>132
>チョコは食ったけど気持ちは受け取らないみたいな空気をわざと作ったのに意味ねぇー
気持ちは受け取らないは違うだろ
それに「バレンタインチョコを受け取った」じゃなく「小腹好いたから置いてたお菓子貰っちゃったよ、悪いな」にしたから
「バレンタインのお返し」じゃなく「何風邪ひいてんだ、これでもなめて早く治せよ」な体裁取ったんじゃん
138:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 06:32:09 Ht1HPTTl0
>>106
好きな男が自分の裸見てなにも感じてないんだぞ
それで動じないような女の子なら逆に魅力ないわ
139:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 06:44:06 ArtzpROoO
逆にって、動じた結果があれじゃ魅力ないことに変わらんがな
一旦は非常事態と認めて冷静に、毅然としてたからこそ報復手段と最後のどや顔に引いた
しかも歩美ちゃん巻き込むなw
140:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 07:26:26 l6kBQ71x0
せっかく劇場版で警部に昇格したのに
これ、単行本だけしか見てない奴は
いつ警部になったのか意味不明なんじゃね?
まぁ、どっちともとれるように工夫してるのは伝わってくるけど
141:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 07:26:52 Dh803d1RO
69巻温泉の回なんだけど犯人がきていた浴衣類の言及がないのが気になるなぁ・・・
どうしたのかねぇ?
142:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 07:35:28 S0hEIWtd0
そんな必死で攻撃や弁護する内容でもあるまいw
143:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 07:40:26 RBtj1l+A0
国末が殺されかかった事件で、服部が更衣室にお守りを取りに行ってたけど
あれって誰かに見られたら大変なことになってたよな
服部はどうして入って行ったんだろな
144:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 07:42:28 QNtkGx6cO
>>137
ざっくり言うとそうだわな…
今思うと泣かすくらいなら忘れられた方がいいとかのたもうてたのはあの一瞬だけで
他の男が言い寄るのは阻止しまくったりとか
…むしろあの頃の工藤は幻だったんじゃなかろうか
145:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 07:44:13 S0hEIWtd0
>>140
アニメでは銀白の魔女で警部昇格に触れてたから
もう曖昧にするしかないのだろ
146:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 07:55:08 Dh803d1RO
>>143例えばロッカー入る時ノックして誰もいなかった。でもそのまま戻るわけにもいかないから入った
出て来るとこもしくは探してるところを見られても国松さんが事情説明してくれるだろうし和葉もいるし大丈夫と思ったのでは?
147:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 08:13:28 7fZFr0+80
>>118
今更だけど、あのテープの続きってもう明らかになったっけ?
148:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 09:26:15 S0hEIWtd0
>>147
まだだよ
確かに細かな伏線が多々あるが、その気になれば
一度に全部回収できるものが大半だな
149:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 09:31:28 EjPYxIck0
ホワイトデー登場キャラかなり多いなw
最後のページがなんか好きだ
150:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 12:13:07 M33Y3pla0
みどりさんが凄いw
151:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 12:20:08 nTiMFhXmO
ヨーコちゃんが久々に見られて嬉しい
152:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 14:11:45 Hd+7FXJRP
894 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/08/22(日) 13:40:11 ID:35kDljrT0
URLリンク(img301.auctions.yahoo.co.jp)
和葉に右腕掴んで甘えられ静華に左腕組まれる服部
そして園子ww
895 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/08/22(日) 14:07:58 ID:35kDljrT0
URLリンク(img315.auctions.yahoo.co.jp)
国末(右端真ん中)イケメンだな
そりゃ国和なんてのも生まれるわ
153:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 16:52:48 YAuWDz9o0
ホワイトデー、まさかの目暮警部だったな
154:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 18:17:31 Jb9aukRz0
コナンも「ヨーコちゃん」って呼ぶんだな
155:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 18:58:51 dJCP26fB0
小五郎がいつも「ヨーコちゃん」って呼んでるからコナンにも移ったんだろ。
156:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 19:14:36 l6kBQ71x0
つか、ここで沖野さんっていうほうが不自然だろw
157:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 19:26:40 Jb9aukRz0
いや、まあそうなんだけどさw
コナンって年上の女性にちゃん付けするイメージなかったからw
158:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 20:02:25 RIY97KQC0
「ヨーコさん」じゃダメですか
159:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 21:49:46 bmZbpDdh0
69巻を読んだ
白鳥恋物語とかキッドとかが出なかったからか、最近の事件にしては面白かった
特にG線上のアリアの事件が、いつもとは少し違っててよかった
この事件は早く続きが読みたい
で、ファイル2の2ページ目、二の舞を踏むって何だよ
てか元太がツンデレってw
160:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 23:29:39 qEOg4UrU0
アリアすげー好評だなw俺も好きだけど
161:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/22 23:34:12 FbweggS00
ロンドン、あと何回ぐらいで終わるん?
つまんないんだけど
162:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 00:23:20 OcDQqX1G0
一番長編が7話だから、あと6・7話はある
163:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 03:20:28 sB/0E9x50
二か月はサンデー読まんかったらいい
164:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 04:15:17 BWoEVEy00
69巻なんであんなに前評判悪かったんだ?
そこそこ面白いじゃん
165:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 04:30:28 tru6ovtv0
今日の夜カレシとやってきたんだけど
フェラしてたらあっち最中になんか手拍子してきて思わず笑っちゃって中断になっちゃった
166:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 10:48:17 OpRAwPxF0
ロンドンはまだ始まったばっかりじゃん
始まりは唐突でいきなりロンドンへだったけど
ついたらたった数時間をやたら長々と描いてる
167:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 12:30:23 WICrNjxm0
ロンドン編終わったら園子出してください、青山先生…
最近園子はぜんぜん長編に出してもらえねぇ
168:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 12:31:10 ndr1RIK20
確かにな
169:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 12:37:14 3geji+XN0
ロンドン編の冒頭で結構気になるモノローグ入ったから
新一と蘭の進展に期待してる。事件は正直どうでもいいッスw
170:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 12:47:31 a8ZMnDzj0
ロンドン編終わったら次はまたキッド、探偵団・・・・という流れだろう
171:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 13:01:55 h3WW5hsd0
コミックス派の俺は知らんけど今ロンドンとか行ってんだ
70巻記念に入れようとしてまた間違えたんじゃないの?
172:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 13:03:07 WICrNjxm0
園子の出番がキッド編にしか無いと、京極さんの立場が…
173:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 13:15:27 ACT3VWK20
哀たん編おねがい♪
174:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 13:16:38 IkBQIu2n0
ところで来年の映画っていつ発表なんだろう
いつもいつごろ発表してるっけ
175:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 13:35:35 niyExiYh0
HAIBARASINE
176:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 13:58:03 sVBZN4zs0
>>175
Haibara wohnt AgasaHaus in Kanada.
Sie wohnt nicht in Tokio.
Schinitschi Kudo,Wann kommst du nach Kanada?
177:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 14:34:56 3yeDQwFw0
┌- 、._
| 7
_,,.. -─- 、.._ | ./
,.‐'"´ `` ‐、| / /
/ ///
,,.. -─- 、/ /
,.‐'´ _ ゙i、
∠ ‐ '"´/ i
./ |
./ ,.イ |
.l // ,イ ,1 |ヽ ト、 !
i ./ i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
l. / .| /| /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
! l l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ
. ヽ! ヽ|,/l゙、! l( (80j` l─|. イ80) )l. | )|
l.(l l ー-‐' ,! l、`゙‐--‐' l /"ノ
ヽ ヽ、._l_ _,.ノ 〈> ヽ、._ _.l_// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.__,l  ̄ __  ̄ /、‐'´ | 職員のみなさん、暑いところご苦労様です。
`‐ 、 , ‐'´‐-ヽ < お盆休みを終わり、週のはじめの午後の昼下がり仕事が大変
_ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\ | かと思いますが、どうか職務遂行よろしくお願いいたします。
_,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄// |`‐- 、.._ \________
/ i / /_ 7`‐゙\__.\. | i ヽ、
/ l / | /||\ / ̄ ! | !
178:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 14:58:39 AHWkfolX0
Orchid and Shinichi are bound together
Ash Hara dies
179:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 15:15:45 cBoPdw7n0
>>178
Orchid Mouri and Newone・・・
No,no!
Ran Mouri and Shinichi Kudo are go to hotel,who are sleep and sex in the bed!
Wahahahahah~!!
180:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 15:18:25 OJqf/3X30
・・・何、このスレ・・・
181:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 15:26:54 AHWkfolX0
While an orchid lies down, Shinichi violates an orchid
I become pregnant
I do in this on a turn of ash Hara
You are persistent
182:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 16:17:42 tfIoF14zP
Orchid Mouri and Newone吹いたw
183:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 17:57:27 RXMoUwUb0
古い記事だがクソ吹いたwww
URLリンク(digimaga.net)
184:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 18:31:38 NQWSsiKu0
既出にもほどがある
185:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 20:54:09 6c+mtkYD0
ここ数日変なのが現れなかったけど
規制のお蔭?
186:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 21:02:02 MHonmLnd0
>>185
それって俺のことか?(笑)
それはそうと規制って何かあったのか?
俺には何か大きな変化があったようには思えんが・・・
187:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 21:56:10 K2cW5G3fP
>>186
何これ気持ち悪い
188:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 22:16:04 Pv7HKtuq0
ロンドン編に本筋の伏線を期待してるんだが全然関係なさそうでつまんない
正体バレにもっていって薬で戻って告白かな。どうでもいいや
189:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 22:26:12 6Sde15YK0
>>188
だから新蘭のラブコメは本筋の一つだっちゅーに
190:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 22:28:13 h3WW5hsd0
今まで工藤復活の時にはもれなく付いてた関西人がいないとなんか不安だ
191:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 22:32:33 wlncaI4u0
関西人もたまたまロンドン旅行に…さすがにないか
192:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 22:39:15 un3q8fW40
>>188
それがどうでもいいって今まで何を読んできたんだ?
それはそうと最新刊読んで確信した
探偵団は子供達だけで行動するパターンの方が絶対面白い
193:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 23:00:33 RXMoUwUb0
博士がついてちゃだめってこと?
194:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 23:24:13 wlncaI4u0
それはなんとなくわかる
博士がいるとコナンが変声機で事件解き始めるのがなんか微妙
博士いてもマルムシニテントみたいな変則パターンは面白い
195:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 23:28:42 Pv7HKtuq0
ロンドン行くならジェームズの素性を調べろよ。コナンだって信用してないだろ
196:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 23:32:30 tfIoF14zP
博士がどうこうではなく警察と絡まなければ面白い
197:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/23 23:48:52 GZrupY7Y0
>>195
コナンにそんな暇ないし
198:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 00:05:56 2cXFEaBL0
>>196
超同意
199:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 00:10:54 zIOtRTe/0
読み返すと29~42巻は神懸ってるね
ほぼ毎回伏線を張ってて42巻まで一直線に進んでる
作り方からして事件の大まかな内容から伏線張る場所から構図まで前もって作ってある
それに比べ今のコナンは・・・
200:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 00:12:58 2cXFEaBL0
今読み返すと伏線が散りばめられてるのが分かるけど
当時は全然気付かなかった
ジョディ先生の「FBI…」とかも思いっきりスルーしたしw
201:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 00:22:27 Cc4npG0L0
今でもお守りとかちょこちょこは伏線してるけどな
202:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 00:26:51 ZOs0rC3A0
>>201
組織以外は注目されないw
203:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 00:33:31 zIOtRTe/0
お守りって全然意味ないじゃん
ロンドン編でもコナン=新一なんて夢にも思ってないぞ
小五郎の伏線もさっぱりだ。普通にまた麻酔銃推理やってるし
204:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 00:50:26 NrnxSO0a0
まさか魔犬編みたいに、何の感動もハラハラ感もわくわく感もないとかやめてくれよ
205:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 04:04:06 OxcaM9WQ0
69巻みた
色々面白かったが、一番印象に残ってるのはタケノコ狩りにネクタイつけてくコナン
オサレさんですね
206:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 05:47:19 uWnP+XZuP
アリアのピアノ弾いてるのって写真の女の子だよね?
多分留守番中に猫飼ってるとかそんな感じだよね?
207:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 06:34:03 w/75fPs60
>>167
前に園子が出てきた長編って、何度電話を掛けても間違い電話の話から
杯戸中央中央病院にいる黒の組織の潜入者を捜し当てる話辺りかな
208:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 08:01:48 tAiaSxL80
“大長編”って銘打ってるけど、まじ1年間くらいやるのかね?
3ヶ月じゃ終わらないよな 最低半年はいくのか
209:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 09:46:25 +ocMdOGc0
>>205
コナンの服装ってどう決めてんのかな
ファッション誌とか見てんのか青山先生
210:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 10:11:55 nVoSprIB0
だいたい本誌の煽りは大袈裟に書くもの
三ヶ月もかかるわけないじゃん
長くてもせいぜい10月頃には解決、そして冬に組織編絶対にこうだ!
211:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 10:38:54 /G32Zb8c0
3カ月って単行本1冊分か…
コナンにしては長めだけど
他の漫画を考えると「ない」ってほどではない
面白い、これまでの伏線を解消、カタルシスなら別に構わんと思う
212:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 11:09:41 Vl4PaMw80
新一と蘭のいざこざとかどうでもいいっての
別れるでもくっつくでもさっさとして、早くロンドン終われ
これ終わったら、組織か探偵団だろな
213:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 11:23:56 BMnoJFXU0
Ran Mouri and Shinichi Kudo were go to hotel,who were sleep and sex in the bed!
Ran go with child.
214:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 11:48:33 Yo/oVxZ+0
蘭が泣いてばっかり
青山が描きたいだけだな
そんなシリーズ早く終わっていいかもな
215:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 11:53:51 +2YPkA2/0
青山は蘭の泣き顔萌えなんだろ
いい加減新一とくっつけて幸せにしてやればいいのに
お気に入りの萌えキャラだからって渋りすぎ
216:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 12:29:36 eTQnHghz0
ここの住人の大半は
リアルタイムで読む必要性がないな
完結してから必要なとこだけ読めば?
217:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 12:48:37 /G32Zb8c0
実は俺はリアルタイム読者じゃない^^;
新巻発売1週間は結構、そういう人が多いと思うよ
218:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 15:14:54 HI6g7Kg80
>>215
作者が泣き顔萌えとか読者としちゃはた迷惑だわ
無駄に痛々しく泣かせるからこっちまで辛くなる
219:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 15:39:54 qCdrg+gz0
違法コピーにマンガ家過激発言 「膵臓癌になれ」「隕石に当たって死ね」
URLリンク(news.livedoor.com)
最近の漫画家は読者に対し、殺意を抱いているようだw
これでこの漫画家の周囲で殺人事件が発生したらまず疑うべきだろうな。
220:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 15:56:32 jrADSzwn0
コナンが現地で薬使ってしまう↓
宮野志保が薬渡すため(?)渡英↓
シェリーが生きている足がつく↓
冬からバーボン編始動
だったらいいなあ
221:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 16:52:47 aCmf9MZm0
蘭は俺の嫁
by青山
222:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 18:30:20 Om7S4l+50
URLリンク(twitter.com)
223:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 18:34:46 +ocMdOGc0
>>222
おー、こんなの始まったのか
ロンドンで轟く鐘の音って、やっぱビッグベンかな
関係ないけど、25巻の蜘蛛屋敷の話のトリックに釣り糸が使われてたけど
大人を勢い良く引っ張り上げるような強度を持つ釣り糸ってあるんだろうか
224:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 18:37:15 yCyjoTiiO
ロンドン編に絡んだところで恋愛的にどんでん返しなんてあり得ないだろうし
単体でいいシーンがあるとも思えないのに灰原やコ哀好きが出せ出せ言うのが不思議
出たら一番嫌な思いするんじゃないかと思うんだが
225:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 18:47:09 /G32Zb8c0
>>219
まだ、ジョーク混じりで言ってるだけマシだろ
やめてほしいなってのは本音だと思うけどね
それは、俺ら読者側からしても同じ
このスレにはいないと思うが0円で手に入れるとか
屑みたいなまねすんなよ
音楽業界と同じ末路をたどるぞ?
226:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 20:02:56 skgHXiRN0
>>205
しょうがないよな
変声機がアレしかないし
227:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 20:06:59 GEpLLg7T0
>>224
新一と蘭が別れるという可能性もちょっとはあるだろw
いま修羅場だぞ
228:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 20:07:46 skgHXiRN0
コナンって物語の時間軸ではまだ半年くらいなんだっけ?
読者にとっては新一(コナン)と蘭のくっつきそうでくっつかない関係が
永遠と続いている印象で、いいかげんもういいよっ、って感じだけど
物語の時間軸がまだ半年くらいなら、あのくらいのやきもきする関係が続いていても普通だよなw
229:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 20:13:27 NJc4woqHP
灰原は好きだけどコ哀は求めてない
70巻も続けて変わるわけないし心変わりなんて絶対しないだろ
恋愛話以外の本筋にちゃんと関わってくれればそれでいい
230:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 20:28:42 Ejlrw0Ap0
読者に飽きられたら終わり
ワクワクできないラブコメとか誰得
231:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 21:21:42 vW3rRCzx0
あれだけロンドンロンドン言っといて
いざ始まったら手のひら返してこれだからな
こりゃああの方が判明しても文句ばっかだな
232:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 21:26:40 zIOtRTe/0
これで片付いてくれるなら嬉しいな
233:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 21:34:28 NJc4woqHP
いっその事一回蘭に新一を見限らせるとかどう?
見限ってもおかしくない状況だし読者のハラハラさせるのには
一番手っ取り早いだろ
234:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 21:38:12 zIOtRTe/0
ロンドンで死ねばいい
235:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 21:41:10 vW3rRCzx0
ほんとお前らがコナンを馬鹿にしてるのがよく分かるわw
236:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 22:17:35 sS9BKriJ0
サンデー、リアルタイムで読んでるのも少なそうだしな
237:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 22:22:47 /olNGx9O0
映画って
新蘭
小五郎
キッド
新蘭
組織
親父
平次
キッド
小五郎
全員集合
蘭園子
ツンデレオリキャラ
組織
キッド
次は何がくるだろう
238:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 22:39:09 D9dNGIjL0
オヤジじゃね?
つか>>237の親父ってなんだっけ
ベイカー?
239:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 22:48:19 vW3rRCzx0
そう
240:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 22:54:29 HYH4iwMmP
少年探偵団メインで行こう
241:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 23:19:43 OR++DaVh0
昔はハマって全巻揃えたけど全部売っちゃいました。
242:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 23:21:18 ZPtIcary0
表紙のコナン、かっけーな
243:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 23:32:24 jrK6oNgl0
>>241
じゃなんでここにいるんだよww
244:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/24 23:38:04 HP3HBHRB0
かまってほしいんだろう
245:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 00:06:28 DWTdursr0
26巻から買い始めたな
学園祭の話は当時衝撃だった
246:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 00:18:08 +dTNHVKa0
いまじゃ、簡単に伸びたり縮んだりしてるよ
変身自由自在
247:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 00:25:47 3rKFugiO0
WEBサンデーの「まんが家バックステージ」で青山剛昌先生のコメントが8年ぶりに更新
URLリンク(websunday.net)
248:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 00:31:48 5TLy1pCyQ
相変わらずの (笑)
249:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 00:38:59 LZ1Ln5fc0
1巻の作者コメントには(笑)って無かったな
250:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 01:02:38 0Z11+8np0
>>240
実際のとこ、ここでどんな奴がどういう風に騒ごうが、スルーしてようが、
探偵団ものだけはコンスタントに描かれるものな。
「いるだけ話」もあったりで、存在の濃淡はブレあるけど。
251: [―{}@{}@{}-] 名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 05:42:04 rg7VRFJkP
そりゃ2chなんか参考にするわけないよな
252:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 07:40:00 DsJXwRwr0
今後、現時点で日本にいるキャラのロンドン入りはないのかな?
福引きでロンドン旅行当たった=探偵団、暇やったから云々=平次
→なんとなくいつもと同じノリに・・・・
まぁさすがにホームズ軸でいくから他のメインキャラの参入はないか
平次あたりは何かあると簡単に東京来ちゃうくらい結構お金持ってそうだし
「お~いたいた、暇やったからきてもうだで、ちっさ姉ちゃんから薬の追加やで」」
とか言いながらひょっこり現れても驚かない
253:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 07:51:06 ciC70FVD0
あいつの家、警察官僚で大阪府警本部長だからな
254:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 08:06:19 bwVc2H6H0
コナンが残り一粒を滞在中に使っちまったら
灰原が薬使ってまで補給部隊として来るはずないから
やっぱ平次か有希子に頼んで持ってって貰うんだろうな
この二人なら新一がピンチになったら何を置いても行ってくれそうだしな
255:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 08:22:08 KkzBD9xsO
決戦の地言うだけあってラブコメの比重すごいな
直接ラブコメパートが推理鈍らせたのではないにしろ、これ別の事件だったらビッグベンくらいは即解けてた気がするw
高速道路の推理の答え合わせにかかってるし、あとちょっとしたら甘酸っぱい要素くるのかな
>>250
今アニメでやってるシラコバの事件は小林先生のフォロー役なんだろうけど
清々しいほど4人が事情聴取に呼ばれる必要ないなと思ったw
256:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 10:29:35 0gpYxdRb0
新一は事件が恋人でいいのでは?
この人の彼女になっても、幸せになれないってww
むしろ、近づかないでって人
257:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 11:12:43 74aNFPCu0
干渉いやふがるタイプだよな絶対
だから、世話焼きタイプとは最初からあうわけない
別にオタじゃないけど、タイプ的には干渉嫌う灰原みたいなのとあうと思う
お互い好き勝手なことして口ださない、ほどほどの距離
いやオタじゃないからな、冷静に分析しただけ
258:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 11:14:54 xio+rj1d0
蘭と一緒にいる時は新一は人間らしい
それ以外は事件!事件!の若干…社会不適合者じゃね
259:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 11:32:54 2Bq+T3Gz0
>>258
園子「実は新一くんはアスペルガー症候群。で協調性に欠け、一人っぱしりして、周りの迷惑を考えないタイプなのよww」
260:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 11:41:24 dgo+h6pH0
今週のは昔だったら、新一やな奴だな~と思うけど
今は作者のあからさまな蘭贔屓が見えるから、むしろ新一頑張れって思う
昔の新一だったらあんな態度とらないし
昔の灰原だったらあんな簡単に薬渡さないんじゃない?
261:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 12:12:48 5TLy1pCyQ
快斗や蘭と違って絶対的なご加護がないからな 新一w
応援したくなるのは分かる
262:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 12:36:35 pv1bGMSi0
キャラ厨の
263:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 13:12:19 i7eZm1Md0
もう作者が新一書きたいだけだろ
264:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 14:11:00 RXLtnay/0
Sleeping Beauty(眠れる森の美女)
Sleeping detective(眠りの小五郎)
最後の帽子女性キャラは有希子が第1候補かな?
265:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 14:27:53 gb126bLx0
小さな投げキッス するときもするときも
いつでもいつでも彼は左きっき~♪
266:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 15:57:57 yibrh6if0
今週はコミカルで面白かった
展開が遅いから相当長引くだろうな
267:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 16:19:23 9hGzxUd50
今週、boyを強調してたのって何?
正体バレフラグ?
268:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 16:24:48 yibrh6if0
マジでいってんのか
269:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 17:06:02 Bv4rSMy50
ロンドンの街中の本気のかけっこ、どっちが勝つかな
二人とも相当な運動神経だけど、やっぱ男か
女の蘭が男の新一をふりきったら、かっこいいからそっち希望
270:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 18:37:59 LZ1Ln5fc0
表紙がコナンだから久々にサンデー買ってきた。巻頭カラーかと思ったが違ったか…
今回の解毒剤はスゲー即効性あるのな。完全犯罪目白押しや
271:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 19:14:31 bO/Pp5Xh0
最後のコマの女性は有希子かな?
それにしても帰り用の解毒剤をあっさり使ってしまうとは…
272:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 19:31:57 9SCRjGm7P
新一が後先考えずに行動して墓穴掘るのは1話の頃からのお約束だろ。
どうせ主人公補正でちゃっかり帰国するんだから心配すんな。
273:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 19:39:10 NR+HSswR0
なんで新一追いかけてんの?w
蘭と離れるのに好都合じゃんか、そんなにミネルバ情報知りたかったんだろか
あれどうみても、おいミネルバのこと教えてくれーって追っかけてるよな
ほんと、アホになりすぎだろロンドンでの新一
274:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 19:43:41 lvTUuc4w0
有希子がコナン捕まえて
「しばらくコナン君と遊ぶから蘭ちゃん達先帰って。ちなみに新ちゃんは
さっきの便で帰ったからね」
灰原から薬追加
コナン帰国
275:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 20:20:22 +CPrWb4V0
なんか最近またギャグ調に戻りつつあるな
276:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 21:45:34 nEgP365V0
>>264
Sleeping sexy beaetiful lady, Ms Ai Haibara.
Sexy and dangerous girl, Ms Ran Mouri.
277:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 21:50:20 4U1dd65uP
やっぱり薬消費したか
博士がロンドンと日本往復でもしない限り灰原ロンドンinの展開だな
278:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 21:52:18 u8tXGtKVP
良かったね
灰原は運び屋か?ただのパシリじゃねーか
しかも命がけのwww
279:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 22:04:23 OGeE19gC0
wwwwwwwwwww
280:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 22:08:48 IKn68+g60
コナンの子分パシリ灰原w
281:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 22:12:23 qT6bhVzv0
灰原も体が縮んだんだからロンドンに行けるわけねーだろ。
282:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 22:28:43 AZSia/9c0
灰原が運ぶくらいならホテル借りるでもダイアナさんに頼むでもして
適当に指定した住所に送ってもらうって方がまだ現実的だと思う
それに命かかろうが周り巻き込もうが髪色・髪型一つ変えないのに
ほぼ誰にも知られてない元の姿で変装する理由もないし
283:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 22:30:16 4U1dd65uP
>>281
ヒント:お薬
284:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 22:41:30 bHPOyh/F0
ロンドンで白馬出ないかなー、新一と絡んだら面白そう
285:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 22:42:06 jXx40bGIP
コナンがベチャっと倒れたところでなんか吹いたw
286:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 22:45:27 XDhF1Eh20
漫画家バックステージ更新しててビビった
フランス行くの?
287:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 22:54:58 exE+3/1H0
博士か服部に持ってきてもらえば
288:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 23:08:10 /rpM4Puu0
園子んちの自家用ジェットで運んでもらう
中身は知らせずに
289:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 23:16:35 5ZF8LDZx0
日本と違ってコナンの協力者少なすぎるから白馬出るべきだよな!とは思う。
コナンの正体気付いていそうなキャラの一人だし(この際気付いていなくてもいい)。
ロンドンで起こる事件のヤマは少なくともふたつはあると見てるので期待が止まらない。
たとえ出なくてもロンドンの背景見て「ここが白馬の庭かぁ」と満喫してやるんだぜ。
290:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 23:24:48 GuAcQxnY0
ふと思ったんだが、
酒と風邪薬で復活っていう可能性はないか…。
291:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 23:46:11 qsoFQlOp0
>>290
平次に釣られてパイカルを飲んだようだが普通、風邪のときにあんなに飲んだら風邪が悪化して点滴を受けることになるw、
ほんとマジでさ
292:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 23:54:28 9SCRjGm7P
>>289
出たら出たで、新一の引き立て役っぽくならないかね?
それでなくともキッドのライバル役をコナンに盗られかけてるってのに。
二つの事件をそれぞれ追っかけてラストに共闘してくれたら面白いが無理だろうなぁ。
293:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/25 23:59:31 BQFr8o0S0
いらねーよ、コナンの登場人物で事件解決してくれよ
294:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 00:00:47 9zHIK6Tq0
コナンでの白馬は元々その立場w
295:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 00:01:44 zNqnb8/u0
>>286
マジかよ
296:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 00:30:24 6qsuBvMM0
ダイアナは、ただの金持ちおばちゃんだったな
297:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 00:34:20 U1liWV320
さてダイアナさんはいったいいつ小五郎を「眠りの小五郎」だと知ったんだろうかなー
298:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 00:47:32 aqI7h+hL0
コナンは出国できず自称ホームズの弟子としてイギリス永住
英国探偵コナンー終わりー
299:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 00:59:36 m00BZtjx0
最後のおばちゃんママかと思ったけど違うな
茶髪ロングの有希子は黒髪ショートには変装できんだろ
江戸川文代はぽっちゃりしてたからマスクの中に髪の毛隠せたけど今度は細いし
ミネルバグラスの母親じゃね?盲目でサングラスしてるんだよきっと
300:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 01:03:00 wiYWY4/E0
コナンちょいちょい新一に戻り過ぎだろ…
これ灰原と博士で完璧な解毒剤造れちゃうんじゃね?
301:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 01:04:37 EIQE1O9v0
>>299
ベルモットも新新出先生に化けてたし
やろうと思えば出来ると思う
302:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 01:30:50 GM0RP2/r0
新幹線事件の時ショートにしてなかったっけ
303:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 01:33:51 derrtAtu0
なんかこのノリだと、工藤夫妻のコネでコナンの偽造パスポートぐらい作ってくれるんじゃねぇ?
ロンドン編PART2とかで。
304:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 03:27:55 EIQE1O9v0
>>302
この髪型にセットし直すの大変だったのよとか言ってた
305:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 05:37:18 poK+b8B8Q
蘭きめー
306:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 08:57:07 tpLQtiYp0
あれ、ほんとに新一なのかな。
キッドの変装って流れは無いみたいだけど、
蘭の生命に危機が! とかでもないのに…
最終的にコナンを新一に戻すことを考えて薬をマネジメントしてる哀に失礼過ぎないか?
この失礼な行動を正当化するには、
・実は、既に哀は完全な解毒薬を完成させているが、新一には隠している
・しかし新一は、そのことを見抜いている
くらいは必要な気がする。
「まったくしょうがない人ね、日本に戻れなくなったらどうするつもりだったの」
「…完成してんだろ? 解毒薬。どういうつもりで俺に隠してるのかはしらねーけどよ」
じゃなきゃ、新一、バカだろ。
307:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 09:33:31 aoqjy+E1P
蘭に正体ばれたら間接的には蘭の生命の危機になるんじゃないの?
308:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 09:43:52 ku6gxZRN0
>>307
いや、あれは阿笠がそういっているだけで実際は大した影響は及ぼさない
むしろ、協力を得たほうが組織の問題は早く解決する
早く解決して困るのは連載している出版社やBeingのほうではないかと思う(笑)
309:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 09:44:59 mgcp1LWP0
こんなアホレスばっかりじゃスレも盛り上がらんわな
310:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 09:47:01 QH6VItGb0
結構、厳しいよなw
>正体がばれたら周りの人間にも危害がry
バレなくても危害が加わってるじゃん
311:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 11:00:19 w371EIHb0
命がけの復活で普通に高校行ったり、蘭と食事行ったりしてる時点で・・・
312:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 11:13:48 KSyHNeyt0
灰原に失礼って事は絶対にない。灰原自身が初期から失礼だし
313:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 11:18:51 KrV5te2P0
>>308
仮に蘭と小五郎に正体がバレても、小五郎はツンデレで上手く協力しそうだけど
蘭は新一の為、困っている人の為だと言って、新一の制止を振り切って
自ら危険に飛び込んでいくだろう(映画の水平線や紙飛行機の話がそうだったように)
そしてそれは場合によっては、新一の危険にも繋がる
典型的な少年漫画のヒロインだな
314:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 11:43:27 4cADEzz70
>>312
灰原が失礼ってのは別として、灰原自身が毒薬開発に携わった張本人だからなぁ
組織から逃げてきて匿ってもらって何度も助けてもらってるわけだから
解毒剤作るくらい償いとしても対価として相応か足りないくらいか
組織の情報くれるわけでもないんだしもうちょっと頑張って作ってほしいな
315:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 12:08:15 8sMiYEt40
コナン逃げる必要無くね?w
コナンを見つければああコナン君を迎えに行ってたんだ
あいつのことなんかほっとこうってなるのに
謎の女は有希子以外のレギュラーキャラだとしたら誰が呼んだんだろ
あとビッグベンの青山w
316:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 12:26:47 EdTVri2S0
>>299
その辺は問題ないよ。
ベルモットだって新井出に化けられたんだし。
まぁでもあれはミネルバの母だろう。
317:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 12:54:22 gr83mufQP
「やべぇ!!蘭が来るぞ!!」
「と、とりあえず…逃げよう…」
蘭を怪物かなんかのように言うコナン酷くね?ww
318:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 12:58:56 FEK6M/lJ0
ドアぶちこわしたりしてんだから十分怪物だろww
319:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 13:16:33 m00BZtjx0
でも有希子はシャロンほど変装上手くならなかったとか言ってなかったっけ
北斗星の時は変装っつーか髪型変えてグラサンしてただけだし
江戸川文代みたいなぽっちゃりマスクしないとあの茶髪長髪は隠せないと思うよ
黒染めしたなら話は別だがw
でも解毒薬持ってくるのは誰の役だろ
新一や灰原の秘密知ってて灰原と絡みあるっつったらやっぱ有希子か平次か
博士の反応見る限りじゃこっそり灰原から余分に持たされてるってこともなさそうだし
組織にビビってる灰原が自分で大きくなってロンドンに来るわけないしな
320:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 13:23:02 FEK6M/lJ0
シャロンほど上手くないけど、
服部を変装させたりコナンを変装させたりしてんだから
十分な腕前だろwww
321:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 13:27:04 TjnEQDCE0
一緒に先代キッドの指導受けた、いわば同門だよね
322:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 14:56:00 EIQE1O9v0
有希子は他人そっくりに変装するのが無理なだけで
架空の人物になるのは普通に上手いんじゃないの?
323:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 15:08:35 m00BZtjx0
ああ、声が変えられないとかそういう意味でシャロンより下ってことなのかなw
変装術はキッド>シャロン(ベルモット)>有希子?
キッドとかって筆跡とかも真似できるんだっけ?w
324:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 15:09:56 8wJT1r0E0
規制中につっこませないでくれ、お前ら。
いいか?有希子と灰原の絡みなんて現像所の事件の一回しかない。
ハロウィンパ-ティの時ですら灰原には何も言ってないんだ。
どうやって有希子と連絡を取るというんだ?
さらにいえば有希子が日本に帰ってきているなら必然的に沖矢と出会ってるはず。
沖矢を怖がってる灰原が有希子に会いにいけるはずがない。
そしてあのシーンで変装する必要なんて物語的にも漫画の都合的にもない。
いつもどおりの黒タイツで十分。
あの人影は事件関係者と考えた方が自然。
325:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 15:14:51 4RiYUOOK0
特殊メイクだからな
他人ソックリに成るのはスケッチから立体まで模写する才能を要するが
メイク自体の完成度には取り敢えず手先の器用さだからな
本人の顔形とれれば平次→新一みたいなアプライエンスメイクも完成度高いの作れるんだろうけど
ビルドアップまでは使えないっぽい
326:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 16:15:04 SJQX17v20
薬使っちゃったのが、一日目ってのが重要なんだきっと
博士が一回日本に戻って薬とりにいこうと思えばいける
まあそうなると、博士がほんと不憫なんだが
コナンに振り回される筆頭だな
327:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 17:31:40 EgjtOg3A0
今のEDがあと5話、つまり589話まで続いたら「free magic」を抜いて最長のEDになるな。
Free Magicが27話続いたからな。
OPが最長になるにはあと46話、639話まで続く必要があるけどなw
639話といったら来年の今頃だと思う
328:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 18:16:25 sMaJY1tw0
ちなみに今の担当もたぶん最長かも
初代 畭俊之?(1994~1996年以前)
二代 浅井認(1996年前後~?)
この間担当不明
?代 鳥光裕(?~2003年?)
坪内崇(2004年1月ごろ~4月ごろ)・・・直後ヤンサン異動ですぐにやめる
石川昌彦(2004年4月ごろ~2006年初旬)・・GX異動でやめる
近藤秀峰(2006年~)←いまここ
329:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 20:12:12 +3r2WyAz0
バレたら危険も何も新一=コナンという事実に関係なく組織に関わり済みだからなあ、蘭は
>>324
別に灰原に無理に出てほしいわけじゃないが、今から頼むなら
新一か博士が双方に連絡、薬の隠し場所聞いて有希子が阿笠邸に、でも
謎の女性が有希子なら灰原関係なく偶然でも、ロンドン行くって聞いてこっそり、でも
有希子がこの話に関わることにさほど無理も問題もないと思うよ
ま、事件関係者な気するけど
330:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 20:51:29 wq0EXbqu0
とりあえず、優作だしてやれよw
331:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 21:12:27 mhjXGxEd0
>>306
MOの一件以来自分もそう考えてたけど時間が経ちすぎてどうでもよくなった
万が一解毒剤完成してたとして、新一は見抜いてるというのは買いかぶりだったようだ
332:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 21:15:24 poK+b8B8Q
糞メンヘ蘭いらねー
333:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 22:08:35 GrN1omBv0
蘭のアンチってなんで性格ひねくれてるの?
蘭を叩くとかありえない
334:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 22:11:24 JWk77QhN0
ヒロインは叩かれてなんぼだろ
逆に全く叩かれないヒロインがいたら見てみたいわ
335:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 22:18:42 UyTZMckc0
簡単に、おっきくなったりちっちゃくなったり
漫画、変わってんだけど
人間の伸び縮み可能なら、迷宮入りの犯罪増えるぞ
336:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 22:22:47 9M27UENN0
完全犯罪目白押しなコナンの世界
337:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 22:46:32 E733WKz80
>>334
コナンスレのヒロインだたきなんて
これでまだマシな方だからな…
これだから2ちゃんは
>>336
何を今更
338:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/26 23:58:13 +3r2WyAz0
つーか今新一叩きのが多く見える
それやってる人が本当に新一嫌いか謎だけど
339:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 00:08:04 7Qte4uAo0
キャラ厨とカプ厨は荒らしと変わらん
340:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 00:22:03 tNSIj+9L0
今回の新一、バカすぎるからしょうがない
うっかりにも程がある
341:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 01:00:01 cB/s+mm50
なんか初期の作風に近いな
69巻といい
342:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 01:15:18 nPT12eXw0
0(ゼロ)はLOVEと言うが、もともとフランス語で0はl'oeuf(ルフ・卵)と言うのが由来らしい
卵と言えば、暗号にもあったよな
最後の日本の剣は「時計台」の針ことか?
暗号解けた人いないのか?
343:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 01:20:58 nPT12eXw0
日本じゃない。2本だ。
白い背中ってプレーヤーの背中。ウインブルドン公式ウェアーって白だよな。
2本の剣はラケット?
排水口の恐怖の谷も関係してくるんだよな。蓋が開いてたのには意味があるんだろうし。。。
ますますわからねー
344:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 01:23:14 cB/s+mm50
ホームズの作品のタイトルも書いてあったっけ
345:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 01:34:39 gpNeHUg60
大量殺人に思わせておいて、本命はミネルバさんの暗殺?でしょう
弟に言ってたじゃん「君の目の前で」と。他の子達は言われていない。
346:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 02:00:31 YgPPaJEU0
日本とイギリスの片道飛行機時間はどのくらい?
(江戸川新一のおおよその変身時間)
347:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 02:21:27 jMf1Y1cc0
12~13時間くらいだったかな?
昔行ったきりだからよく覚えてねぇや
348:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 03:19:22 VZNYP5gkP
単行本32巻でジェイムズが偽警官に拉致られてるとこで、バックミラーを見て赤井が追尾してるのを確認してるシーンが、
外車なのに右ハンドルになってる。
という細かいとこが気になる俺。
349:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 06:38:09 l8inyMJB0
今週号やっと読んだけど、こりゃひでーな
昔は大きくなるときや縮んだりするときに「ドックン、ドックン」ってなって
「ほ、骨が解けるみてーだ・・・・」とか言ったりして大変だったのにな
しかも今回、服はどうしたんだよ
服も伸び縮みさせちまうのか?あの解毒剤は
あと、最後に出てきた女って有希子だろ?
多分灰原から「どうせ滞在中に使っちゃうだろうから」とか薬も預かってきてるんじゃねーの
新一と蘭のこと見て「しょーがないわねー、あの二人は」みたいな感じで口元ゆるんでるし
350:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 10:12:37 grWRflxn0
それで
351:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 10:25:47 gz47dXFJ0
名探偵コナン第1巻第1話で
登場人物(体操部の人)がコースターに乗車する時に
バッグを背中に挟んで、楽に安全バーをすり抜ける方法をやってたけど、
あれて実際にできるの?
仮に物理的にはできるとして、人間の運動神経で出来るもんなの?
352:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 10:40:43 hCokv/4s0
>>348
あれは自分も一瞬あれ?って思ったけど、バックミラーに写って反転した赤井を描いたのでは?
353:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 10:44:26 gMIUJWMHP
>>351
できるよ
354:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 10:51:50 hCokv/4s0
>>338
蘭が可哀想だから新一氏ねって言ってる奴が結構いるよな…
355:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 11:22:06 xPGGGljd0
このスレではいないから別にどうでもいい
新一好きなら、そういってるとこにいくなよw
356:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 11:30:44 SqhE4Ygz0
新一の邪魔をする蘭は死ね←10年以上言われてる言葉
357:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 11:35:08 xPGGGljd0
10年前から、2ちゃんにいねーから知らねーよw
358:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 11:37:50 oxnT6V0O0
おまえらたまには蘭の気持ちになって考えてみろよ
359:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 11:43:32 xPGGGljd0
なんでこんな、知り合いでもないちっちゃい子ずっと預かってなきゃいけないのかしら?
親はなにしてるの?預けっぱなしとか信じられない!
私も遊びたいのに、余計な世話が増えたわという気持ちだろな
360:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 12:27:15 jMf1Y1cc0
普通の女子高生ならそうなるよなー
でも蘭は一緒に登下校したり、友達との旅行にも連れてったりしてる
最初は新一だと思ってたからかもしれんが、
今は本当に弟が出来たような気持ちでいるんじゃね?
とマジレス
361:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 12:30:34 7bl7GECs0
普通の女子高生は毎日のように精肉店、八百屋、魚屋に行って
毎日のように家族のメシをつくったりしてないからなあ
362:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 12:50:41 gMIUJWMHP
コナン預かる代わりに1千万円貰ってんじゃん
超ラッキーだろ
363:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 13:36:24 jxIU927k0
>>349
服は新一が飛行機に乗ってきたものと同一だったろ
キッドが早着替え出来るんだから新一も回出来る
灰原と有希子が連絡取れると思う?
灰原は歩美ん家いるのに、あんなに警戒心強いのに
ま自分も有希子かなーと思うけど
364:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 14:18:43 T0eVBQ9A0
毛利の浪費癖は異常
大口の依頼が多いくせに寿司食ったら消えるとか
どんな高級寿司だよ…
つか、ポアロのつけなんて
どうってことないだろ
365:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 15:09:48 vwRH0ing0
>>364
浪費癖もさることながら、探偵事務所もよく倒産しねーよな?
収入も高いんじゃね、もしかしてww
366:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 15:40:42 jMf1Y1cc0
小五郎の場合は、ポアロの賃貸料があるからな
ぶっちゃけ働かなくても食ってはいける
それプラス、テレビの出演料やら依頼料やらで結構稼いでるはず
その分浪費癖も凄くて蘭が財布の紐握らなきゃいけないみたいだがw
367:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 16:04:21 TisuLe8G0
>>366
でもポアロオンリーでは親子2人はカツカツなのが現状。(それでなくても蘭のダンナが転がりこん
できたというのに・・・。ま、そのお陰で依頼もスームーズにいって成功報酬もきちんと入っている
のは確かだが?)
あの競馬ヤロウは成功報酬が入るとそれをスッテンテンに使っているのさw
だから蘭にはポアロの家賃は生活費なのでこれがけは手をつけないで!っていつも言われているはず。
368:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 16:06:43 tsYRnPO60
競馬だけじゃないだろ!?
沖野ヨーコのチケットやグッズも買いまくって浪費しているし(笑)
369:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 16:09:18 f9YKkpeT0
コナンが来るまでの毛利家って相当悲惨だったんじゃ…
370:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 16:26:03 eg87D84y0
売り上げ
*1 -- *,330,262 *,330,262 *1 5 名探偵コナン 69
上がったのか下がったのかは知らん
371:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 16:29:55 BQC+k2El0
コナンドリルの推測では、毛利家の通帳は英理が握ってるという事になってたな。
振り込み系の以来と現金系の以来で同額でも小五郎のテンションが違うから、
振り込まれた依頼料から生活費とか学費が蘭に渡されてるんじゃないかと。
372:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 16:34:27 nPziudjM0
>>370
1万強落ちてるね。毎回それぐらいずつ落ちてるよ。
2位フェアリーテイルとたった1万差だったし・・・来年あたりには抜かれるのかな
ま、サンデー内ではそれでもダントツなのが悲しいとこだ。
373:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 16:51:16 gMIUJWMHP
まあマガジンの看板がフェアリーテイルだし一応勝ってるだけよしとしよう・・
374:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 17:28:22 pr5ig0rE0
あの女性はユキコに1票かな~
新一の姿に戻っちゃったところを見てニヤッとしてる
という事は、それを知ってる人だろうし
彼女なら、ロンドンへコナン(新一)が向かったこと知ってても
おかしくはないし
博士が連絡したとか、常に新一の行動監視しててもおかしくはない
結構親バカだし
375:KD121111197225.ppp.prin.ne.jp
10/08/27 20:03:31 mmMM3ddv0
>>369
>>371
その流れだと小五郎の家計を管理=蘭←(指示)←英理
ということになるよな?
だけど、
英理 「でも変ねえ、ねえ蘭、どうしてコナン君があなたの家に来てからあの人の推理の能力は上がるし、収入も比例して上昇するなんて」
蘭 「そんなのもあってお父さんはコナン君のことを招き猫がわりにおいてやるかって言ったのよw」
英理 「でも目暮さんにとっては2人とも疫病神と言われているんじゃない?」
蘭 「お母さん、どうしてそれを?」
英理 「だいたい検討はつくわよ、現職でもない元刑事が探偵として首を突っ込むなんてけして面白いことじゃないしw」
コナン「(先生も結構、キツいこというぜ!)」
なんて会話が聞こえてきそう・・・
376:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 20:03:32 LSaQZgiK0
>>355
新一アンチだの新蘭アンチだのいると思って
蘭スレや新蘭スレ見に行ったわけじゃないんだもんよ
377:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 20:06:55 nflMe4xu0
しかしだな、小五郎の実家ってどういう家柄か、いままで聞いたことがない
浪費家ということはやっぱりおぼっちゃんかなんか?
378:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 20:27:38 FHZSMSMj0
蘭の家に飛び込むまでの新一も実は大変な浪費家だった
両親がいないことをいいことに使いたい放題。
しかし蘭と同居してからは蘭に見えるようになったし、小学生の体では使いたい
放題もままならなくなったと思うよ、きっと
379:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 20:40:15 Jwl/y8r60
>>377
まあOBが各界で活躍している上
鈴木財閥のご令嬢が通っている
帝丹高校って何気にボンボン校くせぇからな
380:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 20:54:17 Pi2fUSIc0
蘭も結構、おっちゃんに似ててきとーなところあるからな
英理が色々やってそうだな
381:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 21:18:50 P54Y2PQG0
>>379
私立なの?てっきり公立だとばっかり思ってたわ
382:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 21:48:50 /7nxgswH0
シェリーさん、やはり貴女だったのね…と思えてしまう今回のひとりごと
ラストのコマにかぶせたらぴったり過ぎるw
謎の女性が有希子だったら「またか」と思いつつ「ですよねー」と納得
志保だったらとことん先生に付いて行く
383:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 21:49:37 cKy2TpLy0
『帝丹』が地名なら公立の可能性もあるが
今の所『帝丹区』『帝丹町』等は出ていない
アニメでは地図上にあった気がするけどどの話かは覚えてない
384:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 21:57:11 TN6ZWuGy0
おっちゃんのギャラが明記されてたので一番高額だったのってどれだろ
385:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 22:20:58 GyVyT2wK0
>>381
公立でも私立でもない、特殊法人なんじゃね?帝丹高校はw
386:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 22:47:57 i+ShdycF0
>>382
最後のコマの女性、志保にしちゃ老けすぎじゃない?
ファンはそれでいいの?
387:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 22:53:00 jxlbp3WG0
実は、相当年いってるんじゃないの?w
388:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 23:34:00 gG7bc6+80
>>386-387
実は今回、青山先生が林原めぐみを意識して書いたww
389:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 23:40:41 i+ShdycF0
謎の女、もう口元からしてババア臭が漂ってるからな…
…おや、こんな時間に誰か来た様だ。
390:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/27 23:59:29 Y1KKXJwA0
おばさんに変装したんだよ
391:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 00:13:11 J9b3G4NW0
人が解毒薬でもとの体に戻りたい理由に論理的な思考なんて存在しねえだろ?
392:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 00:21:42 AHMrh+GX0
>>382
意味がわからんのだが
シェリーにひとりごとだから謎の女が宮野志保って考え?
じゃあいままでのコメントどうなるんだw
つかあれ青山のコメントなんだが
393:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 00:40:21 BIY91ray0
早く暗号解けよーコナンは名探偵なんだろw
394:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 07:11:30 S29ZEfim0
>>382
今までもその場にいなくても、ああいうのたくさんあったから
ぴったりも何もない気がする
395:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 07:23:15 Do2CQ1Se0
ひとりごと、「蘭ちゃん足速いから」ってあの状況で蘭に逃げ切られたら展開的にマヌケすぎるだろw
396:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 08:13:20 N4NoP0im0
どうせ
お約束のドックン!となってふらついた所を蘭が心配して戻ってくるんだろ
397:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 09:33:23 /2sgiuUc0
新一いいところなさ過ぎて可哀相になってきたぞ
398:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 11:27:04 6yVv8RYQ0
小五郎は、英語は聞けるだけで話せないみたいだな
柔道技かけたときの台詞が日本語だったし
399:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 11:29:30 DahyQQaI0
あいあむあ すとろんぐ でてくてぃぶ って言ってるじゃん
400:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 11:36:36 3wgRRJdD0
おっちゃん、蘭を全然心配しないのにワロス
なにかあっても、空手でやっつけると思ってるのか
外国の地で一人にするわ、一人で人探しに行かせちゃうわで
「普通」じゃ、外国で父親は女子高生の娘とか一人の状況にはしない
401:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 11:55:07 dS0Y8YSO0
>>384
1000万じゃね?
金持ちのおっさんの若い妻からの依頼で
英理が代理で行ったら有希子も他の人に依頼されて来たやつ
結局英理や蘭に取られて数千円しか小五郎の手には残らなかったけど
402:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 12:11:27 Ov8HnQdw0
┌- 、._
| 7
_,,.. -─- 、.._ | ./
,.‐'"´ `` ‐、| / /
/ ///
,,.. -─- 、/ /
,.‐'´ _ ゙i、
∠ ‐ '"´/ i
./ |
./ ,.イ |
.l // ,イ ,1 |ヽ ト、 !
i ./ i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
l. / .| /| /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
! l l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ
. ヽ! ヽ|,/l゙、! l( (80j` l─|. イ80) )l. | )|
l.(l l ー-‐' ,! l、`゙‐--‐' l /"ノ
ヽ ヽ、._l_ _,.ノ 〈> ヽ、._ _.l_// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.__,l  ̄ __  ̄ /、‐'´ | おはよう、皆の衆。
`‐ 、 , ‐'´‐-ヽ < 今日は24時間テレビがあり、夕方5時半からの放送
_ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\ | なので注意して観逃したりしないでくれよ!
_,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄// |`‐- 、.._ | URLリンク(www.ytv.co.jp)
/ i / /_ 7`‐゙\__.\. | i ヽ、 \________
/ l / | /||\ / ̄ ! | !
403:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 12:19:45 Rhnu8Atx0
見るかボケ
さっさと終りやがれ
404:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 12:22:12 DahyQQaI0
もっともだ
405:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 16:09:37 2tWPbBlo0
ろんどん、志保タソでる?
406:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 16:12:30 EcJH2DtTP
出たとして、新一のパシリ
運び屋でしかないけど、出さえすればオタはそれでも良いの?
407:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 16:27:41 OehqZX6q0
>>385
そのココロは?
408:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 16:32:21 OehqZX6q0
>>406
そうだな
ストーリーに絡むなら往復込都合計3錠必要だが
灰原はさすがにそれはないと思う
409:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 16:36:19 iVIgOzF4P
登場時は対黒の組織における信用できないが信頼できるパートナーかと思いきや
今やすっかり便利なクスリ屋のねーちゃんだ…
410:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 16:40:20 yyAYHkMr0
いまやクスリ作って毒吐くだけだからな
もう少し活躍してもよさそうなものを
411:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 16:44:54 iMM2j+Jz0
>>410
確かに。
灰→コも無くなったし、組織編でも空気になったし、ミステリアスさも欠けてきたし・・・
412:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 16:47:09 i3yrGYcx0
あの方を~スレでも
昔はアガサと灰原が共犯で
実は黒の組織説があったけど
もはや影も形もないな
今のアガサ説の住民のもっぱらの課題は
なぜ、灰原の組織センサーが反応しないのか?ってところか
413:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 17:03:54 zXPyJy9Y0
>>411
ミステリアスさが欠けるのはみんなとの距離が縮まったって意味でまぁいいけど
のこりの二つがかなり痛手。
414:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 17:05:35 yyAYHkMr0
>>411
灰→コはいつの間にか灰→蘭に摩り替わってたなw
これはこれで好きだがどこでフラグ立てたのかがよく分からん
組織編は死んだお姉さんの方が存在感ある始末だし
クスリ屋として地味な活動するしかないのかね
FBIもいて昔より安全になったんだからもっと組織の事話してくれたらいいのにな
415:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 17:13:41 k5v26P9Q0
ここで灰原の話なんて聞きたくないね
416:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 17:21:46 h8pzIR5R0
>>414
灰←→歩も含めて、周りとの関係が親密になってきたって意味かな。
コナンがいなければ存在が消えそうな危うさが無くなって来ているということにもなるかも。
417:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 17:26:17 cnXbAMyV0
何を今更w
418:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 17:36:42 zXPyJy9Y0
>>415ここ新蘭スレじゃねーから
419:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 17:40:15 lLUdp2WL0
灰原スレでもないが
420:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 17:53:41 iMM2j+Jz0
どっちにしても蘭か灰原の話は必ずどちらかのアンチが嫌がるわけだ
421:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 18:04:20 VUz3R1Yd0
蘭と灰原両方好きな俺はどうすれば…
422:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 18:05:52 zXPyJy9Y0
コナンのメインスレだろ?コナンの話をメインでするのに
なんでコナンの登場人物の灰原の話を自重しなきゃいけねんだ?
423:葉猫 ◇JTm7seBH4w
10/08/28 18:06:16 cnXbAMyV0
78 ::2010/08/26(木) 00:16:43 ID:lQxgUfxE0
>>403>>404
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
_, ,_
(^Д^) もひとつッ!
m9 ヽ)
/ ♂ノ
(,/^ヽ
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
424:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 18:08:52 LGOhefZJ0
>>422
ここで「愚痴」るなよってことだろ
いま活躍してない活躍させろって、コナン以外の脇役好きは皆思ってるだろ
灰原だけじゃない
425:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 18:26:19 J9b3G4NW0
アニメキッド麒麟序盤の探偵団インタビューでコナンと
違って灰原は一応フードで顔を隠そうとしてたな
426:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 19:19:46 nq4PxFdl0
アニメで話を追いかけてる者だけど
米花百貨店爆破事件?で黒の組織が出てきていましたが
それ以降原作に組織の絡んだ話はやりましたか??
427:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 19:21:48 PzUbeLil0
やってないよ
428:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 19:39:50 OehqZX6q0
あっ
普通に考えたら、灰原はパスポートなんか持ってないよな
(組織から逃げ出すときに所持してたとは考えにくい)
429:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 20:17:45 S29ZEfim0
わざわざ大人に戻るとかパスポートとか当て馬とかありとあらゆる要素で問題しかないのに
ロンドンまで追いかけて灰原なり宮野なりが出る可能性を検討・期待するのは理解できない
430:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 20:41:32 EZkpb2ib0
うるせーな、出てから騒げよまったく
出せ出せっていい加減にしろ
431:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 20:44:19 OehqZX6q0
うん、無理して理解する必要はない
楽しめる奴だけが楽しめば
432:葉猫 ◇JTm7seBH4w
10/08/28 22:20:08 Lk71GMDv0
790 :病弱名無しさん:2010/08/25(水) 18:26:47 ID:v96OkOCC0
>>789
ばいばいきーん
あははははは
701 :病弱名無しさん:2010/08/17(火) 21:53:35 ID:4ctEfvXu0
心と体が結びついている…ということは、
心が腐っていると、体も腐るということです。
臭人のように、体が腐ってしまった人は、
すなわち、心が腐っていることを意味します。
ではなぜ、臭人の心は腐ってしまったのか?
それは汚い物ばかり積極的にスポットをあて、
吸収し続けた為なのです。
つまり自業自得。
お前らヘボと違うんだよマジで
433:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 23:37:06 +EvdIoAm0
博士が、振り回されてカワイソス
434:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 23:38:57 r3k+G2ON0
なんでもいいけど皆ロンドン編の後は何がいい?
キッド?
435:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/28 23:45:22 zXPyJy9Y0
キッドはもういいよ
今回のシリーズでストーリーの進みに拍車かけて
組織編入ってもう完結編でよくね
436:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/29 00:10:33 Nrg52Xn60
園子「それだと私の出番が無くなるから不可」
437:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/29 00:13:23 tUcp65c60
コナンの最終回は怪盗キッド逮捕で終わりだな
438:葉猫 ◇JTm7seBH4w
10/08/29 00:19:54 DLlQ0bJN0
847 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:32:58 ID:ycK4q1B10
アホばっかり
835 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 13:03:49 ID:skVgNien0
汚い戸
822 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 22:36:49 ID:NvE54S9a0
汚く臭い戸
汚い県
県はやくざ
823 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 01:23:10 ID:0WWx/5qS0
汚く臭い戸
汚い県
県はやくざ
819 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 14:34:39 ID:f9BXMhkb0
どっちもいや
うんこ味のカレーか
カレー味のうんこかどっちかを選べってのとおなじ
811 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:16:38 ID:1CR0M0u00
戸嫌い
うwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477 :名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 22:11:52
722 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:29:01 ID:U3nUj6oaO
大震災がもう一度起こればいいのに・・・
723 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:38:44 ID:U3nUj6oaO
大震災を望んでる県民・・・・・
803 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 02:33:01 ID:klwEfell0
急戸線沿線住民って毎朝バターかマーガリンたっぷり塗りまくったトースト食べてそうで気持ち悪い
バタ臭すぎ
市んでほしい
832 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 13:40:53 ID:YXsorN0c0
もっかい石の歩道橋でおしくらまんじゅうしてこい田舎者
不条理!
439:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/29 00:20:01 +lcLRCaQ0
いまを楽しめよww
ほんと、ファンの中でもうつまんねってのが伝わってくるな今のロンドン編
先の話したり、出てない人を出せ話続いてる始末w
440:葉猫 ◇JTm7seBH4w
10/08/29 00:22:46 DLlQ0bJN0
474 :名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 21:48:45
402 :作者の都合により名無しです:2010/08/23(月) 04:29:38 ID:0WmmhSiU0
今日の夜カレシとやってきたんだけど
フェラしてたらあっち最中になんか手拍子してきて思わず笑っちゃって中断になっちゃった
165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/23(月) 04:30:28 ID:tru6ovtv0
今日の夜カレシとやってきたんだけど
フェラしてたらあっち最中になんか手拍子してきて思わず笑っちゃって中断になっちゃった
475 :名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 22:04:59
641 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/24(木) 08:49:31 ID:lwWtuMAg
お前ら、中卒、それとも小卒?
632 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/18(金) 22:23:48 ID:???
バカだし、もうかると思ったから。
634 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/19(土) 16:31:31 ID:???
バカだし、測量のほかにできないし。
629 :(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/18(金) 17:06:36 ID:ZL0rSeNo
馬鹿だから
板倉が来るぞっ
441:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/29 00:27:05 P6SKVRRf0
ロンドン編始める前に沖矢編を片付けてから突入してほしかったなぁ…。
442:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/29 00:37:50 flATzJCD0
小五郎がコナンの正体知ってそうだよな
小五郎「おいコナン…いつまで新一だってこと隠してんだ」
コナン「おじさん何言ってんの?小学生の僕が新一兄ちゃんなわけないじゃない」
小五郎「バーロ。おめぇの普段の推理や蘭への態度見たら一発でわかるっつーの。探偵なめんなよ」
コナン「おじさん…」
小五郎「おめぇのことだ…何かあんだろ理由が。いつも事件の時に助けてもらったかりがあるし黙っててやるよ。だが全部終わったら一発殴らせろ
蘭がオマエのことでどんだけ傷ついたか知ってるんだろ?」
443:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/29 00:42:41 yXyt01Ic0
小五郎「な~んだ。やっぱり黒の組織か」
コナン「え?」
小五郎「俺が昔追ってたんだよ。警察だと目立つから探偵になったんだ」
コナン「・・・・・」
444:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/29 01:09:14 HY6ubkcu0
>>443
コナン「ウソつくなよ、おっちゃん。ホントは警察をクビになったんだろ?格好なんかつけて辞表だしたフリしやがって!」
小五郎「な、何でわかった?このガキ」
コナン「俺の率いる組織の調べさせたのさw。文句あっか、蘭が可哀想だから俺がいつもおっちゃんに手柄を立てさせてやってんのにその恩義を忘れたとはいわせねーぜ!」
小五郎「ナニィ~!あの組織のドンはお前だったのか!?」
コナン「悪いか?自作自演でよぉ~」
小五郎「あの組織名は何てんだ?」
コナン「SK(新一・工藤)カンパニー。何なら再就職先として紹介してやっか?ジンは俺の手下だしな。まあ、ちなみに警視総監も阿笠のジジィも俺の手下だし・・・まあ給料、月200万ってとこでどうだ?」
小五郎「いい話だなww・・・だが断る!俺は蘭を大切にしたいからな」
コナン「じゃあしばらくこのことは俺とおっちゃんだけの秘密な」
小五郎「ああ、いままでのように眠らせて名推理を頼むぜ!こういうのを生物学的にいうと共存っていうのか?」
コナン「まあなw」
後日・・・
小五郎「(あのヤロウ、何がSKカンパニーだ?調べてみたらえらいガセネタじゃねーか?あんなコワッパがどでけえ組織のドンなわけねーんだよ!・・・でもこの微妙な関係を維持しておくか。探偵ボウズも悪い気はしてねーようだしな)」
しばらくまたこのアニメは続くのである。
445:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/29 01:14:15 /GBG5d0l0
>>442-444
その流れ、ちょっと引っかかりはするがもうおっちゃんも気づいてそうだな
それは確かにいえる
446:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/29 01:24:21 f74gzJPo0
>>442だけはありえると思う。>>443-444は知るかボケ
447:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/29 01:48:37 /fb2oBdx0
>>421
自分もだ
まぁ順位をつけたら1位蘭で2位灰原だが好きだ
448:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/29 02:16:11 FQ2BKUmN0
>>446
>>442はおめえの自作自演だろ
なに言ってんだか・・・
449:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/29 02:18:08 fPO16Hk30
>>447
俺はゲイなのでやっぱり男のキャラだな
順位をつけるとすれば1位がコナンで2位がキッド、3位が新一だ
450:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/29 02:23:26 QjG/GrKe0
>>442
蘭「お父さんにコナンくん、いや新一、私は傷ついていないわよ」
コナン「ら、蘭・・・」
蘭「こうなったらもう正体がバレたわね。新一、その組織を捜しましょう!3人で」
小五郎「し、しかし蘭には危険だ!」
蘭「何言っているの?いままで2人のせいでどれだけ危険な事件に遭遇してきたかわかる?もう2、300件は軽く超えているわよ」
コナン、小五郎「・・・・・」
451:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/29 02:25:58 CPcFBeA50
もう小五郎にも蘭にもバレてる可能性大。
確かにw
452:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/29 02:27:31 lJ2KZHXM0
今日はヤケにテンション高い連中が多いな?
夏休みの最終週の土曜日だからか?
453:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/29 02:41:01 tgA9hJ7i0
夏休みとか終わっちまったよ
小五郎は逆にバレてないと不自然。
454:葉猫 ◇JTm7seBH4w
10/08/29 03:59:48 DLlQ0bJN0
64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 01:53:08 ID:MfaD5fbC0
>>61
じゃあ俺がリクエストに答えてやるぜ!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww~www
少し足りなくてスマンな、あまりここを荒らしたくないもんでよw
(これ以上、増やしたらたらこキューピーのCMのようにどんどん増えていきそうだな(笑)
455:葉猫 ◇JTm7seBH4w
10/08/29 11:10:12 jKbUBrsB0
735 :名無シネマ@上映中:2010/08/22(日) 07:52:42 ID:fmlyXpV4
むしろ13年も島役にしがみつかなきゃ俳優業やってけないとかw
しかも頼みのる3大コケwwwwww
あwwwwwwわwwwwwwれwwwwww
普通に抜けんじゃん藁
456:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/29 11:18:24 /2urqQxv0
百貨店の爆弾男の話で、小五郎がいつの間にか起きてたのって何かあるのかな
457:葉猫 ◇JTm7seBH4w
10/08/29 11:43:28 h6LWrEkx0
396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 22:30:18
昔働いたとこの契約はボーナス時期騒いでたな。
寸志はでたけど2,3万じゃ情けないとかって。
社員でもないくせに文句ゆーなよ負け犬が。
40過ぎでうるさい車乗ってるからだよ。ばああああかボクが
俺は沢山もらってるからねwww
385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 07:43:41
それなりの高級or転職に有利な職種以外で、契約になる必要性が無いな
契約にしかなれない、って奴の方が多そうだがw
377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 19:50:11
底辺多すぎワロタ
何でこんな屑が、「独身貴族」なんだw
唯の貧困毒だろ
373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:04:16
自業自得だ。毒を喰らわば皿までもだ。舐め剥いでくだせぇw
日曜8時はぜ~よ♪パパンッ
458:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/29 13:03:52 NjQYm3er0
ロンドン終わったら、探偵団
おっきな話終わったら、必ず探偵団の法則
なぜなら、哀ちゃんにコナンが必ず状況報告する場面描くため
この二人の絡みのために探偵団なわけ
459:葉猫 ◇JTm7seBH4w
10/08/29 13:12:12 h6LWrEkx0
942 :名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 13:52:31 ID:YFRcMVmr
>>940-941
知らない。I don’t know!
そんなこと、いちいち覚えてられないw
お前らのあらゆる時間稼ぎウゼエ
460:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/08/29 15:05:14 ebCdvNJs0
>>453
夏休みが終わったってお前は北海道か?東北か、それともそれ以外の豪雪地帯か?
461:葉猫 ◇JTm7seBH4w
10/08/29 16:09:46 h6LWrEkx0
864 :名無しかわいいよ名無し:2010/08/10(火) 10:02:23 ID:nquEkIlu0
>>863
ばーか
アリだ―!!!