10/09/16 08:00:10 0e+8Ipmt0
>>848
尾田にとって鳥山は神様だからな
これを認めないのは一部の頭悪いワンピ厨だけ
カラーウォークの対談で思いっきり言ってるのに
どうやら文字が読めないらしいw
851:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/16 10:20:11 3oTL+lPz0
なにもかも売れてるピース
852:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/16 13:05:16 RAURUldii
>>844
ワンピ信者じゃない俺にわかるのはお前が根っからワンピが好きだって事だな
でもワンピを批判されるのは好きじゃなさそうなのに他のマンガを批判する事には躊躇を感じないっぽいのはどうなんだ
>>786
なんでそう悪意に解釈する
そういう意味じゃないよ
サイヤ人編の副主人公は悟飯とピッコロだが使い捨てられちゃいないぞ
>>785は作品入れ替えても意味が通るよね
好きな作品にフィルター掛かるのはしょうがないが、他のマンガ批判するならせめてちゃんと読もう
>>822への答えをみると、お前がDBを読まないで下げてると結論するしかない
ちゃんとマジレスしてるおまえの姿勢は偉いと思うけど
853:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/16 15:51:03 UrEmAs5r0
木村拓哉とマイケルジャクソン
ミスチルとサザン
島田紳助と北野武
北島康介とイアンソープ
矢口真理と天地真理
青雉と松田優作
ドラゴンボールと西遊記
ぐらい差があると思ってるから
夢詰め込みすぎてるDB厨になんか言っても無駄だよい。
ワンピは連載続いてるんだから どうなるか分かんないけどさ!
854:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/16 16:17:45 ECDNsnZP0
今のブームを10年維持すればおのずとDB超えたと世間でも認識されるよ。
855:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/16 17:09:50 +sOguPWa0
無理だな。
856:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/16 17:12:42 rLRlXAg30
>>854
いや、大事なのは連載暦の長さではなく作品の質だから。
今程度の質じゃあいくら連載してもDBは超えられない。
もっとも尾田が今以上に頑張り作品の質を向上させれば越える可能性もあるがな。
10年やってこの程度では可能性は低いだろうな
857:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/16 17:13:02 TQ8M0EVI0
連載終了後10年だからあと20年くらいぢゃね?
858:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/16 20:58:08 VZo873HA0
鳥山の絵を超えられないと、ドラゴンボールを超えるのは無理
尾田も無理だとわかってるから描き込むスタイルなんだろう
859:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/16 21:13:24 RAURUldii
>>854
異論はあるだろうけど、俺は認めるよ
あと10年初版記録300万を続けられたら確かに凄い
俺の個人的評価はもう変わらないだろうが、熱狂的ファンに支えられ続けた漫画として記録に残るとおもう
だからワンピ信者はあと10年頑張って漫画を買い続ければいい
脱落すんなよ
860:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/16 21:16:33 0e+8Ipmt0
一部のDB厨とワンピ厨が言い争ってるだけで
DBもワンピも好きってヤツが大半なんじゃね?
861:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/16 21:27:29 rLRlXAg30
というかワンピ信者が一方的に喧嘩を売ってる例が殆ど
862:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/16 21:30:53 RAURUldii
あるいはワンピアンチとかな
863:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/17 01:50:52 kUq3yaV20
>>1
たしかにドラゴンボールの人気は根強い。
10年半に渡り連載し、連載終了から15年がたった今でも語り継がれている。
でもな、ワンピースはそんなもんじゃない。
ワンピースは、もうそんなレベルを超越しているんだ。
いままで13年にわたり連載してきたこの漫画は、これから15年が過ぎた後でも書き続けられているだろうから。
864:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/17 03:02:12 0XQ10Qld0
>>863うわ・・気持ち悪い・・・
865:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/17 03:40:00 GYtGMouu0
わんこぴーす、マジで面白くないんだが。
理解できない俺が悪いんだと思うけどさ。
ほんと今のジャンプって面白くない。
おかげでこの一年購入どころか立ち読みすらしてないから。辞めれて感謝してるけど。
866:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/17 16:55:32 RBodRryY0
信者 フャンタジー アンチ ミステリー
君のリアル隠さないで
批判したくてマジレスしたくて住人みんなウズウズしてる
子供のフリして書き込んじゃ
奇跡の定職 就けないよ
もっとワイルドにもっとたくましく生きてごらん
ROMちゃってあげるよROMちゃってあげるよ
ホントの論破見せてくれたら
ROMちゃってあげるよROMちゃってあげるよ
ご都合主義に 図星をついた レスを返すよ
867:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/17 17:30:59 Bc7MR/Tn0
ワンピースつまらんて
とくにアニメの出来が酷過ぎる
こんなのとDBを比べてどうする
868:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/17 19:13:41 YCjEN0SK0
たしかに。
869:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/17 20:00:53 q3JkX1O90
ワンピースはカレーって感じだな
それもレトルト系の
カレーって殆どの人が好むジャンクフードだけど料理の中で一番好きな食べ物じゃない
870:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/17 20:44:04 ODWa8Ndf0
カレーってジャンクフードなのか
871:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/17 21:34:22 V3Haq2YG0
このスレ見てドラゴンボール嫌いになってきた
ワンピ信者も痛いがDB信者もかなり痛い
872:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/17 22:05:28 YweajrbP0
なんかねスレタイからおかしいでしょ
意外、人気はドラゴンボール>ワンピース(笑)とかにしろよ
今どきドラゴンボールのほうが人気があると思ってる奴少数派だよ
873:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/17 23:29:07 dRD5D2Mp0
>>872
アンチスレのタイトルに助言するなんて几帳面だな
874:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/17 23:55:59 aOohj+bc0 BE:3083169986-2BP(1)
ナルト>ワンピ
ブリーチ>ワンピ
とかだったら意外と言えるかも知れんが
875:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/18 11:57:29 umkQn1cn0
>>871
その考えが1番イタい(笑)
876:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/18 12:24:59 mFNV0MKI0
ワンピースが売れてるのにつまらないのが悪いんだよ!
だからがアンチが大勢いるんだろ
だから15年も前に終わったNo1に負けてヲタが切れてんだろ
すべてつまんないのが悪い
877:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/18 14:06:34 VjIbvOo/0
覇気(笑)が出て原作もひーとあっぷ!
878:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/18 14:18:10 w70u0KmC0
URLリンク(natalie.mu)
鳥山新作キター
ワンピ打ち切りフラグだよなこれ
879:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/18 15:13:46 ZKmwqJdA0
ここまで力いれてプッシュしてきた金の鉱山を打ち切りにするわけがない
880:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/18 15:15:13 w70u0KmC0
赤字出しちゃったんだから打ち切りにしようとしてるんだろ
じゃなきゃ鳥山が新作なんか出すわけない
881:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/18 15:30:34 ZKmwqJdA0
いや切るとしたらもっと下の漫画を切るだろ
ワンピがなけりゃ赤字がこれだけですんだわけがない
連載開始したときから猛プッシュし続けて、メディアの力を借りまくってここまで育ててきた大切な漫画だぞ
882:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/18 15:33:06 QLg1F9CS0
というかDB後の鳥山漫画は全て短編だからなあ。
今回も短編なんじゃない?
883:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/18 15:35:21 8MTakk/h0
つか鳥山にはもう看板背負える力なんてないでしょ
もう歳だし
884:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/18 15:38:50 w70u0KmC0
尾田は若いけど馬鹿だから設定生かしきれないしなw
覇気が結局パクリだったし
尾田にはジャンプを引っ張っていく力はないな
885:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/18 15:39:03 QLg1F9CS0
DB後の鳥山漫画あんまり面白くないのが多いしなあ。
カジカとかトキメカとかサンドラッドとか。
鳥山明は二発屋だったのかもしれない。
でも、COWAは面白かった。
886:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/18 15:39:18 xi0Z9X2B0 BE:2055446584-2BP(1)
>>882
というか読みきりって書いてあるだろw
887:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/18 15:41:20 ZKmwqJdA0
鳥山はドラゴンボールで懲り懲りしてもうやる気ないだろ
何もしなくても一生豪遊できる金もあるし
888:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/18 17:48:22 oqr6u31t0
鳥山は尾田と違って一度も休載しないどころか、合併号では2話掲載して
さらにVジャンプにもマンガを描き、ドラクエの仕事までやってたからな
もう連載は懲り懲りだろう
889:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/18 17:59:01 wMyAsrpB0
45号と50号は必ず買うわ俺
890:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/18 17:59:16 QLg1F9CS0
しかもワンピと違って物凄く書き込まれた漫画だったしなあ。DB。
週刊漫画家の鏡だろう。
891:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/18 21:22:27 gpl/Yquo0
>>890
描き込みはワンピも凄いじゃん
アシの力もあるかもだが偉いとおもうよ
DBはレッドリボン編あたりが凄かった印象がある
ワンピはストーリーにメリハリや緊迫感があれば俺も好きになってたかもしれない
あとギャグが面白ければ…
DBがドライだったから、逆にウェットなドラマで勝負したのも理解できるんだ
ただ女キャラの泣かせに力入れ過ぎなとこだけは賛成できないな
なんかいやらしくなるんだよ
892:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/18 21:37:08 ghDzwelv0
描き込んでも見やすいしな
見難くなるワンピの描きこみはただの汚れと変らない
893:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/18 21:50:55 B2ipcTch0
アニメみないと何やってんのかわからんとこ多すぎる
894:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/19 00:32:48 elactL110
割と見かけるこの意見>何やってんのかわからん
個人的にはそんな風に感じた事が一度もない、どこでそうなったか聞いてみたい
895:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/19 00:43:17 9k4HEACj0
ヒトコマで色々語れるドラゴンボールと
ヒトコマじゃ良くわからないワンピースの違い
ドラゴンボールは動作などヒトコマだけでも躍動感はあるけど
ワンピースだとヒトコマだけ見てもどう動いてるのかよくわからないのが多い
必殺技なんて「ドン」で済ませてるからどういった技なのかよくわからない
896:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/19 00:48:44 Ffm8yu800
ワンピースの絵は初めて見た人は引くくらい汚いと思う
897:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/19 00:54:27 l1GCaiO70
最初のほうは書き込みが少なかったから割と見やすかったんだけどな
書き込みの量に画力が追い付いていないって感じか
898:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/19 00:58:25 gkT8XUFA0
>>897
どの辺りの話まで少なかった?
899:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/19 01:00:23 l1GCaiO70
なもん覚えてない
アラバスタあたりで結構きついよね
900:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/19 01:04:39 9k4HEACj0
アーロン編はまだ少なかった
だんだん書き込み多くなったのはグランドライン入ってからか?
空島で確実に書き込み量多くなったからアラバスタあたりからかもね
901:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/19 01:05:45 gkT8XUFA0
>>899
そっか…どうも
902:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/19 01:46:19 elactL110
>>895
具体的にどの技が分からなかったのか教えて頂戴
903:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/19 02:11:36 H5uoI46r0
聞くからには分からなかった技の解説できるんだろうな?
三刀流絡みなんか特に大変だぞ?
904:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/19 09:49:23 c6yV27720
ワンピース久々にチラっとみたが
動きがますますDBじみてきてるな
くだらないから見るのやめちまったが
905:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/19 10:01:56 g9WrTTFd0
>>894
どこ?っていうかワンピの戦闘描写は殆どそうだと思う。何が起こってるのか?どんな動きをしてるのかわかりにくい。
絵に躍動感がないからね。ただし、初期は別。初期はわかりやすかった。解りにくくなったのはアラバスタ辺りから。
尾田さんって連載すればするほど描写が下手になってんじゃないか? と感じてしまう。
いや、描写が下手と言うよりは作者自身もあんまりこの能力はこんな攻撃で ってのを具体的に考えてなくて
描写しきてれないのかな?良く解らんけど。
でも、JOJOよりは断然読みやすいw
あと、最近の漫画ではいろんなところで「やった倒したぞ!」「今のは幻覚だ」みたいな展開があって
ますます戦闘が解り難く、なんでもありになってる感じがあるが、ワンピには今のところそれがないから、そう言う点は○。
906:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/19 10:50:25 H5uoI46r0
ェ・・・
907:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/19 14:19:19 oKqX8zrQ0
ワンピースの久々の格闘ゲーム、しょぼい売り上げでワラタ
908:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/19 18:09:15 7ZkZaPma0
どこかのスレで、動きが表現できてないからキャラが何をしてるか伝わらないって結論が出てた
909:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/20 00:03:34 9vLbHBXE0
>>905
止め絵でハッタリきかせてるイメージだな
それが悪いかどうかって事ではないが
910:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/20 12:46:08 uSaYOVlm0
ゴミピース
911:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/20 14:00:41 LTvH+YTT0
ワンピはDBより人気無いと思うけどだからってしょぼいことにはならないよな
普通に相当スゴイ
912:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 10:17:28 fH9SJ2tb0
ワンピースはさっさとジャンプの部数も黄金期の水準に戻せよ
913:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 10:48:59 ep4YSb0K0
無理だって
一部だけの信者だけで成り立ってるんだから
DBみたいに多くの大衆を巻き込むなんて無理
914:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 11:13:32 LiyzB55g0
DBは途中からバトルメイン
ワンピはバトルは次の話を考える為の時間稼ぎ
915:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 20:15:58 G2X4VDc30
ワンピースはチンカースに改題したまえ。
916:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 21:14:48 2QNpZWnKO
>>911
正解
917:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 21:33:28 bEfEAiqd0
ワンピより一発屋の4コママンガで知名度と人気
をあげたけいおんのほうがむしろすごい
918:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 22:14:05 xUoYDJys0
ま、当然の結果だわな
ドラゴンボールと比べるなんてワンピが可哀そうにみえる
919:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/21 22:22:13 5gUkp+iN0
アニソンがランキングでトップを取るなんて素直にすげーと思ったわ
920:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 02:47:15 lLOJNiNJ0
最近のワンピは嫌いだし明らかに過大評価されすぎだがけいおんに比べたら全然楽しめるしすごい作品だと思うわ
921:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 03:37:48 qMDEUyh60
>>919
キャッツアイの事ですか?
922:棄車保帥 ◆jGok8klrco
10/09/22 17:55:08 xZrLGUnf0
けいおん!
923:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/22 21:04:05 kv/uOrKn0
>>921
すまんがそんな古いのは知らん
924:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 00:56:30 cbvaNSvV0
>>923
今やってるじゃないですか
925:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 01:51:24 Qx30ehZ30
>>924
そのアニソンがランキングトップとったの?
926:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 02:53:45 gUloqmSx0
少年漫画板に来てまでブヒブヒ鳴いてんじゃねぇよけい豚
気持ち悪いから巣にこもってろ
927:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/23 14:36:21 uXrj44jS0
928:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 19:27:42 an3apHDH0
沖ノ鳥島限定ワンピース
929:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 20:32:28 9G2hJElTO
>>912ワンピだけが凄くても無理だって
マリナーズもイチローだけは凄いが弱すぎだろ
まずスポーツ漫画で初版250万部記録する漫画が現れないとな
930:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 22:20:14 oslBB+E/0
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \ 埋
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < め
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ ろ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
931:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 22:25:07 mISU91guO
ドラゴンボールがワンピースより人気で認められていようと
ドラゴンボール読者なだけのオッサン無職が認められるわけじゃないのになぜこんなに必死なのかしら
わざわざ板違いなスレまで立てて。自分より年下の尾田や岸本が成功してちやほやされているのがよっぽど悔しいのかしら?
俺含む成功者は辛いね 努力してやっと成果だしたら妬まれるとか
932:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 22:25:18 adqnMW/90
>>930
その元ネタのシーンの緊迫感とか凄いよね。
ワンピにそんなシーンが一回でもあっただろうか。
なんか戦争やってても全然緊迫しないんだよね。
はいはい、どうせ誰も死なないんでしょ? みたいな。
まあ今回は2人も死んだけど。さすが戦争だけあって犠牲者がとっても多いね!
933:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 22:28:19 wwxds/z3O
どんな思い出補正か知らないけど、
ドラゴンボールこそ誰が死んでも生き返るのがわかってるから…。
934:リス ◆VIPPER/vT.
10/09/24 22:28:35 mISU91guO
捕捉すると、まぁ漫画として面白いのはハンターハンターね
低学歴しか読まないドラゴンボールと女性しか読まないワンピースと違い
目を離せないとんでもない展開の連続
こんな面白い漫画はブリーチと並ぶくらいよ
935:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 22:38:01 wwxds/z3O
まあ、いまの小学生にも人気があるドラゴンボールはマジですごいけど、
ドラゴンボールとワンピースを20代中盤以上の人間が比較したらドラゴンボールのほうが人気高くないとまずい。
当時幼児~消防で、物語の先読みなんかできないガキンチョだった頃に出会ったのがドラゴンボールで、
もう話のセオリーもいろいろな事情も把握した大人になって読んでるのがワンピース。
そりゃドラゴンボールのほうがハラハラできるよね。
936:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 22:41:20 e35A6E/E0
>>934
埃食ってるとこうなるのか
937:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 22:55:14 hi92rnbs0
DBが優勢なのは 戦闘描写がわかりやすいのとキャラの外見がカワかっこいいから。
ワンピも序盤は泣かされまくってましたが。
938:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 22:58:16 c9a9w1SY0
ドラゴンボールの人気なんて85~95年頃がピークだろ。
衰退した人気と現役のワンピは比べられてるの?
939:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 23:02:26 adqnMW/90
>>933
お前ちゃんと読んでないな。
そのシーンでは、DBが揃うかどうかすら危ないような場面なんだよ。
そんなシーンでDBがあるから生き返るって。アホなの?
940:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 23:03:48 adqnMW/90
>>934
ブリーチが高学歴ご愛用の漫画だとははじめて知りました。
勉強になります。
941:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 23:17:44 nvweLVZV0
去年まで塾の講師してたのね。
で、ワンピースよりもDBの話をガキんちょがしてるわけ
筆箱とかへんなグッズをもってるのよ・・・
これが全てだろワンピース信者w
俺は30前のおっさんだが異論あるのかな??
942:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 23:25:39 rZQi8fyX0
昨日近場のヨーカドーに行ったんだが
ゲームコーナーで1時間ほど観察してみたけどワンピ関連のゲームはオッサンおばさんが多かった
カードゲームはあまりやってなかったがUFOキャッチャーは30~40くらいのおばさんが多かったな
エース狙ってたよ
子供たちは隣の休憩所でずっとポケモンやってたわw
943:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/24 23:54:21 nvweLVZV0
ドラゴンボールが凄いのは間違いなく絶頂期のジャンプ
の頂点に君臨してたからであって
鼻くそみたいなジャンプの
売上の顔じゃーそりゃ無理な戦いだろ!
スラムダンク、幽白、タルルートw、キャプテン翼、電影・・・
等の読み捨てがない黄金期の
頂点にいたから凄いことなのよ。
ワンピースは集英社のごりおしとしか見えないんだがねw
944:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/25 00:12:14 +7x/gFuU0
ワンピもはじめはよかったんだけど、ルフィに兄貴がいたっていう設定が
どうも唐突過ぎた感があって。。。あれってはじめから決まってたことなのかなぁ?
945:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/25 00:13:48 +7x/gFuU0
ワンピもはじめはよかったんだけど、ルフィに兄貴がいたっていう設定が
どうも唐突過ぎた感があって。。。あれってはじめから決まってたことなのかなぁ?
946:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/25 00:53:57 CU8FO4a2O
DRAGON BALL名曲TOP3
3.『WE GOTTA POWER』
イッパイ オッパイは何がなんでも名曲
2.『ロマンティックあげるよ』
幼少時代これ聞くと「あ~今週のDRAGON BALL終わっちゃった感が半端なかった」
1.『僕達は天使だった』
とにかく幼少時代の俺は悟空が大好きでラストの天使の羽&輪の悟空を泣きながら見てた
947:リス ◆VIPPER/vT.
10/09/25 01:26:35 OLycPWPPO
>>941
これが全てだろってあなたの日記の延長上みたいな書き込みを見せられても反応に困るわよ…
だって、それワンピースとドラゴンボールを入れ換えて書き込んでも通用するじゃない…
誰もがネットの書き込みを鵜呑みにするわけじゃないのよ
まぁあなたがほぼ100%オッサンなのは疑わないけど
mixiにでも書いて、同じ気のあう三十路のオッサン同士で思う存分日記書いときなさい
948:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/25 02:15:21 Ll+z20AIO
ドラゴンボールもワンピースもアニメ製作が東映でなければ
他のアニメみたいに断然よくなると思う
絵や演出音楽などでかなり損してる
特にドラゴンボール改は20年前のクオリテイ映像なうえに演出すっ飛ばしの総編集版なため部分部分にしっかりとした味が無くてめちゃくちゃ
BGMも最低
総集編並みのスピード編集放送したらどんなドラマやアニメ作品でも詰まらなくなる(さくさく進めば良いって物じゃない)
949:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/25 07:05:08 g+wUBM7h0
まあドラゴンボールには勝てないわな~
950:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/25 08:12:23 vN3N3Msy0
>>947
一般論には反論可能だけど個人の体験にとやかく言っても意味ないっしょ
お前の言うようなDBとワンピを入れ替えた事実談ぶつければいいだけ
951:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/25 08:17:07 wkiKPO3f0
ドラゴンボールとワンピースを好きな俺は勝ち組決定wwwwwwww
952:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/25 08:30:33 uJyO0AU+O
誰かワンピより売れる漫画描いてよ
黄金期の作家達何してんだよ。
953:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/25 08:45:04 +7x/gFuU0
ドラゴンボールと比べてる時点でワンピも相当なものなんだろ
954:リス ◆VIPPER/vT.
10/09/25 11:16:07 OLycPWPPO
>>950
はあ?何そのいちゃもん。
個人の体験談なんて書かれた所で信憑性にかけるから異論も糞もないわよってことを言いたいのよ…。
あなたの言う通り、個人の体験談にはとやかく言えないから、そんなことはmixiにでも書いて一般論(あなたの言葉を使わして頂くとね)持ち出してきなさいと俺は言いたいのよ
俺の意見をなぞってるだけなのに俺に一言申すみたいなていで話するのやめてくれないかしら?
955:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/25 11:20:49 GlZRIYCG0
リスとかまだ生きていたのか
956:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/25 12:44:57 vN3N3Msy0
>>954
2chこそ個人の体験の溜まり場だよ
そういう意味じゃお前のその意見も極めて2ch的で良いじゃないか
マジメに議論したければむしろSNSの方が向いてるんじゃないかな
957:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/25 15:19:42 2odp05Q4O
バカチョン漫画ワンピース
958:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/26 09:50:27 yI2d7a/N0
漫画描いてない00年代前半の鳥山が尾田の5倍くらい儲けてたのには驚いたな
959:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/26 10:10:06 XCImZsA00
15年以上前に原作終了してるのに今だに需要があるドラゴンボ-ル
ワンピは原作終了したら空気になりそう スイ-ツはすぐポイ捨てするしw
960:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/26 10:15:49 /re0lbN70
これだけ売れてる割につまんねーと連呼されてる漫画も無い
やっぱスイーツに受けてのブームなんだろか
スイーツは内容つまんなくても関係なく群がるし
961:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/26 11:21:59 j4GVGGaw0
ワンピースの魅力的な台詞とかネタとかあんの?
海賊王に俺はなるしか知らねーけど
962:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/26 14:47:28 p0e8sIFcO
DBのかませ
それがワンピ
963:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/26 15:23:38 TBCkmiDBO
>>959原作終了してから言わないと
ま、ドラゴンボールも完全版とアニメDVDが出るまでは空気だったがなw
964:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/26 15:53:00 XCImZsA00
ジャンプ本誌でも度々取り上げられ ゲ-ムグッズとか継続的に販売して
TVアニメも腐るほど再放送しまくってたのに空気って...w
965:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/26 16:08:58 TBCkmiDBO
まァワンピも連載終了後には何年後かしたら毎月完全版が、3年以上は出るんだから空気になりようがないよw
966:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/26 16:42:31 XCImZsA00
頑張れよ信者w
967:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/26 17:11:40 la5i/skT0
あれ?ワンピっていま完全版もどきな単行本売ってなかった?
やけにサイズのデカイカラーページ付きの本
あれは売れてるの?
968:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/26 18:09:44 TBCkmiDBO
売れてる売れてる重版の連続だよ。
969:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/26 18:13:06 NY/4blCS0
ワンピはメインバトルまでの前置きが長すぎなんだよ。特にグランドライン以降。
チョッパーあたりで読むの止めたやつは俺だけじゃないはず。
970:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/26 20:59:35 q/fJu6P30
>>969
あんた止めたの後悔するぜ。
971:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/26 21:02:40 RIIFYFAo0
読んでて後悔したってのはわかるが・・・
972:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/26 23:31:26 XuYhdF1O0
>>954
おまえ馬鹿か??体験談が無効ならそもそも何を基準に語るんだよ・・・
違う時代のアニメを一般論で語れねーww
逆でも言える?じゃー言えよw
ただほとんどの人がそんなの信じないと思うけど
そもそもスレに沿って話してる俺が何故、mixiがなんたら
言われなあかんのか理解不能
おまえのおかげで何故ワンピ=スイーツか納得したがなw
973:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/26 23:40:20 XuYhdF1O0
あ、あと体験談の後に
>>943でしっかり一般論も吟味させていただいてますが?
そっちを反論してくださいよwww
974:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/27 05:10:23 bro3Ik+F0
>>965
ワンピ終わった後もゲ-ムグッズが延々販売されるとは思えん(笑)
ブ-ム?なのに(笑)最近出たゲ-ムも爆死してるらしいし
975:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/27 22:09:24 RgxKmwrFO
初動13万は爆死とは言わないw
976:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/28 01:13:48 0u8pW+i+0
かわいそうな情弱が13万もいたのかよwww
977:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/28 01:42:37 U9F15dB6i
これだけ連載長くて熱狂的ファンがいれば連載終わって忘れられる事はないだろうワンピも
原作のラストがよければ名作認定もされるかもしれない
でも終了後の作品の人気なんて、どんなに良くても現在のDB程度だよ
今がワンピの絶頂期だとすれば、幽白くらいかなと想う
根強い人気は続くだろうけど、何度もゲーム化されたりって事はないっていうか
ただ尾田が続編描くとか、定期的にネタが上がってくれば定番化する可能性もあるかもしれないけど
978:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/28 07:08:34 NbcxRuANO
ワンピース>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>龍玉>ナルポ
979:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/28 09:32:36 s1qGJ0610
>>978盲目ワンピ信者 乙w
980:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/28 09:46:38 MppIfvhq0
龍玉>>>>>>えられない壁>>>>>ワンピ>>>>>>>越えられない壁>>>>>ナルポ
ならしっくり来る。
981:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/28 09:48:24 MppIfvhq0
訂正:龍玉>>>>>>越えられない壁>>>>>ワンピ>>>>>>>越えられない壁>>>>>ナルポ
982:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/28 09:51:41 ol0LGiFm0
>>969
お前はバトル漫画を求めて読んでた
でも、ワンピはバトル漫画じゃなかった
それだけのことだ
周りにに流されずに読むの辞めたのは正解だと思うよ
娯楽なんだから、自分が楽しめるのだけやるのがいい
983:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/28 09:56:27 p2u1vXAH0
>>943
ワンピースが凄いのは、黄金期と言われるジャンプ漫画をはるかに超える
漫画の内容だからだな
984:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/28 10:01:55 p8f+Uwsw0
いままでの単純なストーリーの少年漫画と違ったために
ストーリー理解できないで面白くないという人達を生んだけどな
それでも、いままでにない計算された濃密なストーリーを面白いという人が多くて
ここまで売れたんだろうけどね
985:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/28 10:23:47 uGAFMyBL0
いきあたりばったりのご都合主義全開のマンガがなんだって?
986:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/28 10:47:15 s1qGJ0610
信者の中ではgdgd長い回想話とお涙頂戴押しつけ話も含め
面白いと思ってるんだろうな
絵が下手で画力では表現できないからクドいセリフでの説明が寒く
これ必要あるの?て思う引き延ばし話でドン引きするけどw
987:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/28 11:03:34 Mj8cwNiP0
DBは編集や進出した各メディアとの都合上、連載をやめられなかった
そのうえで一定の面白さを保ってたので、そこまで否定的な意見は出ないんだけど
ワンピはあの内容で、作者が得意げにまだ構想の半分とかラストは決まってるとか語っちゃうから馬鹿にされる
988:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/28 11:06:07 MppIfvhq0
まぁアンチの中ではってだけだけでどね。
989:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/28 11:20:43 s1qGJ0610
>>987
DBは他の多くの漫画家にも影響与えてるからね
尾田さんも鳥山さんのこと神と言ってるし
990:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/28 11:32:29 E452Gt4T0
ワンピの真のライバルはガンダムだ。
けしてDBではない。
991:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/28 11:52:40 gu5eHwJe0
>>982
違うよ。
バトルに魅力がないから、バトル漫画って名乗れないだけ。
感動感動って最近言ってるが、最初の方はそう言うエピソードを挟んでも
結構あっさりしてた。今みたいに「感動エピソード(笑)」に何話も使ったりはしてなかったぞ。
明らかに、バトルが描けないからそっち方向に逃げてるのは明白だな。
992:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/28 11:58:26 DeQu2BBI0
ワンピの感動は初期のほうがまだ自然でよかったんだけどな
最近はちょっとやりすぎ
ここまでして感動を誘いたいのか?って感じで
感動話が大好きなスイーツが喜ぶ仕様になってきてる
993:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/28 12:06:09 p8f+Uwsw0
ストーリー理解できない頭では、無駄に長い話にしか見えない悲しい現実
994:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/28 12:17:15 p8f+Uwsw0
ジャンプ史上最高の漫画を、理解できずに面白く読めないのはもったいないなぁと思う
でもその分、単純なバトル漫画とかをずっと楽しめるから、それはそれでいいかもね
そういう自分の面白いのだけ読んでればいいのに、なぜか自分の面白くないのを読んでるのは残念な人だ
俺は自分に合わない漫画だと思ったり面白くなければ、絶対に読むの止めるけどな
995:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/28 12:21:26 ogbPuqoC0
ワンピは長い、どれくらい長いかというとロードオブザリングが10作あるようなもんだ
しかも1~3は面白いが4~8くらいが長いだけで最悪につまらない9~10で盛り返すらしいが
4~8を見て嫌いになる人が多いらしいぞ
996:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/28 12:34:04 NbcxRuANO
尾田はすげぇよ
アンチの考えうることははじめからわかってたんだもんな
都合主義って言われるけど最初から尾田は決まってたことをやっただけ
コロコロ変えたことなどない
アンチは尾田の手の上で踊ってるだけだ
997:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/28 12:40:14 DeQu2BBI0
最初から決まったことだけやってるなら当初の予定通り5年で終わるはずだろう
構成力が全く無い証拠
998:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/28 12:43:04 NbcxRuANO
まったく逆だ
999:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/28 12:44:40 3m7JPGEv0
>>990
ガンダムにまで擦り寄ってくんな
シッシッ
1000:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/09/28 12:46:17 s1qGJ0610
>>993
スト-リ-理解できない頭では 無駄に長い話も面白いという悲しい現実
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。