ワンピの展開の遅さについてat WCOMIC
ワンピの展開の遅さについて - 暇つぶし2ch323:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/02 13:55:11.86 2Lhu7R6z0
>>322
え~
俺も最初から読んでるのに・・
ジャンプも買い続けてるのに・・
おまえのせいで嫌いになりそうだわ
同類と思われたくない

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/02 13:57:52.43 E4xTZP0T0
>>322
教えられない理由が解らないw
お前も知らないだけだろうw

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/02 14:02:26.54 qEtOYgch0
>>323
そんなんで嫌いになるなら読まなくてよろしい

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/02 14:06:26.60 qEtOYgch0
>>324
サボの伏線は革命軍か?生存か?
まあどっちもなんだがな
まさか麦わら一味の仲間とか言わねぇよなw

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/02 14:06:43.21 MXleA4tO0
このスレはただのアンチじゃなくて、今まで読んできた読者や
これからの展開にもまだ期待してる人のほうが多いんじゃないのか?

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/02 14:13:19.19 qEtOYgch0
>>327
俺は過去レス見て相手を判断してる
単発は次のレス次第

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/02 18:48:33.74 MU/WRn2n0
>>326
エースの腕にASCEって入れ墨が彫ってあるんだけど
Sの字だけ上から×って掘られていて
これはACEの彫り間違いと思われていたけど
Sはサボのことでバツ印はサボの海賊旗を表しているってファンブックで判明した
つまり入れ墨からサボの存在がほのめかされていたって伏線って聞いた
だからどうしたってことだけどな
サボ自体どうでもいいキャラだし登場が遅すぎたし


330:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/02 20:20:37.83 YqUjovOA0
本当にだからどうした?の戯言だな
そんなことは後からでも足せることだし、足さなくても済むこと
展開の遅さとも関係ない

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/02 20:32:46.47 RDrUed3c0
>>312で伏線が~とか言ってるから
>>320で教えて貰おうとした
教えてくれないけどね
信者からしたら伏線も後付けもわからないんでしょ
ま、たしかにスレ違いだな

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/03 10:33:43.93 CXaE1fvP0
そもそも魚人島なんてどうでもいい話が1年たっても全然終わってない時点で
展開の遅さを全然否定できんだろうがw

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/03 11:29:12.77 w1MOkM3a0
どう考えても3月ごろまで続くなこりゃ

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/03 18:09:20.86 91YuYuLmO
舞台がかわってもやってる事は毎回同じだから、
読者には展開が遅く感じてしまうんだろうな。
ドラゴンボールはそれでも面白かったが。

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/04 06:24:00.31 SpaYMJRX0
ドラゴンボールはこのスレのテーマである所の話のテンポは遅くなかったからな。
ガンガン話を進めて急展開で読者をひきつけた。あのフリーザ編も大体2年のうちにやっちゃってるんですよ。
一方ワンピース魚人島だけで2年・・・・(見込み)

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/04 10:42:14.50 1afKbaEoO
面白ければ展開が遅いのは大歓迎だな。
むしろ得した気分になる。
つまらないのに展開が遅いとなると最悪最低だけどねw


337:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/04 10:49:11.67 G3Ine56V0
寄生獣のような、無駄がない漫画は評価される
ワンピ、ブリーチ、なるとは駄作

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/04 14:04:50.86 UVSkTse10
2倍に薄めるタイプの麺つゆを百倍くらいに薄めて、ソバ喰わされてる感じw
箱が豪華で異常にでかいのに、中身はちっこくてまずいケーキみたいな感じw

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/05 15:52:42.29 yTboiYua0
あとから単行本で追いついた組だけど
単行本読んでる時も、えらく展開が遅いなーとイライラしてた
感想は「あーしんどかった!」

で、連載を読み始めてなんだこりゃ?
こんなダルいもん、週刊誌で読むもんじゃない
単行本で流し読みでもイライラするし、魚人島みたいの続くようなら見る価値ない

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/05 16:12:37.85 kssXJD3SO
単行本買うなよ!
オダニーのオダニー代になるだけだから

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/05 17:25:26.91 Tx+fTFuaO
八割ぐらいは全く必要ないコマだからな。


342:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/05 18:28:52.79 ELj0MJr/0
>>106
この年表で見ると非常に簡潔でわかりやすい。
デービーバックファイトとかないけど、実際あれ無くてもストーリー的には全く支障なかったもんな・・・。

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/05 22:34:21.73 zDN9Jp7h0
最近のワンピは明らかにコマ割が見にくくなってるほうが問題

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/05 23:04:53.30 9mWmyW890
>>342
デービーバックはウォーターセブン編と一緒にしました

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/05 23:44:42.84 EbUa5gkX0
しかし・・・仲間が全部集まったかどうかも分からない段階で、もう14年
船長さんは海賊王になるとは叫んでるけど、海賊王がどんなものなのか?海賊王になってなにがしたいのか?一切不明
ワンピースがなんなのか?手に入れてどうするのか?一切不明だしビジョンもなし

明確な目的や夢がまったくないまま14年もうろつく、ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”を巡る海洋冒険ロマン!!

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/06 01:21:35.23 NUoGWsAl0
ってかさっさと、黒ひげ4皇編に行けよと
言っておこう。

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/06 01:37:18.18 R8thPL9a0
人気が落ちてきたら焦って>>346の話とかさっさと描き出すかも
という訳でジャンプのアンケート(ry

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/06 02:28:32.02 2qyVO42b0
敵が、海軍なのか政府なのか革命軍なのか黒ヒゲなのかルーキーなのか四皇なのかシチブカイなのか天竜人かさえ分からないからな
本来なら渡世の兄・チンピラ仲間のエースと義理の親白ヒゲを殺した海軍大将と黒ひげを殺して敵討ちしなければおかしいのに、それさえしないし

どんな奴も実はゴム猿のカリスマ性に惹かれるみたいな展開にしそうだし
もうこの漫画めちゃくちゃだよ終わってる



349:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/06 02:35:15.91 FD9FWTRy0
>>348
確かに普通に考えたら敵討ちだよな
今なら覇気()で海軍にだって乗り込めるだろうし

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/06 03:40:34.33 VaOiUw8w0
ワンピはもうDBやハンタみたくな「マンガ」って感じじゃなくて尾田先生の「脳内空想総集」みたいな感じですな
だから週刊連載としては無念だけど
最終巻が出た後に全部読みすると普通に面白いのでは?

・・・ま 最終巻が何百年後に出るかわかんないけどね

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/06 04:31:34.59 twpoIhmA0
魚人島編は空島編の対となる編で、色々とオマージュしてるけど
だらだら加減もうまく追ってると思う
空島編ってワンピ中で一番人気低迷してた気がする
なにせワンピの最初の構成の年数的にはとっくに最終回を迎えてたはずが
話の引き伸ばしでまだまだ終わりそうにないって話だからなあ

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/06 05:00:02.51 oZlfnFvQ0
200巻いくよ

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/06 07:22:33.24 KvjnaWux0
ひろゆき「ダラダラ引き伸ばす漫画は良くない」
スレリンク(news板)

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/06 08:16:31.33 2Sactu7z0
ワンピとか終わって5年もすれば綺麗さっぱり忘れられてるだろうなw

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/06 10:42:39.01 66lruEpA0
尾田って子供いんの?
もしかして、尾田は子供にワンピースを相続させて、親子二代で儲けようとしてんじゃないw

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/06 10:47:55.28 R8thPL9a0
単行本集める方は大変だな

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/06 13:13:13.30 60tsjLBt0
>>355
いる

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/06 17:30:33.19 BQVX0ZxWO
ワンピースをギュッとしたら20巻に収まるよ。

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/06 17:35:39.78 VY0aAXNf0
展開どころか最近休載多いんだけど

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/06 22:10:07.48 60tsjLBt0
5回か6回くらいは休んでいる

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/06 22:51:00.18 N22m+hGR0
中身スカスカ レンコン漫画レンピース

中身スカスカ ピーマン漫画ワンピーマン

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/07 01:33:22.16 yzIDXGed0
インペルダウンや戦争もそうだけど能力者とザコが戦っていちいち銃とかが効かなくて馬鹿のひとつ覚えみたいに驚くのいらない。海楼石の銃とか使え。

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/07 02:33:25.77 LIt2VVIu0
正直アニメオリジナルの回は面白い

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/07 03:16:56.80 +5/2Olcd0
>>362
お、いい案。
でも弾丸の強度に問題ありそうだな。

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/07 08:20:46.95 7zAyhhfZ0
もういい加減ホーディーは復活するなよ、来週休載でその次の週で幹部全滅、その次の週で魚人島編は大団円でもういいよ。


366:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/07 09:20:50.10 0svwuA52O
覇気で5万人を倒した直後に殴ったパンチで
コイツとの戦闘は終わりにしてほしかったというか、

ルフィ一味の成長を見せつける目的なら
それこそゾロに斬られたときに終わっても良かったというか…

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/07 09:54:16.01 HHChsFzK0
敵10万のうち5万を一気に倒したら残り5万の大半は逃げないかな?

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/07 10:35:25.27 jKwEgPkg0
普通は漫画ってアニメ化すると面白くないんだけど、ワンピースはアニメの方が面白いんだよ
あまりにも内容がなくて引き伸ばししてるから、アニメで音楽入れたり追加シーン入ってた方がいい

一番笑えるのがアニメオリジナルの方が面白いってことwww

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/07 10:38:53.62 r+smt7DCO
でも、るひーのキモさはアニメでもピカイチ!

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/07 10:42:10.05 sr07kjHFO
>>364
ゴルゴでだが、氷の弾丸を使った話があるから大丈夫だろう。

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/07 10:43:22.92 jKwEgPkg0
ルヒーは声がダメなんだよ
オバちゃん声で裏返るとクレシンまんま

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/07 10:44:54.74 aD80KZdD0
ワンピース、アニメの方が面白いって言うやつはじめてみた

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/07 10:54:50.63 E/syxJJZ0
ワンピースは原作だと何やってるかわからない絵だから
アニメで見た方が面白いな

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/07 10:56:45.83 G+dOk60qO
アニメみたことない

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/07 11:05:41.42 jKwEgPkg0
そりゃアニメでも漫画の引き伸ばしが影響して大して面白くないよ
でもあまりにも漫画の絵がひどくて読みにくくかったるいから、アニメの方がマシ

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/07 11:09:39.65 GPJJtw/h0
>>334
いや、ドラゴンボールもセル以降の連載当時は「早くおわらせろよ」って言ってる奴は多かったぞ。
毎週「!!!!!!!!!!!!!」だけでほとんど進まなかったし、「もうちょっとだけ続くんじゃ」のせいで
引き伸ばしイメージが強かったからな。

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/07 11:16:40.24 HTM9uwxX0
>>17
予言的中したな、今思うと。

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/07 11:21:01.39 HTM9uwxX0
>>376
>毎週「!!!!!!!!!!!!!」だけでほとんど進まなかったし、

ドラゴンボールにそんな無駄な話あったっけ?ちび編からウーブまでやって40巻ちょいなのに。全巻持ってるけど後半もそんなイメージ無いな。
アニメの方だろそれ。

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/07 11:21:36.93 fPRuFbWO0
>>373
目が悪いのか、頭が悪いのか
両方くさいなおまえw

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/07 11:25:25.33 r+smt7DCO
オッス!火拳の>>379っちさん!

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/07 12:45:38.16 BNCJsuCb0
>>376
たぶんそれはアニメのせい

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/07 12:48:53.21 yzIDXGed0
俺はアニメはdbと比べて絵がペラペラすぎて見る気しない。
先週一撃で終わらせるって言ってエースの意志を継いだような技出したのにまだホーディ倒せなくて来週休みってヒドいなこりゃ

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/07 16:49:45.71 FZkGvmPJ0
ドラゴンボールは今読み直すと「あれ?こんなに呆気なかったっけ?」と逆の意味で驚く

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/07 23:50:06.83 qP9w8lsjO
テンポを早くしたところで面白くなるとは到底思えない。

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/08 00:30:20.88 ZGRr0QCK0
今の絵柄でテンポよくやったら余計ゴチャゴチャしそう
ドラゴンボールは絵はスッキリでも何してるかわかったのにな

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/08 00:55:35.28 W7KAFgrl0
魚人とバトルが始まって何週たったよw

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/08 01:03:23.81 XzdRN3c30
早かったことが一度でもあったか?

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/08 10:29:47.93 T8X5Fzq2O
そう言えばまだ幹部誰も倒してない

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/08 10:33:52.50 nh+xR/gm0
次週まで待つことを考えると、数分の話を数千時間~数ヶ月かけてるからなw
時が止まったかのような漫画

これだけ薄めれば、たとえ筋書きが面白くてもつまらなくなるわ
筋書きつまんないけどw

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/08 10:55:18.50 YomFh0pJ0
まだ魚人幹部だれもやられてない件について

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/08 11:00:14.06 K0dDbu8LO
また初動200万部突破しちゃうんだから尾田様の好きなようにやればいいでござるよw

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/08 12:55:12.21 nh+xR/gm0
逆に言えば、200万部もこんな漫画バラ撒いちゃったら、それだけアンチを増やすことになるんだけどな

無駄に64巻もある上に読みづらいから、話題についていこうと読み始めてもけっこう時間が掛かる
読んでいる間に嫌になってしまう人も多いだろうが、一応ぜんぶ読んでから判断しようっていう人は、読んでいる間はつまらなくてもアンチにならない
63巻まで読み終わって最新巻にやっと追いつき、「さて64巻読むか」って人は64巻で嫌になるだろうね

なんか話題になっているから・・・といきなり64巻読む人は少ないと思うが、そういう人は「なにが面白いの?」と思うだろう

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/08 13:25:14.40 BqHPLtqR0
終わり方がどうにでもなるように目的をあやふやにしないといけないのよ。
間違いなく尾田はラストの展開を今でも考えてない。

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/08 14:51:27.62 pL5ik160O
島行って悪役だして必殺技で倒して水戸黄門みたいな事書いてりゃいいんだし
作者の妄想とさじ加減でいくらでも引き延ばせれてメディアもプッシュしてくれるし


395:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/08 20:33:11.59 ONsmOF490
信者は中身がどんなに腐っても売れてればそれでいいらしいからな

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/08 21:59:52.21 K0dDbu8LO
ま、中身が腐ったら売れなくなると他の漫画が証明してくれてるからなww
Amazonの★ひとつ評価と世間の評価は真逆って感じかwww

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/08 23:20:44.68 CcZEEHbG0
魚人島終わるまでにあと2回は休載するかもな

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/09 00:00:13.83 R+E4J2oq0
つまんないのは仕方ないんだよ、故意じゃないから
でも、引き伸ばすのは故意だから断罪すべき

まあ尾田は引き伸ばしだけじゃなくてつまんないんだけど

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/09 00:06:06.48 YlffKSyo0
ブリーチ並のカルピス濃度だわ

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/09 05:56:45.31 tJvWQbDA0
ジャンプで休載されてても、読後休載自体に気づかないこともしばしば。
俺の中ではめだかボックスくらいの存在感。

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/09 06:09:21.30 5KJkZkji0
尾田みたいにバカ売れするやつは偉いからな
ずーっと休みなく書いてきたし、権力を行使して休むワガママをしまくる可能性があるな

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/09 07:46:09.17 IWJ0FDyB0
釣りか?
毎年少なくとも5回以上は絶対休載してるぞこいつ
まあ二度と帰ってこなくてもいいけど

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/09 11:43:38.51 HlqqeUADO
敵を全員倒してもその後に宴があるからなぁ…
あの宴って面白いか?

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/09 11:50:41.32 R+E4J2oq0
戦闘と回想話と休載よりはマシだと思う、短いし

宴なんかより、ノアやホーデーの回想話とか、どっちがやられてもすぐ復活するルヒーのダラダラ長い戦闘や、一味vs幹部のタイマンバトルを見たくない

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/09 11:53:31.26 5KJkZkji0
島と島との間を航海中のルフィ一味のあの何気ないかんじって貴重だよな

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/09 12:33:50.49 zWjrBPp5O
2話に1回読んでも毎回読んでも内容変わらんわ
信じがたいほどに内容が薄い


407:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/09 12:42:19.00 Wx6YLEyHO
ミリオン作家は休載してもいいんだよ
冨樫さんが証明してくれてるだろwwガハハww

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/09 13:15:54.77 hHub7D9w0
尾田は06年以降毎年4回以上休載しているんだよな
特に09年は7回で10年は8回
今年は今の所5回
00年までは休載ゼロだったけどな


409:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/09 20:43:50.94 joSM0raS0
>>405
あれのおかげでグランドライン大したことねえなと思ったし
多分このあと新世界大したことねえなと思うだろうと思う。
ほんと過酷な自然とか厳しい航海とか描かないよねこのマンガ。

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/09 21:51:06.42 ZwBT4znn0
>>409
描かないんじゃない
描けないんだ

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/09 23:23:05.08 R+E4J2oq0
チョッパーのバケモノ化は、はDBサイヤ人の大猿パクリだが、これも修行だか新薬のおかげで制御可能だってさw
もうメリー号空飛ぶのも時間の問題・・・っていうかもう飛んでるかw!

これだけ何でもアリなら、尾田っちwの引き伸ばしも無限大だなw
信者はせいぜい健康に気を配って長生きしないと、ワンピ終期みとれないぞ

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/10 09:41:55.12 AvewlI/Z0
なんか本当にみんな都合よく強くなっちまって、これからどうやって白熱バトルシーンを描くんだろう
ホーディ戦みたいにグダグダにするのかな

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/10 10:48:20.87 2XUDw6VB0
「大昔と比べて1話のクオリティが高いから」って
めだかの原作者が言い訳してたな

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/10 17:31:57.83 7f3gGyIN0
>>412
まあ、普通の漫画なら敵も強くなるのが普通だが。普通の漫画ならね。

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/10 18:19:43.34 2hAe/KCn0
>>414
もう強さの上限が出てるからな

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/10 19:07:00.80 gvoNjJlz0
これから新世界の強敵が登場するたびに
王下七武海の威厳がさがっちまうからな
ミホークとか全然戦闘描写がないのに勝手に弱体化していくし

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/11 16:45:34.18 4cntJ2F9O
ワンピって修行シーン描かないの?

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/11 17:38:40.38 zZIcojdK0
>>417
>>410

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/11 20:24:41.99 +BYpos360
ムダキャラ×寒いギャグ×技をダラダラ見せ合う 
と、どんどん長くなっていく

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/11 20:30:54.65 7MTxn7hXO
>>417描いてるよルフィとエースの回想編読みな

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/12 02:21:28.44 gz1zKC4R0
海軍の大将をキジだの犬だの猿だの、しまいには金太郎までだしてクマまで使う
大将の顔は俳優パクりだし
重要人物をこんなメチャクチャに描いてるくせに、ホーデーやらその子分やらで余計な時間つかうんじゃないよ

あと、ただでさえダラダラでクドクてダルいのに、アルヴィダやらバギー・クロコ・ボンクレ・ロウソク親父etcの死ぬべき敵キャラをしつこく使いまわし、余計な話加えるんじゃない
汚駄っち的には過去の敵もルヒーの人間的魅力にどうのこうのとか、糞みたいに臭いこと言いたいんだろうけどw

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/12 02:53:35.98 tepWyRMB0
>>421
自分で作ったキャラが勿体なくて殺せないんだよ
ひとつなぎ=人繋ぎの秘宝みたいだから後でみんな出すんだろうよ

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/12 06:37:03.21 sptIdP6m0
>ひとつなぎ=人繋ぎの秘宝

これマジ?w
まぁ尾田才能無いからダジャレが関の山かもだが

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/12 06:40:56.70 4Dt28Vcc0
>>423
グランドライン、レッドラインを無くして4分された世界を一繋ぎにして人繋ぎが捗る
ってことかな
ありそう

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/12 08:13:49.90 ZGe0UFEy0
>>423
デュバルのギャグをみりゃ分かるだろ財宝はガチでワンピースなんだよ
「あら花柄のワンピースだわ、わーすてき」で完

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/12 08:53:29.05 FX6EajXg0
冒険を通し人との繋がりが出来てるから
お前の冒険がワンピースなんだよ、ドン!かもね
でも形あるものなら
お前がワンピースだ、ドン!かもしれないな

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/12 11:10:14.71 m+r/C6eoO
海賊なんだから海の上で正々堂々戦おうぜ。

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/12 11:19:39.77 lzEcTpR70
>>427
能力者は一般人より圧倒的に強い
しかし海に落ちたら無力化
一般人は海中でも戦える
これだけで充分面白く出来そうなのにね
仲間の必要性も出てくるし

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/13 09:19:45.14 evdx2sZJO
くだらない話で話数を稼ぐような雑魚漫画を読む人間が理解できない。

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/13 09:52:27.07 YqocX+s9O
>>429
お前いろんなとこで同じ事言って喜んでんのなw

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/13 11:21:38.16 cwxqVHPU0
携帯厨の俺が言うのも何だがテンポを速くしても面白くならないような・・・
せめてバトルが面白ければなぁ・・・

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/14 10:40:07.96 jvu+DG4NO
今日のワンピースは珍しくテンポ良かったな


433:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/15 02:32:00.16 Vf6ob3ol0
さすがの織田も人の聞く耳もったか?w

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/15 10:27:37.72 QOcgZ7yHO
室伏さーん!尾田ですー!

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/15 11:20:21.15 0WPD6/1n0
ドラゴンボールは昔じゃ革新的な漫画だったかもしれんが、ワンピと比べて面白いとか言う奴は完全に思い出補正
スレリンク(news板)l50


436:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/15 20:34:45.42 Vf6ob3ol0
>>435
ねーよ

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/16 17:14:24.91 wef4uRNCO
魚人島編はこれでも展開速い方だよ?

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/17 08:59:36.79 M6TWrGUVO
シリーズお決まりの過去編を辞めれば、
だいぶマシになると思う。

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/17 11:14:05.45 /55L7oUr0
過去編なんて読者が勝手に想像すればいい部分なんだよな
よく言われてるけどなんでもかんでも詰めこみすぎ

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/17 14:52:20.39 FNwBe9Rw0
過去編だけで何週も使うからダラダラするんだよ
せめて1~2週にまとめればだいぶスッキリする

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/18 00:14:47.24 A/cpWHn+0
過去回想は一切いらない
とにかく面白くない、ワンパターンのお涙ちょうだい糞話

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/18 00:44:50.50 LcOZclaQ0
なんで回想だけで7話も8話も使うんだよ

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/18 12:17:06.72 1vKaVQX6O
>>441
でも世間ではバトルよりそのお涙頂戴話こそがワンピースの一番評価されてる所だぞ?
だなら女性ファンがめちゃくちゃ多いんだよ。
作者もそれを知ってるから過去編は絶対にやめないだろう。

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/18 12:20:45.41 +kfT8PX50
確かになあ。
俺はああいうの超つまらんと思うが
世間的にウケてるんならやめるわけにはいかんだろうなあ。

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/18 12:32:26.18 mViNwqOn0
恋空()で泣いちゃう人達ですから

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/18 12:48:43.72 7rUvHgR70
回想くるとうんざりする
でもバトルは変な技名だし何やってるかわからないうちにどん!で終わりだからつまらん
宴も見飽きたし、その島での観光も無駄

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/18 17:12:30.64 LcOZclaQ0
島を巡っている割にはその島の伝統的な料理が登場するわけじゃないしな
いっつもマンガ肉だしw

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/19 07:59:58.51 pfscI2Ij0
展開の遅さと言えば蔦葛木曾桟に神州纐纈城に大菩薩峠といった
歴史に色んな点で残っている長編中断小説群の事をまず第一に、だね……
まぁあっちとワンピースじゃ質が違うってのは解るんだがな。でも一応。

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/19 10:48:12.20 Re0Wp34J0
衒学をひけらかしたいお年頃か

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/19 13:59:03.51 ecTAr6FHO
過去編やりたくて必死だな

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/19 17:52:33.07 PjW0wPt20
もう物語の進行が島上陸→以下略みたいにテンプレ化してしまってるからな
いいかげん脱却しろよ
馬鹿みたいにワンパだな

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/19 19:17:46.38 a0OBKJrM0
つまらなくなった理由
その1
長すぎること。
その2
主題歌がクソになった。

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/19 23:00:34.34 1MantBD7O
最初のOPはよかったな

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/19 23:57:54.99 cHY2mhFM0
過去回想編なんかで泣き落とし・引き延ばし・時間稼ぎしないで、いま現実に起きてる物語で泣き落としやれよ、どっちも嫌だけどw
敵キャラを憎ませるために、泣き落としの回想は臭すぎ・卑怯・能無し

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/21 23:56:53.83 4idNbrevO
まだグランドラインの3分の1も行ってないんだな。

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/23 14:19:28.60 JLaWLX1TO
100巻越えは確実?
冒険漫画で100巻越えとか胸が熱くなるぜ

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/23 14:22:17.96 gxTOs88BO
※今回必殺技出したやつらはもう活躍しません

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/23 17:43:59.12 INFQ3EVF0
アニメ版ビックリマン。あれこそ冒険アニメのいい見本であろう。
2年ぐらいで終わるからテンポも良いしね。

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/24 12:39:17.37 iKXosFLGO
また〇年後みたいな展開をやってほしい。
出来れば魚人島編終わってからすぐにでもやってもらいたい。

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/24 12:47:13.01 9eEKJHi30
今週意味わからなすぎ
サンジとか悪魔の実涙目なまさかのロギア能力を発動
ゾロはなにがどうなってああなったのか全く意味が分からん。ただ剣を振り回しただけにしか見えない
戦闘の描写が下手くそすぎ
単発で技決めてドンをやるまでに何年かけてんのかと

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/24 13:00:04.15 RUVS8WJDO
何年経ってもオダの描く戦闘描写は下手だな

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/25 23:07:00.21 kB5cKxx6O
せっかく魚人島編は差別問題を取り扱った力作なのに…展開遅くても目をつぶれよ。

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/25 23:50:47.11 9jBAYF5NO
2年後シャボン島から魚人島まで約一年

一カ所一年ってどゆこと?

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/25 23:57:08.17 6P4ncDqD0
魚人島編っていつからやってたっけ?

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/26 00:01:42.54 a6KXpP8YO
マジでトリコのテンポ見習えよ
内容は無理でもせめてテンポだけでも

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/26 02:33:40.47 7mpa8gYc0
トリコから見習うことはなにひとつない
あの援交野郎はさっさと漫画界から消えてなくなれ

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/26 15:54:53.12 a6KXpP8YO
ワンピース信者があらわれた!
どうする?

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/26 17:26:53.32 7mpa8gYc0
別にワンピ信者ではない
ただトリコという漫画というのも憚る汚物と比べるのはさすがにかわいそう

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/26 18:15:23.58 KBxqPTav0
なんでそんなにトリコが嫌い?

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/26 19:01:52.19 a6KXpP8YO
>>468
スレタイ読めんのか
トリコアンチスレ行けよ低能カス

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/26 22:04:36.17 7mpa8gYc0
>>469
キモイから
ワンピも大概だが、トリコは一目で食欲なくす

>>470
おまえこそトリコの賛美がしたいならトリコスレへ池
スポンジ脳みそのおゆとり様

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/27 03:02:27.61 LtO78vpf0
>>471
ここなんのスレか知っている?

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/27 08:04:32.27 H7jDaw4xO
主人公バカで絵は汚い展開遅いし次週が全く気にならん看板って
俺が流し読みしてるから?きちんと読めば面白いの?


474:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/27 23:39:33.69 HEyTQ0VrO
過去編やってもいいけど隅から隅まで描かないでほしい。
少しは読者に想像する余地を残してほしい。

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/27 23:59:58.47 dgRnIaUKO
>>473でもたいていの少年マンガ主人公ってそんなもんじゃない?

ちなみにそんなお前が好きなマンガって何よ。デスノートとか?

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/28 00:01:43.07 1O2Hc7XAO
mixiとかネットのニュースでワンピのごり押しがイヤ
韓国押しに似てるわ
やっぱり印刷数を増やして売れ行き印象煽っても、実売数は落ちてるんだな

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/28 00:12:24.74 dewBdOBQ0
単行本で言うなら一つの話は3冊か長くても5冊に納めてほしい
よみかえしてないからもし納まってたらごめんなさい

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/28 13:35:16.32 dO+fODxJO
宴だけで一年続けてほしい

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/28 15:10:44.66 QpzAADgAO
さんざんグダグタやったあげく終わりが今週のアレかよwww

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/28 15:23:09.02 ULj8XW2r0
>>479
竜頭蛇尾とはまさにこのこと
盛り上げたいという意図は見えるが、そこから終結へソフトランディングする術は持たない

481:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/28 20:33:12.83 rD2P2qyE0
もしこれで本当に終わったら
マジで糞しかなかったな

482:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/29 15:39:36.96 4gu+tDh00
麦わら一味はみんなバラバラに世界の果てまで飛ばされたのに、期日までに楽々シャボンティに戻ってこれるってなんだよ?
だったらラフティだか最終目的地に近いとこに終結すれば良かったじゃん

二年もの間、他のルーキーたちの動向を気にしないのも変だし、他の奴らは二年もなにやってたんだって話もある
二年もサニー号を雑魚が守っていたというのも変だし、手を出さなかった大将・海軍もおかしい

もういい加減終わらせるか、一区切りつけろよ
これだけ掟破りして重要な話すっ飛ばしてるくせに、つまらなく重要性もない話で長引かせてる

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/29 15:56:04.21 Sc+q66dS0
カイジに比べれば神速だろ。落ち着けよ。

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/29 16:26:37.21 MNLtFVnsO
>>482釣りか?
サニーを守ってたのは七武海なんだが

485:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/29 16:40:08.05 slkCBPAW0
こち亀に比べれば神速だな。
こち亀なんて170巻もやって全然完結してないよ(´・ω・`)

486:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/29 22:40:49.84 SXZY3KirO
>>475
ゴム猿(作者)はバカの次元違う気がするけど
被災者に「俺は元気だぞ」とか言うんだぜ

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/30 00:20:52.44 tlaYJHTD0
遅くても面白ければいいけど、つまんねえからな
最近は特に

488:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/30 03:53:45.34 iOVR1oBm0
まああの売り上げじゃ切れないしめちゃくちゃ引き伸ばすだろうな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch