10/08/13 00:28:03 vUKgH2c20
フィクションごしにそう見えるだけで
実際どうかは分からないけど
責任をとって辞めるというのではなく
母親がフィクションごしに危険反対してるんでどうした物かと
やれそうなら投稿とか考えますけど
とにかく一度ちゃんとネットとか離れて
働きながら製作研究出来る精神的な余裕も欲しいし
製作時間が欲しいところ
ただメディアとかどんどん変わってるし
どうなるか分かりませんよ
なぜツイッターでつぶやくと日本が変わるのか
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
仮にジャッジの人達が検察の人達と過程してメディアとかと複合体を
作ってメッセージを送っていると仮定してですが
実際には僕がそう『思うだけ』で事実はどうかわかりません
仮に誤解してる人いたら『そう思うだけで実際はわからない』とは
補足しておきます
検察の大罪 三井環
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
この本を読んでみるとこれも一意見だろうし
実際のところはわからないかもしれない
ただ仮に裏金とか本当にあったと仮定しても
すべての検察の人がそういう事はしてないと思う
ただ間違いはあるかもしれないとは思うし
それに仮にそうだとしても
企業だって国だって債権とか立て直せるんだし
仮に社会が検察の人に理解を示すとかなんか打つ手はあるんじゃないか
誰でも間違う事はあると思う
もちろん現実にジャッジの人達が検察の人とかわからない
これはそう『思うという仮設』に過ぎず
実際そうだとか断言も出来ないので誤解のないように