10/08/11 00:41:52 uts2KC8e0
葉書はともかく手紙を送った事はなく僕の県の消印がないものは特に
『別人』ではないかと
僕が特定の作家は問わず『編集部宛に送った全て葉書』などに関して
基本的に『仮に』フィクションごしにメッセージが送られてきていると仮定して
それで『こう思う』という『仮説が前提』ですから
『実際そうだとは断言するものではないです』
以上が前提だと誤解があるようなら補足しておきます
更に仮に『マフィア漫画の人』がメッセージを送ってきていると仮定し
僕はこう思うという仮説であり事実だとは断言しませんが
『どこかへ移住』とは別の雑誌などにいく事であるなら
基本的に以上の理由で僕の自由であると思われますが
『他の雑誌の利益のめに裏切るとか特定の雑誌や作家に害意もないし
攻撃したり損害をあたえる意図もないですね』
また仮に個人情報の取り扱いや仮に僕の知人女性を
仮に『拉致してさらう』ように威嚇的に作品フィクション内に
演出をして脅すなり人形か玩具のように扱うなら抗議する
仮にそうならすぐに開放して欲しい
ならびに仮にフィクションごしに
『住所など個人情報を何度もほのめかす』ようにするのも
仮に『友情』とか言い出されても
仮にそうなら『脅迫』と判断します
『友情』になりたいとか『未来予測の情報をよこせ』というなら
礼儀と自由意志を尊重してもらいたいですね
仮にフィクションごしにそのような事を仮にしていれば
僕も怒って抗議はするとしても今までおくった全ての葉書を含め
それで『相手を殴るとか害意の動機はない』
怒ったから『殴る』という事では社会で生きてこれない
僕はそんな意図はないです
仮に『ラッコ人間』のようなフィクションごしに僕が暴力的な
すぐなぐる犯罪者だといいたい場合は『言いがかり』だと思います
フィクションなら別にいですし
事実はわかりませんが
以上は
仮にフィクションごしにメッセ-ジが送られてきていると仮定して
こう思うという仮説が前提でありまして
事実はわかりませんしそうだと断言もしません