銀魂が急につまらなくなった理由at WCOMIC
銀魂が急につまらなくなった理由 - 暇つぶし2ch808:奇面組ヲタ ◆arZPBHyQxu5e
11/07/26 19:40:23.09 dlcO+Lvj0
糞スレ死ね!

809:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/26 19:50:16.54 O7JqjFzxO
同じようなスレがあるから重複乙と言いたいが、この漫画がつまらないのは元々だしな

810:奇面組ヲタ ◆arZPBHyQxu5e
11/07/26 19:52:13.10 dlcO+Lvj0
糞スレ埋め

811:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/26 19:52:40.05 ljXID9TUO
最近1巻から読み返してて今週のネタバレ読んだとき昔の絵でイメージされて面白いと思ったんだが、実際読んだら全然違った

劣化というより別人が書いたのに感じるわ…

基本顔も表情も動きもギャグ顔も違いすぎ

812:奇面組ヲタ ◆arZPBHyQxu5e
11/07/26 19:52:46.89 dlcO+Lvj0
糞スレ埋め 

813:奇面組ヲタ ◆arZPBHyQxu5e
11/07/26 19:53:51.42 dlcO+Lvj0
糞スレ埋め

814:奇面組ヲタ ◆arZPBHyQxu5e
11/07/26 19:54:33.59 dlcO+Lvj0
糞スレ埋め 

815:奇面組ヲタ ◆arZPBHyQxu5e
11/07/26 19:55:12.29 dlcO+Lvj0
糞スレ埋め

816:奇面組ヲタ ◆arZPBHyQxu5e
11/07/26 19:56:15.76 dlcO+Lvj0
糞スレ埋め  

817:奇面組ヲタ ◆arZPBHyQxu5e
11/07/26 19:56:50.95 dlcO+Lvj0
糞スレ埋め

818:奇面組ヲタ ◆arZPBHyQxu5e
11/07/26 19:58:12.27 dlcO+Lvj0
糞スレ埋め



819:奇面組ヲタ ◆arZPBHyQxu5e
11/07/26 19:59:15.02 dlcO+Lvj0
糞スレ埋め

820:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/26 20:00:50.92 EtvqZ5ewO
一巻から読み直してみ
おもしろくないから。

最初は新鮮でみんなハマってたんだよボーボボみたいに

821:奇面組ヲタ ◆arZPBHyQxu5e
11/07/26 20:16:52.26 dlcO+Lvj0
とカスケット信者のチョンが申しております。

822:奇面組ヲタ ◆arZPBHyQxu5e
11/07/26 20:17:12.14 dlcO+Lvj0
糞スレ埋め

823:奇面組ヲタ ◆arZPBHyQxu5e
11/07/26 20:17:29.02 dlcO+Lvj0
糞スレ埋め

824:奇面組ヲタ ◆arZPBHyQxu5e
11/07/26 20:17:49.38 dlcO+Lvj0
糞スレ埋め 

825:奇面組ヲタ ◆arZPBHyQxu5e
11/07/26 20:18:09.65 dlcO+Lvj0
糞スレ埋め     

826:奇面組ヲタ ◆arZPBHyQxu5e
11/07/26 20:18:25.04 dlcO+Lvj0
糞スレ埋め

827:奇面組ヲタ ◆arZPBHyQxu5e
11/07/26 20:18:47.86 dlcO+Lvj0
糞スレ埋め

828:奇面組ヲタ ◆arZPBHyQxu5e
11/07/26 20:19:03.68 dlcO+Lvj0
糞スレ埋め

829:奇面組ヲタ ◆arZPBHyQxu5e
11/07/26 20:19:19.69 dlcO+Lvj0
糞スレ埋め        

830:奇面組ヲタ ◆arZPBHyQxu5e
11/07/26 20:19:41.65 dlcO+Lvj0
糞スレ埋め

831:奇面組ヲタ ◆arZPBHyQxu5e
11/07/27 01:02:08.83 7o1SBMzt0
糞スレ埋め

832:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/27 02:05:33.19 FI/np2uCO
銀魂はワンピナルト鰤リボらと違って最初から面白く感じなかったからなあ
これとDグレくらいだな
ジャンプでそこそこ人気あるのに面白くなかった漫画

833:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/27 02:41:11.23 9iTV2hfm0
最初の方のノーヘル注意されて「大丈夫です、頭固いんで」とか
死んだ魚のような目って言われて「いいんだよ、いざってときにはきらめくから」
はすげえ好きだった
いつの間にか下ネタとパロと台詞がやたら増えてきて読むのすらめんどうになってきた
1話完結もほとんどないし、正直もうネタ切れだろ

834:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/27 03:33:15.03 Hj+GYD420
初期のやりとりすごい良かったよな

835:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/27 06:45:01.14 hEWVK5hh0
まあ作者自身もここまで続くとは思わなかったって言っているし
ネタ切れは確かだな

836:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/27 17:43:30.85 6CuV2sTj0
今でも銀魂面白いと思うがな

837:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/27 18:00:15.75 7jiCkypC0
むしろここまでよくがんばったと思うよ
シリアスはさんでるとはいえギャグ漫画で40巻超えなんだから

838:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/30 10:21:36.41 gobMqkjf0
でもほとんどが2~5話くらいつかったものが多いしなー
内容もパロと下ネタだらけだし
それ以外のギャグも流れが無いっていうか突拍子がなさすぎる
なんか「無茶苦茶やってれば面白いんだろ?」ってだけな感じ

839:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/07/30 21:18:03.10 EWGc/TiJ0
オチも投げっぱなしと言うか、意外性さえあればいいんだろって感じで好きじゃない

840:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/01 22:05:30.52 p0eOhurgO
「カステラ壁に思いっきり叩きつけろ?」「耳に呪われたイヤホンでもはめてんのか!」
好きだったなぁ
飛び込んできてキメ顔でひっくり返ってる主人公もすごく好きだった

841:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/01 22:24:57.57 o57bBzSk0
センスや技術は劣化する一方だがここまで頑張って続けてきた功績は評価されても良いと思う
が今の状態でだらだら続けてれば唯一の功労賞も台無しになりそう

842:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/02 01:52:15.99 gdJrMefpO
オタ層への媚びが見え見えになった時点でつまらなくなった

アニメ終了だの、二期出来るかヤバイだの、空知「また帰って来られるよう頑張ります」だの、あの辺も全く電通の仕組んだ出来レース

それでも面白きゃ文句は無いんだが、ずっとキャラ頼みばかりで、話の質で全く勝負をしなくなった

こんなで良く「魂」を語れるわ
さっさとやめちまえ

843:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/02 08:41:52.64 mXc4dfEo0
もう銀塊になってる
金のなる木を手放す気はないだろうな

844:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/02 16:10:54.98 U98Kj0340
「ギャク漫画家はケツから宇宙ひねり出す思いでギャグを考えてるんだ」ってセリフが昔あった気がするが…
今の空知がそんな思いをしてるとは到底思えんな。

845:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/02 20:37:15.80 8Lor1u1Y0
>>840
あの辺好きだったわ
初期に比べて全体的に台詞のセンスが落ちてるよな

846:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/02 20:45:20.25 geWQIve70
というかギャグにこだわるあまりキャラや設定を蔑ろにしすぎてつまらなくなってる

847:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/07 23:27:02.61 Nux3NoPG0
ギャグにこだわってるのにつまらなくなるってある意味凄いよな

848:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/08 00:30:56.05 YuldtIy90
ギャグに拘ってるようには見えないんだけど…
特定のキャラを使いたいがために他を台無しにしてる感じ
カラーの扉絵の女キャラ萌えない水着で無理してんなーと思うし何か方向性がよくわからん
空知の女って萌えないし燃えない
他の看板漫画には必ず萌えるいい女がいるんだけど空知にはそれがない
まずエロさの欠片もねぇ絵でなぜ魅力のない女しか描けないのか
ほんといい女描けない作家だなぁと思う

849:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/08 03:40:28.07 I2WdCWsJ0
いい女描けないからこそ無理しないで台詞で勝負し続けて欲しかった
考えるの放棄した勢いだけのギャグはもういいよ

850:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/08 18:34:44.87 bH72qGIZ0
労働意欲が失せるんだよなんかこれ見てると

851:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/11 13:41:04.59 u1Bcg2BM0
キャラを使いこなせないのにたくさん出しすぎて自滅してる気がする

852:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/11 23:50:26.20 HGsdlmFn0
つまらんと思ったのは吉原編からだな
それから盛り上がりが右肩下がりになってる
取り合えず空知は長編描かない方がいい

853:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/13 01:48:24.77 /DwE/3+tO
担当代わるごとに、あれ?っていう変化を感じる
銀魂見てると編集って大事なものだと感じる
一番酷かったのは二代目担当の時かな
初代はすごかったんだなーと思うよ


854: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/08/13 03:47:48.28 u7s+UMCx0
今週はそこそこよかった

855:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/14 02:54:47.39 XxnQ3ZW4O
今週のどこがよかったんだ?
下書きばっかり話題になってるけど内容もそうとうひどかったぞ

856:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/14 15:48:41.94 4xLYb33R0
今週というと下書きの話だっけ?
過去最低だと思う
人の好みはそれぞれだろうけどキャラがでてるならおkの人でもあの絵は無いだろ
汚いにも限度があるわ

3話も描いた挙げ句に肝心のゲストのマダムの話が台詞だけで説明され終わり
この話って「誰を或いは何が描きたかった」の?
作者にそう聞きたいわ
もうずーとギャグはこんな多人数意味不明虐めをいい話風に無理矢理してみましたばっかり
いい話なんてもうずーと描けてねぇ


857:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/14 16:14:00.87 /LeptI4R0
ネタが過激すぎるからじゃない?
特に排卵日とかマ○ビラ子とかポロリとか、女の体関連のネタをやっちゃダメだろ。
さすがに引くわ・・・

858:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/14 20:48:20.42 c5xJcuO80
漫画やアニメで笑いをとるために冗談でよくやっている
『俺たちの旅はこれからだー』
の終わり方で本当に終わっていいよ(笑)

1巻から40巻売ってくる、吉原辺りからは惰性で買っていたし

859:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/14 21:27:42.12 IWEXh5hU0
初期に未練があるからまだ手放す気にはなれない

860:名無しさんの次レスにご期待ください
11/08/15 01:58:15.99 dvWJNFuS0
将軍ネタのみまだいける…か?

861:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/15 02:55:09.79 aSModM24O
アニメも酷い
夕方に流すレベルじゃない

862:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/16 23:04:12.84 sS+NoAkX0
コレ単にネタ切れ+ネタを考える時間が無いだけじゃね?

元々原稿上げるのが遅いほうで、ネタを考えるーー>書くーー>休む暇も
なくまたネタ出しから書くのループを40巻も続けている訳だから無理も無い
と思う。

それでも自業自得と言われればそれまでだし、二年後から似たような奴が出す
ぎと俺も思うが。

863:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/17 00:13:19.33 0jcTsILW0
同じようなネタループさせてるよね

864:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/17 00:18:21.92 Y607+GMcO
俺も吉原編以降売った
お盆に久々に手元に残った初期を読んだけど笑えたわ
よく「銀魂がおもしろくなくなったとかいう奴は銀魂のギャグに慣れたんじゃないか」というレスを見かけるが、そうじゃないと確信した


865:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/17 01:12:03.14 UTDI0GDAO
>>848
>>856
全文同意
マダムとか本当は名目だけで特定キャラを無理やり出すために利用したようにしか見えない

マダムの人となりが見せられないまま最後だけ内情語らせて万事解決めでたしめでたしみたいな感じ
狂四郎なんて最初の週ではメインだったのにいつの間にか場外アウトされて最後にだけ登場しても何の話だったか思い出せないぐらいキャラが暴れたから感動も何もない
とにかく糞みたいな話だった
正直一週目のメンバーで会話してた部分以外は見る価値ない

最初期待してただけに今回の話にはがっかりだよ

ファンも空知の下描きにだけ心配して反応してるけど本当に心配でヤバいのは内容の方だろ

866:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/17 01:47:52.70 LzaIxb1IO
現実の芸能人ネタとか声優ネタが嫌。
特に木村カエラ結婚おめでとうとか…

867:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/17 06:51:08.51 P0/Y+NvBO
もう漫画はみてない
最近はテレビでみてるが、本当につまらなくなった。
身内ネタや、業界ネタはワンパターンだし、下ネタも面白くない。
ま○ことかうんことか単語を連呼するだけで笑いがとれると思ってんのか、どこの中学生だよ


868:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/17 07:31:23.38 p/XeR/fEO
もとから面白く無い
てか、なんで未だに連載してるのかも分からない。

869:名無しさんの次レスにご期待ください
11/08/17 09:00:43.58 6BZHefpH0
下ネタ、中学生でも引いた…。ねぇ、これ少年の雑誌だよ…。

870:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/17 09:31:15.53 kqikQ5njO
こんなのでも売れてるからな、ジャンプが手放すわけないよ
頑張れよゴリラ

871:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/17 12:50:13.01 tKHyY5Xj0
絵が綺麗になって字数が少なくなればまた読み出すかもしれん

872:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/17 14:16:43.61 F9l5ieKd0
ネタ切れなのか単に時間がないのかどっちなんだろう
せめて文字数半分にして欲しい

873:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/18 08:34:36.37 U4hGTidEO
とりあえず、シリアスなシーンの薄ら寒い臭いセリフはやめてほしい

874:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/18 12:34:39.47 9Qa5pSMg0
>>833
むしろ初期は人気なかったから書きたいものを書きたいテンポで書けたのだと思う
最近三本柱の一角が混迷してたりしてるから、銀魂も商業的な意味で駆り出され
(特にアニメ継続のため。銀魂はアニメ終わったらキャラ人気落ちるのと共に下降するだろう)
腐キャラ人気を維持すべく兎に角キャラ出しまくれ、それ前提で話し作れな印象


875:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/18 13:11:10.70 Qmded4fR0
でもこのスレたったの2009年
その頃は看板も安定しており今とは違った状況だっただろう
でもその頃からつまんなくなったとの意見があったのであまり関係ないかと

876:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/19 04:50:53.42 bEOfqsdh0
>>872
もうネタ切れてんじゃないの?

877:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/19 05:20:41.25 1JFEksE7O
もうゴリラの引き出しはゼロよ!

878:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/20 08:27:35.89 8R6F5Q6A0
本ゴリラもそう言っているしな
もう忍空作者の様に逃亡するかスラダンや幽白みたいに無理矢理終わらすかしかない

879:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/20 23:36:14.67 XGM3NVHh0
コミックス読み返してたら本当につまらなくなったなと思う
でもどこからかと言われたら分からない

880:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/22 18:25:18.37 Z1mNW//A0
空知がアニメ意識したネタやり始めてからつまらなくなった

881:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/24 00:09:53.50 qqq4/GR40
それよく言われてるがアニメ意識したネタって例えばどんなんだ?

882:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/24 01:51:26.04 MmOPKdIW0
登場キャラ全員でカオス回じゃね?
確かにアニメにすると見栄えいいものああいうの。

883:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/24 02:48:48.35 YKjdlkC90
吉原2辺りから面白くなくなり四天王がピーク

884:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/24 16:15:22.43 8FLRcPqh0
中の人ネタとか露骨なパロものとか

885:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/24 16:33:32.21 0MGzLiSx0
>>883
四天王がピークってどういう意味?
吉原2から面白くなくなったんならそっちがピークなんじゃないの

886:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/27 04:22:19.28 m4lUB4Fw0
なんか幽霊の話でボははははとか
変な笑い声でしゃべるよろずやメンバーの回からくそつまらなくなった


887:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/27 16:07:53.19 tSR1pKmg0
なんか初期のギャグはあるあるネタと言うかちょっと共感するところがあった気がするけど
最近のギャグは共感のしようがない

888:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/08/28 00:58:56.33 2/YMY9sY0
>>885
読むの止めるレベルで面白くなくなったという意味
実際に連載中に四天王は読むのを止めた
吉原2でさえ読むの止めそうになったけどどうにか踏ん張った
でも読んで損したと思う糞話だった
全員何がしたいのかどうしてそうしたのか何一つ共感も理解もできなかった
会話が成り立ってないメイン3人のどこに共感したらいいのかさっぱり
四天王はもう書くのもめんどくせー

889:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/01 00:09:00.37 fGXtsxkJ0
>>888
成る程ね
そして同意

シリアス長編だと感想がハァ?となるのが多い
師匠編と四天王編がその代表格

890:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/01 01:33:42.71 asQDAqrc0
要は面白くない、ということですね。分かります。

891:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/03 23:25:57.73 WsXqIUw40
笑えないネタが増えてきた
ホスト回とかどこで笑えばいいのか分からなかった

892:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/05 12:14:27.82 C3jz6OiN0
つまらんとすら思わなくなってきた

893:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/05 19:56:22.66 F1eiRk+r0
昔は楽しみにしてたのに今は読むのが面倒
キャラの思考と行動がDQNすぎてついていけない

894:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/07 09:28:22.84 ygLsz/210
キャラ皆同じになってるね
前はもっと個性を活かしたギャグやってたのに

895:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/10 17:20:09.04 kjHmlmaq0
全部読み返してみたけど
柳生が出てきた辺りからちょっとずつつまらなくなった。雰囲気が変わった感じ

最近はじまった長編?アレは面白い気がした。
昔の頃の感じが少ししたなあと僕は思いました


896:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/10 18:09:45.42 na50TqzI0
確かにそのへんから方向性が違ってきた感じはするな
もっとダラダラした初期の感じが好きだった
今回の長編は別に

897:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/10 22:58:40.18 +JdfUDV20
>>894
同意
話に合わせてキャラを都合よく変えてばっかで嫌になる

898:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/12 18:03:30.72 TMF9vHuO0
作者がネタ切れで壊れたなと感じたのは
歯医者でサラダ婆とかやってた回かな…
シュールとかそういう次元を超えてる、無理ありすぎだろ

899:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/14 11:51:20.99 6wRzyO2p0
今は無意味に下ネタやパロに頼ってて初期の切れの良さは皆無になった

900:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/16 18:02:38.20 E+nKP6mP0
初期のゆるいけど歯切れがいい感じがなくなったと思う
使い捨てキャラもやたら多いしなあ

901:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/16 20:16:35.02 JrJR8b120
キャラの性格も変わった

902:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/16 21:28:01.08 e9Gsf0QP0
30~50巻あたりが面白いこち亀は凄かったんだな

903:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/21 23:02:46.80 OyV6LwM50
空知自身漫画描く気力がなくなってるような感じがする

904:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/22 17:45:05.64 6rt/vHIeO
クソ

905:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/22 18:02:09.04 RfIe44qp0
つーかこんな内容で40巻も続けてるのが異常

906:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/23 00:19:24.43 a0p7lz740
ピラ子編はよかったのにそれ以降の長編がなあ・・・・・・
6股とかエリザベスとか今やってるやつとか・・・

907:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/23 07:13:13.15 T0bYLqhu0
エリザベス編はオチがなぁ
シリアス物なら起承転はギャグでもいいけど結はシリアスにしてほしいよ
ケツだけに

908:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/23 14:37:32.90 8QbQJTw60
煽りとかじゃなく四天王編の何が良かったのか教えて欲しい


909:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/23 16:24:13.43 8Cqegl2W0
一発キャラの再利用という空知にはできそうもないこと
ができたからじゃね?

910:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/24 00:01:56.49 6QeULQ/F0
四天王篇はいつもと同じでつまらない長編だった
だっていきなりお登勢一家とか(笑)
確かに銀時はお登勢が死ぬまで面倒見ると言っていたけど
シリアスとギャグでキャラの性格が大幅に変わって感情移入無理だし、心に響かないし届かない
それはギャグだと言ってしまえばおしまいだけど
自分はそれで感情移入できないから銀魂でシリアス描いても一生感動できない

だからギャグ一筋でいけばいいけど最近はギャグもつまらん
下ネタとパロしか取り柄がなくってしまって非常に残念だ

911:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/24 18:48:13.59 f5cuKPWL0
ピラ子はすでにピラ子自体がもう虫唾が走るほど嫌いだったからあの長編はまともに読み込めないw
超個人的なくっだらねー親子関係にどんだけ巻き込んでんだよ、って感じで

912:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/25 00:04:10.43 a4u+nWBE0
>>911
同意
ただの親子関係のもつれで歌舞伎町戦争()とか四天王()とか寒すぎたw
歌舞伎町どんだけパワーあるんだよw

913:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/25 00:07:20.96 3Aiipfi20
>>910
昔はもうちょっとスムーズにギャグからシリアスに移行できてた気がするんだが
最近はもう完全に別人だな

914:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/25 00:19:59.46 hoY60BLR0
>>910
銀さんとお登勢さんの描写は四天王編始まる前から割とあったよ
感情移入出来ないとかはただ単に銀魂をギャグ漫画としてしか読んでないからだろw
まぁ、戦争の辺りはアレだったけれどもw

今やってる話の方が土方とかキャラ崩壊してる気がするけどなぁ

915:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/25 13:53:47.68 AjaIlCK90
個人的には動乱以降の長編は全部クソに見える
ギャグは吉原以降面白くないのが増えた

916:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/25 14:18:25.78 K9qBTQrW0
本当に面白くなくなったよね。
もう下ネタ多すぎて読みたくない。気分悪くなる

917:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/25 14:37:08.72 af3TiHRy0
下ネタいれてもパロばっかりでも面白かったらいい
でも面白くない笑えない

918:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/25 18:46:58.85 GvPakJGWO
八郎の母ちゃん位までは毎週読みたくなる面白さだった
柳生・芙蓉・動乱・竜宮まではだるい週がありながらも面白かった
モンハン・スタンドは単行本で一気に見たら思ったより面白かった
吉原以降は単行本で見ても微妙

919:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/25 18:57:46.64 rijksUV30
月詠篇を最近一気に読んだけど何がしたかったのか分からなかった
モンハン、文通、トッシーあたりが好きだ

920:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/25 20:18:42.18 IFCqeBmZ0
白血球王は好きだった
銀さんそっくりなのに性格がいいw

921:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/26 09:56:37.37 EqwzdYWP0
たまクエは白血球王が出るまではそこそこおもしろかったけど
出てからは駄目だ

922:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/27 06:53:11.19 vn536DVEO
最初の吉原篇から違和感感じて読んでたが
最近は性ネタに主役のドヤ顔で終わったと思った
思えば吉原は銀魂にとっての癌でしかなかったな

923:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/27 12:19:36.62 CqHPvcms0
絵やネタが歯医者にあるボロボロの週刊誌の後ろあたりに載ってる漫画って感じ
あと女キャラがかわいくない
ゲロか酔っぱらってるかとかそういうのばっか

924:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/27 13:43:28.16 cz7WN1e10
>>922
吉原から性ネタが増え始めたからなぁ

925:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/27 18:23:54.01 BZ3yM+TI0
吉原は無駄に長かったって印象しかないわ

926:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/28 00:36:20.49 Yg0PleAM0
細かい事言うが
違和感は感じる物じゃなく、覚えるもんだぞ
感感俺俺

927:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/29 23:32:25.07 UggMO/Pb0
銀魂という別の作品読んでるみたいだ
キャラの性格が変わりすぎで別人のようだ

928:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/30 03:37:35.27 cdZKskmK0
だよな、ほとんどのキャラが性格変わって別人になってるよな
今の銀魂楽しんでるやつは違和感ないのかね
それとも初期の頃から読んでる人間はもうほとんど残ってないのか

929:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/30 09:33:08.97 TU/7DYEA0
原作本誌で第一訓から読んでるけど何度か挫折をくりかえしてるよ
一度目は竜宮編
二度目は吉原炎上編
三度目は今回のバラガキ編だ

またしばらく消えるわ
今度こそ出戻れるかわからんけど

930:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/09/30 12:47:48.98 g8qeSDjJ0
所詮ワンパターンの感動(笑)と困った時の下ネタしかない話だからなw

931:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/10/01 07:12:03.97 5K+sZoeHO
単にネタ切れにしても目に余る
今回は面白そうだなと思ってもワンパで最後まで読む気がしない
ただ、アニメで見ると割といける
あ、こういう話だったのね、と思う

月詠の長編はアニメでもつまらんかったけど

932:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/10/01 20:51:01.96 9qofBjLCO
吉原の2回目長編は最悪だったな
いい所が1つもなかった
二度と読み返すことはないだろう
全体的なキャラブレと銀さんマンセーが気持ち悪い
救世主とか言うのも言われるのも吐き気がする

933:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/10/01 21:19:50.14 JNj0Ye2Y0
銀時は昔はもう少し粋な奴だったよ
救世主と面と向かって言われたりかぶき町の代表みたいに振舞うのはなんか違和感ある

934:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/10/01 22:16:02.36 3cC90WiM0
「愛は何故終わるのか」という著名な人間行動学者の著書によると、
愛はどんなに長くても4年で終わるらしい。後は愛着という名の惰性。
4年というとちょうど動乱編終了の20巻あたり。
しかし惰性でも良くここまで続いたもんだ

935:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/10/02 00:12:16.05 BYnj6Kj00
やっぱり銀魂は動乱で終わってたのか…
惰性というより今ではただのキャラ漫画になり下がってるし
好きなキャラが出てるから取り合えず買おうって人が多い気がする

936:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/10/02 00:15:45.26 MlmyfQBr0
どうでもいい話で引き伸ばしすぎ
銀時と落とせの過去なんて30巻以上経ってから明かされても
この頃から考えてあったのかスゲーって感動の気持ちより
あーそんなのもあったねってどうでも良くなるよね
銀時含め攘夷4人の過去話も高杉・春雨との決着ももうどうなっても
「ふーん」しか感想出なさそう

937:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/10/02 02:00:19.59 4yY1ii/jO
正直好きなキャラ出ててもストーリーがあれだから全く楽しめない
好きなキャラ=面白いで読んでるのは銀魂じゃない脳内漫画を読んでる馬鹿だけ
今は好きなキャラにどんな酷いことをされるかとビクビクして読まなきゃいけないし
昔は好きなキャラが出て来なくても話で引き込まれていったのにな・・・

938:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/10/02 04:17:40.00 EPpvg5QZ0
>>937
おまおれ
好きなキャラがこれからどう変えられてどんな酷いことをさせられるのかと考えると怖いな
好きなキャラ不在の話でも楽しめたのは10巻代まで

>>934
動乱編から明らかな違和感覚えて素直に楽しめなくなった

939:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/10/02 09:39:26.39 UnvL05GF0
銀魂は終わりにして、しろくろの学園ラブコメを読んでみたいと思いました。作文


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch