群馬県 栃木県 茨城県(北関東)の道路 6号線at WAY
群馬県 栃木県 茨城県(北関東)の道路 6号線 - 暇つぶし2ch346:R774
11/02/27 20:21:31.76 t+ynQ5qu
>>344
それと対応するのは新4号~東埼玉道路かな。
ただし17号バイパス←→東北道と比べて、新4号←→常磐道の間隔が…


347:R774
11/02/27 21:09:01.42 3pB20f2L
常総・宇都宮東部連絡道路、、、

348:R774
11/02/27 23:54:27.24 Igf06yzy
>>346
294わすれてませんか?

349:R774
11/02/28 00:36:52.77 5e/0kL0O
だって谷和原止まりじゃん…

350:R774
11/02/28 11:18:07.69 TeoFWBCs
そこで都市軸道路です。

351:R774
11/03/01 00:19:52.65 ffc62pEa
>>349
谷和原から常磐道使ってやれよw

352:R774
11/03/01 21:26:52.26 3lgqUIGN
谷和原ICとか谷田部ICとか紛らわしい上に読みにくい件。
つくばみらいICとつくばみなみICにすれb…やっぱり紛らわしい。


353:R774
11/03/02 18:39:00.74 zU/0UH8x
柳田大橋東の道場宿交差点の信号が対向車分離式になったが、これは完全に失敗だな
朝に柳田大橋の西から東の信号を通過する時間が倍増した。
近くの脇道を抜ける車も増えて近隣住民も迷惑するだろう。

354:R774
11/03/02 23:07:09.58 D3dFooK1
>>353
いい加減さっさと立体化しちまえ!


R50下館バイパスどう見てもやっぱりなげぇなぁ…
川島橋からすぐ水戸線越えて最短距離で造ればいいのに…

355:R774
11/03/02 23:28:05.13 hmawWX38
鬼怒通りは根本的にキャパが足りてないから小細工したところで無駄じゃないかな
とっととテクノ街道を開通させてしまわんと解決は遠い

356:R774
11/03/02 23:32:48.92 iqTioK5l
354号バイパスの整備の遅さは異常

特に茨城県内…なんとかならんの?

357:R774
11/03/03 00:08:21.69 uJgiy+1h
常陸河国事務所のクソっぷりは異常

358:R774
11/03/03 00:37:42.90 9uvHZr4d
R354は1993年までは高崎-館林までしか指定されていなくて、当時の茨城県区間は
ただの県道だったから都市計画の遅れとかあったのではないかと想像してみる

359:R774
11/03/03 00:45:43.53 Tc0K8upG
そもそも土浦で354と125がクロスしてるのが意味不明。
北が125で南が354にすればいいのに。

360:R774
11/03/03 07:11:53.00 dLVhvwh4
>>358
高崎から邑楽郡板倉まで、東毛広域幹線道路として
群馬県がバイパスを全力で事業化しているのに対して、
古河の新三国橋は2車線だし、埼玉県はさらにやる気無しで、
加須市(旧北川辺)の柏戸交差点から西進部は都市計画すらない。

361:R774
11/03/03 14:40:29.03 jGSlicob
茨城の354といえば、水海道道路の扱いが…?
茨城の道路公社の管理なので、
昨シーズン冬は無料化の社会実験やったかと思えば、
今シーズン冬は料金半額キャンペーンしてるし

他にもスタンプカードで1回無料とか、
利用促進したいのは判るが、建設費用償還するつもりあるのかな?


362:R774
11/03/03 16:54:41.28 +lzd4ERy
館林~新三国橋~古河は片側1車バイパスでいいんだよ
問題なのは狭い合の川や柳生駅前にバイパスがないこと
あと圏央道アクセス用の古河~境区間の動きが無いのは気がかり

363:R774
11/03/03 19:37:52.70 tQq83hUw
三国橋の混雑だけはなんとかしてくれ
新三国橋~大堤前後を4車線化・立体化するとか


364:R774
11/03/03 21:13:36.05 K86WPsTD
>>287って
真鍋の日立電線脇の125号バイパスと
木田余の354号を結ぶ道かな?

365:R774
11/03/04 14:44:24.54 IB4d+1E1
玉村のSIC発注情報きてるな

366:R774
11/03/04 17:19:23.00 if48CfGM
栃木市だけ整備すればいいよ

367:R774
11/03/04 20:05:21.10 cY8N1hzu
栃木市なんて斜陽都市は放置で結構です

368:R774
11/03/04 20:50:19.79 6Mna1G+I
もうちょっとがんばれよ栃木市…


369:R774
11/03/05 01:31:39.45 JIz6sBFX
>>354
通った事ないと分からないだろうけど、構造的に立体化とか無理だから。

370:R774
11/03/05 09:14:13.48 1u6pcflI
>>363
昔はその区間は4車線だったんだよな・・・
でも西行きは三国橋手前で車線が減少するもんだから、常時渋滞して
結局区間2車線に減らして対応したんだよな

今なら三国、新三国分岐の交差点まで再度4車化してもいいと思うんだけどなあ

371:R774
11/03/06 17:09:42.36 7KDiuiF+
とりあえず地形を考えて妄想してみた

大堤(R4):R4側を高架橋に
宇都宮線:逆立体化
原町(旧R4):R354側をアンダーに
鴻巣(市道):R354側をアンダーに


372:R774
11/03/06 17:32:59.13 uPYS6QAY
>>370
>>371
正直んなことするよりはバイパス作ったほうがいいだろ

大堤横山線を総合公園の北まで引っ張ればいい

373:R774
11/03/06 20:27:17.08 7KDiuiF+
>>372
それじゃあ茨城名物『現道より長く曲がりくねった新道』になっちゃう


374:R774
11/03/06 22:13:28.11 fbYESKw0
URLリンク(www.youtube.com)
こいつら何とか出来ないのかよ

375:R774
11/03/06 23:12:46.88 +0vMm47M
宇都宮駅西口もバスターミナルに本来は一般車が入れないことすら全く浸透してない
行政がやる気なし、車側も知ってても守る気なし
こんなんで改善されるわけがない

376:R774
11/03/06 23:37:25.23 92+3nual
>>347は栃木スレに出てくる基地害だから相手にしなくていいよ。

377:R774
11/03/07 11:42:59.83 RHCAF87L
>>374
着け待ちしてるだけじゃない

これくらいで騒いでたら歌舞伎町はどうなるんだ

378:R774
11/03/07 22:15:51.53 dlCd+RF5
もちろん歌舞伎町も一斉摘発
それができないならタクシー会社に路駐許可証でも配れ

379:R774
11/03/08 01:20:04.88 NNH/S/VS
妄想乙

380:R774
11/03/08 02:19:48.26 qt+GfXTh
URLリンク(www.youtube.com)
姉妹スレもよろしくね

381:R774
11/03/08 02:22:52.55 qt+GfXTh
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

ニコ動やユーチューブにナンバー晒されてUPされた雲助もご愁傷様

382:R774
11/03/10 13:25:36.02 P16Juob0
>>313
亀だが開通した道を先週見てきたよ
昼間は人気のかけらもない安塚駅にしては出来過ぎた立派な道路だったw

383:R774
11/03/11 05:11:12.07 Ss7RfYAS
>>344
上尾道路ができないことには東京に行く道路が整備されたとは思えないね
上武道路は今のままでもそれなりに便利に使えてる

384:R774
11/03/11 05:24:09.25 WKr4T0h7
上武道路で東京方面に行く時は熊谷からR407→東松山熊谷道路→東松山ICのほうがいいだろ?

385:R774
11/03/11 12:11:57.07 kx24zwIl
関越は首都高と繋がってないのが痛い

386:R774
11/03/11 12:21:29.63 iyAaqHIB
>>384-385
熊谷からR125バイパスで羽生ICor加須ICは?

387:R774
11/03/11 22:30:37.02 e1OzzglT
354号群馬県玉村町利根川五料橋がなんか壊れたという噂

388:R774
11/03/11 22:50:37.86 i+yrpV0U
鹿行大橋、中央部が落下したんだってな

389:R774
11/03/12 01:40:39.13 4E7C1HDe
関越道使えるのか?

390:R774
11/03/12 01:42:44.60 a8ub6+IJ
>>389
関越道 全線通行可 速度規制有
上信越道 藤岡-佐久 通行止継続中

391:R774
11/03/12 01:47:04.90 4E7C1HDe
>>389
ありがとう

392:R774
11/03/12 02:06:52.78 e0E5VmBB
>>387
これか

群馬・栃木・茨城地震災害総合スレ
スレリンク(news板:15番)
15 :名無しさん@涙目です。(群馬県) :2011/03/11(金) 17:17:40.13 ID:2GPxVSf50
伊勢崎火災なし倒壊なし救急数人、五料橋起伏が見られるため封鎖、消防無線より

393:R774
11/03/12 08:39:18.28 3iSn6q7m
URLリンク(dourokiseijouhou.pref.gunma.jp)

394:R774
11/03/13 07:50:07.07 Ke0+uJxr
ひたちなかに行こうとして6号線使って日立のかみね公園付近まで行けたけど、そこから渋滞で引き返してきた。
車、通行止めになっているの?
何とかして行きたいんだけど…


395:R774
11/03/13 09:29:41.32 awB4nkB6
>>394
日立の海沿いの方から行くって方法はどうだ?

396:R774
11/03/13 10:16:55.70 9qppGS8x
>>394
バイクで行くのが最強
無ければ自転車だね

397:R774
11/03/13 11:01:51.32 HUGxLr70
50号と6号はどんな状況ですか? 情報あればお願いします。

398:R774
11/03/13 11:14:03.90 UEEc66q7
野次馬なら帰れ

399:R774
11/03/13 13:43:26.78 0TXn3Yi5
一般道はなにもないだろ、高速が通行止めなのは物資を迅速に運ぶ為だぞ

400:R774
11/03/13 16:49:55.61 BER06Xq6
R51とR6上下東京・千葉~ 日立市状況どうですか?

401:R774
11/03/13 18:02:00.78 wQOSGTqF
>>397 >>400
URLリンク(www.mlit.go.jp)

402:R774
11/03/13 21:59:57.32 Pi6T1DkN
>>394です
冷やかしでなく、仕事の関係で

>>395
海沿いは行けそうかな?
日立港で火災が発生してるとテレビでやっていたんだけど

>>396
バイクの免許無いorz
自転車、ママチャリで頑張るしか…






403:R774
11/03/13 22:08:02.24 Abo5Ubto
>>402
知り合いから原付借りることできない?
ちなみに何市のどこ発?

404:R774
11/03/13 23:03:09.83 Io08XVSi
原付とか出先でガソリン給油できるとは限らないぞ

405:R774
11/03/14 02:37:55.87 lIEaAKRc
あれだけ津波の被害が出てる現状を考えると海沿いからは避けたほうがよさそうな
今後大きな余震があってまた津波が来る可能性だってゼロじゃないし
回り道になるが、いったんR349かR118まで行って南下(だよね?)したほうがいいと思う

406:R774
11/03/14 03:54:16.10 3WOVZRB9
>>394です
いわき市勿来発です
ガソリンの問題もあるんだよ…
チャリもしくは、道路の混雑していなさそうな時間帯を狙って
再度、車で突撃してみる
(ガソリンなくなったら、空き地に放置して徒歩で行くしかないね)

回答してくれた皆さん、ありがとうございましたm(__)m

407:R774
11/03/14 04:42:45.34 lIEaAKRc
気をつけて
給油は出先でもできるかわからないし、地元でできるならしてから行った方がいいよ

勿来からなら、r10で高萩まで行って、R461を西進してR349に回って那珂市あたりまで行ってから
東進してったほうがいいんじゃないかな
R6とR245は避けたほうがいい気がする

408:R774
11/03/14 10:55:17.36 j0v2dAbY
山形県の米沢から埼玉に帰りたいんだけど、東北道はアウトとしてR4関係やその周辺はどんな感じですか?

栃木県辺りはなんとか通れますかね?

409:R774
11/03/14 11:42:12.46 HO8hASXd
>>408
栃木県内しかわからんけど、R4は渋滞続きだと思われ
米沢からなら、土砂崩れ等がなければR121を南下して今市経由で行ったほうが
多少はましかも


410:R774
11/03/14 15:57:01.77 rNdTKZV6
>>408
まだ出発していないのなら。
新潟に出て関越道が間違いないとおもわれ。

411:408
11/03/14 16:57:57.80 j0v2dAbY
>>409-410

有り難うございます

ノーマルタイヤ(路面の雪対策は必要ないと聞いてたし、実際必要無かった)なんで、タイヤチェーンを探して新潟関越道回りで行ってみます

ガソリンは…なんとかなるかな…

412:R774
11/03/14 18:10:24.70 Ez8ZJCkg
>>411
群馬のスタンドは徐々に入荷してるけど、新潟県までに給油しといた方が良い

3時頃佐久のスタンドに電話で聞いたら売り切れだったけど、今は開店してた

413:R774
11/03/14 18:54:26.91 kSYwG9I7
>>412
栃木・群馬県内のガソリンの多くはJRの貨物輸送で宇都宮と高崎の中継デポまで運んでるから
計画停電でJRが連日停まるようだと品薄になる可能性があるかも

414:R774
11/03/14 20:27:50.76 Ez8ZJCkg
>>413
旅客と貨物は別って聞いたけど違かったのかな

昔トイレットペーパー買い占めてたけど、あれも足りなくて困ったって人は少なかったんじゃない?

415:R774
11/03/15 00:41:27.68 120L6LAO
>>414
会社は旅客と貨物で別だが、使う線路は一緒だからな
(線路は旅客会社所有で、貨物会社は旅客会社に対して線路使用料を払って利用)

416:R774
11/03/15 06:20:11.75 poqLDw9B
>>415
違いって運休は旅客ってことで

417:R774
11/03/15 07:24:44.93 xh7W8rVk
>>416
踏切の関係が有るから貨物ですら迂闊には動かせないだろうよ

418:R774
11/03/15 08:16:37.91 poqLDw9B
>>417
それ停電の3時間から6時間程度じゃね?

深夜走らせたり1日数本の列車で間に合うのになにも終日運休にすることないだろ?
1日1本でも結構な量を運べるよ

419:R774
11/03/15 14:13:11.46 v0Rg9xyF
>>418
使用可能電力量が東京電力から指示される→旅客列車の運転用に全部回す→貨物列車運転不可能
ということらしい

420:408
11/03/15 18:07:06.26 WNX8kctW
無事に帰ってこられました

新潟北部でも一部のスタンドではリッター数規制してましたが、普通に給油可な所も多かったです

421:R774
11/03/15 19:47:11.10 eUlmA6yH
群馬・栃木方面への石油輸送貨物列車が運転再開だそうで
スレリンク(train板:92番)

422:R774
11/03/17 18:33:27.71 0pRaw0xO
マルチごめんなさい
R18下り、山田うどんの交差点左折で大型車で鈴与のスタンドをかわせますか?
安中警察過ぎてから一時間半、助けて

423:R774
11/03/18 11:10:21.01 a36w+WJa
>>420
を、おかえり。上手くいって良かった。

424:R774
11/03/18 20:36:45.92 PCcw+axs
何もなければ、明日の北関東道全線開通を記念して前橋辺りまでドライブに行ったろうに…@小山市民

425:R774
11/03/19 15:04:30.38 bQfcz5zX
北関全通おめ!

群馬県内では東毛幹線の全通だね



426:R774
11/03/19 17:25:08.32 8UYz8f/3
上信越道~北関東道~東北道で、東北地方に早く物資が届くといいな。

427:R774
11/03/19 19:31:03.05 x4fhlQeP
民主党政府の「東北全土チャイナタウン化」政策が始まる 投稿者:ROM ROMER 投稿日:2011年 3月19日(土)14時27分26秒 編集済
菅・仙石をはじめとする民主党政府は、東北を親身になって助ける気などさらさらないです!

それどころか、肥沃な東北に広大なゴーストタウンを形成し、中国・韓国人を移住させようと画策していると考えられます!!

ひとつひとつのこれまでの経過をみておりますと、
はじめの地震こそ偶発でありますが、その後の原発の初期対策も米国の協力を排除し、
真剣に取り組まず、やがて拡大した原発事故を「言いわけ」にして、
被災地・避難民の救済を先延ばしにしていることが明白です。
民主党は、放射能汚染を理由に、東北の人々に不安をあおり、「強制移住」を推し進め、
生き残りの避難民を飢え殺し・過労死させ
東北をゴーストタウン化するのがねらいです!!

どうか、一日もはやく国民の多くがこれに気づき、政権を打倒するしか手がありません。

マスコミはとっくの昔から民主党のいいなりです。いや、マスコミが民主党政権を支援し
作りだしたといっても過言ではありません。



428:R774
11/03/19 20:06:33.48 wpRWQfmK
うんこ

429:R774
11/03/20 07:55:49.20 kplsXklq
足利の田舎者、ガソリンを強奪するの巻

430:R774
11/03/20 08:57:29.94 0y2COEof
群馬県の五料橋と茨城の北浦橋の復旧見込み情報きぼんぬ

431:R774
11/03/21 17:29:55.97 sUMbW123
この前開通したR50下館BP走ってきたが、まったく車が走ってなかったわ

432:R774
11/03/22 18:46:39.92 L1Msy2Ts
用がないとガソリンもったいないからな


433:R774
11/03/26 18:17:02.30 S73xnhMp
そういや昨日日光道の土沢ICが予定より1日早く開通したな

434:237>335
11/03/26 18:18:51.79 QA8jBR+m
★原子力委員長・中曽根康弘の娘・美恵子と鹿嶋建設が結婚するという利権の閨閥関係
URLリンク(esashib.web.infoseek.co.jp)
与謝野馨は中曽根康弘の直系である。与謝野は、東大法学部卒業後、中曽根康弘の紹介で日本原子力発電に入社した。
そこで右翼利権の改憲政党民社党の議員と親しくなり、退職後は中曽根康弘秘書を経て政界入りした。
つまり、万人が認める「保守傍流」・中曽根康弘の直系であり、吉田茂、池田勇人、大平正芳、宮沢喜一、加藤紘一ら「保守本流」との接点はほとんどない。
一方、中曽根直系であることから当然ながら、発狂右翼のナベツネとも近い。
URLリンク(esashib.web.infoseek.co.jp)
鹿島建設(現・鹿島)は、原子力発電所の建設では圧倒的な業界一であり、判明している限り、高速増殖炉"ふげん"、"もんじゅ"、福島第一原発1・2・3・4・5・6号、
福島第二原発1・2・3号、浜岡1・2・3号、伊方1・3号、柏崎1・2・5号、女川1号、島根1・2号、東海1・2号、大飯3・4号、泊1・2号を建設してきた。
その創業一族・鹿島守之助の娘婿・渥美健夫が、前述のように鹿島建設の後継会長となり、その息子・渥美直紀が、原子力委員長・中曽根康弘の娘・美恵子と結婚するという利権の閨閥関係をとりむすんでいた。
したがって、"もんじゅ審査委員会"グループの主査をつとめた京大教授・小堀鐸二が、"もんじゅ"建設会社の一族だということになる。
URLリンク(www.angelfire.com)
原発・軍需経済の番犬組織地検特捜部が佐藤栄佐久元福島知事追い落としの策謀を強行したことで、原発事故の拡大を招いた罪悪は万死に値する。
佐藤栄佐久知事でっち上げ逮捕で日本検察陣にどれほどの見返りがあったのか、
その誠実な検証がなされない限り、福島原発被害者が浮かばれることはない。



435:R774
11/04/11 22:43:01.93 MM2KaP1M
北関東側区間ボロボロやんか…

436:R774
11/04/15 16:22:30.78 ypyNCDeF
那珂湊周辺道路の渋滞酷すぎワロタ
大洗方面悲惨

437:R774
11/04/21 00:47:18.07 vu2Cwhwk
>>436
そうか?震災前とあまり変わらんぞ。

438:R774
11/04/21 00:52:41.97 Grpech2Q
354北浦は結局どうするの¥?

439:R774
11/04/21 01:27:37.63 /+mg4XDo
鹿行大橋のこと?
元々新しい橋を建設中だったし、そっちを完成させて今の橋は廃止するんじゃないかな
新しい橋脚は大丈夫だったんかな?

440:R774
11/04/21 06:48:59.35 DTFHCOM6
R4雀宮、r46下栗付近、R407東本町~追分、r128足利八木宿付近
この辺もうちょい何とかならんのか?
走行してると千葉の道路かと思うわ。

441:R774
11/04/22 21:43:09.93 h0XscsTb
栃木県道路公社管理の有料道路を4月29日~5月8日の10日間無料解放だとよ!
もちろん日光道も全線無料


442:R774
11/04/22 21:54:24.99 e14MDfND
>>441
観光関係のテコ入れかー
東武鉄道も中吊りやっていたな

443:R774
11/04/22 22:26:15.16 kcVXVXcN
DQNが増えるな
そういえば日光道の速度違反動画上げた馬鹿女はまだ捕まってないのか?

444:R774
11/04/23 00:04:34.21 z1LQeXNi
前橋の松並木はいつまで放置しておくんだろ

445:R774
11/04/23 16:46:15.97 sNGfwC4I
並木があるのは古河街道だっけ?

446:R774
11/04/23 22:54:50.81 ZSk3gM2Z
明日宮城県の石巻市に行くんだが、高崎市役所から高速使って三時間で着く?

447:R774
11/04/23 23:13:55.33 jvtN2TVF
>>446
石巻っていうと仙台のずっと先だろ?
高崎からじゃ三時間はまず無理、四時間以上はかかるとみるべきだな

448:R774
11/04/24 11:17:07.14 LNAiu52R
今ごろ>>446は石巻市に向かっているのか…

449:R774
11/04/26 11:50:03.80 Pn3iSQrU
一週間ちょい前に窓あけて群馬走ってたら
0.5ミリぐらいの茶色い灰が降ってきたぞ
なんなんだ?

450:R774
11/04/26 13:55:37.82 f+tYdZYr
>>449
浅間山は毎日噴煙上がってるけど、灰も混ざってるんじゃないのか?

451:R774
11/04/26 15:17:56.19 Pn3iSQrU
例えが悪かった灰じゃなく降下物だ
ちょい光沢のある茶色だった

452:R774
11/04/26 15:42:41.57 zEQiqpe8
花粉と灰が混ざったんじゃね?

453:R774
11/04/26 15:53:25.36 9EiJgK74
うちの周りには、ケヤキの花がたっくさん飛んできたぞ。バラバラと。うす緑色から茶色だ。

454:R774
11/04/26 18:16:51.12 KA+95U9I
今年はスギやらヒノキやらの花粉の飛散量が過去最高のレベルとか聞いた記憶が

455:R774
11/04/27 21:45:45.85 m123zpRA
栃木県道路公社管理路線のGW無料化は足銀が財源出したらしいな
夕方にトミーが言ってた

456:R774
11/04/28 17:05:22.34 kzD9hIMY
無料にして押し寄せる客なんか、金も落とさない乞食ばかりだろう
道路に面してる売店は儲かっても、他の旅館とかは涙目だろうな

457:R774
11/04/28 17:09:52.64 KfBU5g6L
>道路に面してる売店は儲かっても、
ないよりましじゃね?

458:R774
11/04/29 00:13:00.27 4KHsMjMv
>>456
何のために行くの?

459:R774
11/04/29 14:33:21.25 wY5uyJTN
ゴミを落としに行くだけ

460:R774
11/04/29 18:16:30.73 herCPj9z
>>456
差別用語要注意

461:R774
11/04/29 20:22:44.11 YVurUSNU
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃))) >>456(((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ

462:R774
11/04/30 01:40:09.97 +x2ogz2r
>>456
ばらまく金もなく社会に貢献出来ない引きこもりは黙ってろよ

463:R774
11/04/30 17:25:34.40 cT4h9kBy
>>462
君みたいな人間がばら撒くのは金じゃなくてゴミと廃ガスだけだろ
人に迷惑掛けることしかできない乞食こそ引き篭もってろよw

464:R774
11/04/30 17:27:45.77 h/k+rm9a
>>463差別用語要注意



465:R774
11/04/30 17:29:14.86 F88Ej069
群馬県はけっこう県道やら国道やらの整備に力入れてるよな
茨城県は今後予算が厳しくなるから難しいのかねぇ

466:R774
11/04/30 21:08:14.63 hIf8kiMx
>>465
だったら東毛幹線をさっさと完成4車線&前橋笠懸道路を開通させろやと

467:R774
11/05/01 01:55:25.22 gJNNOrea
17号三国峠の改良もそろそろ結論出してもらわないとな

468:R774
11/05/01 23:31:08.01 wAO9Zuie
栃木道路公社の有料道路
無料開放中?

469:R774
11/05/01 23:44:23.50 j5gydJNr
>>468
>>441URLリンク(www.totidoko.or.jp)


470:R774
11/05/04 17:11:46.82 EpXmHJxp
生活全般@2ch掲示板

【地震】ひたちなか市ライフライン【情報交換】
スレリンク(kankon板)

471:R774
11/05/04 19:47:19.71 8p6Uv6Pz
2時くらいに今市IC出るのに渋滞で1時間かかったぞ
いくら無料でもありゃ酷い…

472:R774
11/05/04 20:23:52.32 c+JsUZWA
日光方面そんなに混んでいたのか
行かんで正解だった

473:R774
11/05/04 20:52:07.00 9q5DHM2c
1時間で音を上げるとはまだまだよのう

474:R774
11/05/04 21:19:30.09 8p6Uv6Pz
>>472
日光方面てか、今市IC降りて鬼怒川に出るクルマで繋がってて動かなかった
出口1km手前から路肩に流出の車列が…

>>473
高速(厳密には有料道路だが)で、1km/hの渋滞って酷いだろw

475:R774
11/05/04 22:30:36.89 c+JsUZWA
>>474
動かない渋滞はマジできついよね…

476:R774
11/05/04 23:07:53.75 8p6Uv6Pz
しかも、今日のはあくまで今市ICの流出渋滞だから、路肩の渋滞を横目に日光・清滝方面の本線はスイスイだから余計にね…
途中玉突き事故までやってるし

477: 【東電 82.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/05/04 23:09:30.32 Nj898KS0
大沢で下りたほうが早いだろうな

478:R774
11/05/04 23:11:09.81 8p6Uv6Pz
むしろ日光まで行って戻るか、土沢で降りてR121の杉並木抜けた方がよっぽど早かったと思うわw

479:R774
11/05/05 09:10:47.79 ETssqQRQ
無料乞食のせいで地元住民大迷惑

480:R774
11/05/05 09:52:50.78 qTxl/giv
GW前半利用台数速報
(栃木県道路公社調べ)
5路線合計(4/29~5/1)…175,831台

前年同時期比+160.9

481:R774
11/05/05 10:45:20.04 sVpB9FQ0
栃木の道路はキケンです

【栃木】 放射性物質含む汚泥をセメントに加工 道路やビル、橋などの資材として使用
スレリンク(newsplus板)

482:R774
11/05/05 10:54:33.97 lJcokHA5
>>479
差別用語要注意



483:R774
11/05/05 17:01:01.43 chiIGEaR
レス乞食ウゼー

484:R774
11/05/05 23:11:17.97 qmp/usFK
律儀に反応してる人のがウザイw

485:R774
11/05/06 00:15:24.73 PJhgP9MJ
鬼怒川有料道路、通常の3倍の通行量だとよ
個人的には宇都宮鹿沼道路がどうだったのか気になる

486:R774
11/05/06 00:31:07.44 DoMGW6hF
さつきロードとかいつまで有料なんだか

487:R774
11/05/06 00:54:51.91 PJhgP9MJ
>>486
償還期間が30年なら2026年3月まで有料

488: 【東電 82.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/05/06 22:45:39.52 Dvodjx/5
>>227
宇都宮市内の県道指定の変更は青看は結構変更されてるな
ネット地図で対応してるのところが見当たらないけど

489:R774
11/05/07 01:47:52.18 8MrG+eFq
>>488
青看板は更新されてても普通の県道番号標識は全然更新されてない
もう半年経つのに…

ネット地図は真岡市街地の県道がいろいろ変わった時も対応遅かったから
こんなもんじゃねーの?

490:R774
11/05/07 11:22:58.45 vilkhzGY
北関東3県のヘキサで最も秀逸なのは断トツ栃木
路線名の補助標識を一般県道と主要地方道でライン変えていてわかりやすい

ただ、ここに埼玉県が入るとややこしくなるのである

491:R774
11/05/07 12:53:47.66 etFPWQR8
>>489
栃木県は財政難だからあまり標識の更新とかしなくなったね
最近できた板橋バイパスもおにぎりは1つも無いし、青看板もR352が忘れ去られた存在になってるw

492:R774
11/05/07 13:02:50.60 vilkhzGY
しかし、交差点名表示は安価に予算消化に回せるからか微妙に増えてる不思議

493:R774
11/05/07 20:21:07.54 i2yAUHYT
圏央道(の北側部分)や東関東道が完成したら新路線作ってほしいな

常磐道で分岐して水海道の東部・つくば万博公園の西部・下妻・下館・
(北関真岡と一部重複)・宇都宮東・上河内SA前で東北道と合流。
常磐道・東北道の渋滞分散にもなるだろう。


494:R774
11/05/07 21:05:53.36 ikS7UrBj
>>493
>>347

495:R774
11/05/07 23:05:25.17 i2yAUHYT
という冗談はさておき

宇都宮の大谷にIC(住所は駒入だが)新設は採算面も含めて可能だと思う。
現行の宇都宮IC・鹿沼ICは立地が悪すぎ。

496:R774
11/05/08 06:21:56.20 gmabWMQl
>>495
鹿沼街道か大谷街道が宇都宮中心部へのアクセスには良くない?
ただ大谷街道は改良が必要で、鹿沼街道は延長線上のJRアンダーパスを何とかせんといかんが。

497:R774
11/05/08 21:17:05.89 8mC6IDzH
第二東名があるんだから第二東北を妄想してみる

外環道~東埼玉道路(南半分)~野田~下総利根大橋~坂東~八千代下妻~筑西
~真岡~芳賀~喜連川~大田原~白河~会津猪苗代~喜多方~米沢~東北中央道~


498:R774
11/05/08 21:22:06.76 y/mKsGAy
>>497
っ常磐道

499:R774
11/05/08 22:28:17.15 TkbnOAlS
第二関越の建設を

500:R774
11/05/08 22:50:25.60 Ak2J1pjK
>>499
つ 上信越道

501:R774
11/05/08 23:09:13.46 8mC6IDzH
>>498
常磐道は中央道的なものかと。


502:R774
11/05/09 06:23:04.29 u4D9cOvX
>>497
下妻道~奥州街道~会津街道だな

503:R774
11/05/09 21:18:11.12 CKAf9XjZ
>>500
東京~群馬でだよ

504:R774
11/05/10 01:03:14.24 RKqqAPl/
武蔵野~所沢~飯能~秩父~志賀坂峠~佐久~上信越道
こうか?

個人的には
銚子~鉾田~石岡~下妻~小山~館林~熊谷~花園~秩父
~雁坂峠~勝沼~沼津~天城峠~下田で大環状線が欲しい

505:R774
11/05/10 01:12:05.22 no9K4m+H
美女木JCT~浦和~与野JCT~大宮~上尾~圏央道桶川北本IC~鴻巣~熊谷~深谷~太田(尾島)~伊勢崎(境)~北関東道伊勢崎IC~前橋城南地区~吉岡~関越道渋川伊香保IC

506:R774
11/05/10 20:24:28.03 tHs0XirA
下妻は294の4車線化と圏央道水海道ICで充分だろ。
贅沢言うな。

507:R774
11/05/10 23:36:29.74 knTcqVUv
>>505
それなんて新R17

508:R774
11/05/11 01:27:35.09 efKfOD9z
GWはもう終わりましたよ?

509:R774
11/05/11 05:06:06.92 LJm7t0mZ
無料化でGWの利用6割増 県内5有料道路 減収分は県が補てん
(5月10日 05:00)
 東日本大震災の影響で激減した観光客を呼び戻そうと、県がゴールデンウイーク(GW)中の通行料金を無料にした県内の有料道路5路線の利用台数は10日間で計約66万台に上り、前年同期に比べ61・1%増と大幅に伸びたことが9日、
県のまとめで分かった。1台3人乗車との推計で約198万人が利用したことになり、目標の「100万人以上」を大幅に上回った。県観光交流課は「無料化は大きな効果をもたらした」としている。
 県交通政策課によると、無料化が実施されたGW(4月29日~5月8日)の有料5路線の利用台数は計66万1575台で、前年同期(41万679台)より25万896台増えた。
 日光宇都宮道路の利用台数が最も多く、5路線合計の7割に当たる47万1082台。前年同期の32万300台より47・1%増えた。
 鬼怒川有料道路の利用台数は6万181台で、前年同期の2・6倍。日塩有料道路龍王峡ラインは5万856台で同2・5倍と、鬼怒川・川治や塩原方面に向かう観光客も多かったことがうかがえる。
 震災で打撃を受けた県内観光地を支援するため、福田富一知事は連休前、5路線の無料化とともに「1家族1旅行」運動を打ち出し、県民に県内小旅行を呼び掛けた。沿線自治体や観光協会などを挙げて
キャンペーンを展開したことが功を奏した形だ。
 一方、無料化に伴い、5路線を管理する県道路公社が減収となるため、県は9日発表した2011年度5月補正予算案に、公社が例年の大型連休時期に得ている料金収入相当額7千万円を損失の穴埋めとして盛り込んだ。
財源としては、足利銀行が無料化事業を支援するために寄付した2千万円を活用する。

510:R774
11/05/12 05:44:20.45 G+ZPbhX3
観光施設や宿の売り上げに関して触れていないのを見ると、やっぱり無料乞食ばかり押し寄せたってことかw


511:R774
11/05/13 00:33:22.66 pHuyrrX2
>>490
茨城のヘキサは路線名の標示がわかりにくすぎる
あんな小さい補助標識じゃだめだろ

512:R774
11/05/14 03:48:10.27 2uZfBWVe
自治労炎上スレ


土浦市職員、放射能が恐くて震災直後にリフレッシュ休暇、県外に逃亡
スレリンク(dqnplus板)

【社会】土浦市、震災直後に休暇を取って妻とともに
県外に避難した職員に訓告…「自覚と責任に欠ける」
スレリンク(wildplus板)

【話題】原発事故、妻パニックで有給休暇 土浦市職員"処分"に賛否両論 [05/12]
スレリンク(bizplus板)

【社会】 "原発事故、土浦市職員逃げた?"
職員、事故直後に休暇とって家族と県外へ→上司が帰宅促すも無視→処分…茨城★4
スレリンク(newsplus板)

【社会】土浦市、震災直後に休暇を取って妻とともに県外に避難した職員に訓告…
「自覚と責任に欠ける」
スレリンク(wildplus板)

【労災】「死ね」「ネットに名前載せたる」市民から暴言でPTSD:
市役所職員に公務災害認定 [11/05/05]
スレリンク(bizplus板)

茨城は、何でもありの反日左翼の自治労ですね♪

513:R774
11/05/14 15:06:43.20 GumWVQAD
土浦ナンバー・つくばナンバー(笑)

514:R774
11/05/14 19:48:31.56 gUDJ2PHh
>>490
あの色分けは全国的に見ても秀逸な部類に入ると勝手に確信してる
でもそれだったらおにぎりの補助標識も赤なりピンクなりで色分けして欲しかった

515:R774
11/05/15 01:05:58.06 xDkXJcrO
ピンクw

516:R774
11/05/15 16:54:50.33 EvPSl9Jm
直轄国道→赤
県管理なんちゃって国道→ピンク(淫らなやつ)

これで。

517:R774
11/05/16 07:04:49.50 O1YFmn1D
県管理の国道って県道と同じじゃないの?
何が違うの

518:R774
11/05/16 11:53:59.66 OBnPqB6h
国「国道に指定してやんよ。でも面倒までは見ねぇから勝手にやれ。」

こうか?


519:R774
11/05/16 18:43:08.38 ruiaE0Rd
一応普通の県道よりは国からの助成金は出てるってうろ覚えだけど聞いたことある。そもそも直轄道路も厳密に「直轄」ではない。負担のウェイトが国が上回ってるってだけらしい。

520:R774
11/05/16 21:44:48.20 0H2QDDb9
中越地震のときにR291を一時的に直轄区間と指定して国が災害から復旧させた。
県道よりはちょっと重要という位置づけなんだろーか。


521:R774
11/05/16 22:05:55.05 TwC5h6qU
>>517-519
都道府県管理の国道は国からの交付金(用途指定)を受けたうえで都道府県が管理する国道
>>518風に言うと「国道に指定してやんよ。でも面倒までは見ねぇから勝手にやれ。必要な金はやる。」みたいな感じ

>>520
今回の震災ではR45(直轄国道)の迂回路となった県道や町道を国道に編入するというのをやってるな
URLリンク(www.mlit.go.jp)
他にも非直轄の国道の直轄化をどこかでやってた記憶が

522:R774
11/05/19 02:53:48.51 hyAEPNBO
群馬県には栃木や茨城でいう道路現況調書のようなものがないんだろうか
県道の起点終点の正確な情報が分からずウィキペディアもいまいち信用できないから自分で調べてみたいんだが
群馬県立図書館の蔵書検索で「道路現況調書」と調べても昭和の頃のしか出て来ない……

523:R774
11/05/19 22:49:57.93 PeS6a0NX
群馬の道路整備遅れすぎワロタ

524:R774
11/05/20 06:51:43.89 xTdYFG2B
具体的に言えよ

525:R774
11/05/20 07:58:05.44 XgBzVJpx
関東地方整備局扱いで言うと、
R17前渋BPとR17上武と前笠の4車線化を含む全通。
県土木でいうと、
東毛広域幹線と高渋BPの4車線全通
その辺の事業が一つの山で、あとは区画整理事業・街路事業にともなう、
都計道路を少しずつやっていくしかない。
平成30年代前半には道路整備の効果の実感が全県で感じられるかもしれない。
しかし、伊勢崎近郊の都計整備のレベルは高い。
(駅南近辺の事業の縮小変更は非常に残念だけれど。)

526:R774
11/05/20 08:17:16.05 XgBzVJpx
ちなみに、東毛広域幹線の市町村の事業部分(区画整理事業・街路事業)にしても、
邑楽大泉や伊勢崎の事業進捗(やる気)に比べて太田区間の駄目さ加減は異常。
東別所区画整理事業が頓挫した後は県街路事業買い取り移行で完工時期が見通せなくなるし

527:R774
11/05/21 18:02:53.34 s5spQTPP
茨城県内に比べれば頑張っているだろ…
圏央道が遅れるからますます整備が鈍化するな

528:R774
11/05/23 02:00:30.05 XtKzYpsd
茨「茨城空港まんせー」
栃「あしぎんのおかげでGW県公社無料化ー」
群「ぐんまちゃん(;´д`)ハァハァ」

529:R774
11/05/23 10:05:15.67 WNRbmEI5
>>527
R294のバイパスは快適だろ。

530:R774
11/05/23 12:37:29.56 fw7lU186
ああ、あのバイパスのようなものか

531:R774
11/05/23 14:27:48.64 iC1fcTcv
R354バイパスとR407の交差点にあったイエローハットの取り壊しが始まってた

532:R774
11/05/23 15:35:36.49 /pA1kcQX
294の常磐道以北は栃木県民の道路なのかな?
殆どの茨城県民には必要のない道路だ。

533:R774
11/05/23 22:16:15.04 xdfMq68F
>>532
まあほとんどの茨城県民は新4号使うからな

534:R774
11/05/24 00:17:57.93 oKAET7kC
てか筑西幹線道路は結局どうなったん?
URLリンク(www.pref.ibaraki.jp)
茨城県西から県央付近にいくのにロクな道が無くて、つまんねぇ田園風景の中を片側1車線でチンタラ走るのがすごく疲れて苦痛なんだが

535:R774
11/05/24 09:48:38.01 BxlutQE0
北関使えってことなんだろう


536:R774
11/05/24 19:59:56.56 i1dzoUU7
わざわざ桜川筑西ICに出るまでの時間で、筑波山塊越えちまうわw
てかいつできるかわからん圏央道も東北道以東は暫定2車線のクソ規格だろ?
ナメとんのか

537:R774
11/05/24 20:16:06.02 Hg96xMxO
栃木市だけ整備すればいいよ。
他の田舎は後回し。

538:R774
11/05/24 23:21:36.18 6xJBx0OW
>>537
久しぶりに、出たな。
新生姜と腸詰と皮革の街をどうするつもりだよ。

539:R774
11/05/24 23:41:42.37 IEOrVZVb
栃木?ああ、あの斜陽都市ね
合併して太ったと思ったけど結局人口流出止まんないんでしょ?

540:R774
11/05/25 00:13:34.30 G8AfbJSq
>>537
栃木はまあまあ良いだろ。
ジャスコ前の交差点も改良済みだし、小山方面から栃木駅前を通ってバイパス(環状線)に出る道も出来たし。
市街地南~東側は農道が環状線代わりになっている。

問題は足利だ。
あの阿弥陀クジみたいな道路網はなんとかならんのか。

541:R774
11/05/25 01:02:17.70 RR4lgtTt
足利環状線のグネグネ度は異常
小山環状線も酷いが

542:R774
11/05/25 01:05:30.90 hqtxIFU0
でも隣の太田と比べると道そのものの質は別次元なんだよな
悔しい…でも県境越えてビバホームに行っちゃう…

543:R774
11/05/25 01:07:43.20 DyDCF/SH
小山環状線は早く粟宮~城南を開通させて全線供用しろやと
ア○イオークションがある限り無理なんだがw

544:R774
11/05/25 01:15:40.97 G8AfbJSq
>>542
まあ足利は道を小奇麗にする事だけならやたら金かけてるからね。
極端なのが山形寺岡線。「佐野市」の境界標識を過ぎた途端白線消滅&路面ボコボコでワロスw

545:R774
11/05/25 07:31:39.26 HY9qXy4U
>>540
栃木市は郊外はかなり整備されてきた、
ただ元々の市街地は駅周辺や県道31除けば手つかずの悲惨な状態。
にもかかわらず、区画整理事業・街路事業自体が存在しない部分が多い。
郊外東側の重点整備のはずの都計3.3.3にしても、平柳工区以南卒島工区以北は
着工の目処すら立ってない。

>>541
足利環状線って具体的に県道もしくは市道のどこの部分?

>>544
佐野側は安足土木が赤見付近での新道の建設に全力傾注なので、
予算が厳しいのじゃないか。

足利は東側(佐野側)については県道128と県道8の整備で見違えるほどよくなった。
現実的には致し方ない事だが、交通量的には県道8は25m(4車線)でも良かった位だ。
足利のネックは御厨用水以南と西側の山前地区を都計上で放置状態にして来た事と、
太田市と入り組んでいる山川・南大町(足利)市場・高瀬(太田)の両県にまたがる部分が
手つかずになっている点。
都計上(都計3.4.103)、南大町陸橋以北借宿付近までは22mでの事業となっているが、
現地行けば分かるが事業化のハードルは高い。
既に太田側(高瀬)でほぼ完工している都計道路に足利側の3.4.110が事業化できれば
同時期に可能になるかもしれないが。
20年位先の話だろう。


546:R774
11/05/25 12:56:44.13 97s/IaTS
小山栃木都賀線、卒島工区で豊穂川沿いに行くんなら
最初からまっすぐ豊穂川に向けて作ればいいのに…

547:R774
11/05/25 15:37:56.41 n3YmocPU
上毛新聞にR354BP高崎―板倉間全線開通は2014年度末予定って書いてあったけど、既出?
 
 
伊勢崎の宮郷工業団地 59㌶で環境アセス 市、基本計画に着手(上毛新聞 2011年(H23)5月24日1面より)
 伊勢崎市と共同事業方式で宮郷工業団地(仮称)の整備を計画している県企業局は、
東毛広域幹線道路(国道354号バイパス)北側の開発区域59㌶について、環境影響評価
(環境アセスメント)の手続きを開始した。市は本年度予算に同団地周辺整備事業費
5800万円を計上しており、農業用水路の付け替えなど基本計画策定に取り掛かる。
 県企業局が提出した環境影響評価方法書によると、造成予定地は同市東上之宮町、
田中町、阿弥大寺町の水田59㌶。造成後は工業用地46㌶、道路8.1㌶、公園1.8㌶、
調整池3㌶となる計画。造成は盛土・掘削、排水、道路工事を平行して行い、工期
24ヵ月を見込む。
 共同事業方式で市が担当するのは、予定地周辺の雨水排水路・農業用水路の迂回
整備、市道の拡幅など。本年度は設計、測量委託料などを予算に計上した。
 工業団地予定地に隣接する東毛広幹道は、伊勢崎―玉村間に利根川新橋(仮称)が
整備される。高崎―板倉間の全線は2014年度末までに開通する予定。
 伊勢崎市周辺では、前橋市にまたがる多田山地区で分譲面積19㌶の産業団地、太田
市新田下田中で25㌶の工業団地の造成・分譲が計画されており、県企業局団地課は
「経済情勢や販売の推移をにらむ必要がある」として、宮郷工業団地の造成時期は
未定としている。
 多田山は県企業局が今秋にも工事に着手、まず北エリアを造成する予定。新田下田中
工業団地隣接地に造成、販売時期は未定という。

548:R774
11/05/25 20:27:21.01 G8AfbJSq
>>545
赤見のバイパスは、R293から国体道路までは結構進んでいるけど国体道路以南が手付かずなんだわな。
田舎道で交通量も多くないから早急にって訳にはいかんだろうが、現道が狭すぎるから早期開通を願いたい。

549:R774
11/05/25 22:20:56.33 X1k+WB+m
>>547
ということは、伊勢崎玉村工区が1年前倒しになるのか。
それにしても太田第2工区は現地行けばわかるが東矢島のとりせん以東が
あと4年弱で用地収得および工事完了するようには見えない。

550:R774
11/05/28 20:41:18.58 Dm8qxkg6
高崎綿貫町~玉村はそろそろ開通しそうな雰囲気だな

551:R774
11/06/01 23:40:51.49 ytBEnp01
くねくねだみゅー

552: 【東電 61.4 %】
11/06/04 04:42:09.43 jzV4KA8Z


553:R774
11/06/04 09:38:03.58 99kABQVl
高崎綿貫~玉村はスマートIC含めて来年度中には開通しそう

玉村~伊勢崎は利根川の橋桁工事中だしコジマ以西も工事してるから順調


伊勢崎~境は東武伊勢崎線の橋桁工事中だが伊勢崎高校以東はまだ工事気配なし

太田~大泉は元イエローハット建物取り壊しが始まりパチンコ屋とりせん共に駐車場の用地は確保済みなのでそろそろ工事はじまりそう

とりせん以東は住宅街で工事どころか用地確保もできていなそう

竜舞~邑楽は小泉線橋桁工事も終わりそうで順調


伊勢崎高校以東は水田なので用地確保もすぐできそうだが太田とりせん以東は住宅街の為用地確保時間かかりそう

オール4車線になるのは14年よりさらに先になるだろうけど暫定でも全通したら館林~高崎間の移動は楽になる

554:R774
11/06/04 10:32:44.24 BpCz0Ueh
高崎スマートICはまだまだ無理だろ
工事全く始まっていないし

555:R774
11/06/04 11:34:45.90 rCBS9h/o
教えてくださいスレリンク(news板:73番)

122号で舘林から大田桐生ICへ行く場合、
122そのままよりもr8経由した方が速いのでしょうか?

556:R774
11/06/04 21:02:51.91 p42OCJwf
館林ICから東北道と北関東道使うのがいちばん早い

557:R774
11/06/04 22:57:46.25 w5L2kY2H
>>553-554
明日進捗の状況を見に行こうかな

>>555
一般道でならその通りだろ

558:R774
11/06/05 00:01:53.30 N3d+57iq
福島第一原子力発電所への大型タンクの通行について

東京電力株式会社において、福島第一原子力発電所における汚染・高濃度塩水の貯水
に用いられる120m3大型タンク170個を、国道4号、国道50号、国道6号等により、栃木県
鹿沼市から輸送することが予定されています。

期間 6月4日(土)~7月上旬(輸送は午後8時頃以降の夜間に実施)
通行ルート 栃木県鹿沼市から福島県双葉郡楢葉町(Jヴィレッジ)まで
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

559: 【東電 71.7 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/06/05 00:08:32.76 nYV1gmSR
ちょww、うちの近所通るじゃん
wktk

560:R774
11/06/05 00:53:01.86 RK4XtbCQ
なんで高速使わないんだ……と思ったが
でかいタンクだからインターのゲート通れねえのか

561:R774
11/06/05 01:21:52.51 N3Nn4Knm
ニュースでやってたが、全幅4mだとさ

562:R774
11/06/05 11:15:40.54 1R3moMen
日通建設部門かー

563:R774
11/06/05 11:32:13.82 /TThnxeB
新幹線の甲種みたいな感じか

564:R774
11/06/05 16:59:32.17 y6xNUnwD
>>558
これか
確かにでっかいのう
URLリンク(www.asahi.com)

565:R774
11/06/05 21:23:01.83 AVH4mQu3
3時過ぎに北関の友部JCTの西行き分岐付近でなんか珍走とNEXCO関係者が道路上で揉めてたがありゃ何だったんだ?
反対車線走ってたけどあぶねーと思った。

566:R774
11/06/06 14:01:11.27 q5qXyucI
>>365

水戸大洗で乗るときに一緒になった30台以上いたw
ETCゲート突破しやがったので閉鎖になった
仕方なく一般レーンへ行った

567:R774
11/06/06 18:51:31.31 rS9BvQ6T
夕方西行き友部JCT~友部ICでバイクが事故ってたな
いきなり50Km規制になったので何かと思った。
あと、逆の東行きは友部IC~日立北ICまで落下物注意になってたが、ナニをそんな広範囲に落としたのか謎

568:R774
11/06/09 18:53:53.75 XwT+MdMy
高崎玉村バイパス開通日決定!

開通行事に知事が来るみたいだが暇なのか?

569:R774
11/06/09 20:28:57.91 dsH2dnbD
6/12って書いてあるな
午前10時から開通式典
午後03時から一般車通行開始
 
高崎玉村バイパスが6月12日に開通 - 高崎のニュースサイト 高崎新聞
URLリンク(www.takasakiweb.jp)

570:R774
11/06/10 07:30:20.17 ecLEPcW0
国道354号太田市内4車線化 平成23年6月14日(火)開通!(道路整備課)
URLリンク(www.pref.gunma.jp)
国道354号高崎玉村バイパス 平成23年6月12日(日)開通!(道路整備課)
URLリンク(www.pref.gunma.jp)

玉村伊勢崎工区が完工する時までに、高崎玉村BPの4車線化もさっさとやって欲しい。
ただ、新田尾島工区の4車線化が土地収得の必要がないにもかかわらず、
これだけの期間かかっているっていうことは、
基本的に道路予算が細切れにしか取れないって事なんだろうか。



571:R774
11/06/10 17:13:02.34 VLWT7fsm
太田の方の東端の交差点が1車線くらいの微妙なクランク状になっていた気がするけど直されているのかな

572:R774
11/06/10 20:28:23.31 qYEbKp1R
どこだよ

573:R774
11/06/10 23:23:20.61 zox74zQM
>>571

セーブオンの交差点のとこかな?

中央分離帯の植木をなくして右折左折直線2車線レーン工事中だが現状の左折専用はそのままなので直進は右側に一車線分交差点でずれるから走りにくいかも

574: 【東電 75.4 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/06/11 11:12:22.96 IUlXNO59
>>558
これ見たわ
西川田のカンセキのところで
先導車が付いてて何事かと思ったらまさにこれだった

575:R774
11/06/11 19:50:18.25 XYGAuQF1
>>573
サンクス、直ってないのか
いつか交差点わきの家に突っ込む車が出てきそう

576:R774
11/06/11 20:42:56.42 6lBia06o
五料橋の通行規制とっくに解除されてたのね

577:R774
11/06/12 14:43:55.19 mrOwd4c8
ちょっと玉村バイパスの様子見に行ってくる

578:R774
11/06/12 20:57:36.11 l2Ncp7Rb
俺も見に行ったはいいが特に書くことがない。
今回の開通区間の東の辺りに2本に分離された一方通行路になってるところあるけど
あそこってスマートICでもできるのかね。

579:R774
11/06/12 20:58:32.10 l2Ncp7Rb
あ、スマートICの発言は取消しでお願いします。

580:R774
11/06/12 21:05:30.07 mrOwd4c8
高崎市街方面→綿貫町北交差点一番乗りだったけど、
最初の交差点に引っかかってパンダについていけなかった…。

>>578
今開通しているのは隣地アクセス用のサービス道路。
真ん中に上下計4車・暫定2車を整備予定。
やたら用地の幅を取っているのは盛土にする予定だっただからとか。

581:R774
11/06/14 07:46:12.23 ic+/vviJ
開通区間の実走動画はないみたいね。
開通式典のこれくらいしか見つからない。
URLリンク(www.google.co.jp)
今週、前橋出張行くから回ってみるか・・・。

582:R774
11/06/14 22:15:18.54 idA0D3X+
カメラ忘れたから撮ってないや

583:R774
11/06/15 03:02:32.93 BaF9kCvk
>>558-560
原発向けのタンク輸送は16日から高速道路経由になるそうだ
URLリンク(www.e-nexco.co.jp)

584:R774
11/06/27 20:37:12.53 /J1f7cJ2
新4号、57kp以南さっさと拡幅しろカス

585:R774
11/06/27 22:29:51.52 DaNjYyN0
茨城人的には新4なんてどうでもいい道路

586:R774
11/06/27 23:12:50.41 TuJy7g10
もう茨城県内の4車線道路すべて2車線にしろ

587:R774
11/06/28 07:23:28.45 /RwVPBOc
茨城県内は全ての道路を2車線に。
4車線だろうが1車線だろうが獣道だろうが歩道だろうが全て2車線。

588:R774
11/06/28 22:45:26.03 Q+D8py8E
>>580

玉村のとこやけに離れて道があるのは東側と同じように盛り土で高架計画だったんだ

計画だったって事は高架ではなくなるって事

前橋長瀞線との交差点も立体交差じゃなくなったし東部幹線は高架がなさすぎる

589:R774
11/06/29 07:19:10.67 1GElQ7ui
>>588
東毛広域幹線は実走してみるとわかるけれど、
お金がかかっていない(かけられない)。
予算と工期の狭間で暫定と平面交差の嵐。
とりあえず、用地が確保できているところは
将来(暫定全通後20年以内)の交通量次第という事か。

590:R774
11/07/01 00:25:57.50 Vu8XM3tW
国道293号の新会沢トンネル、来春供用開始か。もう少し時間かかるのかと思ってた。
URLリンク(mainichi.jp)

591:R774
11/07/01 10:23:46.97 7f4srIUq
>>590
この前通ったら貫通してたな。
開通と一緒に栃木側の路面も何とかしてくれ。

592:R774
11/07/02 13:08:53.06 vlWUqoBJ
宮環の帝京大入口は今更立体化は無理かな?

593: 【東電 84.5 %】 忍法帖【Lv=38,xxxPT】
11/07/03 21:04:20.11 eF22RTcT
いよいよ下川俣立体に着手だな

594:R774
11/07/05 00:08:59.73 rOf1haZD
前橋表町のとこも拡幅するのかね
なんか後退してるように見えるけど

595:R774
11/07/07 00:36:36.74 K0hQoOnv
>>593
西川田本町のとこも立体化して欲しいんだけど
あそこ店いっぱいあるし無理かなあ…

596:R774
11/07/07 18:38:07.88 MrRnFfRR
上武道路の全線開通はいつ?

597: 【東電 74.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/07 21:20:46.63 2DWsXFqE
>>595
用地はある

598:R774
11/07/08 23:52:14.44 6k0QaHow
東毛広域見ていると、せっかく作るのに中途半端でさびしいな。
栃木とかならとっくにビシッと開通してたんだろうな。

599:R774
11/07/09 21:59:03.85 AXcTsVlJ
>>598
栃木だと栃木街道(ほぼ平面交差)レベルだから一緒。
東毛幹線も片側2車線あれば足りるだろう。

600:R774
11/07/09 21:59:52.89 Nt6vQcrq
タリン

601:R774
11/07/09 22:03:52.67 bO4mPizo
栃木の場合、宇都宮から片側多車線の一般道で行けない市は矢板市、那須塩原市と日光市くらいか?

602:R774
11/07/09 22:48:39.06 25DOD7iJ
>>599
栃木街道の方がはるかに良く整備されているな。
東毛広域なんて栃木街道より何十年も後にできる道路なのに、規格がしょぼい。

603:R774
11/07/10 08:14:49.48 w/vG0JF5
栃木街道は旧栃木市内が最低だねぇ。右折車線がないところが多数ある

604:R774
11/07/10 12:51:51.39 RWHAUI3w
栃木の道路は車線数に関しては比較的整備されているけど、交差点の整備の仕方と信号が下手糞だからどんだけ道を作っても必ず渋滞が発生する

605:R774
11/07/10 13:38:20.25 Rm92D4qf
東毛広域の東武伊勢崎線館林付近の立体部近辺なんて、右折レーンがないから
後付で設置するために西方向の車線を2→1に削っちまったからな( ゚д゚)ポカーン
おかげで流れが悪いのなんの。。
あと4m広く道路用地を確保してればよかったのにな・・・。

606:R774
11/07/11 07:24:37.18 nV7geQyD
遅ればせながら、東毛広域幹線の高崎駅前から玉村警察署まで
実走してきました。
少なくてもこの区間は言われているほど悪い道路設計とは思えませんでした。
(高崎環状と平面交差している点と、現在県道24指定の部分の幅員が少し足らない点を除けば。)
関越をくぐって以降の用地収得状況にかなり余裕も感じられますし。
その後、伊勢崎から太田までの工事現況を見てきましたが、
伊勢崎近辺はGO伊勢崎にあるとおり、佐波変電所近辺は今年度分は動き無く、
県工事部分は県道14から見た感じでは土盛りを若干やっている程度です。
むしろ、上武国道から太田田島間の4車線化工事の方が着々と進んでいるようです。
(ただし、跨線橋関係予算はついていないようですが。)

607:R774
11/07/12 12:38:06.89 yY3wCHy9
>>596
wikiだと2017年度に全線供用予定って書いてあるな>上武道路

608:R774
11/07/13 22:06:10.82 AGJ/8Gnu
14年度に東部幹線17年度に上武道路が全線開通かぁ

すべて4車線化はさらに先だから快適に走るにはまだまだ先だね


大沢知事になって主要道路整備が早くなったな

やっぱ地元出身知事じゃないとダメだね

609:R774
11/07/14 02:32:32.37 eaVZ27gn
>>605
館林のあの区間はボトルネックだな。信号の連動が良いのが救いだけど。
仮に無理やり片側2車線右折レーン付きにした所で前橋の東部幹線みたいになっちゃうしな。

610:R774
11/07/14 20:18:31.85 3dVKxVvE
>>605
宇都宮市内で同じように1車線削ったら流れがよくなった箇所があるので深く考えずに追随したんだろうな
宇都宮の場合は社会実験して確認してから本格実施したので流れが悪くなったという苦情は
ほとんどなかったそうだが

611:R774
11/07/15 08:23:30.68 Bztvt7WU
そこもそうだが、R122現道とは立体交差にすべきだった(小桑原)。
将来、R122バイパスが出来るにしても、西進車両は変わらないだろうし。
セガワールド(文真堂)がセットバックしていない時点で、そういう将来計画もないだろうけど。

612:R774
11/07/15 10:08:24.52 Bwao5zpK
東部幹線太田R407との交差点付近工事はじまるのかな?

613:R774
11/07/15 13:28:57.82 Bztvt7WU
>>612
先週見た範囲ではその気配はなかった。
(パチンコ屋は駐車場のかなりの部分がかかるので、
立体駐車場らしきものを作っている模様で、それが出来れば引き渡しっぽい。)
その先のとりせん敷地内を見たが、自動精米所近くに
幅抗が打たれていた。
それを見た限りでは、県道を挟んだ荻原物産の事務所棟と駐車場は
粗方かかる感じ(工場棟はかからない)。
現時点では通常業務を続けているようで撤去の気配はない。。

614:R774
11/07/15 22:27:44.49 2RQseK7n
>>603
それは栃木環状線

615:R774
11/07/16 00:00:09.89 k0Ymzlxq
>>611
館林の環状線「西側」はR122の一本内側の道(正田醤油のとこのアンダーパス)で、
「東側」がアピタ付近とかバランスが悪いような…

佐野へ抜けるにはかなり速いが、ルート的にR122のバイパスにはならないしなぁ

616:R774
11/07/16 00:49:55.61 nnQauMQN
122バイパスの一部(354から南側)が事業中
URLリンク(www.kendoseibi.pref.gunma.jp)



下記の19ページ目に館林の道路計画が載ってます。
URLリンク(www.city.tatebayashi.gunma.jp)

>>615さんの言ってる西側は環状線の一部ではなく、中心地の南北縦貫道路のようです。
まぁ、計画の環状線がいつ完成するのやらって感じなので、しばらくはこの道路が環状線の役割を果たしそうですよね。

617:R774
11/07/17 09:43:31.81 YICbpUMg
前橋の天川大島の交差点て、なんか中途半端に見えるけど
完成したらどうなる予定なんだろう

618:R774
11/07/17 10:10:59.33 g9w4UGsJ
前川大橋には沢山交差点があってだね。。。

交差する道路名称だけでも教えていただけるとありがたい

619:R774
11/07/18 06:25:02.77 IT/pf5fB
東部バイパスと前橋館林線のところ

620:R774
11/07/18 18:26:49.29 iHDY+SEq
路面補修工事に伴う夜間通行止について~新4号国道 小田林(西)交差点 宇都宮側オン・オフランプ車線
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

621:R774
11/07/21 18:33:34.56 Z/r/wyfr
>>617
>>619
多分前橋市街地からの道、南部環状線、東部環状線が集束されて伊勢崎に向かう処の事を言ってるんだよ。今、松を移植して、上下片側2車線にしようとしてるよ。

622:R774
11/07/22 02:54:12.99 R7HRL7rA
>>621
あそこの松は、移植以外にも相当数植樹して再生させた方がいいと思う

虫やら病気やら排ガスやらでボロボロになってて、
松並木としては非常に見ていて哀しい状態だったし

前橋市街地の門というか玄関としての松並木であったから


623:R774
11/07/26 23:31:51.69 kbMnpsGU
トミーと松

624:R774
11/08/02 11:32:07.82 tfhlHbBv
石井県道(県道151号前橋津久田停車場線)、ベイシアの大分南の方で
国道17号バイパス上武道路の工事用道路の整備の案内板が出始めてる。
 
上武道路終点の県道3号前橋大間々桐生線交点付近も工事してる。
 
前渋バイパス拡幅はところどころ作られて渋川側辺りも
工事が徐々に進んでるようだけど
全部完成するにはまだ時間かかりそう。

625:R774
11/08/03 07:27:59.88 D8za7wB+
>>624
高渋BPの方は、吉岡の田園部で絶賛予算執行中です。

626:R774
11/08/03 16:23:02.08 iDG8BsX2
>>625
高渋BPって言えば高崎側で国道17号と交差して中央通りに繋がる予定の
問屋町入口のところはまだ作らないのかね。

627:R774
11/08/04 15:37:27.03 dhMjR1fl
78 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 10:30:39.18 ID:xm5pP/gjO
同和地区数 

北海道0、山形0、秋田1、青森0、岩手0、宮城0、福島8
東京20、埼玉263、神奈川31、栃木104、群馬262、茨城57、千葉39
山梨23、長野333、静岡52、愛知35、岐阜21、福井6、石川47、富山233、新潟59
三重193、和歌山111、大阪105、奈良77、滋賀67、京都147、兵庫341
岡山373、広島426、山口154、島根147、鳥取97
香川48、愛媛463、高知69、徳島86
福岡615、佐賀20、長崎62、熊本45、鹿児島54、大分71、宮崎9、沖縄0


【同和地区人口】

兵庫県 16万3,546人
福岡県 11万4,482人
岡山県 5万8,635人
奈良県 5万6,130人
三重県 4万8,238人
和歌山県 4万6,316人
愛媛県 4万4,685人
高知県 4万3,552人
埼玉県 4万1,496人

628:R774
11/08/09 15:24:12.53 GDoHQVYZ
新スマートIC 県が4候補地選定 選定 矢板北、大谷、都賀西方、壬生
(8月9日 05:00)

 県県土整備部は8日までに、県内に3カ所あるスマートインターチェンジ(IC)の新たな候補地として、東北自動車道の都賀西方、矢板北の両パーキングエリア(PA)と
宇都宮市大谷地区、北関東自動車道壬生PAの計4カ所を選定した。いずれも地元市町が設置を要望しており、関係機関による初の勉強会が3日に開かれた。
県と市町は今後、ネクスコ東日本や国土交通省などと協議し実現可能性を検討する。

 スマートICは、高速道路のサービスエリア(SA)やPAなどに設置された自動料金収受システム(ETC)専用のIC。
 県内の新たなスマートICの候補地は、ICとの距離や地理的な利便性などを考慮して選定した。都賀西方、矢板北、壬生はいずれもPA併設型を想定。
大谷地区には大谷PAがあるが、宇都宮市がPAを経由せず本線から県道宇都宮今市線(通称大谷街道)に直結する方式も想定しているため、候補地を「地区」に広げた。

 3日の勉強会には県、関係市町、ネクスコ東日本、国交省の担当者が参加し、全候補地を視察した。今後は各候補地ごとに勉強会を開き、技術面や採算性などの観点から
実現可能性を検討する。

 県内では上河内、那須高原SAのスマートICが2005年4月に社会実験を開始。07年4月の本格導入後、10年12月に上下線双方向から出入りできる「フルIC」となった。
佐野SAは勉強会を立ち上げてから約3年半後の今年4月に供用開始した。

 県は8日に開かれた国交省主催の会合で、新たなスマートIC整備への支援を要請した。
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)

629:R774
11/08/09 21:18:03.36 IeJMC/uX
大谷インター早く作ってくれw
矢板北、都賀西方は分かるが壬生ってすでに近くにあるのに必要なのか?

630:R774
11/08/10 22:19:23.84 eIFhMLsE
>>629
壬生はまずICから独協への道を完成させろって話だよなw

631:R774
11/08/12 06:24:05.88 gX9oz/fR
>>629
大谷(街道の方)にICが出来ると車の流れが劇的に変わりそうだな。

632:R774
11/08/12 21:47:36.45 OtJrKTGO
何で篠井地区みたいな僻地に宇都宮ICが設置されたのか不思議だった。
たぶん成田闘争の後遺症で、国は出来るだけ人口密度の低い地区や
山間部(国有林・公有林)を通すようにしたんだろう。
そのせいで宇都宮は、かなり割りを食った。
宇都宮北道路・環状線・新4号が整備されたのは、ここ10年ちょっとだからな。

矢板北PAは矢板ICと離れてるし、矢板の市街地にも近いから分かるが、
都賀西方PAと壬生PAにスマートICは不要だろ。
それぞれ都賀ICと壬生ICに近すぎ。

633:R774
11/08/12 22:22:49.98 ULhSqSep
>>632
宇都宮ICの位置に関してはそういった難しい話ではなく、東北道が建設された頃は
同一市町村内には複数のICを設置しないのが原則だったので、日光宇都宮道路との
接続を考慮すると宇都宮ICは今の位置に設置するしかなかった

壬生PAにスマートICを設置しようとしているのは、壬生PAが道の駅併設で地平にあるので
建設費が格安で済むというのが念頭にあるんだろう
イラネというのには同意だが

634:R774
11/08/12 22:28:38.82 PM1RRkw/
壬生や都賀みたいなクソ田舎にインターが複数あって、県内2位の小山に1個も無いのに激しい違和感を感じるな
せめて北関東道がかすってでもいれば…

635:R774
11/08/13 00:55:22.74 +4LsboD5
矢板市民だけど、矢板北は正直微妙w
r30のバイパスが完成すれば十分だしなあ

636:R774
11/08/13 00:55:52.24 B+VSKyhx
まーた50号厨か。
「東北道が小山を通っていれば」であれば、まあ分からんでもないが
産業も人口も全くレベルが違う宇都宮と小山では、優先度が違うのは当たり前。
それに北関の路線決定時の小山は県内2位じゃなくて3位だろ。

何回言われても理解できないお馬鹿さんなのであった。

637:R774
11/08/13 02:56:28.27 nzE7gVZP
>>636
何と戦ってんのお前www

638:R774
11/08/13 10:49:55.98 uzPFU/Fj
鬱蚤屋とかもうオワコンだろw
鬱蚤屋1極政治が失敗して、栃木県自体の衰退を招いたのは変わりの無い事実

639: 【東電 68.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/13 10:59:09.65 mpCj677n
栃木は他に何もないもの。
くも爺の高崎VS前橋は面白かったわ

640:R774
11/08/13 11:30:25.83 T5LDIOj6
>>639
なにそれ見たかった

641:R774
11/08/14 01:11:47.35 kFMMPe84
まあ栃木で一番渋滞が酷いのは宇都宮だから道路整備が集中してもおかしくはない。
小山は宇都宮に比べりゃまだマシ。結城街道が難なくらいか。

642:R774
11/08/14 01:58:09.78 qMU8McN2
結城街道といえば、東北線の跨線橋。
アレ、普通に片側2車線分くらいの幅員ありそうなのに1車線で完成なのな
わけわからん。
駅東通りのココスも大がかりに動かしたわりに大した整備してないし…

あの陸橋下の南北道路も結局どうなってんだか…

643:R774
11/08/14 02:32:23.67 VVWMNdfk
宇都宮から栃木と小山の間を通して岩舟に引っ張れなかった小山が惡い

644:R774
11/08/14 03:13:49.78 PgEt69KD
小山の道路計画図
URLリンク(www.city.oyama.tochigi.jp)


ところで、小山市に高速道路のインターがほしいのなら、インターがある市を吸収しちゃえばいいじゃない。?

645:R774
11/08/14 10:00:07.19 xK0G0159
最初から宇都宮と壬生か上三川が合併していればアホな線形にする必要は無かったんだよな
それか栃木県全土をもう宇都宮市にしちまうかw

646:R774
11/08/14 12:15:34.45 PgEt69KD
ドイツ アウトバーン(速度制限なし)
URLリンク(hello.moe-nifty.com)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
栃木県 国道新4号(制限60キロ)
URLリンク(art35.photozou.jp)
URLリンク(blackrabbits.up.seesaa.net)
URLリンク(blackrabbits.up.seesaa.net)
60キロで走ってるのは規律に厳しい運送会社くらいだよな。
ランプもサイレンも点けてない救急車だって80キロで走ってたぞw

647:R774
11/08/14 19:49:59.73 qMU8McN2
>>646
そこは田間跨道橋じゃないかいw

てか夕方新4号上りは大渋滞だったな
利根川橋からR125辺りまでどん詰まりだったぞw

648:R774
11/08/15 08:14:05.45 gd4LJepy
>>647
栃木がどれだけ頑張っても埼玉区間がクソだから仕方ない。
さっさと広げろよダ埼玉め!

649:R774
11/08/15 08:32:28.59 lodnNEZO
新4号の五霞IC~小田林って立体部も6車線のはずなんだが
利根川の橋は4車線しかないのかよ?


650:R774
11/08/15 10:09:40.19 baLIMCeQ
埼玉や茨城的には、
栃木と繋がる道路より優先すべきことが山ほどあるからな。

651:R774
11/08/15 10:41:10.15 MaJPR42B
新4号なんかどうでもいい
さっさと圏央道を作りやがれ

652:R774
11/08/15 16:10:18.86 DSQ3EAoq
圏央道なんてどうでもいい
さっさと関越首都高に繋げやがれ

653:R774
11/08/15 18:03:30.40 wPdKv5F1
新4の茨城県区間は、常陸ではなく宇都宮の管轄ではなかったか。
同じ新4の平出や蒲生の6車線化で忙しいんだろ

654:R774
11/08/16 02:01:41.48 JJ7vYy+4
平出陸橋は旧柳田街道もパスしていれば側道用信号なんか付けなくて良かったのに。

655:R774
11/08/16 09:32:33.03 PlqWIv4d
あそこは悪だ!

656:R774
11/08/16 15:16:16.53 qWC24fjl
栃木県警は頭の悪い信号を設置して渋滞と事故を誘発させるのが趣味ですからw
オマケに道作りも下手糞だからドライバーは皆イライラwww

657:R774
11/08/16 18:56:48.58 JJ7vYy+4
>>656
佐野とか特に酷いなw
ここの署のサル以下の信号設置と調整は県内いや関東最低。

658:R774
11/08/18 21:45:34.60 QexspZ3H
まぁ一番糞なのはとちぎナンバーのドライバーだけどなw

659:R774
11/08/19 01:08:28.99 4FD2A/ml
群馬県内、国道17号上武道路と前橋渋川バイパスが接続予定の
田口町南交差点の東側の辺りに発掘調査の事務所らしきプレハブが建ってた。

660:R774
11/08/19 05:36:49.66 5OfZlPox
>>658
もっと糞なのは水戸・土浦・つくばナンバーだけどな
納豆臭ぇんだよ

661:R774
11/08/19 09:01:26.98 P66lwx1g
うちの近所にも圏央道をつくってます看板登場
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
っていうかここにICつくれよ

662:R774
11/08/20 16:06:51.85 l810edSK
なんだ印旛県か

663:R774
11/08/22 00:07:54.66 QSsXXqHN
>>661
TX交差地点はその駅の南側の台地の切土部だったような
正確な場所教えてくれ

664:R774
11/08/26 12:46:46.32 q+SUtGtR


665:R774
11/08/31 21:03:48.67 CTUPWFgb
うんこ県道1号アナル直腸線

666:R774
11/09/08 08:56:00.10 L8lV5gKk
群馬県道4号線(赤城県道)は、09/11(日)第1回まえばし赤城山ヒルクライム大会の為交通規制がある模様。
 
上武道路の工事関係だと思われる全面通行止めが群馬県道151号(石井県道)から国道17号の方に抜ける
狭いくせに異様に交通量の多い道の一部が全面通行止め(住んでる人は入っていい)って書いてあったから通らなかった。
 
前橋の表町一丁目の交差点の南の辺り、拡幅工事中。
 
高崎問屋町の高渋線バイパス&中央通りと国道17号が交差予定のところも工事が始まりそうに見えた。
やっぱり17号が立体になるのだろうか。

667:R774
11/09/08 22:30:09.97 PzF+Ghxf
>>666
高渋BPと17号は平面交差。

668:R774
11/09/09 01:21:09.97 hc9VIDpf
>>667
平面ばっかりだな

669:R774
11/09/10 20:25:20.59 4Ty9jdnL
立体構成の単位落としたんだろ?
>たかこく君

670:R774
11/09/11 01:40:36.05 FQ07SNpF
>>668
新4号と違って沿線にロードサイドショップ乱立しまくりだからな。
もうどうにもならん。

671:R774
11/09/14 23:57:51.15 HUQ4MGMM
新4号は片側5車線化すべきである

672:R774
11/09/16 22:03:03.96 dUMUlZrC
宇都宮>>>>(糞の壁)>>>>常陸≧高崎

673:R774
11/09/19 09:52:44.30 OAMWOoJX
新4号の宇都宮市内は無駄に信号が多い
平出あたりなんか糞の極みだろ

674:R774
11/09/19 16:04:36.06 eCj0mgby
水戸の有名ポン助 !見和のイノ○エヨシオwww
スレリンク(4649板)

675:R774
11/09/20 22:44:55.65 ZY31TP6c
>>673
千葉やら埼玉やら神奈川の一般国道なんて宇都宮の新4号並~それ以上の交通量でも平面交差がデフォルトだぜ。
贅沢言いなさんな。
保土ヶ谷バイパスと湾岸の一部位か?無料の一般国道で連続して立体化されてるのって?

676:R774
11/09/21 12:40:11.13 g7bC/MoW
4車線を完全平面交差で造るなら2車線でいいから立体交差で造ったほうがマシ


677:R774
11/09/21 14:27:19.02 +GVxYiqD
立体交差って金かかるんだよ。買収する土地も多くなるしね

678:R774
11/09/21 19:13:28.84 0GzqFOkD
>>676
R122とさい栗線が交差する関山北交差点みたいなもんか

679:R774
11/09/21 22:38:18.08 1zzF0CLe
TX沿線の都市軸道路って整備進んでいるの?

680:R774
11/09/22 09:44:23.79 InUhXR3v
>>678
あそこが出来た時、「立体部2車線では足りないだろ!」と激怒していた奴
がいたけど、渋滞など一度も発生してないなw

第二産業の鳩ケ谷アンダーパスも同じだね。

681:R774
11/09/22 15:48:14.21 kcRNQN8N
>>680

まだ前後の122が未完成だからね。
羽生と岩槻が4車線化したら渋滞ポイントになるかも?

682:R774
11/09/22 18:21:08.67 ZeVivHXY
>>681
ん?R122の関山立体の前後はとっくに4車線化してんだろ。

683:R774
11/09/22 20:18:23.31 8ICqLGYK
栃木市だけ整備すればいいよ。
他のど田舎は後回しだ。

684:R774
11/09/23 10:01:29.11 lw7DuFUZ
>>676
そもそも4車線の時点で珍しい

685:R774
11/09/23 14:30:30.58 A6sYGhCU
東京周辺は地価が高すぎるのも問題だな

686:R774
11/09/23 16:47:42.32 myqf9e8M
都内だと片側車線だけ立体なんてのもあるな

687:R774
11/09/29 00:40:02.32 iRj7Swom
本日R400中塩原BP開通

688:R774
11/09/30 20:17:52.02 dUCp4tC1
あそこが開通すると
今は市道だったりr19だったりr56だったりする箒川南側の道が
全部国道400号に指定変更になるってことか

689:R774
11/10/01 09:56:34.88 ASADbdT6
>>688
うむ、今回の中塩原BP開通に伴い、福渡交差点以西がr56、r19の一部の現道活用区間合わせてR400に昇格
温泉街の中を通る現道は那須塩原市道に降格のようだ
同時にr266も微妙に起点変更になった模様

690:R774
11/10/01 18:11:09.84 mLbe9pBC
最近の栃木ってバイパスが出来て国道のルートが切り替わった時
旧道を県道にとどめたりせず一気に市道まで格下げするな
R400の西那須野もR461の船生もそうだった
日光街道はR4のまま残しているというのに

691:R774
11/10/01 21:47:22.52 bDsBFO1/
栃木だと4号と50号以外の国道は県管理だから、県道に落としてもあまり意味ないんじゃね?

692:R774
11/10/02 03:24:20.96 QbBwFNmo
>>689
さっき通ってきた
温泉側のトンネルの出口が直角カーブ状態になってて少しびびったw
橋ができたらあのまままっすぐぶち抜くんだろうけど
r19・r56・r266は全部起点が変わってたな
案内標識のおにぎりやヘキサが追加されたり消されたりしてたよ
それぞれバイパスとの交点を起点にしてるみたいだね
r266は塩原八幡宮下交差点からバイパスに向かって上りきったところの交点が起点になったみたいだから、
数百メートルほど総延長が延びたことになるかな

693:R774
11/10/02 10:48:34.00 0W4jVN+C
R400がま石トンネル塩原側出入口のカーブは、あれ近いうちに絶対死傷事故起きるぜ。
西行きのトンネル内に注意呼び掛ける表示少なすぎ。トンネル全体が北側に反った円弧を描いてるから、先が見通しづらいし。
予算が無いのはわかるが、早く二期工事進めるべきだわ

694:R774
11/10/02 11:00:16.85 0W4jVN+C
>>690
そういや前に出てた宇都宮以南のR4現道県移管はどうなったんだろうか?
茨城・栃木県道78号古河小山線、栃木県道79号小山宇都宮線なんてネタもあったが…

695:R774
11/10/02 12:58:05.63 T6X1c2Q8
変化ないとこ見るとなんとか国管理の現状維持になったのかな?
もしも県の管理になるならせめて三桁国道にしてほしいけど(R119とか)

696:R774
11/10/02 13:26:04.51 yboWsKUI
>>694-695
資料としてはこれか
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)
もう3年近く前の話なんだがな

697:R774
11/10/02 14:32:03.16 QbBwFNmo
>>693
関谷あたりに設置してある電光掲示板には「走行注意」って表示があったけど、何に注意すりゃいいのか
トンネル出るまでわかんなかったよ
どちらの方向もそうだけど、大きな看板出して注意を促すくらいはしないと危ないね

698:R774
11/10/03 09:16:23.42 JilyPIG+
40制限なんだから守って走っていれば問題ないだろ
それとも高速並みの速度で走っているのか

699:R774
11/10/03 10:10:56.10 blHflPAt
>>694
同じ番号の路線が複数あって全然違う場所を通ってたりすると
土地勘がない人にとっては困るよね
まあこれは日本中どこでもそうなんだけど

700:R774
11/10/03 19:13:35.49 v9or9MSv
どっちにいっても同じ番号とか軽くパニックだよなw
栃木県内だとR119の宇都宮インター入口交差点とか

701:R774
11/10/03 19:34:39.78 bkj6ndlL
URLリンク(blog-imgs-41.fc2.com)
これに比べればマシ

702:R774
11/10/03 22:06:35.21 AqJwiZF5
埼玉県鳩ヶ谷市にも全方向「川口」の案内板があるのだろうか

703:R774
11/10/03 22:36:32.78 v9or9MSv
鳩ヶ谷市って戦前川口と合併したあと戦後分離して、今度また再合併すんだよな。

704:R774
11/10/03 22:55:51.59 XVW9lVlU
茨城県北も
那珂・城里・常陸大宮・常陸太田
ばっかり
旧地名も併記すればいいのに

705:R774
11/10/03 23:14:03.99 Pq/hS1Wp
合併して何でもかんでも合併地名にしたのは明らかなミスだよな…
折角の表示を上から青塗りとかバカの極みとしか思えん

706:R774
11/10/03 23:33:22.51 GpVy1cwk
>>702
全方向「さいたま」は実在した・・・というか、「旧大宮」「旧与野」「旧浦和」表記を追加したうえで
現在も実在しているらしいが

707:R774
11/10/04 06:03:51.97 Spd1Hzkx
>>704
城里は町内に入れば「石塚」とか具体的な表示に切り替わるけどね
正しい状況も調べず批判はいくないね

708:R774
11/10/04 09:59:27.11 3HXFEYzw
まぁ方向オンチはナビでも買えってことだw

709:R774
11/10/04 10:35:25.13 e+kPSyRp
市外からだと自治体名での案内で市内では細かい地名での案内ってのはある意味合理的かもしれないけど
さいたま市は最悪、市域が広いから市外からでも「さいたま」はわかりづらすぎる

710:R774
11/10/04 11:08:36.01 LQMH438r
ナビも地図も持たず案内板だけで知らない道を走るやついないだろ。

711:R774
11/10/04 14:01:27.08 tqkh9fPK
じゃ案内板は無駄だから予算0で大丈夫だな。

712:R774
11/10/05 01:26:09.61 O6GVsbhV
すぐ極論に走るのがにちゃんねらーの悪い癖

713:R774
11/10/05 06:16:26.50 APNOELrx
使えない案内板なんて予算の無駄だろが行き先全部さいたまとか福井でわかるのかよ

714:R774
11/10/05 06:18:43.93 APNOELrx
>>710によれば、ナビも地図も持たずに知らない道を走る奴はいないんだ。
それなら案内板なんて不要だろが。

715:R774
11/10/05 08:18:51.08 9IQAQiJE
うわぁ…
直後にわかりやすい具体例きたこれ

716:R774
11/10/05 09:10:21.31 yCYsSjTZ
案内板って補助的役目だろ。

717:R774
11/10/05 09:46:07.54 mf7eOSBj
あの青看板には地名だけでなく
交差点の形状や国道県道番号の情報もあることを思い出してください

718:R774
11/10/05 12:34:22.31 a64BbLEB
たまに青看板と現場で形状違うときもあるけどなw

719:R774
11/10/05 12:53:58.02 Bdc3Aloz
この流れなら言える

栃木の青看板の「祖母井」「玉生」「鬼怒川」は
どうして自治体名を使わないのかね
鬼怒川は今は日光市だが藤原町時代からコレだし

720:R774
11/10/05 13:10:38.15 mqpBPrXH
>>701の画像って本当に実在するの? コラじゃないの?
国道県道番号から敦賀市の元町・気比神宮近辺のものだってことはわかるが
R8方面と右折方向は福井市方面でいいとして左折方向がどう考えても福井市方面じゃない
r36方面も敦賀港と書けばいいはず

721:R774
11/10/05 15:15:26.34 yCYsSjTZ
調べたら出てきた。
URLリンク(postmap.org)

722:R774
11/10/05 21:51:16.53 O6GVsbhV
これでしょ?
URLリンク(detarame.dreamlog.jp)
完璧コラっすね、しかも2005年とか…

ちなみに本物はこれ
URLリンク(8machan-trip.cocolog-nifty.com)

723:R774
11/10/05 23:48:07.61 tB1ftwPq
>>719
「鬼怒川」は主要地指定。
栃木県内ではほかに川治・板室・湯西川・川俣がある。

「祖母井」「玉生」は一般地としての地点名の表示だから、旧町村名ってより
「芳賀のどこへ」「塩谷のどこへ」ってことで使ってるんじゃないかなあ(こっちは推測)。

724:R774
11/10/06 00:22:13.45 i7CErKts
案内標識の地名は国土交通省でガイドラインを作ってるんだな
↓PDFだけど、主要地になってる地名も載ってる
URLリンク(www.mlit.go.jp)

そういえば塩谷町への案内標識は地区名が多いな
船生とか大宮とか
ああいうのは俺も>>723の推測のとおりだと思うよ

725:R774
11/10/06 01:14:26.76 mGg6rhRV
>>722
本物のほう、フツーの標識じゃねーかw
なんでこれをいじくろうと思ったんだろう……

726:R774
11/10/07 13:22:20.30 QXrK4gYi
>>723
祖母井以外で青看板に使われてる芳賀町の地名なんて見たことないが…

727:R774
11/10/08 00:41:39.17 M6Cujwf2
もう合併したけど都賀町は「都賀」だったり「家中」だったりであやふやだね
群馬の大間々は合併しても「大間々」のままだったり
ポリシーがよくわからん

728:R774
11/10/08 07:07:47.91 ufaegHey
>>727
大間々が合併したみどり市は飛び石合併のいびつな構成になっていて前身三町村が離れているから、
旧地名を残さないと標識が意味を成さなくなる。

729:R774
11/10/08 20:08:02.36 p5TUgIqq
太田市から伊勢崎市にかけて走ると、すべての道が大間々行きだとわかる。
ローマに通ずる道より多いかも知れない。

730:R774
11/10/09 00:49:16.63 tfFa7FZe
道路交通に限れば大間々はお隣桐生以上の交通の要衝と言える

731:R774
11/10/09 02:22:24.82 nzgAedvK
渡良瀬川の大間々扇状地の扇頂だから地形的に見れば当たり前と言えば当たり前

732:R774
11/10/10 10:21:49.47 jrR7o5AD
>>729ですが・・・
でも、大間々という所には行ったことがない。


733:R774
11/10/10 16:55:13.19 ZfQu1VST
J( '-`)し「Hey! Takeshi!」
('A`)「Oh! Mama!」

734:R774
11/10/10 21:31:26.97 7HKoYtc4
(・∀・)<Ha ha ha! Mother fuck!!

735:R774
11/10/12 18:12:15.70 1NhD5pjo
(^^)b<Your mother is good smell and taste!

736:R774
11/10/15 13:11:20.37 BoD/vX5l
R145八ッ場バイパス来年2月に全線開通みたい
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

737:R774
11/10/19 07:52:33.93 EInI8Zzu
さっさと上信自動車道開通してもらいたいな

738: 【東電 79.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/19 22:00:31.65 8PEpXLOz
あれは自専道じゃないからな別に

739:R774
11/10/19 22:28:52.31 Layv2W0B
八ッ場BP以東はいつ着工されるのだろうか
全線開通すれば草津へ行くのが相当楽になるんだけどな

740:R774
11/10/19 22:30:11.04 XTKV+Pfz
上武道路終点の出口の方だけ構造が変わってた。

741:R774
11/10/19 23:50:28.47 oOUBbOgC
筑西幹線道路

742:R774
11/10/20 07:54:34.26 eSDPhNdb
>>740
早く新坂東橋に繋がってほしいわ。
繋がれば高崎JCT使わずに伊勢崎ICから東へ行ける

743:R774
11/10/21 05:57:08.30 lBsk74pi
>>742
まああと3~4年かな。8工区も意外に進んでいるな。

744:有吉
11/10/21 23:55:04.99 rVqYNf1p
栃木以下クソ!

745:R774
11/10/23 08:05:58.81 pgz0k5sN
栃木イカゲソ!

746:R774
11/10/23 08:10:14.80 HV+hi+o8
このスレの住民で上武道路整備促進決起集会でもやる?

747:R774
11/10/23 16:38:51.11 lHFnSyw4
くだらねえオフ会企ててんじゃねえよカス

748:R774
11/10/24 01:01:14.61 NbSNhGoE
茨城栃木から長野まで高速だけで行けるようになっていたことに今更気がついた

749:R774
11/10/24 04:04:57.86 6AdO9cyU
>>748
北関東道全線開通を言いたいんだろうが、今までだって
①東北道・常磐道→外環道→関越道→上信越道or圏央道→中央道
②東北道・常磐道→磐越道→関越道→上信越道or北陸道→上信越道
で高速だけで栃木・茨城から長野は行けてたが…

750:R774
11/10/24 07:16:53.13 oImeqkwc
確かに行けてたけど結構遠回りだな

751:R774
11/10/24 17:09:17.65 5CTLJXpR
>>749
そんな異常な遠回りしてまで高速にこだわる馬鹿がどこにいる

752:R774
11/10/25 15:26:04.73 JHO50A2a
>>746
もう全線で事業化しちゃったんで、促進って言ってもほとんどやることがない。
強制収用もなさそうだしな。

753:R774
11/10/25 18:32:24.56 TGAKNqLY
>>752
渕名高架橋や尾島・境立体の早期四車線化とかは?

754:R774
11/10/25 21:05:38.84 LexjBZN8
>>753
既に工事が始まっているから、大丈夫。
むしろ、東毛広域幹線道(R354バイパス)の境-伊勢崎高校間を何とかしてほしい。

755:R774
11/10/26 00:44:44.00 FJPUzUEa
国道50号前笠道路もおながいします

756:R774
11/10/26 00:57:20.38 AFK5X+YR
東毛広域の太田大泉区間は田んぼの真ん中にポツンと建つ跨線橋がすごいシュール

757:R774
11/10/26 23:22:30.03 eln1pXHH
東毛広域は14年度に全線開通予定だが暫定片道1車線だとスムーズに走れないな

758:R774
11/10/29 01:45:45.08 D2LFEOKc
4号氏家矢板バイパスが暫定2車線なのは最悪だ
流れが悪すぎてバイパスになってねえ

759:R774
11/10/29 02:20:32.58 SBoy5SDP
高崎の競馬場通り東端の先は何か延伸しそうな雰囲気のまま放ったらかしになってる

760:R774
11/10/29 18:09:14.93 WnHxeunC
>>748
水戸IC→豊明ICを走行しました。
東名を走行するより走行距離が約100km多くなる。



761:R774
11/10/30 22:39:10.98 SwqWpYBy
>>759
都市計画道路3・4・44(24M-16M)

762:R774
11/11/04 21:21:21.31 PwKEjim6
なんで新4号は上三川の市街地にかかるように造ったんだよ
信号大杉で流れ悪すぐる


763:R774
11/11/04 22:44:20.69 tdYr/TRy
宇都宮市内の4号、上りの青看板が「古河 小山」から「小山 下野」に変わったのな。
金の無駄としか思えないんだが…

764:R774
11/11/05 00:44:42.81 rRvH4AHz
下りの「那須塩原 さくら」に比べればwww。
ってか栃木の標識に対する拘りぶりは他県から見たらドン引きものだぞ。

765:R774
11/11/05 00:46:54.27 YDpAjiN/
合併に伴う政令なり通達を反映させるためじゃね?

766:R774
11/11/05 01:36:59.72 gK7ADh+4
佐野のR293の駒場交差点の青看板を見る度に「ちっとは取捨選択せい!」って思う。

767:R774
11/11/05 09:18:06.72 qe+AQN/I
旧4と352が交わる下石橋北交差点の
352側の標識も結構なもんよ

768:R774
11/11/05 09:21:01.20 qe+AQN/I
>>763
それが変わるのは別に構わないんだけど
「下野 ○○km」のほうの下野ってのが具体的にどこなのかわからん
普通に考えりゃ小金井なんだがそれにしちゃ距離がおかしいことがある

769:R774
11/11/05 10:10:36.06 ublUfh2i
>>768
下野市は市役所は確かに小金井にあるけど
市街地や交通要衝も小金井かというと怪しいところがあるからな
その距離表示がおかしい青看板ってのがどこにあるのかは知らないが
市街地らしい街ができてる自治医大あたりまでの距離になってる可能性はあるんじゃね

770:R774
11/11/05 12:50:06.50 x4R2jprG
>>769
もともと石橋表記だったのを地名だけ下野に貼り替えて距離はそのままってのは時折見かけるな。

771:R774
11/11/06 07:49:27.62 lXTSPmqJ
>>761
トン
県道13号のところから先は国道354号のバイパスではない方に接続する予定なのね

772:塩那道路建設促進同盟 石那田支部
11/11/07 23:56:06.21 G2fQGNLt
塩那道路、土平以北建設再開を!

773: 【東電 86.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/08 20:06:40.28 L3vXXQtu
着々と廃道化してますが

774:R774
11/11/09 01:13:35.41 sJUR8IpS
>>772
団塊の世代の方ですか?
あんなバブル時代の遺産残されてこっちゃいい迷惑なんすよ
誰も通りゃしない道の補修にも税金が使われるんすから

775:R774
11/11/09 10:04:05.74 L7ELIuD9
ググって見たけど登山道にでも再利用すりゃいいんじゃねーの?


776:R774
11/11/09 12:39:39.70 Wc2JTmS4
別に補修なんていらんだろ。マツタケ取るんならそういう連中がやればいい。

ほっとけば自然に還るのに、わざわざお題目かかげるのは業者への便宜。

777:R774
11/11/09 14:44:08.99 fCNophQT
>>776
中塩原板室那須線は廃道にする部分ときっちり舗装路として残す部分にきっちり分かれてて
廃道にする区間は補修なんてやってねえから。

778:R774
11/11/09 20:31:12.30 8oShTM9Z
>>777
今までの維持に比べりゃ微々たる金額だが、
廃道化にも環境回復ための工事が入って金は投入されてるがな。

779:R774
11/11/10 15:17:42.67 Csbf4Jus
>>777
「廃道化工事」でクリック!

780:R774
11/11/13 18:24:59.45 xKxKLT2H
栃木r31の小山市大行寺~立木(観晃橋西交差点~ベルジューネ前)が昨日車線変更になって、やっと4車線化しそうな雰囲気になってきたな
てかあそこもう何年放置されてんだよと

781:R774
11/11/16 00:07:32.79 LBPoQQNO
栃木まで片側2車線で繋がるのは何時なんだろうな・・・。

782:R774
11/11/16 23:04:03.85 K81xw0Xd
小山環状線までの卒島工区ですらH28年度開通予定だからな…

全然話変わるが、さっさとR50下館BP全通させて欲しいわ

783:R774
11/11/17 12:19:46.78 2/46C72N
小山環状線の継ぎ接ぎぶりは異常
特に北西部のあたりとか意味不明

784:R774
11/11/17 12:33:14.12 E99ocHMS
ちゃんとした道を建設するまでのつなぎでああいう指定になってるんだろうけどちょっとなぁw
標識が少ないからたどろうとするとちょっと難度が高いな

785:R774
11/11/17 20:01:29.86 AIkJSXB/
>>783
ほぼ田んぼ道

786: 【東電 76.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/17 22:48:57.42 vp9W3rak
思川駅の所の鋭角ターンが素敵www
しかもあそこ一通じゃなかったっけ

787:R774
11/11/17 23:08:55.43 Z4Nc0Bmg
小山環状線は、間中のクランクも逸品。

788:R774
11/11/18 11:25:29.97 Q25ZwNB1
>>784
思川駅北側という小山市内でも屈指の田園地域に
横倉新田近辺クラスの立派な道なんていらんだろと思うんだが
本当にあんなとこに新しい道なんて作るんかねえ?
つーか、小山環状線は東側と西側で交通量違い過ぎ

789:R774
11/11/18 11:51:50.77 aYhC3GtY
>>788
地元住民の為だけに造る訳じゃないですし

790:R774
11/11/19 00:44:17.94 B8HKy3Bl
>>788
思川の西側に、小山市街の4号の混雑を回避できるしっかりした道が1本あった方がいいだろ。
現状でも思川渡って一本目の農道とか、狭いながらも交通量が結構あるし。

791:R774
11/11/20 10:38:27.88 hGxuzF8u
>>790
栃木の惣社東産業団地から小山の大行寺旧50号までつながる農道が超便利

792:R774
11/11/22 23:53:22.76 4DZvCZec
は?

793:R774
11/11/23 06:44:17.72 hJAxmDpp
は?

794:R774
11/11/23 10:33:04.47 95a6b0Ar
>>792
は?

795:R774
11/11/24 21:52:08.42 sr2RJfdM
桜川筑西付近の事故は、どうなった?

796:R774
11/11/25 00:37:40.54 wWObBSvj
>>792
は?

797:R774
11/11/26 22:43:45.98 5G65EcQx
そういえば三和と下館の間の鬼怒川の橋どうなった?

798:R774
11/11/28 12:48:48.28 dC6OwHm3
どこのことを言ってるんだ?

799:R774
11/11/28 13:47:54.43 D2Ck0TnE
r23の鬼怒川大橋じゃね?
新しい橋を建設中らしいが

800:R774
11/11/28 16:21:48.97 p1iHHoYS
国道122号昭和橋から埼玉県の方まで拡幅っぽい工事やってるな

801:R774
11/11/29 23:53:31.44 iR+KLP3g
栃木r33を早急に全線6車線化すべきである

802:R774
11/11/30 10:11:15.67 hcZpQTio
>>801
お前が生きてる間は無理だな

803:R774
11/11/30 11:45:37.43 wdeEcy6n
小山環状線で完成形になってる区間って一つもないよな
間中橋は暫定2車線だし
アライオート~小山工業団地はおそらく暫定的に県道指定されてるだけだし
黒本橋~出井は4車線化するんだろうし
思川駅周辺は言わずもがな

うはっwww夢がひろがりんぐwwww

804:R774
11/11/30 19:15:28.53 xfQBx0nI
小山の4号、粟宮から間々田にかけて都市計画道路間々田小金井線の一部として現4号と思川の間にバイパス計画あるにはあるが、アレどうなんの?

805:R774
11/12/01 04:02:05.53 wYNIXD1p
>>804
これか
URLリンク(www2.wagamachi-guide.com)
地味に間々田東通りもさっさと作って欲しいなコレ

806:R774
11/12/08 07:37:39.84 vKRDZnzd
20日に八場バイパス全線開通


807:R774
11/12/08 10:22:08.84 8bYgNR7Y
>>806
上毛新聞に書いてあったね

808:R774
11/12/08 23:48:16.01 MvTv+CBg
にゃん♪

809:R774
11/12/09 19:41:11.07 kRtsHZfA
前渋バイパスが地味に優良すぎる。前橋~渋川のメインストリートがWトラック状態(国道17、バイパスor国体道路阪東橋ルート)になった。

810:R774
11/12/09 21:29:02.29 i2+xQca/
前渋BPは信号無いからいいよね
早く上武道路と繋がって2車線にならねえかな

811:R774
11/12/10 19:50:38.86 +4v969nX
しかも住吉町以北+東部環状からの流入車が
田口から大方前渋バイパスに流れてくれるようになったので、
県庁近辺から北上する場合は国体道路&旧阪東橋ルートも混雑が少なくなって実に楽になった。

これで上武の残り、亀泉-田口が全通すれば、
前橋市北側に高規格な外環状線ができることになり、
50号-17号間を狭い東部環状経由で無理に通っている大型トラック多数が一気にそちらに転移して
前橋東側の交通渋滞は大きく緩和されるはずだ

となると、残る建設課題はやっと着手したばかりの50号前橋笠懸バイパスか……
北関が全通したおかげで長距離トラックは高速に上がってくれたが、それでも絶対的な交通量が多い上に
西久保のアホな5叉路交差点は相変わらずネックだし、
あの区間の現道を信号ごとに止められながら進むのはかなり時間喰うんだよね。

812:R774
11/12/11 01:15:15.27 GC78Z/4N
赤城県道(県道4号)付近、上武道路の脚というか土台作ってる
 
高崎の高渋BP~国道17号問屋町入口のあたりも絶賛工事中

813:R774
11/12/12 03:33:54.49 Q/84colf
上武国道2車線にしても新上武大橋が一車線だから余り意味が無い気がする、あれを2車線にできないだろ
まああそこは混まないから必要ないんだろうけど

814:R774
11/12/12 19:13:58.24 /SorJ0KY
>>813
新上武は前後の規格が高いから混んでいてもまずまずのペースで流れるんで、
現状でも大丈夫だとは思う

新阪東橋と違って4車線化工事自体楽じゃない長さだし

815:R774
11/12/12 19:27:25.43 kE9w9vyW
新上武は両端の信号渋滞な気がする

816:R774
11/12/12 20:05:17.18 DNjx5KVO
上武道路、そんなやる気で大丈夫?

なんちて



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch