【酷道】これでも天下の国道か? 道路板 3号【険道】at WAY
【酷道】これでも天下の国道か? 道路板 3号【険道】 - 暇つぶし2ch117:R774
09/10/25 08:58:57 6BqMf2j9
離合渋滞?


118:R774
09/10/25 09:43:41 e6IO1d0n
>>117
パワースポット(磁場)にやってくる人たちのことだと思われ
先月の連休に通ったけど、全国各地からきてるみたい

119:R774
09/10/25 09:44:08 buGx1mOw
>>113
>そのまっただ中を通るのは気まずかったw

想像して吹いたw

120:R774
09/10/25 10:03:04 9c7iZuve
>>118
どっかで大々的に紹介されたのかな?
少し前は土日でも基本的に誰もいなかったのだが。

121:116
09/10/25 10:54:15 GQBfz0YY
>>117 >>120
伊那市(長谷村)側は誘導する人がいたが、大鹿村側は路上駐車がすごい。
幸い誘導の離合で少し待っただけだったが、路上駐車の列で対向車が来たら厳しい。
誘導の人と話したら、最近TVで紹介されたらしい。朝9時前で人と車がいっぱいだった。
そこ以外は問題なく、紅葉がきれいだったよ。

122:R774
09/10/25 13:19:20 6BqMf2j9
おれも来週行ってこうよう


123:R774
09/10/25 21:36:11 GQ1OCmR2
うわぁ、ここ見てから行けばよかった・・・

長文嫌な人は一番下に産業。

今日、酷と紅葉を愛でに兵越-しらびそ-地蔵-分杭と走ってきたけど分杭アホかと。
蛇洞林道の辺りから、やけに対向しかも遠方県のが多いなぁってニヤニヤしながら走ってたんだ。
r22との分岐の所から《この先分杭峠(AM?時~PM6時)通行困難迂回してなんちゃら》
って看板がいくつかあったんだが、狭いことくらいわかってますとも!とスルー。
相変わらず対向多くて、1分に1回以上来る感じ。
ライト点灯もしてないし無理矢理突っ込んでくるし寄せてあげてるのに動かなかったり
あきらかに同好の士ではないのが大多数。
北川露頭のちょっと先の辺りで無線片手の交通整理の人に止められる。
分杭峠で渋滞していて離合できないから交互通行にしている、と。
事故か何かですか?と聞くと、「ゼロ磁場云々がTVで紹介されちゃったみたいで・・・」と。
3分くらい待って(先行車はもっと待ってたぽい)、対向が何台か降りてきた後
Goサインがでたので先に進むと、対向側が峠までびっしり路駐だらけ・・・
峠手前の広い所は両サイド路駐でワロスワロス。歩行者いっぱいワロスワロス。
峠の駐車場から先は、r49分岐のちょい手前まで対向側渋滞。ほとんど動けない様子だった。

そういうわけで、休日に分杭を、特に北側から超えようなどとは思わない方がいいよ!


産業
分杭はTVでゼロ磁場が紹介されたせいで遠方からも車殺到。
主に北から南へ大渋滞&クソ狭いのに路駐祭り。
平日は知らんが休日はオススメできない。





124:R774
09/10/25 23:46:52 TQpRZYx0
分杭祭りに参加してみるか。どんなに酷いか見てみたい。

125:R774
09/10/26 11:10:01 fKd31SH6
紹介したTV局はどこだ!一生許さないニダ
そのうちマイカー規制しそうだな、できないだろうが

126:R774
09/10/26 11:28:38 7rPR0bRh
そのうち、「この道は生活道路です、面白半分の方の通行はご遠慮ください」
なんて看板が立てられたりしてなw


127:R774
09/10/26 14:29:19 CUdzekMb
>>126
細かい場所までは忘れたが、それに近い文面の看板はよく見るw
「住民や工事車両以外はご遠慮下さい」みたいなのとか

128:R774
09/10/26 19:06:55 p0tbPXhV
地元の百姓は幹線道路やバイパスに出て渋滞を作るな

129:R774
09/10/26 22:09:26 s4DD01S3
小型特殊で自動車専用道走ってるなら違反だが
それ以外で責められる謂れはない

まあセンターライン黄色くても抜きますけどね

130:R774
09/10/26 22:18:49 F8CHyMuk
>>129
いや、高速自動車国道以外の自動車専用道は
最低速度の設定が無ければ乗ってもいいラスィぞ。
実際やったら邪魔なんてもんじゃないだろうけどなw

131:R774
09/11/02 15:19:20 1cTPjHxZ
雪降ってきた。今年の酷道も終わりか…

132:R774
09/11/03 00:26:54 i3jD/0zL
都市型酷道を楽しめば問題なし

133:R774
09/11/03 01:16:26 CvDccPOu
林道だけど、数年ぶりに千葉の保田見(ぼてみ)林道に行ってみたら
舗装区間が全体の1/3位に減ってかなり荒れていた。
乗用車でもかろうじて通行可能だから、ダートが好きな人は行く価値があるかも。
Uターン可能箇所が少なく、幅員はおおむね2メートル以下なので、夜間は危険すぎ。

134:R774
09/11/03 12:19:22 ie1q2BAr
>>131
イヤッホーと歓喜するヤツも多いんだぜ。

135:R774
09/11/03 12:25:00 V4NmwLOO
まあ雪国在住の俺から見れば、全ての道が酷道化するんだけどな。

136:R774
09/11/04 11:53:52 mO+zhQz2
酷い国道だから酷道ってことにしておいてよ。
ただの酷い道なんて雪降らなくてもいくらでもあるんだから。

137:R774
09/11/07 20:29:02 DUPxWiCt
山梨から静岡に出かけた帰り
普段は国道52号のところを興味本位で県道10号を走ってみた

静岡側から途中「この先幅員減少8m以上の車は通行困難」の看板
その時点ではまだ余裕ですれ違えるレベルだったのだがそこから先
山梨に入って集落に出るまでがマジパネェ険道だった
舗装されてるものの道幅が素晴らしくバラバラ、最も狭いと普通車1台がやっと
当然待避所なんぞ無い、警笛標識くらい立てろよ県道なんだからというレベル
カーブミラーなんてご大層なものがある訳がない
極めつけがガードレールの設置状態

\    ↓車1台分の幅
  \
    \___
            \| ←実際このくらいの高さ
              \

日没してたから写メも撮れなかったのが無念なり
そのくせ県境にはやけに綺麗な新しいカントリーサインが設置してあったのが妙に腹立ったw

近隣在住の方、機会があったらどうぞ

138:R774
09/11/09 12:06:01 ++1rzWqV
死体遺棄事件か
酷険道が注目されるね

139:R774
09/11/09 17:18:24 nUVHgP/L
このスレに犯人いないよね?

140:R774
09/11/09 19:06:59 WDzToOTI
発見者は出そうだが。

141:R774
09/11/09 19:39:16 x2NrLd3W
新丸山ダムは着工中止なのか?

142: [―{}@{}@{}-] R774
09/11/10 14:55:52 eSVHNBh2
建設凍結リストに入っているらしいね
つまりR418最凶区間温存クル━(゜∀゜)━!!??

143:R774
09/11/10 17:44:43 CSdR6Qik
丸山ダムが沈まないと思うと嬉しい。

144:R774
09/11/10 19:20:04 YFaddTb2
>>142
温存じゃなく「放置」ってのが適切な表現かと・・・w

145:R774
09/11/10 19:20:18 G9jzXohv
そして代わりにR418が再整備されてガックリするw

146:R774
09/11/11 00:42:32 5+UYuN44
昔、行者還で焼身自殺あったもんな。

147:R774
09/11/11 23:48:06 pI77OvCO
しかもトンネルのド真ん前で

148:R774
09/11/12 10:57:17 6mHF0QFR
あれでよく助かったよな

149:濡れ衣 zaqdb72d322.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6
09/11/14 16:23:37 5MuNXe5r BE:8851788-2BP(2072)
URLリンク(swallow.mints.ne.jp)
酷道険道レベルのミラーサイトが403になってる

150:R774
09/11/15 17:57:04 FOzB3K1u
一週間前ぐらいから403になってるね。
ローカルに保存しておいてよかった

151:R774
09/11/15 19:17:42 nHTEqVmr
R169も酷険道なんだな

酷分なしでドライブルートくんだつもりだったのに

152:R774
09/11/16 00:05:09 FXMUVLEr
R169は池原ダムより北は80km/hで走ってても路傍の石のように抜かれるただの爆走道路だ

153:R774
09/11/16 22:09:24 uwqKtN0h
そういえば、道央の国道で100で走ってたら、あっさりと、ちぎられたことがあったな。

154:R774
09/11/16 22:45:42 t1m6YTtn
まっすぐだからな


155:R774
09/11/17 01:49:11 Vw2I8NYf
ダム見に行くと大抵酷道走らされるからか、市街地走るのになれる前に
狭隘部での離合になれつつある初心者マークつきですが
笠置発電所の通行止めと八百津の青看板見て興奮してきました
次回は小渋・美和ダムを見るついでに分杭峠を通ってきますね

156:R774
09/11/17 02:21:57 2wFmB0xp
どういうルートで行くのか知らんが、新豊根ダム、佐久間ダム、水窪ダムもいいぞ。

157:R774
09/11/17 13:40:41 3stv3G3N
R169の爆走路で爆走してるアホ共はマナーの悪いのしかいないな。

158:R774
09/11/17 15:28:53 TWITZCSt
どこでも爆走してんのはマナー悪いだろ

159:R774
09/11/17 18:17:59 3stv3G3N
>>158
たしかにそうだなw
交通量が少ないからスピードを出したくなるんかなあ?
運転誤って大滝ダムにダイブすればいいのに。

160:R774
09/11/17 18:29:15 GQgdreZ4
そいつらの出汁を飲む下流住民の身にもなってくれ


161:R774
09/11/17 18:58:41 gwLUlXV5
>>156
新豊根は下流側からいけないのは残念だな
愛知r429の新豊根より下流は復活させる気はないんだろうか

162:R774
09/11/17 21:27:48 tDU/FwRC
去年の今頃に愛知r429の通行止め区間を自転車で走ったら
何台かの車とすれ違った、地元の林業関係の車はゲートを開けて
普通に入ってきてるみたいだったなぁ

163:濡れ衣 zaqdb72d322.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6
09/11/17 22:51:50 d0bq3rJv BE:9958098-2BP(2072)
>>150
良ければ、ローカルで保存してるのを貰えない?
あれを眠らせておくのは勿体無いから、うちのサイトに置いておこうと思って

164:R774
09/11/17 23:09:21 ZfqTQ9LS
>>137
ェェエエ工 山梨K10が酷道だとう?
富沢から身延に出るにはR52より速いルートだぞ?
酷道を語るなら山伏峠(雨畑~井川)レベルか、せめて安倍峠(大城~梅ヶ島)レベルだろう


165:R774
09/11/18 01:23:08 QIJ6dq+N
>>163
よろしくお願いします

166:R774
09/11/18 02:07:50 OhzgIW7E
>>163
自分は元管理人のしか持ってないけど、サイトに設置するつもりですよw
多くの酷道サイトでミラーサイト的に共同管理出来れば、利用者も便利だと思いますし。

167:R774
09/11/18 12:04:53 EaxEBCXT
>>166
wikiか何かに上げておけばユーザが編集可能なので
そっちのほうがいいんじゃないのかな?
@wikiとかだと無料だし。

168:R774
09/11/18 16:44:57 Ush698as
>>164
万栄橋以南の富士川右岸を通る静岡K10の事を言ってるのだろう。利用価値は殆ど無いな。
あと山伏、安倍は林道な。安倍は既に全舗装されてるからそれほど酷でもないと思う。

169:R774
09/11/18 20:14:40 OhzgIW7E
>>167
継続的利用という意味で酷道マニア全員参加できるwikiや
その他、様々な方法を試してみるべきだと思いますね。
その中で私達、酷道サイト管理者が出来る事は、見れなくなった酷道険道レベルサイトを
復活させて、ミラーサイトみたいな形で支えていくという事です。

170:150
09/11/18 22:26:25 1Oc/DeXH
うpするのはいいけど、
htmlをうpロダってあるのかな?

171:R774
09/11/18 23:21:45 ey4MNjY/
フォルダに入れて圧縮
そうすれば出来るんじゃね?

172:R774
09/11/20 12:01:02 37yeGO7O
つーか普通.mhtにすんだろ

173:R774
09/11/20 15:55:39 EgBdY1g4
>>172
つーか普通IEはつかわんだろ

174:R774
09/11/20 19:38:24 /UCLC9NI
>>173
むしろIEが普通だろ
シェア考えろ

175:R774
09/11/20 20:49:13 2q7BUtG/
五割六割ってところですかね
少なくともIEの時代は終わった

176:R774
09/11/20 23:11:57 DEpFEPGJ
どうでもいいわ。

177:R774
09/11/22 18:53:00 bTSXwlo9
>>173
別にIEでなくても展開できますが?

178:R774
09/11/25 02:03:36 Ou6Z5L3R
専ブラ使ってる?

179:R774
09/11/25 08:05:54 Mvp5Igye
天使のブラ使ってます


180:R774
09/11/25 20:10:05 9/nvdsOV
うp汁

181:R774
09/11/25 21:48:42 cBNI2Abg
VIPでやれww

182:R774
09/12/04 07:02:37 BPItC4kk
我が県も今月からストリートビューのエリアになったが、しっかり険道も攻略してて吹いたw

183:R774
09/12/04 10:02:01 p1U2kQDY
>>182
kwsk
見てみたいw

184:R774
09/12/04 17:29:49 BPItC4kk
>>183

ヒント
G378のある県の、r62旧道とかr386とか

最近政令指定都市になった市周辺の一般県道、半分以上撮影されてる

単に迷い込んだだけかもしれんがw

185:濡れ衣 zaq7d0452eb.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6
09/12/06 22:22:25 t1qNFOqz BE:2489663-2BP(2072)
で、どうしよう
誰かが代わりに設置してくれるならその方がいいだろうし

186:R774
09/12/07 12:45:08 +cKJ7F/S
とりあえず置いちゃえばおkかと

187:R774
09/12/13 00:04:36 CAtjT+b6
あのR418も一部区間がストリートビューで見えるのね
R41との分岐とか笑えるわw
グーグルの中の人もたいへんだなー

188:R774
09/12/13 10:50:26 yyBDFAYH
>>187
大変だとは思うが、一部の区間は明らかに趣味でやってるような。
別にR418が載ってなくても苦情は来ないでしょうにw

189:R774
09/12/13 20:36:04 LWvfM1fd
埼玉県の飯能市~秩父市間も、R299だけでは物足りないと思ったのか、
正丸トンネル通らずに県民の森やあしがくぼ果樹公園村を通っている。
ひたすら山の中の画像に需要があるのだろうか?

190:R774
09/12/13 21:45:29 YBJz9eUe
>>185
最新のものをもらえれば設置しますよ。
wik化させてみたいです。


191:R774
09/12/13 22:39:58 rFPZfNe5
>>188
なぜか正丸峠だけ通ってたりしたなw

192:濡れ衣 zaq7d0452eb.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6
09/12/13 22:47:08 AeAmr3lE BE:1106742-2BP(2072)
俺もデータを持ってない件

193:R774
09/12/13 23:07:40 2XpIzTjF
>>189
トンネルの中のほうが需要がない気がするがw

観光客が行きそうな場所なら下調べする人とかの需要はそれなりにあるんジャマイカ。

194:R774
09/12/20 02:38:40 7dEJbI+a
楢峠は通行止めだったよ

195:R774
09/12/20 02:57:51 DVM2BpJT
そりゃそうだ。この状況で開通してたら恐ろしいw

196:R774
09/12/25 20:50:59 L89cTQMu
今から名古屋発でまだ行けそうな酷道険道林道ってオヌヌメあるかな?
一応、チェーンとワイヤー懐中電灯、スコップとか装備は整ってるw

雪国出身なんで雪道は割と慣れてるんで少々なら大丈夫
但し、R418八百津区間を除きますw



197:R774
09/12/25 21:34:06 TxLGlX+o
R152とか

198:R774
09/12/25 21:43:59 uMVZsK5v
R41って酷あるかな?
一応名古屋からそのまま行けそうだけど

199:196
09/12/25 22:05:34 L89cTQMu
今夜から出発・・・と思いきや、急遽の休出要請 (T_T)
なので明日の夜に凸に変更ですw

R41は以前走破したけど、ほぼ快適道路でしたw
高山辺りから豪雪地帯なのでノロノロ運転なので精神的な酷道かも(^^;

R152はまだ走破してなかったです。
観光客が一気に過疎ってそうなので楽しめそうなルートですね~
ただ林道区間とか雪で埋もれてないか心配ですがw

参考にしてみます。レスthx!>>197-198 

200:R774
09/12/25 22:24:43 OHhZ6S6f
R152は、分断区間が積雪通行止めだと思うよ。
夏期でも普通車で行けない区間なのに。

201:R774
09/12/25 22:41:11 L89cTQMu
>>200
うぉ・・・マジですか(汗

ちなみに一応、自分はSUV乗りですが、途中から友人と
ウィンチ付きwジムニーに乗り換えて行くつもりでした(^^;

通行止めじゃ無理そうですね。。。他のルート探してみます
情報thxでした



202:R774
09/12/25 22:51:46 uMVZsK5v
あえて紀伊半島方面の酷道に行ってみるのはどう?
冬季閉鎖は覚悟の上でw
R421やR477もあるぜよ

203:R774
09/12/25 22:58:32 L89cTQMu
>>202
wwww
R421、R477両方とも災害通行止めで復旧見通し当分ないです (´・ω・`)y-゚゚゚

でも、三重方面は鈴鹿を避ければどっかありそうな気は
しないでもないが・・・この調子だと様子見で流しドライブな予感w




204:R774
09/12/26 02:13:34 CJhkfm6b
せっかく三重にこられるのなら、R425なら冬季通行止めはないですよ

205:R774
09/12/26 03:21:26 mWa7CS/l
三重r12剣峠→r46藤坂峠→r33古和峠→R260棚橋隧道
これでお腹いっぱい

206:R774
09/12/26 12:38:36 4FIGe8G+
>>205
フルコースだね

207:R774
09/12/26 16:05:17 dDHyYdg4
やはりあっち方面ならR25非名阪でしょう
旧R260棚橋トンネルも西側からなら行けるはず

208:R774
09/12/26 16:12:21 dDHyYdg4
>>204
白谷トンネル区間は一応通行止めでしょ?

209:R774
09/12/26 19:43:01 Ps8acplv
二ヶ月ぐらい前に棚橋隧道行ったとき
隧道の東側に大きな岩が落ちてたけど
あれってもう除去されてるの?
されてないなら普通車はきびしいと思う。

210:R774
09/12/26 20:01:42 qJl+eKla
棚橋隧道・・・車幅1.8mのSUVで通過できるんかな?(汗

211:R774
09/12/27 07:07:16 9xN4NBpq
>>205
藤越も加えるべき。
長らく工事してた新規林道(新藤越)も貫通した。

212:R774
09/12/27 07:50:22 oZwOMBhL
林道は国道でも県道でもないだろ

213:R774
09/12/27 10:18:39 sICH22gi
ちょっと行ってみてほしい所があったんだけど、遅かった。滋賀r17なんですが。
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
市販の地図(マップル)では、この中心点まで県道の色になってるのもある。
ネット上の地図のほとんどは、この右下(南東)の神社・寺があるところまで、とする。
ただどういうわけか、上のyahooの地図だけ、ずっと北に伸びていく道まで県道の色をつけている。
現地に行ってみると、かなり荒れた未舗装林道としか見えないんだけど・・・。

積雪が無いものとして、FF2輪駆動のなんちゃってSUVでも通れそうかどうかレポしてほしかったw

214:R774
09/12/27 12:38:39 Vpemrnh2
>>213
ヤフーの地図でも拡大すると黄色くなってるのは落合神社のとこまでだし、
まあどこまでが県道とするかは適当なんじゃね。
あと調べたら点線区間は歩くのも大変だって書いてあったよ。

215:R774
09/12/27 13:35:11 SYd+uqaG
>>213
2年位前に向之倉とか廃村めぐりでその辺に行ったな
路面は秋冬だと落葉とかが積っていて結構すべる
あと落石や倒木をどかし、脇から伸びる枝を切り落としながらじゃなきゃ進めないよ

216:R774
09/12/27 17:10:49 KVCCjGUr
あのへんは後から作った林道の方が遥かにイイ道で笑える

217:R774
09/12/27 20:22:49 F2zH6Zn0
>>210
棚橋はトラックもバンバン通っていた

218:R774
09/12/27 22:33:04 KVCCjGUr
あのトンネルは高さがやたら高いから狭く見えるがタンクローリーとか平気で通れる位の幅はある

219:R774
09/12/27 23:04:25 sICH22gi
>>214
ヤフーの地図はなかなか細かい道まで表示されるのでいいのですが、
縮尺によって黄色くなったりそうでなかったり、
拡大すると逆に消えてしまう道があったりするのが困りもの。
例・この左下の「男鬼町」のあたりから比婆神社に続く参道。

>>215
うーん、厳しそうw
あの区間が県道扱いなら、相当な険道となりますが・・・

220:R774
09/12/28 02:02:47 4egtkQqU
>>218
注意するのは高さのほうかよってみんなツッコミ入れて通るんだよな

221:R774
09/12/28 21:53:14 q9j9DJLt
棚橋隧道の区間の手前にある標識には
12m車以上は走行不能ってあったような。
つまりそれ以下なら通れるってこと。

222:R774
09/12/29 01:19:04 GBZlB0sv
要はカーブが曲がれる限りは行けるってことだな

223:221
09/12/29 21:02:12 gXfgm5z2
12トンだったかもしれない
まあどっちにしても、それなりの車なら通れるかと

224:R774
09/12/29 22:57:43 q4tJpwnH
12mで合ってる
ニコ動とかで検索するとトンネル出てくるから予習には良いかもしれん
ネタバレが嫌なら見ない方が良いがw

225:R774
10/01/31 00:37:37 EUwCaTsR
既出だったら悪いが、マピオンをgoogleで検索すると説明文で
酷道もくっきり。って紹介されてるw

地図検索 マップはMapion(マピオン)。住所 駅 郵便番号 路線図などで地図検索。
住宅地図・天気予報・路線図・高速道路地図も。酷道もくっきり。

226:R774
10/01/31 04:38:35 K7e79CUq
岐阜に住んでるんだけど
冬でも走れるおもしろい酷道ないですかねぇ?

227:R774
10/01/31 13:10:49 QFKpEY05
八百津の418があるじゃないか。ちなみに昨日走ってきたぞ。

冬は虫がいなくていいぞ~

228:R774
10/01/31 16:29:01 K7e79CUq
雪とかない?ノーマルだから怖いんだけどw

229:R774
10/01/31 17:42:35 E89sMXgN
雪は無いけど、水はけが悪いせいか水溜まりが多いよ。
谷側に落ちないでねw

昨日はビグスクで行ったけど、特に問題は無かったよ。


230:R774
10/01/31 20:01:03 K7e79CUq
来週いこうかな
普通車の車で大丈夫だよね?

231:R774
10/01/31 20:09:31 Cb25cU3x
>>230
車高が低くなきゃ大丈夫
途中のポール2箇所で横腹削らないようにねw

232:R774
10/02/01 12:15:36 Ps3wJbQv
町道分岐から笠置発電所間にある隕石は
既に爆破したんだよね?

233:R774
10/02/01 14:04:13 PUG7GDL/
3年前行ったときはあれではない別ので塞がってた

234:R774
10/02/06 00:12:36 SJt7TswD
笠置ダムのスグ先でバリケードで封鎖してなかったっけ?
町道側から行くと橋(五月橋じゃない)のところも同様

確か動画でも上がってたような・・・

235:R774
10/02/06 05:37:21 u6rGcm5Q
今日行こうと思ったけど雪でした
ありがとうございました

236:R774
10/02/06 21:16:48 y3iYOQ6g
>町道側から行くと橋(五月橋じゃない)のところも同様
名場居橋な

237:R774
10/02/08 20:23:19 bHrH0Bur
以下の酷道は3月20日頃に全線走破できるかな?

265号 490号 193号 494号

238:R774
10/02/08 22:56:01 Nk3aVZGU
4月まで公式には閉鎖でしょ?霧越峠。

239:R774
10/02/09 09:04:28 BoDXWWjo
とある最北の果ての岬に向かう国道。
幅員が狭くなり、目的地かなり手前で車止めがw
その先にも国道標識。
しかななく徒歩で進むと更に道端は狭くなり・・・目の前にはなんと・・・かなりの階段が。w
その脇には国道標識。
登って行くと・・・・急に視界が開けて北の海と空ばかり。
そこが終点の岬。

沖には某国の国境巡視艇がこちらを窺っています。

240:R774
10/02/09 09:07:45 BoDXWWjo
構造改革の美名の下に海の国道である各地のフェリー航路は殆ど放棄して不通に。


241:R774
10/02/09 09:11:21 BoDXWWjo
更に、国策の高速無料の煽りを受けて、民営化や3セク化で地域に貢献と何とか糊口をしのいでいる元国道フェリー航路は風前の灯火。

242:R774
10/02/09 20:29:18 66wHAAU1
フェリーの船乗り達には、酷な道だな・・・

243:R774
10/02/13 18:10:18 h4Mt8ce5
丸山ダム付近のR418走ってたら当て逃げされた…
すれ違える道幅ないのに対向車が強引に突っ込んできて
リアフェンダーを擦っていきやがった
対向車のうしろ50mのところには待避所があるというに腹立つわ

244:R774
10/02/14 03:32:01 PUHglhHH
>>243
自己中心的的というか離合が苦手というか、そういうのはいるからな。
そういう連中対策に相手とか状況とか関係なく、道を譲る習慣を
身につけておいたほうがいいよ。そうすれば、対向車ドライバーが
道を譲れる程の能力があるのかを判断できる力も身につくし、当て逃げも
回避できるようになる。

訳のわからんドライバーの理不尽な行動でせっかくの楽しい酷道ドライブを
台無しにされては、たまったものではない。
酷道では絶対に譲らせない!触れさせない!ぐらいの酷ヲタ意識で!
道を譲られたら素直に「ありがとうございました。」でw

245:R774
10/02/14 07:49:13 gjY1G/EB
ある意味譲られたら負けだと思うw

246:R774
10/02/14 08:26:25 KU8TQYCt
だなw
ここに書き込んでいる人たちは、酷道になれているだろうから、譲った後
「イヤッフォーーーーー!、譲ってやったぜ!」って歓喜してても可笑しくないw

247:R774
10/02/14 08:28:18 r5LD9PUO
酷オタの喧嘩
テメーが譲られろよ!
は?テメーが譲られろよ!

248:R774
10/02/14 08:31:06 NBlesXAv
酷道で片思いの彼の車と出くわして離合した
道を譲ってすれ違うときに目配せしあった瞬間、たまらん。

249:R774
10/02/14 14:38:00 PUHglhHH
わろたw

250:R774
10/02/14 16:30:49 qGl6+nYy
相手が延々バックして譲られた時の屈辱感たるや・・・

251:R774
10/02/14 16:49:33 KI0NWij+
490号はな、昨年7月の大雨による土砂崩れで、路肩が崩れている。
5ナンバー車がやっと通れるような箇所があるよ。

252:R774
10/02/14 17:49:03 XIYvH2Cx
>>250
フヒヒヒヒヒーー!! 俺昨日それやってきたばかりだぜ。

目の前で相手が止まったままフリーズしてるんだよなw
そこで、離合可能場所があったのでかなり戻ったが、優越感パネェ!!

その後、対面したところからちょっと行けば離合できる所があった。
ヘタは酷道に来て欲しくないよな。

253:R774
10/02/14 18:51:01 1DdMfjEy
驕る勿れ。

254:R774
10/02/14 22:12:14 wcSL2PYy
神戸育ちの俺からすりゃ、譲るが勝ちの世界だったぞ。
前から来るのは黒塗りの大型ベンツ。中は見えない。
ともかく止まってやり過ごす。これ以外、なし。

255:R774
10/02/14 22:57:24 KP3mskaP
それ、酷道じゃなくて極道。

256:R774
10/02/14 23:02:29 UzYxapFK
確かに

257:R774
10/02/15 00:45:40 AnECgvUo
誰うま

258:R774
10/02/15 01:37:53 Gvjq4iAW
    ∧  ∧
   / ヽ‐‐ ヽ
  彡      ヽ
  彡   ●  ●
  彡  (      l  俺馬
 彡   ヽ     |
 彡    ヽ    l
 / `     ( o o)\
/ __    /´>  )
(___|_(   /<ヽ/
 |       /  ´
 |  /\ \
 | /    )  )
  ヒl    (  \
       \二)

259:R774
10/02/15 10:40:57 h6+DL+yQ
軽だと離合するのもさせるのも楽なので
酷・険へ遊びに行く時は常に離合できそうな場所をチェックしつつ
対向来たらとりあえず止まる、が癖になってる

KYって自動車学校でも叩き込まれるはずなのに
忘れてる奴のなんと多いことか。

260:R774
10/02/15 18:58:41 BvXrrtsH
    ∧  ∧
   / ヽ‐‐ ヽ
  彡      ヽ
  彡   ▼  ▼
  彡  (      l 道譲れ
 彡   ヽ     |
 彡    ヽ    l
 / `     ( o o)\
/ __    /´>  )
(___|_(   /<ヽ/
 |       /  ´
 |  /\ \
 | /    )  )
  ヒl    (  \
       \二)

261:R774
10/02/15 19:27:31 b4Jzh+Sj
酷とか険とか、わざわざ行かなくても、自宅が狭い道に面していて、
通勤途上で毎日数回、離合で譲り合いしてる俺は、もしかして勝ち組かい?

262:R774
10/02/15 20:45:53 iJYQR0yL
国道=酷道、県道=険道
区市町村道は?

263:R774
10/02/15 20:49:50 YCylZCtF
苦道
死道
弔道
損道

でいいんじゃね?

264:R774
10/02/15 21:22:41 Caj1XKrQ
>>261
生渇道路とでも呼んどきますか。

265:R774
10/02/15 21:40:00 p2NNxmXe
なんて辛そうな呼称だw

266:R774
10/02/15 22:34:04 dNU3mrG1
近所にかの有名な主要地方道東京都道・埼玉県道24号練馬所沢線がある漏れは勝ち組


で、県道が険道なら都道は何と呼べばいいんだ?

267:R774
10/02/15 22:44:10 JAQtq8Od






268:R774
10/02/16 00:20:16 cKURHpIp
兎道でいいよ

269:R774
10/02/16 22:16:15 UpO1bUDS
賭憧怖険道

270:R774
10/02/16 22:30:39 o9DLZICM
慟道

271:R774
10/03/12 18:43:07 FxfS7z/C
雪が解けて洗い越しになって流れて行きます。
山のゲートが恥ずかし気に顔を出します。

もうすぐ酷道ですね…

272:R774
10/03/12 20:04:46 QgT7ASyB
ちょっと転落してみませんか

273:R774
10/03/12 22:29:42 aZfBoh24
チャッチャッチャラッチャ~♪

274:R774
10/03/12 23:29:12 vYPCh8LB
たったーらーたららたららたららーん

人生 ガメオベラ

275:R774
10/03/12 23:34:53 COwdvd3U
墜ちるなよwww

276:R774
10/03/13 15:20:24 fccKTrsX
ああ~ 果てしない 425走り続け~

277:R774
10/03/13 20:54:37 zjAlVlyX
走っても走っても景色が変わらず果てしない徒労感を味わえる林間国道としては
425よりも362を挙げたい。ぜひ静岡から全線走り抜けてくれ。

278:R774
10/03/13 23:48:15 ixx5eLXe
俺はR193とR265を推薦するよ。

279:R774
10/03/14 01:24:39 hBO/0Ldl
ナイトスクープ、暗峠だったなー。
酷かった。

280:R774
10/03/18 03:20:18 Z0UshBdx
>>279
メ~テレは今週のようだ

281:R774
10/03/19 01:25:19 oWM3cuPi
11ch VHS 3倍で予約した

282:R774
10/03/19 19:18:29 uKw7UAFn
いまだにVHSかよww



S-VHS 5倍で予約した

283:R774
10/03/19 19:37:00 7LZ+cGvt
うちなんかまだβが現役だぜ、SHBで予約した。

284:R774
10/03/19 20:15:09 OvjfEXzM
この前Hi8壊れた。
さすがソニータイマー
10年で駆動系がイカれるとは・・・・

285:R774
10/03/19 20:25:10 Qtj2s4Tn
>>284
不良品つかまされたな。タイマー壊れてやんのw

286:R774
10/03/19 20:41:28 +ZiO+fjx
ここ見てたら久しぶりにW-VHS起こしてみる気になってきたw

287:R774
10/03/19 21:00:22 fZhfEyuN
東京は25日が最速か

288:R774
10/03/19 21:41:39 0gDrzkpJ
>>285
うちの19年物のSONYのコンポ(リバティ)もソニータイマー壊れてるぜw

289:R774
10/03/19 22:20:08 i8Pllrpb
レベッカがCMやってたやつか
懐かしいw

290:R774
10/03/19 22:27:16 cNfipYgL
TVの前でビデオカメラ、スタンバイ中なり

291:R774
10/03/20 04:03:36 W808Urdy
  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|




292:R774
10/03/20 05:23:52 9KnBZh1M
>>290-291
wwwwwww

293:R774
10/03/20 13:47:00 Ze6bdD51
このおっさんどもめ!


最近S-VHSテープが手に入らなくなりますた。

294:R774
10/03/20 20:18:46 KGWd0hvq
青春やなぁ
3輪バイクがクラッチ焼けて通行止w

295:R774
10/03/20 20:32:31 oSd19NXC
最近のバイクは貧弱やの
俺らが工房のころはロードパルやパッソルで何度も上り下りしても平気だったのに

296:R774
10/03/20 20:39:09 KGWd0hvq
>>295
普通に上らず、自転車に合わせて超低速走行したからじゃないの?

297:R774
10/03/21 07:53:01 o/do8SDJ
上り坂だから、クラッチにオイル回らなかったんだろ

298:.
10/04/15 05:40:10 ju7CTdIm
ヨサク大崩落

299:R774
10/04/15 18:33:30 FdnXX0l+
国道152号青崩峠の迂回路、兵越林道は狭すぎて最低だった~

あの国道はきちんと整備して貰いたい。

300:R774
10/04/15 19:25:47 thPRWrEe
>>299
URLリンク(ja.wikipedia.org)

301:R774
10/04/15 19:43:24 Y+Nd3KOG
>>300
そういや結局壮大な無駄遣いに終わった草木トンネル、
今の『戸籍』はどうなってるんだろ?R474?R152?もしや浜松市道?まさかの林道支線?

302:R774
10/04/15 22:23:29 J2WkKZRH
トンネル2本のみがR474だよね、あそこ

303:R774
10/04/15 22:26:23 J2WkKZRH
あー、草木トンネルは要らない子になっていたのか。知らんかったyo

304:R774
10/04/16 00:47:00 VNsQTXww
何年かのち、キノコの栽培トンネルになって
地元に多大な利益をもたらすことになることを、今はまだ誰も知らない。

305:R774
10/04/16 06:16:58 KG3JI23V
そしてキノコの栽培トンネルが乱立し、利益が損失に転じる、ってことだね

306:R774
10/04/16 06:48:38 n7gns9Yd
のちに、中央リニア新幹線(長野県無視ルート)の建設に大活躍するとは、
今は誰も知らないのである・・・

307:R774
10/04/16 18:17:38 C1HRYJNK
なんだこの「プロジェクトX」な流れwww

308:R774
10/04/16 18:40:18 hmbWGSPq
男たちは、誓った。
このトンネルを、無駄にはしない。

309:R774
10/04/16 20:20:29 A/a+TLf1
「よし、ここで茸を作ろう!」

310:R774
10/04/17 00:26:27 +Q7hDsyN
何故に草木トンネルは降格しちゃったかな?

勿体無い。三遠南信自動車道の建設と同時にR152の整備もして欲しい気分。

311:R774
10/04/17 07:40:11 arCn+hP2
Σ('◇'*)エェッ!?草木トンネルが・・・・・・
知らなかったよ。

wikipediaでは地盤が脆いとか書かれてあるけど、
何故わかんなかった?

312:R774
10/04/17 11:06:08 RIl73cXl
ようは草木につなげる青崩トンネルが作れなかったってことでおk?
草木自体は悪くない。
トンネル一本作ること自体が何年もかかるから、見切り発車もしょうがないのかもしれないけど、
どうしてもう少しもちついてルート設定できなかったのか。

長野側の上村だかにも高架橋?が工事途中で放置されたままのところがあるけど、
もし万が一工事再開されたとしても、もう一回作り直さなきゃいけないような。
mottainai

313:R774
10/04/17 14:45:47 +Q7hDsyN
>>311
>>312

地盤が脆いのは知ってるし、別なルートで造れって事。

南アルプス横断道路も赤石山脈をトンネルで貫通させて、飯田~下部温泉を繋ぐのが理想。

314:R774
10/04/17 16:03:31 EJO/14OB
酷道418号線 湯谷橋~超道を救え!!

国からも見捨てられた酷道が崩落した。
酷道を愛する勇士達が立ち上がった。
落石を除去するまでの100日、
苦難の日々を追ってみた。


315:R774
10/04/17 20:27:07 UZMehFRt
>>314
タイムリーに二俣トンネルを守れ・・・のが合うかと
5~6人でスコップ作業を半日も頑張れば軽くらいは通れそうな崩落だが

316:R774
10/04/17 20:34:50 +Q7hDsyN
>>314
>>315

無理な危険な事はしないほうが良いよ。

酷道East東日本編で国道418号やってるんだけど…凄い崩落とガサヤブな感じで歩くのは危険。

新丸山ダムと新しい418号が早く出来ればね。

317:R774
10/04/17 20:38:27 +IccKp9I
草木ってあそこは中央構造線ていう日本列島を形作る大断層あるでしょ?
建設のGoサイン出した役人はよっぽど自信あったんだな。

318:R774
10/04/17 20:44:46 UZMehFRt
>>316
いや、状況知ってて書いてたりするw ( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚

超道~湯谷橋は復旧しようもない荒れ道だが・・・
先日崩落した二俣トンネル~超道は自分も含めて通行車が多いんで
復旧は愛知岐阜の酷道好きなら急務な問題かと
ま、ウちらがやらんでも林業関係者がやるはずだけどね(^^;

新丸山ダムは工事計画凍結済み、新R418は開通済みだお

319:R774
10/04/19 12:50:55 CRGx+HIk
酷道418号線 八百津 崩落現場
URLリンク(art23.photozou.jp)
URLリンク(art29.photozou.jp)
URLリンク(art28.photozou.jp)


320:R774
10/04/19 20:03:44 XfewFIQ8
>>319
凸乙

少しでも生きてる道なら数週間もあれば何とかしそうな感じレベルだけど、
この道のばやいはなぁ。。。ngw

321:R774
10/04/21 17:18:01 1Xq/FqLV
険道がまたひとつ無くなります。
岐阜険道53号線 岐阜関ヶ原線 梅谷片山トンネル 4月25日開通。


322:R774
10/04/21 17:34:00 mN0vWj9U
うれしいことでもあり悲しくもある

323:R774
10/04/21 18:54:05 mOUFlNl3
旧道は林業的に必要なので維持はされることでしょう

324:R774
10/04/21 19:13:37 1fKhSJZo
違う、我々が維持するんだよ。

325:R774
10/04/22 16:47:20 4x7JLU9t
>>324
なるほど!目が覚めました。

326:R774
10/04/26 12:37:02 2WLjpjAa
>>321
揖斐から垂井へ用があったから通ってきたけどあっという間に付いたな。
ただ、東海道線の踏み切りだけは相変わらず狭くてどっちが優先していくのか迷うな。

327:R774
10/04/26 13:34:28 08rbNdn6
>>326
西のほうの踏み切りは最近拡幅してるから
あそこもやるでしょう

328:R774
10/04/30 18:53:58 0p6y/2Oy
>>321
垂井から池田に向かったが、トンネル手前のヘキサ標識は
まだ険道へと誘導している状態だった。
ヘキサの下にある「県道(険道)はここを左折ですよ」を意味する矢印が撤去されていないとは。

329:R774
10/05/02 22:04:30 nZ3ghjiq
ああ、遂に梅谷越が

330:R774
10/05/04 17:42:54 IMiQf/QF
現在、R425龍神温泉側入口トンネルの所
これから十津川へ向かいます

って、入山届けじゃあるまいしw

331:330
10/05/04 19:22:20 C2yuEpKa
とりあえず、昴の里に到着

それにしても、この時間からまだ龍神方面へ向かう他県ナンバー多数。
大丈夫かよ・・・

332:R774
10/05/04 19:39:42 n30XC/e/
本日、R417徳山ダム方面より高倉峠を越えるべく塚林道へ突入('90FZR250Rにて)。
落石&泥だらけの道も、土砂崩れで半分ふさがった道も、根性で踏み越えたけど・・・
その先で引き返してきた軽トラおじさんが

「この先、雪で道が全面ふさがっとる!バイクでも無理や!」

・・・心がボッキリ。死ぬ思いで来た道引き返し(泣)

というわけで、現在あのあたりの林道は、冠山・塚ともに通行不可のようです。特に四輪
でアタックしようって方は絶対やめた方がいいかと。Uターンの時に谷底へ落ちかねんから。

333:R774
10/05/04 20:19:46 ooeJoTRo
>>332
徳山ダム最奥のパーキングと林道分岐の中間点辺りだよね?<崩落
車幅1.79mのSUVで片輪乗り上げで通過は可能だった(^^;

分岐より先の残雪はまだ厳しいね・・・徒歩でも越えるのは難儀するよ


334:332
10/05/04 23:54:33 n30XC/e/
>>333
いえいえ、もっと先。林道分岐を高倉峠方面へ入って5~6kmくらいは行ってたかと。
二輪だから少々の落石や悪路は根性で乗り越えていったんだけども(^^;
完全なオンロードバイクのクセにほぼ完全に土砂崩れで埋まった道も「どりゃっはー!」
とかいいながら突破してたし(笑)

あれって、夏場になると落石とかある程度は片づけてもらえるんだろうか?

335:R774
10/05/04 23:54:40 YnniOX8w
当方も本日、425詣でに…
以前、牛廻は越えたことがあるので、今日は尾鷲→十津川に挑戦。
正直、牛廻のことを思えば、幅員とかは楽に思えたけれど、長さ
(寄り道しながら三時間半)と交通量の多さでヘトヘトにw

GWなのと、石楠花が見ごろ(村?の施設)の関係からか、地元
・県外問わず車両多数。
なかには、半泣きになりながら運転してる人も居たけれど……


しかし425。
崩れてるところが多数あれど、多くはラバコン置いてあるだけ。
………とりあえず、落石ネットに引っかかってるだけの巨石は、
どけてほしかったw

336:R774
10/05/05 00:13:45 Fr7CoqC0
>>335
おー、あの日本三大酷道の一つ!牛廻越えは和歌山側から?
今ちょっとググってみたけど、なんだこりゃ(^^;これで崩落箇所があったんなら
とんでもないな。それでも通行止めにならない辺りがもっとすごいが(笑)

337:R774
10/05/05 00:24:18 WE28JfUz
>>336
牛廻越えた時は、龍神→十津川をやりました。
十津川で入った喫茶店のおっちゃんに、その話したら物好きやねぇ、
と言われた覚えがありますw
でも、その時も対向車多かったなぁ……

338:333
10/05/05 11:29:01 cOiw33Iy
>>334
塚林道の奥の方だったか(^^;
自分は林道分岐の広場に車停めて、そこからキックボードを使いながら
巡回した程度(2~3kmくらい?)で止めてたw
ところどころで雪崩の危険もかなりあったし・・・

ちょっとした落石ならダムの管理人や土木事務所の巡回以外にも
通行人とかがそれぞれ片付けてるんで大丈夫かと

※自分も少々の悪路や落石なら「うりゃっ!」っと突破してたりw



339:332
10/05/05 13:22:21 Fr7CoqC0
>>338
あれはちょっとした落石どころじゃなかったなぁ。舗装面が見えないところもたくさんあったし。
それに一カ所だけど、山側の壁ごと斜面が崩れてたから、あれはきちんとした復旧工事
しないと無理だろうなぁ。通れるようになったら是非リベンジしたいのだけども。

340:333
10/05/05 16:01:59 cOiw33Iy
>>339
年間予算で復旧維持の分は毎年確保されてるから
普通に通行可能な程度には工事なりすると思うよ

残雪が多いから梅雨明け以降とかにはなりそうだけどね~(^^;
個人的には塚林道よりも冠山林道の整備を・・・ry

341:332
10/05/05 17:45:17 Fr7CoqC0
>>340
なるほど、情報サンクス。じゃあ盆休み辺りが狙い目かな。
冠山林道は俺も復旧して欲しい。というか本来、そっちを抜けて行こうとしたら
ダメだったんで塚林道へ進んだクチなんで・・・。

ちなみに塚林道の状況は最低でもこんな感じ。
URLリンク(www.dotup.org)

342:R774
10/05/05 20:18:24 j6oNWGZG
>>341
こういうのって、もし出くわして移動できるとしたら、
やっぱり山側へ移動させるの?
谷底へ落としたらまずいよね。それとも持ち帰るの?w

343:332
10/05/06 19:13:04 9GKGjO5n
>>342
移動させようって発想がなかったわw
だってデカイのはとても動かせるようなモンじゃないし、小さいのはそれこそ
無数に転がってるし・・・。まぁ動かすとしたら谷側に移すかな?
山側に移しちゃうと、通れるのが谷側になるでしょ?そうするとガードレール
なんて気の利いたモンはないから、怖いんだこれが(^^;

344:342
10/05/06 22:18:33 u1MEiygW
>>343
あ、石を移動させて通過する場合の話ね
「石は谷側に移動させて通過する」ってことか
今のところそこまでの落石に出会ったことはないけど

345:R774
10/05/07 18:32:21 DHQTnRCl
>>266-270
早稲田通り、旧早稲田通りは23区内の主要地方道とは思えないような「兎道」
ここだけでなく杉並区・練馬区・三鷹区の都道は「兎道」や「吐道」ばっかで都市型狭隘都道のオンパレード

例:
東京都道420号 鮫洲大山線(中野通り・三宿通り)
東京都道427号瀬田貫井線(中杉通り)
東京都道442号北町豊玉線(弁天通り・豊玉庚申通り)

どれも幅が異常に狭いエリアがある都市型兎恫腐険道ですよ。
探索手段は路線バスをおすすめします。ぜひおこしくださいwww
URLリンク(www003.upp.so-net.ne.jp)
URLリンク(fumi.ninja-x.jp)


346:R774
10/05/07 20:29:48 opr8A+Mz
国道1号から神奈川県の県道44号へ入る大山街道入口のところ、見た目、路地裏に入る道っぽいよね。
藤沢・茅ヶ崎の境目なのにとても神奈川の主要県道とは思えないレベル。

347:R774
10/05/07 20:37:57 7XNII6wT
都道427の成田東の通行止区間は完全にコープの場内通路と化してて泣ける

348:R774
10/05/07 21:33:54 u5Hryhgc
>>346
旧街道ってそんなのがけっこうあるね

349:R774
10/05/08 10:21:10 qNqIISXq
神奈川事情スレと思ったら、ここは酷道スレかw
まあ、あそこは犬道だな。

350:R774
10/05/08 18:21:05 xu6yVqT3
>>312
青崩峠道路事業自体は生きてるよ。
草木トンネルのルートが計画から外れただけ。

矢筈トンネルの飯田側出口も、
予算さえつけばいつでも工事再開できる。
橋脚が剥き出しの様に見えるけど、
鉄筋とか養生してあるのが見える。

351:R774
10/05/23 09:37:34 bouF6zkP
昨日、分杭峠を通ってきたけどまだ大勢人が来てるんだな
待避所に車止めてるヤツとかシャトルバスとの離合やら鬱陶しかった
ゼロ磁場ってよく分からんのだけど、何しにあんな大量の人が来てるんだろう

352:R774
10/05/23 09:44:44 ia2HhY5L
>>351
URLリンク(www.google.co.jp)

353:R774
10/05/23 14:36:19 8KhMk00P
>>351
なんか最近そういうのが流行みたいよ、パワースポットとかいうの。

354:R774
10/05/23 18:53:24 tUbSGgTs
テレビで紹介されてから来るようになったみたいだね

355:R774
10/05/23 18:59:53 buPzN73+
もうR152・分杭峠詣でを公言することが恥な有様だよな。

356:R774
10/05/23 23:30:07 3JkeWiEF
ちょっと前まではなんかアヤシイ水を売っているところってイメージしかなかったのにな<分杭
でもバスが出てくれて(しかも長谷方面のみ)、ある意味助かる。
あのサンドラっぽい車がワラワラ分杭から大鹿方面に流れたら目も当てられない

ただ、南アルプスむらのミニクロワッサンがいつにも増して品切れしているような気がするけどorz

357:R774
10/05/24 00:25:43 D/MfzMMj
酷道険道を通る目的の一つが、「ひと気がなく空いてるから」である俺は
R152に行けなくなって寂しい


358:R774
10/05/24 00:57:33 Ma25xSCx
まぁブームなんてのはすぐなくなるものだから気にすんなよ
マスコミがつくったブームだしな

359:R774
10/05/24 17:35:39 gNwhmPhF
パワースポット(笑)

360:R774
10/05/24 19:46:21 ezF7lxQ0
なんか人大杉で不浄な気で薄まりそうな感じ
まさにパクリスポットだな

どうせ一年しないうちにガラガラだろうけどさ。。。

361:R774
10/05/24 20:23:45 RSjYU2dP
最近だけじゃなくて結構前からゼロ磁場とかなんとか下らねえオカルト系スポット指定されててやたらサンドラ多かったぜ、分杭峠。

362:R774
10/05/25 12:02:22 CYu3fOyp
んだ
もう数年前からあんなだぞ

363:R774
10/05/30 11:11:47 ktxxm4h9
>>356
R152の大鹿付近の楽しみは、分杭峠越え以上に、やっぱりあの道の駅のパンだよな。

南下ならこれからの狭隘路越え連続大勝負に備えての腹ごしらえ、
北行ならヤマ場を越えた後のコーヒーブレイクだ。

問題は、売り切れが早いことなのだがw

364:R774
10/06/06 19:54:44 Izk+71Ti
R352はまだ新潟県から福島県に通り抜けができないのか。6月に入っても残雪が多いのかね。
九州のR265は西米良村内で崖崩れのため通行止。
役場のホームページでは普通車は村道での迂回が可能となっていましたが。


365:R774
10/06/07 12:18:02 91b/coon
R352はR252なんかと比べても不通区間が長いからなぁ。
除雪に加えて最低限の道路補修も必要だろうし。

366:R774
10/06/07 12:55:40 QrEd3eV3
>>364
R265にダメ元で行ってみたら通り抜けられた@昨日
宮崎県のHPが更新されてないだけだね
まあ、そんな暇ないだろうな・・・

367:R774
10/06/07 23:43:05 LQiy21SP
>>365
しかも、開通期間であっても檜枝岐のR401分岐-銀山平区間には命がけポイントが連発だしな

368:R774
10/06/08 10:33:37 w0ur2hG5
週末にR352走ろうと思ってたんだが、まだ通行止めなのか
…代わりにR418走るかな

369:R774
10/06/08 10:44:14 6531daEq
塩那道路って最近どうなの?

370:R774
10/06/08 12:01:59 wXQvGa0W
JATRICのサイトで5月下旬、新潟県のサイトでも6月上旬としか書いてないんだよな>R352奥只見
単に更新してないだけなんかな?
13日に枝折峠でウォーキングのイベントがあるらしいから、もう開通しててもいい頃だと思うけど
URLリンク(www.pref.niigata.lg.jp)

371:R774
10/06/08 19:16:10 abT1Gn9A
>>368
車板でR418の一部が崩れていた写真を見たけど、復旧したの?

372:R774
10/06/09 08:15:23 DSu42jw3
>>371
例の根尾の通行止め区間のこと?あそこは林道と県道使って迂回するつもり
温見峠の冬季通行止めもJARTICを見る限りでは解除されてるっぽいし、多分走るのには支障ないと思う

373:R774
10/06/09 23:35:11 6oZzU+EJ
楽天 <4755> は9日、今年10月をめどに中国で始めるインターネット・
ショッピングモール事業のサービス名を「楽酷天(らくてん)」にすると
発表した。「楽天」と、英語の「cool」に由来し「格好いい」という意味
の「酷」を組み合わせたという。同日から出店店舗の募集も始めた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

374:R774
10/06/10 21:35:46 /GpbWwyu
R265通行できるのか。
ならば近々阿蘇から小林まで全線走破に挑もうか。
数年前に小林から西米良村まで走ったことがあるが、その時は台風明けで道が荒れてて難儀した。
数回倒木で道がふさがれていて、そのたびに車から降りて一人で倒木を除去したな。

375:R774
10/06/11 07:01:58 mTf8S+tB
>>374
口蹄疫の問題あるから、興味本位でR265はヤメレ
口蹄疫で通行止めになっている可能性あるし

376:R774
10/06/11 09:01:26 20tiCWQA
URLリンク(roadi.pref.miyazaki.lg.jp)
で調べたが、今のところ口蹄疫で通行止めになっているのはいくつかの県道のみだな
しかし、別のところがいつ通行止めになってもおかしくない状況だし、口蹄疫が治まるまでは
R265に限らず宮崎方面は自重しといたほうがいいと思う
鹿児島でも宮崎に隣接する地域での警戒が始まったみたいだし

377:R774
10/06/11 18:56:38 1V6nUCju
別に口蹄疫だからってR265を走っちゃいけないってことはないと思うが。
ただ、思わぬ交通規制はあるかもね。

R352は本日通行規制が解除になり、新潟県から福島県に通り抜けができるようになりました。

378:R774
10/06/11 19:51:07 s37tKvTQ
行っても、消毒液をドバドバとかけられるのがオチ
いらぬ検問にも引っかかるだろうし、自重するに越した事は無いな

九州以外の他県民なら、更に自重した方がいい
この辺、宮崎や他の九州地方の人(特に酪農家)が過敏に反応するだろうし

379:R774
10/06/11 22:43:18 LRo8z53d
こんな言い方あまりしたくないけど、
実質『渡航の延期をお勧めします』が発令されてるようなもんだよな>宮崎

380:R774
10/06/11 23:55:35 JgiuZ2dE
>>377
R352情報サンクス

「開かずの国道」のR471も今なら走れそうだし、週末はどこ走るかな

381:R774
10/06/12 19:30:57 8/sQaPVA
R265は西米良村内で通行止あり。
普通車ならば迂回路はあるが、酷道の対岸側を結構長い距離走らされる形になる。
R265の完走は当分の間無理ですよ。

382:R774
10/06/15 20:52:31 FI03q9oo
R458ってまだダート区間は残っているのですか?

383:R774
10/06/15 21:37:52 9tWJjfMq
>>382
まだまだ健在です。

384:382
10/06/16 23:35:12 dlw4B9Ri
>>383
情報ありがとう。


385:R774
10/06/19 10:33:28 7cQMOman
和歌山県道路情報によると、R371が工事による通行止めがかかってるみたいだけど迂回路ってあるのかな。
7月3日あたりに走りに行こうと思っているのだが。

386:R774
10/06/20 01:06:21 TfyTBmD/
>>385
お答えします。
URLリンク(www.pref.wakayama.lg.jp)
迂回路 町道下露平井三河線みたいです。
位置は以下の通りです。
URLリンク(www.town.kozagawa.wakayama.jp)'町道下露平井三河線'
URLリンク(www.chizumaru.com)

387:R774
10/06/20 02:31:33 gPlNvQZV
おお、迂回できるんだ。情報ありがとう。楽しんでくるわ。

388:R774
10/06/20 09:23:05 PSWnwT6Y
>>386
URLエンコードしようぜ

389:R774
10/06/20 16:36:38 5DhVarz8
>>386
ちょっと前に走ってきたレポもどっかのページにあったよ。

390:R774
10/06/20 21:57:58 RTJf2/6D
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
温見峠に行ってきたわ

391:390
10/06/20 22:51:20 RTJf2/6D
URLリンク(www.youtube.com)
その後、高倉峠を越えて福井に抜けようとしたんだけど、R417終点付近で通行止になってた
『塚地区で法面崩壊』だそうな
ラジオの交通情報で『冠山林道は土砂災害のため9月中旬まで通行止』って言ってたけど、冠山林道だけじゃなくて高倉峠も通行不能だった

392:R774
10/06/20 23:04:24 M5BUaW0y

R157スレの情報では、冠山林道(福井側)は7月21日開通予定ということだったが、9月かよ
岐阜側も見通し立たずのようだし
こりゃ冠山スルー走破は、今シーズンは完全に不可能かもしれんな (´・ω・`)

393:R774
10/06/24 20:42:09 Hnv6VNtX
R418の八百津~恵那が通行止めになる前って普通に車が走れるような道だったの?
まあ走れたとしても相当危険な道だったというのは想像できるが

394:R774
10/06/24 23:46:03 1EoOMPH+
>>393 準廃道化する前は岐阜r352含めてたまに走ってたというのはどこかで聞いたことがあるな
     といっても何十年も前の話だから、今は立派な100番代の国道も当時は大して変わらなかったのかな

395:R774
10/06/25 04:52:08 qemwu448
R418は元々県道だったんじゃなかったっけ?

国道100~200番台あたりは、元々の2級国道から現在の番号になってるから
昔から国道だったと思われ。

396:R774
10/06/25 18:26:30 W8sMld9S
1980年代は通行可能だったらしい
(国道昇格は1982年)

397:R774
10/06/25 22:46:50 MBbmO6wD
80年代末くらいまでは通れたよ
道沿いに人が住んでる家もポツポツと建ってた

398:R774
10/06/26 17:07:58 O1Altns9
俺にとって80年代はつい昨日の出来事だが、軽く20年以上前なんだよな

399:R774
10/06/26 17:37:36 SUlR7xTr
俺にとっては現代社会の教科書で勉強する時代だよ>80年代

400:R774
10/06/26 18:11:49 RzXcm1+Z
80年代は、ランドセルから詰襟に変わる頃だったなぁ…

401:R774
10/06/26 18:19:30 8YBEt6lq
俺は399と400の間だな

402:R774
10/06/26 20:46:59 ngxveys7
訳も分からぬまま社会に出され、その大きさに驚嘆した時代だ

401と同じだけど

403:R774
10/06/27 18:13:55 K8YubFEe
90年代後半も通れた時があったはず。

404:R774
10/06/27 22:27:29 Qo97gHn2
80年代前半なら、徳山村もふつうに存在していた頃だからなぁ

405:R774
10/06/27 22:52:20 jFUMDOyF
>>403
どっかの酷道ブログにそんな事が書いてあったな

406:R774
10/06/28 20:45:44 2JwyFNmJ
2000年頃までは定期的に整備されてたみたいでたまに通れる時があった
放置状態になったのはバイパスの工事が本格化してきた後だと思う

知らなかったけど、新旅足橋って開通してたのね
十日神楽分岐までえらく簡単に行けるようになったね

407:R774
10/07/02 17:08:38 LP1La23E
雨降ってきやがった…R425は大丈夫かな。明日行こうと思ってたのに。

408:R774
10/07/02 22:53:53 95/04srP
今の季節は、よほどの理由が無い限りは、行かない方が良い、自分の為にも他人の為にも
その日雨が降っていなくても、それまでの降水量によっては、地盤が緩んでいる可能性もあるし
それでも行きたいのなら、交通情報をしっかり仕入れる事ですね

409:R774
10/07/03 03:58:23 A8ufMt7k
>>407
同じく、よほどの理由が無い限り、天気の悪い日に行っても
面白く無いと思うよ~。
あの辺りは観光名所も多いから行くなら天気の良い日がお勧め。

410:R774
10/07/03 04:05:48 BVNMXK0a
そうだね…くそーレンタカー借りたのになぁ…orz

411:R774
10/07/03 12:49:03 goKsPxxV
この前、見つけたレアなおにぎり。
URLリンク(fx.104ban.com)

412:R774
10/07/03 13:44:28 l0TKYJHD
三方五湖のあたりは閉鎖区間内にもあった気がする

413:R774
10/07/04 12:39:02 5lU0DfvF
>>411
見れない

414:411
10/07/04 16:17:07 l5fjRmat
>413
もっかいアゲ
URLリンク(deaikeijiban.sakura.ne.jp)
何故消されたし


415:R774
10/07/04 16:34:32 5lU0DfvF
>>414
R162の全線走破はやったことあるけど、ここどこ?
これはもしかして小浜市?阿納尻?あたりの、トンネルですっ飛ばした旧道区間に立っているおにぎり?

416:R774
10/07/04 16:35:23 5lU0DfvF
あれ、なんか変な「?」が付いてる。ごめんよw

417:R774
10/07/05 00:04:33 ocp/bMMI
>415
それであってるはず。
そこまでは普通にいけるよ。

418:R774
10/07/05 18:40:46 oDbsDOOM
>>415
某動画で確認したら、小浜市の八代第一トンネルの海側にある旧道

419:R774
10/07/05 20:18:52 OMWR903m
志穂トンネルのところの旧道は通ったことがあるもののそっちは通ってなかったorz
そんなところにおにぎり撮影ポイントがあったなんてくやしいのう。予習して走ればよかった。

420:R774
10/07/05 23:06:56 Yhlo3dD0
茶色ポールの禁止標識無駄に豪華だなぁ。「ここまで」がついているから閉鎖後の設置だろうに。

421:R774
10/07/05 23:20:42 DQtEmNsO
8年前にすでにこの状態だったが、世久見峠は林道が分岐するからかなぜか通れたな

422:R774
10/07/06 01:23:03 DGSLh7+c
>>420
URLリンク(link.maps.goo.ne.jp)
↑ここがおにぎりのあるポイントのようなんだけど、どうやら近くまでバスが来ているらしいからその転回場として使うためにわざわざ設置したんだと思う。

423:R774
10/07/15 22:28:09 Cu/uFbiq
南信地方の酷道152号線とか険道1号線って
ここ最近の豪雨で通行止めになったの?

424:R774
10/07/15 22:55:59 iNALPXjw
R152は何か今日死んだみたい

425:R774
10/07/16 08:28:40 IJja0J70
豪雨で八百津町に行方不明者が出たらしい
天下のR418大丈夫かあああああ

426:R774
10/07/16 14:09:43 FqCxPjYG
普段の道路が酷道険道苦道屍道懲道損道に

427:R774
10/07/16 20:46:43 YgUIGuE0
まさに腐断の道ですなww

428:R774
10/07/16 21:17:46 PmVb6HbT
だれうまww

429:R774
10/07/16 21:19:44 6hIFGjZj
今日新潟r480と新潟r75を走ってきたけど、
沢から小規模な土石流が流れたみたいに路面がドロドロになってたよ

バイクだったからコケるかと思った。

430:R774
10/07/16 22:00:31 q+RorVNZ
これからが探検走破のシーズンだってのに、酷道の至高聖地が軒並み全滅やがな (´;ω;`)
418号が417号が157号がああああああぁぁぁぁ

431:R774
10/07/16 23:09:36 T6scpc2x
R418やっぱりかなりの被害が出ているみたいだね・・・
今シーズンは諦めですか・・・はぁ・・・

432:R774
10/07/16 23:30:07 PmVb6HbT
岐阜や広島及び九州方面の酷道&険道は、しっかり情報を入手した上で行動しないと危ないな

他の聖地である、紀伊半島や四国はどんな状況なんだろう?

433:R774
10/07/16 23:58:07 oK50VpnE
でも、jarticで見ると温見峠あたりの規制は解かれてるみたい(昨日は規制されてた)だから、少しは回復したのかも。
流石に八百津周辺の規制は解かれてないけど

紀伊半島は被害少なそうだな。R425の規制も取りあえずはないみたい。
四国も被害は少なそうだね。
あとは東北とかも被害は少ない。
R458でも走るか…


434:R774
10/07/17 00:05:28 0D4mO1pV
八百津の418は原型をとどめているのかな(´・ω・`)

435:R774
10/07/17 06:53:30 AKRJ5G7U
>>433
たぶん連続雨量規制みたいなのが掛かってただけだと思う
豪雨時に岐阜県側のフラッド渡れないもん、死ぬぜあれ

436:R774
10/07/18 19:39:01 D2bX/Knp
静岡県道47号引佐六郎沢線(険道のいなろく)と
静岡県道68号浜北三ヶ日線と
愛知県道392号静岡県道303号新城引佐線
以上の起点~終点(逆のアプローチもあり)と
静岡県道296号熊小松天竜川停車場線の一部区間を走ってきた

険道のいなろく…その名に恥じない険道っぷりだったw
68号線も296号線も、かなりの険道だったよw

437:R774
10/07/19 09:53:14 vRecCS5n
R157の温見~猫は大荒れだった天候の後とは思えないくらい路面状態も良く、
落石や倒木片もほとんど無く、快走路でしたよ。

438:R774
10/07/20 20:47:34 v0l6T+MN
この時期はエアコン入れてるからうちの車じゃ坂登らなくてなー

439:R774
10/07/21 18:02:14 +B/5vZZT
AC切って窓開ければいいじゃん
気持ちいいぞ

440:R774
10/07/21 18:32:29 Wd1JBnyo
スズメバチに注意

441:R774
10/07/21 20:02:35 mVAflMZ0
網戸はっとけ

442:R774
10/07/21 21:29:12 edyDBzOY
バキュームカーに注意

443:R774
10/07/21 22:58:50 QQ2wOIql
息止めとけ

444:R774
10/07/21 23:13:56 fzBd5OOE
落石注意

445:R774
10/07/22 00:10:28 2TLlDhaY
ハンドル切っとけ

446:R774
10/07/22 02:22:20 FkARicvq
ストリップ注意

447:R774
10/07/22 02:56:27 3UawCdEK
目瞑っとけ

448:R774
10/07/22 18:53:12 gNmwHlgi
路肩崩落注意

449:R774
10/07/22 19:48:52 oU8kiO9U
一休さん呼べ

450:R774
10/07/22 22:39:26 WvOgnlkI
熊出没注意

451:R774
10/07/22 22:48:27 rJVhbQXL
お嬢さん お逃げなさい

452:R774
10/07/23 11:13:43 CBIpaJt8
痴漢に注意

453:436
10/07/23 20:23:58 gzxcWmbu
>>452
先日、山道の険道を走ってたら、その看板あったんだけど、
周りに民家なぞ無く、しかも昼間であるにも関わらず、俺しか走っていない状況w

どんな痴漢が出没するんでしょうか?w

454:R774
10/07/23 22:11:42 WCoAvnKI
あなたが痴漢になればいいのよ。

455:R774
10/07/24 02:35:41 g5RcSaIm
MOWSON

456:R774
10/07/24 02:37:33 g5RcSaIm
MAWSON

457:R774
10/07/27 10:37:58 LbUEx+DP
蜂よりブユのほうがキツいわ

458:R774
10/07/27 12:19:21 MF2R4NkV
ブユ ブヨ アブ の違いが良く分からん
方言だろうか

459:R774
10/07/27 13:52:27 cUrazeaD
アブ≠ブユ
ブユ=ブト・ブヨ(地方によって呼び方が違う)

460:R774
10/07/27 15:23:41 LbUEx+DP
オロロやらウルリやら呼ばれてるのが吸血アブ
ブユとは別

461:R774
10/07/29 18:56:28 5Z9f7MRW
ヒルに比べたら可愛い奴らだ

462:R774
10/07/30 02:02:03 TzbDQpFX
アブやブユに噛まれると1週間はかゆくてたまらんが
ヒルはどんなもん?

463:R774
10/07/30 02:07:28 6bLfwS17
ヒルヒルする

464:R774
10/07/30 04:40:03 yrpwi19L
【審議中】

     ____  ____
      |\     \|\     \ _
      |_| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄|\ \
    |\ \Sound .| | Sound |  \ \
    |  | ̄ | Only . | |  Only  |   | ̄|
    |  |  ||\ ̄ ̄ ̄\|\ ̄ ̄ ̄\| |
    |  |  || | ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄| |
    |  |  || |        || |        | |
    |  |  || |        || |        | |
    \.|  || |        || |        | |
     ..   ̄ | |       || |        | ̄
          \|      .|\|        |

465:R774
10/08/01 12:17:25 lmVJ5vya
過疎ってるな、>>463は責任取ってどこかの峠を走破してこい!

466:R774
10/08/03 04:54:58 D/4dN6eU
楢峠R471の、R360分岐からR472分岐までってどのくらい時間かかりますか?

467:R774
10/08/03 13:48:45 0M20A61h
ノンストップなら1時間弱

468:R774
10/08/03 21:25:52 W01pqVei
>>467
ありがとう!

469:R774
10/08/12 03:50:19 JNRhOQOI
酷道通って帰省しる!

470:R774
10/08/12 18:32:24 eFSdMJkI
>>469
この時期はナビに騙される人が少なからず居るから、逆に走りたくないぜ

471:R774
10/08/12 23:23:36 0ed2Oa/O
今のナビも酷道経由のルート出すのか?

472:R774
10/08/12 23:42:09 jALGDD3M
昔のナビを今でも使ってる人だっていると思うよ
更新するにしても結構金かかるし

473:R774
10/08/13 11:34:51 hVIPXyUn
ただ、故障やパンクなんかの非常時は、車多い方が安心。
お盆の山酷道で、溝落しやっちまったミニバンを
通りがかりの車みんなで復旧してあげたことがある。

>>469
つ スレリンク(car板:128番)
ルート→URLリンク(drive.yahoo.co.jp)

474:R774
10/08/13 13:54:11 8miS4BdQ
落ちた本人は携帯で友人に「落ちちゃった~」みたいに電話していて腹立ってくるので、
ああいうのは助けない。

475:R774
10/08/13 19:31:01 hm+dEoj6
後ろからど突いて奈落に落としてやれよ
気分良いぞ

476:R774
10/08/14 23:24:53 wDEk3kLR
>>471
茶臼山から名神高速方面にナビさせたら、
長野r46→R153→長野愛知岐阜r101→R257→恵那市街
とルートを引いたのだが、r101が法面工事で通行止めだったんでそのままR153を西に向かったら
岐阜愛知r20→R257→恵那市街
とルートを引き直してくれた

この岐阜愛知r20はそこそこの険道
盆ドラが来るとアレかもしれない

477:R774
10/08/15 00:00:34 9cmzz7pd
>>476
地元民的にはr20は割と使う道(除くR257以東)。
案内したのはその辺の事情じゃね?

478:R774
10/08/15 03:01:34 4l68Y7BL
>>476
昨日たまたま飯田から恵那に抜けるのに同じルートを案内された。
大雨で決死のドライブだった。
怖るべしr20
名前に騙された。

479:R774
10/08/15 05:52:34 kWeI6x0i
逆にこのスレの住民向けに「酷道優先モード」つきのナビを開発してくれませんかね。

それはともかく、R421やR477(酷道区間ではないが)の復旧はまだ時間がかかりそうですね。
以前R193の土須峠と霧越峠付近が災害で通行止になった時に復旧に2年近くかかったことがあったけど。

480:R774
10/08/15 11:29:42 p4TpcxWb
あれだけ壊れまくったR471/472楢峠が数年で復旧したことを思えば
R157の落ちたら死ぬ区間はどんだけ壊れたのやら

481:R774
10/08/15 22:50:13 gZdTVDFH
>>477
「茶臼山からR257へ抜ける」の通り、
>除くR257以東
に該当するルートだった

>>478が言ってるように、突如土砂降り
本当に土砂が降ってこなかったのは幸いだったが

482:R774
10/08/15 23:07:03 2bCw6vy/
> 本当に土砂が降ってこなかったのは幸いだったが

だれうま で ガクブルw

483:R774
10/08/17 09:11:00 OcAKeDzl
>>480
あの付近は、治山と治水が手を抜けない地域で他にまともな代替路がないから。
まともそうなのでもr34クラス。
万波から入る林道は稜線越えの付近さえ修繕すれば少しはマシかも。

484:R774
10/08/18 22:31:05 +nXaz0aF
>>478 婆ちゃん家に帰省で帰った時に走ったけど、たいして酷道とは思わんかったが。

家の方の県道の方が酷いよw

485:R774
10/08/18 22:59:40 3hgJUWOp
先日R303の旧道、八草峠を岐阜県側から越えようとアタックしてみましたが、
峠を越えた滋賀県側で災害復旧中?だったので引き返してきました。
峠から分岐してた林道へのアクセス確保のための工事でしょうかね~。

ちなみに当方オンロードバイクでしたが、岐阜県側でも割と新しめの崩落が発生しててヒヤヒヤ。
酷道に目覚める前にトンネル化されていたのが残念でなりませんww

486:R774
10/08/19 00:35:37 XuvIOI8i
で、結局登山国道R289の大黒屋前の道は返還前に舗装工事されたのかな?

487:R774
10/08/19 16:58:25 8FRSWvsp
キャミとかラブ4をリフトアップすれば段差で傷つかず一気に加速出来るな

488:R774
10/08/19 18:07:55 8WWMergR
酷道ブームも終わったなあ

489:R774
10/08/20 07:06:31 8ZNYgPc9
>>488
酷道には数に限りがある
情報が増えて新しい酷道を発見する楽しみもない
行ったことのない酷道の様子も動画でわかるようになった

490:R774
10/08/20 20:28:58 3QYs9orQ
県道会最高ッス

491:R774
10/08/20 22:03:50 KUnXhcCi
元々ごく限られた人だけの趣味だからしょうがない

492:R774
10/08/21 00:16:38 qH/35ke/
酷趣味者が減ったら減ったで構わん
動画や写真ではなく、実際行ってみてわかることも多い
だからやめられん

493:R774
10/08/21 00:45:54 abJTdgQI
酷道の恐さは行って帰った後にしみじみ来るよな。
ぶっちゃけ、通っている最中は運転に必死で恐いとか感じないもん。

494:R774
10/08/21 18:31:11 2ICOuidN
酷道を走破すると脳内麻薬が分泌される。

495:R774
10/08/22 11:50:13 PtDlbkR5
>>489
免許取りたてで間もなく、自分が酷オタの自覚もない頃、何も知らずに初めて通った温見峠の衝撃が忘れられない。
もう夕暮れで、この先本当に岐阜まで抜けられるのかしらんとワナワナしながら走った福井側のヘロヘロ道の不安だったこと。
洗い越しも当時はまだ無茶な深さがあった。峠越えて最初に現れたヤツなんかそれこそ「これが本当に国道か!」と思わせるに値する見事な掘り具合。豪快な水量。

今は初めて行くとこもネットで下調べしてしまって、衝撃的な出会いというものを味わえなくなった。
ふと入りこんだ険道とかでも、すでにどっかと似たような道だなというものでしかなくなった。
経験というのがこんなに愚かなモノだとは思わなかった。

496:R774
10/08/22 12:33:03 jOPpumpL
>>495
飽きが来たら、行く時期変えるとか、手段変えるとか、
たどり方を逆にするとか、いろいろやらないとね。
よいモノであればあるほど、隠れ上手だから。

静岡愛知長野r1を大嵐駅→中井侍駅まで歩いたことがあるけど、
トンでもないトコに道と鉄道通してるのがわかってビビった。
車では何回も走ってるのに。

497:R774
10/09/04 22:42:54 RyFVvnq3
R399の鳩峰峠に福島側から行ってきた
飯坂温泉地区もまずまず狭い
摺上ダムに登る手前の茂庭地区では道路を横断する猿の群れ
ダムを過ぎるとところどころ土砂が崩れてきたところがあったのか土嚢が詰まれてあり路肩方面にひび割れがあるところも
福島・宮城県境~山形側までは対向車もなく問題が無く、
夕方日も落ちたあとに山形側の峠手前の長い直線区間で品川ナンバーが峠に上って行くのみだった
平日の日中は工事で通行止めだそうです

498:R774
10/09/04 23:29:31 prPXEVTF
「“酷道”439号(ヨサク)」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
2010年9月6日(月)午前0:10~0:30放送(9月5日日曜深夜)

499:R774
10/09/05 10:32:25 Eink0xUm
予約完了

500:R774
10/09/05 13:42:49 yc3d265Y
>>498
予約しました
ありがとう

501:R774
10/09/05 14:36:20 f5u+mkZn
>>498
こりゃありがたい
予約しといた


502:R774
10/09/05 14:51:32 MO8mD0Sv
20分で439走破なら楽勝やね


503:R774
10/09/05 23:02:18 0gcg1oTU
>>502 342km/20min=1027km/h=555kt=0.83Ma

504:R774
10/09/05 23:15:01 44SOzGi0
べつに車でとはいってないしいけるんじゃね?

505:R774
10/09/05 23:24:40 9ZytOwYX
くもじいじゃ

506:R774
10/09/05 23:47:16 h3Snt5GV
くもじい道走らんじゃねーかw

507:放送中は実況板で
10/09/06 00:12:03 FPgP6+QZ
ドキュメント20min.「酷道439号」 ★1号目
スレリンク(livenhk板)l50

508:R774
10/09/06 00:13:36 svHUm+0t

NHK総合テレビハジマタ


四国だね


メインは岐阜県のサラリーマン鹿取さん




509:R774
10/09/06 00:30:09 F11gA/hG
実況板規制されてたorz

510:再放送
10/09/06 00:31:27 FPgP6+QZ
9月7日(火)午前11:30~11:50 BS2
9月9日(木)午後5:40~6:00 BShi

511:R774
10/09/06 00:31:36 oIm56JYL
いまいちだった
というよりいろいろと粗が目立った

512:R774
10/09/06 01:15:57 svHUm+0t
そう。
自然界の過酷さ体感が共感され、
これ崖落ちるぞとか車通れる?とか木や岩が道塞いでるとかやるのがおもろいのに、
田舎に泊まろうみたいな絵になってる。
ドキュメント20min.「酷道439号」 ★1号目
391:09/06(月) 00:16 uMnksgsV [sage]廃墟キタ━━━(゚∀゚)━━━ !! 392:09/06(月) 00:16 sy1iRwq2廃屋満タンで
393:09/06(月) 00:16 Mul77NhU速度出し過ぎだろあぶねーな 394:09/06(月) 00:16 SHQqt70v [sage]>>342地元民は使わないんじゃねおじいちゃんおばあちゃんが多いだろうし 395:09/06(月) 00:16 rGhgu3ul [sage]道が過酷だとテンション上がるんだw
441:09/06(月) 00:17 799XiBrn道悪い方が良かったのか 442:09/06(月) 00:17 X66gXl83孤独死
443:09/06(月) 00:17 /pyR/zuf [sage]田舎だと喜ばれるよ大抵俺もよくやる
444:09/06(月) 00:17 uwfgXWEu [sage]俺も部落巡りしてよく部落民に追っかけられたりしてるよやめられないね
445:09/06(月) 00:17 zrqRK8WJ [sage]災害復旧の工事で剣山のあたりで時間通行止めになってて、とんでもない迂回路を通らされたわ。

513:R774
10/09/06 01:58:32 svHUm+0t
674:09/06(月) 00:22 k1weuh97
おいおい
夜はだめえええええええ

675:▼・ェ・▼◆WANkOM8zq6 09/06(月) 00:22 Pq/HeRpC [sage]
おい 夜道はやめろ

676:09/06(月) 00:22 5DqZFOyq [sage]
田舎があるって良いな。都会だと帰省がなくてつまらん

677:09/06(月) 00:22 rXM1L2iz [sage]
うわー夜は怖え

678:09/06(月) 00:22 zFviCM1e
これは怖いw

514:R774
10/09/06 02:29:13 svHUm+0t
202:09/06(月) 00:13 sy1iRwq2
いきなりw
203:【'A`】 09/06(月) 00:13 EnUc/iQP
【;´∀`】・・・うわぁ・・・狭い><
204:09/06(月) 00:13 zHSbe657 [sage]
原付2で逝けよ
205:09/06(月) 00:13 3wRdDWWO
通行止め?
206:09/06(月) 00:13 uMnksgsV [sage]
おい!全面通行止めw
207:09/06(月) 00:13 SHQqt70v [sage]
俺二回ナビに騙されて暗峠につっこんだな
一回目は夜で引き返し
二回目はなんとか突破したw
256:09/06(月) 00:14 zdVqtSqd [sage]
車をどこに駐めて撮影してるの?
257:09/06(月) 00:14 F8JA2tDH [sage]
夜は絶対行きたくない(´・ω・`)
258:09/06(月) 00:14 yKzyE1oP [sage]
よくこんな所に住んでるな四国全域
259:09/06(月) 00:14 8aICNLTP [sage]
バイク板で沖縄から来てる人が京柱峠で休んでたら
これのロケに出会ったって書いてたな
260:09/06(月) 00:14 Nj0f9UHz
スタッフも大変だな

515:R774
10/09/06 17:08:32 W9ajlyq9
NHK見たけど、フットボールアワー岩尾の発言がいちいちキモかった印象しか残ってない

516:R774
10/09/06 21:02:53 svHUm+0t
尺が19分としたら、

ナレーションらによる醍醐味の逐一解説…5分
地図ルート解説…2分
過疎村を訪ねて…4分
淡々と走行の車載映像…5分
主人公の過去の自慢話…3分

ぐらいの配分でパート2やってほしい。
与作が失敗作になっちまうべ。

517:R774
10/09/06 21:04:53 svHUm+0t
あ、やらせてアクシデントを2、3やらなあかん

518:R774
10/09/06 21:22:06 ToXMkPn+
R418号二股トンネル先の崩落現場の工事が始まるので、(もともと通れませんが)来年3月まで通れません。
工事車両とのすれ違いなどの支障もあるので、来年度までは、来ないでください。よろしくお願いします。

519:R774
10/09/07 01:31:08 W/15KcSL
>>518
どこからどこまで通行止めにするんでしょうか。ちなみに昨日は通れましたね。

520:R774
10/09/07 07:06:19 oKIkklBF
酷道を通ると、こんなところに住んでいる人ってどんな人なんだろう、
と常々思っていたので、あの番組は良かった。

521:R774
10/09/07 16:03:40 wWFgewsM
道は酷いけど、そこにも人の営みがあるってことだね。

522:R774
10/09/07 20:34:52 yaAJHCuu
ついでに利権の営みもあるってことで……

523:R774
10/09/08 13:12:06 IAQYM3uT
どういう意味?

524:R774
10/09/08 13:18:22 P1ibPCyG
台風でまたどっか崩壊しそうだな。

525:R774
10/09/08 17:19:06 VQ+9ooiQ
R418上空を思いっきり通過してね?

526:R774
10/09/08 21:30:34 +mYcBvwZ
これで静岡県道288号線が通れなくなってしまったorz

527:R774
10/09/09 01:49:42 UKyc2y4b
元から通れんわー

528:R774
10/09/09 10:23:49 fsWQhmaA
下のルートだとして、山道かなり走るが国道県道だとどういうルートになるのかな。
@@@@@@@ 台風情報2010 6号 @@@@@@@
851:台風8号 09/08(水) 19:33 bM+LPamg []
11:00 北陸道敦賀IC
12:00 北陸道長浜IC
13:00 名神岐阜羽島IC
14:00 中央道中津川IC
15:00 中央道飯田IC
(南アルプス群激突。すぐ南の浜松市天竜区に回り込み温低に。強風域は継続して報道しろよ、ハゲ)
16:00 東名富士IC
17:00 東名御殿場IC
(小山市、山北町通過)
18:00 横浜横須賀道別所IC
(東京湾アクアライン縦断)
19:00 館山道市原IC
20:00 千葉東金道横芝光IC
21:00 犬吠埼

529:R774
10/09/09 22:39:08 njCBcB5c
365と21と19と361と20と52と1と246と409は絡むだろう

530:R774
10/09/09 22:56:38 jHb5VOne
週末にR471を走りに行ってこようと、レンタカー予約済み。
今から楽しみで仕方ないw

……崩れてなきゃいいが

531:R774
10/09/10 00:25:26 kJ5FDcjQ
>>530
車種は?

532:R774
10/09/10 13:04:04 BksAqIu8
>>519
新418号(潮南まで)は全く問題ありません。
崩落現場は、もともと通行止めになっている、湯谷橋より先です。車どころか、人すら歩いてわたれませんよ。
URLリンク(www.youtube.com)
の動画の最後です。

通行止めは、湯谷橋より先になりますが、湯谷橋まできても、その先の県道353号も崩落で通れません。(こちらも歩いても無理なくらい)
なので、人道の丘の近くのトンネル先から右折した旧418号の方は、入っていっても戻るだけになります。

ダンプとのすれ違いも大変なので、旧道の方は、途中まであってもできれば入ってきて欲しくないです.....
通行止と書いてあっても無理に入ってくる人がいて、困ることがありますが、本当に勘弁してください。


533:R774
10/09/10 14:44:02 DhOWzpkl
酷道スレはここになるのか

534:R774
10/09/10 20:11:44 EYPxhbYe
>>531
コンパクトカー。たぶん、ノートあたりかな。
小さいのが、いいわね。
まれにキャンペーンだからと大きな車をサービスされること
があるんだが、酷いとこ行くときは全力で断るw

535:R774
10/09/10 20:28:01 FD39j3oT
マイカーがあるからかもしれないが、俺はレンタカーで酷道・険道へは行く気しないなぁw

536:R774
10/09/10 21:33:51 C5Nfa4zL
車検のときの代車で高倉(こうくら)峠通って帰ってきたことがあったなw

537:R774
10/09/10 23:31:31 svYnWxTE
俺は軽トラ借りて酷道とかに行った事有るが、気が気じゃなかったな。
まあ、自分の車だとしてもそれが当然だが。

ってか原付で行った方が安全かもしれんね。

538:R774
10/09/11 01:09:20 2HlX3p+d
モトコンポみたいなの再販するか新たに作ってほしい
まぁ酷険は車で行ってこその醍醐味ではあるんだが

539:R774
10/09/11 12:22:32 p8nErwAk
R421のゲートって永久に通れないのかな?

540:R774
10/09/11 21:29:54 IUZPlySW
530ですが、471より無事帰還。
崩れてるところもなく、(奥飛騨温泉郷手前の他車事故除け
ば)極めて平穏無事なり。

むしろ対向車少なくて、離合に全く苦労しなかったな
冬季封鎖区間で、バイク1台、軽トラ1台、コペン1台。

大長谷温泉(だっけ?)よかったです

541:R774
10/09/11 23:31:05 eNGuhnBe
>>540
おつかれ~
起点~終点を走ったの?

542:R774
10/09/11 23:38:09 63gRODVC
いいえ、支点・力点・作用点です。

543:R774
10/09/12 03:09:25 s9qlz261
触点・冷点・温点・痛点です。

544:R774
10/09/12 13:23:39 6ejs4w7f
542と543に不覚にも吹いた530=540です。
>>541
そう。羽咋市役所近くの起点から安房のトンネル入り口まで。
途中温泉2箇所とか寄り道しながら、6時間半くらいかけてゆっくりと。


545:R774
10/09/13 23:30:35 BIpXFn79
同じく日曜日に

R471を安房のトンネル方面からの全線
R157金沢方面から全線
R425を尾鷲から下北山(R169分岐)まで

コルト(レンタカー)で走破したんだが
すれ違っては・・・ないみたいね。

546:R774
10/09/15 18:27:52 HW8P/BQ7
大阪府スレにも書いたんだが、
府道茨木亀岡線の一部区間が廃道化、R477の黒川地先の崩落事故改修工事は3月末に延長

547:R774
10/09/16 01:16:30 Gnpj15NX
冠峠は通れないのか

548:R774
10/09/16 02:39:37 IHnfLcDI
>>547
福井からなら

549:R774
10/09/16 16:10:36 HdTuKIh1
R121の通行止め区間は大峠道路開通で将来国道から外れるな

550:R774
10/09/16 18:26:49 uVts+UVN
冠峠で思い出したけど、塚林道は開通したんだろうか・・・。
最近行ってきた人いないかな?

551:R774
10/09/16 20:25:02 Lzv8L3zY
フジテレビなんかやってるな

552:R774
10/09/17 23:55:44 0i0uZdOt
R121関連ニュースがニュー速+で落ちたのでここで書く。

この秋の効用シーズンに旧大峠米沢街道を
根小屋から歩いて越峠しようと思っていたのだが
1992年夏のときよりははるかに酷道化していると思うので
カメラを持ってハイキングってつもりだった。
6年ほど前に亡くなった戸川幸夫いわく白いサルが住んでいるとのことで
もしかすると白いサルに出くわすかもしれない…

ところが地元民に聞くと、裏磐梯のほうにクマが出没して
それが喜多方周辺までやってきたらしく、あんな峠を歩いていると
クマに出くわす確率が高いということである。
さすがに徒歩ではクマには勝てないので、今年は断念するとした。


553:R774
10/09/18 18:38:46 gPO6ENX3
ここもおちぶれた。

554:R774
10/09/19 06:58:00 tRP6D0qt
テレビに取り上げられたときにはもうブームは終わっているという見本

555:R774
10/09/19 11:01:35 z6WndObL
先日のNHKのR439ネタの番組はR193から登っていたので10年くらい前を思い出して懐かしかった
そうだよな、初四国だったらそうしたくなるよな、って

556:R774
10/09/22 10:33:54 mv1i7gju
だれかそのR439の録画もってない?みれなかったんだ・・・orz

557:R774
10/09/22 12:09:38 LX5zoNWg
せっかく10万人マニアがツンパ脱いで準備していたのに
ポロリ無しだったからな。
唯一の見所がスレスレすれ違い。
逆にマニア運転でアナウンサーがカメラ持って悲鳴上げたり、
木や岩を倒したりして演出しろよって。
ヤラセでツーリングバイク直撃しろよ。

558:R774
10/09/22 17:42:46 GxaX+ZY5
日本中の酷道マニヤって、100人はいそうだけど、1000人はいない気がする

559:R774
10/09/23 05:28:37 /6gar66Y
>>557
鉄道マニアの中でも乗り鉄や撮り鉄、廃線歩きなどいろいろあるだろ?
酷道マニアにもいろいろあるんだよ。

560:R774
10/09/23 11:06:09 mUp8ZJED
>>559
乗り酷:酷道の起点←→終点を律儀にトレースする人(バイパスは後回し)
撮り酷:おにぎり、路面の酷さ、周囲の景色、周辺のダム等を撮りながら酷道を楽しむ人
廃道歩き:国道指定が外れた酷道・剣道・死道等を歩いたりする人(自転車は可)

みたいな感じか?

561:R774
10/09/23 13:12:09 QDxHWsQE
>>560
撮り酷に車載動画も追加でw

562:R774
10/09/23 17:55:20 J/jLCFyc
資料酷:起終点・旧道の変遷・改良工事の変遷・各種隧道の変遷などの資料を集めるだけで、実際に現地へ行くわけではない酷

563:R774
10/09/23 21:00:20 /n28WIk0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
満を持してのレギュラー放送スタートだが、残念ながら岡村は不在であり、その穴を埋めるのが相方・矢部。
実は東野と矢部はあまり接点がなく、旅行も初めて。そんな2人が向かうのは「酷道=道ならぬ“酷い道”」
である。日本でも“最も酷い国道”といわれる439号線を高知県まで、レンタカーという非常に密着した空間で
走破する。

564:R774
10/09/23 21:11:05 oGw6VrDV
水どう臭ぷんぷん。

あの番組には酷道は無かったな。

565:R774
10/09/23 21:57:49 2Naa4pFd
それより岡村が心配だ

566:R774
10/09/23 23:18:14 RvPHTNr8
岡村さん、無理しないで頑張って!!


567:R774
10/09/24 00:46:44 xHjqweQg
企画をさ、誰かテレビ局に投げかければ、取り上げてくれるかもよ。
漏れが学生の時に自転車長距離通勤とか都内の車対自転車の企画とか自転車選手権とか来たよ。

568:R774
10/09/24 10:22:38 hWph5byG
>>564
四国めぐり(お遍路)で、四国の道のえげつなさは見て取れた。

569:R774
10/09/24 20:31:53 rumhRcJJ
でも八十八箇所って山奥まで行く所ってそんなに多くないよなあ

570:R774
10/09/24 21:14:04 krfDo7SB
>>569
山奥っていうより公共交通機関だけじゃ容易に辿り着けないような辺鄙なところが多い

571:R774
10/09/24 23:49:26 VfmEXj9S
お遍路さんって、本来は徒歩で巡る物だから、公共交通機関は特に必要と考えていないんじゃね?

572:R774
10/09/25 00:09:25 3CGAvdUl
>571
最近ではヘリで空から次から次へと回るツアー(着陸不可)もあるらしいw
料金は確か300マソぐらいだったか。

573:R774
10/10/02 21:25:12 AGUBWSZP
9/25にR471.472 八尾→R360まで通り抜けたら県境越したところでおにぎりが倒れてた。
その一週間前にも同じように通り抜けたんだけどそのときはなんともなかった。
それに加えて団子になってる標識のうえっかわがベコベコに折れてること多いけど
それを無理やりもどしたような後がいくつかみえた。

楢峠で富山県道34の分岐越えてからすこしいくと右手に煙突のある建物あるんだけど
調べてもよく分からなかった

574:R774
10/10/02 22:05:41 f9VJy7ZD
>>573
雪で折れるんだよ、あれ

575:濡れ衣 zaqdb72f830.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6
10/10/03 23:00:52 E3I9ukAC BE:2213344-2BP(2082)
5年ぶりくらいに大阪r4猪ノ子峠に行ってみた
センターライン付き2車線が1車線ダートに変わるところが相変わらずで安心した

576:R774
10/10/04 02:38:02 z+EhO4/a
2車線部分はもう舗装されてるの?

577:濡れ衣 zaqb4dc1bc4.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6
10/10/06 23:20:47 tXF5GgPZ BE:3735239-2BP(2082)
>>576
舗装されてるよ

URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)
車板に貼ったヤツ

578:R774
10/10/11 15:39:06 kRcegxOh
今日、日テレで23時50分から矢部と東野が与作を走る番組があるよ。
すごく楽しみだwww

579:R774
10/10/11 16:12:46 51DaEjUX
>>578
thx 予約した。

580:R774
10/10/12 00:00:43 yuPFBPtG
番組始まった

581:R774
10/10/12 00:21:43 OE6rfXPB
R438から間違ってR193に入っちゃったなw

582:R774
10/10/12 12:54:13 K6+2y2mZ
本番は来週か。

583:R774
10/10/12 14:13:28 Wl6Y9Q13
関東在住で酷ヲタのオイラには結構楽しめた番組だた

後半が待ち遠しい

584:R774
10/10/13 01:17:50 Z/LWfhrr
個人的にはこないだのNHKの番組よりも良かった
バラエティ用に作られてるというのを差し引いてもね
あの離合のとこや分岐間違える所なんかは特にw

思い切って4週ほどやってほしかったなぁ

585:R774
10/10/13 01:43:34 9TIQjSuv
テレビで扱われてもこのスレの伸び具合と言ったらw

586:R774
10/10/13 19:58:12 tP5KvXLD
>>584
先日のNHKは…

見るだけ時間の無駄でしたわw

587:R774
10/10/13 21:18:52 actANRgB
オレは逆、NHKの方がマシだった

588:R774
10/10/13 23:07:33 lPWInS6M
酷道の味わい方の違いだな
俺は「ひでぇ!?」とか言いつつ笑いながら走るから旅猿派

589:R774
10/10/13 23:44:23 PDdswG8A
NHKの番組は意味不明のBGMやナレーションが評価を下げたと思う。
あと短い番組だったら運転手の家族のシーンと国道から外れたシーンは
もう少しカットして国道の酷さに重点を置けば良かった。

590:R774
10/10/14 02:38:26 /UjJWMm8
走りそのものを楽しむ派と、道に纏わるエピソード派の違いだな。

591:R774
10/10/14 10:48:21 Rnh/uB7E
だってR439なんて10年前と比べたら改良されまくってかなり普通の道じゃん

592:R774
10/10/14 22:33:37 ra3zsuwY
439ブームの次は是非425にスポットを当ててほしいね
結局のところどっちの方がレベルは高いんだろう

593:R774
10/10/14 23:22:55 G6+s+PFK
交通事故死者が増えるだけだから、
スポットなんか当てなくていいよ。
牛廻越で対向車が来るのを考えるとぞっとする。

594:R774
10/10/14 23:37:22 LZDGsZ11
夏に紀伊半島を回ったけれど、
流石に牛廻越だけはスルーしたなぁ…
竜神と十津川を最短距離で結ぶいいルートなんだがなぁ。

ところで、牛廻越ってと193の霧越峠、439の京柱峠とクリアできる人ならいける?
霧越峠と京柱峠は通過した事はあるけれど。

595:R774
10/10/15 02:47:48 Q6tnWOed
>>594
その3路線とも全区間走破した者だが、牛廻も行けるんじゃないかな。

ただし牛廻は狭さ・険しさ・長さが、霧越・京柱とは比較にならから覚悟して

596:R774
10/10/15 02:54:24 Q6tnWOed
言い忘れたが、走りやすい夜で慣れてる人でも1時間そのレベルが続くよ。
初走行なら1時間半から2時間はかかると思われ

597:R774
10/10/15 04:57:54 fK+F6yRn
R425やR439は、若葉マークでも大丈夫だろ。
R265だと、若葉マークはダメだと思うが。

598:R774
10/10/15 09:26:07 TOuIPrOn
牛廻越も南の引牛越も別にたいしたこたぁない
対向でどんくさいRV車さえ来なければ

599:R774
10/10/15 10:24:35 Q6tnWOed
国見開通でR265もR439と同じく過去の酷道なんじゃない?
若葉は迷惑だからやめて欲しい
いろいろ走ったが現役国道ではR425じゃなかろうか

600:R774
10/10/15 11:02:37 TOuIPrOn
R425は尾鷲→御坊と走ったが変化があって面白かった
静岡からR362を走ったときはずっと同じでそれはそれは苦行であった

601:R774
10/10/15 11:58:42 7KoSbxSP
418の通行不能区間バイパス工事しましたね~。もう少しで、木曽川沿いの
不通区間は通れるようになるかな。工事止まったけど・・・

602:R774
10/10/16 01:26:41 F/OQ77Yr
九州の265 小林から高森まで全線走破してみた

主要峠はもちろん旧道通過

タイムはのんびり走って8時間 急げば6時間代かな?

輝嶺峠で林道整備用の砕石のせた10tダンプが前走ってたのにはビビったw

原二スクね

603:R774
10/10/16 09:50:56 f3SCf73c
去年R439を走ったけど、たしかに10年前ならもっと面白い道だったろうなぁと思ったな
R425はツレと一緒に行って、しゃべりながら走ってたせいで酷道の記憶が薄い…
R157の温見峠前後の殺伐とした景色が結構好き

604:R774
10/10/16 12:03:52 h1Kwb8v+
牛廻は、狭・険・長のうえに落石が多い。

こぶし大の石があちこちにころがってるもんなぁ

605:R774
10/10/16 20:53:30 JLbtLKvN
R440も酷道でなくなる日が近くなってきた。

606:R774
10/10/17 07:10:29 pmSjiiYz
>>605
仕分け凍結候補一軍の地芳トンネルの工事が再開してるとか?

607:R774
10/10/18 23:57:06 4uSY7Z4u
そろそろよ

608:R774
10/10/19 00:23:06 h6dh4Dp1
「酷」だけを求めるのであれば暗峠の方がよほど酷
R439は全線走破出来るだけの精神力が試される道。

609:R774
10/10/19 05:45:23 6M47jUL3
旅猿どうだった?なんか2人とも期待値が高すぎたのか、不満そうだったなぁ
「ちょっとしたレジャー感覚で行けそう!」みたいなサンドラが急増しそうな予感w

610:R774
10/10/20 12:04:19 nYmli9lK
旅猿前編はみていたんだけどなぁ。
2回目は見なかった(見るの忘れていた)。

NHKの放送といい、これでレジャーとしての酷道巡りする人が増えるかもね。
おいらは、R425もR439、R265、R193、R308とか、
いろいろ走破済みだから、どーでもいいや。

ただ、ホームグラウンドの楢峠には来ないでほしいww
富山県側の絶壁のところで、
対向車がくるかと思いながら走るのは、心臓に悪いww


611:R774
10/10/20 12:36:53 l8cQXUyN
R421走った人いる?
地元だけど走ったことないや
今は部分的に通行止めで新しい道路が完成したら
今の酷道は廃線になるらしいからもう走るのは無理

612:R774
10/10/20 22:06:39 3l5ebKlm
>>610
与作は素人でも訪れる事が出来る道である事が証明されたので
しばらくの間はサンドラやミニバン乗りとか増えるだろうね。

613:R774
10/10/20 23:02:23 wKQU0QKR
>>611
421はコンクリートブロックの印象が強いだけで対向車さえなければ普通に通れる。
かつては紅葉シーズンに車が大量に迷い込んで大変な事になっていたけど廃道になるのか。

614:R774
10/10/21 01:23:19 +51eqx2K
R477も盛大にぶっ壊れたのとおなじ豪雨で道がなくなってるけど
新道作ってるからそのまま放棄

615:R774
10/10/21 12:05:17 RL05z3wC
>>612
あれはマズイよね。
喫茶店でモーニング食べて、スンナリ走りきったら「酷じゃなくて普通の国にしません?」だもんなぁ。
酷道マニアがただのビビリみたいだ。
まぁ皆いろんな酷道を走ってみりゃ良いわ。スンナリ走る奴もいれば、音信不通になる奴もでるだろう。


616:R774
10/10/21 18:35:02 3gDU5bsi
>>615
うん。有名な酷道の全てを走破してから言うならともかく
与作の一部だけだからなぁ。勘違いする奴、多いと思うよ。
とりあえず、R418をとは言わないがR425を走れば
感想もかなり違ったかもな。


617:R774
10/10/21 19:24:32 +51eqx2K
R418は廃道区間以外は普通だし、落ちたら死ぬ重複区間は通行止だし

618:R774
10/10/21 22:35:52 UWpCVaYC
そこでR488の落ちたら死ぬ区間ですよ。

619:R774
10/10/22 00:55:43 GwxO2fWb
でも正直、言うほど増えるとは思えんなあ
もう酷道ブーム(あったのかどうかも謎)も終わったし、わざわざ時間かけて走りに来るより
もっと面白い場所に行くだろう
そもそも走る事にある程度時間かけてもいいって人は酷道趣味なんてメジャーだろうし

620:R774
10/10/23 00:27:23 vGeIuG1a
URLリンク(www.kkr.mlit.go.jp)'石榑峠 トンネル'

公的機関の報告書にも認知されてる俺達

621:R774
10/10/23 01:17:35 cdkJKZi4
正式報告書に”「酷道マニア」のメッカ”ってwww

622:R774
10/10/23 22:13:07 nsqrMyTJ
元々マイナーな世界だったものが
またマイナーに戻るだけだと思う。

623:R774
10/10/24 15:16:35 lNVLuSVj
やっぱり国道362号がオススメです(^-^)/

624:R774
10/10/24 18:43:54 jGmnKiIW
R425とか、走ってても辛いだけで面白くない。
R352の新潟福島県境とかが好きだな。

625:R774
10/10/24 18:49:48 jGmnKiIW
送信してテレビを見ると、
NHKのローカルニュースで兵越の国盗り綱引きやってた。
いくらなんでも「みずくぼ」はひどいな……。
観客多数だったが、どこにクルマ停めたんだろう。

626:R774
10/10/26 01:46:22 diFRM1lN
>>625
ちなみにそれ、長野県の最終目標は海まで到達すること、らしいぜ

627:R774
10/10/26 19:18:59 IpMQ45nQ
>>625
鉄でない限り「みさくぼ」と読めるよそ者は少なそうだが
天下のNHKがそれをやらかしちゃまずいな

628:R774
10/10/26 21:09:12 V7o1A1dX
画面に写った参加者のおじさんの法被に、
しっかりと「みさくぼ」って染めてあったよ。

次の週末あたり、また観光客が増えそうだな。
分杭峠といい困ったものだ……。

629:R774
10/10/26 22:12:19 DayH3VJL
住民にとっちゃ俺らの方が迷惑者だけどな

630:R774
10/10/27 09:05:34 /v2S+tE2
>>628
分杭峠はバカしか来ないけど、兵越峠はそうじゃない

631:R774
10/10/27 10:17:52 H1zlWfEN
>>>625
信玄公からの願いだなw

632:R774
10/10/27 11:42:58 sp9UzzMA
>>625
静岡のNHKではちゃんと「みさくぼ」って読んでたけど、
長野のNHKからすると水窪は遥か彼方だからな。

633:R774
10/10/27 12:10:44 NWaxFPjI
特異な読み方をする地名は、研修でもやるだろうに

634:R774
10/10/27 12:40:03 45D7as49
まあ、研修で日本全国網羅するのは無理だろうけど、
ニュース原稿ができた時点で、読みは確認するものだわな

635:R774
10/10/27 15:20:46 KWJmdHfc
地名や人名など固有名詞は特にね。
自分は先日、おばさん女優をタカハタジュンコと読んで恥じかいたw

636:R774
10/10/30 11:32:44 umOJM3HQ
>630

分杭峠って、馬鹿しか来ないの?

R152号も全線峠をトンネルで過ぎて通過出来る幹線国道になる日は永遠と来ないでしょうね。

便利な交通になれば、あの風光明媚な下栗やしらびそ峠辺りは開発されて汚染されそうですから…。

637:R774
10/10/30 13:10:07 zwpZr4o5
>>627
ダムヲタならみさくぼは読める
但し同じ漢字「水窪」で「みずくぼ」ダムもあるから困る

638:R774
10/10/30 13:37:13 nMVQqvvJ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
二口林道来秋全通へ のり面補強12年ぶり 仙台・山形

仙台市太白区秋保町と山形市山寺を結ぶ二口林道=?=が来年秋、12年ぶりに通行止めを解除する見通しになった。
のり面崩壊の危険があり、1999年以降、宮城県側の一部が通行止めとなっていた。仙台、山形両市を結ぶ山形自動車道、
国道48号に次ぐ、3本目のルート。秋保温泉と山寺を最短距離で結ぶ観光道路として活用されそうだ。

国道じゃないけど、20年くらい前に通ったときはバイクでも結構大変だった。
峠付近はほとんどガレ場みたいな感じでトライアルやってるような気になってしまった。
それを思い出すと感慨深い者があるな。

639:R774
10/10/30 23:42:17 4/EzhV2b
>>636
ゼロ磁場とかいうパワースポット(笑)らしくて、それがらみで来るお馬鹿さんが増えたらしいよ

640:R774
10/10/31 10:07:49 A9myryPO
マイクロバスは来るわ、明らかに狭い山道きょう初めて、ブラインドカーブだろうがなんだろうが右小回り左大回り、なサンドラとか、それはそれはひどいよ、休日の分杭峠

641:R774
10/10/31 11:22:38 dkdfDSXL
マイクロバスはたしか、
サンドラ対策で地元有志が運行してたんじゃないかな。

642:R774
10/10/31 11:47:07 23prlEK8
>>638
国道286号が無視されているな。

643:R774
10/11/08 22:44:07 6UiRQIoz
昨日R440行ってきた。高知県側の地芳トンネル入口までは2車線になっていて整備完了。
愛媛県側は普通車同士の離合不可な部分がまだ残っている。
地芳峠は高知県側がトンネル分岐からのアプローチが酷道といった感じ。峠まで所々舗装もボコボコ。
地芳トンネルは13日に開通。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch