11/05/27 18:45:58.86 BL+vmUIY
いや、わたしの意見が間違いだとか、そういうことだったらわたしも対応の仕方があるんですけどね。
だけど、どう考えてもコメントでわめいてるほうが不合理で電波であると。
それだけならまだしも、差別を擁護しようとするロジックをイヤと言うほど読まされる、この不快感、不愉快さ。
挙句の果てに「見解の相違だろう」で片付けられる、絶望感。ことは差別の問題でっせ。
それも1+1=2は当たり前だ、というのと同じくらい明白な事例で。
1+1=2じゃないと言う人に、あんたそれ違うよと言ってもせんないのでしょうな。「見解の相違」なんだそうですから。
あー、あほらしい。
ネット右翼という言葉をつかってはならんそうですから使いませんが、
自分がなにを言ってるのか理解していない烏合の衆ほど強いものはありませんな。
右に偏っていることを自覚してない烏合の衆、とでも言えばいいんじゃないですかね。
あと嫌韓厨なんて名前はやめて、排外主義グループ・人種差別主義グループと言わないとだめでしょうな。
名前でごまかしてるから、実相が別のような気がするのです。
まあ、火をつけて油を投下して大爆発させたのはわたしだから、かまわんです。
結局悪いのはわたしですから。xxxxxxさんは、わたしと違ってちゃんとやらはりますよ。
いずれ復活するつもりですが、もうこの界隈には戻りません。ロムはしてます。
Posted by 若隠居 at 2005年07月21日 17:24