秋篠宮家のお噂582at UWASA
秋篠宮家のお噂582 - 暇つぶし2ch79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 11:57:48.59
悠仁さまの折り紙、見た。超オモシレー!
これ、介護施設に来る療法士なんかがデイケアセンターとかで指導してるよね。
おばあちゃん達がほこほこしながらこんなの折ってる。変化形で小物入れとかね。
指先を動かす事でボケの進行を遅くする訓練の1つだから、配色なんかは2の次なんだけど、
色彩配色無視の辺りもよく似てる。
あと、お年寄りや長期入院の方がいる病棟とかナースステーションにも良く似たのが飾ってある。
この下に短冊くっ付けて「くす玉」として吊るすんだよね。
もっと難易度高くなると百合の花を折ったもの(鶴の折り方の途中から百合に行ける)を束ねて「くす玉」にしたりとか。

国立のお茶大付属幼稚園ではこんなの園児に造らせてるの? アンビリ~ 有名大付属の名折れじゃんw
申し訳ないが、もっと芸術的センスを伸ばせる様なカリキュラムにしてくんないかなぁ
せっかくクソ高い競争率突破して入れたんだから、それなりの指導を期待するよねえ。

ちなみに5歳にしては手が込んでいるので最初、これが愛子様の作品なんじゃない?と言う声があったが
それは断じてありえない。あの色彩感覚は美的感覚が麻痺している人間の物。
どの色とどの色を組み合わせたら美しいかしら?なんて考えもしない、ただ眼の前にある紙を合わせただけ。

愛子様は、あんなガチャガチャした、心にササクレを誘発する様な、イラッとした配色は絶対なさいません。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch