秋篠宮家のお噂536at UWASA
秋篠宮家のお噂536 - 暇つぶし2ch127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 09:05:27.47
2/3

・運動会当日の朝、午前7時過ぎ。初等科正門前には“席取り”をする保護者の長い行列が出来ており
みんないまかいまかと開門を待っていた。
だがその行列の一番先頭に並んでいたのは保護者ではなく東宮職。
「あっ、あの先頭にいる人は東宮職の人だよ」
「皇太子夫妻の席を確保するために、いの一番に東宮職の人が並んでいるなんて…」
・学習院側は来客用にテント席を用意しているが、皇太子夫妻は愛子さまの活躍するシーンを
写真に収めたいという意向があり、毎年一般席に座られる。
そのため東宮職は警備上の安全のためにもそれにふさわしい場所を確保するため
行列に並んで席を取っているそうです」(宮内庁関係者)
・しかしその席取りを巡っては保護者からはこんな声があがっている。
「かねがね皇太子ご夫妻は“特別扱いをしないでほしい”とおっしゃられているが
東宮職や学習院はその意味を履き違えてるのではないか。
保護者は誰も皇太子夫妻に皆と同様に席取りをして欲しいとは思っていない。
警備上の問題だという旨を学習院に伝え、前もって席を確保しても誰も文句は言わない。
それにもし狙っていた席で私たちのほうが先に取ってしまったりしたらどうしようなんてドキドキしてしまうし、
出来れば最初から特別席を設けてくれたほうが助かる」
・また皇太子夫妻が一般席で観覧すれば大勢の警備陣が近くで待機する必要がある。
「父母席にはおじいちゃんおばあちゃんたち、ご年配の方々が多く座られている。
皇太子夫妻が座れば警備用に更に父母席が使われたりして、ご年配のかた用の席が減ることになってしまう。
それに警備の人がたくさんいれば少なからず物々しい雰囲気になってしまう。
そうなるとせっかくの運動会を子どもたちが心から楽しめるのか疑問」(男子児童の母親)
「校庭全体を見渡せる貴賓室にいらっしゃっていただくのがいちばん自然だとおもう」(別の女子児童の母親)




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch