最適乗換え時期の算出法at USEDCAR最適乗換え時期の算出法 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト8:名無しさん@見た瞬間に即決した 05/08/26 23:15:50 +Hc1LSqZ BE:128367735- 7>> 早く整備屋さんへ行け!何より自分自身が安心するぞ きっと買い換えるよりはるかに安い! 9:1 05/08/27 03:41:26 f1xfo+fg スレたて代行してくださった方ありがとうございます。 今日計算した部分のまとめです。 まずはさまざまな過程をたてて考察していきたいと思います。 ・330万のハリアー欲しい。 ・1年につき28万5714円の査定目減りする。(3年後の買い取り査定額実績と7年後の買い取り査定額実績から算出) ・3年後に車検とタイヤ代として20万、5年後に同じく20万出費があることとした。 ・税金は毎年4万円かかることとした。 査定目減り率と税金、維持費(新車なので消耗品として車検代、タイヤ代のみ)累計 1年目 325,714 2年目 611,429 3年目1,097,143 4年目1,382,857 5年目1868,571 6年目2,154,286 7年目2,440,000(買取査定額1,300,000円)(1年平均348,571円) 10:名無しさん@見た瞬間に即決した 05/08/27 04:01:09 f1xfo+fg 続いて今乗ってるボロ車について ・年間維持費は25万(車検代、税金も含む) ・1年目にタイヤ5万円4年目に同じくタイヤ代5万円 1年目 350,000 492,857 2年目 450,000 592,857 3年目 650,000 792,857 4年目 950,000 1,092,857 5年目1,050,000 1,192,857 6年目1,250,000 1,392,857 7年目1,450,000 1,592,857 右は当初購入代金100万円を各年に等分してみた(なんとなく) ハリアー乗るよりも乗り続けると維持費だけで847,143円のプラスとなる でも7年後 2,440,000のハリアー維持費にたいして、130万の値段がつくから 相殺すると1,140,000の維持費となる(のかな?) 今すぐに乗り換えるべきって結果だ! ってことはボロ車の維持費はもっと安くないと乗ってる価値無しってことで 損益分岐の維持費を今後精密に算出してみたいです。 頭悪いんで今日はここまでにしておきます。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch