11/07/23 12:48:18.19 DYxZcAzT
>>970
なんでもかんでもポジティブにしようとするのが「スピリチュアル」や「宗教」
ネガティブな面も受け入れるのが「占い」や「オカルト」
>考え方がネガティブだと、占ってもそれ以前の問題
ただ、人間絶対落ち込むもんだし、落ち込む事で見えてくる事もあると思うんだ
陰と陽はかならずセットだからね
それを「ポジティブシンキングでオールおk!」はどっか歪みが生じるはずなんだ
そりゃあ「あなたはそのままで大丈夫よ!」って言ってもらえるスピ系の方がお客さんは楽だよねw
占いは、「少し考え方を変えてみた方がいいですよ」とか「しばらくは我慢が必要」とか
まぁぶっちゃけ「お前が悪い」「どうにもならない」的な事をオブラートに包んで言う事も少なくない
もちろん占い師は、お客さんがすこしでも幸せになれるよう、笑顔になれるよう頑張るし一緒に悩むけど
バイオリズム的な運勢の波でどうにもならない、自分から動かない方がスムーズにいく時期ってもんがある
特に断易や気学等東洋系の占いなんかだとモロにこれが出る
でもスピ系は、落ち込む事すら許されてない、癒しフェアとか行くと「ネガティブは罪悪」みたいな思想がはびこってる感じがするんだ
それが気持ち悪い