11/10/03 08:01:29.10 YXMz0Xtk
>>829
「反応する奴も荒しだからね」
と書く奴も無視出来てないのに気付こうな。
んなことは置いといて。今回は臨戦過程もあれだし応援はするけどという感じだったな。
ナイトは菊向いてたかというと疑問だし
立て直して来年秋にはGⅠ賑わせて欲しいと思うわ。
834:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 08:20:12.58 BE2gi0VJ
フェスタは帰国後の調整次第かな。できることなら来年また挑戦して欲しい。
>>833
最近は自演してるっぽい。
835:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 10:43:58.86 +FUhqPEo
フェスタは身体しぼってここから筋肉つける段階だな
完全な調整ミスやないすか
836:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 11:55:40.23 pUYndR5Z
帰国した後フェスタ蛯名にポイ捨てされたら正直ムカつくわ
837:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 12:30:45.94 2KkAbyga
>>836
でも有馬辺りでアパパネと被るような事があった蛯名はそっちを選ぶのは普通だと思うよ
838:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 12:50:36.82 zAaEx+0J
デインドリーム、ディープ→ピサ→オルフェで順番回って来ないかなぁ
839:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 13:48:40.96 xeVF7Z0G
レース後
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
去年と比較してみたかったけどその前にフェスタ元気なさす
やっぱりラリってないとダメダな
840:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 15:03:25.13 xcF5BL0S
フェデラルホールがいつの間にやらゲート試験合格してるな。今月中にはデビュー戦を飾れそう
母の実績的にも血統的にもこの子にはシップに続く2歳の星として期待してる
母父ユタカオーでノーザン4×5持ってる仔もどっかに居たはずなんだが、まだ入厩せんのかなー
841:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 15:03:55.37 4/uWk76N
ムカつくも何も騎手だって慈善事業じゃないからな
駄馬にずっと乗るわけにもいかないわな
842:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 17:54:25.95 V7DYpK4y
先週の結果(0.1.2.11) 海外(0.0.0.2)
10/1(土) 札幌 2R マイネルツァウバー 牡2 未勝利 芝1800 津村明 55.0 7着/13頭(8人気)
10/1(土) 中山 3R ゴールドアグライア 牝3 未勝利 ダ1800 木幡初 55.0 10着/15頭(8人気)
10/1(土) 札幌 5R ミスコマチ 牝3 500万下 ダ1000 ▲西村 50.0 12着/12頭(5人気)
10/1(土) 中山 5R コスモオアシス 牝2 新馬 芝1600 柴田大 54.0 3着/11頭(8人気)
10/1(土) 札幌 6R トミケンプライム 牡6 500万下 芝2600 勝浦正 57.0 6着/14頭(2人気)
10/1(土) 阪神 6R トシザレイクブルー 牝5 500万下 芝1400 浜中俊 55.0 15着/18頭(12人気)
10/1(土) 阪神 8R メイショウスピード 牡3 500万下 芝2400 ☆高倉 53.0 8着/14頭(13人気)
10/1(土) 中山10R ラークキャロル 牝5 鎌ケ谷特別 芝2000 吉田豊 55.0 9着/11頭(6人気)
10/1(土) 札幌11R ゴールドシップ 牡2 札幌2歳S 芝1800 安藤勝 55.0 2着/13頭(2人気)
10/1(土) 札幌12R クラッカージャック 牡7 サロマ湖特別 芝1200 藤岡佑 57.0 14着/16頭(15人気)
10/1(土) ロン. 7R ナカヤマナイト 牡3 ドラール賞 芝1950 柴田善 55.0 10着/11頭
10/2(日) 中山 7R ラストノート 牡4 500万下 芝2200 横山典 57.0 6着/11頭(3人気)
10/2(日) 中山 7R ロックフルマーク 牡4 500万下 芝2200 田辺裕 57.0 7着/11頭(9人気)
10/2(日) 阪神11R トップゾーン 牡5 ポートアイランドS 芝1600 ピンナ 56.0 12着/15頭(9人気)
10/2(日) 札幌12R スマートリバティー 牡3 利尻特別 芝1800 藤岡佑 55.0 3着/14頭(5人気)
10/2(日) ロン. 6R ナカヤマフェスタ 牡4 凱旋門賞 芝2400 蛯名正 59.5 11着/16頭
おまけ
10/1(土) 札幌 8R メルヴェイユドール 牝4 500万下 芝2000 古川吉 5着/16頭(7人気)
NAR
9/27(火) 園田 ラクスクライン (4勝目)
9/28(水) 園田 ステイブルホープ (初勝利)
9/28(水) 園田 アナザースター (3勝目) ※中央馬
9/30(金) 荒尾 ホマレエイカン (初勝利)
競走馬登録
9/29 ステイナイン 牝2 美浦・相沢郁 母ナイススマートワン 母父ウォーニング 09/4/17生 初仔
母ナイススマートワン(1000万下)
9/29 パシュート 牡2 栗東・山内研二 母ジェニファーズルビー 母父Rubiano 09/3/16生 第9仔
半姉ハナタツマキ(1000万下)
9/29 マイネルアイザック 牡2 栗東・宮徹 母アイアイサクラ 母父ペンタイア 09/4/19生 初仔
母アイアイサクラ(1000万下)、伯母ローズウッド(1000万下・01福島2歳S3着)
競走馬抹消
9/27 ウインラグセイル 牝3 未勝利 (0.0.0.2)
9/28 ケイエスショークン 牝4 500万下 (1.0.0.11)
9/28 テフテフ 牝3 未勝利 (0.0.0.5)
9/29 ビッグショット 牡3 未勝利 中央(0.0.0.4) 地方(0.1.0.0)
9/30 ボーテセレスト 牝7 1000万下 (2.3.1.32)
10/2(日)現在のリーディングは4位から5位にダウンしました。
4位クロフネとの差は約4,090万円、6位ディープインパクトとの差は約930万円。
EIは2.17から2.13にダウン、勝ち馬率は0.311から0.309にダウン。
JRA65勝(通算315勝)、NAR105勝(通算765勝)です
843:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 17:55:47.15 V7DYpK4y
次週特別登録
10/ 8 京都10R 大原S 芝2000 ワルキューレ
10/ 8 東京10R 本栖湖特別 芝2400 マイネルメダリスト
10/10 東京10R かがやき賞 芝1800 ネヴァーフェイド
10/10 東京12R オーロカップ 芝2400 シャイニーブラウン
以上4頭です。登録4レースすべてでフルゲート>登録頭数なので全馬出走可能です。
オーロC、本栖湖特別はハンデ戦で、シャイニーブラウンのハンデは57kg、マイネルメダリストは55kgです
844:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 18:16:03.14 8jL8Nh5E
宮厩舎ならとりあえず勝ち上がりは期待できるな
845:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 18:20:43.02 myz8NZkU
>>842
乙です。
ワルキューレは中一週出でられるのかな。頑張れ
846:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 18:26:57.93 Bkd5PRQ9
なんでステイ「ナイン」なんだろう?
847:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 18:28:25.73 Bkd5PRQ9
祖母がインファチュ「エイト」だからかな?
848:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 19:02:45.99 grKS0BB3
>>842-843
乙です
1勝も出来なかったのは結構久し振りのような気がするんだけど
どうだったっけ?
849:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 19:15:59.63 dNnFU8ER
未勝利だったのは6月最終週が最後で7~9月中は毎週誰かしら勝ち上がってたと思う。
850:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 19:21:05.24 3r1W41vw
>>842-843
乙です。
ゴールドシップ、次はどこだろう…。
851:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 19:32:49.87 8jL8Nh5E
7月の、京都から小倉に変わる頃に勝ってない週があったような
852:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 19:35:01.83 YsTVKY5M
URLリンク(db.netkeiba.com)
7月4週勝ってないね
853:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 19:40:08.52 dVEng2CP
11着 ナカヤマフェスタ
(蛯名正義騎手)
「今年は長い休み明けのフォア賞(G2)を使い、凱旋門賞の出走まで漕ぎつけたことはすごいことだと思いますが、
去年のような走りを見せることができず残念です。状態が大きくは良くならず、本来の姿に戻りませんでした。
今回は残念でしたが、挑戦しないことには勝つことができませんので、今後もチャンスがあれば頑張りたいです」
(二ノ宮敬宇調教師)
「改めて、ヨーロッパ競馬のレベルの高さを感じました。紆余曲折がありましたが、
ここまで来れたのはスタッフのお陰であり、ここまで連れて来てくれたオーナーに感謝したいです。
フォア賞(G2)より調教は上手くいきました。良い時の走りではなかったですが、一生懸命走ってくれました。
人も馬も学習して諦めずに挑戦を続け、いつかこのレースに勝ちたいと思います」
やっぱまだ全然本調子じゃなかったみたい。もう一回一から再調整して今度は国内でも走るところを見せて欲しいいね。
854:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 19:43:16.20 zuXB2q1w
今年の凱旋門は去年とは馬場が全く違うし有力どころが殆ど掲示板外だから
フェスタうんぬんではないような気はするけど
855:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 19:49:16.37 uTk5KpNK
オリエンタルアートの2010は軽度の骨折らしい
856:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 20:05:18.23 5jhCXE5i
えーマジか、原因は?
デビューは来年以降だけど骨折だと流石に影響するかもな・・・
857:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 20:40:06.04 uTk5KpNK
骨折と呼ばれる中ではたぶん一番軽度の部類だから先々まで影響することは無さそう
調教らしい調教を始める前に既に、ってのは少し心配だけど
858:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 20:42:50.23 myz8NZkU
骨片飛んだとかそんなもんかな。手術すれば能力的には問題ないな。
ただ、デビューはちょっと遅れたりするかもなぁ
859:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 20:46:12.49 4CEEgjXH
子供がスヤスヤ眠りにつく過程を見るのは幸せの至り。
>>818と>>831の人生は大差がついてるよなぁ。
860:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 20:49:49.40 G7BpbFa0
ステゴッ仔のいる生産牧場はなかなか安眠出来ないそうだ。
初期の安いころになかなか繁殖が集まらなかった理由のひとつ。
861:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 23:23:13.99 YSzBPca9
もう凱旋門はオリエンタルアートの2010の3歳時に期待しようぜ
862:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 23:32:52.54 WICs6o4Q
二冠を完勝するオルフェで行かないんだから馬主が変わらない限り期待できないでしょ・・・
別にステゴに凱旋門なんて縁も所縁も無いし、そもそも日本とは馬場が違いすぎるからドバイや香港で良いと思うけどね
863:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 23:44:24.91 fXdUyjEb
>>862
二冠を完勝しちゃったから行けないんじゃないかな?
池江さんは海外に積極的だし、有力馬がいたら行くんじゃないかな。
オリエンタルアートの2010の3歳に期待だな、骨折は心配だけど。
864:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/03 23:57:43.14 FyQ4CNsa
海外は来年の春の成績次第じゃないかな?
865:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/04 00:19:18.06 0wu9rFvD
池江息子は海外の話よくするわりに調教師として海外にそんなに行ったことない。
ピカレスクとあと何かいたっけ?
866:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/04 00:54:22.08 7fOR+ETq
>>865
だから今まで海外で結果を期待できる有力馬がいなかったんだろ。
3冠のしがらみが無くなったオルフェが、来年も好調ならいくだろな。
867: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】
11/10/04 01:21:40.69 2btnSt8O
>>863
2010じゃなくて2009マトゥラーが来年行けば良いんじゃね?
今年の結果から3歳牝馬の方がチャンスありそうな気がしてきた
マトゥラーが勝てば、ドリジャやオルフェが凱旋門賞馬の半兄として箔が付く
868:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/04 01:28:47.75 2j/B59Di
マトゥラーをここで出すのがズレてるし
アートの10への期待もなんかズレてる
普通にオルフェに期待すりゃいいじゃん
869:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/04 01:38:58.16 NOSfNBXk
59.5キロも背負って、オルフェを走らせて大丈夫かと心配
870:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/04 01:41:35.51 um4SIYRj
マトゥラーwwwww
871:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/04 02:51:45.42 9U3EAcdM
マトゥラーには絶対に走って欲しくない
母父マックイーンとの相性の良さは、唯一と言えるほどディープに対抗出来る(種牡馬競争で)材料だし
ステイの最大の売りまで奪われたら敵わん
872:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/04 05:46:19.18 M4IPPQt4
社台系のクラブ馬はドバイや香港へ遠征したことはあっても凱旋門賞に参加したことはない
費用上の問題だから来年も行かないと思うよ
873:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/04 07:02:31.96 It71WhUu
ブリーダーズカップなんてどうだろ。やっぱり難しいか...
>>871
種牡馬能力自体は早来と日高じゃ環境が違いすぎて比べられないと思うよ。
874:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/04 08:45:16.60 S6Sj12Ix
>ディープに対抗出来る
ダウト
875:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/04 10:00:15.79 6VJ5Bbbs
駄馬ディープなんかどうでもいい
876:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/04 10:27:19.45 mdgrXtvZ
ステゴの種牡馬としての売りはコストパフォーマンスだろうに。
オルフェ活躍で値段上がりそうだから
ドリジャが安さを求める層に人気すればいいなという感じの話だと思っていたが。
877:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/04 11:12:15.45 M4IPPQt4
生産者側から見たコストパフォーマンスって種付料と産駒売値の差額だから
ステゴはあんまり良くないだろ、牝馬は赤字
878:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/04 12:04:10.46 5PHkEblP
>873
登録料が高すぎるからまず行かないだろうね。
北米で大きなところならカナディアンインターナショナルか、
アーリントンミリオンになると思う。
879:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/04 13:18:47.52 Ip8IlhEN
クラブ馬の場合海外遠征したら費用は会員負担?
ふつうに考えればそうだよね。
それなら会員規約に最初から載せておかない限り
あとからコンセンサスを取り付けるのは難しいだろうね。
880:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/04 13:20:02.58 M4IPPQt4
ゴールドシップは京都2歳S(11月26日、京都芝2000メートル)へ
881:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/04 14:09:01.01 DexCZiB0
ステゴ産駒にしては珍しくデビューが早いので年内5戦も有り得るな
復帰は弥生賞なのか
882:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/04 15:03:37.04 Ip8IlhEN
シンボリルドルフ号が死亡
URLリンク(www.jra.go.jp)
合掌。
883:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/04 15:05:01.72 wiO1PIzR
オルフェ、ルドルフの遺志を継げ!!
884:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/04 15:25:30.73 S6Sj12Ix
同じ新潟デビューのダービー馬として何としてもオルフェには三冠取って欲しい
合掌
885:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/04 16:20:45.86 laIHXGOq
何かを託された気はするね
気のせいだろうけど
886:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/04 19:33:16.01 SP0ghWqd
今さっき競馬ブックから来たメールではゴールドシップの次走はラジオNIKKEI杯2歳Sになってたな。
もう賞金が足りている現状でOP特別に出る意味なさそうだし、ラジオNIKKEIの方に行って欲しいな。
887:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/04 19:35:10.40 ceFYvkMm
オルフェ=三冠
フェイト=ルドルフ以来出てないセントライト記念優勝馬の菊勝ち
888:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/04 20:21:46.82 mhnl5Hus
メジロ牧場がなくなった年にメジロの血を引く馬がダービー制覇
ルドルフが亡くなった年にそのダービー馬が三冠を受け継いだ
とかなったらドラマになりそう
889:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/04 22:24:02.91 Mk8IBCvP
まぁフェイトに空気嫁とか無茶な注文は無理だろw
ステゴ同士のガチンコを楽しもうぜ
890:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/05 00:39:40.48 4vLgulwd
>>872
ブエナビスタが札幌記念で勝ってれば凱旋門出馬の予定だったのでは?
891:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/05 07:34:31.66 u2Y6uWxF
計ったように差しきってたとしても
「こんな勝ち方じゃあっちじゃ通用しない。秋は国内専念で」
って言わせてた可能性も高いけどね、ブエナも牝馬三冠かかってた上にエリ女までただ貰いの雰囲気あったから
本気で遠征させるつもりならもう前哨戦からあっちで使うよ普通
892:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/05 09:56:52.95 SUy+v1TH
ブエナビスタってG12着が多いよな・・・数えてみたら7回か。
ステゴファンとしてはなんか親近感がわくな。
893:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/05 12:24:40.07 WTRYNHyw
ブエナを2着にした馬こそ
894:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/05 12:32:27.34 BIO3Yp74
>>889
フェイトの鞍上は岡部愛弟子のあの人だしなぁ
ステゴマスター決戦でもあるのか
どっちに転ぶにせよ
ていうかどちらかが勝って欲しいのは基本
895:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/05 12:35:42.09 pYS99lpJ
ブエナは毎回'99秋天な負け方だからな。
明らかに手を抜いていたステゴとは別だと思う。
896:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/05 13:15:27.35 2+12aD9R
>>895
ステゴは手を抜いていたんじゃなく、
騎手や他の馬使って遊んでただけだと思ってる
海外行って外行きの緊張感からかちょっとまじめに走っちゃっただけで
ブエナの2着は、スペシャルウィーク譲りだよな
897:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/05 15:07:43.39 F6p27Z5d
フェイトの話が載ってるので貼っておこう
井崎脩五郎の予想上手の馬券ベタ
URLリンク(mainichi.jp)
898:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/05 17:05:18.65 zR45egL4
菊花賞はマイネルラクリマが富士S向かうみたいで関東馬はフェイトのみらしい
ヒラマサに挑む時のように重大な戦いだNE
899:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/05 17:42:59.05 YDU30TNi
京都の下り坂を思うとオルフェの脚が心配です。テンポイントも確か
京都だったと思うのですが。無事を祈ります。
900:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/05 17:54:47.47 SUy+v1TH
斤量が格段に違うw
901:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/05 19:12:16.64 YDU30TNi
66.5kgだったんだ。考えられない。
902:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/05 21:02:27.02 7rqAMnUq
そもそも印象に残る故障なんてどこの競馬場でもあるのに、わざわざ書く神経が分からん。
903:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/05 21:22:12.50 YUoEFfl7
>>897
つかみどころのない馬3歳代表に吹いたw
904:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/05 21:48:18.06 jZ4yHCv4
阿寒天龍・駄目転流
905:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/05 22:10:08.42 1jqllBsu
伊崎は何とかしてオルフェの穴を探そうとしてるな
神戸では「フレールが千切り捨てると思うよ」とか宣言しておいて
レース後「強いですね~参りました」と言ってたくせに懲りない奴だ
906:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/05 23:34:25.29 lWphuzsU
5歳代表はフェスタなんだろうな
907:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/05 23:43:06.71 zXbwk8zG
井崎はダービーの時もオルフェこない言ってたしな
いつまで言い続けるかな
908:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/05 23:46:44.78 bgMh+gxf
人の評価を気にする系は本スレに行ってもらいたい
909:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/06 00:11:05.31 6brSIIgB
競馬の神様もシンザンに◎つけなかったんだ
そういう人が居ても別にいいんじゃない
910:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/06 00:13:48.43 CUaq8aLD
オルフェが穴党を刺激するのは解るよ
自分もダービー、神戸と願ってはいたけど信じてはいなかったし
911:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/06 00:17:38.62 1uPgGcwc
気性が荒くて不器用だったから逆らいたくなるのはわかるけどね
折り合いと自在性も神戸新聞杯である程度目処が立ったし、右回りも左回りも道悪も関係ないから
ダービー前に比べればもう安心して見てられるなぁ、最後4Fは必ず豪脚で伸びてくるしね
912:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/06 00:21:20.76 lX6O680h
井崎の場合外すのをネタにしていると思うんだが。
オルフェみたいなど本命に印打って当たっても面白くないだろ……
というだけなんじゃない?
913:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/06 00:23:34.08 g4lLtYgu
俺はまだ全幅の信頼は置けないなw
世代で一番強いとはもう胸を張って言えるが、
いつかまた何かしらやらかすんじゃないかとハラハラしてるw
もちろんそういうとこ含めて魅力だと思ってるが。
914:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/06 00:50:23.65 CUaq8aLD
2歳時の大負けや常に折り合いを欠いた超DQN時代
3歳初めの不器用過ぎる競馬運びを知ってるだけに
知れば知るほど、やらかしが頭を過ぎるんだけど
突然、全てにおいて超一流になったのが理解出来ないw
915:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/06 05:36:50.65 KHqeaypd
神戸新聞杯見てても、ステゴ産駒でドリジャの弟と思い出すだけで人気背負って負ける気がしてくる
916:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/06 08:23:28.89 C3A2hVzH
ドリジャは菊花賞後の武豊TVで武が
ずっと外回らされて負けたと言ってたな。
もう1頭分違っていたら分からなかったと。
今度も池添蓋されないようにずっと大外で負けそう。
917:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/06 08:44:06.74 osPu/Qha
札幌2歳Sを勝ったグランデッツァ(栗・平田、牡)、2着ゴールドシップ(栗・須貝尚、牡)は、
ラジオNIKKEI杯2歳S(12月24日、阪神、GIII、芝2000メートル)に直行の予定。
URLリンク(www.sanspo.com)
年末に再対決か。
918:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/06 11:23:21.36 MdyEYUgl
舞台が阪神ならいい勝負ができると信じたい。
919:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/06 11:25:00.38 coZd0TX7
>>916
豊と違って大外でもコーナーからぶん回して来て内に刺さりながら差してくるよ
大外ぶん回しよりも内斜行が心配だ
外回しすぎて、立て直してたら間に合わないから斜行をそのままにトールポピー乗りしそう・・・
920:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/06 11:32:57.74 g4lLtYgu
ドリジャはスタートが悪かったから外回らされるのは仕方なかったが、
オルフェはゲート矯正できたし(多分)、ある程度前目につけるだろうから、
それほど悪い位置取りにはならないと思うけどな。
921:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/06 13:11:23.47 ru9m/OXJ
>>920
みんながそういう風に思った時にこそ出遅れるのがステゴクオリティ
922:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/06 13:35:42.90 wakNceYq
>>919
トールポピー・・・・こいつのおかげでレーツェルの樫が終わったんだよな
923:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/06 14:59:11.87 sU5WwEs8
>>888
パーソロン直仔の三冠馬逝去の年に、パーソロンを母系に持つ馬がってのもあるしな
924:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/06 15:08:28.95 rZummkpH
>>916
ドリジャは神戸見てもそんなに抜けてるわけではなかったので
上手く乗らないと勝てないと菊花賞当時も思ってたが
オルフェは頭2つ抜けてる
大外ブン回しでもスパートが遅れなければ勝てる
同世代にこいつを後ろから差せる馬は存在しない
925:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/06 15:09:50.59 JTs3OnJe
フェイトのロングスパートくらいだな、脅威なのは
本気でワンツーフィニッシュあると思ってる
926:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/06 15:21:56.17 4g1u+eyW
netkeiba
ステゴ板
ステップシチー改めヒロヤスとしてまた復活
荒らしに来たのでみんな釣られないように
927:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/06 17:06:13.65 JPHCl61V
今週の出走馬
10/ 8(土) 京都 2R ゴールドベル 牡2 未勝利 芝1600 武 豊 55.0 (栗)庄野靖
10/ 8(土) 東京 3R アイスフォーリス 牝2 未勝利 芝2000 松岡正 54.0 (美)相沢郁
10/ 8(土) 京都 4R アナザースター 牡6 障害OP 障3170 中村将 60.0 (栗)田島良
10/ 8(土) 東京 5R メイショウモーレン 牝2 新馬 芝1600 安藤勝 54.0 (美)小島太
10/ 8(土) 京都10R ワルキューレ 牝7 大原S 芝2000 北村友 55.0 (栗)佐山優
10/ 8(土) 東京10R マイネルメダリスト 牡3 本栖湖特別 芝2400 松岡正 55.0 (美)田中清
10/ 9(日) 京都 1R モンハピネス 牝2 未勝利 芝1400 幸英明 54.0 (栗)大根田
10/ 9(日) 京都12R トーホウシンバル 牝4 1000万下 芝1400 後藤浩 55.0 (栗)川村禎
10/10(月) 東京 3R マイネサムサラ 牝2 未勝利 芝1800 丹内祐 54.0 (美)奥平雅
10/10(月) 東京 4R ビッグフット 牡2 新馬 芝1400 丸田恭 55.0 (美)宗像義
10/10(月) 東京10R ネヴァーフェイド 牝4 かがやき賞 芝1800 藤岡佑 55.0 (栗)藤岡健
10/10(月) 東京12R シャイニーブラウン 牡6 オーロカップ 芝2400 石橋脩 57.0 (栗)平田修
以上12頭です。重賞出走はありませんが、シャイニーブラウンとワルキューレはオープン入りが懸かった一戦。
アナザースターが地方で平地を叩いて(しかも勝利して)障害復帰となります。
2歳馬がデビュー2頭を含む6頭出走、そろそろゴールドシップに続いてほしいです。
928:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/06 17:31:01.15 MdyEYUgl
>>927
乙です。
アイスフォーリス頑張れ!
929:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/06 18:59:29.14 wakNceYq
妹も今週出るの?
930:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/06 19:07:47.35 lQKepS1t
2歳は金船に続く勝ち上がりが欲しいな
アイスフォーリスはここは勝ってほしいところ
メイショウモーレンはエアラフォンの半妹なんですね、楽しみだ
931:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/06 19:59:07.86 KHqeaypd
ビッグフットも期待できそう
母父バクシンオーの牡馬はシゲルフセルト以来だし
932:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/06 20:02:24.92 hX89/LEj
ゴールドベルも人気の割に結構いい競馬してたから少し期待してる
933:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/06 20:03:07.63 6o5lTxGy
ゴールドベルは、バッファローベルとコラボすれば良いよ
934:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/06 20:36:04.61 asaciNtA
マイネルは両方大知の方が
935: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/06 22:52:30.57 x++Mx8nW
>>930
アイスフォーリスはフレージャパンくらいしか敵がいなさそうだし、このチャンスを活かしてほしいね
936:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/07 00:14:45.58 aVmFFWy5
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
海外G1レースを制した日本調教馬の中で
種牡馬としてはステイゴールドが圧倒しているな
937:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/07 00:17:11.92 aVmFFWy5
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
938:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/07 13:42:12.68 nqWpNR3R
快速馬サッカーボーイ逝く 26歳
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
939:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/07 13:43:15.91 b2B1v0Ar
>>924
今年はダーク産駒もいないみたいだし、警戒すべきはマイル位にも対応できそうな血統で
オルフェより内枠引いた先行馬って感じになるのかな
今まで先行してなくても、内枠引いたから先行してみましたとかってえのも恐いな・・・
940:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/07 13:51:10.57 b2B1v0Ar
>>938
ちょ、まじか・・・今年、こんなに続けて色んな世代の名馬が逝くなんて・・・合掌
てえか、母系パーソロンだけじゃなく、父系のステゴの母ちゃんの繋がり的にも
この十月逝去の両名馬との関連付け記事は避けられなくなってきたな・・・変な
プレッシャーにならなきゃいいが・・・
941:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/07 14:33:44.32 guj4rUYs
サッカーボーイ…
26歳なら頑張ったほうなのかな。
ステゴも長生きしておくれよ。
942:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/07 14:54:27.06 1ugsz7i6
サニーブライアン、サクラバクシンオー、セイウンスカイ・・・
そしてつい先日皇帝シンボリルドルフが死去したばかりだと言うのに
943:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/07 15:05:19.21 jqINC+Ba
オルフェ、サッカーボーイの魂を乗せて走れ!!
944:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/07 15:20:25.58 QkCp8UwP
負のスパイラルがはやく止まりますように。
俺的にはサッカーボーイの代表産駒はブルーイレブンだな。
合掌
945:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/07 18:04:34.16 GXkQoZEI
サッカーボーイと言えばナリタトップロード……。
あのとき迷惑かけなければ、もうちょっと活躍していただろうか
946:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/07 19:28:00.87 XcROOdAv
>>945
ちょうど京都大賞典から丸10年だね
横からの画面だと全然斜行が分からなくて故障かと思ったよ
芝の上で動かない渡辺がカメラに映された時は焦った
そしてパトロールフィルム見て唖然
947:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/07 19:38:34.05 GXkQoZEI
>>946
ステゴ、トップロード、どっちも大好きな馬だったから開いた口が閉じるまで10分くらいかかったわ。
そっか-。もう10年か……
トップロードが死んでいなければ、サッカーボーイの血はもうちょっとだけつながったんだろうか。
948:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/07 20:10:02.33 JSl+RwIA
同じ血を持つステゴが意思を受け継いでくれるよ
けどステゴももう結構な年だし他人事じゃないよな
焦らせるつもりは無いが引退後まだ一度も会いに行ってない奴は早めに行っておけ
949:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/07 20:11:02.69 pdQc3u+J
>>518が変なフラグ立てたせいだ
トップロード死んでたん?しらんかった。
まあヒシミラクルに頑張ってもらうか
950:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/07 21:02:54.61 QkCp8UwP
おいおい
ヒシミラクルはレース中におなくなりになってるだろ。
951:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/07 21:05:19.61 QkCp8UwP
あ、間違った。
でも種牡馬は引退しているね。
952:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 00:58:31.32 QXwNWmuT
2歳もそろそろ2勝目ほしいなあ
953:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 06:09:50.17 drRTluf0
2歳戦の勝率は6%だから、6頭出しなら31%の確率で勝ち馬が出る計算だが
今週は大叔父サッカーボーイ追悼週、倍プッシュの62%になるだろう
954:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 07:38:40.28 akczGP39
アイスフォーリス、三度目の正直なるか
955:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 08:32:34.27 2WOpyYNe
アイスフォーリスもだが、メイショウモーレンがなかなかいい
今日は期待している
956:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 10:13:23.90 0HSpQuse
2歳の数少ないからなぁ。デビューできるのは40頭くらいだろうか
957:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 10:35:46.43 ao0yVuK3
ゴールドベル先行しすぎたな。勝つまではもうちょっとかかりそうだな
でも相手も強かった。
958:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 10:36:58.34 L2WogU/f
あの時計で差し馬が突き抜けるレースだとしょうがない
959:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 10:39:35.73 0HSpQuse
今日の京都は高速馬場っぽいね。菊花賞はどうなることやら
960:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 10:46:18.56 0ChAung1
ゴールドベルはダートの方が良くないか
それに距離も長そう
前走1400で最後止まっただけに
961:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 10:57:04.94 drRTluf0
アイスフォーリス相変わらず白いな
962:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 10:57:44.47 vZF62yVY
アイスフォーリス1.2倍って……。1番人気の馬連も1.5倍ってすげーレースだなw
963:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 11:17:59.22 c6t069A7
アイスフォーリスキタ━(゚∀゚)━!
964:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 11:18:00.29 L2WogU/f
アイスフォーリス着差以上の楽勝キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
965:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 11:18:12.91 0HSpQuse
ふぅ……楽勝
966:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 11:18:13.21 drRTluf0
アイスフォーリス勝ったーーーーーーーーーー
967:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 11:18:27.86 NLFwgLhu
アイスフォーリスキタ━━━━m9( ゚∀゚)━━━━!!
968:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 11:18:39.61 vZF62yVY
アイスフォーリス道中ちょっと松岡の腰が高くて心配したけど直線は余裕だったね。
着差以上に余裕があった。
969:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 11:18:55.90 ao0yVuK3
ほとんどムチ使わなかったな。強すぎw
970:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 11:19:21.14 IeLvmHY+
内の番手でじっくり溜める
これで負けたらさすがにアレだったしよくやった
971:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 11:19:50.70 ao0yVuK3
馬連1.4倍ってw
972:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 11:35:16.70 ao0yVuK3
アナザースター落馬にちょっと巻き込まれたな・・・。
でも普通に行っても勝ち負けはなかったか
973:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 11:55:42.55 eLkcykBR
亀だが
アイスフォーリスおめ!!
974:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 11:59:42.59 VlZ5HIfH
ようやくだが一度も凡走してないアイフォ
975:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 12:07:45.17 +rYCFTR7
次スレです。
スレリンク(uma板)l50
976:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 12:30:08.25 c6t069A7
乙
メイショウモーレン頑張れ!
977:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 12:39:11.47 ao0yVuK3
モーレン全然だったな。もうちょっと粘れるかと思ったが残念
978:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 12:39:45.33 drRTluf0
う~ん
979:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 12:41:31.81 vZF62yVY
ステゴ産駒は逃げるとあっさり捕まるイメージあるなぁ。
逃げ馬でそこそこうまく行ってるのってトゥニーポートぐらいか?
980:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 13:13:25.10 ufg7BMcq
>>975
乙です
>>979
近年の競馬がより逃げに向かなくなってきてるってのもあるかもね
そーうや、最近逃げのG1クラスが殆ど居ないな
981:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 15:04:10.20 ZYIpXGou
ワルキューレ頑張ったな
982:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 15:04:20.97 drRTluf0
ワルキューレ2着
983:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 15:04:22.99 c6t069A7
ワルキューレ…
984:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 15:04:25.73 vZF62yVY
ワルキューレまた2着か……1分56秒台で走ったかな?
985:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 15:04:32.05 eLkSGjb3
勝ちきれないなあ
時計早
986:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 15:05:31.08 fDxZMGYj
惜しかったけどワルキューレ完全に復調してるな
なんとかオープンにあがってほしい
987:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 15:05:58.97 VlZ5HIfH
ワルキュなかなか前に出られなかったね
988:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 15:07:22.29 2eECdHG8
ワルキューレは転厩してからほんと調子いいなー
989:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 15:13:51.84 c6t069A7
マイネルメダリスト駄目だったか
990:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 15:14:39.82 WNxvDq3M
松岡なんでわざわざ自分から苦手なレースに持ち込むんだ?
991:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 15:15:31.41 vZF62yVY
早い上がり出せない馬に上がり33秒5の競馬はきついね。
もっと速いペースで前が引っ張ってくれれば良かったんだけど、
あれを交わして前に行くわけにもいかないし向かない競馬だったね。
992:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 15:20:12.47 WNxvDq3M
>>991
馬の本質見極めて
あそこで行くことが出来るのがトップジョッキーなんだろうな
993:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 16:04:38.94 ru/9Lz46
アイスフォーリスやっと勝ったか…
こっから先はどう使うんだろ
阪神JF行くのか別のレース使って来年に備えるのか
わるきゅーはホント復調したね
厩舎って大事なんだな
994:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 16:22:06.17 Ej4LwDyp
>>979
コスモプラチナ涙目
995:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 16:42:57.03 eLkcykBR
アイスフォーリスはまず500万条件しっかり勝ち上がってほすい。
996:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 16:44:09.32 L2WogU/f
アイスフォーリスは一旦放牧だって
997:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 17:07:33.03 eLkcykBR
>>996
サンクス。
決定が早いなw
無理させない方針なんかね。
998:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 17:29:04.15 zdu0Hhyk
まあ勝ち上がるために連続で使っちゃったからね
今後を考えればここらで小休止したほうが良さそう
999:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 17:50:31.85 U6uoGZDU
無理使いはいかんけど、月一くらいで走らせたほうがステゴ産としてはいい気がしないでもない
1000:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
11/10/08 17:52:03.11 TV2CgGLg
三冠がんばれ!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。